魔法使いと黒猫のウィズ 問題2at APPLISM魔法使いと黒猫のウィズ 問題2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:名無しさん@お腹いっぱい。 14/01/14 23:41:58.60 9O8sgvCG Wikipediaのことを「wiki」って略しちゃうような人は お察しレベルだってWikipedianのばっちゃが言ってたt 301:名無しさん@お腹いっぱい。 14/01/14 23:47:52.97 Cu1/ZY/6 ただこのレベル(ウィキペディアの記述では足らない位)の知識をこのゲームが要求するのだとしたら・・・ スレの上の方で一部の人が喚いていたアレやコレと矛盾するな 302:名無しさん@お腹いっぱい。 14/01/15 04:03:32.50 IyHACmmc というか難しく考えすぎなくてOK 世間一般のイメージでは主神はラー 自分が知りすぎてるが故に間違え、更に詳しく知ってると合ってるとかそういうのはあまりクイズゲーに求めてはいけない 自分がクイズを知らない人が作ってるよねーと前に書いたのはそういう意味とはちょい違うかな 303:名無しさん@お腹いっぱい。 14/01/15 04:06:06.52 X4boKbfe ラーの問題昨日出たけど、選択肢はシーとかでアモンはなかったな 一色問題で 304:名無しさん@お腹いっぱい。 14/01/15 04:47:00.99 Y1Uyxutw >>298 「一般的に」という語句がつく話題の中で云々とあるのに、それを忘れた発言乙 論点がすり替わってないか、その少ない脳でもう一度考えてみろ >>299 >ラーはアメンが取り込んでアメンが太陽神に昇格した だから、君の言うように「ラー=アメン」と「アメン」は別の神でしょ 君が言うように「取り込んで変化しちゃった」んだから わかりやすくこのゲームで表現するなら、「獄炎魔竜 イグニート」と「氷獄銀竜 ブラムド」が合成されて「黒き雷を纏う邪竜 ドグマ」になるのと同じ 「ドグマ」は「イグニート=ブラムト」ではない別物 問題は「ラー=アメン」ではなく「アメン」について訊いているでしょ なら、「アメン」(アモン)は豊穣神であるべきだから、×が正しい 288で俺が指摘したように、君の間違いは「ラーを指すと同時にアメンを指すことが多いため、アメン単体を太陽神と誤解することが多い」ということ >>300 >>293に対しても言っていると判断でいいのかな?w 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch