Nexus 7 Part82at ANDROID
Nexus 7 Part82 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 21:06:39.94 ZC/+k9wN
◎Google Playから購入したい クレカ持ってない/持てないんだけど
キャリア端末持ってたらキャリア決済、無いならVプリカ

◎勝手に200円課金されたアワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!
カードが有効かの与信課金で、戻ってくる。(最大60日かかる場合あり)

◎SIMは使えますか?
国内販売モデルは使えない。海外販売の3G版なら利用可。

◎本体のみでmicroSD使えますか?
使えない

◎USBポートを使ってSDカード、USBメモリ使えますか?
読み書きするならrootを取る必要がある。インポート、ストリーミングだけならrootを
取らなくても「Nexus Media Importer」を買えばできる。
URLリンク(play.google.com)

◎ゴリラガラスだよね?
同じコーニング社の製品ですが、より安価なもの(コーニングガラス)を使用しています。

◎root取ったほうがいい?
メリット、デメリットについて考えた上で必要性の判断は自分でしましょう。
具体的な方法はrootスレ、nexus7wikiなど参照。

◎設定ボタン無いんだけど……
各アプリの右上(右下)にある縦三つの点々を押せ

◎FlashPlayerが無いんだけど……
URLリンク(helpx.adobe.com)
からダウンロードして手動でインストールできるけど、Android 4.1には未対応なので
動作が不安定になるかもしれないよ。Chromeは対応していないから対応ブラウザをggrks

◎2,000円クーポンの期限は?
付与期限は2012年10月31日まで(現在も一部は付いているが、10月出荷分のみの噂)
使用期限は2013年6月30日まで (2013年10月31日まで?)
※その他クーポンについては過去スレのテンプレ参照の事

◎iPadとどっちがいいの?
10インチとは用途が違う

3:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 21:06:55.97 ZC/+k9wN
◎16GBモデルはどこで売ってるの??
Google Play Storeと若干量販店での販売情報あり
URLリンク(play.google.com)

◎32GB 3G(HSPA+)版欲しいんだけど
欧米で11/13発売299ドル。日本発売未定。

◎何に使うの?使い途がよくわからない
skypeでビデオ電話(会議)、簡単なオフィス書類作成、地図(ナビ)、本を読んだり動画を観たりネットしたり。
PCのサブディスプレイにもなります

◎画面が白い!
Rootを取ってRISM Display Technologyの省電力機能をオフにするか、
Your Filter ScreenでAlphaとBlueと少しRedを抑えればおk

4:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 21:07:12.03 ZC/+k9wN
◎レコーダに録画した番組を見るにはどうすればいいですか?
Twonky Beamを使え。
URLリンク(play.google.com)
レコーダ側にDTCP/IP対応のDLNAサーバー機能が必要。
カクツクやつはandroidの設定の[開発者向けオプション]にて[HWオーバーレイをを無効]と[GPUレンダリング]を使用にチェックを入れろ。

◎Playストアの履歴を消したいって友人とか知り合いとかが言ってるんだけど……
バージョン3.9.16で履歴消去に対応。もうじき降りてくるでしょう。
すぐにでも入れたい人はapk拾ってくること。

◎4.2にアップデートしたらGoogle Play\(^o^)/オワタ
Googleアカウント削除→登録

◎4.2にアップデートしたら開発者向けオプションが無くなったんだけど?
設定>タブレット情報>ビルド番号 を連打しろ

◎再起動ってできないの?
電源ボタンを9秒くらい長押しすると再起動します。
但し再起動方法は「緊急時用」なので普段は絶対に使わないように最悪データロストする

◎4.2にアップデートで時計がどうにもカッコ悪い
Fixed 4.2 Clock Widget
URLリンク(play.google.com)
現時点で不具合報告かな?→ ドロワーからFixed Clockを起動して、フォント色を選び直せば表示される
インスコは自己責任で

◎住所読み込まない→ESSIDステルスを無効に(あくまで暫定)
個人データの初期化してもダメで、
マップを強制停止させてキャッシュやらデータとか消して
一旦「無効にする」したりとかしたらいつのまにか直ったケースあり

5:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 21:07:28.00 ZC/+k9wN
~~~~~Android 4.2(Jelly Bean)アップデートについて~~~~~

◎Android 4.2(Jelly Bean)の新機能

・360度パノラマ撮影機能「Photo Sphere」
・Gesture Typingと音声入力の強化
・タブレット向けマルチユーザーサポート
・Miracastによる大画面への無線接続
・Daydream」スクリーンセーバーで写真や最新ニュースを表示できる
・ロック画面でのウィジェット表示
・Google Nowの拡張
・Quick Settings機能が追加

◎Android 4.2(Jelly Bean)アップデート後の主な特徴
・ロック画面のシステム変更(一部のウィジェットが置ける)
・ロック画面の時計フォント変更
・現時点では未対応アプリ多数あり
・画面輝度自動調整の感度が上がった
・スリープ時の画面消灯の演出が変わった
・マルチユーザー機能追加
・ディレクトリ変更
・MSAA(マルチサンプリングアンチエイリアシング)追加
・左上ステータスバーUI変更
・expand quick setting(右上ステータスバー)追加
・GoogleMapsとGoogleChromeサクサクになった
・ustreamアプリも使えない

◎4.2にアップデートしたらお気に入りのアプリ\(^o^)/オワタ
とりあえずGPで4.2対応か確認する
なんとなく設定>ストレージ>キャッシュデータをタップ で全キャッシュ消去
なんとなくグーグル垢削除>追加
なんとなくアプリ再インストール
なんとなく再起動

解決しない場合はアプリ製作者に不具合の事象を書いて4.2対応リクエストを送る。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 21:07:44.26 ZC/+k9wN
==Amazon Apps関連== 利用規約読むこと推奨

◎クレカ恐怖症なんですが・・・
Amazonギフト券・Amazonショッピングカードをネットバンク・コンビニ等で購入しましょう。

◎誤ってアプリを購入してしまいました。
カスタマーサービスにご連絡ください。アプリストアでのご注文はご返品いただけません。

◎「本日限定無料アプリ」に対して請求されました。
毎日、午後5時頃に変更されます。5時頃の購入は請求される場合あるので要注意

◎購入できない
1-Click設定の支払い方法の確認が必要な場合があります。

Amazon アプリストアヘルプ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

7:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 21:08:00.36 ZC/+k9wN
         MEDIAS TAB UL     AQUOS PAD        Nexus7         Kindle Fire HD      iPad mini (wifi)     NOOK HD
サイズ(mm)   199*114*7.9       190*106*8.9      198.5*120*10.45    193*137*10.3       200*134.7*7.2    194.4*127.1*11
重量(g)       249g           280g            340g            395g             308g           315g
OS        Android4.0        Android4.0        Android4.1        Android4.0           iOS6        Android4.0
画面        7型IPS         7型IGZO         7型IPS           7型IPS           7.9型IPS          7型IPS
        1280*800(216ppi)    1280*800(216ppi)    1280*800(216ppi)    1280*800(216ppi)    1024*768(163ppi)   1440*900(243ppi)
CPU      Snapdragon S4     Snapdragon S4        Tegra3        TI OMAP 4460         A5         OMAP 4470
        (1.5GHz*2/Krait)    (1.5GHz*2/Krait)   (1.3GHz*4/CotexA9)  (1.2GHz*2/CotexA9)  (1.0GHz*2/CortexA9) (1.3GHz*2/CotexA9)
RAM        1GB            1GB            1GB            1GB           512MB          1GB
ROM        16GB           16GB         16GB/32GB(予定)   16GB/32GB       16GB/32GB/64GB    8GB/16GB
外部メモリ microSDHC(~32GB) microSDXC(~64GB)       ×             ×             ×       microSDHC(~32GB)
前面カメラ   200万画素        31万画素        120万画素        120万画素         120万画素         ×
背面カメラ   810万画素        808万画素           ×             ×            500万画素         ×
バッテリー    3100mAh         3460mAh         4325mAh         4400mAh           4490mAh       4000mAh
HD動画再生   5.5時間          測定中           9時間          11時間           10時間         9時間
GPS         ○             ○             ○             ×             △※           ×   GPS
NFC          ×             ○             ○             ×              ×           ×   NFC
防水防塵      ×             ○             ×             ×              ×           ×   防水防塵
ワンセグ       ○             ○             ×             ×              ×           ×   ワンセグ
3G          ○             ○             ×             ×              △           ×   3G
LTE         ○             ○             ×             ×              △           ×   LTE
価格  34,800円(未使用白ロム)      不明       19,800円/24,800円   15,800円/19,800円 28,800円/36,800円/44,800円 $199~(15,000円)
備考     最軽量、ATOK      防水、IGZO       低価格の先駆        最安値        スペックしょぼい    高解像度・カメラ無し
                      12月発売予定                    12月発売予定       11月発売予定     11月発売予定(米国)

※ △:WiFiモデルはA-GPS(WiFiポイントから測量)、4GLTE版は○(でも、お高い)

8:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 21:08:20.04 ZC/+k9wN
以上 テンプレ エエイのエイッ~~~~~~~~========!!!!!!!


テンプレ変更点

□追加
◎Amazon Apps関連




イヒヒのヒィのヒッ!!!!!!!!

9:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 21:35:35.29 3cfjChXj
スレ立てが生き甲斐です

10:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 21:42:21.49 +534NaBF
>>1
次では16GB/32GB(予定)は修正よろ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 21:47:52.14 aXUlml2m
グーグルひどい。せっかく友達にルート化っていうのしてもらったのに
勝手にアクセスしてきて再起動とかいうから再起動したらなんたらパッチャー
とか全然動かなくなっちゃったし時計の数字が時間だけふと文字で
みっともないし、これって完全に嫌がらせだよ。いい加減にしてよね、
私、温厚な性格だけどここまでされたらふつーキレるよ?(ブンスコ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 21:49:24.03 XcJGniW+
どこかのレビュー?w

13:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 21:53:08.89 aXUlml2m
キレるよ?(ブンスコ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 21:58:21.90 gNUT+gcN
>>11 (ブンスコ の代用にこのAAくれちゃるわ。
メモ帳から保存しておけや。

ヽ(`Д´)ノプンプン

15:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 22:03:35.39 N3VxO8No
>>11
o(`ω´*)o

16:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 22:07:29.28 +qD6HcLU
前々から言われてるけど

◎iPadとどこが違うの?

もiPadのステマだから外しとけよ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 22:12:41.96 SPguZ5nP
>>11 
o(`ω´*)o

18:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 22:18:24.60 ObmBnCR6
申し訳ありません。
MF30ルーターの設定方法がわかりません。
教えてください。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 22:18:55.81 qubYALJd
4.2.1来たけど何か変わったのかコレ?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 22:21:51.66 8OAVCK9O
システムアップデート来てるけど何ぞこれ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 22:31:17.68 UlerkJpM
wifi BTのぶつかり合い
最高のぐぐるたいけん
うんざりです

22:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 22:36:00.71 jRLr1aR7
システムアップデートで何故か開発者オプションが無くなった件は治りますか?

23:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 22:39:07.08 uFpDvXRT
>>22
>4

24:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 23:18:56.74 /FJ/jsLt
やっとかいな(´・ω・`)

2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.2.1

25:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 23:21:56.94 T39GGeIH
3G使ってるやつ、docomo simで500kbps前後を大きく上回ることある?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 23:29:11.89 7+KMA+UX
いまどこで買ったら勝ち組になれるん?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 23:31:36.76 T1MDR99w
4.2.1の人はセキュリティソフト何使ってるのかな。
俺の使ってるKasperskyさんはいまだに4.2対応してくれないお。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 23:33:16.98 9o7XPXbb
落としたら割れた
修理は一万五百円
一ヶ月強かかる

サポセンの対応は極めて悪い
・電話がつながらない
・連絡しますといって連絡がない
受付のお姉ちゃんと技術さんのラインが詰まってる印象

御参考までに

29:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 23:34:30.91 +qD6HcLU
割れたの直すだけなのに1.5kもかかんのか

30:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 23:38:09.07 6w2qCUkO
よく見ろ1.05kだ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 23:39:33.44 ukpboNY0
15kだろ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 23:41:07.87 qZTGMouC
10.5kだな

33:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 23:42:27.17 9o7XPXbb
>>29
液晶八千円
技術料二千円
消費税五百円

液晶が割れると、完全に操作不能になる
戻ってきた本体は初期化されてる
液晶を変えただけか、新品交換なのかはわからない
角にあった傷がないから新品交換の気がする

アカウント含め、個人情報の塊だから
ちょっと気持ち悪い

落とさないように気をつけましょう

34:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 23:42:27.53 jFZCSMSy
10.5kだな

35:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 23:42:30.93 qZTGMouC
間違えた。正解かいちゃったw

36:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 23:43:50.82 KOAmguSy
なんか横画面にすると「横画面は非対応です」っていちいち出るんだけど何コレ?
今まで出てなかったよね?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 23:44:26.39 F7VCgIUq
保証効かないのか
32G買ったほうがいいぐらいだな

38:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 23:48:15.95 9o7XPXbb
>>37
落として割ったのは明らかだから
保証は効かない

ずいぶん迷ったけど
まあ、修理してみた
五千円でやってくれりゃ言う事なしだよなあ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 23:53:44.95 7nZ/ZUhD
落として割ったら、諦めて新しいやつ買ったほうがよいのね。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 23:55:35.03 IP+B+DIm
>>19
ただのバグ修正
さっさとアプデしろ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 23:57:35.86 7nZ/ZUhD
ところで、これを風呂場に持っていて使ってる人いる?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:10:03.73 e0VM73jD
風呂場オナニーでもするのか?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:17:53.49 DudrPFjZ
風呂場はスマホ
生活防水じゃないちゃんとした防水だからラジオにしてる

44:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:21:16.55 z3UXse4q
エエイさんへ
更新されるの0時だから次スレで時刻修正おながいします

◎「本日限定無料アプリ」に対して請求されました。
毎日、午前0時頃に変更されます。0時頃の購入は請求される場合あるので要注意

45:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:24:46.31 hvQ9myFK
アマゾンでOfficeSuite Professional 6 本日無料

46:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:25:42.92 3y0nuzgm
みんなさわさわさわさわさわぎすぎ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:26:07.88 /ODw4uJ3
>>41
でかいジップロックに入れて持ち込んでるけど、音が小さめなので聞こえにくい

48:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:26:58.51 TVGdzggB
正直iPadとは格が違うというか、比べ物にならないな。
まあ価格が全然違うから当たり前なんだろうけど、
chromeのスクロールカクカクだもんなあ

自炊PDFを読むのが主目的なんだが、OCRの埋め込みテキストを選択して
辞書連携できるようなアプリってある?
定番らしいPerfectViewerでは無理っぽいし・・・

iPad miniの解像度が酷いと思ってこっちにしたけど
失敗したかもしれん
miniのretina発売までの我慢か

49:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:29:08.56 UiEm/y5k
バックライトつきっ放しバグはどうなったの?

50:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:29:30.57 RviuC1EK
>>45
入れようと思ったら4.2だと密林アプリインスコできないorz
root化してるからやりかた分からん。
中身パンパンだからデータ消えるの怖いし。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:30:53.86 UiEm/y5k
>>45
アマゾンばら撒きしまくりだなw

52:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:31:24.97 YVYn0ttV
アマゾンアプリ4.2対応してないの?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:32:01.16 VKYq0aBj
>>48
全然カクカクじゃないしiPadの方がカクカクする事多いぞ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:32:13.07 z3UXse4q
>>50
節子・・・それはアマゾンショッピングアプリやAmazon Appsちゃう

55:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:33:37.39 9aquyhwv
>>45
それGPで\1231の方か、すげーな

56:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:33:49.07 z3UXse4q
◎Amazon Apps入れたいんだけど、GPに無い!
アマゾンサイトよりインストール
URLリンク(www.amazon.co.jp)

57:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:35:15.10 zF6yPVlz
さすが密林さん大盤振るまいやで

58:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:35:19.29 UiEm/y5k
>>56
PCから権利だけ買わせてくれ・・・

59:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:35:24.69 SwoZOMrh
設定>タブレット情報>Androidバージョン を連打するとホンワカできるのは既出?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:36:14.41 TVGdzggB
>>53
マジで言ってるのか?
スクロールが全然指の動きについてこないんだけど

61:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:36:14.96 z3UXse4q
>>52
ショッピングのアプリは4.2で動くけどGPからはDLできないので
amazon appsからインストール推奨

62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:36:44.10 PKMoshL0
>>45
うめえw

63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:38:09.70 UiEm/y5k
開発向けの泥エミュからアプリインストールできるかねえ?
権利だけ欲しいのに

64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:38:13.55 smr5GImq
>>60
RetinaのiPadと違って指に着いてこないなんてことないけどなあ
AppleのRetina製品はMacBookPromoそうだったけど本当に酷いね

65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:38:28.70 GDcX0np8
>>45
これ、暴動起きね?
ヤバ過ぎるだろjk

66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:38:32.89 bhYRSePy
4.2対応してる
今、アマゾンから落とせた

67:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:38:45.47 Tsv5N1V8
>>45
もっとも使わなそうなアプリだがいれといたw

68:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:38:54.10 1nclob7S
>>55
数日前GPで99円セールしてたけどね。密林も呼び込みに力入れてるなあ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:39:24.11 VKYq0aBj
>>60
全くそんな事ないが
保護フィルムはがしてみたら?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:39:59.95 nwQqIwx2
>>18
プロバイダのスレの方がレスがつきやすいですよ。
「mf30 設定」でぐぐってみて、その上でどこがわからないか書いてもらったら

71:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:40:41.21 e5xEC23k
>>60
どんなサイト見てるか知らんが不良品じゃねそれ?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:40:46.17 TVGdzggB
>>69
貼ってねーよw

73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:40:46.25 VKYq0aBj
>>45
すでに持ってた
10円セールの時に買ったっぽい

74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:41:43.36 PKMoshL0
正直iPadminiよりヌルヌルだよ
そりゃたまに各月はするが、miniのほうがカクつく

75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:42:57.14 eEUcK9eu
iPad miniはカクツキをヌルヌルで誤魔化してるしね。
それはそれで凄いとは思うけど。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:43:24.41 iRCzc4ck
mate更新したらカックカックになったな
2chMate 0.8.3.17 dev/asus/Nexus 7/4.2.1

77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:44:26.00 TVGdzggB
カクカクという表現がまずかったか?
指についてこない反応しないことが多いって感じ
スクロールの動作の問題というよりも
タッチパネルの反応の問題っぽい

78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:46:44.01 eEUcK9eu
それってiPhoneみたいじゃないってだけだろ。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:49:04.68 QyjwVFVt
amazon appsのアプリをインストールして、そこから尼にサインインしたんだけと、サインアウトが見当たらない。
何処からサインアウトするの?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:49:16.97 RviuC1EK
>>45
姐さん。ごちそうさまでした。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:54:59.88 3y0nuzgm
>>78
裏でなんか動いてたら重くなるだろうけれど、
普段はiPhone5と大して変わらん。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:55:31.30 My/QwSdI
Nexus7買ってから書き込めよ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 00:55:39.62 zF6yPVlz
次はmini買ってiphoneみたいにヌルヌルしないだまされたとかいうのかな?w

84:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 01:00:12.79 e5xEC23k
>>77
指に問題があるんじゃね?w

85:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 01:00:39.38 POakGmIh
もうヌルヌルをNGにしとけよw
なんだよヌルヌルってキモい表現

86:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 01:01:20.22 PKMoshL0
ぬちょぬちょ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 01:01:43.17 GkRbMfaF
>>77
おまいさんの言ってることは分かる
タッチ感ではまだiOSのほうが上だな

>>79
俺もログアウト出来なかった
アプリ消さずにデータ削除すれば別アカつかえる

88:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 01:02:33.74 z3UXse4q
>>79
サインアウト方法はわからんが、
規約ではサインアウトしたり尼appsアンインスコすると
DRM保護されたアプリは使えないよん。だって

89:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 01:04:24.05 UiEm/y5k
グーグルのアカウント取るのに携帯番号教えないといけないのか
めんどくせーなw

90:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 01:06:20.48 RjxkM5c8
>>76
sync2ch.com同期来たな。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 01:07:43.85 1RKitLsT
N7出る前はこんなに流行るとは思わなかったな
ipadの影でこっそりってなると思ってた

92:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 01:09:49.93 M/oMtQwd
URLリンク(i.imgur.com)
写真だと、すっごく分かりにくいんだけど
画面の右端に、縦にズット明るい線が出てて
画像によっては凄く目立つんですが、全く見えない時もある

他の端末はどうですか?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 01:10:19.65 VWhHDE19
更新きたね
2chMate 0.8.3.17 dev/asus/Nexus 7/4.2.1

94:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 01:11:01.36 VWhHDE19
>>92
俺のは全く無いよー

95:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 01:14:35.12 M/oMtQwd
>>94
そうですか~・・・

気にするなと言われれば気にならない程度なんですが
バックグラウンドの色によっては凄い目立つんですよね・・・

購入店に相談してみようにも、在庫あるかな~

96:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 01:16:39.16 xR/wYrUd
>>56
Amazon Appsからインストールしたアプリってどういう扱いになるの?
Amazonアカウントにひも付けされて別端末でも入れれる?
Amazon Appsをアンインストールしたら消えちゃう?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 01:17:09.98 QyjwVFVt
>>87>>88
やっぱりサインアウト出来ないのか。
別に問題は無いんだろうけど、常にサインインしたままっていうのも何かやだなあ。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 01:17:36.49 e0VM73jD
ドット欠けならともかくライン欠けは初期不良として交換してもらえるんじゃないかな
というかとっとと交換してもらった方がいいぜ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 01:19:31.73 zKNGDBe4
>>97
頻繁に使用してると毎回サインインを求められる方が苦痛だよ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 01:20:42.90 3y0nuzgm
>>96
アンインストールは知らんけど、購入したアプリはアカウントに
紐付けされて、別端末から見たクラウドにも表示されてた。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 01:24:39.42 z3UXse4q
こちらも合わせてご利用ください
Amazon Appstore Part 1
スレリンク(applism板)

102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 01:39:44.13 UiEm/y5k
>>96
認証がgoogleかアマゾンかの違いでアプリはandroidって感じでしょ

steamで買ってもwindowsゲームのように

103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 01:41:27.40 RjxkM5c8
なんかすげー頭悪いやつが紛れ込んでないか?
オレ以外に。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 01:41:28.57 sPRNoo+J
>>96
おれもそれが知りたくて試してみた。
OfficSuitePro6(今日無料の奴)すでにGooglePlayで購入済み。で試す。
最初N7(4.2.1)で購入手続きしてみる。

インスコできなかったけど0円購入のメールは尼から届く。表示は 無料からアップデートに変化

次にGN(4.1.1)で同じ垢のamazon appを立ち上げて見ると 無料のまま。アプリをダウンロード インスコ画面に行くと アップデートに変わってるし、戻してもアップデートのまま

同じく別のN7(4.2)で同じ垢のamazon appを立ち上げて見ると 無料のまま。アプリをダウンロード インスコ画面に行くと すでに持ってるからインスコできないよってはねられる。

なのでGooglePlayと同じようにメアドアカウントで紐つけなされてると思う。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 01:42:32.61 D7ZKh6t7
4.2でSNESアプリの動作報告はないのかな??

誰かエロい人教えて

106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 01:42:49.59 RjxkM5c8
そりゃあそうだろ。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 01:44:46.84 vP3WxNya
入れてみたけどとりあえずは本日限定無料アプリだけみてればおkだな

108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 01:51:59.02 gNp3KRJS
機内モードのwifiのみONでやると、気持ち程度だけどバッテリーが保つね

109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 01:59:11.52 VWhHDE19
>>95
使用ではないし、早めに行動したほうがええと思うよ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 02:01:16.77 uzxhEBLa
>>92
液晶保護フィルムの影響じゃないの

俺も縦に線入ったよ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 02:02:53.76 bnzcBE5X
>>104
なんとGooglePlayにも紐付けられるのか!!!!!!!!!!!!!

112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 02:07:50.43 M/oMtQwd
>>109
明日言ってみます。

>>110
そう思って液晶フィルム剥がしましたが
フィルムなしでも入ってますね~

113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 02:13:36.04 RjxkM5c8
>>111
お前日本語勉強しなおせ。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 02:14:37.48 Q3F1oe+S
>>111
されない

115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 02:15:49.71 NQhYRQvd
今更ながら買ってきたのだが2000円クーポンは終わってしまったが
アイスエイジはまだ続いているんだな…どうせだからピクサー作品がよかった
それかトランスフォーマー

116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 02:16:29.64 UiEm/y5k
steamなどで販売してるゲームのように他所で買ったゲームでも
steamにもっていけたりする横断サービスがあればいけるだろうけどね・・・

アマゾンとグーグルでやるとは思えんw

117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 02:17:58.82 M/oMtQwd
>>115
偶然同じ日に買った友人(別の店だけど)も
液晶に変な縦線入ってたから確認するんだ(画面横のときは出ない)

118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 02:22:00.25 hvQ9myFK
俺は絶対無料しかもらうつもりないけどAmazonがアプリ無料配布しまくってるのって何が狙い?
独自OS禁止されたことに怒ってAndroidアプリ市場ぶっ壊す気?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 02:23:45.67 xR/wYrUd
>>102
なるほどわかりやすいサンクス!
他にレスくれた人もありがとう
自分で試したところ、やはりAmazon AppsをアンインストールしてもOfficeSuiteProは残って使えるっぽい
Amazonに常にサインインし続けるの何か嫌よね

120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 02:25:31.16 UiEm/y5k
端末発売前の宣伝を兼ねてじゃないの?
今のところばら撒きするにしてもkindle fire系が日本で
発売されてないのですでに出回ってるほかのandroid端末でやるしかないし

121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 02:25:53.87 bnzcBE5X
>>111
お前アホ?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 02:26:11.76 z3UXse4q
無料アプリ欲しい人は手を挙げて~ (^O^)/ハーイ
無料アプリ欲しい人は手を挙げて~ (^O^)/ハーイ
無料アプリ欲しい人は手を挙げて~ (^O^)/ハーイ
高級羽毛布団欲しい人は手を挙げて~ (^O^)/ハーイ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 02:29:26.13 BZN7jLgr
前にアプリ作者のインタビューで見たんだけど、
無料にした分はAmazonは別に金払ってないらしいよ。
だからAmazonにしてみりゃ「無料で客寄せが出来てラッキー」くらいで、
大した動機もいらないんちゃう?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 02:31:04.36 irg+sZAA
サービスフレームワーク停止勢の俺はkonozama apps結構利用しそうだw

125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 02:36:25.66 CPAZJOwK
>>104
つまり、すでにGooglePlayで購入済でもamazonアプリで
無料購入しておけばちょっとお得ということか

他のandroidを別gmailアカで使う機会があればだけどw

126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 02:39:16.20 hvQ9myFK
>>123
作者になんのメリットもないじゃんか

127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 02:39:28.02 uzxhEBLa
まったく必要じゃないのにoffice suite を落としてみたwww

128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 02:40:30.68 UiEm/y5k
office suiteってどのくらい互換があるの?
というかoffice2000くらいの互換はあるのかな?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 02:43:58.94 uzxhEBLa
まったく必要じゃないけど、ためしにエクセルを開いてみた

130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 02:47:11.45 qWZ2JWe3
俺がいっぱいいる

131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 02:49:41.36 BZN7jLgr
>>126
Amazonが作者にプロモーションにどうぞと勧めるらしい。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 02:50:36.82 Tsv5N1V8
>>124
アカウント再登録しろよw

133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 02:51:39.78 z3UXse4q
まあフリーミアム商法だろうな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 02:55:50.54 S0GxhGLJ
amazonにインしたまま
つまり
google「nexusを売ったとおもたらKindle売ってた
自分でもなに言ってるかわからん」
だろ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 02:56:59.80 nHYXe4Ro
ヒーーーーーーハーーーーーーー!

136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 02:59:06.15 hvQ9myFK
>>131
なるほどね

137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 02:59:26.49 sPRNoo+J
>>111 書くの面倒だったし、一々書かなかった、悪かった。
明日、欲しいが買ってないアプリがAmazonに降ってきますように。
GooglePlayでまた25円セール始まりますように。

ねよ。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 03:02:08.57 uzxhEBLa
Googleのアプリ戦略はフリーすぎる

アプリストアぐらい独占すればいいのに

139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 03:03:12.40 sPRNoo+J
>>125 google垢合わせること出来るし何が特になるかはわからないが、なんせタダなんだ。
600円くらいクポン使ったのがタダなんだ。

無料なのはきっと最適化フォント買ってもらおうと思ってるから作者応じたのではとおもふ。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 03:04:58.22 RviuC1EK
>>103
>>111
>>121

141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 03:05:08.88 UiEm/y5k
androidエミュで尼アプチャレンジ!

142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 03:06:09.66 nZnl5Pqe
ダウンロード数が多いとトップに表示されやすいから初動の顧客獲得は重要

143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 03:06:42.65 uzxhEBLa
つぎはatokを頼むよAmazonさん

144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 03:06:54.29 S0GxhGLJ
bcnranking.jp/category/subcategory_0126.html
今週もまたnexus 7が勝利
そしててに入らない16がなぜか2位につけてるのもなぞ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 03:08:06.22 z3UXse4q
>>143
ねーよw
アプリ登録さえされてない

146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 03:08:58.19 MlvDx2+B
すごいな・・iPadが1ヶ月もしないうちにランクダウンとか異例中の異例だな
iPadが見限られてきたのか、はたまたNexus7が単純に人気なのか、・・まぁ両方くさいな

147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 03:10:03.59 f5de8KYW
Amazon appの価格決定権はデベロッパではなくAmazonにある。
デベロッパは希望小売価格をAmazonに提示できるが、あくまでも価格を
決めるのはAmazon。
だから、同じアプリでもAmazonの方が安いということがあるかもしれない。

本日限定無料にする場合は事前にデベロッパの了解を得て実施。
この場合、Amazon、デベロッパ共に収入なし。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 03:12:59.25 uzxhEBLa
>>144
Nexus7 16Gはいたるところで手に入るじゃん

149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 03:13:31.04 ke6hQQgL
>>147
やっぱ、商売はAmazonの方が上手だな

150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 03:18:24.04 uzxhEBLa
iPad mini が発表された23日、米株式市場ではアップル株が大幅に下落した。



これが市場・世間の判断だろ。

俺もずっとiPod・iPod touch・iPhoneと来て
iPad miniも楽しみにしてたけど、
持ちにくすぎる大きさに失望した。

結局、Nexus7買って、Android童貞喪失した。

iosでアプリ揃えまくってたから、Androidに行く気はさらさらなかったけど、
Nexus7使ってみて、次はAndroidスマホでもいいかなと思い始めている。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 03:28:52.66 i/TF9pMj
改行うざすぎワロタ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 03:44:52.67 Tsv5N1V8
こんなウザい改行初めてみました!

153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 04:03:17.79 PLVE1P6Q
改行好きなのはアメブロに書くアイドルじゃね?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 04:19:24.71 SH18LDSA
2ch mateのsync 2ch同期機能付いてヤベェw
つかsync2chの人気スレにNexus7スレあってフイタ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 04:53:51.55 3//Bp7mf
4.2が2回も来た。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 04:55:56.47 1RKitLsT
>>155
片方は4.2.1だ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 04:58:17.59 p1tMAgM/
3行以上のレスは頭悪く見える

158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 05:01:43.99 RjxkM5c8
15文字以内の書込みは確実に頭が悪い。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 05:06:12.39 nwQqIwx2
>>118
スーパーで玉子一パックを100円で売ることがあるのと同じ理由

160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 05:12:00.75 p1tMAgM/
>>158
>>106

161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 05:14:31.50 xRCd6oBd
アマゾンのアプリ何も欲しいのなかったんだけど

わざわざインストールするほどのもんあった?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 05:34:40.35 Y0GDymyO
対応してるオフラインナビないの?ナビエリートとか4.1で動作するらしいけどどう?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 06:01:43.29 0DTFhDj3
4.2にしてからStick Mountでmicro SDマウントすると、マウントした中が空になってしまうだが…

164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 06:04:48.04 dsq6YjXA
みんなヌルヌルとか精液や愛液ついてんのかよ? 欲求不満だろおまえら

165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 06:13:03.01 rn4nH2dX
その発想が欲求不満

166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 06:29:24.85 riVstwaa
GoogleplayみるとDOCOMOとかあるから
1月には3G版出るだろ今買うやついるの?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 06:33:16.89 2qZKy4yg
今まで何も考えずにSDカードを使うのにroot+stickmount使ってたが、
PWR-100F持ってたんでそっちに挿してみたら便利すぎる…
Nexus7との相性最高やんけ、LTEに対応してないのだけがネックだけれど。
(so-net3Gなんでそれも困らないといえばそうだが…)

168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 06:51:21.52 /IUdPYec
やっときた
2chMate 0.8.3.17 dev/asus/Nexus 7/4.2.1

169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 07:03:29.83 wSpuziWL
今回は大人しく待ってた
2chMate 0.8.3.17 dev/asus/Nexus 7/4.2.1

170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 07:05:00.35 wSpuziWL
>>166
でもお高いんでしょ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 07:07:46.17 SH18LDSA
また
こうどなじょうほうせんか…

172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 07:10:42.79 2qZKy4yg
4.2.1すげーぬるぬる
びっくりだ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 07:12:25.87 d4hgKOY2
もうbtの不具合の修正待ちくたびれました。
症状が再現しなくて困ってるなら俺のレシーバ貸すよ。

2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.2.1

174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 07:14:16.78 hR/UPgV3
>>48
だから情弱は買うなっつーのw
Chrome使ってる時点で()

175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 07:17:03.18 RyRmLew4
4.2でflashが入れられないんだが。
提供元云々のチェック入ってるし、インストールの文字まで出るけどボタンが押せない
キャンセルボタンは押せる
まだ何か設定が必要なの?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 07:18:26.87 SH18LDSA
>>175
ステータスバーにオーバーレイ表示させてるの止めろ
battery mixとか

177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 07:22:49.42 RyRmLew4
>>176
おお、でけた。
ありがとうございます。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 07:26:45.26 OirIU3RT
4.2.1のあぷでが来たけどエラーであぷで出来ず、それが2回もあった
あと4.2でまだアプリ側が対応してないから途中で落ちるものもあるが
Gmailのアプリまで落ちるのは何とかならないものか

179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 07:29:17.84 e0VM73jD
4.2ど安定なんだけどここまでトラブル報告があると自分の環境がおかしいのか不安になってくるな

180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 07:35:10.21 cD6YB/cC
わーい!やっときた!
2chMate 0.8.3.17 dev/asus/Nexus 7/4.2.1

181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 07:47:20.05 AEKy8WNp
をい早くマップ直せ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 07:54:37.81 OirIU3RT
>>179
羨ましい、余りアプリ入れてないが落ちるアプリが多くてやってられん
まぁFireFoxと公式Twitterアプリが動くからまだいいけど
あぷでも弾かれちゃもう何だかなって感じ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 07:58:06.67 nwQqIwx2
>>179
俺もだ。
これだけ不具合報告が出てると、
やっぱり安定してる俺らの方がおかしいのかな

184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 08:07:45.14 QDxYR/8a
ダイソーのスタイラスめっちゃいいわ
細くて長くて先が見えるから誤作動がなくなったぜ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 08:08:17.76 ww6/39ox
AmazonAppsを利用するためには常に「提供元不明のアプリのインストールを許可する」にチェック入れてないとダメなのか…
ちょっと不安だな

186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 08:09:15.30 ZOCOu2k5
やっど、やっど、おらとごにもきたどーーー4.2.1ーーー!

187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 08:16:41.16 b6hMHh5g
提供元不明のアプリ にチェック付けてもインストールボタンが押せない。
(インストールボタンを押しても無反応)

amazon appsだけでなくapk全部ダメ
再起動してもダメ。

俺だけ?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 08:17:49.16 RyRmLew4
>>187
>>176みろ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 08:31:38.29 7URIcLf3
>>187
マルチすんな

190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 08:34:10.84 3Vqd5Lq9
持ち運び用のコンセント→USBアダプタを新調しようと思うんですが、iPad対応の2A可のヤツを買えばいいんですよね?

初期化済みのiPadを借りたんですが、「非対応のアダプタ使うと爆発するぞ」という怖い情報を見つけまして(汗
ま、nexus7も買ったし、今まで使ってたスマホ用一口1Aのアダプタを買い替える機会かな、という事で。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 08:37:46.20 hvQ9myFK
>>182
なんかぶっこわれてるんじゃねーの?
アプリ80個くらい入れてるけどどれも正常にうごいてるよ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 08:38:04.41 Vm9zAW8S
>>190
おk

193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 08:40:19.57 BkPNOoKf
4.2.1にしたらタスクの設定消えた
出す方法とかないの?

現在ADWつかってます

194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 08:47:13.61 gJkrZFa6
アマゾンインしっぱなしってことは
端末落としたら買われ放題だよね
補償あるのかな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 08:49:23.14 3//Bp7mf
ハローキティ更新こない。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 08:49:37.59 zh1JFKug
4.2から4.21にupdateするとroot権限なくなるのか?
レポート希望。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 08:50:24.31 /ODw4uJ3
週末の朝はハイパーじょうよわタイム

198:190
12/12/01 08:53:27.62 3Vqd5Lq9
>>192
即Res感謝。ではヤマダかビックあたりに行って買ってきましょうw

199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 09:14:18.01 MoViN23x
4.2.1にしてもBluetoothの問題解消されないなぁ

2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.2.1

200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 09:14:30.47 8QGUwPa4
やっときた

2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.2.1

201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 09:18:03.08 OKAoApBF
BT不具合あるやつは使ってるレシーバー書いてけよ、
消去法で新しいの買うから

202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 09:21:13.76 RHisqFCe
BTv4のスマホに変えたらBTv2のレシーバが使えなくなったが
N7は3だったっけ?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 09:23:35.01 HKWzSvi5
Twonkyアプデきた!nasneのライブチューナー対応してるーーー!!画質良くないけど最高じゃないですか!

204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 09:27:32.18 wnL08YCh
おい、4,2にアプデしたらローソンWiFiが繋がらなくなったぞ
なんてこった
関西だしローソン多いからけっこう重宝してたのに

205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 09:30:12.20 7URIcLf3
>>204
不具合報告はこのスレでも結構あっただろ。なんで調べなかったんだよ。
検索でも多少調べれば不具合起こってるアプリとか出てくるだろ。個人のブログとかにしてもさ。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 09:42:19.42 wnL08YCh
>>205
アプリ動かんくらいはまだいいけど、ローソンWiFiに繋がらんのはけっこう痛い
まさかローソンWiFiに繋がらなくなるとは思いもしなかったぜ
ローソンアプリはちゃんと動くのになあ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 09:43:57.95 uzxhEBLa
>>206
www.freespot.com

208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 09:49:10.47 r+3gFiRn
>>206
You,モバイルWifiルータ買っちゃいなよ。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 09:53:25.22 puegy8jG
◎4.2にアップデートしたらGoogle Play\(^o^)/オワタ
Googleアカウント削除→登録
◎4.2にアップデートしたら開発者向けオプションが無くなったんだけど?
設定>タブレット情報>ビルド番号 を連打しろ

4.2.1にアップデートしても自分はこの現象全く起きない

210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 09:57:10.48 TEvCSPH0
2chMate 0.8.3.17 dev/asus/Nexus 7/4.2.1

211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 10:13:54.56 LS3DtvRl
Twonky BSもいけた さいきょうや これVPNはったら外出先からでもいけるんか!?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 10:15:34.11 GkRbMfaF
>>211
無理

213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 10:18:16.40 LS3DtvRl
>>212
無理かー

214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 10:20:51.24 H1jkcyJ3
>>203
マジすか?!
RAZIKO専用となってたN7が忙しくなりそうだ。
ちなみにRAZIKOで画面オフ、音はケーブルで外部出力、10時間放置でバッテリー残が98%だった。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 10:25:33.95 QltolgAp
ローソン以外でも、なぜかwi2アプリもSSIDがどうとかほざいて繋がらないね、まぁWebログインすれば繋がるけどさ
390円ぐらいなら払えるから問題ないな♪

216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 10:36:48.77 9aquyhwv
今日からセブンスポット全国展開だから、そっち使ってみたら

217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 10:37:13.95 IGEiEYIG
朝起きたら来てた
もう来ないかとおもたよ、記念かきこ
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.2.1

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 10:40:36.42 d4hgKOY2
俺が使っててNGのbtのヘッドセットはソニエリのHBH-DS205。
btのバージョンは2.0
最新のbtのバージョンって3.0なんだっけ。
3.0ならプチプチ切れないんだろうか。

でも同じヘッドセットでもandroid4.1の時は問題なく使えたよ。

2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.2.1

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 10:50:50.84 E8h/Jm4s
>>194
アプリストアの設定でペアレンタルコントロールを有効にすれば
購入時にパスワードが必要になる

220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 10:51:15.31 AGF2iyfC
battery mixがステータスバーに出ないし、プルダウンにも出てこない。
何か方法あるのかな?
過去ログを見たけど見つけられなかった。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 10:55:25.80 Dd5mGExh
4.2.1ヌルヌルだな。
どーしたんだ、これは。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 10:55:28.48 GAvgJt4D
>>166
時給5万円の高給取りが30分遊ぶために買うんじゃね?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 10:56:59.19 2CdHHcQi
おれもアップデートきた。
3G版と16G Wi-Fi版両方。
しかしGooglePlayでの表示が、同じになってしまった。
昨日までは、3G版はDoCoMoナントカってついてたのに。

16Gのほうはもう手放したいからGooglePlayから表示消したいんだけど、アカウント削除してもなかなか消えないなー。どうすりゃ消えるんだ、これ。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 11:00:34.16 ww6/39ox
うっはww
twonky神アプデやな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 11:03:14.42 z7/Tvd5H
twonky最高や!ソニタブなんかいらんかったんや!

226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 11:09:08.09 GAvgJt4D
>>223
URLリンク(support.google.com)
消せないみたいだな。

もし端末にパスワード残ってたら消してもすぐ再登録されてクレームになるからじゃねーかな?

他人にあげた端末とかもずっと表示されるから気持ち悪いなこれ。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 11:10:07.21 OirIU3RT
初期化したがダメだ、何だかなもう

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 11:12:52.15 GAvgJt4D
>>223
マイアカウントの「設定」で、「前回の利用」っていうのがあるから、それが古ければ他人に勝手に使われちゃってることはないってことになるね。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 11:17:52.16 GAvgJt4D
>>227
> 「設定」→「アプリ」→「すべて」→「Googleサービスフレームワーク」強制停止、データ消去
これやった?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 11:20:37.94 gJkrZFa6
>>219
サンクス

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 11:25:15.31 XIIEBuV+
全アプリを終了しても、再起動してもamazon入らん(´・ω・`)諦めた

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 11:31:18.43 OirIU3RT
>>229
前にやったけどまたやった方がいいのか?

とりあえず寝ないとやばいので寝るわ、スマソ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 11:32:35.70 2CdHHcQi
>>226,228
消せないのかー。
でも非表示にできるなら、それでもいいや。thx

234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 11:35:26.23 NQhYRQvd
昔は初期化して別アカウントにすれば表記が消えていたんだけどなぁ…

235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 11:42:40.83 R1uRVU+R
今現在flash対応のブラウザって何がありますか?boat使ってたけど、今日使えなくなった

236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 11:43:02.62 VWhHDE19
>>231
batterymixとかのオーバーレイ表示のアプリ使ってねえか?
このスレ内でも何度も出てきてるぞ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 11:44:05.59 IaK68wv0
>>235
プニルとか標準ブラウザとか?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 11:45:43.15 O6PZdeJ7
>>235
チェンジログくらい読めよ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 11:51:05.87 tmeWHA8w
>>203
nasne 欲しくなってきた

240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 11:52:13.19 AGF2iyfC
Twonky 確かに神あぷで。
特にナスネを持っている人にとってはうれしいね。
トルネの使い勝手には及ばないけど、ライブチューナーに対応したのでテレビも見れる。
PS VITAがトルネ対応するのを待っていたけど、要らないかも。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 11:52:15.92 CggYg0FA
アプデきたけどバグ修正か
2chMate 0.8.3.17 dev/asus/Nexus 7/4.2.1

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 11:59:08.05 j+kYZ0Mw
アプデきたー
再起動ー

243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 12:00:21.47 j+kYZ0Mw
なんか変わった…か?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 12:00:43.72 gJkrZFa6
>>206
ローソン仲間か
全国1000箇所で無料で安定して繋がるとこある
需要ある?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 12:06:48.74 NBb3b0lS
クロームでネットラジオ再生して別アプリに切り替えたら音が途絶えたんだが
クロームはバックグラウンド再生に対応していないのかな

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 12:09:12.67 Mmwc/T3+
通知バーのアップデート催促が無くなるアップデート

247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 12:11:32.85 lc8zLgj/
とにかく軽くて単機能の電池残量パーセント表示できる
オススメは何?ステータスバーにです。
もちろん無料のやつで

248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 12:11:56.66 yp9WNjLG
>>45
ありがとう(^_^)ノ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 12:17:52.39 e+t83Ath
>>247
Battery Indicatorいいよ
単機能で余計な許可は一切なし

250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 12:19:49.39 ke6hQQgL
アップデート通知、4.2と4.2.1って区別できないのかな?
詳細では4.2と書いてあるんだが。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 12:21:11.91 XfKu8MKV
>>247
battery barおすすめ中身はその名の通り
battery mixのバー表示の様にアプリがインストールできなくなる不具合も無い

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 12:26:51.18 oKclK2DX
>>250
そうだよ
4.2でOKだ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 12:29:15.06 sPRNoo+J
>>166 キャリア付だと維持費足すと一台につき4~5万かかるからね。
wifi複数持ちする奴が買うのさ。

auWifi 3G で5台接続してそれぞれ普通の作業(web閲覧など)しても
使えること分かったし。(一人じゃなかなか実験できない)

主回線がひとつか二つあればあとはwifi機で十分だと思う。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 12:31:23.15 6yUHXvO5
>>251
別に不具合じゃなくね?
説明出るし…

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 12:33:14.37 3y0nuzgm
>>254
知識がないというのは悲しいことだ。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 12:35:19.30 f5de8KYW
>>232
それやったからぶっ壊れたんだろ。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 12:40:37.37 KeD1AWQI
>>253
うむ。AUスマホを家族で移動しながらWi-Fi共有してる。子どもにはガラケーと解約済みスマホと128kbpsのイオンSIMのみ。Nexusでまた選択肢ふえたよ。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 12:42:30.63 r7J7rJSR
Amazonのタダソフトってダウソしたらapkはどこにあんの? とっとき
たいんだけど

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 12:49:53.04 lc8zLgj/
>>249
>>251
ありがとう。入れてみます。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 12:52:57.79 sPRNoo+J
>>258 ???

261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 12:54:15.53 f5de8KYW
>>258
いちおうマイアプリのクラウドには保存されてるけどね。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 12:56:45.04 tpSaryta
/sdcard/Android/data/com.amazon.venezia/

Amazon AppstoreでダウンロードしたアプリはAppstoreアプリ経由でライセンス認証のため通信してるから、
ダウンロードしたapkだけあってもつかえないし、Appstoreが生きてる限りは再ダウンロードできるからとっといてもあまり意味はない。
古いバージョンのapkを管理するぐらいにしか役に立たないぞ。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 12:57:48.31 YmBdZmtB
地上最強の要塞はこれだ! PCデスクまわり写真集
URLリンク(www.gizmodo.jp)

264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 13:02:58.21 TEvCSPH0
>>263
大人の秘密基地だな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 13:04:32.78 RR2W1wPo
スクロールのブレーキきついのって開発者オプションのアニメーションスケールじゃないっぽい?
どこか設定するところありますか?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 13:05:11.09 j4R2xfMe
>>263
泥タブとは真逆の世界だなw

てか、俺の32G買って10日で死亡、、
初期不良対応で禁タブ14日の見込みだわ orz

267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 13:16:20.29 YmBdZmtB
NEXUS7完全勝利!
SoftBank版とau版のiPad miniが高すぎる件、カルテル組んでるだろこいつら
URLリンク(iphonech.com)

268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 13:19:57.15 XIIEBuV+
>>236
ウィジェット外して再起動してもダメだったし、逆にBattery Mixをウィジェットで
入れてあるロイドでインストールできた。少なくてもタスクからは外れている。

とりあえずロイドで購入できたからいいや。垢紐付けで後日入れられるでしょ?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 13:24:59.76 qD2uwTQ6
勝利とか言ってないと精神保てねえのかよ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 13:25:06.74 I88aypZD
婆さんや、SONY READERのアプデはまだかの?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 13:25:33.90 MlvDx2+B
>>267
Nexus7のセルラー版はいくらなん?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 13:25:34.35 QrJ4RLyr
>>265
仕様です。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 13:27:32.81 RR2W1wPo
単純にiPad miniは高いからなぁ、マジ金持ち専用
キャリアから買うと毎月パケ放題料金で維持費がかかるし

>>272
泣いた
スクロールだけが唯一の不満点なんだよなぁ・・・

274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 13:32:10.12 92+n8L10
Amazon Android アプリストア 12月1日 オープン 日替わり無料アプリ配布
www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3077680306

Amazonアプリストア12月1日の日替わり無料化は本格的な編集機能を備えた「Office Suite Pro 6」!

275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 13:40:48.58 js948umb
くそっ、宮崎ヤマダはネクサス732GB値下げしてない・・

276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 13:42:29.73 S0GxhGLJ
操作性に何を求めるというのがある
そもそも目指しているのがiOSならiPadでいい
そしてiOS基準なら他のものはどんなに頑張っても勝ち目はない
なぜなら求めているものがiOSなのだから
それはlinuxにwindowsを求める様なもので
多くは意味のない無駄な努力だ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 13:43:12.58 9dniSqB5
やっぱ16Gじゃ少ない
トランスフォーマー削除したら増えるかな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 13:44:10.09 RviuC1EK
外付けキーボードのキーを他のキーと入れ替えられるアプリない?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 13:50:40.26 mTZTflZJ
>>277
トランスフォーマー常駐させとんのかw

280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 13:52:45.38 MbUBCZMp
16GBじゃ少ないのか・・・完全に想像で語るけど、Androidのアプリなんて多分あっても5MB位だろ?
容量足りなくなる人は音楽・動画・ゲームあたりで容量使うのか?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 13:53:27.89 UDYJeo+2
4.2にしてから、右下のボタン押した時に今使用中のアプリも表示されるようになったのは評価できる

282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 13:55:27.67 8f4RQHFK
2chmateのアップデートがインストールできなくなったんどけど、他に同じような人いる?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 13:57:54.15 PKMoshL0
なめこデラックス 61MB
パズドラ 50MB
ミクのクソゲ 無課金で104MB
怒首領蜂 361MB
シムズ 1.11GB

ゲームロフトやEAはやばいね(´・ω・`)

284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 13:59:13.73 VWwl4b8d
オーバーレイのアプリについてはテンプレ入れておけよ。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 14:12:08.74 6yujxGjY
>>280
出先で音楽聞きながら漫画読むから、それらのデータだけで20GBくらいは使ってるなぁ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 14:12:33.49 xyanldDt
過去ログどころかちょっと前のレスすら読めないようなのばかりだな

287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 14:14:26.90 Lzn4CZ/w
どれてst
2chMate 0.8.3.17 dev/asus/Nexus 7/4.2.1

288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 14:15:29.97 OXGbrLNf
再来週ハワイだが、3G版買えるといいなあ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 14:16:09.24 MbUBCZMp
>>283
>>285
なるほどな・・・参考になった。ありがとう!

290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 14:19:04.00 S4pMx8n8
手書き入力でメモをとりたいんだけど
なにかオススメ?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 14:22:36.24 fMGS2Zmc
>>290
simpleaf (手書きメモ)

292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 14:25:50.55 UOwSAg4I
バッテリー持ちも良さで欲しいんだけど
3Gでセルスタンバイ問題はどうなんだろ?
音声通話が無いと聞いて期待してるんだけど

293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 14:27:13.46 4mZtO+j/
>>218
【片耳限定】Bluetoothヘッドセット2
スレリンク(smartphone板)

294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 14:29:43.94 ReFAsjbg
システムアップデート1.1MBってなに直したんだ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 14:36:11.14 2qZKy4yg
>>294
そういうサイズだと下手すると1行書き換えとか(それでもそれくらいのサイズだったり)ありそうだな

296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 14:49:11.57 OirIU3RT
>>256
マジで?はぁもうわけわかめ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 14:53:08.21 iRCzc4ck
>>294
とりあえず12月直したんじゃね

298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 14:53:21.36 jvtnJ3pT
だからフレームワークは消すなとあれほど

299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 14:53:46.41 l/GnogiU
>>282
普通にできた

2chMate 0.8.3.17 dev/asus/Nexus 7/4.2.1

300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 14:58:54.88 B7L1oglx
t2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.2.1

301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 15:05:07.48 iuAEo9Tp
>>296
設定→Googleで今すぐ同期してみた?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 15:08:31.07 4Rosp+ML
>>282
さっきやったけど、普通にアップデートできたよ。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 15:09:29.01 c9qMdqAQ
水曜日に注文して、さっき届いた‼
早すぎワロタ。
オススメアプリ教えて下さい。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 15:09:30.46 gQuFpWED
2chMate 0.8.3.17 dev/Asus/Nexus 7/4.2.1 (paranoid299-b51

305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 15:11:47.04 PKMoshL0
フレームワークは止めるだけにしておけ、それで不具合起きないから(´・ω・`)
いまだに4.12(´・ω・`)

306:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 15:11:50.35 FMx4bWnF
>>303
ぬるぽ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 15:17:15.32 6yujxGjY
>>303
【2000円】Nexus7向けアプリ 2スレ目【何に使う?】
スレリンク(android板)

308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 15:18:13.01 c9qMdqAQ
>>307
ありがとうございます。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 15:25:41.23 mrdkDfcM
多分ID変わってる>>92だけど
今日店に持って行って店員に見せたら即交換してくれた。
やっと弄り倒せるぞ…

310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 15:31:57.11 GDcX0np8
>>303
いつまでこう言うヤツが湧き続けるんどろうな
いい加減死んでくれや

311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 15:42:46.04 Tsv5N1V8
>>310
まぁ、そう言わずに初心に戻れよw

312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 15:44:49.20 0hhocNph
>>310
先週の自分を見ているようで恥ずかしいんだ。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 15:46:49.63 irg+sZAA
>>280
スパイダーマン 600MB
アスファルト7 1.5GB
MAX PAYNE 2GBぐらい使用してる

314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 15:46:49.80 GDcX0np8
>>311-312
俺は泥スマフォ先駆者だから何も情報が無い中で
ひたすらググるしか無かったんだよ情弱w

315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 15:49:02.16 0hhocNph
>>俺は泥スマフォ先駆者

SO-1Bじゃ無いよね。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 15:51:33.36 r7J7rJSR
どろうな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 15:51:52.17 mrdkDfcM
先駆者wwww

318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 15:52:20.52 YVYn0ttV
314 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/12/01(土) 15:46:49.80 ID:GDcX0np8
>>311-312
俺は泥スマフォ先駆者だから何も情報が無い中で
ひたすらググるしか無かったんだよ情弱w

うわあwこれは香ばしいはw

319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 15:52:26.50 H1jkcyJ3
お昼に近所の量販店で買ってきたばかりなんだけど
初期設定完了直後にいきなりシステムアップデートが2連発きた
いじくる暇もなくあっというまに4.2.1になってた
何かおっかねー

320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 15:52:45.56 jvtnJ3pT
でもIS01定価で買ってたら先駆者と名乗ってもいいと思います

321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 15:54:19.84 GDcX0np8
>>317
厨学生には理解出来なかったかな?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 15:58:02.35 GDcX0np8
>>318
あ、お前忘れてた
お前のチンカスよりマシだと思うぞwww

323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:00:34.30 Jw2CIrYN
先行者なら知っています

324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:03:04.67 cEP2hv55
HT-03Aを使ってた自分は先駆者に入りますか?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:03:46.59 nAZSnV2m
Nexus7でLINE使ってるっている??

コレって、Nexus7の連絡帳に登録されている電話番号から友達追加されないの??

QRコードとかIDで追加できるのは知ってるけど、電話番号で追加する方法ないかな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:04:40.66 hxABak+d
>>197
ようじょたいむにみえた

327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:05:33.77 aWgby1i+
ググれば情報が出てくるのに先駆者()

328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:05:37.24 YVYn0ttV
アンカー付けられたはw

329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:05:39.15 7URIcLf3
先駆者という言葉は普通にあるけどね。
ただそれは周りから言われるものであって自分で名乗るものではないよなあ。

ウザいのは分かるが少しは親切にする気持ちを持ったらどうだ。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:05:40.51 VWwl4b8d
>>324
Android1.5とか1.6ってどうだったんだ?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:06:00.00 SH18LDSA
初期の頃はインストアンストの繰り返し
2ちゃんでは今の比にならないレベルで
アホンとチョンバンクの基地外が荒らしまくってたな…
スレの半分以上荒らしとかザラだったし
狂乱状態だった

332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:06:22.19 Tsv5N1V8
先駆者萌え。(・ω・)

333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:06:44.14 GDcX0np8
NG入れすぎてレス番飛んでるが
基地外が騒いでるのかな?
くやしいのう~www

334:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:08:04.22 19NRifdR
うちのにもとうとう24時間満充電状態がきた
一昨日満充電で今朝見てもまだ100%
いま見たら89%まで下がってた

335:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:09:53.74 YVYn0ttV
ちょっとかわいそう人だったんだな煽って悪かった

336:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:10:19.17 0KmtYEFR
>>320
いや、ドコモに無かったことにされたHT-03A以前じゃないとダメだろう。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:12:42.52 0KmtYEFR
>>324
入ると思う。
HT-03Aは弄るのが楽しかった。
今は………年かな、弄るのが面倒になった。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:19:56.21 0hhocNph
当時HT-03Aを弄った人達は貴重な先駆者。
SO-01B辺りはもうメジャーだからダメ。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:20:12.67 cEP2hv55
>>330
マルチタッチも使えない、その上もっさりとしか言いようがなかったな。


1.5から1.6の時は結構盛り上がったんだけどな~。
あれが最後のアップデートになるとはつゆ知らず…

340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:23:21.31 wBNM7QNH
セブンスポットの無料WiF使った人いる? これでnexus7持ってけば自由に地図見れるのか(´・ω・`)

341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:27:51.89 RNZsfhb6
W-ZERO3使ってた俺はどう?キラリン

342:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:30:13.97 oeLgiLlb
>>341
WiFiSnap入れればNexus7テザリングできるなw

343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:31:07.73 GDcX0np8
>>340
地図どころか普通にネット使えるぞ

344: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:8)
12/12/01 16:32:38.45 BZxrWXRW
>>325
とれあえずLINEに電話帳アップする前に電話帳に登録してる人全員にアップして良いか確認取れよ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:33:26.58 wBNM7QNH
セブンスポットて使う時に毎回会員登録するの??(´・ω・`) 

346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:34:08.77 HhVndifq
個人情報を売った見返りのサービスだからな
ただより高いものはない

347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:35:34.45 GDcX0np8
>>345
毎回会員登録するサービスがあったら逆に教えてほしい、
お前相当初心者だなw

348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:36:50.69 bGGNNQax
>>345
登録してあればメアドとパス入れるだけだろ?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:37:26.27 wBNM7QNH
家のPCで会員登録しとけばいいのかな(´・ω・`) 

350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:37:57.57 wBNM7QNH
ありがとうやってみる(´・ω・`)

351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:38:40.16 oeLgiLlb
セブンスポット店舗情報見たらうちの近くのイトーヨーカドー載ってなくてガッカリw

352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:38:49.46 bGGNNQax
>>349
セブンの店の前に行ってブラウザを開け

353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:39:04.06 GDcX0np8
>>349
わりぃ、お前もNGだわwww

354:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:39:22.72 KBthDUYs
おうがんばれや(´・ω・`)

355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:40:26.69 GDcX0np8
おうがんばる(´・ω・`)

356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:41:04.16 wBNM7QNH
誰だよおまえら(´・ω・`)

357:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:52:13.86 LINofWOG
>>282
Filter Your Screenをoffにしたらインストールできた

358:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:57:34.38 MbUBCZMp
それもまた私だ(´・ω・`)

359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 17:07:04.20 qVmBHghz
セブンスポットってSkypeやLINEなんかも使えるの?ブラウジングだけ?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 17:11:29.47 bYyCOMLT
4.2.1 にアップデート後からスリープする度にwifiがoff になってる!
どうゆうこと?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 17:11:43.00 rvD6Nfza
フレッツスポットの契約してるんだがもう要らねーじゃん

362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 17:33:48.37 z3UXse4q
そろそろ先月のお出かけ距離教えてくれるかな

363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 17:42:43.50 fMTU6DxZ
10月のアップデートだとやたら重くなったけど、11月末のアップデートだとそれが解消されてるような希ガス。

何だったんだろあれ。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 17:46:57.95 OirIU3RT
>>301
やったけどダメだった、何が原因か分かればなぁ
俺みたいなのにはNEXUSよりiPadの方がお似合いだったのかもな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 17:48:41.96 8QTGiOK5
7スポットって暗号化されてないだろ。ヤバい通信はやめとけってこった。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 17:51:29.96 z3UXse4q
SSL接続サイトじゃないとな

367: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
12/12/01 17:53:13.19 B98uXbSo
>>150
俺もだ。
今回初Androidで、次はAndroidでもiPhoneでもどっちでもいいかなと思う。
個人的にはMSにもう少し頑張ってもらって混沌として欲しいけど。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 17:53:47.05 TLCTKCUF
>>362
お出かけ距離ってのが移動距離の事なら1,000kmくらいだな

369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 17:56:48.08 SpxeZGEl
Android4.2以降のマルチアカウントで、
新たに作ったユーザーだと単語を辞書に登録できない。
同じ症状の人いる?
iWnnでもGoogleIMEでもできない。

4.1.2→4.2への更新の時、Googleサービスフレームワークを
停止させる強引なやり方を使ったのがまずかったのかな。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 18:01:30.95 I1cO3K8w
>>4
この中の開発者オプションってのが出ないんだけど、4.2hadamenano?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 18:02:36.93 S0GxhGLJ
android 1.6程度でも
ほとんどのソフトは作ることができる

372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 18:05:23.24 3kMLaLCG
Nexus7だからってわけじゃないけど、2chmateがSyns2chに対応して更に捗るな。
お気に入りのスレだけp2同期してたがもうSyns2chでいいわ。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 18:10:42.33 rNEkMztS
>>338
SO-01Bも先駆者でもいいじゃん(´・ω・`)
買った当初はスマホなんてアイホンかHT-03Aくらいしかなかったぞ。
最初はマルチタッチもフリック入力もできない1.6だったのに
最終的には2.3のカスロムいれたなあ。

374:369
12/12/01 18:22:51.94 SpxeZGEl
ああ…、今Nexus7を初期化したんだけど、
症状は変わらなかったorz
アプリの再設定めんどくさいorz

375:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 18:23:44.30 S0GxhGLJ
1.6のころは
windows mobileを使っていたな
オフィス含めた仕事端末の完成度は極上だったが
ゲームは全くなかった

376:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 18:32:01.50 OirIU3RT
クソ!ググっても分かりゃしねぇ
root化したわけでもないのに何なんだ!

377:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 18:34:20.64 Vm9zAW8S
>>376
サポートに連絡して変えてもらった方がよさそう

378:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 18:37:03.04 8zO8zX/q
開発者オプションの[2Dを全てGPUで描画する]にチェックつけるとヌルヌルやな。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 18:38:57.45 OirIU3RT
>>377
そうだね、どんどん変な動きし出した手に負えない
週明けにサポセンに電話してみるわ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 18:41:23.38 OirIU3RT
そういや、前に買ったASUSのノートPCも1週間で原因不明の故障して取り替えたなぁ
デスクトップのマザボは快調なのにモバイルには運が無い

381:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 18:44:16.23 Gj9+Ka7p
>>373
w03にケンカうってるのか

382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 18:47:14.39 3kMLaLCG
>>380
デスクトップ、モバイルとPCに関してはひととおり不運な不具合に当たってきたが
スマホとタブに関しては今のところ全くそれがない。嬉しいやら嬉しくないやら。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 18:47:32.16 j4R2xfMe
>>379
俺は昨日にいきなり電源落ちて、電源長押しするも
再起動繰り返す病、リカバリ画面に進むも出来ない
初期不良対応とか言いながら月曜日に回収に来て
技術者が見て、新品交換か修理かが決まるそうな、、
それも2週間とか、たまらん、ショップの初期不良は7日までだし
延長保証入れとくんだったそうすれば14日まで伸びたのに、
(´;ω;`)

384:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 18:51:22.40 OirIU3RT
>>383
時間かかるんだな・・・

手軽にネットを楽しみたいだけなのにたまらんなぁ
どうするかな、交換になって普通に使えればいいけどまた壊れたらかなわんな

385:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 18:51:44.71 2NoTPDDv
カード情報ってどこから削除できるの?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 18:52:23.45 hvQ9myFK
googleウォレットでぐぐれ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 18:53:12.16 s2dmSJeG
Galaxy warsつまんなかったぞーい!w

388:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 18:53:46.45 XUHeDoHz
>>383
GPなら浦安に直接持ち込めばいいよ
店で買ったなら電話しとけば1日2日のオーバーなら大丈夫
取り置いてもらえる

389:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 18:55:49.37 j4R2xfMe
>>388
PC爆弾で11/20に買った
明日聴いてみようかな
でも月曜サガワで集荷なんだ、、

390:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 18:57:43.13 2NoTPDDv
>>386
ありあとー

391:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 18:57:46.32 OWTsbbO9
ロジクールのBluetoothマウス使ってるけど、Chromeでホイールの速度が遅くて、
どこか設定とかアプリとかで速くできないですか?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 18:59:03.29 tYZSijm9
バッテリー関係はどこまでが本当に不良なのか判断がむずかしいね
よくいわれる慣らしうんぬんってのもあるし
俺のも試しにバッテリー使い切ったらなかなか起動しなかったし変な動きをした
まぁ普通は20%あたりで充電するから問題ないけど
すぐに不良と判断して修理なり交換なりに出す人もいるし
ねばってなんとかしようという人もいる
どっちがいいんだろうか

393:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 19:05:05.62 irg+sZAA
>>383
電気店にもってったら、その場で交換してくれたよ
買って1ヶ月以上たってたのに

394:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 19:09:09.71 OirIU3RT
>>393
交換してくれる店もあるんだ
因みにどこの店?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 19:11:02.72 ewltTEdT
ストレージ16GByteじゃ足りないのではないかと思って、OGTケーブル・USBメモリ・
メディアインポーターを買ったけど、まったく使ってないな。
俺の利用用途では、16GByteあれば十分だったという事か。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 19:13:42.53 Tra7TxU+
forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2020438

3Gモデルで4.2.1アップデートできない人用

397:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 19:17:02.55 irg+sZAA
>>394
ヤ○ダ電気

398:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 19:19:24.31 OirIU3RT
>>397
ありがとう、ヤ○ダじゃないけど電話してみる
ダメならサポセンだな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 19:22:12.84 3kMLaLCG
>>396
OTAでアプデできないと騒ぐのもイヤなのでFactoryImage丸ごと焼いちゃうことがほとんど。
3G版に関しては届いてセットアップしたら速攻アプデ降ってきたけどね。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 19:27:09.73 2XNVYMAf
イヤホンジャックがちゃけたぜ、音が不安定でなくスピーカー→イヤホン出力に切り替わりすらしねぇ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 19:36:29.70 GRloq0Wx
>>364
いやいや、そうじゃなくてデータ削除とかしない方がいいってだけの話。
iPadでも脱獄とか無謀なことやったら一緒っしょ。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 19:37:23.20 TdHThp4D
>>400
さきっぽだけ突っ込んでも童貞のままなんだぜ?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 19:37:27.97 GRloq0Wx
>>277
ピン挿してなかったら容量食ってないよ。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 19:37:46.55 cOtPJpO9
16Gの値下合戦が、すごいけど、
なにが、起こってるんですか?
品薄なのに

405:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 19:38:42.33 sgDe4aMa
32が2万円に落ちるんじゃね

406:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 19:39:06.90 GRloq0Wx
>>303
Lux
ATOK
2chMate
Wifi Analyzer
Droid Edit
Dropbox
ConnectBot
ESファイルエクスプローラ
あなたのためのピアノ
TED
2chまとめ
7notes with mazec(手書き日本語入力)
Kindle
Hulu

407:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 19:43:26.58 GRloq0Wx
ネクナナは設定画面でもブラウザでも2chMateでも指の動きに画面が付いてこなくて気持ち悪いな。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 19:44:03.80 Lzn4CZ/w
みんなアプリどのくらい入れてあるの?
俺はまだ2chMateくらいしか入れてないわ
2chMate 0.8.3.17 dev/asus/Nexus 7/4.2.1

409:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 19:49:40.70 uzxhEBLa
Perfect Viewer で漫画読みまくる

これがNexus7の最も活躍できる使い方

410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 19:51:53.40 +ghMOZ2h
MXで映画観まくるも正解選択肢に入れようぜ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 19:53:22.47 9MMpcKPx
ぶっちゃけ動画とか漫画とかガンガン入れておく人じゃない限り16GBで充分だろう
mp3だって使っても6-8GBくらいだろうし

N7 32GBだけど1920x1080pの動画40本入れたら残り容量1GBくらいになっちゃった(´;ω;`)

412:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 19:54:20.75 2XNVYMAf
>>402
オクまで指してもだよ。
刺した状態で雑に扱ってどっかがいかれたみたい。
分解して見てるけどわからんわ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 19:55:15.66 UbfzNIg3
Perfect Viewer
walkman
2chmate
縦書きビューワ
だな

414:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 19:57:38.01 5uZ2FpNN
>>411
動画ならsmb装備のDICE Playerだけでネットワークドライブから
再生しまくり捗るぞ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 19:57:49.31 hvQ9myFK
2chメイトで波線��が表示されないのは仕様?
PCでも見れてない系?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 19:59:34.38 Gj9+Ka7p
>>411
動画はSDカード運用がいい気がする

417:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:01:04.60 B0fyezm6
動画40本をいつでも見れる状態にしておく必要ってあんのか?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:01:28.52 9MMpcKPx
>>414
DL間に合わなくて再生がとぎれとぎれにならん?

>>416
やっぱそうした方がいいんかねぇ
出張の時とか動画見るのに重宝するから外部ストレージ選択肢には考えていたんだ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:02:12.84 PKMoshL0
動画とかバッテリーの間に全部見るわけでもないんだし
無線LANのUSBにメモリやHDDでも刺してNAS的な運用で十分だと思う(´・ω・`)

420:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:02:43.92 9MMpcKPx
>>417
新幹線乗った時とか退屈じゃん
常駐する動画は海外のアニメとか友人に布教する為だな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:05:27.99 e+t83Ath
てす

422:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:06:26.20 5uZ2FpNN
>>418
buffaloのmobile wifiルータにつっこんだSDから直接再生しても
飛ばないよ。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:09:03.55 m58yX5u5
32だけど残り10Gちょいを上下してるからやっぱ16だと常に容量気にしてめんどくさそうだなぁとは思う

424:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:13:26.28 VWhHDE19
>>268
マジか。まだGPの代わりに使うには無理っぽいな。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:14:48.80 3IkTqF8u
16だけど4GBも使ってねーや
みんなよく10以上使えるな

426:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:17:53.64 OWTsbbO9
動画さえ入れなければ16GBで余裕であるとしか言いようがない。
沢山入れてもどうせ一つを見終わるまで他のは見ないんだから、無意味。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:18:52.48 XUHeDoHz
>>394
俺も初期不良で交換したクチだけど
10日たっても無条件で新品交換だったけど。
ヨドバシ新宿西口だった。
症状は画面の自動回転の不良

428:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:18:57.31 uzxhEBLa
動画・漫画はかさばるからね

429:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:19:06.34 Tsv5N1V8
>>370
テンプレ読めよw

430:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:20:26.55 Wzc93iM/
システムアップデートしたらぷにるが落ちまくる(´・ω・`)
同じ症状の人いませんか?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:21:16.29 B0fyezm6
>>420
どう考えてもUSBメモリに入れとけばいいじゃんそれ
人に見せるときにPCも使えるんだから汎用性が確実に上

432:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:22:32.09 3y0nuzgm
>>426
一日大阪出張でも、映画なら何本か欲しいですよ。
わざわざホテルで有料Wi-Fi使いたくないです。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:24:54.85 Tsv5N1V8
動画なんぞWIFIHDD512GBとかにつっこんどけ。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:34:32.80 9MMpcKPx
32GBのUSBかSDでいいの探してみるか
ついでにUSB使ってる人らは「これオススメ」ってのある?
予算は1万以下で
32GBなら4000-6000も出せば十分か

435:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:37:06.92 OWTsbbO9
>>432
USBに入れといて、NexusMediaImporterでそのまま見てもいいし、
本体にコピーしてもいいし。
まあ32GB買いたいのはその人の自由なんですけど。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:39:09.45 B0fyezm6
root取らなきゃ外部ストレージ読めないとかなら内蔵増やしたいのもわかるんだが
非rootでもUSBメモリ読める端末だからなこれ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:39:18.98 sgDe4aMa
SDなら白芝かSanDiskのUltraとかか?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:40:46.81 6yujxGjY
使いたい容量なんか人それぞれなんだから、絶対的な答えなんか出るはずないよね

439:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:41:59.67 z8nic+sh
うpだての通知がうざいなんとかならんのか

440:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:43:18.58 92+n8L10
iosのアップロード ポップアップよりはマシ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:46:57.98 wQ2/dHzE
やっと通知が来たんでアップしたらぁ~と思ってタップしたら充電しろって
40弱あったのに

442:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:48:48.99 QyjwVFVt
スマホでテザリングしてるから、動画もhuluで事足りてるな、自分は。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:52:15.92 s2dmSJeG
>>408
1ヶ月以上経ったけどアプリは30ぐらいかな

444:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:54:14.59 ke6hQQgL
>>252
となると、4.2.1が来てるかどうかは確証つかないのか。
うーん、いい加減ダイアログうざいから4.2.1なら上げても
いいかと思ったんだが。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:54:31.60 /NrI6yq6
>>442
俺もHulu使ってるわ。
ローカルに保存できたら最強なんだけどな。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 20:58:23.54 RR2W1wPo
Huluってドラマばっかりな印象
映画とか充実してる?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 21:01:48.27 OirIU3RT
>>427
俺もヨドバシ新宿西口。俺はちょうど1ヶ月だから無理かなw

448:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 21:02:49.29 /NrI6yq6
>>446
ぜんぜんダメ。
映画300本しかないし。
Huluは、安いから我慢してある中から選ぶっていう感じ。
俺は映画じゃないルパン三世とか、
広末涼子のブレーク前の映画(20世紀ノスタルジア)とか、
ある中から上手に選べるから大丈夫だけど。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 21:06:03.45 RR2W1wPo
>>448
そっか・・・
せっかくの初タブだから有料動画サイトの1つも使ってみようかと思っててHuluも検討してたんだけどね
ちょっと自分には合わなそうだ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 21:07:17.93 sgDe4aMa
寿司をセットで取るかお好みで握ってもらうかの違いみたいだな

451:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 21:10:01.86 3IkTqF8u
古典SFが充実してる電子書籍はないものか
kindleはアーサー・C・クラークすら置いてねぇし

452:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 21:10:35.17 qJUV9ZPV
ちょっと質問です。
今までホーム画面でホームボタンを押すとアプリ画面になってたんだが、突然できなくなった。
アプリの画面からホームに戻るのは出来るんだけど・・・。
なにか設定いじっちゃったのかな?。
つまらないことで申し訳ないがわkったら教えてください。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 21:11:32.29 7QL02FBp
それはハヤカワや創元社が悪いのである。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 21:11:35.87 /NrI6yq6
>>449
そんじゃU-NEXTかな。
俺はそっちも登録してるけど、有料映画が多いな。
で、その割には品揃えが中途半端で、
ボーンシリーズが一本もなかったかな、確か。
月額は2,000円。

全部有料でもいいから、レンタルDVD並みに品ぞろえのいい店あるといいんだけどね。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 21:12:40.14 3IkTqF8u
>>452
それはただ単に初期配置でホームボタンの真上にあるアプリ一覧のボタン押してただけじゃね

456:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 21:14:17.55 qJUV9ZPV
>>455

買ってからずっと押し続けてたんで間違いは無いと思いますが・・・。
ひょっとして今までの動きが変?。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 21:15:38.76 sgDe4aMa
勘違いじゃないの?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 21:15:45.49 /NrI6yq6
>>456
まあ普通に考えて>>455だわな。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 21:18:47.41 2NoTPDDv
>>448
たしかに映画だめぽ
でもウォーキングデッドあるからやめれない

460:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 21:19:58.19 3kMLaLCG
>>451
結構少ないんだよな。古典SF。
とりあえずNexus7を買ってすぐ、良い記念だからと思って「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」を購入した。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 21:22:32.32 RWfvjjRi
Office Suite入れたわ。乞食でスマソw

462:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 21:23:34.31 3IkTqF8u
>>460
やるよな
googleplayにないのが気に入らんけど
アイスエイジなんかよりブレードランナー置いとけばいいのに。NEXUSシリーズの元ネタなんだし

463:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 21:25:16.29 /NrI6yq6
>>462
画質がきれいじゃないとサンプルにならんじゃん。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 21:26:35.21 QyjwVFVt
huluは映画が目当てなら不満があるかもね。
自分は海外ドラマとか昔のアニメとかをメインに見てるから、
月額980円で十分満足できてる。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 21:26:56.87 qJUV9ZPV
>>458
うーん、やっぱり勢いつけて上のアプリ一覧を押してただけなのかなー。
さっき友達に聞いてみたら「ホーム画面でホームボタンを押しても何もならないよ」と言われました。
Android端末は初めてなんでわからないことばかり・・・失礼しました。

466: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
12/12/01 21:30:40.68 B98uXbSo
Huluは安いし、最近の充実度が凄いから満足してるな。
ウォーキングデッド面白ぇーしさ。
これからもタイトルは増えるでしょ。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 21:38:02.18 2NoTPDDv
ギャラクティカも面白い。
サイロンになりたいわー

468:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 21:47:45.39 lfeH6BNs
おお、きちんと動いた

469:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 21:48:41.94 lfeH6BNs
gb

470:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 21:48:51.80 2XNVYMAf
>>465
ホーム=自分が指定したホームという種類のアプリ(最初ならランチャーとかいう名前のホームアプリ)
ホームアプリによっては、ホームアプリ起動時にホームボタンを押すと設定した動作
(アプリ起動、通知バーテン展開、アプリ一覧(ドロワー、君がい言ってるの)の起動とか出来る)。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 22:00:31.95 bYBq/ntS
AppleTVでhulu観ると隣のウチのLAN掴もうとしたりしていきなり落ちるから結局続きはnxusで観るハメになってる

472:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 22:06:33.16 ZGiKb+eY
カメラアプリ起動しなくないか?
Camera Launcher for Nexus 7

473:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 22:06:38.52 s2dmSJeG
充実度はどっちがいいんだろう?
AppleTVも良さげ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 22:11:04.71 zQ2juStm
iPad mini セルラー版の料金プランが高すぎて
Apple板が意気消沈しているわけだが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch