【ROM焼き】docomo GALAXY SⅢ SC-06D rootat ANDROID【ROM焼き】docomo GALAXY SⅢ SC-06D root - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト950:名無しさん@お腹いっぱい。 12/07/12 19:47:06.55 dRHkoihG お財布使ってる人って結構いるんだな 951:名無しさん@お腹いっぱい。 12/07/12 19:56:15.64 O85ViFou tar.md5でodin ->お財布ダメヨ signed.zipでCWM ->お財布イイヨ 952:名無しさん@お腹いっぱい。 12/07/12 19:57:16.89 j9Fbq+ua 初歩的な質問で申し訳ない。 ほむほむさんのroot kitでroot取ったあと、busyboxは入れればいいんですよね? 953:名無しさん@お腹いっぱい。 12/07/12 19:59:42.96 2CRU0WMH >>952 あれそれも転送されてなかったか? バッチファイルみた感じそうだったが 954:名無しさん@お腹いっぱい。 12/07/12 20:00:39.57 qsmD5Sch >>947 http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1766247&highlight=cm9 ここですかね。 英語サッパリなんで、確認してみて下さい。 955:名無しさん@お腹いっぱい。 12/07/12 20:00:56.33 O85ViFou root化のスクリプト後のrebootで 既に/system/xbin/にbusyboxは入るので その後、busyboxを/system/binとかに入れると system汚れるのでオヌヌメしない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch