12/05/19 21:08:39.30
古今東西社会現象クラスのブームを巻き起こす音楽プロデューサーっていうのは元ミュージシャンの人が多い
それも本業で数字が落ちてきてからプロデューサーになって成功する例が非常に多い
実は専業プロデューサーっていうのはそこまでのセールス力は持って居ない
大物ではTMNが生き詰まった頃にTRFを当てた小室哲哉、シャランQで落ちぶれたと思いきやモー娘で当てたつんく
チェキッ娘などはずしまくって影が薄くなっていた時代に起死回生AKBで当てた放送作家の秋元康
小物では坂本龍一、奥田民生、河村隆一、YOSHIKI、浅倉大介など
本業プロデューサーではなく本業はミュージシャンが一発当てる場合が非常に多い
あゆもその例外ではない、浦田はあくまで今後プロデューサーでやっていけるかの実権、斥候だったのかもしれない