こんなアプリ探してます 14本目at APPLISM
こんなアプリ探してます 14本目 - 暇つぶし2ch931: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
12/06/12 18:45:53.86 rHtCmU19
>>927
【質問OK】Androidのホーム画面を晒す Part18
スレリンク(smartphone板)

このスレの>>5にすべての答えがあるよ

932:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 19:41:59.33 5LMj6YIz
>>925
これさ、即反応=ダブル無しってことだと
例えば電卓とか何でもないアプリを設定しちゃうと再起動した時積まないか?

全然的外れだったらゴメンね

933:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 19:56:24.36 hGAUsYhO
>>925
どんなアプリにいても、同じ機能が働くと言うこと?
ホームに戻つていいなら、ホームアプリに設定すればいい。ADWとか。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 21:54:22.32 kEE+PQRm
>>928
>>929
>>931
ありがとう!!
頑張ってみる

935:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 22:06:17.93 jN5LWG20
【探しているアプリ】 Wifiで特定のアクセスポイントを拾わないようにNG設定ができるアプリ
【有料/無料】 問わず
【検索キーワード】 Wifi NG
【試したアプリ】 見つからず
【キャリア】 au
【機種名】 IS11S
【Androidバージョン】 2.3.4
【root済み/不可】 済

936:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 22:12:46.06 gD1zbOWw
>>935
Taskerとか使えば「特定のWi-FiのSSIDがある場合にWi-Fiをオフにする」とかならできるけどそういうのとは違う感じ?

937:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 22:36:58.87 hGAUsYhO
>>935
特定APのパスワードを削除しておけば良いだけじゃないの?

938:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 22:51:52.53 9HQxoAI3
>>927
透過ランチャープレミアム
URLリンク(play.google.com)

939:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 18:15:48.75 l+1rIupu
お前ら917を助けてやれよw
俺にはさっぱりだから力にはなれないけどなw

ただスマフォもタブも持ってるから今後のために興味はある

940:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 18:20:24.73 htJmlIiu
>>939
お前が917だ!

941:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 19:20:07.77 ZEmwZW4H
>>939
日本語が不自由過ぎ
結局何やりたいのかと
画像を端末毎に最適表示するビューワーならいっぱいあるし
特定のアプリとかの話だったら主語をくれと
逆に聞きたい939はどんな話だと思って興味持ったのかと

942: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
12/06/13 19:49:46.05 oteAh3Cu
【探しているアプリ】誤ってEメールの送信を押してしまった時に、
            電源キーまたはボリュームキーを押すことで
            送信中止、もしくは画面に「送信中止」ボタンが
            表示されるようなアプリ
【有料/無料】問いません
【検索キーワード】送信中止、送信キャンセル
【試したアプリ】見つかりませんでした
【キャリア】au
【機種名】IS11S
【Androidバージョン】2.3.4
【root済み/不可】済み

943:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 20:20:05.89 gHUdmHRg
>>941
スマホとタブレットで表示の変わるF1ゲームを、スマホでタブレット表示にしたいんだよね?

うん意味わからん。画面だけの問題じゃなくね?
おれにはハイレベル過ぎるぜぇ

944:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 20:33:40.59 YiO9ICTK
解像度違うと表示変になるだろそれ
動くもんなのかな?
カスタムRomの領域の話かも
文鎮化も含めて

945:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 20:42:36.82 ebYTyhFu
>>942
それってアプリを遣うまでの事?
本文作成完了してからアドレスを入力すれば誤送信しないで済むよ
返信の場合は、最初にアドレスを半分ほど消してしまえば誤送信の予防が出来るし
メーラーが違うから同じ操作は出来ないかも知れないけど、IS03はアドレスを半分消した状態で送信すると、アドレスの誤りの表示の次に受信メールのアドレス一覧が表示されるから、一覧から必要なアドレスをタップすれば一発で入力が完了するよ
ためしてみたら?

946:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 20:52:15.59 aAiTzLd6
URLリンク(itunes.apple.com)
は、実際のF1レースのレース状況解説アプリだよな。
画面の広い端末と狭い端末で、表示方法が変わってしまうから、端末の情報をごまかせば、狭い端末に、広い端末で出る画面を出せるのでは?と考えているんだろ?
そのアプリ限定の話だから、そのアプリで動くかは分からないが、
LCD Resolutionと言うのがある。
画面の小さな端末のdpiを誤魔化して、広い端末として使おうとするもの。
アプリの一部の機能には有効だが、目的のアプリなは意味が無いかも?

947:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 23:35:08.91 +DkaMWNt
>>942
キャリアメールなら通知バータップしてできる
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/IS11S/2.3.4

948:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 23:45:08.70 RyxRIMZW
>>942
ランチャアプリとかタスカーでフライトモードに切り替えて、間に合えば~とかかな

949:939
12/06/14 08:44:55.46 wMqP8Es6
俺は917じゃねーぞ

>>941
946が言ってる通りで一つのアプリでタブとスマフォで表示が変わるアプリがあるってことがあるらしい
俺は2chmateのtop(板のところだっけ?)ぐらいしか当ったことないけど
実際に↓でデモ版みたいのをタブとスマフォに入れてみたけど確かにタブとスマフォで表示(情報量?)が違うね
URLリンク(play.google.com)

長くなったけど自分がよく使う気に入ったアプリで同じことがあったらタブとスマフォで画面を同じにできるのか興味があるってこと

950:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 08:52:54.32 DUclZ/Mx
表示はlcd densityで見て切り替えてるアプリが多い

951:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 09:47:54.26 Wgmfdaoe
>>949
Android 4.0(ICS)ならできると思うけど
4.0未満なら無理じゃないかなぁ。
スマフォ/タブ判別コードは4.0にしか入ってないから。

判別コードの説明が
URLリンク(blog.sola-dolphin-1.net)
にあるけど、これが4.0未満には組み込まれてない。
1.x/2.xではスマフォ固定、3.xではタブ固定になってる(はず)。

4.0なら、端末メーカーが変に弄ってなければ
lcd density変更で切り替えられるんじゃないかと思う。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch