【編成】新番組・番組終了改編情報 Part13【営業】at AM
【編成】新番組・番組終了改編情報 Part13【営業】 - 暇つぶし2ch619:ラジオネーム名無しさん
14/03/19 20:25:06.09 7ig0+aup
岡山のラジオスレからの情報。
山陽放送ラジオでかつて放送されていた洋楽番組『サンデーベスト』に復活の動きがあるとのこと。
ソースは滝沢忠孝アナのブログ。
URLリンク(www.rsk.co.jp)

反応を見る為のアドバルーンという可能性もあるものの、念の為ご紹介。

620:ラジオネーム名無しさん
14/03/19 21:43:19.95 hE2f+B1m
ABCラジオ
月曜~金曜深夜25時~深夜27時
「夜は、おととも」3月31日(月)スタート!深夜にすてきな音楽でお楽しみください!

URLリンク(abc1008.com)

JUNKも打ち切り決定
こっちはパーソナリティはアナウンサーだけかな

621:ラジオネーム名無しさん@転載禁止で
14/03/19 21:47:56.91 Pp5lvMJZ
>>597
>新潟BSNスレにも、「コンセプトの違うNRNとJRNを・・・」などを戯言ずっといってる
↑自己紹介乙

622:ラジオネーム名無しさん
14/03/19 21:50:51.86 LPdrVDb+
ABCはやはり独自路線に戻るんだな

623:ラジオネーム名無しさん
14/03/19 21:58:28.94 lrrMMn/N
>>620
高齢層向けでもうすぐ夜明けABCと連動するんかな

624:ラジオネーム名無しさん
14/03/19 22:10:57.67 PF29JwDx
つか、今ABCラジオの夜帯大改編の発表番組やってる。Ustreamにて>>434

625:ラジオネーム名無しさん
14/03/19 22:11:35.95 dRHeTpNM
ABCは長らくネットしている[Kinkikidsどんなもんや」はどうするんだろう
ミューパラの時みたいに1コーナーになるのかもしれない

626:ラジオネーム名無しさん
14/03/19 22:13:05.30 tkqXv1Yd
>>620
JUNKまで打ち切るとは。
まあ、あれだけスポンサーが付かないとどうしようもないか。

627:ラジオネーム名無しさん
14/03/19 22:29:29.51 lrrMMn/N
>>626
RKBもほぼノンスポンサーだけどね>JUNK

628:ラジオネーム名無しさん@転載禁止で
14/03/19 22:42:37.65 Pp5lvMJZ
そんなに「スポンサーなし」で番組やりたいんならニコ生でもやってろってレベルだな

629:ラジオネーム名無しさん
14/03/19 23:35:38.55 T3NEo/q/
>>626
かと言って局アナならスポンサー付くかっていうと…
スレキンやアシッドみたいな熱狂的なリスナーが
付くような番組作ってほしい、でなきゃJUNKやGOLDの方がいい

630:ラジオネーム名無しさん
14/03/19 23:41:38.18 tkqXv1Yd
CBCと言い、ABCと言い、準キー局クラスが自社製作を
大幅に復活させる理由はなんだろうか?

631:ラジオネーム名無しさん
14/03/19 23:49:07.09 psGPkRWs
>>175
NHK第一「ゆきねえのなごやか喫茶」予定どうり本日で終了。
来週の博多の小松政夫さんの番組が終了すれば5年間続いた
この時間の地方発の番組が全て終わってしまうんだな。

632:ラジオネーム名無しさん
14/03/19 23:50:21.83 Qa8vtYcv
先ほど、オールナイトニッポンGOLD内で、
4月からABCのネットをやめてFM-COCOLOに移ることを発表。

633:ラジオネーム名無しさん
14/03/19 23:51:39.23 gcut36Dh
>>630
他の地域の人に聴いて貰うためでしょ

634:ラジオネーム名無しさん
14/03/19 23:52:26.26 R/Symr0v
>>629
アシッド映画館が平野追放のまま終了し、スレッドキングも終了した。
歌謡大全集から南光土谷が外され、番組が主催ではないけどお別れイベントみたいなトークショーも謎の中止となった。
そもそもサイキックの打ち切り。
テレビではムーブの弱体化と終了。
幾星霜を経たし、ABCでも尖った番組って生まれうるかなあ…。

635:ラジオネーム名無しさん
14/03/19 23:52:41.67 T3NEo/q/
>>630
ネットにかかる経費と自社製作の経費と功罪を天秤にかけて…でしょ
独自の人気コンテンツ作らないと生き残れない、みたいな
前向きな理由だったら頼もしいが違うでしょうねw

636:ラジオネーム名無しさん
14/03/20 00:01:21.84 BtCn+bDy
ANN-GOLDの後番組はまあまあ力入れてるがJUNKの後番組ひどくねえか?>ABC
TBSに番販の金払うよりアナウンサーで最低限に金で番組作った方が安いのかな。

637:ラジオネーム名無しさん
14/03/20 00:05:35.56 YZbCr6sf
>>636

ヤンリク時代からの伝統といえば伝統なんだよな。

638:ラジオネーム名無しさん
14/03/20 00:10:32.89 QLKLHLma
>>633
>>635
>>636
極狭い範囲で真贋論争になっているradiko全国有料配信が
早晩スタートすると考えると、納得はし易い。(正しいか否かは解らん)
ABCが25時27時に「民放の深夜便」を狙っているとすると、
“自社にしか無いコンテンツ”を作るのは、差別化を図る上で重要。

639:ラジオネーム名無しさん
14/03/20 00:21:24.11 7YWc8H1m
radikoサーバーは朝日放送社内にある模様


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch