14/01/18 10:47:49.72 lNa8sNGA
ラーが一番有名なんだしラーメンでいいじゃん
実際クイズ番組で答え2つあるやつのもう一つの方答えて不正解になったから裁判になったけどクイズだからってことで出題側が勝ったんだよな
351:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 13:06:21.80 sUW4tjML
>>349
豊穣の神はアメン・ミンな。まあ=アメンでも問題ないけど。同一人物だし。
アメン・ラーも同様。
352:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 14:59:37.38 ocqtfeyL
>>351(>>339)
その論で行くなら、アメンは最も最初に在った「隠されたもの」が象徴になる
(ラーは当初から太陽が象徴だった)
アメン=ミンが豊穣(種子をつくるもの)を、アメン=ラーが太陽を象徴することになるが、それらはそれぞれ「ミン」「ラー」によってもたらされたものということだ
だから、ラーとアモンが同立で並べられる問題でラー=アミンを考慮するのは不適切
回答者はラーとアモンは別であると認識しなければならないので、ラー=アミンをアモンに意識してはならない
それを冒してアモンとラー=アミンを同一視する愚を回答者が冒せば、当然設問の解答を迷うことになるし、間違える
したがって、ラーは○・アモンは×である
アンサースキルというボーナスを得るなら2.5秒の中でそこまで考えろというのが、今回の設問の真髄である
それに嵌ったラー=アミン疑問視者は、己の未熟さを呪うといい
なぜ、ラーとアモンが同一の解答欄に並べられたか、それを考えることこそがクイズ上達の近道だ
それを無視して>>339のように「こう書いてあるからこうだ、こう惑わされるから不適切だ」などと連呼するものはただの自己中であり知識上達の道は無いw
353:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 15:43:06.38 sUW4tjML
ラーはそもそも太陽を司る神ではなくて
太陽そのものである≠太陽神という説も聞くね。
354:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 15:45:24.90 ekgDozf4
久々になぞなぞ出てきた
355:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 15:48:49.02 dCE/xfxX
すごい!
この問題ってそこまで深く考えて練られた問題だったんだね!
そう言われてみれば、ほかの問題もすごく良く出来てるもんね!
356:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 16:47:29.13 MJsuMo3S
>>354
そういえばなぞなぞ見ないな
357:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 17:29:17.46 x8jTsJlh
結局のところアメンもアテンも太陽神としての権威はラーに由来するぽいから
ラーが最も適当だと思うんだけど、細かく考えていったら細かいこと考えてい
ったら頭おかしくなりそアメンもアテンも主神かつ太陽神とされた時代は確か
にあったわけだし太陽神としてのアメンはアメン・ラーだろって言われてもツ
タンカーメンはトゥトゥアンクアメンであってツタンカーメンラーじゃないし
いや国家神だから太陽成分要らんかったのかでもファラオって太陽の子じゃな
かったっけそれ古王国時代限定?みたいな?アテンについては夕日だから云々
って言われてもネット上の世界大百科からの孫引きにはアテンは天体としての
太陽を指し太陽神とか書いてあるし、吉村作治のコラムにはラーは元々中天の
太陽のことだとかあるし、ていうかあれだな、「エジプト神話における」の一
文がいわゆる「一般的に」ぐらいの意味があるんだろうなきっともうこの際ホ
ルスラーアモンアトンで太陽神頂上決定戦鼻プラ杯でもやろうぜもうどうにでもなーれ
358:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 18:01:30.22 ocqtfeyL
>>353
その言い分だとアモンは「隠されたもの」そのもの
太陽そのものが神格化した、だから太陽神でOK
>>355
お前、クイズを何人で作ってると思ってる?
中にはそういう秀逸なものもあるんだよ
コロプラのクイズは一人ですべて作成・難易度調整しましたってんなら話は別
>>357
>細かく考えていったら細かいこと考えていったら頭おかしくなりそ
ウィズはクイズとしては入り口が広いからね、いろんなのがいるのはわかってる
初級者が俄か知識と真が異なってウギャ~~っていうのもわからなくは無い
上級者なら、複数回答ではない問題で答えが複数になりそうな場合は、もっとも適切なものを選び抜く
そういった行動無くただ単に問題のせいにしてるから笑い飛ばしただけなんだがなw
あの問題の答えとして、もっともふさわしいのは「ラー」
それに気づかず食って掛かってきた馬鹿にはバ~~カといってやって良いと思うんだな
359:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 18:11:29.21 DgVTGm+i
>>358
> その言い分だとアモンは「隠されたもの」そのもの
> 太陽そのものが神格化した、だから太陽神でOK
アメンが太陽神じゃなくてアメン・ラーになって太陽神になった。で仮にアメンとアメン・ラーが別人として扱うという定義なら
ラーそのものが太陽神じゃなくて他の神様とくっついて初めて太陽神になったわけだから
元のラーもまだ太陽神になる前の物ということで解答としては不適当となるのでは?
360:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 18:22:45.28 ocqtfeyL
>>359
>ラーそのものが太陽神じゃなくて他の神様とくっついて初めて太陽神になったわけだから
ラーは最初から太陽神(起源も太陽象徴だし、語源にもなっている)
ラー自身が他の神とくっついてから太陽神になったという>>359の知識が大きな間違いだよ
アメン=ラー(ラー=アメン)は太陽神+豊穣神の習合体
だから、アメン=ラーが太陽神としての役割を持っているという解釈は成立だが、それを以って習合した神すべてがそれらの能力を併せ持ったわけではない
感覚的には、
ラー=アメンに太陽のことを祈った→ラーが仕事をする(アメンは見てるだけ)
ラー=アメンに豊穣のことを祈った→アメンが仕事をする(ラーは照らすだけ)
といったところ
361:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 18:45:59.04 6KxGk9eZ
いい加減別スレでやれ、といいたくなる
クイズ云々からラーの説明になってるじゃないか
362:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 18:53:24.88 qK0O8Mo4
いやいやこここそが理屈っぽいクイズ民のための隔離スレなんだからおおいにやるべし
363:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 19:36:00.66 tVb6munp
初代ペルソナの主人公専用ペルソナ、成長タイプが微妙だったから使わなかった
364:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 19:39:59.54 DgVTGm+i
>>360
アメン・ラーが一体の神様じゃなくて実は
アメンとラーの二人組デュオだったのは
初めて知りました。。
365:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 19:49:46.84 dCE/xfxX
そっかー
じゃあ、クソ問もいっぱいあるんですねー
よくわかりましたー
366:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 20:15:16.31 xfyflRm5
< 丶`∀´> 世の中の常識も歴史もコロプラがつくるニダ
367:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 21:51:19.26 ocqtfeyL
>>364
デュオだったかどうかとかではなく、習合前のアモンはなんだったかを考えるべき
なぜラーがラー=アメンではなくラーとして設問されたかを考えればいい
先にも書いたが、ラー=アメンが太陽神としてアモンを太陽神と導けるなら、同時にラー=アメンが豊穣神としてラーを豊穣神と導けることになるという矛盾に気づくべき
>>365
ん?
クソ問が無いなんて一言も言ってないぜ
太陽神の問題が秀逸だと気づいて、負け惜しみか?w
>>366
< 丶`∀´> 世の中の常識も歴史もID:xfyflRm5がつくるニダ!ンダ!
368:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 23:01:17.55 gO7qn5Yc
問題文に古王国時代の~って書いてあれば間違いがなくて最善だったな
369:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 23:15:54.56 dCE/xfxX
きゃー><
ラー ID:x2jhS4Cx とアメン ID:ocqtfeyL が合体して暴れてるー><
こわいよー><
370:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 23:22:29.51 O1ChSChy
お前らだったのか…
371:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 01:59:59.67 N0YFrtmL
>>367
> デュオだったかどうかとかではなく、習合前のアモンはなんだったかを考えるべき
> なぜラーがラー=アメンではなくラーとして設問されたかを考えればいい
> 先にも書いたが、ラー=アメンが太陽神としてアモンを太陽神と導けるなら、同時にラー=アメンが豊穣神としてラーを豊穣神と導けることになるという矛盾に気づくべき
話はぐらかされてるのかしら?
二人がアメン・ラーになった後も太陽神の仕事はラーが、豊穣神の仕事はアメンがやるってあんたが言ったんじゃん。
その表現って二人いるようにしか聞こえない
のよ。
違うの?
372:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 02:09:51.13 qRddDoI2
もうさ、どっちでもよくね?
373:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 02:16:22.99 hIB4Dx7I
ここまで来ると板違いだな、移動すれ
民俗学・神話学板
URLリンク(awabi.2ch.net)
この手の人達って都合の悪いレスは都合よくスルーするよね
だから言葉のドッヂボールを飽きもせず、呆れられても続けるんだろうけど
374:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 02:43:54.99 2biwPzK/
というかそもそもクイズってその知識の専門家から見たら噴飯モノの物も多い
諸説ある語源の1つを採用して断定的に言ったりね。
そういうの我慢してこれが正解と広く浅く覚えていくもの(ウィズの場合そういう問題の比率が争点だが)
ただし、ウィズも「一般的には」とかいう無理やりな用語つけて守りに入っているし(それでも正直・・・)
>>254なんかがそうだけど、-あれは確かに中華麺だが広島だとそれを「そば」と呼ぶのが慣習
になっている-とかで不当にこの問題はおかしいとされてるケースもある
それより自分が気になるのはクイズ作りに慣れていない感じ
クイズってのは基本的に知って「へーそうなのか」とかなるような問題を作ることが推奨されている
だから語源問題(ハワイ語で「ノミが跳ねる」という語源を持つ→ウクレレ)とか、
名言問題(その著書に「雪は天からの手紙である」と書いた→中谷宇吉郎)とかそういうのがベタ問になっていく
「1995年のバレー女子ワールドカップ優勝国は?」→キューバ とか言われても「ふーん」としか思わないもん
しかもそういうのを1995年のバレー男子(以下略)とか読み替えただけの問題、
同じ内容を少しだけ変えた訊き方で答えさせる問題(多分問題数水増しするためだろう)とかが多すぎる
そのくせ、いわゆるパラレル問題(「~といえば ○○ですが、△△は何?」)みたいなのがほぼ無いから
駆け引きなく選択肢だけ見てダイブできる。
賛否両論あるが、よく出来たパラレル問題だと○○と△△に関連性を持たせて推理させたりする
(たとえば選択肢が「アレクセイ・レオーノフ 秋山豊寛 アラン・シェパード ニール・アームストロングだとして、
「月面に人類最初の一歩を記したのはアポロ11号のニール・アームストロングですが、
二番目に降り立ったのは(以下略)」 と出題すれば、回答者はまず選択肢を見て問題を想定し、
最初の方を読んでこれはアームストロングかな?でもまだ確定できないな・・・と考え、
そのあと「二番」という文字でアラン・シェパードにダイブできる)
これで、劣勢の人はアームストロングにダイブしたり、優勢の人は確実に待ってシェパードに行くとか
そういう駆け引きが生まれてくる
また、システムの善悪は別として、魔道杯、ASというスキルを用意するなら、たとえば
イタリア語で「小さい」という意味を持つ、 ←魔道杯狙うならこの時点で押したい
フルートと同じ指使いで1オクターブ高い音が出る、 ←この時点で押せるならAS発動できる
マンガ「ドラゴンボール」の大魔王の名前の元ネタとしても有名な管楽器は? ←ここで押せるなら正解で連続正解つなげたりダメ与えられたり
みたいに、ヒントを難→易 の方向に傾斜つけて回答時間に差をつけたりとかそういう工夫もできる
とはいえ、初心者に敷居を低くしてスマホでのクイズという遊びに親しみを持たせた功績は大きいし
最近はできるだけそういう問題を増やそうという意図は感じるのでもう少し見守ってみたい
375:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 03:19:58.88 1/MS7YZc
じゃあ、最後にするよ。
ゲームなんだから、みんなが楽しめるように、とオレは思うわけさ。
そのためには、問題文はわかりやすく、ていねいに説明した方がいいし
選択肢は、正解とそれ以外ができるだけクリアに区別できるようにした方がいいと思う。
それに、ゲームをやってる数百万の人は、いろんな背景や価値観を持ってるわけだから、
そういったものに左右されずに答えられる普遍性の高い問題のほうが
クイズには向いていると思う。
>>346 >>290 >>297 >>346
しかしお前の説だと、
説明なんかなくても水滴なら落下中の状態を思い浮かべなきゃならんし、
チャーシューには煮豚が使われてるって知ってても、
焼き豚と答えなきゃならんという。
問題文を理解するためには、国際法用語の知識が必要だ。
内容も、地方に住んでるやつのことはなんら配慮する必要はないし、
料理人のような特殊な職業についてるやつは無視するべきだという。
これだとずっと平行線だな。
どっちがクイズとして楽しいかは、これも人によるかもしれんが。
376:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 03:22:23.39 2biwPzK/
長文書いて問題データ書かないのもアレなので(本スレとかwikiにあるかはチェックしてないが)少しだけ
※はただの雑文。正解を印象づけて覚えるための一助になれば
芸能 正答率23%
Q.お笑い芸人・劇団ひとりがかつて、1週間だけ名乗っていた芸名は?
選択肢 カツカレー ハンバーグ ナポリタン オムライス →正解:カツカレー
※優香をマネして芸名を一般公募したが事務所からNGを出された。「かつて」と「カツ」で覚える
芸能 正答率18%
Q.NHK大河ドラマ初の、女性を主人公とした作品は?
選択肢 おんな太閤記 春日局 花の乱 三姉妹 →正解:三姉妹
※幕末という時代に翻弄され波乱の人生を送る旗本の三姉妹(架空人物)の物語。初なのにお「しまい」
アニメ・ゲーム 正答率20%
Q.次のうちアニメ「あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ」の登場人物は誰?
選択肢 森野きのこ 伊藤なぎさ 樟葉楓子 高瀬瑞希 →正解:樟葉楓子
※登場人物の名字は近畿地方の鉄道の駅名に由来する。つまり一番珍しそうな名字を選ぶ
理系 正答率14%
Q.日本の国蝶「オオムラサキ」の幼虫は何の葉を食べる?
選択肢 エノキ ミカン ケヤキ サクラ →正解:エノキ
※オオムラサキを保護するためにエノキを植樹する運動がある。 紫→絵の(エノ)具
アニメ・ゲーム 正答率15%
Q.よど号ハイジャック事件の犯行声明に登場する有名な一節は「われわれは○○○である」。○○○は?
選択肢 巨人の星 タイガーマスク 空手バカ一代 あしたのジョー →正解:あしたのジョー
※学園闘争華やかなりし時代、孤児院の出で反骨心丸出しに成り上がっていく矢吹丈は大学生のバイブルであった。 よど号はいつ亡命するの?→明日
芸能 正答率24%
Q.ニルヴァーナのアルバム『ネヴァーマインド』のジャケットに写る赤ん坊は、次のうち誰?
選択肢 メンバーの兄弟の息子 スタッフの知人の息子 スタッフの息子 メンバーの息子 →正解:スタッフの知人の息子
※赤ちゃんがチンコ丸出しで1ドル札を追っているという有名ジャケット ゴロは思いつかないがとにかく一番遠い他人を選ぶ
アニメ&ゲーム 正答率19%
Q.名探偵コナンに登場する赤井秀一の黒の組織時代のコードネームは?
選択肢 ソルティ テキーラ ライ バーボン →正解:ライ
※この中ではライ麦を原料とする「ライ・ウイスキー」は一番マイナーな気もするが・・・ とりあえず自分はドラクエのモンスター「アカイ ライ」で覚えた
芸能
正答率16% Q.ハードロックバンド「FAIR WARNING」はどこの国の出身?
選択肢 イギリス デンマーク アメリカ ドイツ →正解:ドイツ
正答率17% Q.ハードロックバンド「GOTTHARD」はどこの国のバンド?
選択肢 スイス スウェーデン フィンランド アメリカ →正解:スイス
正答率12% Q.デスメタルバンド「Dying Fetus」はどこの国の出身?
選択肢 フィンランド オランダ アメリカ イギリス →正解:アメリカ
正答率41% Q.デスメタルバンド「IN FLAMES」はどこの国の出身?
選択肢 フィンランド アメリカ スウェーデン オランダ →正解:スウェーデン
※他にもバリエーションがあると思われるバンド国名問題。結構大変
エデンの中(スウェーデン イン)にあるダイアメンド(ダイイング アメリカ)ぬすんだのはドイツだ?警告するぞ(ドイツ warning) スゴッイス(スイス ゴッタード)
※の中身苦しすぎてすまん(´・ω・`) 自分なりの覚え方を見つけてちょうだい
377:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 03:33:52.17 qRddDoI2
よっぽど暇なんだな
何人中何人が全文読んでるのやら
378:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 03:47:20.78 TG1hjm4N
>>371
警察署長と消防署長を兼任したとしても、警察の仕事に消防署印は使わない
一人二役でも仕事はきっちり分けていると考えればOK
379:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 05:08:44.05 QJZ4JpX4
個人的に水滴と言えば結露や汗のように固体表面に現れる物って印象
なぜなら水滴は普通温度差の大きい固体表面を凝結核にして凝結するものだから
自然現象なら霧や雲だって水滴だし雨も最初は浮遊している
だから自由落下する水滴は雨粒か雨滴かせめて雨と呼んで欲しい、理系問題ならね
ところで空気中を落下する雨粒の形は雫形ではなく、小さいものは表面張力が強く球形
大きいものは空気抵抗でお饅頭形なのは理系でも勘違いしやすい雨知識、じゃない豆知識
380:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 05:25:20.92 QJZ4JpX4
アメンラーの言い争いは比喩使っても全く意味ない、クイズの回答は感じるものじゃだめ
太陽神時代のアメンラーが公式に単にアメンと呼ばれたかどうか
あるいは古いアメンの名を完全に覆すまではラーの名の下で太陽神であったのかどうか
エジプト神話では神の融合と人格、神格、名の融合は一致するのかどうか
典拠を出さずに曖昧な部分を自論で言い返しするのはもう辞め
381:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 05:49:26.58 rg4Njyg7
>>377
というか まで読んだ。
382:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 06:36:30.54 s7tL63i+
このスレ狂っててワロタ
>>376とかすごいね!
383:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 11:10:32.09 2biwPzK/
>>382
そうか?
三色1000問ぐらい覚えておくとかなり楽になるよ
384:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 11:24:48.13 N0YFrtmL
>>378
一人二役なんだろ?っいってるのを
実は二人でした説みたいに言ってる
ようにしか聞こえないって話だろ。
(片方が仕事をしてもう片方の人は見てるだけって下り)
結局一人二役なんだな?
385:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 12:04:07.53 RqtRt2vy
>>380
結局のところ、調べたところでアモンは太陽神とか後の太陽神だとかそういうのしか出てこないんだよね。
細かいことを言うと正確には太陽神になったのはアメンラーに昇格してからだから無印アメンは別なんだとか、
ラーもそもそも太陽神じゃなくて太陽そのものなんだとかあるんだろうけど、
解釈によって正解が2つになったり0個になったりするのはクソ問というよりは
不適切問題なだけだろって気はする。
エジプト神話の太陽神なんて大雑把に言えばアテン、アトゥム、アモン、ケプリ、ホルス、ラー、ハトホルって感じでよく列挙されるけど
「実は細かく見るとアモンもラーも違うんです」っていうのは選択問題として通るのかよって感じ。
もしアモンとラーを混ぜた意図が誰かの俺ルールに基づく引っかけ問題だとしたら
不正解後に正解番号だけじゃなくて解説も
表示してくれないと嫌なんだよな。
一般的にはって前提だと2つ正解。厳密に言えば二つとも不正解。
ところが片方を一般論、もう片方を厳密ルールでようやく正解一つってのがもうね。
ラーやらアモンやらを選択肢に一個入れて残りは人生一度も太陽神のたのじも
出てこないような別の神様入れるべきだったんじゃねーのって思うのよ。
386:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 12:16:09.48 qRddDoI2
要約力がない。
10年ROMってから出直せ。
387:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 13:40:44.10 O7/z/4/b
>>374
3色問題の答えはすごく助かる。サンキュー
でも重箱の隅をつつくようでアレだけど、「敷居が高い(低い)」の使い方を間違えてるぞよ
敷居が高い=不義理をしているために、その人の家に行きにくい だから
388:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 14:04:06.75 2biwPzK/
>>387
指摘㌧。現代における誤用とか良く出るところだからありがたい
そういやチャーシュー問題に今遭遇したけど
「チャーシュー。日本語では何という?」だったから
正直あいまいな部分はあるけど、焼豚で正解で煮豚はやっぱり不適切gな気はした
中国語で叉焼肉(チャーシュー)って出し方がベストだったとは思うけど
389:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 14:28:42.80 TG1hjm4N
>>384
二役はあくまで、アメン=ラーに「成ってから」の話な
仮に378のたとえのようにラーを警察・アメンを消防・習合後のラー=アメンを警消兼任に見立てたとき、習合前のアメン単体には消防署印はあっても警察署印は無い
つまり、アモン単体には太陽象徴は存在しない
①:「アモン」≠「ラー=アメン」≠「ラー」・「アモン」≠「ラー」(例の設問の性質より)
②:「ラー=アメン」=「ラー」+「アメン」 :「+」は習合または融合(一体化)いずれでも成立する
上記を紐解くと
②’:「アモン(☆)」=「ラー=アメン(太陽+豊穣)」-「ラー(太陽)」
①により、☆=豊穣
したがって、例の問題でアモンを回答に選ぶことは×でしかない
「ラー=アメン」≒「ラー」という間違った幻想を抱いている間は上記は理解できないかもしれないが、それはその程度の理解力ということだろう
「ラー」と「アモン」が同立で選択肢に並び、同時に「ラー=アメン」が登場しなかった時点で設問が①の趣旨であることを設問から読み取れなければならないが、その程度のことができないのだろうw
390:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 17:20:40.19 N0YFrtmL
>389
> ①:「アモン」≠「ラー=アメン」≠「ラー」・「アモン」≠「ラー」(例の設問の性質より)
いやいや、だからこの時点でダウトだって言われてるのでは。アメン・ラーのことをアメンとかアモンとかでひっくるめて扱われてるんだから。
昔巡査だった人が退職前までに署長までのぼりつめたら今後その人の名前だけでよばれても
「ああ、署長ね」って感じに通じるでしょ。
それがアメン=太陽神ってあっちこっちで
紹介されているのと一緒。
391:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 19:01:22.85 TG1hjm4N
>>390
>いやいや、だからこの時点でダウトだって言われてるのでは。
設問にラーとアモンが並んだ時点でその考え自体が自動的に却下されなければならない
ラー=アメンが題材になるなら、設問にはラー=アメンと出題されてラー・アモンはそれと同時に選択肢に出ない
そして、ラーとアモンが同時期に同程度の太陽神という扱いならまだしも、アモン自体は「ラー単体で存在」の太陽神のころには明確に太陽神ではなかった
以上から、アモン(アメン)はラー=アメンを指し示していないと簡単に判断できる
問題としてダウトになるのではなく、あなたらが差異に気づくかどうかだ
「どちらとも解釈できる」のなら、「設問に沿った正しい解釈をする」のが回答者側の義務的なもの
(どうせわめいたところで誤回答と判断された結果は変わらん)
それを「問題が悪い」とか己の無知を棚に上げる稚拙さを感じるんだな
アメンは豊穣神単体であったという事実が無いならまだしも、ラー単体の存在時期にその事実があったのだから、この設問ではアメン(アモン)を豊穣神とくくらなければ成らない
(ラー単体が正しいという判断が成立する以上、問題に瑕疵は無いということになる→どれだけ喚いてもいつまでもアモンは×のままで変わらないということである)
>昔巡査だった人が退職前までに署長(ry
(警察)巡査=(警察)署長:カテゴリは警察なので、警察内部を示す呼び名が変わるだけのこと、警察での使用印は警察として変わらない(階級差による微小差異はあるだろう)
だが、ラーとアモンは警察の括りではなく、警察と消防の関係
だから、「署長」と署長を兼任した相手に印の必要な職務にかかわる話をすれば、署長は正しい職務の印を持ってこなければならない
(巡査が印を押す警察関係の書類に、署長は警察署長印を使用できるが消防署長印は絶対に使用できない)
だからそのたとえがそもそも頓珍漢だわw
まぁ、その程度の解釈力なら、今後同様なぎりぎりの解釈が必要な問題を「我」を張って失敗していくんだろうなw
ちなみに、俺はその問題に初めて出くわしたときにアンサースキルをとり逃したが、ちゃんと「ラー」を選択したぜ
(なぜ太陽神称が2つ?→「より正しいほうは?」→ラーとアモンが並んだということはラー=アモンが除外されたな→ラーしかない!→約5秒で正解w)
「瞬時により正しいほうを選択」の要求をしてきた秀逸な問題と考えるよ
俄かの回答者に勉強の機会を与える問題、クイズに強くなりたければどうしてか調べなってことだな
グダグダと「アモン」≒「ラー=アメン」に縛られ続ける者は負組
「アモン」と「ラー=アメン」の差異理由に気づく(勉強した)者は勝組
まぁ、コロプラクイズと割り切れという軟弱ならそれまでだがなw
392:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 19:29:09.04 N0YFrtmL
>>391
>設問にラーとアモンが並んだ時点でその考え自体が自動的に却下されなければならない
その考え方は問題が成立することを前提とした勝手な解釈に基づく推理でしょ。
⇒え、どっちも太陽神じゃん・・
⇒しかし正解はひとつだけのはず・・
⇒ハッ!これはどちらがより正解に近いのかを
試すためのテスト・・・!
アメンは一般的には太陽神と言われているけど、アメンラーになるまえはまだ豊穣神!
⇒いやしかし、ラーもそもそも正確に言うと太陽神じゃないしなぁ・・・
⇒アメンの昇格後のアメンラーはどちらかというとラーよりは神格が上・・・
⇒これは悩むぜ・・・
⇒これはきっと問題作成者が間違ったんだろJK
⇒もしかして問題作成者はアモンが太陽神になったのしらなかったんじゃね?
⇒よし、ラーだ!
っていうのを数秒で脳内で行える奴が本当の正解者だとは思う。
393:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 19:43:35.56 b0Js4CDN
ただの知識自慢合戦いい加減飽きた
394:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 21:05:34.11 vsY/DAq9
芸能人の誰と誰が結婚したとか知らねーよ、なんでこんなのが単色問題なんだ?
ほかのジャンルの単色は、一般常識があればほぼ誰でも答えられるような問題ばかりなのに
(俺はスポーツの知識とか全くないが、スポーツの単色で間違えることはほぼないぞ)
芸能は単色でもタレントオタじゃないと知らんようなのがいっぱい出てきやがる
トナメでターン数争いしてる時になけなしの単色踏んでこんな問題が出てくるとブチ切れそうになる
395:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 21:21:58.38 I93SaoQh
振り返れば奴がいる に出演した石黒健が演じたのは?
正解率50パーセント程度で意外に低いなと思った
396:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 21:23:31.49 5eLQuQ6F
>>395
医者のドラマだったよね?
最後に刺されて終わったの誰だっけ?
397:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 21:25:24.71 Em+3BCPc
>>396
織田裕二だったと思う
398:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 21:31:22.68 5eLQuQ6F
>>397
ありがとう・・・
あれを伏線にして続編あるかと期待してたんだが、結局つくられなかったね
399:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 21:44:57.54 2biwPzK/
>>394
いやまぁそれが50%なんだろうな
俺の母親とか驚くほど芸能人の結婚情報に詳しいぜ
「岡安章介の車掌のモノマネでも人気のお笑いトリオは、ななめ○○○。○○○は」
って問題が95%以上だったときは軽くへこんだ。もう覚えたけど
400:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 00:34:46.02 IXCBwg1V
ゲートボールの前身 →クロッケー はぁ?単色だと・・・・
401:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 01:03:47.35 gPJ4Zlfv
ここはいつからクイズの難易度設定に愚痴を言うスレになったんだ?
問題文や選択肢に間違いがあったり不適切なものがあったりするのを指摘する
スレじゃないのか?
402:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 01:09:28.80 LzzodBQR
欠伸は何と読む?って問題
てんかん発作の一つに「欠伸発作(けっしんほっさ)」っていうのがあって
仕事上「けっしん」って読むことの方が多いんだよな
もちろん「あくび」の方が一般的なのは知ってるけど、思わず選択肢のはじめの方にあった「けっしん」を選んでしまった
つか今スマホで「けっしん」って打ったら普通に欠伸が出てきたんだが…
不適問題とまでは思わんが、どうなのかねこれは
403:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 01:24:31.17 awRpCKAq
一般の人に「けっしん出ちゃったよ」と言って
ほとんどの人に意味が通じるなら君の主張は正しい。
俺は「けっしん」なんてはじめて聞いた。
404:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 01:25:43.11 zylLakW6
>>401
テンプレに書かれてないから誰も分からないよ
クイズに対する愚痴は本スレに書いた方がいいのか?
405:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 01:33:57.76 af7ma1ud
けっしんは読みが存在するので○が正当
誤答判定は明らかに不当ですのでコロプラに問題削除依頼と本来得られる予定報酬の差分要求を出しましょう
406:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 01:39:24.13 whFQduGS
どこの世界にも業界用語はあるもんだしね
自分も医療系だけどそういうのはもう割り切るぜ
多分違う問題で同じように思ってる人もいるでしょ(´・ω・`)
407:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 01:45:40.82 oP7Plnis
>>403
問いが
「欠伸」なんと読む?
だけだったら「あくび」も「けっしん」も
両方正解だね。
意味はそれぞれ違うようだけど。
たまに一般的にって予防線張ってある奴が
あるけどそれが通用するのは「特定の地域では」とか「かなり時代をさかのぼって」という条件が付くときのみ認められるんだと思う。
408:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 01:47:51.41 rlTy7hLz
今までにも指摘は無かったのかな
ややこしいのはさっさと削除すれば済むのに
409:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 01:48:36.12 oP7Plnis
>>406
患者さんに実際にその名前で説明しているなら業界用語とは言わないと思う。
410:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 01:58:10.63 whFQduGS
>>409
一応最初に1回ぐらいは言うけど、基本的にその名前で説明はしないよ
詳しく言うなら言うけどそもそも病気の説明はできるだけ誰にでもわかる平易な用語で、ってなってる
そこまでやったら読み方問題とかまず出せない(ほとんどの熟語は。別にウィズに限らず他のクイズゲーでも同じ
蚯蚓だって漢方薬で「きゅういん」って言ったりするし、白粉も「おしろい」以外に「はくふん」「はふに」「しらに」というのもある
日本語は融通無碍だから誤読がそのまま定着するパターン(本来睡眠は「すいめん」であり、捏造は「でつぞう」だった)
もありどんどん新語が出来ていく
だから厳密にやるなら読み方問題は結構きつい。もうそういうもんだと割り切るしかない
そういうのが嫌な人は正直クイズゲーは向いてない気がするよ。研究者向け
411:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 02:08:16.15 NlUNeZt0
世界の山ちゃんだとか赤味噌は豆味噌だとか
問題製作してる人の中に愛知県民か愛知出身者がいるな
412:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 02:09:17.30 whFQduGS
台湾ラーメン発祥が名古屋とかも
まぁ最近名古屋めしブームらしいけども
413:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 02:10:03.30 gPJ4Zlfv
>>410
スレ違いかもしれんが患者の立場から言わせてもらうと、一度ぐらいは正式な病名を教えてほしいと
思うときがある。
たとえば「こうこうこういう細菌がここのここに侵入してこういう感じで炎症おこしていてどうこう・・・」みたいに
説明だけされるんだけど、なぜか病名を最初に教えてくれない。
難しくて覚えにくいやつなのかもしれないんだけど。
家族や上司や産業医とかに「病院でこんな感じで説明されたんですが・・・」「たぶん○○(病名)のことだと
思うけど一応もう一回病院にいって病名聞いてきて」って言われたりするのよね。
414:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 02:19:25.75 AA/TnI/G
>>411
おかざえもん?っていう岡崎のマスコットキャラの3色の問題もあったよな
415:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 02:19:47.32 oP7Plnis
素人に簡単に分かるように説明するのは大事なことだろうけど、
説明を受けた素人が他の誰かに正確に伝える為にも一意で分かる名前も一緒に伝えるのが一番
なんでしょうね。
416:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 02:25:02.12 whFQduGS
んーただ覚えてらんないからなぁ
びまん性大細胞型B細胞リンパ腫なんて一応言ってみても
正直「悪性リンパ腫」みたいな感じでしか覚えてもらえないような気が・・・そりゃ診断とかICの時は言わざるを得ないけど
417:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 02:33:43.76 gPJ4Zlfv
>>416
いやいやそこは省かずに教えてよ。
略称が一意の意味を持ってるならそれでもかまわないんだけどね。
こっちはメモでもなんでもして帰るからさ。漢字分からなければ読みだけでも。
名前を聞いて自分で意味を理解したいんじゃなくて他の人にこうこういう病気でこう診断されましたって
伝えないといけなかったりするんで。
418:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 03:45:11.47 cnux4o65
アスペ?コミュ症?
なんか知らんがこのスレには頭がちょっとおかしい人が多いようだ
生き辛いだろうなぁ…こんな性格してると
419:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 05:16:26.35 eIZ12sK/
ラーの呪いだな
あの言い争いの前は過疎ってた
420:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 07:53:52.28 gPJ4Zlfv
>>418
悪かったなw
体調不良とかで会社を5日休んだだけで病名とか根掘り葉掘り聞かれるめんどくさい
会社に勤めてるんだから仕方ないんだよw
つか他の会社って長期間病欠しても病名とか聞いたりしないのかな?
421:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 12:17:05.80 FFJi7RrH
ハリーポッターの友達の名前なんてしらねーよ、単色にするなアホプラ
422:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 14:25:17.63 TGDSCPHW
まだなぞなぞ出してんのかクソプラ
423:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 21:53:24.98 lF+SPVY1
>>420
長期間病気で休むなら診断書の提出が求められると思われ。そして診断書には正式な病名書いてんじゃね?
病気休暇取れないような短期の病欠なら、体調不良だけで通るなウチは。
424:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 00:13:31.47 glDVZ/WS
まぁ一応欠神発作は診断名というより症候名だからなぁ(どうでもいい話だけど)
それより、あれ実は 欠「伸」発作 じゃなくて 欠「神」発作だったはず
なので欠伸はやっぱりあくびでいいかと
たまに欠伸発作ってのも見るけど、そういう風に表記することもあるのか、ただの誤字かは知らない(´・ω・`)
425:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 07:55:09.20 KNkD8iWF
欠「伸」発作は誤字っぽいが、定着の傾向もあるようだな
実際、医療系のHPでもちらほら出てくるようだし、検索は「伸」でやっても両方出てくる
ラー同様、多くの勘違いを正すような目的を秘めた問題だったとするなら、その問題も秀逸だということになる
このスレに来る人はあまり欠神発作に馴染みはないだろうが、子供を持つ親には目に触れる機会も多いと思われるしね
作問チームにそういうのを得意とするチームがいるのかもしれないな
426:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 19:06:39.70 2phbq7Bn
多くの勘違いを正すような目的を秘めた問題て…
知識ひけらかしくんはホルホルできるのかもしれんが
問題として面白くなきゃどうしようもないわな
世の中の間違いを正したいなんて自己満もいいとこ
427:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/25 06:41:41.61 3gMAl9PW
逆切れしてやめちゃう程度のレベルの人はそもそも課金しないだろうから問題なし
勝ちたきゃ(≒カードコンプしたいなら)がんばって勉強しろってことだ
その中で正しい知識を授受できるなら自己満でもなんでもないだろ
問題として面白いのは99%正答の問題ばかりではないぜ
まぁ、>>426は単色デッキでその色のみのカードが来ないと俺のゲーム時間を返せとキレるタイプなんだろうけどな
428:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/25 19:28:00.28 hRKDoBlh
別スレで出てた話だが
Q,エジプトに関係ないのは?
A,ファラオ/スフィンクス/ザ・ワールド/アラビアンナイト
でアラビアンナイトが答えだと。イスラム文明圏の説話集でエジプト無関係とかありえんだろ
ウィキペディアのあらすじ一覧でさえ「エジプト」「カイロ」なんざ何回も出てるし、サラディンやらバイバルスやらの話だってある
こんな30秒調べれば分かるレベルの間違いとっとと直せや鼻プラ
429:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/25 20:21:41.04 54tH6Ac3
アニゲのワンピ問題大杉
よっぽどのマニアじゃないと知らないような問題もたくさんある
たしかに有名だし人気も高い作品なのはわかるが、
それなら同じかそれ以上に人気のある作品の問題も増やすべきだろ
キン肉マン、ドラゴンボール、ジョジョ、ドラえもん、サザエさん など
明らかにワンピより人気も知名度も上の漫画のほうが明らかに問題数少ないのはなんでだよ
問題作ってる奴がよっぽどワンピ好きなのか、スポンサー的な裏事情とかがあるのか?
430:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/25 22:15:43.11 rifoPk2L
円錐に面はいくつある?答え2つ
って問題どうなんだ
じゃあ球は面一つなのか?
展開図で見りゃそうかもしれんが
違和感覚えるの俺だけか
431:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/25 23:15:33.92 3gMAl9PW
>>430
曲面は1面扱いです(面は平面だけじゃありません
円錐は面2つで正解です(錐の部分は点と辺で構成される面)
球は面1つで正解です(辺や点の存在しない面)
違和感の元は、ポリゴン(3D描画)の世界と混同してるのでは?
>>429
咲・リリカルなのはとかそっち方面も出てくるから気になりません
ワンピは低難易度の問題が多いから、高難易度の問題もやれば平均化されてるとわかると思うよ
432:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/25 23:55:42.30 1l2xBuWa
ぶっちゃけ高難易度問題のマニア度はドラえもんの方が高い
ワンピは全巻持ってればほぼ正解できるが
ドラは全巻持ってて相当読み込んでも厳しい問題とか
ドラえもん大百科ネタとか混在してる
433:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 05:55:59.26 flzUFNxO
あ
434:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 06:44:32.50 VZhsnXJU
モンスターボール
細胞縮小機
イマニ目玉
ギシンアンキ
花がさくよ
パー坊とかPARマンとか藤子不二雄系は妙に難しいのが混じってる
435:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 09:26:09.57 datp/h2/
「うおゃちめう、だんへいたらたっかつみ」とか
「アブダラカブダラ、ピンポンパンノポンキッキ、ビブデ バブデ ブー」とかの
名言をソラで言える俺にはこの程度楽勝
436:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 12:37:33.01 FiB5gOmT
出題傾向が偏ってるのは仕方ないね
少女マンガ系はほとんど出題されてないし
出題されてもセーラームーンやプリキュアなどの大きなお友達も見ていた系でしょ
たまーに遭遇しても1色問題で有名マンガのタイトルを答えるようなレベル
理系と言いながら単なる雑学レベルだったりするし
かと言って本格的な理系問題を出されたらお手上げな人の方が多いだろうし
バランス取るのは難しいだろうと思うよ
437:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 18:49:07.69 PRtjySMM
素粒子の問題出た時は笑った
438:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 23:40:30.61 VjVwoiKK
Q.摂氏をあらわす記号はCですが絶対温度をあらわす記号は? A.K
文系問題だったんだけど絶対温度を使う文系の分野ってあるの
439:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 20:40:52.42 A54M6RhC
ピラミッド・アラビアンナイト・×××(失念)
といえば何?
答え:エジプト
こんな問題があったんですがこれは…
440:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 22:36:51.92 D+oUTMaZ
>>438
動植物の漢字の読み問題が理系だったりするからなあ
コロプラは文系理系の枠にとらわれない柔軟な発想を求めているんだよきっと
441:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 22:51:49.12 q9XpdV4g
まぁどのクイズゲーでも理系は問題作りづらいからしょうがない
ほとんど生物・医学系の問題ばかりになりがちだし
442:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 23:22:03.61 pPOzjpAz
物理はめんどくさそうだけど地学化学はいけるで
医学に含まれる範囲が広すぎてよく分からんけど
443:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 03:18:37.53 BlxzUfXg
2010の楽天監督とか、ホームラン数並び替えとか古すぎてくだらん
最新の2013の問題がマーとマエケンぐらいしかまだ確認してないわ
セパ首位打者のブランコと長谷川とか3色問題で出してもいいんだけどなw
××年の○○は△△が優勝した?とか開催した?とかいう問題は削除すべき
444:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 02:12:55.24 yxe5koCs
ヘアマニュキアには笑った
これが正解なんだもんなぁ
ヘアマニキュアだっての
445:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 13:57:52.89 dwoR4R23
ごくせんの主人公ヤンクミの父親の職業は?
父親出てこねーだろ・・・
446:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 14:12:17.43 3vx6A6Ew
>>445
1話で教師って紹介されてるわけだが
447:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 18:25:02.94 dwoR4R23
>>446
書き方が不十分だった
答えがやくざの親分
そもそも死んでる人間の職業って聞き方はねーよ
448:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 19:11:01.19 dwoR4R23
なんか寝ぼけて変なこと書いた
すまん忘れてくれ
449:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 23:26:32.16 620s3yD8
卓球が答えの問題だったからピンポン玉のことだと思うけど、「ピン玉」って書いてあった
引っかけかと思って暫く悩んだ
450:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 15:58:50.01 dJGzQKaM
芸能の問題
カイジがギャンブルのため乗り込んだ船の名前
コロプラ的にはカイジはドラマらしい
451:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 16:44:15.11 N8R4e05m
映画にもなってたし、芸能問題でも間違いじゃないな
452:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 17:34:05.34 Fu/bCSy6
これこれ
こういうスレ探してたんだわw
クイズの問題に関する話題なわなんでもええんでない?
他スレではできそうもないし
453:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 17:39:47.09 Fu/bCSy6
アニメゲーム2色問題
「ポーカーの4カードは全部で何通り」
答えは13×(12×4)=624
理系の3色問題よりムズいのきたーwww
ごめん、おじさん5秒以内に計算できなかったよ…
正解率60%くらいだったけど、これ知識として正解できるやついるの?
454:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 17:40:49.31 oAgzTQ7d
>>453
他の選択肢が明らかに違ってたとかじゃない?
455:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 18:27:44.54 L2oAOt9w
役の別(A~Kの13通り)じゃなくて手札5枚の組み合わせなのか
なんだよそれ・・・
456:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 18:36:05.52 2HyNv93s
計算は訓練でいくらでも早くなるからな
457:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 21:09:40.29 9M+F2GE7
Q.仮面ライダーXの変身時の掛け声
A.セッタップッッ!!!(set up)
これは吹いたわ
458:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 16:23:34.38 FzOoml6N
>>453
13×48になるのはわかるんだけど13×12×4がどんな考え方から求まるのか教えて
459:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/11 18:35:20.37 HlCw+wlU
453ではないけど、13×(13-1)×4じゃね?
460:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 00:00:09.89 xnAuVtA6
>>458
ざっくり言うと、まずフォーカードの四枚揃ったカードの数字がA~Kの13通り
残る一枚は揃った四枚と同じ数字はあり得ないから(13-1)通り
で、かその残る一枚のスートが4通り
だから13×(13-1)×4で624通り
こんなの一瞬で解けるかよ、と思いがちだが、数学得意な人は瞬時に考えられるから、初見でも普通にAS取れたりする
461:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 09:00:16.96 EW1CTkho
他の選択肢知らないけど1の位が4ってことはすぐ分かるからそれでなんとかなるかな?
12×12=144を覚えてれば
13×12×4=(1+12)×12×4=(12+144)×4
=(150+6)×4=600+24=624
まあ5秒は厳しいか
みんな電卓かGoogle検索してるんだろうか
462:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 13:28:25.43 uJxMSycn
>>461
ググってみたところ選択肢は
584 768 841 624
らしい
5秒以内で選ぶのは俺には無理
でもこういう問題は嫌いじゃない
463:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 19:49:30.32 zbBZ32w4
13×48までいけるのなら、一の位を見れば答えは2つしかないな
時間かければいけるタイプの問題なのでAS捨てて答える人はいるでしょ
結果、AS狙う人と時間かけて解く人が釣り合って、正解率も60%と、まあまあ近似している。
464:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 15:39:10.21 eNvrOwan
外洋ヨットレースで積み込まなきゃならないのは無線ではなくトイレ
465:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/14 18:20:25.35 QA1Tx3w3
Q:柔道でもっとも強い人が締める帯の色は?
A:赤
柔道経験者なんだけど、正式には紅白帯で5段以上の人が締めてもいいよっていう色
別にもっとも強い人が締める帯の色ではないんだけどね
黒って答えて外しちゃったw
466:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/14 18:21:47.90 QA1Tx3w3
5段じゃなくて6段だった
467:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/14 19:04:15.47 KPBIAFWJ
>>465
コータローまかり通る読んでて良かった
468:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 01:42:12.07 lonPYx6A
>>465
9段以上になると紅(赤)帯になる
紅白の縞帯は6~8段
「赤」で正解、「赤白の縞」が解答欄にあったらそれを選んだら間違いになる
>>461
カードは13種と52枚、正解はそれより若干下回るのはわかる(1種使われてるから52枚未満)
計算で50の倍数の「50」を選ぶ(100の倍数の半分)
13×50=6.5×100=650
最も近似し650を下回る624を選ぶ
これがもっとも速い解答の流れだと思う
近似計算は慣れておくといいよ
特に、5は(10÷2)と憶えておくと半分に(割り算なら倍に)するだけなので簡単です
469:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 06:14:21.05 5QT3zQTT
ジョーカーは
470:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 06:38:46.70 wX6aG6vw
>>457
歴代仮面ライダーは歌だけ知ってるから余裕だったw
微妙にマニアックな問題
がんばれ元気はどの雑誌で連載?ってあったが
そんな微妙な問題出してほしくなかったわ
まあサンデーって一瞬でわかったが
最終戦で戦ったのは誰?とか、元気が好きだった人は誰?とか期待してたのに残念
あしたのジョーや巨人の星だったら原作者の問題でトリビアとして知っておくべきことだし納得できるんだが
471:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/18 01:45:07.16 5ouzz83F
グラップラー刃牙の最大トーナメントの並べ替えが出て分からなかったんだけど、
調べてみたら刃牙→烈海王→独歩→花山の順みたいだね。
472:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/18 07:56:32.79 zJOPuBQo
コンゴを漢字で?→公
これがやたら出る
473:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/18 21:33:33.39 5ouzz83F
並べ替え、設立早い順
セシルマクビー、エドウィン、コムデギャルソン、サマンサタバサ、の順らしい
474:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 19:32:32.79 jeenINug
大正と平成の間の元号は?(正答率76%)
ギャンブルスタートと押し間違えを考慮しても2割位は白痴レベルの知能なのか・・・
475:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 20:21:31.89 plWTu88w
黒ウィズプレイヤーの知識水準が理解できない
>>428
なになに、それそれ、アラビアンナイトと言えば?→エジプト
って問題もあるよね
476:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/19 22:56:02.63 Vxb5xYbM
単色問題
髪を後ろにまとめる髪型は?
ぱっと見でポニーテールが目に入ったので迷わず押す 不正解
正解は、オールバック
エエェ
477:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/23 06:56:59.96 9xaueLIr
芸能ジャンルで「初音ミクの髪の色は?」って問題が出てきて笑った
アニゲじゃねーのかよw
478:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/23 12:19:02.51 Z9YPneNs
サンリオキャラクター化されたことあるのは?
でゾンビが不正解だった
ゾンビキティがいるのに
URLリンク(www.amazon.co.jp)
479:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/24 23:27:46.20 HktO9YK2
空気中に含まれる窒素の体積は約何パーセント?
0.18
0.38
0.78
0.58
残り99%はなんなんだよ
480:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/24 23:58:07.87 VWQK7jpY
>>479
その問題、最後まで文章見たせいで余計に戸惑うパターンだな
エクセルかなんかで問題まとめてるんかねぇ
481:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 00:00:37.80 S89XjZx/
なんかの問題で日付のあと時刻らしきものが二段目に表示されてるからそうやろうな
482:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 00:01:40.98 xDZS6elV
>>479
正解は0.78なんだが%で問うてる訳だから
78じゃなきゃおかしいよな(´・ω・`)
483:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 02:14:27.57 3vslj/4V
時刻と%は表記がおかしいのがデフォ
錦織圭の得意技は?って問題で、選択肢に「なんとかかんとか@@@@」
って感じで@がついてるやつがあるんだけど
この選択肢自体は不正解だからいいとして表示ミスなのか元ネタあるのか気になる
484:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 14:25:26.95 oQaTOVNt
>>482
逆に酸素が21%で窒素が約1%になって
78%の謎物質が誕生してることになるよな。
485:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/01 02:03:55.35 zChJDBsu
オズの魔法使いの作者はボールじゃない
Lyman Frank Baum
ライマン・フランク・ボー「ム」だ
嘘を平気で正解にしてどうする
引っ掛け問題として一字違いの選択肢を作ったりしてるクセに
この手のミスが多すぎる
486:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/03 20:43:29.18 WVnESlqa
ワンピースに出てくるゾロのファーストネームは?
○ ロロノア
まじかよ
最古参の仲間(ドン)ですら苗字で呼ばれるうえ顔覚えてもらえないなんて殺伐としすぎだろ
487:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 23:58:56.43 zFvJi3jH
>>480-481
だね。1年で真ん中の日はどれか、7月2日0:00:00 みたいなやつ
これだけやっておいてまだ気付かないってのは制作してる外注いい加減どうなのかとは思うw
488: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8)
14/03/05 13:00:30.31 ZQ93Z6b3
現在、スマホアプリ板では転載禁止に関するローカルルール変更議論が行われています。
議論期間中、一時的に名前欄を「名無しさん@転載禁止」に変更するかどうかの投票を行います。
投票はこちらのスレッドです。
現在投票受付中です。投票終了は3月6日(木)00:00:00.00です。
【投票】スマホアプリ板 名前欄変更投票
スレリンク(vote板)
議論はこちらでお願いします。
スマホアプリ板転載禁止議論スレ
スレリンク(applism板)
489:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 14:15:11.45 fWTO0gAS
あ
490:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 17:34:43.01 b4iiRJvH
将棋の駒を上から見た形は?
A.五角形
それは上から見たって言わなくない?
491:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 17:40:20.28 460r7QrR
>>490
www
おっしゃる通り
目からウロコ
492:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 20:30:19.05 FjpeAtLk
ボウリングのピン10本を上からみると
→正三角形
というのもなんかモヤモヤする
493:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 23:09:43.79 YPTZcecr
え、全然もやもやしないんだけどどうゆうこと?
494:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 06:21:49.67 w8P/rYe6
ピンを四角形に並べることも出来るよね
一直線に(略)
倒れてるピン10本(略)
ひねくれてる自分キモイって事だな
495:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 07:32:23.08 2KKJweMW
>>494
ああなるほど
よく問題に『一般的にみて~』とか書いてあるのはそういうひねくれ防止ってことか
496:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 07:57:22.64 qzRMquaw
>>490
将棋のこまは普通俯瞰視点(盤面を斜め上から)で見る
したがって、盤面の真上から見るという意味で上からはある意味正しいね
>>492
理由は同上
>>494
そういうひねくれ方なら、秀逸なのは「10本見ても100本見ても円は円」じゃないのかなw
497:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 09:25:12.86 7dtkEKne
>>496
いや、将棋の駒の文字面は表や裏と言うんじゃね?
置物の将棋の駒なら上は明らかに文字面じゃないね。
対局に使う高級駒だって下に作者の銘が入ってる
ってプロが言ってたから上は同じかもw
十円玉を上から見たらどういう形?と聞かれたら
同じように悩みそうだw
意外に上とか下とか普段曖昧に使ってるんだなあ。
ひねくれた見方というより、素直な見方かもw
498:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 09:54:16.40 jtood1nh
>>497
「将棋の駒の上」という表現は、クイズゆえ「引っ掛け」を連想して思考が迷宮入りする典型ではある
ひっかけを考えず素直に読めばボーリングのピン10本同様自然状態で天井から床を見る方向と考える(理由は、誰もが公平に受ける重力と上下の概念)
>>497の思考パターンは、その迷宮入りの典型例
表(裏)・上から、どちらでも五角形を示唆する見方にはなる
ちなみに、表という表記の場合は裏との違いを明示する意図のときに用いる
よけいなことを考えさせないためにも、表裏の表記は五角形示唆の問題では使われないのがクイズの一般的
なお、君の考えるなやんだその方角は、「上」ではなく「あがる(方角)」
誤解が生まれぬよう、将棋ではちゃんと用語がある(複数の同じ駒が1つのマスに到達可能な場合にどの駒が動くのかを明示する用語がある)
上からというあいまいな表現は、それが1つしか示唆できない場合以外はちゃんと専門用語で回避されるよ
そうでない場合は、「一般的な状況」を考慮して判断するのが常識(駒が置かれるのは、一般的には盤面上・盤面の上は升目のある面で、表でもある)
あいまいとするか一般的とするかは人それぞれだが、どちらがより選択性があるかは、ウィズがどのような人を対象にしてるかを考えればよいだけ
「駒の上から」を「五角形の頂点側から底辺方向に見るベクトル」と見るのはウィズ人口では一般的ではないだろうね
(冒頭のとおりで、五角形の頂点は何も付随事項が無ければ5箇所それぞれ同様に選択可能だが、上下は重力が絡むので必ず固定される)
また、硬貨はその設計上、上という概念がそもそもないから、問題になるときは「テーブルに置く」などの補助が入る
(テーブルにある上面という概念を間接的に作用させる)
したがって、硬貨で同様の問題が出た場合は悩むことは無いだろう
499:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 11:25:31.29 GHnaZ9Xf
>>498
駒を盤上に置いた場面を文脈外から想定させた上で上とあがりを区別させるより
裏から見てもいい駒の形を表からだけ見る方がずっと余計なことを考えさせないと思う
思いませんか
あとクイズのしきたり的なのにうるさそうですけどクイズ研の人ですか
500:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 15:00:06.64 u0u7OmX8
>>498
こんな読みにくい文章よぅ書けるなw
あとベクトルなんて使うなよ
方向と量を兼ね備えたものに使えよ恥ずかしい
501:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 15:09:21.82 jtood1nh
>>499
「駒の表って何?」
・・・・こう考える将棋知らずもいる
表に「金」裏に「(無地)」を知らなくても、「将棋駒が五角形である」ことの方が知れ渡っている
(将棋駒が五角形2面四角形5面(≒四角形もある)だと瞬時に判断できる人は少ない)
また、そういう人のほうが上からという表現に将棋駒表側を想像するもの
この問題は確か単色だったから、クイズ上級者向け問題ではないはず
君はなまじ将棋を知ってるから表裏のほうがしっくりくるのだろうが、回答者が全員将棋について中程度以上の知識があると思う無かれ
あと、俺がクイズ研かどうかはどうでもいい
ウィズ人口がどのあたりを網羅してるか考えればクイズ研でなくても容易に判断できること
裏返せば、君の判断が君中心過ぎると笑っているということだ
ウィズのクイズ(特に単色・高正答率問題)はあなたが答えやすいようには設計されていない
万人がなるべく答えやすいように設計されている
まぁ、どこかのQ研がウィズに関与してるかどうかは俺は知らんけど
502:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 15:12:58.46 jtood1nh
>>500
ベクトル?
あぁ、501を読んでくれw
あれは497向けにわざと難しく書いた
500自身の反応のように、ウィズ(特に初級問題)は難読にはなっていない
だから、497にわざと難読の文章をぶつけたまで
503:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 15:17:19.05 u0u7OmX8
>>502
わざと難しく誤用したw
恥の上塗りだぞ
どっちが上かは知らないがw
504:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 15:19:52.56 jtood1nh
それと、(数学の意味ではない)「ベクトル」を辞書で引いてから書けよw
比較的新しい辞書なら「2:転じて(略)」としてちゃんと「方向と量を兼ね備え」たもの以外の用法も載ってるから
うわ、恥ずかしいねぇw>>500
505:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 15:25:10.57 u0u7OmX8
一般常識云々かいてたやつが、こんどは辞書で
特殊例かいwww
506:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 15:27:18.36 tW/gFeYn
読んでて頭痛くなってきたんだけど、正解は五角形でいいのかな?
507:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 15:43:03.29 2n/hVS1o
まぁこのスレはこういう頭おかしいやつを楽しむスレだからな
問題について議論するスレじゃないさ
508:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 15:51:49.23 ugPGW65j
その問題昨日出た。五角形で正解だった。
509:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 16:14:18.69 0NRuiLU5
分かり辛い
510:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 16:14:34.51 nJKldEAc
前にクイズの作法( )とか言い出すヤツいたなぁ
511:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 16:15:01.10 jtood1nh
>>505
特殊例?w恥ずかしいやつだなぉぃ
「2:転じて~」のある辞書のほうがすでに多いのだが
すでに「ベクトル」の方向目的のみの用法は一般化してるわw
ちゃんと注記しただろ?「比較的新しい辞書では」って
辞書の新版は、最近一般化したものでも順次項目追加してるぜ
少しは流行を追おうぜ、引きこもりクン>>505
>>506
五角形でいいよ
一般的な将棋駒の連想でいい
「上から」という注記は、単に「横から見たら四角形」だとひねくれる馬鹿を排除するためのものだからね
512:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 16:20:41.55 1LhmGvnD
キモいやつ 。もういいから帰れ。
513:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 16:32:20.66 tW/gFeYn
>>508
ありがとう、出たら迷わず五角形!
514:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 16:36:20.72 jtood1nh
自分の恥ずかしさを棚に上げてキモイか・・・・
まぁこのスレで「上から」に一般的ではない変な連想を抱く引きこもりよりはまだましかなw
515:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 16:49:10.73 2OxdxrV4
短文でも意味不明な文章w
516:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 17:11:01.10 PCLdxbln
何ベクレルか放射能汚染されてるんだろ
517:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 17:49:21.26 2OxdxrV4
スレ伸びてると思ったら、こんな問題出たけど、こういう見方もあるんじゃね?って雑談に知ったかぶりの外基地ががんばって利口ぶった長文書き込んでみたものの、突っ込まれて(`・ω・´)ムッキー!ってところかw
(゚⊿゚)イラネ
518:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 17:51:43.01 FbYWNyVN
>>517
たまにこの流れがある。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 18:04:22.67 jtood1nh
>>518
上から見たら四角形だろムッキーですね
一般的な常識を知らないのが引き起こすこの流れがたまにある
突込みが突っ込みの体をなしてない上に、長文読み飛ばしのオンパレードだからね
間違い側を擁護して、結局そのまま後に引けないID:2OxdxrV4みたいなのが有象無象w
520:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 18:12:38.92 GHnaZ9Xf
>>501
将棋盤を上から見た図と盤上の駒の形は知ってるけど
駒に裏表があることを理解出来ないって
そんな小さいニッチねーよ
521:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 18:31:26.59 YB1+i9mB
まあクソ問題やな
将棋倒しとかもあるし
522:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 18:34:11.55 tW/gFeYn
板上に駒を置いた時に上から見ると、ってすればいいのにね
って思ったけどそれでもやっぱり「立てて置いたら四角形じゃね?」ってなるのかな
問題作るのも大変だなー
523:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 19:17:43.34 jtood1nh
>>522
選択肢に四角形もあるから、ひねくれれば複数回答問題と解釈できる
そういう意味では>>521の言うとおり
でも、将棋の駒を連想するに当たって、置物の「立てた駒」を立てた状態であると認識した上で真っ先に連想する人は少ない
したがって、立てた駒を連想するまたは四角を連想するのは一般的ではない少数派
そういう曲がった少数派発想も時には大事だが、ウィズでは不要・・・てか邪魔
それを棚に挙げてクソ問題とかいうアホが居るってだけの話
クイズ問題作成はそのクイズの場のレベルに合わせるだけのこと
ウィズはひねくれ共を十分に満足させるような場ではないだろう
一般の客を相手にしてるから、一般の人が普通に理解するように問題を作る
それが単色問題(高正答率期待問題)ならなおさらその傾向が強いってだけ
例
問:じゃんけんで、パーに勝てる手は?
選択肢 1:パー 2:グー 3:チョキ 4:後だしチョキ
一般人の答え:3(4はじゃんけんの禁じ手だから)
521みたいな人の答え:4でも勝てるからクソ問題(後出しだろうが手は手だ)
こんな感じで考えればクソ問題と騒ぐアホの思考が理解できるだろうよ
524:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 19:57:52.61 GHnaZ9Xf
>>522
「文字の面から見て」とか「駒を正面から見て」とか
525:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 20:32:28.76 tW/gFeYn
>>524
正面から見てはまだ詰めが甘い気がするから文字の面から見てが妥当ですね
526:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 21:20:31.15 GHnaZ9Xf
Q.次のうち頭にフルーツがつくのは? A.ポンチ
選択肢にパンチがあったんだけど、フルーツパンチっていうアルコール飲料もある
というかフルーツパンチがフルーツポンチのルーツ
フルーツポンチは全国の給食の人気メニューだから知名度は圧倒的だよね
単色問題は知識水準の低いプレイヤーに合わせるべきだと考える人にとっては
未成年層もプレイするゲームでアルコール飲料の選択肢は一般常識的に考えてノールックで不正解なのかな?
意見ください
527:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 21:34:48.10 jtood1nh
酒を飲まない俺はフルーツパンチはコカ略の出してる商品名でしか知らない
そういう問題もたまに出るから選択肢としてはありだけど、より一般的なポンチを選んで正解にするだろう
フルーツパンチ(酒)を題材にしたいならもっと酒などに特化した問題にすべき
フルーツパンチ(清涼飲料水)を題材にしたいならもっとメーカーなどに特化した問題にすべき
フルーツパンチ(ルーツ)を題材にしたいならルーツ問題にすべき
そういう意味でフルーツパンチはいずれも選択肢から外れるし、問題としてもさほど影響は無い
より一般化してるのはどっち?で大体割り振ればいいんじゃね?
上のその3つは多色問題になる可能性が高いね
クイズのシステムになれた人なら、単色=一般的・多色=専門的・・・のように考えればいいと思うが
わざわざそうなるようにゲームシステムが組まれているんだからさ、逆らってまで面倒なことはしなくていいと思うんだよ
528:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 21:36:59.43 DdJHZA2C
飲んでて将棋の駒を上から見たらって聞いてみたw
殆どみんな四角だった。
529:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 21:55:16.93 GHnaZ9Xf
>>527
なんかずっと勘違いしてるみたいだけど
答えられないストレスで文句言ってるわけじゃないと思うよ、誰も
正解率を参考に選択肢を選ぶくらい誰でもやってる
でも正解になる選択肢を複数入れてる時点でクイズとして本来不成立だろ
なぞなぞ問題が不評なのと同じだよ
食べられないパンはなーんだ?フライパン?ピーターパン?腐ったパン?そんなパンはない?
(食用に適さない飾り付け用の堅パンもあるけど)
何を答えたって出題者の意向や刹那的な多数決で正解不正解を歪められるのはまともなクイズとは言えない
入試問題なら全員正解か削除するのが誠意ある対応
そういう一般常識の話をしてるって分からない?
530:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 21:55:59.12 jtood1nh
仲間内に聞いたらだめだろ
そいつらは笑いを取りかねん
フルーツパンチを飲んでるならなおさらだ
531:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 21:58:01.68 zJtfJo1v
いつかのラーの人か、不毛な論争が好きだねぇ
532:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:03:38.84 xbgh3fPG
論点のベクトルが違うらしいしw
533:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:03:50.02 uiKDmpDm
長文うぜえな読んでないけど
534:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:08:10.65 jtood1nh
>>529
>でも正解になる選択肢を複数入れてる時点でクイズとして本来不成立だろ
>なぞなぞ問題が不評なのと同じだよ
端的に切り返すなら、「より一般的に正しいのを選べ、それが黒ウィズゲームクイズだ」でOK
クイズ不成立ではなく、そういう成立のさせ方(ゲームシステム)だということ
よりマニアックなものをやりたければ、「パネルクイズアタック25」など専門色の強いものに流れるべき
クイズに傾倒しているこのスレのユーザーはなぞかけは不評かも知れんが、一般ユーザーはおそらく「へ~」でおわり
なによりクイズをマニアックにしてしまったら、大半のライトユーザーが客離れしてゲームそのものが終わる
このゲームが(かわいい系の)キャラ推しを同時にしていることも忘れちゃだめだ
>そういう一般常識の話をしてるって分からない?
一般常識をあんたらクイズ厨常識と混同しているのはお前さんのほうだよw
クイズ厨が「このゲームのレベル・システム」に降りてくるべきで、それがいやなら云々と続くわけで
まぁ、クイズに不平があるなら開発にそういう質問をしてみればいいんじゃないの?
ここでクダを巻かずにさw
535:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:11:19.03 jtood1nh
ちょっと語弊があるので正しておく
「より一般的に正しいのを選べ、それが黒ウィズゲームクイズだ」でOK
→
「難易度の低い問題はより一般的に正しいのを選べ、それが黒ウィズゲームクイズだ」でOK
536:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:12:37.06 YKNyqfya
どうでもいいから消え失せろ
537:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:13:27.04 xbgh3fPG
ぢゃあ、そもそもお前が偉そうに「一般的」とか言うな、クソ
538:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:21:52.16 tW/gFeYn
クイズをマニアックにしてほしいなんて1ミリも思ってないし書かれてない気がする
むしろもっと簡単にして欲しいですw
539:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:24:01.67 GHnaZ9Xf
>>483
「平野あや@@@」っていう非実在の選択肢もあるみたいだから単なるミスっぽい
540:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:25:38.02 u0u7OmX8
すまん、今北区。
触ちゃいけないものに触ってしまっていたようだ。
ごめんなさい。
541:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 22:27:46.39 FbYWNyVN
>>540
まあ、気にしないことですよ。相手が悪すぎた。
542:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 23:47:22.66 FBk1/MnB
>>540
太陽神だろな。今後気をつけるように
543:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 23:55:15.63 16ZtuFY+
歴代ジャンプ漫画のアニメ化で
最高視聴率を獲得したのって「ど根性ガエル」で合ってるの?
544:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 02:58:27.46 C7gSVdZ0
アニゲはジャンル名から連想されるような最近のゲームや萌えアニメの問題は全くと言っていいほどなくて
レトロなアニメやワンピースの問題ばかり
なのに芸能はAKBやら若手芸人やらK-POPやらの最近流行りの物ばかり
どの年齢層をターゲットにしてるのかさっぱりわからんな、ちゃんと考えて作れよ
545:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 11:04:20.15 xEzmoS+p
30~50だろ
10~20に金なんて期待できねぇからな
金を落とさないやつはやるなって意思だろ
546:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 17:36:27.49 HVprOQgk
黒ウィズクイズ、各スレのテンプレに答え載ってるけどなるべく目に入れないようにしている。
時間制限ないし、できるだけ自分の知識だけでやるのがなんか楽しい。
547:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 17:57:00.73 E8n2WPin
>>546
絶対解るだろって問題でもスレで検索して確認してたw
548:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 19:09:22.78 GFJ4Lw5W
ワンピ問題結構覚えてるんだが、まだわからんのあるなぁ
URLリンク(iup.2ch-library.com)
549:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 19:57:07.94 E8n2WPin
>>548
気になって調べた
BACD
スマドボ
550:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 21:16:13.89 GFJ4Lw5W
>>549
サンクス、、、、
551:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 21:19:04.29 E8n2WPin
>>550
え?シャンクス?(難聴)
552:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 05:39:04.63 gQXPks1S
ここ最近で単色の難易度じゃない問題増えすぎだろ
馬肉の生産量第一の県とかそんな有名か?
553:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 05:58:48.96 Dh2xJ7g3
>>552
熊本じゃなかったら分からんわ。
554:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 07:46:11.31 yT9xVSER
>>552
増えたんではなく、正答率が上がったのでは?
そのあたりのシステムはよーわからんが、難易度は週単位くらいで可変なんじゃないの?
今まで多色を選んでこなかった人は単色化した公表正答率75~80%の問題が新たな問題に見えるのかも
555:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 11:25:25.09 ngcMevkB
>>552
馬は熊
よし覚えた
556:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 15:26:05.21 lK95cMEN
ラグビーボールの形状は楕円形じゃないだろ
先尖ってるし
そもそも立体に対して平面図形の形を当てはめるのはおかしい(立方体を正方形と呼ぶようなもの)
死ねクソプラ
557:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 19:08:48.04 uNYns/LR
属性=パネル色=行動の可否だからクイズゲーの意識がすこぶる低い
もう問題の色分けは廃して難易度のみの選択制にしろよ鼻プラ
紋章の効果は難易度を簡単に変化でええやろ
558:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 22:26:24.10 V6hSXsph
二色で二倍、三色で三倍のスキルでもあればね
単色パーティで行くことが殆どだから三色パネルは邪魔でしかない
せっかく難しい問題答えても、誰でも解るような問題と報酬が一緒じゃ詰まらん
559:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 04:45:29.79 QlVvjYml
>>558
多色問題に挑戦するリスクはバカ高いくせにリターンがショボすぎて全然見合ってないからなぁ
イベクエもトナメも単色前提でバランス設定されてるとしか思えない敵配置・敵ステータスだし
誰でもわかる単色問題ばかり選んで勝負を決めるのは手持ちキャラのステとスキルだけっていう
ポケモンやパズドラもどきとしてはまぁつまらない訳じゃないがクイズゲーではないよな
トナメもクイズ勝負とかじゃなくて7Tデッキだの6Tデッキだのを組んで、
自色の単色パネルが来て理論値が出るのを祈るっていうただの運ゲーだしな
最初はプレイヤー同士の対戦要素ってことで、アケ版QMAの全国大会みたいな熱いクイズ勝負を期待してたんだがなぁ
560:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 06:02:11.22 3dKfV9pA
>>558
バレミミララが…
561:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 11:56:15.79 t7+MhOOO
でも考えてみると、クイズ知識が手持ちのカードより重要となると課金する人がいなくなる
今はいいカードさえあれば知識は必要ない、それで課金でいいカード集める人が多い
カードが重要でなくなると、課金しても勝てない、課金しなくなる、人がいなくなり一部のクイズマニアしかいなくなる
今の、運と多少の知識の方が課金ゲームとしては正解なのかも
562:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 12:30:53.01 kHkbCfTB
>>560
ミラリアもな
563:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 12:53:22.55 QlVvjYml
>>561
まあそうと言えばそうなんだけどね
でも、例えばパズドラは、パズルの腕前もかなり重要だし、
パズルが上達して連鎖組めるようになると気持ちいいっていう
パズルゲーとしても面白いゲームだったし、かつキャラの強さも重要だったから
イベントダンジョンやガチャでのキャラ集めも楽しかった
ウィズも、バランスもうちょっと練ればクイズゲーとしての面白さと
キャラ育成や戦闘の組み立て方とかのRPGとしての面白さを両立できたんじゃないかと考えると
すごくもったいなく感じるんだよね…
クイズRPGっていうコンセプト自体は好きだし、他に類を見ないだけにすごく惜しいんだよなぁ
564:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 13:00:24.85 t7+MhOOO
>>563
そうそうパズドラは上手く両立させてるよね
ウイズも、もう少し難易度、クイズ知識がゲームに有利になるシステムになればね
スキルが三色パネルで3ターン、二色で2溜まるとか
三色問題を3回連続正解で大ダメージとか
565:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 14:31:42.61 QVs5eDTJ
>>564
正解すれば色に関係なく攻撃できる(ASも)同色パネルなら攻撃1.5倍
これで
566:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 15:19:10.96 QlVvjYml
>>564
多色問題はスキル溜まる数が多いってのは名案だなー。
これなら、クイズ力が強さに反映されるし、
あくまでキャラの行動の補助だから、
クイズさえ強ければキャラの強さはどうでもいい、みたいなことにもならない
既存の、多色パネルでダメージアップのスキル持ってるキャラの優位も脅かさない
現状のパネル運だけで勝負が決まる面白みのないトナメも、
クイズ力次第で運の悪さをひっくり返せるやりがいのあるものになる
ぜひコロプラに採用して欲しいわ
567:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 22:55:26.88 nS2RHIFN
今、無課金スレでも似たような話題になってるわ
63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 22:37:43.82 ID:nS2RHIFN
ぶっちゃけ手持ちのデッキ強くなっても自分が強くなったわけではないんだよなぁ
答えてるクイズの難易度が上がれば自分のレベル上がってる感はするけど
何より全問正解してもノーコン不可ってこれ以上ない理不尽感を受ける
まだ3色ミスってダメだったーなら諦めもつくんだけれども
66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 22:39:35.36 ID:nS2RHIFN
アフリカネイションズカップはこれ以上ないくらいの悪問ww
69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 22:42:14.53 ID:L37tzFgW
>>60
いやクイズ難しくするってのはさ、そういう事じゃないじゃん
そりゃスポーツ年鑑みたいなもん引っ張りだしてさ
何年の優勝国だ優勝チームだ背番号だポジションだ
マイナーなのズラズラ並べりゃそりゃ難しいだろうけどさ
そういう事じゃないじゃん
568:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 22:57:15.96 nS2RHIFN
クイズ作るバイトしたいと思ってるんだけど
誰か知らない?
ちょ暇だから適当に問題投稿してくよかったら誰か回答して
なるべく良問をつくる方向でやってきたいから量産しなきゃ話にならないからそこらへんはご愛嬌で
569:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 23:02:44.81 nS2RHIFN
ポーカーで次の内最も強い役はどれ?
1.Three of a Kind
2.Full House
3.Four of a Kind
4.Straight Flush
570:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 23:07:23.68 nS2RHIFN
次の内一番面積の大きい国はどれ?
カナダ
アメリカ
中国
アメリカ
571:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 23:09:04.74 nS2RHIFN
2色かな?
次の内一番面積の大きい国はどれ?
日本
フランス
イギリス
ギリシャ
572:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 23:13:37.56 nS2RHIFN
1965年にJ.S.シュウィンガー、朝永振一郎とともにノーベル物理学賞を授賞した
物理学者の R.P.ファインマンはどこの国籍の人か?
アメリカ
イギリス
ドイツ
イタリア
573:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 23:17:43.60 nS2RHIFN
アインシュタインは何の研究の業績によってノーベル物理学賞を受賞したか?
特殊相対性理論、一般相対性理論
光の粒子と波動の二重性
(ブラウン運動の起源を説明する)揺動散逸定理
(光量子仮説に基づく)光電効果の理論的解明
574:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 23:22:16.92 nS2RHIFN
どっどど どどうど どどうど どどう
の書き出しで始まる宮沢賢治の著作はどれか?
銀河鉄道の夜
風の又三郎
ポラーノの広場
友情
575:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 23:23:46.77 nS2RHIFN
ソチオリンピック日本の金メダル獲得数はいくつであったか?
0
1
2
3
576:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 23:26:53.83 nS2RHIFN
アニメ「けいおん!」で主人公平沢唯を演じていた声優は?
竹達彩奈
豊崎愛生
佐藤聡美
日笠陽子
577:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 23:28:51.06 AVng0cpJ
>>568
「クイズ 制作」でググっていける範囲の会社に電話でもしてみれば?
小さい会社が多いだろうし、クイズ作りに興味があるんですって言えば
他を紹介してもらえるかもしれんし、相談に乗ってもらえるかもしれんよ
578:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 23:29:55.66 nS2RHIFN
次の内本屋大賞受賞作なのは?
舟を編む
悪の教典
新参者
テンペスト
579:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 23:32:23.24 nS2RHIFN
>>577
サンクス
会社に電話とかちょっと勇気要るけどやってみますわ
ちな大学生、就活経験なし
10問くらいつくったしまだまだいけるけどここらへんで休憩しますわ
どう?悪問とかない?
迷惑だったらやめるし、要望あれば細々と続けて行くつもりだけど
580:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/12 23:33:53.73 kHkbCfTB
>>568-576
スレチ、余所でやれ
あと文章下手だな、コロプラよりはマシだが
581:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 00:51:14.62 s0Wt1InR
誰か答えろヤーーー
みんなクイズ好きってわけでもないんだな
582:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 01:29:55.43 YpGoC9B9
踊り子が音楽に合わせて服を脱いでいくショーは? 答:ストリップ
って、未成年も遊ぶゲームで出す問題なのか?
まぁ酒やタバコの問題もあるからいまさらかw
583:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 08:02:12.56 QbV/pWf5
>>570
>カナダ
>アメリカ
>中国
>アメリカ
おい!さっそくコロプラと同じミスをするなよ!
584:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 11:36:44.59 6Svn6hYr
リーク来たな
URLリンク(i.imgur.com)
585:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 15:36:00.10 s0Wt1InR
>>583
正解はカナダだからコロプラほどはひどくないw
>>584
ここクイズスレだから
586:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 17:47:09.27 FJFId1gY
三重県は何地方ですか?って問題が出て
中部地方と答えたら正解は近畿地方だった
俺の中では三重県は中部地方なのさ
587:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 17:55:27.92 ZTmSNaQ1
>>586
同じ感覚で不正解だった
588:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 21:20:37.12 yqPJqo/C
敵の攻撃タイミングをターン消化制ではなくウェイトゲージ制にして
1問につき3色=2、2色=3、単色=4減らすようにして、
0になったら敵が攻撃っていうのがいいのでは
ないかなと思う
2ターン遅らせる?ゲージ4増やすに代替でいいんじゃないかな
589:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 21:32:45.08 LMOSI+YT
つまらん妄想イラネ
590:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 00:49:04.39 O/p5iE68
>>586
>>587
東海に含めるか近畿に含めるか微妙だから困る
少なくとも中部ではないが
591:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 13:07:34.05 Dv3LCkbN
書き込みテスト
592:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 03:06:02.76 Udfqwoy2
>>590
すげー亀レスだけど、
三重県ではテレビの地元放送はほとんど愛知からもらってるんだよね
NHKのニュースも「東海三県の天気です」で愛知・岐阜・三重を扱うし
wikipedia見たら、近年では東海地方に含むのが一般的と書いてあった。
こういう微妙な問題はあんまり出題しない方がいいだろね
593:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 13:11:04.51 9Z50XLPk
太陽が昇るのは?で東西南北を選ぶ問題
正解率87%くらいだった
新聞で太陽の昇る方角知らない大学生がいると記事にあって、嘘だと思ってたが本当だったらしい
一方、谷啓のガチョーンは9割以上が正解してた
この国はどうなってんだ
594:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 17:18:34.73 aMDbHc03
13%はバカボンのせいなのだ
595:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 19:25:38.81 1FjU69gM
最近は黄昏初戦のように
わざと不正解選ばなくてはいけないシーンも出てきてる
初戦でss溜まってないと次がつらいっす
596:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 23:09:57.44 Ey/vE/dW
>>594
俺いつも曲を思い出しながら、その逆だから~って答えてる
597:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/24 21:13:54.67 2XbmgwYw
歴代CD売上ランキング1位は?って問題で
答えがおよげたいやきくんだったんだけど、
CDではないよなぁ…
598:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/08 02:40:16.56 1Vd1JUZl
「湘南爆走族」の鬼塚が主人公の~って問題、正解はGTOだったが湘爆じゃなくて湘南純愛組だ
599:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 00:36:59.69 krwQj14Y
スッゲーあっさりイングフル覚。拍子抜け。
もう一体作れってかあ?
600:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/21 23:12:20.42 PE85NqG0
トーナメント中に結果でフリーズ
タスク消したり電源入れ直しても毎回起動するとこれでかわらず
どうしたらよろしいのでしょうか?
どなたかおしえてください
601:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 01:17:58.07 nMrtNCx2
ここ問題スレだよ
602:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/23 23:43:24.30 Tt5p/Uso
ルフィとエースの故郷は?って問題で、答えはフーシャ村だったけど、
エースの故郷はフーシャじゃねぇよ…
これいつの問題だろ?
603:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/26 21:36:43.04 roSzFy1M
『およげ、サザエのつぼやきくん』は売れなそうだな。聴いてみたいけど
604:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 13:45:09.92 fOMDm76W
ニコダン問
ニコニコで「国家」と言われる~
「国歌」だろ? わかるけど
605:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 11:13:07.55 ojSEwwQF
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
606:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 22:06:45.73 ICD6mTj1
「トライする」がラグビー由来だとかいう問題があったけど
普通に英語の try 動詞 (…しようと)試みる,努力する からだよねぇ・・・
ラグビー由来だったら、得点することになっちゃうじゃん
607:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 22:21:36.73 C0iUP2cJ
>>606
その問題さ
ラグビーが~
または、試みる、努力する~
と両方書かれてる問題じゃなかった?
608:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/09 22:24:27.65 ICD6mTj1
>>607
そうだっけ?
すぐ答えちゃって問題を控えなかったから、変な違和感だけが残ってた
併記されてたならこっちがミスリードですな、スマン