草刈機・刈払機について語ろう! Part53at AGRI
草刈機・刈払機について語ろう! Part53 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 08:30:51.59
▼刈払機 (Brushcutter , Clearing saw . Trimmers)
有光工業 URLリンク(www.arimitsu.co.jp)
ISEKIアグリ(旧ヰセキカワサキサービス販売) URLリンク(www.iseki-agri.co.jp)
イリノ(岡山農栄社) URLリンク(noeisha.co.jp)
カーツ URLリンク(www.kaaz.co.jp)
共立 URLリンク(www.yamabiko-corp.co.jp)
キンボシ(ゴールデンスター) URLリンク(www.golden-star.co.jp)
クボタ URLリンク(www.jnouki.kubota.co.jp)
新ダイワ URLリンク(www.yamabiko-corp.co.jp)
スチール URLリンク(www.stihl.co.jp)
ゼノア(ハスクバーナゼノア) URLリンク(www.zenoah.co.jp)
タナカパワーメイト(日工タナカエンジニアリング) URLリンク(www.nikko-tanaka-eng.co.jp)
ニッカリ URLリンク(www.nikkari.co.jp)
BIG-M(丸山製作所) URLリンク(www.maruyama.co.jp)
日立工機 URLリンク(www.hitachi-koki.co.jp)
ビーバー(山田機械工業) URLリンク(www.beaver-group.co.jp)
ベルカッター(新宮商行) URLリンク(www.shingu-shoko.co.jp)
ホンダ(本田技研工業) URLリンク(www.honda.co.jp)
MACアルプス刈払機(丸岩商会) URLリンク(www.maruiwa.info)
マキタ URLリンク(www.makita.co.jp)
マルナカ URLリンク(www.marunaka-japan.co.jp)
ヤンマー URLリンク(www.yanmar.co.jp)
ラビット農機(マキタ沼津) URLリンク(www.makita.co.jp)
リョービ URLリンク(www.ryobi-group.co.jp)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 08:31:35.69
ひたまん烈士は、だれにアピールしてるんだろうねw
ヤフー知恵袋では、あれだけ朝鮮人として語ってきたくせに
いざ、正体がバレると朝鮮人を擦り付けってw

ひたまん烈士君(スレ主)の政治発言用 yahoo ID
はい、朝鮮人です。

URLリンク(my.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(my.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(my.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(my.chiebukuro.yahoo.co.jp)

qaswed_12さん
靖国神社は中国韓国をはじめダジア全土で2000万人の被害者を虐殺した帝国主義の
日帝軍人(殺人犯・レイプ犯)が不当に祀られてる凶悪神社なので参拝は違法ですよね?

bakauyosineさん
はい。違法です。
慰安婦や強制連行など凶悪犯罪を犯したキチガイ日帝軍人野郎を祀っています

4:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 08:31:52.03
▼乗用/モア/手押し (Mower)
IHIシバウラ URLリンク(www.ihi-shibaura.com)
アテックス URLリンク(www.atexnet.co.jp)
オーレック URLリンク(www.orec-jp.com)
カーツ URLリンク(www.kaaz.co.jp)
共立 URLリンク(www.yamabiko-corp.co.jp)
ゼノア(ハスクバーナーゼノア) URLリンク(www.zenoah.co.jp)
筑水キャニコム URLリンク(www.canycom.jp)
三菱農機 URLリンク(www.mam.co.jp)
和同産業 URLリンク(www.wadosng.jp)
バロネス(共栄社) URLリンク(www.baroness.co.jp)
VIVエンジニアリング URLリンク(www.viv-eng.co.jp)
フジイコーポレーション URLリンク(www.e-fujii.co.jp)
ホンダ(本田技研工業) URLリンク(www.honda.co.jp)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 08:32:21.22
▼刈刃/ナイロンコード
オレゴン URLリンク(www.oregonchain.jp)
関西洋鋸 KYK URLリンク(marunoko.com)
カルエンタープライズ URLリンク(www.calenter.co.jp)
剣松産業株式会社 URLリンク(www.kensho-sangyo.co.jp)<)
小山金属工業所 (アイウッド IWOOD) URLリンク(www.iwood.jp)
三陽金属 URLリンク(www.sanyo-mt.co.jp)
三洋テグス URLリンク(www.sanyo-line.com)
ダイアトップ URLリンク(www.diatop.co.jp)
津村鋼業(ツムラ) URLリンク(www.miki-kajiya.or.jp)
トリガー URLリンク(www.trigger-inc.jp)
富田刃物 URLリンク(www.nisaku.co.jp)
ニシガキ工業 (安全回転バリカン草刈丸) URLリンク(www.ni-co.jp)
日光製作所 (M.I.K) URLリンク(www.calib.jp)
バクマ工業 URLリンク(www.bakuma.co.jp)
弁慶ワークス URLリンク(www.benk.jp)
ラインアップ URLリンク(www.e-lineup.jp)

▼部品/アクセサリー
岡本工機(刈払機用ギヤヘッド) URLリンク(okamoto-kouki.co.jp)
ケイジェス(川崎エンジン) URLリンク(www.khi.co.jp)
末広工業(刈払機用ドライブシャフトとアウターパイプ) URLリンク(www.suehirok.co.jp)
東洋ケミカル(刈払機用部品の製造) URLリンク(www.toyocemi.co.jp)
トーヨ(チェーンソー、刈払機防護服) URLリンク(toyo-ltd.jp)
平城商事 (アイガモン プラッター)URLリンク(www.hirakishoji.co.jp)
丸和ケミカル(スベランチャ) URLリンク(www.e-maruwa.biz)
三菱重工エンジンシステム(メイキエンジン) URLリンク(www.mhi-eng.com)
ミナワ(肩掛・背負いバンド) URLリンク(www.minawa-kougyou.com)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 08:33:49.72
れっしとラサwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 ‐=  < ´jコ> ハァハァ…オジサマー!!ウリガキタニダー ←れっし pgr
 ‐= .,―‐.' '--、 n
‐=  //゙7愛/\ン
 ‐= `' .〈__-゙-、
  ‐=  / ゙7./
 ‐= //レ'
   ` ┘   ‐=  ((( )))
      ‐=    < ´jコ`> ヘンナムシキモイヨー!  ←ラサ
            ( っっ
         ‐=  し(__)

7:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 15:47:06.16
ここでもれっしさんの勝ちだなwwww

8:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 16:44:18.23
スレリンク(agri板:999番)
>密封したら熱が篭り
常識(かどうか知らんがw)の嘘
熱の伝わり方
対流・伝導・放射

9:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 16:48:15.26
西洋大鎌 vs 草刈機対決

Scythe vs Brushcutter 1 - South West Annual Scythe Festival - June 2010
URLリンク(www.youtube.com)

10:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 16:56:16.76
じゃ久しぶりに草刈の女神様に御降臨願いますかな
URLリンク(www.youtube.com)

11:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 17:25:39.17
16インチ笹刈刃の動画はないのか?

12:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 17:39:45.39
51と52はどこに行ったw

13:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 18:03:57.70
>>12
はいよっ!
スレリンク(agri板)

14:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 18:16:06.10
またその糞スレを再利用する事になるのか

15:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 18:18:25.65
Part42と43と50がダブってんのかな。 連番ワケワカラン。

雨が降ったんで笹刃12枚研いだ。 SK320で削っただけだけど。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 19:02:36.34
>>13
なんで使わないんだ?
荒らしが建てたとかで気に入らないのか?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 19:20:56.91
スレ立てて終わりじゃ人が移動しないからでしょ?
テンプレ等が無いのはともかく
前スレに誘導のリンク張ってあった?

ココはちゃんとリンク張られていたから、俺や他の人達も移動して来た
その程度の話で、あらしがどうのは別でしょう

18:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 20:08:48.18
>>17
アホかよ
そんな理由のはずがないだろ
スレ立てしたやつはあのスレの存在を知ってたんだろ
だからスレ番を53にした
あのスレを嫌う理由がないなら
そいつが誘導すれば良いだけのことだ
誘導せずに新しいのを作ったのには当然理由があるはずだ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 20:29:01.86
スレが立った時刻を見ろ。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 20:35:59.84
>>18
52のスレが立つのを「九時間前に」見てから53を立てた
って事か?

スレ立てしたのが予知能力者なのか
キミがアホなのか
どっちだろうね?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 20:39:11.48
>>10
URLリンク(scytheworks.ca)

22:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 22:31:46.87
スレリンク(agri板:959番)
前スレへのレスはこれでいいのかな?

40ccオーバーの機械とリール式だとエンジンのパワーと
ヘッドやコードが釣り合っていないからあらゆるコードが根元から折れる。

オレゴンはましな方だけど、1リールノートラブルで使い切ることは困難だった。
オレは既にラチェット式に移行してしまって、リール式は使ってない。

JetFitに4mm級のナイロンなら、根元から折れたりしない。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/03 23:40:32.60
もうJetFitの宣伝は飽きた

24:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 00:00:00.42
宣伝じゃないだろうが使える人は限られるから、話題として楽しめる人は少数かもしれん。
だけど、俺は一通り読んでる。
色々と知れば、問題が起こった時の何かの対策になると思って。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 00:06:34.50
ナイロンのヘッドに草が巻きついて止まる事あるでしょ?
ホムセンに300円位で売ってる巻きつき防止の小さな刃を付けると、大きく改善するよ。
商品は知ってるけど使った事が無い人って多いと思うんだ。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 00:35:13.44
そもそもナイロンは眼中に無い
チップソーが無理な所は除草剤掛けて放置

27:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 00:58:11.23
>>26
チップソーが無理な所に除草剤ってか?
どんな枯れ薮作ってんだよw
チップソーで無理な所は基本的に無いよ。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 01:01:22.33
障害物が多いところ、と言う意味では?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 01:09:03.03
>>28
そう。
横は石垣、下はグリ石
おまけにガードレールやら鉄のフェンスがあったりする

30:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 01:31:15.19
なんでこんなスレにキチガイが集ってるんだ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 01:41:49.00
自分に聞いてみなw

32:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 01:52:27.81
>>23
同感。

>>24
使える人が限られてると言うより
高価なナイロンコード使って、リール式で巻いたコードを最後までトラブルなしで使い切れない
ってのが理解不能だわ。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 04:08:56.43
ノンノン

34:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 04:49:32.29


35:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 06:47:38.99
高出力にあかせて思い切りぶん回し無理なとこまでやろうとするから根本から折れるんだろう。
適度な回転キープすればいいのに。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 06:50:35.98
そろそろ草刈りしないと・・・ うつだなー ジャンボタニシの卵がなければナイロン使ってもいいんだが。
ちょっとでもラクするためにチップをチンチンに研ぐか。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 06:59:13.85
日本男児はナイロンなんて言うまどろっこしいモンは使わん
日本男児は黙ってチップソー

38:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 07:28:33.35
>>37
日本男児なら、チップソーとナイロンノードの二本使いだろ。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 07:29:59.31
金星の43CCの草刈機で
2,5mmのナイロンコード使ってるけど
折れることなんてねーよ。

何とか折れる理由を作りたかったんだろうけどな。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 07:37:30.38
>>35
ご指摘のとおりです。
パワーに余裕がありすぎて、刈り難い所でアクセル開けすぎる事が原因と理解しています。
40ccオーバーの機械を26ccのパワーに抑えて使用し続ける事ができれば問題ない。

しかしながら、エンジンパワーの誘惑に打ち克つ事はなかなかに困難ですよ。

40ccオーバーのパワーを堪能したければ、4mmクラスのナイロンが必須になり、
4mmクラスのナイロンを巻けるリール式は存在しないため、ラチェット式を導入する事になる。


>>39
アクセル全開では使ってないのでしょ?
すばらしい克己心をお持ちのようで。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 07:45:59.04
>>29
そんな場所こそナイロンじゃないかw

42:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 07:49:05.65
>>40
何が何でもラチェット式が必要な状況作ろうと必死なのはわかったw

43:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 07:52:33.55
>>39
使っていうヘッドと、ナイロンコードを詳しく晒して下さい。
追試します。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 07:57:01.01
JetFit、あんまり宣伝するんで、どんなに良いものかと検索してみたが
30センチ弱のコードを差し込んで、摩耗したら止めてまた差し込んでって繰り返すの?
すっげえ面倒だし、根元の部分捨てないといけないからロスも大きいね。

もしかして新規就農スレに粘着してる、家庭菜園なのにプロ農家と言い張ってる人?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 07:58:16.98
追試だってw

46:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 07:59:22.96
ジェットフィット君って
最初そんな大排気量の刈払機使ってる設定だったっけ?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 08:12:14.78
>>43
必死だな

今はセフティ3の名称不明の黒いタップ式のヘッドと
ホムセンで買った静音タイプの黄色いコード。
他の組み合わせでも、↓こんなマヌケな事にはならなかったから無意味な試験だね。
どうせやらないんだろうけど。

>>22
> 40ccオーバーの機械とリール式だとエンジンのパワーと
> ヘッドやコードが釣り合っていないからあらゆるコードが根元から折れる。
>
> オレゴンはましな方だけど、1リールノートラブルで使い切ることは困難だった。
> オレは既にラチェット式に移行してしまって、リール式は使ってない。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 08:15:06.96
>>47
情報ありがとう。
アクセルはどの位開けてますか?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 08:24:12.24
キモ

全開全開

これだけ答えてやったんだから
追試の動画うpしろよ。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 08:28:30.50
>>44
コードの長さは26cmで差し込みに必要な長さは10cmくらいありそうだな
おまけにコードが短いと作業効率悪いから・・・・て考えると無駄になる部分は・・・・

51:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 08:29:57.78
>>49
悪いけど、嘘情報と判断します。
単なる荒しは迷惑なので以降スルーしますね。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 08:36:12.09
うわw
追試しますとか言って粘着質問してたくせに
ウソよばわりでトンズラw

53:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 08:38:05.36
>>51
jetfit宣伝員の方が迷惑なんですけど?

54:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 08:50:04.50
>>53
それは大変申し訳ありません。
私のことは全力でスルーお願いします。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 08:51:08.80
相手を荒し認定しながらスルー宣言…
典型的な負け犬の逃避行動。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 08:56:32.00
>>54
おかしなことを言うね。
スルーしたら宣伝しないの?
誰からも非難されることなく宣伝したいだけじゃないの。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 09:05:07.21
「オレの宣伝を黙って聞け キリッ」 

58:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 09:05:53.14
>前スレ920

スチール4桁型番機種だけど、本体はニッカリのOEMで、エンジンはシバウラ。

他には、キルスイッチはニッカリと異なり、カーツと同じスライドスイッチになっている。
ニッカリはモーメンタリ押釦スイッチ。

スチールとニッカリの2グリップで比べると、ギヤケースの外観は違う
年式が違うからかもしれない。

でもシャフトのスプラインは同じだから、ギヤケースだけが違うのかな?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 10:33:41.63
スレリンク(agri板:984番)

以前にオレが貼った動画と同じものだと思うが・・・
シュレッダーブレードって刃を使った動画だ。

4mmとか5mm厚の2枚刃で端が下に曲がっていて、
ランタナ、ブラックベリー等の粉砕刈りに使用される。

URLリンク(www.ebay.com)
持ってるけど、怖くて使えてないんだよな(汗)

60:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 11:56:08.59
雨だなぁ~、明日予定してるところも変更かなぁ・・

61:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 12:11:40.39
ナイロン使ってる奴はチップソーも鉄の刃も普通に使ってると思うんだ。
ある程度以上の草はナイロンじゃ実質無理になるからね。
このスレで問題なのはチップソーor鉄を使ってる奴が、ろくにナイロンを使いこなせないのに
ナイロンを軽視した発言をしているところだと思う。
適材適所だろ。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 12:24:02.70
スパイダーモアの購入を検討してるんですが1反の休耕田とその畦道
庭の雑草刈(20坪)にはちょうどいいですかね?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 12:25:20.15
数種類持ち変えてると適材適所ってのがわかるようになる
一種類でも頑張れば出来るだろうけど少しでも効率よく楽したいよね
場合によっちゃ草がもう少し伸びるまで待つ事だってあるし

64:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 12:32:18.31
>>62
1反の休耕田は、刈払機が早い
スパイダーモアでゆっくり刈っても、真夏は歩くだけでしんどい

65:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 12:57:14.25
>>62
やめとけ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 12:59:09.29
>>62
最高だよ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 13:10:48.70
Jetfit4本だとナイロンというより小型ハンマーナイフだよな。切ると砕くじゃ全然違うからなあ。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 14:06:01.54
>>62
面積も用途も合ってないだろ
その金で除草剤撒く機械買いなよ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 16:03:57.11
今年の6月に相続した土地で管理の仕方が分からなかったのですが、とりあえず刈払機を考えたいと思います
色々とアドバイスありがとうございました

70:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 17:14:20.03
>>69
除草剤・安いのでいいから100倍に薄めて撒く
背負い動力噴霧器、15リットルくらいがいい
足腰が強ければ20リットル~23
風がある日は、隣の稲や作物に飛沫がかからないように
隣が荒れ地なら、噴霧ノズルが3口ある(別売り)のが高能率
噴霧ホースとタンクの間に、よじれ防止の金具を付ければなお良い

71:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 18:40:42.72
休耕田はトラクターで耕したらどうだろう
シーズン中は何も植えなくても水をはっとくといいらしいよ。
調整水田というらしい。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 18:53:58.04
ナイロンは手動式の坂元式かるかるK型がいろんなコードを問題なく使える
少々、高いが手動式では使いやすいと思う

73:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 18:56:33.42
>>72
レビューお待ちしております。
使用した機械やナイロンコード。
コードの太さや形状なども知りたい。
あと、融着や根元から折れた事が無いかなど、
詳しいレビューを楽しみにしています。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 18:56:45.90
ウルトラオート4でまったく問題ない。 地面見えるほどハゲにする性格でもないし

75:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 19:10:09.31
ニッカリ使ってます
エンジンは三菱

76:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 19:31:17.99
>>62
休耕田の除草のためにわざわざスパイダーモア買うのは金がもったいない。
トラクターでロータリーかけた方が早い。
もしくはラウンドアップやバスタ散布で良いと思う。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 19:44:02.66
相続して勝手が分からないなら近所にいろいろ聞いた方がいいよ。
ところによって全然買って違うから。
馬鹿正直に草刈ってても手間ばかりだし。
トラクターあるなら耕すのも手だけど、維持費も結構かかるよ。
水を張るのも場所によっては勝手にはできないので注意してください。

78:77
14/08/04 19:46:19.29
買って→勝手

刈った後の草の処理も問題だなぁ。
燃やせるところならいいんだけど。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 21:44:07.84
>>72
>>73
リール式もまともに使えない家庭菜園さん、がんばってください。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 21:53:08.90
知らないだろうが手動式でもリールに巻くよ
オート、手動、差込式はそれぞれ長所短所はある

81:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 21:56:26.36
>>80
いつまで悔しがり続けてるの?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 21:58:10.11
>>80
その通りだね。
繰り出し式の短所は、>>80の様な頭の悪い老人には
使えないことだ。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 22:08:56.92
>>74に一票。
俺もウルトラオートの愛用者。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 22:15:50.08
>>83 しね

85:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 22:17:11.62
なんなんだこのスレは
本当にワケがわからないよ。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 22:21:17.12
まさか手動式ってコードが短くなるたびに
回転止めて手で出すのか?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 22:23:30.02
業者さん乙
でもナイロンなんか使わないw

88:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 22:27:50.05
>>80
> 知らないだろうが手動式でもリールに巻くよ


いいえ、知ってますよぉ!!
44と50に、こう言われて、言い返せなかったから
今度は手動のリール巻きを持ち出した事をw


44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/04(月) 07:57:01.01
JetFit、あんまり宣伝するんで、どんなに良いものかと検索してみたが
30センチ弱のコードを差し込んで、摩耗したら止めてまた差し込んでって繰り返すの?
すっげえ面倒だし、根元の部分捨てないといけないからロスも大きいね。

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/04(月) 08:28:30.50
>>44
コードの長さは26cmで差し込みに必要な長さは10cmくらいありそうだな
おまけにコードが短いと作業効率悪いから・・・・て考えると無駄になる部分は・・・・

89:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 22:31:43.60
だろうね。 オレが手伝い始めたころは固定式(手で巻いておく)のしかなくて減るたびにに手で長くしてた。
コードも安もんらしく減りまくるから これはおかしいと思い。
ここで聞いたりしてオートのやつ買った。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 22:47:34.32
いちいち手で長さを調節するって考えるだけでも面倒くさそう

91:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 23:03:41.28
近所でナイロンコード使ってる人が5回目を刈ってるわ。
俺には、そんなに回数刈るのは無理。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 23:10:04.36
暇人なんでしょう

93:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 23:12:06.33
こんな夜にかよw
通報しろよw

94:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 23:16:24.54
ナイロンに対して異様に対抗してる奴が居るけど、よほど使いきれないんだろうな。
そりゃ種類としてハズレのヘッドもあるだろうし、手間だらけで嫌な思いをするような事もあるだろう。
どのくらい伸びた草、種類が刈れるか見極めれずに使って、全然刈れなかったという事もあるだろう。
非力な刈払機で使って使い物にならなかったという事もあるだろう。
初めて使ったのに、小石飛ばして賠償とかなった人も居るだろう。
どう使うか。
機械のパワーとコードの太さと草の相性。
あと、使用する場所。
ナイロンはチップソーや鉄の刃よりも使い方を習得する必要があるから少しくらいの向上心と努力は必要。
あと、物を選ぶ上での多少の出費。
これらが無い人には最初にバランスが良くない限り、使えない代物という事になるのだろう。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 23:18:34.97
>>94
まあチップソー使えないならナイロン使いなさいw

96:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 23:24:14.04
>>91
作業時間が短いから良いんじゃないの?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 23:28:51.79
>>95
あんたアホじゃないの?
ナイロン使えるのにチップソー使えない訳ないだろ。
刈払機売ってる時点で最初から付いてる初心者向けの刃だろうが。
俺は状況に応じて適した方を使うだけ。
あんたはどんな状況でも選択肢はチップソーか鉄板って事だろ。
ナイロン使えないならチップソー1択でガンバレやw

98:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 23:36:11.19
ナイロン使えないからチップソーなんてあり得んだろw
馬鹿でもチョンでも出来るナイロンでw
てか馬鹿かチョンしか使わんw

99:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 23:37:52.68
1刈るのに半日で済むような面積ならいいんだけどね。
俺なんか面積広いから1回刈るのに40時間とかかかるから年2回以下にしたいわ。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 00:09:42.22
ナイロン有利な場面があまりないな
いちいち取り替えてまでやろうと思わない

101:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 00:40:48.70
>>98
最近よく見かけるけど何故バカ無職はところかまわず朝鮮人!中国人!と認定して叫び出すの?
自分がバカで無職だからストレス発散したいんでしょ?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 00:41:49.84
>>99
年に2回しか刈らないから40時間かかるんだろうよ。
それに伸ばしっぱなしだからナイロンは使えんわな。
俺は100坪の平地刈るのに、周囲に気を遣って15~20分位だ。
何時間もかけてられるかよ。
40時間?
少しの傾斜なら平地と変わらんとして、俺なら100坪30分換算(休憩含む)で気を遣わん田舎の田んぼ周辺なら8000坪刈るぞ。
そのかわり、回数を多くして伸ばしても膝より下までだな。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 00:44:17.58
>>101
ここんとこ雨続きで仕事ができずにイライラしてるんじゃなかろうか。
俺も予定が滅茶苦茶狂ってる。
盆前には終らせないといけない事が難しい状況になりつつある。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 01:14:56.35
ある程度の面積の平地刈るのに刈払い機って前提がなんかよくわからない
普通モアでしょ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 01:26:15.52
URLリンク(img.izismile.com)

106:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 06:19:02.65
自分が持ってるナイロンを自慢してるのがいなければ平和になるんだよ
別スレ立てろよ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 06:23:55.04
なんだ新型か

108:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 06:59:13.11
草刈りスレは勢いもある事だし、分割したっていっこうに構わない

109:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 07:20:15.97
ナイロンを自慢とかw
ホムセン行けば誰でも買えるじゃないか。
ヘッドとナイロン50mで5000円位じゃないの?
5000円なら俺の財布ですら入ってるよ。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 07:22:58.31
いやナイロンはみんな持ってるし場所によって使ってると思うんだ。
でもなぜか荒れるだろう。 こんなの絶対おかしいよ。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 07:29:51.34
20CCクラスのチップソーと30CCクラスのナイロンの二台持ち
これが最高
仕事がはかどる

112:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 07:50:38.17
チップソーとかナイロンとか山林メインの俺には縁がないな

113:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 07:58:00.42
オールマイティーに刈れる金属刃。
草の状況を選ぶナイロンコード。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 08:11:00.50
>>94
> ナイロンに対して異様に対抗してる奴が居るけど、よほど使いきれないんだろうな。

繰り出し式のナイロン使いこなせなくて
必死に手動式のナイロンの話を繰り返してる、あんたがそんな事言っても
説得力ないよ。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 08:19:28.25
素人の草刈遍歴です。

(1)ノーマルの丸型ナイロンコードで草刈機デビューするも太くて硬い草に遭遇し頓挫

(2)近所の人が見かねてチップソーを付けてくれ太くて硬い草をバリバリ刈れるようになる

(3)しかし小石と石垣が多い地域のため土が見えるまで刈るのは困難でチップソーとナイロンを使い分けるようになる

(4)ホームセンターでチップソーの下に差し込み式のナイロンコードを挿せる滑り機能付き器具を発見し太くて硬い草でも小石や石垣があるところでも進めるようになる

(5)でもチップソーの歯の寿命が短く差し込み式のナイロンコードの差し替え回数も多く非効率に感じるようになる

(6)滑り機能付きの差し込み式のナイロンコードを挿せる器具は4本出し出来るのでチップソーを外しスパイラルの角形の4本出しで刈るもキレアジハ良いが交換の手間とナイロンコード代の無駄に気づく

(7)フルオート式のナイロンカッターを入手し斬丸の角形スパイラルのナイロンで刈るも繰り出しがうまく出来ず時間と手間のロスとなる

(8)斬丸の角形スパイラル3.2mmを使える手動型のナイロンカッターを探すと斬丸のナイロンカッター叩き繰り出し式を発見し入手

(9)早速昨日使ったが超~快適で作業がはかどるもサボって刈っていなかった硬くて太い草の密集地帯は進むのが遅くチップソーの方が早そうな感触

今後の計画としては月一で帰省して草を刈っているので、(8)を使えば全ての場所を短く刈りきれるサイクルになるハズなので(8)のみ作戦を計画中…

116:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 08:26:37.13
>>115
自分語りが好きなんだね。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 08:28:10.20
>>112
チップソーに縁がないって、笹刃を使ってるの?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 08:31:53.76
>>115
微笑ましくてイイじゃないか。
がんばれ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 08:38:25.11
>>115
役に立つ話ありがとうございます

120:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 08:40:55.68
>>115
とても参考になりました。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 08:48:21.05
>>117
状況により使い分けるけどほぼ2枚刃
自分の地域では山仕事にチップソー持ってくるやつはいない

122:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 08:49:15.13
>>115 じゃ俺も

1、丸山ホムセン機23cc8枚巴刃で草刈りデビュー毎日土手の草を刈って牛の餌とする

2、振動が酷いのでハンドルの固定部分にゴムが入ったホムセン機に変更 刃は安チップソー

3、土手の草を刈っている人たちは県からお金をもらっていることを知り複雑な気持ちになるが
  その人たちに仲間にしてもらう

4、パワーが足りず、満タンでの稼働時間も足りない しかも竿が曲がり振動が激増
  ついに共立プロ機26ccに変更するもパワーがイマイチ?牧草を刈りながらキャブ調整

ここまで2006年

123:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 08:53:53.62
3.がすごい 日本でそんなのあるんだ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 09:03:15.87
>>122
お前の話は>>115さんの足元にも及ばないな

125:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 09:13:28.29
>>122
邪魔

126:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 09:19:03.31
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)

30年ぐらい前の草刈機の刃で、図のように3つの刃をボルトで円盤に取り付けるようになってたのが
あったの知りませんか?全部金属製で、親父がよくグラインダで研いでたのを覚えてます。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 09:33:10.66
>>126
うちにあるこれ。 いやあったとおもう。 廃品回収に出してなければ。
つか、いえの手伝いで昔何も知らずに使ってたのが何本か残ってるけど今みると良くこんなの使ってたなとおもう。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 09:33:19.73
>>114
別人に何言ってんだ?w

129:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 09:40:45.10
必死

130:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 09:47:14.15
>>124、125
履歴ってのは最初は短いもんだ。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 09:50:53.63
>>129
必死?w
まっ、ガンバレやw

132:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 09:52:05.51
>>126
URLリンク(light.dotup.org)
あったけど。
シャフトのシールも薄れててわからない
エンジンはFUJIって書いてあった。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 09:55:09.87
>>126
偶にカッターの刃折る度に、こんな風に円盤に差し込んで刈払い機で使えたらなと思ってた

134:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 10:00:13.88
>>130 しね

135:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 10:02:36.60
>>98はこんな人ですか?
URLリンク(www.youtube.com)

136:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 10:23:34.22
>>131
哀れ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 10:33:10.51
>>126
URLリンク(www.yamabiko-corp.co.jp)

>>125
履歴を紹介してもしょうがない事を115に遠まわしに言ったつもりなんだけど伝わらなかったw

138:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 10:45:30.27
自治会がやる草刈は市町村から補助金出る

公道とかのは入札で土建屋がやってる

139:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 10:45:45.57
125、129、134、136の草刈り履歴希望!

140:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 10:48:24.50
大雨で草刈できんからかスレ内人口多いなw
逆に公園じゃ人気が無いから、大雨の中、業者がギャンギャンいわせて遠慮無く草刈してるぞ。
あれって経営者は踏ん反り返ってて、作業してる奴らがたまらんってパターンなんだろうな。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 10:50:47.14
>>139
   しぃーっ!
        空白なんだから少しは気を遣ってあげてっ・・・

142:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 10:54:34.88
自演悔しがり乙

143:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 11:52:19.70
背負い2台の内の1台が圧縮抜け気味でそろそろ買い換えを考えています。
草刈は日に2時間くらいしかしないので充電式を買おうかなと思っています。
主にナイロンカッター用に使うつもりです。
使ってない人の意見はまったく参考にならないので(^_^;
実際に農家で充電式草刈機使っている人いますか?いらしたら是非感想を聞かせて下さい。
マキタの36V使用のもの(プラス充電池2個)が第一候補なんですけど。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 12:15:52.59
急速充電とかなりの勢いで一気に電池を空にする。あのテのリチウムイオンはこの使い方だと200回が限界かと。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 12:33:33.83
君たち JANESTYLEを使ってるなら
レス表示のところでクリックして 125 129 とすばやくテンキーで打ってみろ。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 12:58:32.94
これだな。草刈りに出る交付金
URLリンク(www.maff.go.jp)

水路は農家の人が多大な労力で管理してたんだが、担い手が減って
補助金でも出さないと管理できなくなってきてる。
かと言って放置すると、洪水被害等が出てもっと金がかかることに。
土建屋はその方が儲かるけどねw

147:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 13:02:18.77
>>143
日立の使ってみたらディスクモーターで先端が重いので振るのがしんどかった。
マキタも先端にモーターだから似た感じかな。
円盤つけて押して切れ、というのはそういう意味で正解かも。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 14:19:20.46
>>146
補助金とか交付金とかいうにはおこがましいレベルだけどね実際
実費(刃と油代)と弁当代程度だから
自分のとこで草刈機使わない人はわざわざ機械買うのは馬鹿らしいだろ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 15:28:13.58
>>143
マキタの36V
短い時間ならいいでしょう。(バッテリー2個くらいなら)
チップソーでもナイロンコードでも
夏だとモーター部の温度が高くなって停止してしまいます。
一回なると本体が冷えないと度々停止するので草刈りになりません。

日立工機の18Vの奴も使ってますが
チップソー専用機にしています。
ナイロンコードには非力です。
こちらは、バッテリーを交換しつつ連続して使っても過負荷になった事はない。
(メーカーは、バッテリーを替える度に15分休ませろと有りますが…)

150:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 15:28:30.49
>>145
「悔しいのうw悔しいのうw」って出ました!

151:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 16:14:54.50
>>149
ヘッドの重さについてはどうですか?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 16:55:12.46
モーター式は家庭用って事だろうね。
でも、放置した時に劣化する部分がほとんど無いだろうから、使用頻度が低くてもすぐ使えて
家庭に限れば便利なものかもしれん。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 17:02:04.65
じゃ
園芸板にいけ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 17:57:22.82
>>151
日立工機のは、軽いので
多少、ディスクモーターの方がバランス的に重くても
気になりませんね。
軽くてオモチャみたいです。

今、充電式 日立工機 2本、マキタ 1本
2サイクルエンジン 2本使ってますが
2時間程度の草刈には充電式を使ってます。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 18:27:27.90
URLリンク(www.miehatsu.co.jp)

何故これは廃れたのですか?
最高だったと思うのですが。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 18:32:37.95
>>155
おれも最近それググったけど
ガスだから低温時に指導性悪いってのは見た。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 18:35:13.58
>>155
ガスで2サイクル?
どうなってんだよ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 18:39:39.67
>>157
分離型のオイルなんだろ?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 18:58:44.69
>>158
なるほど
そんな説明ずんずんしてねえよな

俺こういう企業信用しねんだ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 19:08:20.54
この前組み立て式の網戸買ったんだよ
自分でアルミを寸法切って作るやつ
その割りに結構糞高かった 5千円くらいだ

この糞網戸会社が箱に小さく目立たないようにネットは別売ですなんやってんだよ

箱の表には私でも簡単に出来ただの糞ババアがほざいてんのよ

この糞会社がって思ったね

161:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 19:10:33.29
ネットは入ってませんて箱の糞ババアの顔より大きく書いとけってな
糞会社が

162:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 19:12:50.73
糞ナイロンの会社に至ってはナイロンは6千回転以上で使用して下さいときやがる

てめえの草刈り機にはタコメーターが付いてんのか
あん?アホ糞会社が

163:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 19:15:03.35
都合の悪いこと小さく書いたり書かない会社は信用しねんだよ俺はよ
糞っ垂れが

164:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 19:17:11.83
>>76
>トラクターでロータリーかけた方が早い。
そうだな、おれはそのために小型のトラクターを買った
草対策だけでなく他の用途にも使えて便利だ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 19:24:24.12
>>155
家庭菜園馬鹿には
それが最高に見えるのですね。

園芸板にかえりなさい。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 19:26:57.83
ロータリーがけついでに何か栽培しちゃったりして。スイカとか?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 20:04:55.13
>>165
死ねよ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 20:12:23.43
斬丸 高儀 ナイロンコードカッター叩き繰り出し式速巻 T-B(No.8)
ゼノア 背負い式くるくるに付けた人いますか、取り付け不可能ですよね・・・・・?
ボルトが長すぎて、ちゃんと固定できないのですが どんなやり方で取り付けたのですか
使ってる人いたら教えて下さい、お願いします。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 20:18:29.21
>>168
写真でも見せてくれれば助言できるかもしれない。
このナイロンカッターと同じ型でBIG-Mのやつ持ってるが、
チップソーと同じように付けるタイプだ。
刃抑え金具は使わず、付属のホルダー?を使用するだけ。

何が問題なのだろう?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 20:22:19.23
もしかして、ギアから出ているボルト(オスネジ)が3cm以上あるのか?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 20:26:40.58
>>157
燃料代とかどうなんだろう?
ガソリンより高く付きそうなイメージだけど

172:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 20:31:06.25
>>167
呪うだけ?w

173:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 20:31:10.03
>>170
こんな感じ、ネジを一杯締めても止められない 3mmくらい開くのです
無理に締めるとギヤ壊れると困る ネジを短く斬るのはちょっと怖い
オスネジはゼノアの純正品を買って使ってます

174:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 20:32:16.68
ワッシャー噛ませればいいんじゃねーの?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 20:33:38.61
>>168
これ取り付けできなかったらチップソーも取り付けできんだろ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 20:37:37.63
>>173
ギア側がメスで、ボルトをねじ込むタイプだね?

ホルダーが逆についてるって事はない?
ホルダーの穴がギアのスプラインを通せてない?

これらの問題が無いなら、
>>174 の言うとおり、ワッシャーを入手すると解決するかな。

>>175 純正の刃押さえ金具が厚みが大きいんだろうね。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 20:37:54.35
写メ plz
イメピク(URLリンク(imepic.jp)) 送信先:up@imepic.jp (画像のみ 位置情報自動削除)

178:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 20:39:02.67
面倒だから写真見てないけど、必要な金具までとってるんだろ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 20:49:16.54
>>168です、画像をアップする技術は持ってないのです
申し訳ないです、共立の背負い式には簡単に装着できたのに・・・・・
ワッシャ捜してみます

180:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 20:52:33.84
>>179
気を落とさずがんばれ。
オレのBIG-M BC420Aなんて、国産のナイロンカッター全滅だったよ?
スプラインが太すぎて、ナイロンカッター側のホルダーを通らない。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 20:52:40.61
ナイロンのメリットがわからない
チップソーでも粉砕出来るしナイロンでやれることはなんでも出来るし
チップソーに出来てナイロンに出来ないことは山ほどある

182:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 20:54:15.87
おい テレビでも見ようぜ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 20:55:10.33
テレビなんかねえよ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 21:03:02.26
お~~い
ジェットフィット君~~

出ておいで~

情~報~を~
共~有~
しようぜ~

185:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 21:08:37.72
>>169
>>170
>>176
>>180
を書いたのが、あのヒキコモリニートが言うところのジェットフィット宣伝員ですが・・・
今のところ共有するような情報もありませんよ。

KWIK Loader KL730が届いたらレビューします。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 21:17:10.67
>>184
>>185
下手な自演だな

187:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 21:22:17.09
3日に地域の草刈出会いで今年は草役当番
草を焼いていた、昼までは炎との戦い昼からは火の始末で暑さで死にそうだった w

188:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 21:41:19.86
>>184
URLリンク(www.youtube.com)

189:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 21:47:15.86
>>181
チップソーでの粉砕は可能か不可能という事ではなく、作業をする上で実用的じゃない。
ナイロンなら数秒でできる事がチップソーなら10分かかるかもしれん。
きみがナイロンコードを使い切れてないのは十分解った。

ナイロンにできてチップソーにできない事があり、チップソーにできてナイロンにできない事がある。
それが真実なんだ。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 21:50:22.14
どうやってみてもチップソーが早いw

191:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 21:52:01.57
第一に粉砕にしても糞ナイロンみてえに四方八方散らばらんし
チップソーが綺麗で早い

192:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 21:53:02.57
>>191
だよね
俺も粉砕ならチップソーだわw

193:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 21:54:06.14
CN戦争勃発w

194:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 21:55:59.62
なになに
巻き取りだのオートだの繰り出しだの

チップソーじゃあり得ん話してるコイツらw
頭おかしくなりそw

195:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 21:59:38.19
>>192
じゃあ、チップソーで粉砕する様子をUPするか紹介しろよ。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 22:01:15.41
簡単にいえば

チップソーはドイツサッカーで
ナイロンは 自分たちのサッカー?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 22:09:07.57
>>147
確かに充電池って二つになると、こりゃ重いですね。
>>149
詳しい解説ありがとうございます。
>夏だとモーター部の温度が高くなって停止してしまいます。
これは盲点でした。炎天下の作業もあるので、貴重な情報で助かりました。
やっぱり農作業用途には充電式は無理みたいですね(^_^;

198:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 22:11:03.47
>>181
切っちゃいけないVP管とかのホースがあるときや電柱、ガードレール等の際刈り、
フェンスに絡んだ草などを切るとき。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 22:32:08.32
ナイロンを使えない不器用な奴が絡んでるだけさ。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 22:40:00.99
漫才でもやってんのか
糞ナイロン野郎わw

201:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 22:42:36.84
バッテリー充電式の草刈機の購入を検討していますがどうでしょうか?
ガソリンエンジン式はガソリンやエンジンオイルの管理が手間だし、
油臭いので普段あまり使う気になれません。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 22:45:00.31
ナイロン糞野郎は知らんだろうけど上手いやつはチップソーでフェンスに絡んだ葛やら簡単に刈るでw
まあ下手糞なナイロンでやってろ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 22:48:23.89
ナイロンが使えない下手とかよく言えたもんだわw

人間のなんとか能力を甘くみんなよ糞カスがw
そんなやつが達人じゃなくとも普通にゴロゴロいる
つかほとんどが出来るわ
てめえらナイロン糞野郎が普通より下手糞すぎなんだよ

相手にならんはアホ話すぎて
もう来ないから安心ねw

204:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 22:54:26.48
まあ俺は未だ出来ないけどなw
とりあえず知り合いはみんなチップソーでフェンスだろうとなんだろうとなんでも刈る
これはまじだ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 23:02:55.03
金属刃はヘビーユーザー向けだな
偶にしか使わないならチップソーやプラスチックカッターでいいや

206:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 23:12:41.28
お前らはすぐにYouTubeがYouTubeが言うがな
世の中にはYouTubeに投稿されてない凄い奴がたくさんいるんだ
例えば道路下の川にいるバックホウを道路にいるバックホウがバケツとバケツを引っかけて引っ張り上げるとかな
YouTubeが全てじゃない

207:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 23:13:08.95
ナイロンスレ立てようか?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 23:17:44.86
>>207
ナイロン禁止スレ立てればイイんだよ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 23:30:08.60
どうしてもナイロンじゃなきゃダメな場面って思いつかない
ナイロンが使えない場面は山とあるが

210:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 23:48:18.99
ナイロンカッターの事で
自動繰り出しって有りますが、出るのを7㌢・8㌢なんて指定調整できるのですか
もしあるのなら、その機種教えてもらえないでしょうか

211:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/05 23:54:26.28
ジェットフィット君が刈刃を使えるようになれば良いんだよ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 00:11:27.05
>>210
そういう機構は見た事無い。
大体1タップで2cmから4cm位出る感じ。
短いと感じたときは2タップくらいはだすかな。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 00:12:26.68
>>202
へぇ~、フェンスに絡んだ蔓なんか鎌で切って手で引っ張りながら取っても面倒なのにチップソーでか?
そりゃあうめぇ~わ~w
実際に見せてみろよ。
フェンスの根元に付近刈るだけだろが。
速さ考えたらナイロンが速いわ。
硬けりゃチップだがな。
言っとくが、俺はチップソーもナイロンも両方使うんだよ。
使いたくなけりゃ、お前はナイロン使わなけりゃそれでいいんじゃない?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 00:13:53.39
>>209
使いたくなけりゃナイロン使わなけりゃいいんじゃねーの?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 00:15:05.14
>>206
そんなに居るならお前が撮影してUPすりゃいいんじゃねーか?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 00:16:44.76
>>204
お前等かよ。
被覆のフェンスに傷つけて錆入れる連中はよぉ。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 00:24:15.21
そこで除草剤だってばw

218:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 00:36:35.61
>>215
お前はアホか?

そいつは>213だ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 00:38:33.46
>>216だったw

お前はアホか?

そいつは>213だ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 01:57:42.19
>>218
火病だなこのバカは

221:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 02:08:58.82
チップソー厨 発狂しまくりwwww



スピードと刈跡の綺麗さを考えたら ラチェット式ナイロンコードカッター一択だろ



チップソー厨には使う頭がないようだがな

222:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 02:17:27.73
まぁ、綺麗に草を刈ることで生活の糧を得るならナイロン一択ですね

223:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 06:23:59.58
現場に合わせて刃や刈払機を替える
1枚で済む魔法の刃など無い
適材適所


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch