docomo GALAXY NOTE LTE SC-05D Part10at ANDROID
docomo GALAXY NOTE LTE SC-05D Part10 - 暇つぶし2ch747:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 00:43:19.65 uniHNNWR
昨日買っていくらかさわったけど概ね満足

ただ個体差なのかもしれないけどYouTube再生してると数秒ごとに早送りみたいに
なるのが気になるところ。皆さんのnoteはどうですか?

748:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 01:01:12.10 NmA1JfLz
購入予定なんですが。
店頭のデモ機では、
Sメモがいやにもっさり&線が途切れるのを感じました。
皆さんの端末も同じでしょうか。
店員もそんなもんと放ち、再起動などしてみましてが、変わらずでした。
ペンの持ち方がシビアなのか。
残念。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 01:03:09.01 orR9PEPc
>>747
なってしまうね
気になるが仕方ないのか…

750:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 01:22:48.48 goVeBPkC
>>741
無い内定だけど買っちゃいました\(^o^)/

751:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 01:45:57.68 yIHCS5Zh
コレかってS3にSIM差し替えってできますかね?

752:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 01:47:15.83 DcimySMm
>>751
もうすこしちゃんと説明してください

753:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 02:19:19.56 yIHCS5Zh
>>752
S3までの繋ぎでNOTEを新規契約
発売後白ロムのS3に差し替えて使用

754:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 02:43:45.54 2tzySUe0
もはやnoteがないと生活できないレベル。


755:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 02:47:12.34 2tzySUe0
誰かバッテリー交換した人いる?
5000mAhの交換事例があるんだが、重いのかな。

URLリンク(blogs.itmedia.co.jp)

薄型の大容量バッテリーってないんだろうか。
2500mAhでも十分大容量かもしれないが、一日持たない

756:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 02:49:23.52 abTe0i9i
ワンセグって初めてだけど全然見れないのね。屋外なら電波来るらしいけど屋外でテレビなんて見ないだろ・・・
電車の中でYoutube見るのが楽しみだったんだが遅くてイライラして辞めた。
結局こんなでかい液晶なのに2ちゃんしか見てない・・・

757:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 02:54:11.70 YXsPunmr
>>755
ここまでするなら予備持ったりタブレット持つ方がいいんじゃない

758:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 03:03:52.75 ZjgxQhYg
>>755
充電器持ち歩きの方がいいだろう。

エネループも良いぞ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 03:27:35.76 7ZY8+JWY
>>756
回線と端末は別だろ アフォか

760:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 03:29:14.15 GspXH8T4
>>756
ワンセグはギャラシリーズはみな駄目みたいだな。S2からの伝統。国産スマホなら見れるよ屋内でも。

つべに関しては回線の問題ですよたぶん。普通に見れる時は見れると思うけど。
ソフトバンクのiPhoneなんて一切3Gなら動画見れないよ。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 03:30:55.91 ned8EG27
>>756
アンテナ出してるよね?

762:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 03:36:50.84 DcimySMm
>>756
試しにワンセグを起動してみたら、普通に視聴できた。
使ってる場所が東京タワーから遠い?

763:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 03:39:16.77 DcimySMm
>>753
過去機の一般論でいえば使える確率は高いが、海外モデルならば面倒が多いだろうな。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 03:43:44.27 abTe0i9i
神奈川の相模原市っていう田舎だよ。
アンテナ出したけど別に変わらない。横浜線では見れたけどかなりカクカクだった・・・

765:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 03:50:59.80 DcimySMm
>>764
神奈川県だと送信所はどこにあるんだろうかな。
東京の新宿から遠くないところでも、電車ではワンセグ入りにくい。
電車で何か放送を聞きたければ、俺はラジコを聞くことにしてる。
この機種は3G等の電波の掴みが悪くないから、キャッシュ3分にしておけば地下鉄でさえもなんとかなる。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 04:18:05.79 VSD9YyIj
>>755
もう、発電機もち歩けよ!

767:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 04:21:54.32 ZEA0/zia
>>755
純正サイズで大容量って無いよね~
代替品みたいなのあるけど純正より容量少ないって・・・イラネ

モバブで充電しながら使うのもバッテリー寿命心配なんで
予備の純正バッテリーがいいと思う




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch