タイ・バンコク総合スレ part4at 21OVERSEA
タイ・バンコク総合スレ part4 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 23:35:10.28 HSe4Pu34
2げと

3:阿部
12/12/23 00:32:02.04 5f+Pe7Pb
今時2ゲトとか(笑

4:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/23 00:39:22.87 hmszBNbS
4様が華麗にどーたらこーたら

5:at the risk of
12/12/24 08:40:39.17 1OuyM0xN
↑役にたたねー奴らだな。
↓役に立たねー奴ら。

6:似
12/12/24 22:05:27.61 gn7Sv/ci
先週は1万円が3650バーツくらいだったが、
今はもっと下がってるかな?

7:カレー
12/12/25 07:17:05.76 C//eguiR
今いくらよ

8:b
12/12/26 23:49:01.54 dqC8cAGM
3500

9:よーこ
12/12/27 11:37:18.34 Xybexz6G
バンコクってWiMAXみたいなサービスあるの?

10:300
12/12/30 16:48:37.97 APcgXlqh
HN「バンコク愚連隊」(原田一人)という男がタイ在住、タイ人との既婚者なんだけど
こいつが卑劣極まりない。

ブログでタイ人女性との援助交際を書きまくっていて、未成年も含まれてる。

タイ語で知らしめてやりたい。

誰か協力してほしい。アドレス欄に入れとくので。

URLリンク(w1.log9.info)

11:w
12/12/30 16:53:13.62 MgFxnQyP
綺麗な黒人とやりたいんだけど何処かにいないかな。
ナナ近くの黒人たちんぼはちょっときつすぎる。

12:m
12/12/31 21:43:16.76 XFlVs8GA
あけおめ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/31 22:33:17.43 1sopd7Tl
新年おめでとう!
ア・ハッピーバースデー!

14:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 01:07:46.07 teMu+8E4
>ア・ハッピーバースデー!
?????

15:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 01:42:26.74 erNx2aKp
サワデー ピーマイ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 12:21:29.57 +hM9+KxA
トイレの消臭にピーマンかw

17:\(^o^)/
13/01/01 21:50:36.93 XVQJ7wfd
来週末の3連休に休みをつけて包帯します

18:l
13/01/01 22:20:11.69 Jrs0AH2o
ナタリーのリンちゃんまだいるかな?

19:オカマすき
13/01/02 20:55:27.69 igvgtKT2
昨日かえってきたけど、ガイドが3500
ゴーゴーは3480だった。

20:名無し
13/01/02 23:56:49.79 wp4zRkSx
年末年始は日本人の海外旅行が多いのを見越した円売りか?

21:hi
13/01/02 23:59:39.21 I8/Ll9iG
you tubeで「新唐人テレビ」を検索して見てください。
それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。

新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽどまともなテレビ局です。

日本語による吹き替えも毎日アップしています。
日本では中国共産党の圧力により報道出来ないニュースが沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない日本のマスゴミのへなちょこぶりを浮き彫りにする事にもなります。

さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。
これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。

新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!

22:>20
13/01/05 06:49:11.24 fhX4uSmG
新聞くらい読め。
新政権の円安政策の表れじゃ。

23:u
13/01/05 22:10:44.64 U25NWuKi
>>19
φ(`д´)メモメモ...

24:アキラ
13/01/19 16:40:40.53 0kbkr+oG
VASUの両替屋で1万円=3350バーツくらいや

25:名無しさん
13/01/19 23:37:17.60 9fNcCo6k
それはひどいなぁ…

26:しょうご
13/01/21 18:09:58.32 +Qy5/9FE
URLリンク(ja.exchange-rates.org)

指数関数的に伸びていますよ

27:は
13/01/22 23:24:28.92 +9oSe4TA
日銀会合終わったし、しばらく巻き戻しの円高で!

28:バス
13/01/23 23:38:11.26 k89eRw1e
やや円高か?

29:名無しさん
13/01/24 00:38:26.13 kLbHoPWt
ドルに対してはまだ円安って感じでもないけど、バーツに対してはけっこう円安だよね。
先進国通貨が弱いってことかな?

30:アキラ
13/01/24 21:46:04.12 89kR0eI1
日米欧は紙幣刷りくってるからね

31:日米欧は紙幣刷りくってるからね
13/01/25 00:30:23.33 tTbcC2UZ
いかおう飲んで、タイ美女の体中をむさぼりしゃぶり、最後は
アナル中田氏最高.

32:ななしん
13/01/25 00:55:47.41 YWaDtFID
アナルに生で入れてちんぽ臭くならない?

33:アキラ
13/01/25 01:01:04.23 TAhG+zdC
<丶`∀´> アナルは妊娠しないから、思いやり射精ニダ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 02:49:37.33 N7Ie7qEf
>>31のちんぽは元からアナル以上に臭いから、問題ない。

35:イープンプン
13/01/26 21:52:04.29 +yNpYdTq
昨日、ぱっと見は紺色だからバレなそうな嫁さんのパンツスーツを着て、
バーミーを食べべた。勃起しっぱなしだった。ガードルにシミができてた。ブラしたらバレ
そうなので、しなかった、スリップが肌触りが良くて最高だった。

36:↑
13/01/26 22:07:07.46 mySECzbl
小学生みたいな文章だね。

37:↑
13/01/27 17:59:56.35 AkGrAUQb
小学生に謝れ!

38:↑
13/01/27 22:56:32.41 4uJcXtff
児童のみなちゃま、ごめんなさい。

39:↑
13/01/27 23:56:25.29 dosjF4Se
>>38
矢印の方向、逆とちゃうの?
でないとストーリーが可笑しいよw

40:↓
13/01/28 09:55:40.62 31BizzID
チンコの大きさは小学生並なの

41:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 13:34:22.36 0CBoWjCx
どこそこで遊んだ、的レポートを書いてる人って、
一人称が「小生」で体言止めを多用してるけど
なんでなんだろう?
そういう文体がこの世界ではトラディショナルなのかな・・・

42:楽
13/01/29 23:10:14.39 fqRC0bdk
せめて1万円で3500バーツになってくれ

来月タイに行くからさ

43:名無しさん
13/01/29 23:17:39.48 DFu2Tzft
>>42

ムリw

44:アキラ
13/01/30 01:03:00.21 OO5zp2T0
むしろ3000切らないことを祈れ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 01:18:34.37 0Mva8xG5
2007年くらいは1万円2500バーツくらいまで、バーツが高騰してなかったっけ?

まあ、そのときよりインフレが進行してるから痛手は大きいが。

46:名無しさん
13/01/30 08:21:48.37 tnGmW1DM
アジア通貨危機の前は、1万円=2000バーツだったし

47:先週行ってきた
13/01/30 10:40:11.93 o5mxBvOx
1月22日(火)の昼間のタニヤスピリッツで1万円=3,317THBだった。

48:アキラ2
13/01/30 12:49:04.63 vsxpjdTM
円安になって揉めている鳥取のリコー工場(製造業)が潰れなくてよかったよ。
ゴラァ リコーは和解金3千万円だせ!

49:アキラ
13/01/30 22:23:10.37 OO5zp2T0
三千万バーツなら一生遊んで暮らせるな
タイなら

50:↑
13/01/30 23:15:39.80 vPDFTd7T
人生=タイ=やる。

51:名無し
13/01/31 19:35:38.86 HSicvx6d
急に行く事になったから航空券高いな。10日以上有効でなんとか5万円台で欲しいんだが

52:j
13/01/31 22:15:34.29 rtCHevDt
卒業旅行シーズンというのもあるし、シナチョン回避もあって、タイは人気があるため、
今年の2月、3月は特に高い
来週行くけど香港経由でも8万円以上もした。

53:ナツロ
13/01/31 22:21:39.87 inr2IrEV
>>52
羽田発直行で6万だったんだが。深夜発だが。

54:アキラ
13/02/01 02:16:30.56 RvgbkDrQ
0:30が深夜か?

55:名無しさん
13/02/01 06:36:57.73 kZKFNUoI
>>54

0:30は一般的には深夜と言うね

56:  
13/02/01 06:55:26.13 P3aIsZWJ
>>54
まさかとは思うが、お昼と勘違いしてないか?

57:名無し
13/02/01 10:15:06.37 eghesVWY
>>54
羽田ーバンコク深夜直行便は0:15,0:20,0:30と3便あるよ。
なんで0:30のANAって分かったんだ?

58:ナツロ
13/02/01 10:51:55.47 ODhIeeNV
俺は0:15だよ。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 13:06:05.14 kPWCziBA
アキラは自演だからなwww

60:名無し
13/02/01 21:12:48.69 YWPcju5J
>>53
いいなぁ。どこで買ったの?

61:海老蔵
13/02/01 21:32:00.55 ZwdFeUJR
何月くらいがもっとも航空券もっとも安いですか?

62:アキラ
13/02/01 23:54:44.43 RvgbkDrQ
>>59
<#`Д´> <いつ自演したよ!
<丶`∀´> <そんな面倒なことはしないニダ

63:?!
13/02/02 15:14:07.91 gW8mAf0g
円安すぎるな
もう1万円で3000バーツくらいだろ

64:ナツロ
13/02/02 19:01:54.29 nFJG5f+D
>>60
楽天トラベルだよ。

65:や
13/02/03 23:38:20.87 Z4KIyGm0
GWのチケット高杉w

66:アキラ
13/02/04 00:16:49.28 KzGh/Tkr
<丶`∀´> 俺はGWはホーチミン~ビエンチャン~プノンペンのコースにするよ

もうバンコクにはついて行けない…

67:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 00:34:14.13 V4qCMhHV
タイの次はベトナムだろうな
てか熱いぜベトナム!

68:あ
13/02/04 01:10:50.48 RV4T+N5b
現在3200B/10000円。
ゴーゴーロング、4000B+600Bで14000円?
今週末航空券は取れてるんだが、キャンセルしたくなってきたよ。
背中を押す理由を下さい。

69:↑
13/02/04 01:46:47.73 X3uFMofp
来年は、2800B/10000円。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 14:46:32.91 /2+xvp3x
>>68
背中を押す理由はお前のレスだな

71:新井古代
13/02/05 23:34:08.42 qCY/Y0G4
>>69

来週あたりかもorz

72:w
13/02/05 23:39:59.54 6fbXWoo8
いまのうちに包帯して、
50万円くらい換金しておけばいいんじゃね

73:アキラ
13/02/05 23:41:17.02 +5wkmxoN
<丶`∀´> 為替予約しとくニダ

74:68
13/02/05 23:42:01.03 Fac4/af+
怒涛の勢いで円下がってるね。
69のコメントで、いく気になったのに今相場見たらまた後悔し始めたよ。
ナナプラでチップ撒いて歩いてるだけて一万超えてしまう…
鬱だわ

75:↑
13/02/06 01:31:48.38 qMvFRDYK
一発抜いたら、そんな事すぐに忘れるさ。

76:→ ←
13/02/06 11:55:47.27 aOZ8feqg
みんな、チップはなるべく控えような! 200バーツまでねっ!!?

77:J
13/02/06 15:41:05.20 0/jTdM9V
明後日に出発なんだが、3100Bとかだとちょっと痛いわ~
絶対額より前回(8月)との差が大きすぎて精神的なダメージが・・・
前回の余りバーツも16000程度しかない。はぁ~、今回は節約旅かな?

とかなんとか言いながら多分普通に遊んじゃうんだけどね。

78:w
13/02/06 16:34:38.36 W193L1ZY
まあ、現地ではつい金使ってしまうよね。
「この1万円で得られる対価は日本で使う1万円より大きい」と考えると。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 16:35:26.47 DWJVI60n
総額決めていくからあんまり気にしたこと無いな
円高の時期に行っても円高だから過剰に遊んでやるとか思わなかったしw

80:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 20:05:44.55 p+mci//o
>>79
まぁそれが普通

81:\(^o^)/
13/02/06 22:28:01.93 4FCu8hkf
その総額が減るんだろ
10万円で40000バーツと30000バーツ。
この差は結構大きい。
宿のグレードを下げるのが、一番の選択肢なのかもしれないが。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 23:33:35.96 DWJVI60n
最初にいくらぐらいの予算で遊ぶか決めてるんじゃないの?
どんな遊びをするからいくらぐらい必要とかいう考えは身の丈をわきまえてない分不相応な考えじゃん
サラ金で借金するような人と同じ思考

83:J
13/02/07 11:21:44.17 OpIZNr63
>>82
事前に予算を決めてその中で遊ぶ・・・まあ使えるカネは限られてるから
当然と言えば当然だがその金額でできることが減ったり、質が低下したり
するんだからやっぱり為替レートが悪くなる事は気になるでしょ。
予算を決めてその中で遊ぶか否かではなく、君が79で書いてる「総額決めていくからあんまり気にしたこと無いな」
に反応してるんだよ。

84:boss
13/02/07 20:20:22.85 MZnYb+yF
>>77
昨日帰国です。
2/6の時点で3100B/10000円でした。
空港あたりだと3100Bをきってくてますよ。

85:ED
13/02/07 21:51:34.27 QhvL/Qcm
先週タニヤスピリットで壱万=3300バーツだったなあ。
途中で体調悪くなって勃起しなくなったのでかなりバーツ余った。

86:w
13/02/07 23:29:11.32 qLobPfpn
質問なんですが
為替レートって航空券台にも影響したりしますか?
円安になると相対的にタイの空港使用料が上がるくらいですか?

87:86
13/02/07 23:30:59.61 qLobPfpn
スレを間違いました。

88:アキラ
13/02/08 09:08:05.32 OgXNHzKT
円安になると、一般に航空券代は上がります
燃料サーチャージも上がりますしね

89:なか
13/02/08 20:40:08.46 b4XekpZx
海外の航空会社は日本円を現地通貨にかえなきゃいけないから、
価格を上げたいのは分かる。
日本の航空会社は燃料が高くなるから価格を上げたいのも分かる。
つまり、みんな価格を上げるのさ

90:まや
13/02/08 21:01:01.70 VB9ucILL
新型のTG快適やった
踊る大捜査線ファイナルとか日本映画もあったし

91:ED
13/02/08 23:29:07.43 li8FdlEC
>>89
でも往路の航空券代は上がったとしても
復路の航空券代は下がって、差し引きゼロということはないのですか?
飛行機って基本的に共同運航便でしょ

92:名無しさん
13/02/09 01:07:54.89 KdhypDnG
>>91

なんで復路が下がるんだ?

93:w
13/02/09 05:26:22.05 P+X5QruF
支払いはカードで
現金もカードで引き出すから
レートとか考えたことないわ。
上がったといっても10%前後でしょ?

94:ナス
13/02/09 06:54:17.90 BhEimOKp
4000が3100だから2割以上減少だね

95:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 09:26:32.48 JyKYHfS8
3300ぐらいが適正だからちょいと円が安すぎだよね

96:w
13/02/09 15:14:47.74 P+X5QruF
まあ2割なら許容範囲。
チップの相場がって騒ぐ貧困層も淘汰されるしいんでね?

97:バンk
13/02/09 18:29:45.06 YMu4+YmK
>>96どこ行っても相手にされず、友達いないタイプじゃない?

98:w
13/02/09 21:41:08.22 NLHTVDyl
>>92
往路は円→バーツとすると
復路はバーツ→円でしょ?
違いますか?

99:大阪都民
13/02/09 22:17:59.51 BKRyspmM
初めて知ったぜ
往路は円で航空券の運賃を計算して
復路はバーツで計算していたのか
目からウロコだ。ありがとう

100:w
13/02/10 00:55:03.31 n22VRIGN
>>97
同意。
チップすらケチる奴に友達がいるわけがない。

101:名無しさん
13/02/11 11:56:31.61 y82vQukp
>>98

違うだろwww


仮に往路が円建てだとして、

円安 → 円建てでの燃料費上昇 → 円建てでの燃油サーチャージ値上げ
現地空港税なども円安だと上昇する。

復路が現地通貨建てだとして、

現地通貨建て燃油サーチャージ据え置き → 円建てでの燃油サーチャージ値上げ

なので、円安になれば往路だろうが復路だろうが円建ての価格上昇要因。
円安で復路のチケットが値下がりする理屈を知りたい。(笑)

102:じゅん
13/02/11 13:43:51.52 O/F9t08l
質問です。

バンコクへ3月から行ってきます。

タイマッサージ、ゴーゴー、マッサージパーラーは定番ですが、

他 楽しむものってありますか?

少しマンネリ化してきたので、詳しい方おしえて下さい。

これはおもろい、これは美味いぞ!ってやつをお願いします。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 15:40:26.14 qePpvY3R
タイは尾根遺産が観光資源
それ以外はおもしろくもない
そのまま尾根遺産をお楽しみください

104:名無しさん
13/02/11 16:23:50.50 UYFEimwp
>>102
俺まったく同じ状態。

サイアムあたりで遊んでみれば?高いけど水族館が良かった。
女遊びは、とりあえず郊外の置屋とかスティサンとかを俺は目指す

105:w
13/02/11 16:50:35.15 ZnRSIzjc
>>102
バンコクにマンネリを感じたら、まずパタヤ。

106:じゅん
13/02/11 17:05:30.45 O/F9t08l
>>103 104 105

オネ遺産、笑った。
綺麗な娘と仲良くなって、一緒にデート
できれば、楽しそうだけど・・・
郊外置屋とかレベル高そう。ガイド無いと分かんないし。

パタヤですか・・・ 海見た後、結局
ゴーゴー、置屋行きそう。

皆さん同じような感じですね。

ゴルフ一緒に行ける人いたらなぁ・・・

107:w
13/02/11 17:12:36.80 ZnRSIzjc
>>106
女に飽きたのか。
ならここで聞いても無駄だろう。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 18:02:40.57 3AZzvcoc
>>106
パタヤで海とかは見ない。

パタヤで遊ぶと、ナナとかソイカは、
飛行機待ちの時間つぶしと思うようになる。

109:じゅん
13/02/11 18:09:37.97 O/F9t08l
>>108

えっ パタヤと ナナ、ソイカは違うの??
女の質が違うとか??

おしえて下さい。

110:アキラ
13/02/11 18:25:35.63 JcBZhHCZ
バカラはソイカにもパタヤにもあるでよ
URLリンク(raku2.tv)

111:w
13/02/11 19:40:35.32 ZnRSIzjc
>>109
買い物の質が違う。
例え同じ物を買ったとしても、コンビニとショッピングセンターの買い物体験は違うだろ。

112:鍬
13/02/11 20:08:14.30 n5VEWzzn
パタヤってバンコクから車でしかいけない?
どこらへんのエリアのホテルが回るのに捗るんかな

113:w
13/02/11 20:33:34.31 cRer7uCi
>>112
パタヤへは実質的に車のみと考えていい。

レンタルバイクを使えばエリアはあまり問題ではなくなる。

この件に関してこれ以上の情報はパタヤスレか検索で。

114:鍬
13/02/11 20:42:25.65 n5VEWzzn
どうもです、そうだバンコクスレだった。すみません
>>102
ちなみにヨガも結構スッキリするよ。何でも10代若返った気持ちでやれる感じ

115:じゅん
13/02/11 20:56:31.57 O/F9t08l
>>102

ヨガですか?

ヨガってやってもらうのですか?

受け身で良いの?

日本でも普通にヨガ教室ってあるけど・・・

116:68
13/02/11 21:23:23.56 you32UN9
68です。
今日帰国しました。
結局行ったら行ったで楽しめましたw
楽しさ再確認。
今次の航空券を探してます。
ちなみにスクンビットsoi3のアラブな両替所で3180B/10000円でした。
為替相場と殆ど変わらないのに利ざや出るのだろうか。

117:aaa
13/02/11 21:29:05.58 uAstzi00
確かにスクンビット周辺とかの両替はレート良い方かも
それに比べて空港は余裕で3000切ってるしぼったくりだな

118:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 15:07:10.71 ieyVvKWd
昨日辺りはスクンビットで3100ちょっと位が多かった
この先どうなるか分からないけど20万円分くらい替えておいた
吉とでるか凶とでるか・・・

119:↑
13/02/12 21:59:22.70 jTmZ8cdj
200万ならわかるが、20万でちびるなよ。

120:へ?
13/02/13 00:25:56.65 xK9XQQmj
どうして闇両替しないの?

121:名無しさん
13/02/13 01:22:09.58 GHU7IEqL
裏両替は使うけど闇両替はまだ気が引けるね

122:a
13/02/14 01:07:37.25 e8pjGHuc
闇両替って何?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 01:40:40.17 74qmxj3H
日本のお札を見せてくれと言ってくる紳士にお金を渡す

124:名無し
13/02/14 02:36:42.94 Sul1kWlw
>>123
え!以前に見せたことある!
意味がわからなかったんだけど?なんか意味あるの?

125:t
13/02/14 03:29:56.89 DojUaBIu
>>123
ああ、レートは良いよね。
一度に10万単位で両替は無理だけど、その日遊ぶ分くらいはなんとか。

126:↑
13/02/14 12:14:25.86 hE0Zs5C0
をいをい,本気にするやつがいたら可哀相だろ

127:名無しさん
13/02/14 13:45:41.69 YzLCzvDt
え?なんで?
駅とかでドバイから来てる奴に話しかけられて
あきらかにレート以上のドルで万券買ってもらったよ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 14:03:28.19 ulfmGUAp
>>124
詐欺

129:コンチアっす
13/02/14 22:07:41.16 2oPhoUmW
>>127はバンコクの詐欺アラブのパシリやってる最底辺ジャップですかー?

130:999999
13/02/15 01:09:16.79 EDmePJaB
タニヤの酒屋で3160だった
こりゃ3000切るな

131:ああn
13/02/15 08:00:33.29 3VBD9zzD
3333だと計算しやすくていいんだけどなーw

132:名無しさん
13/02/15 23:49:48.61 s8mlJ97f
NBE参上

133:田中恵美子
13/02/18 18:42:23.68 JqfvHhuh
日本代表としてオリンピックのプールでマイケル・フェルプスと金メダルを争って泳ぐのは大変なことだよな。
でも、飛沫が目に入っただけで失明しそうなくらい汚いパッシグ川でゴキブリと争って泳ぐことは、もっと大変かもしれない。

偏差値40の関西外大を出て、フィリピンで泥棒、詐欺師として生きるという日の当たらない真逆の道を選んだ朝鮮人ハニーはある意味偉い。人間の限界を超えてるよ。
尊敬はしないけどねw

爽やかで聡明なパンゲットさんとはレベルが違いすぎるんだよ。
URLリンク(picturestack.com)
URLリンク(picturestack.com)

134:ふふふ
13/02/19 19:13:31.93 OrkV5D/6
>>132

バンコク街中に貼ってあるけど何?

135:名無しさん
13/02/19 20:41:44.41 tgSCo8Jo
URLリンク(ja.wikipedia.org)

136:w
13/02/20 01:28:07.55 /KndN305
BNEか。πのパクりなので面白くもない。

137:名無しさん
13/02/20 02:02:55.75 YG8zX+tW
>πのパクりなので面白くもない。


それこそ誰だよw そんなの誰も知らねーって

138:w
13/02/20 06:32:01.23 /KndN305
無知を自慢されても。

139:iPhone5
13/02/20 14:42:20.53 pXl9nvP+
今、CDMA方式の米Verizon版 iPhone5にauのSIMを刺して日本国内で利用しています。
今春からバンコクに長期出張に行くので現地でSIMを購入しようと思うのですが、AISやDTACのSIMを刺せばそのままバンコクでも使えるのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いします。

140:ななし
13/02/20 15:41:36.35 liiWbf4j
もちろん

141:  
13/02/20 17:35:13.08 ExwniFii
>>139
simフリーのiPhone5だったら世界中オールマイティです。

142:iPhone5
13/02/20 18:22:37.71 pXl9nvP+
>>140 >>141
ありがとうございます!

143:はな
13/02/20 18:24:38.01 fG0edhpN
aisって50バーツだったな

144:  
13/02/20 18:26:06.48 ExwniFii
>>142
ナノSIMか、そうじゃなかったら、お店の人にカットしてもらう事

145:iPhone5
13/02/20 19:34:50.12 pXl9nvP+
>>143 >>144
了解しました!

146:名無しさん
13/02/20 23:44:35.88 fdkxaU+t
>>145

使えるけど3Gの電波は拾えない。ネットしないなら問題ないと思う。
俺はauの4sに下駄履かせてDtacのSim入れて使ってた。

147:名無し
13/02/21 00:39:27.46 s72mUZaQ
使える

148:名無しさん
13/02/21 03:48:28.08 ll0dC5Pn
>>147
無理だと思う。根本的にauの4Sは他の4Sと中身が別モノ
CDMAなら電話とSMSしかできないと思う
国内で使う場合とは違う

俺はドコモのスマホをSimフリーにして使ってる

149:あ
13/02/21 05:49:55.72 IYHhjY3/
タイに旅行しに行くんだけど
世界遺産とかそういうもの抜きで
面白いコース知らない?
うまい飯とかも助かる
ベトナムにも行きます

150:  
13/02/21 07:11:07.17 GOfv6tY3
>>148
米Verizon版 iPhone5と言っている。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 14:59:51.16 cHRwwVy9
148は池沼だから関わるな

152:名無し
13/02/21 20:00:03.59 nF+S74Ke
>>148
馬鹿丸出し

153:↓
13/02/21 20:13:54.05 lc0kroR7
>>149
よるのヤワラー7月22日ロータリー
ツアー
これがhiv患者の売春婦だ

スンガイコロク
ワクワクドキドキツアー
君はこの緊張感に耐えられるか

飯は値段と質で大戸屋

154:ky
13/02/21 20:36:40.76 /Co+8puT
>>149
スワンナプーム空港内の食べ歩きは楽しいよ
シメは一階のクーポン食堂

155:たは
13/02/21 21:07:59.63 H6utphqc
>>154

楽しそう(^◇^)

156:jrx
13/02/21 23:27:57.16 zUYs+HGa
確かに(^∇^)

157:名無し
13/02/21 23:50:38.94 l6ynR1l5
SUちゃんまだいる?
nimはいつも踊ってるけど、suは最近まったく見かけない。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 04:49:36.13 sgMKduYA
>>154
あそこの安飯は確かに楽しい。

パタヤバス待ちに丁度いい。

159:か
13/02/22 09:02:03.44 CZDthMKV
ANAの早朝着便でバンコク行くだけど、ホテルチェックインまで、皆さん何して時間潰しますか?
バンコクは2回目で王宮付近は前回行ったので、お薦めの過ごし方あったら教えて下さい。

160:あいあい
13/02/22 10:46:15.28 z4GGuDP+
空腹なら空港1階のマジックで朝飯を食べてホテルへ移動して
運良く部屋に入ることができれば数時間寝てからマッサージに行く。
ダメならホテルに荷物を預けて公共交通機関でパーククロン市場を散策して
時間をつぶし、ドゥシット動物園(カオディン)や有名な3寺院以外のお寺
ワットサケット、ワットスタット等やシリラート病院の博物館を見学してホテルに
戻る。 なんていうのはどーでしょうか?
チョッと遠出して列車でマハーチャイに行くなんていうのも楽しいですよ。
バンコク2回目でもタイ語が出来なくても少し調べれば上記のルート程度なら
自力で周ることは可能だと思います。

161:↓
13/02/22 11:45:30.60 JbqqkxKp
>>160
そんな質問してる奴に自力で調べろなんて
無茶ぶりするなよ

ワットサケットなんかバスで行こうとすると初心者には無理


近くに24時間営業の置屋があって遊べるが

162:か
13/02/22 12:52:10.84 CZDthMKV
>>160-161
有り難うございます。
ホテルはナナ駅近くとるつもりなんです。、チェックイン時間で行けそうな場所参考に調べみます。

163:aaa
13/02/22 20:04:33.28 ij+t3AUP
>>159
普通に朝の6時前とかでもチェックインできるだろ、ホテル選べば

164:りる
13/02/22 21:27:21.18 mtOD3gvc
来週末はバンコク禁酒日かよ
ちょうどぶちあたったw
パタヤはOKかもしれないが、宿をバンコクにしてしまったw

165:Qhouse
13/02/22 23:41:16.08 01FNWcQc
禁酒だと、mpくらいしか行くところないか?
さすがにgogo、カフェ系は休みだろうし

166:↓
13/02/22 23:50:11.63 osBW3oS3
>>165
バービアだと灯りを暗くして営業

どっかて酒は飲める

167:w
13/02/23 00:00:47.60 HJDGGhC+
コンビニで買って王宮前で一気飲みすればええやん!

168:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 05:09:35.19 9NRUGM32

無知。
恥ずかしいの~。

169:w
13/02/23 08:20:50.83 HJDGGhC+

ネタにドヤ顔で反応。
はずしいの~

170:ななし
13/02/23 18:08:21.43 DCOJHs07
いまノンカイで町一通りぶらっとしてきたけど、ノンカイグランド付近って、ショート500Bでいけるんでしょうか?

出てきても婆?

やっぱりバンコク留まってれば良かったかな

171:w
13/02/23 18:33:53.60 HJDGGhC+
>>170
支援。
ノンカイいい町だぜ。
URLリンク(imgur.com)

172:名無しさん
13/02/23 18:36:35.99 DVhcC4fH
>>171

俺も行ったことあるけど、ソムタムが辛すぎて食えなかったw

173:w
13/02/23 19:07:54.91 HJDGGhC+
そう?バンコクと変わらない気がしたけど。

174:ななし
13/02/23 19:10:53.42 DCOJHs07
>>171
Gダイアリーサンクス
明日ビエンチャン入るから、手持ちバーツ少ないのよね。
現地時間17時だし、そろそろ様子見してこよう。

175:w
13/02/23 19:33:19.07 HJDGGhC+
いいなー

俺もノンカイのリバーサイド飯屋でのんびり風に吹かれて酒飲みてえよ。

バンコクと違ってノンカイの給仕は日本人相手だと緊張するのがういういしくて好きだぜ。

176:ななし
13/02/23 23:11:41.34 DCOJHs07
>>175
うーん、一通り置屋回ったんだがちょっと微妙だったわ...
まぁメコン川眺めながらチャンビア飲めたので良しとする。

明日からラオスだから、真面目に観光してくるわー

177:w
13/02/23 23:14:56.10 HJDGGhC+
まあ若くて安いってだけだから。
ウドンもそんなんだよ。喜んで通ってんのは変態の人ぐらいで。
ビエンも期待しないほうがいい。同じレベルで倍の料金だから。
結局いい女はみんなバンコク行っちゃうんだよね。

178:名無しさん
13/02/23 23:24:58.78 DVhcC4fH
そのほうが稼げるからね

179:NY
13/02/23 23:45:27.42 p/7zt4NU
バンコクは住むのも高いけど、アメリカンドリームならぬ
バンコクドリームがあるのかね

180:あ
13/02/24 00:38:45.32 3fnYD9QF
>>179
元伊勢丹の社員で、うどん屋180円で始めて大当たり、モツ煮込みも当り、焼き鳥屋始めるため歌舞伎町で味リーサチしてる人いるよ。

181:メロン
13/02/24 08:43:46.93 x295YGeQ
テーメー嬢も屋台始めて成功しているって言ってたなぁw

182:プント
13/02/26 08:30:16.70 bsimtFfs
バンコクの夜の女達は、リピートするとすぐに自宅に誘うよな。
自宅に連れて来ると貢いでくれるようになると学習でもしたのかな?

183:午後のこうちゃん
13/02/26 10:38:18.82 PZqRpraD
来週はタイに行きます
二ヶ月ぶりw
ローズホテル泊まってナイトライフ満喫だ

184:w
13/02/27 14:42:31.18 CQfN1E34
俺が次にタイに行けるのはいつの日になることやら。

忙しすぎる上に体壊して性欲がない。

性欲がないって人生で初めてだから凄まじい違和感だわ。

185:アキラ
13/02/27 22:52:39.32 j5YOvv8A
こんなん見なされ
URLリンク(www.xvideos.com)

186:名無しさん
13/02/28 09:12:18.37 YXPfWOcn
へたに家について行ったらヒモ男に脅迫を受けたり最悪の場合は
殺される可能性もあるぞ 行方不明になりたいんか?

187:w
13/02/28 11:28:50.64 BjPfYlAN
先日初めてタニヤに行ったけど
ありゃ日本が恋しい駐在向けだわな。
ぼり方も露骨で日本人ってなめられてるなーと実感。
最近できたらしいナントカってGOGOバーに行ったら会計がでたらめ(!
ツーリストポリス呼んでくれといったら料金が1/5になった。さ

188:w
13/02/28 11:29:45.28 BjPfYlAN
編集途中で送ってしまった。

189:名無し
13/02/28 12:23:32.00 UDp1RshG
>>186
家に呼ばれたことないからって僻むなよ
情けない奴だな

190:q
13/02/28 16:37:25.65 WiO9ezTP
ipadのsimフリーの3Gはバンコクで使えるんですか?

191:名無しさん
13/02/28 20:48:39.53 ruwcBPjN
>>190
sim入れれば使える

192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 03:53:57.04 sE3PEx7H
タニヤにGOGOバーなんてあるのか?

193:ダダ
13/03/01 07:44:16.38 PU9EwNz7
>>190
simフリーのiPadならバンコクでプリペイドsimを買えばネットができる。
でも、日本で普通に売ってるiPadはsimフリーではないので、そのままではバンコクで使えない。
知ってることならいいのだけど、気をつけてね。

194:w
13/03/01 10:16:14.15 +2J6BaaI
>>192
できた。
なんちゃってgogoだけどな。

195:あ
13/03/01 12:59:47.84 Csnj3qlf
日本のiPadが海外SIM使えないなんて初めて知ったわ

勉強になります

196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 15:41:24.24 cOkuFLwv
そんなんだから俺はiPadとか電化製品はMBKで買うことが多い

197:とおりすがり
13/03/01 15:46:32.13 yAoNea/e
SB iPadは海外ではSIMアンロックらしいよ
URLリンク(www.nikkei.com)

198:  
13/03/01 15:57:54.56 sRm4ibMA
>>197
何読んでいるんだい?

>>はるばるハワイまで来たが、海外でもSIMロックはかかった状態だった。

199:A
13/03/01 16:57:53.29 rzxzVU0d
>>198
もっと先まで読めよw

200:あ
13/03/01 17:34:18.38 W0+IrwIa
祖父と庭のiPadのSIMロックはドコモ茸なのに、知らないでドヤ顔で海外でもロックだと「思って」いるヤツいるんだね。

201:?
13/03/01 18:09:13.71 v+quKlXn
さて そろそろチン毛の処理でもしとこうかな

202:なな
13/03/01 18:31:10.42 DipBkeHM
土日は選挙で禁酒らしいけど、日曜日の夜12時以降(厳密には月曜0時以降)はGOGOバーとかやってんの?

203:はち
13/03/01 18:38:25.30 BwRC/sGu
禁酒の日ってタニやはどう

204:w
13/03/01 21:23:56.49 +2J6BaaI
タニヤはひどいぜ。

閑散としてて、呼び込みがうるさくて嫌になる。

しつこい婆あにに引っ張られて店に入ったら

日本のバブル期風の内装の店に客が俺一人

バーテンすらいない。

女が10人ぐらい出てきて、選べ、と言う。

ただの置屋じゃねーかと思って帰ろうとすると

婆あがおねがい~って泣き落としにくる。

もう最悪。

別の呼び込みに引っ張られて入ったら>>187だったしな。

タニヤは二度と行かないわ。

205:sage
13/03/01 21:55:52.15 qEwvCj9+
>>201
性転換?羨ましい。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/01 22:49:19.98 cOkuFLwv
>>203
プラスチックコップか紙コップで酒売ってくれるよ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 03:57:41.23 2QEsBWcz
マグカップでビール飲んでも美味くないんだよな。
普段のパインツグラスより量が少ないのに、同じ値段で割高だし。
なので、俺は家飲み。

208:名無し
13/03/02 04:07:28.02 DSON7erK
ケチくせーw

209:moo
13/03/02 09:37:51.12 jBURyyBt
ケチなヤツがタイに行くんだろ

210:は
13/03/06 23:58:12.45 NqAgAcOm
タイにいけるのは金持ちだろw

211:s
13/03/07 01:14:45.06 sTGHL5Yr
確かにアナとか連休じゃなくても6万、7万もすんもんなー前は適当にかっても4万後半位だった気がする。
俺韓国くらいしかいけなくなったよw

212:名無し
13/03/07 01:38:48.27 HcM1dJnA
GWだと10万くらいか

213:な
13/03/07 16:51:36.84 OHdMd6tt
ビジネスで行ってペニンシュラに泊まってます
でも、食事は屋台で食ってたまに行くのは1800バーツのMPです

214:ヤラー
13/03/07 17:18:49.77 +1qiI00P
サリカフェ!

215:w
13/03/07 17:41:48.55 7lSRJ5Yo
>>213
ホテル会社持ち?

216:な
13/03/07 19:25:03.79 OHdMd6tt
>>214
ええ 飛行機とホテルは会社持ちです
ペニンシュラだとタニヤの女の子はタクシー代がかかるから嫌がるんですよね

217:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 23:21:42.55 7lSRJ5Yo
高級ホテルは泊まったこともないけど

連れ込みすると目立ちません?

218:な
13/03/08 06:08:28.91 osOjYrmZ
>>217
ジョイナーフィなんてのは取られないですが、水商売的には階級社会タニヤの女の子はちゃんとドレスアップしないとツライでしょうね
泊まってるファランはいかにもセレブですが、リバーサイドレストランで朝飯食ってる日本人はスイスパークあたりにいる人と変わりません

219:aaa
13/03/08 07:31:52.89 IZ+N5fig
>>216
タニヤなんか婆しか居ない時化たところ行かなければ良いだけ

220:???
13/03/08 09:39:14.83 m2l59RqZ
>>219
タイ語でたのむ

221:w
13/03/08 15:47:16.04 ZDeq2Mzt
年明けにタニヤ行った時は19、20の綺麗な娘が多かったけどね
>>219の言う若いってのは12、13のことかな?

222:い
13/03/08 16:46:10.47 r62luvXC
そっち系の人は陰毛が生えてたらダメらしいからね。

223:な
13/03/08 18:29:57.46 3kuP8fHG
高級ホテルだと、ホテル入ったときに娘の身分証を取られるだけ。
娘もそれはわかってるからスムーズ。
帰りに返却。

224:七丸
13/03/08 20:19:25.44 hy+1UGOH
GWのチケットってもう12万円が最低かよ

225:あな
13/03/09 00:46:40.64 9iKAZefD
ラブホみたいなのはありますか?
何という名前ですか?

226:w
13/03/09 01:16:47.55 6ZSqHzBH
>>225
GOGOなら付属のやり部屋があるし
立ちんぼなら姉ちゃんについて行けば案内してくれるよ。
どちらも1000円ぐらいだったと思う。使ったことないけど。

227:名無し
13/03/09 15:38:38.53 GmS7+quh
>>224
早くに買えば5万くらいで買えたのに

228:ポニョ
13/03/09 20:24:09.31 hbHMNWH/
>>226
どのバーにもあるのそういう部屋?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 22:20:37.37 HBkGou9Q
直行にこだわらなければいいのでは?

230:w
13/03/09 22:35:54.07 dM8zx8ea
ナナプラにはあるよ。
ソイカは知らないけどググってくれ。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/09 22:38:18.91 92hjSZ8a
年末の直行便予約した?
おいくらぐらい?

232:a
13/03/09 23:18:24.82 Mvvrv4AP
ゴールデンウイークのど真ん中はTG14万

233:a
13/03/09 23:21:54.09 Mvvrv4AP
タイに銀行口座開いて預金できますか?やった人いるのかな。

234:名無しさん
13/03/09 23:32:19.58 8Xcs5Md0
また、口座ネタかよ…いい加減ウザイ

235:↑
13/03/10 01:04:10.04 WJhbWqPW
ぐぐる手間を省いて、2チャンネル。

真面目に答える人が居るから不思議。

236:名無し
13/03/10 01:23:45.65 C37/2aak
>>233
死ねカス

237:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 04:06:47.22 3+EMfAw+
>>233
支店の担当者によって開設が難しいか簡単かが分かれるな
タイ人と結婚してたらそんなに難しくはないだろうけど
現地の住所をどうするかによるんじゃないかな

238:笑
13/03/10 09:48:21.45 G0qJH9B+
1万円が3000バーツきったわ

卒業旅行どないしよ

239:w
13/03/10 10:43:39.82 jH2AwEpF
2007年には1万円が2600バーツだったことを思えばまだまだ円高。
アベノミクスでまだまだ下がりまっせ~

240:...!...
13/03/11 16:07:02.88 pTGZzdeW
夜蛇さんはどうなったのかな?

241:ははは
13/03/11 19:46:31.44 flvU62Um
水掛祭りのときは、田舎に帰って尾根遺産いなくなるの?

242:L
13/03/11 19:59:34.77 DsJDZDwu
水掛け論になりやすい話題だなw

243:n
13/03/11 20:00:43.58 jI9rDxGm
>>233
いろいろ調べたが観光目的の旅行のついででは容易ではないみたいね。
バーツはFXもできないしバーツ高に進むとわかってるのに
指くわえてみてるしかない感じ。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 20:28:12.25 uWg9YZcN
>>243
口座開くのにタイ人嫁などのタビアンバーン見せろとか言うとこもあれば

パスポートと現地住所でOKなとこもあれば門前払いのとこもある

銀行によって番うならわかりやすいけど支店の担当者によってバラバラ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 20:29:16.67 uWg9YZcN
>>244

×   番う

○   違う


間違った

246:着服ちゃん
13/03/11 20:52:21.02 ulkSqCNB
ふくちゃんすし屋ってどうよ?
拭くチャンどっとコムもよろしくね。
supportasia.blogspot.jp/

247:ナナイズム
13/03/12 18:15:39.30 v+kr9l/d
卒業旅行の大学生は多いですか?

俺は仕事を卒業したのでバンバンやりたいと思う

248:あ
13/03/12 19:04:07.31 RkgX7z5u
タイなんかいかんと次の仕事探さな。

249:w
13/03/12 19:33:34.98 4Hy+V4FZ
ネットビジネスで死ぬまで遊んで暮らせる金を稼いで仕事を卒業ですか

いいなあ

250:名無しさん
13/03/12 21:16:43.39 1DgVsvdt
>>239
当時よりタイの物価はあがっているからね
今の3000バーツに当時の2700バーツの価値があるか疑わしい
実質は相当な円安だろう

251:ラナ
13/03/12 21:38:03.02 JImHd/Dy
ビッグマック指数という購買力平価のような感じで、為替レートの割高割安を測る考えがあるけど、
同じようにセクース指数があっていいと思うんだ

252:↑
13/03/12 21:49:11.73 h78JoOm9
そのセクースってのは何だよ。

Sekurs?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 22:04:27.83 xSfQhEv1
>>251
レインボー系のPB料金で指数をだすとか?

S2500 L3500になったからそれと為替レートを合わせてかんがえるのか

254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 22:04:52.45 xSfQhEv1
>>252
四半世紀ROMってからレスしろ

255:n
13/03/12 22:28:56.33 o1LOlWvF
バーツ高はロイターのニュースにもなってるね。
URLリンク(jp.reuters.com)
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   買  バ
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    え l
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ ツ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |

256:w
13/03/12 23:10:40.32 4Hy+V4FZ
まーたそのうち下がるから心配すんな。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 13:37:08.90 31eja88/
水掛祭りの動画みてると行きたくなってくる

258:w
13/03/13 13:39:36.63 UR5KLFxe
最近はバンコクよりチェンマイがよくなってきた
風俗なんて飽きるもんだ
寒くなったらチェンマイに引っ越すかな。。。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 21:35:22.61 3bg06BuK
>>258
確かにバンコクは今一だと思いだして、
かといってパタヤばっかりじゃ芸がないと思って、
去年の9月チェンマイに行ったんだけど、
今一良さがわからなかった。

どんなところか良いの?
危海的に。

260:w
13/03/13 22:19:08.46 UR5KLFxe
>どんなところか良いの?
>危海的に。

ない。

買春観光客にはチェンマイはめっちゃつまらん場所だと思う。チェンライも同様。
自由が丘的なロハスなオーガニックショップばっかだし、
観光客、ロングステイヤーともバンコクとは違って、リア充率が高いw


でも住むには明らかにチェンマイ>>>バンコク
歩道は広くて整備され、自転車で走っても安全。排気ガスも少ない。
全体的な物価も低い。大型SCや日系のスーパーもあってバンコクで手に入るものはほとんど手に入る。

それに、どうしてもナナに行きたくなれば飛行機で往復できる。
チェンマイを離陸して90分後にはナナで惚けられるんだ。
魔都バンコクとはそのぐらいの距離感があったほうがいいってことかな。

261:やかん
13/03/13 23:47:17.12 nWgPCtXu
バンコクが東京なら、チェンマイは奈良と思えばいい。

もうお腹いっぱいだろ

262:o
13/03/14 07:22:36.54 aQPnNV/L
たしかに

263:w
13/03/14 12:56:13.73 NbRQxhpO
言うならチェンマイは京都
チェンライは奈良
バンコクが東京
パタヤは大洗

264:?
13/03/14 14:52:30.54 7X7FnV9T
アユタヤは栃木
スコタイは新潟

265:名無し
13/03/14 17:49:47.37 sDqO5xYr
大洗ってそんな素敵な町なの?
今度行ってみるわ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 18:03:06.64 U2zfH3Wl
チェンマイはタイの他の地方都市にある置屋関連が元気が無いというか
当局の締め付けで潰されたの?って感じがする
世界遺産のある都市ではないからアユタヤやスコータイほどではないにしても
観光に行くところであって、女遊び目的に行く所ではないな

まだラオスが近いウドンターニーのほうが女遊びには向いているのでは?って思う

267:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 18:08:22.18 c6fLmFp8
ハジャイは那覇

268:ダイレクトチンコ
13/03/14 18:13:39.43 Ef0N99U/
ぶったけラクシ、ミンブリー、ナコンバトム等のバンコク郊外の方か穴場で面白い

269:w
13/03/14 18:39:21.23 NbRQxhpO
ウドンタニもなんにもないだろ。
ファラン専用のバービア、寂れたMP、汚置屋。
日本人が楽しめる場所じゃないわ。

270:plaa duk
13/03/14 20:23:32.45 oFLRb7Ff
>>268
ミンブリのどの地域が穴場で面白いですか?

271:栗林
13/03/14 23:38:08.27 aQPnNV/L
饂飩ターニーは高松

272:w
13/03/15 01:29:50.49 6azxtPS4
ウドンタニは大阪。
B級グルメとコテコテ文化
よしもともあるしな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 05:55:17.03 qELnb0y0
コーンケンも忘れるなよ

274:ハゲ
13/03/15 09:20:24.33 1oBWsKAM
シラーチャとかどんな感じ?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 23:52:56.10 FRE3XpRb
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

276:422
13/03/16 01:16:39.99 mpsaoqQo
最近、風俗に対する熱意ってものが急激に抜け落ちてしまった。

あんなに好きだったのに、これは一体何なんだ。

そんなに年でもないしな。

まあそれでも相変わらずタイは好きなわけで。

近々また行くが、今度は初めて健全な旅行になりそうだ。

277:  
13/03/16 07:13:46.07 jItMTjX5
>>276
精神的に年をとったから。
実年齢とは別。
でも、若い若い娘を見たらどうだ?

278:s
13/03/16 10:05:30.34 PZwPqT2G
>>271

ウドンタニは沖縄

田舎だけど昔米軍基地があったから風俗がさかん

279:ハゲ
13/03/16 11:09:24.48 vULAOEl1
シラーチャ、オッサンの聖地だったんだな
ちょっくら逝ってくるわ

280:o
13/03/16 16:50:32.29 be8DecLP
>>279
詳しく

281:w
13/03/16 18:35:23.38 mpsaoqQo
町全体がタニヤみたいなもんだろ。

282:s
13/03/17 10:40:40.13 7b5MC61+
バンコクからもパタヤからも何か行きにくいんだよな

283:志村
13/03/17 11:08:26.05 mUOtSv1a
エカマイから直通バスはありますか?
シーラチャー

284:名無し
13/03/17 13:23:55.53 aw7tAoHt
あるよ

285: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3)
13/03/17 16:58:12.07 ies+m85Q
>>280
>>275

286:たたた
13/03/20 14:56:19.78 M2Vefpgp
チケット込み込み5万円以下ないの?

287:w
13/03/20 14:58:00.38 OBt8YHaH
なんで?

288:たなか
13/03/21 17:24:47.34 fpdImZIw
飛行機は燃油サーチャージが高すぎるな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/21 23:38:28.82 Qdg+CEpM
意外と円安で海外向けに多国籍売春特区とか賭博特区を中国のマカオみたいに
つくって国際的なエロの殿堂をつくったら流行るかもしれんな。売春婦もアムステルダム
みたいにして。賭博もグレーゾーンの世界からガラス張りにして。
もともとタイのMPも日本スタイルを輸出したものなんだから日本のエロポテンシャルは
高いと思う。

日本の昔ながらの城みたいな感じのオリエンタルな建物を用意し日本人の女の子の
コスチュームは思い切って着物とかにして帯をまわして殿様プレイをして遊んだり
食べたり飲んだりできる楽園みたいなのができると面白いと思う。大江戸温泉と
MPを合体させたような。

290:芝崎誠司
13/03/21 23:46:50.03 tPSyCSEU
>>289
そんな外国産の作られたエロよりも、昔から地元に根付いた置屋をもっと拡大してほしいわ

291:LI
13/03/21 23:51:40.33 E8qewzXB
飛びた新地みたいなんがえーなー

292:名無し
13/03/22 12:35:25.77 94k3QKoU
真栄原みたいのがいいな

293:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 20:09:13.98 mW/Nur/t
約10年くらい前まであったコージーの何とか部屋みたいがええな~

294:'t.w
13/03/22 23:20:43.14 jY5YeQbO
>>293
詳しく

295:w
13/03/23 01:16:56.49 0HLOx5Ss
日本にもソイナナみたいなのほしーよ。
500m四方ていどの場所に世界中から売春婦集めてさ。
日本人もアメリカ人もヨーロッパ人もチャンコロもチョンも東南アジア人も黒人もここでは同じスケベってことで仲良く!みたいなさー。
性欲って不当に貶められてるよ。もっと社会的に認めて解放してやるべき。、

296:w
13/03/23 01:24:02.78 LEcvyEFI
>>295
ソイナナってなんだよ
soikaとnanapuraを混ぜてんじゃねえぞ

297:ww
13/03/23 01:28:48.22 TT1qC/Oz
ナナプラザあるとこ、ソイナナ言いますねんけど

298:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 01:29:24.68 yYwur0cR
>>296
必死に考えた釣りがそれかい?

299:名無し
13/03/23 02:58:02.06 3aQb+OcR
ソイホック=ソイナナ

300:ww
13/03/23 03:00:15.84 TT1qC/Oz

ソイナナは3と4

301:名無しさん
13/03/23 04:11:41.44 GZGk+WcP
ソイナナは4だけじゃない?
>>299は論外

302:w
13/03/23 07:17:27.06 0HLOx5Ss
>>296
詳しく説明しなければ分からないんですか>_<

303:名無し
13/03/23 08:24:55.11 3aQb+OcR
ソイナナ=ソイシー

304:w
13/03/23 08:43:12.61 0HLOx5Ss
ナナプラ=さかな通り

305:ww
13/03/23 09:07:50.09 TT1qC/Oz
>>301
ソイ3はナナヌア(ナナキタ)
ソイ4はナナターイ(ナナミナミ)

306:在住
13/03/23 11:12:11.27 maAm1By2
発音はナーナーだよ

307:www
13/03/23 11:18:50.81 TT1qC/Oz
>>306
わざわざドヤ顏して何を…

308:タイ人
13/03/23 13:29:29.38 MKgotwd7
>>306
そこまで言うならナァナァーと言え

309:www
13/03/23 13:33:10.93 0X8FygzE
昔、ピザ食った話してたら、横からピザじゃなくてピイッザなって言われたの思い出したわ

310:あな
13/03/23 14:29:49.17 EUVudt8d
カオソイ美味いよな

311:w
13/03/23 17:20:23.56 N/pRkmDe
カォソォイのこと?

312:あ
13/03/23 17:31:51.13 OWyrFzEI
22時30分にバンコク着でも電車でアソークまで行けますか?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 18:16:20.46 jasCrw+h
uza

843 名前:あ 投稿日:2013/03/23(土) 17:47:56.22 ID:OWyrFzEI
22時30分にバンコク着でも電車でアソークまで行けますか?

314:ナナ氏
13/03/23 18:36:34.88 IawWI7vX
ふつうの旅行者らしい疑問で何がウザイのかさっぱりw

315:名無しさん
13/03/23 18:42:18.26 02VHsZh/
マルチポストは普通にウザイ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 18:51:25.28 jasCrw+h
>>312=>>314
uza

317:w
13/03/23 19:03:55.20 N/pRkmDe
毎日私も毎日マルチポストするけど毎日すごく快適ですよ>_<

318:る
13/03/23 20:52:23.23 ianRo4np
ID:jasCrw+h
uza

319:pu
13/03/24 11:38:53.01 PZPVU7o8
国王はまだ元気なのか?
そろそろ、訪泰中に何かありそうで気が気でない。(俺の性活への影響が)

320:タイ旅行
13/03/25 02:52:14.01 VVd2/goh
ラヨーン マリオット リゾート&スパ
URLリンク(sukumvitsoi.blogspot.com)

321:名無し
13/03/25 17:35:03.98 odEqYPaq
>>319
安定しているご様子です。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 20:51:56.75 EUZ43qIe
>>319
そうだな。いきなりってこともあるし。多分崩御さrたらゴーゴーは1ヶ月くらい休みになると思うわ。

323:名前
13/03/25 21:20:45.56 DNEP9P3r
タイの人って王室をすごく尊敬してるし、外人にもタイ王室に対して尊敬するように求めてくるよね。
でもカンボジアの国王のことオカマみたいと言ってるタイ人何人もいたぞ。
どうなってるんだろう。

324:w
13/03/25 22:14:51.23 aH14qfV8
タイとカンボジアは仲悪いしね。

カンボジア人もタイの事は結構悪く言う。

325:ダイレクトチンコ
13/03/25 23:03:23.68 ZeX9bc7c
マッハ!のジャー・パノムはクメール系で、そのせいで映画界で苦労したらしいです

タイ人はクメール系、クメール人はカター(呪術)を使うとマジで信じてるので、畏怖してる面もあります
実際、スリンやブリーラムのクメール系は少なからず呪術や占いに通じてますからね

ゴーゴーでクメール系のコに会う機会があれば話してみると面白いですよ

326:w
13/03/25 23:33:54.15 aH14qfV8
GOGOにクメールの娘なんているの?
お相手したいわー

327:ダイレクトチンコ
13/03/26 09:04:41.23 gDR0FN4i
ナナのマンダリンはスリン出身のコ多いよ
テーメにもたまに居るし

328:っふぇ
13/03/27 17:23:39.56 USrxeAmE
バンコクに整体、カイロありますか?
どこにでもある古式のタイマッサージはツボマッサージですよね?

329:w
13/03/27 21:53:52.04 AXWoPo53
たくさんありますよ。

腕のほどは知りませんが。

330:名無し
13/03/28 03:15:36.67 80nB3WJj
おっさんが悶絶するくらい強く押してくれる足マッサありませんかね?
木先生のとこは評判のわりにイマイチだったので...
ここに限らず、もっと強くって指示したときは強めに押してくれますがすぐに忘れて
普通加減に戻ってしまうんだよなー

でも、肩や首は頼んでもいないのに死ぬほど強くもまれる...やれば出来るじゃねーか
と毎回思うのです

331:w
13/03/28 06:40:23.62 tDuFqIDE
>>330
それで思い出した。

疲れて寝たいから力入れないでいいよと言っても
万力で締めるような強さで揉み続け、痛え、寝てえ、痛えと言い続けてたら、しまいにはあたしのマッサーじゃ嫌なの?と逆ギレしてきたデカいイサーン女。

ラチャティーウィー駅からペチャブリ通りを西に向かって通りの南側に最初にあるマッサージ屋がそれです。

場所柄200B/時間と値段も安い。

悶絶したいならそこにどうぞ。私はもう行きませんがw

332:momo
13/03/29 13:09:25.53 XobmmisY
スーパーフジのHPがハッキングされてる

333:w
13/03/29 21:39:19.24 N18O4CDR
スーパーのHPをハッキングって

幼稚園のスクールバスをハイジャックするようなもんか

334:在住
13/03/29 23:58:07.96 71uXnN/6
ふじスーパーかよ

335:w
13/03/30 11:55:27.62 alHrgQuV
これ、タイ人だろ。

やはり土人にコンピューターを持たせるのはまだ早いってことか。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 13:27:18.89 LY6QNrHz
インド人「・・・」

337:あ
13/03/30 13:37:19.06 1CKE7CwU
バスをハイジャック笑

338:w
13/03/30 15:38:52.59 65eupO6J
>>337
どこが笑うところ?

339:w
13/03/30 15:39:59.05 65eupO6J
>>336
インドは黒人だから関係ないだろ
人種差別はやめようぜ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 15:45:57.21 LY6QNrHz
>>337
ハイジャックの意味わかってる?

>>339
インド人こそ大航海時代有史以来の純然たる土人だろ。
本来なら

341:w
13/03/30 16:24:46.23 65eupO6J
>>337
間違ってたら悪いんだけど
ハイジャックって航空機だけと思ってる?
Highjack じゃなくてHijackなので。。。

342:w
13/03/30 16:26:00.72 65eupO6J
安価間違えた
>>340ね。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 16:37:10.94 LY6QNrHz
>>341-342
自分に言われても困るんですけど。

344:w
13/03/30 16:58:43.99 65eupO6J
>>343
w
ちょっと覚醒剤が効きすぎてるようだ。
吊ってくる。

345:さ
13/03/30 17:44:29.60 LWn4GJ07
>>183
ローズホテルつて、タニヤの近くのか?
10年くらいまえはボロボロのお化け屋敷だたが、今は改装したみたいだな。

346:名無し
13/03/30 19:26:04.63 6yc8FRhg
>>341
日本では航空機の暴力手段による不法占拠のことを示す言葉になっている。
カージャックとかバスジャックとか電波ジャックとかモジュラージャックとかブラックジャックと区別している。

347:名無し
13/03/31 00:45:56.05 mJ63EXon
素晴らしい例えだ

348:mm
13/03/31 03:02:50.05 ieUw7j5o
おいおい

いままでハイジャック=HIGHJACKだと思い込んでたのか

メディアの影響って怖いな

349:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/31 10:14:29.24 AfZ9Vlr6
>>346
カージャックやバスジャックと表現するのは日本では間違っていない。
でも「バスをハイジャックする」という表現を間違いと指摘するのは間違い。

350:名無し
13/03/31 10:19:18.58 UJoSZfoV
バスをバスジャックするは日本国内では正しくて
バスをカージャックするは日本国内でも誤り。

バスにブラックジャックが乗っているのは架空

351:w
13/03/31 11:55:53.55 ieUw7j5o
>>350
言葉遊び下手だなー

352:ユーファッカー
13/03/31 12:15:34.71 PQN8W13G
どーでもええがな、アホ共

353:aaa
13/03/31 13:21:22.98 rkXimyst
嬢と連絡きれたな
また新しい嬢開拓するか

354:名無し
13/03/31 14:07:39.53 anIEGup4
元気出せよ

355:w
13/03/31 16:29:06.38 ieUw7j5o
今の男と切れたらまた連絡来るよ

356:初心者
13/03/31 16:50:31.92 3oaY7YQB
売女相手にアホかと

357:名無し
13/03/31 18:57:54.29 Ubtstd86
初心者が偉そうにしてんじゃねえよ!

358:初心者
13/03/31 19:04:20.79 3oaY7YQB
芸妓が惚れるは銭と小判ってね
バカじゃないの?

359:w
13/03/31 19:17:50.97 ieUw7j5o
きもいなあ遊び人気取り

360:初心者
13/03/31 19:23:07.06 3oaY7YQB
商売女に舞い上がってるお前らの方がきもいってw

361:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/31 19:26:14.80 sZ4eyWUN
だよな

362:w
13/03/31 19:29:22.70 ieUw7j5o
ちゃうちゃう。
銭と小判とかくっさーい台詞がきもいってこと。

363:初心者
13/03/31 19:35:06.68 3oaY7YQB
商売女に舞い上がっているヤツはそいつ自身がキモイってことだよね

364:w
13/03/31 19:46:47.92 ieUw7j5o
ちゃうちゃう。
このスレで鼻息荒く書き込んでる時点でお里が知れてるのに
くっさーく通を気取ってるのがキモいってこと。
舞い上がってるからわかんないのかな。

365:初心者
13/03/31 20:08:04.42 3oaY7YQB
饒舌なことw

366:ww
13/03/31 21:26:44.66 uOrNYIXt
危ない海外版ってどうでもいいところに突っ込む人が居るから面白いw

367:w
13/03/31 21:36:37.85 ieUw7j5o
そういうこと。

368:初心者
13/03/31 21:39:35.34 41TG9Icv
商売女に舞い上がってるヤツらってきもいよね

369:ぽち
13/03/31 22:03:09.58 wKGmszzc
売女に夢中になるのも悪くないよ。
身受けになればよいよ。
自分が納得すればよし。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/31 22:06:05.20 YEtpk9fb
>>368
お前の分まで楽しんできてやるからそう腐るな

371:w
13/03/31 22:12:21.97 ieUw7j5o
初心者だから勘弁してやれよ。
俺も初心者に対して大人気なさ過ぎた。
ごめんよ、初心者。

372:サラサ
13/03/31 22:19:32.62 ZAaK2vt/
商売女だから試したい変態行為もあるし 銭やら小判で片付くならありがたいよな
ロクでもない女に人生乗っ取られるよりは

373:無闇
13/03/31 22:29:36.81 /B+1EJzf
タイのスが作く空港で生ぬるい角煮ラーメン食べて
ヒコーキに乗ったら
ヒコーキのトイレで戻して下痢になった

374:初心者
13/03/31 22:36:18.78 9CYwcMpN
商売女に舞い上がって笑えるよねw
コピペメッセやテンプレ会話やって何が楽しいのかね?

375:名無し
13/03/31 23:22:50.58 UJoSZfoV
>>373
直前の食事よりも1日程度前の食事が怪しい。

376:初心者
13/04/01 00:50:51.47 331rMVIl
商売女に舞い上がってるやつってキモイよね

377:名無し
13/04/01 00:51:44.75 8d13Ew3h
気持ち悪くはないけど、かわいそうになる。

378:ww
13/04/01 00:52:22.00 4YMpnOUP
単なる危海スレの流れに多様性を持たせたい上級者()

379:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 01:00:45.42 VcIhgQlV
それぞれ好きにやればいいじゃん。
酷く恥ずかしいのは韓国人と名乗って欲しいが。

380:なに
13/04/01 02:16:39.99 C/BEyW4e
指輪買って欲しいと言われたから6000Bの金の指輪買ったら
あなたも買ってつけろと言われ嫌々
6000B払って指輪買った俺が来たぞ

381:ww
13/04/01 08:26:05.96 ozP/y999
その金で日本人と付き合える努力しろよw

382:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 08:40:47.59 8vCLGvw4
日本人にこだわる理由は?

383:初心者
13/04/01 09:05:43.77 q9ADV58K
つーか、こだわらなくてもいいけど、だからって商売女である必要ないだろうにw

384:名無し
13/04/01 09:12:24.84 8d13Ew3h
>>380
その指輪、安いね。

385:ww
13/04/01 11:35:53.03 ozP/y999
で金持ち自慢が始まるw面白いなホントにここはw

386:初心者
13/04/01 12:43:20.60 anJzHiP2
始まってないじゃん
バカじゃないの?

387:なに
13/04/01 14:23:52.77 C/BEyW4e
そもそも
ブランドのデザインリングと違って
金の指輪は時価だから
高いも安いもないだろ

388:名無し
13/04/01 17:08:24.53 8d13Ew3h
>>387
デザインによって加工賃が違う。
指輪で6000バーツって言うと結構安物。
金が少ない。18000バーツぐらいからがみっともなくない。

389:名無しさん
13/04/01 17:25:12.41 U8FH9H9t
>>388
どこの話してんの?ヤワラとかだよね?
金のみの指輪の新品買う時にデザイン料で値段は違った事なんか無いよ。
↓これ6000バーツ(金値上がり後は7000になってた。その後の値下がり後は知らん)
URLリンク(www.uproda.net)
18000つったら、腕輪になるんじゃない?腕輪でその値段だと貧祖な感じだけど。
18000の金の指輪なんて見た事ないけど。

390:初心者
13/04/01 17:47:56.07 anJzHiP2
普通、金は2バーツ、3バーツとか重量単位で会話するのが当たり前なんだが、外人だからしゃーないか
加工デザイン料乗るの当たり前じゃんw

391:名無しさん
13/04/01 17:53:04.05 U8FH9H9t
>>390
当たり前だなw

392:ただの勤め人
13/04/01 17:55:34.62 g3afEr1o
>>380
去年の9月にMBKで腕輪25000B
買わされました。12月には同じくMBKでiphone5を26000Bで。

393:名無し
13/04/01 18:00:44.48 8d13Ew3h
>>389
お前の買った安物の金の指輪にも加工賃ってヤツが入っているんだよ。
光り方が安物だから混ぜ物が多いんだろ。

394:名無しさん
13/04/01 18:06:43.96 U8FH9H9t
>>393
初心者と同じ人?

俺 : 同じ重さの指輪がデザイン料で価格が違った事がない

おまえら : デザイン料は入ってる!

会話にならん。
混ぜ物ってww

395:初心者
13/04/01 18:15:17.96 anJzHiP2
そんだけ長文書いて>>388にレスしてりゃ、誰だってそう思うってw

396:名無しさん
13/04/01 18:17:56.14 U8FH9H9t
文盲かw

397:初心者
13/04/01 18:34:37.16 anJzHiP2
ま、貴方程度のトーシローはその程度でしょう

398:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 18:49:15.69 8vCLGvw4
>>388
知らないんだったら書かない方がいいぞ

399:ww
13/04/01 19:01:17.05 ozP/y999
貢ぎ話の流れから指輪知識の話になるとは思わなかったw
ホントウェットに富んで頭いいなアンタラw

400:w
13/04/01 19:08:14.13 +uo5ct42
目を血走らせながらウェットとか器用すぎ

401:初心者
13/04/01 20:29:27.97 qr6024Kw
いや、トーシローばっかですから

402:plaa duk
13/04/01 21:04:30.76 j9RVb1Be
>>389
>金のみの指輪の新品買う時にデザイン料で値段は違った事なんか無いよ。

金行等で金製品の指輪など購入する際発生する加工賃(デザイン料)は相場があるけど交渉制。
今だと加工賃は金の重さ1バァに付き500バーツ前後で値幅が結構出てくる。
通常市販の指輪だと製品のデザイン差によって加工賃の違いはないだろう
金自体の価格は決まってるから売り手との加工賃交渉が価格差になる。

>↓これ6000バーツ(金値上がり後は7000になってた。その後の値下がり後は知らん)
>URLリンク(www.uproda.net)

金相場、昨日だけど1バァ22300バーツ程度だった記憶が、、、

で、その指輪は何時ごろ購入で1バァの金相場どの程度だった?
指輪の重さは?

>18000の金の指輪なんて見た事ないけど。

重さ1バァ程度の指輪なんて金行にいっぱい並んでるでしょう。
俺でも1バァの指輪は普段からはめてるよ。l
重さ1バァの指輪なら男がはめても見栄えが、、、

403:初心者
13/04/01 21:12:11.70 qr6024Kw
すげぇ、コピペw

404:なに
13/04/01 22:56:42.70 C/BEyW4e
金の指輪は金がなくなったら売るだけのもんなんで
店頭に並んでるのはほとんど質流れ品みたいなもん
デザインなんてどーでもいいんだよ

405:ww
13/04/01 23:12:54.93 ozP/y999
読む気もしない事しっかり調べるw
リアルで喋り相手いなさそうw

406:初心者
13/04/02 00:31:55.82 WmV3NZNS
なんで煽りあってるの?
性格悪いわ東南アジアで女買うわ
お前らって何なの?

407:初心者
13/04/02 00:34:45.74 eAHmIUjb
トーシローは直ぐにボロがでるからねw

408:名無し
13/04/02 01:22:02.66 2gK8UYsd
ウェットなのは女だけでいいよ…

409:初心者
13/04/02 01:31:21.43 WmV3NZNS
く~、痺れるね

410:あ
13/04/02 06:55:14.69 JIJxlB7E
もういい加減にしろカスども

411:ww
13/04/02 08:31:08.33 KA5Sg1Fa
>>406
別に風俗はいいじゃないすか先輩ww

412:初心者
13/04/02 08:56:14.53 jJ/0VbW6
ここのトーシロー共は連休行くんだろ?
健気だねw

413:俊郎
13/04/02 09:34:07.35 HzGCaWaU
なぜ俺の名前が俊郎だと分かった

414:w
13/04/03 22:00:03.49 5NelXEp0
次は無職自慢合戦になります。

無職の方はアップを始めてください。

415:あ
13/04/03 22:23:54.58 YZonVKbL
初心者必死すぎてきもい
現実で誰にも相手にされてないんだろうな

416:初心者
13/04/03 22:38:28.88 xvHWHYEg
元気のいいトーシローだことw

417:名無しさん
13/04/04 10:44:22.37 aA1rR9xP
>>415
やめろかまうな

418:ww
13/04/04 10:54:21.40 Ko+Wv9Y+
トーシローって言葉オッサンくさw

419:初心者
13/04/04 10:56:52.24 HgHw0CqI
トーシローの指輪と金の話はバカ過ぎて笑えたw
商売女に舞い上がってるヤツってキモいよね

420:都市論
13/04/05 22:39:41.50 8FMtGW7l
えっ?

421:はぬ
13/04/05 23:47:41.44 gEUMMCBv
GWって日本人だらけ?

422:名無し
13/04/05 23:49:58.72 C3ukG3WK
日本人だらけ。

423:w
13/04/06 00:47:26.42 DUTXugs7
私はGW外して行くので問題なし

424:初心者
13/04/06 01:04:28.13 qkhMEEsY
GWに行くのは典型的なトーシロー

425:名無し
13/04/06 01:16:40.91 Gsvynphz
3万2千人の観光客がGW中にタイに行く見込みだそうだ。

426:初心者
13/04/06 01:27:09.09 qkhMEEsY
トーシローばっかりw

427:ななし
13/04/06 01:32:01.52 im+lsCE5
GW前半は中国人も連休で多いよ

428:ko
13/04/06 12:37:32.31 cYQzihZO
中国人は純粋に観光地巡りが多いが韓国人は貧乏なくせに
日本人みたいな振る舞いをするからたちが悪い

429:名無し
13/04/06 15:18:46.76 oiU3F6f3
日本人っていってもピンキリだからな~。
いいホテル泊まって嬢を連れて旅行に行く奴もいるし、
キリの方だと1泊1000バーツの宿に泊まって、
女も安けりゃいいみたいな奴もいる。

430:アキラ
13/04/06 15:42:45.15 WCZUrTMi
<丶:`∀´> ウリナラは今、チト懐具合がアレニダ…

431:名無し
13/04/06 19:44:01.14 HXebr/i7
何がウリナラだよ
気持ち悪い

432:アキラ
13/04/06 22:56:50.26 WCZUrTMi
<丶`∀´> やかましいニダ

433:h
13/04/07 00:08:12.12 elzSCDtc
ウォン高なのに、懐が厳しいw

韓国の株価は、世界的に例外で暴落中だからなw

434:イシノユウスケ
13/04/07 08:19:15.39 6mL5h/v2


435:pu
13/04/07 18:07:03.80 MIJQ3NM+
GWはパタヤでまったりしますよ~笑

436:ガイヤン
13/04/07 19:30:10.88 FMcY8ve7
鳥インフルがまたタイでもひろがったら、数年前のように観光客減るんじゃね

437:あ
13/04/07 20:00:42.48 omZCx2OS
タイ人と亀田これからやぞ変態ども

438:アキラ
13/04/07 20:46:03.58 hz1YUIF2
タイ国歌が流れると、つい立ち止まってしまうなw

439:ww
13/04/07 21:39:47.61 Ywzir6fV
あれ時間止まる系のAVを思い出した

440:小林
13/04/07 21:40:21.19 X/UssrMt
オリジナルの国歌でないので違和感バリバリ。
レック君頑張った。

441:玉田
13/04/08 22:14:12.73 nB035sJp
バーツ高はとまんねぇよ

442:名無し
13/04/08 22:18:18.38 7vp4q3Hs
急激な円安ドル高が進んでいるからね。

443:名無し
13/04/08 22:26:17.06 Ie6uOOaK
勘弁してくれ…
安倍死ねよマジで

444:か
13/04/08 23:46:26.11 CTQbSr0v
そうか
黒田砲が打たれてから
毎日20万円儲けとるから
バーツ高なんてどーでもいい

445:あ
13/04/09 00:01:21.49 LunXmRzt
そういえば、デイトレブルジョアとか名乗ってたアホ最近見ないね

446:名無し
13/04/09 00:44:42.70 b5CFkz3/
太平の
ネムリを醒ます黒田砲
たった一発
タイオタ帰国

447:イシノユウスケ
13/04/09 01:17:15.42 IAR105/G


448:名無し
13/04/09 01:31:10.55 zqPqV89K
きちんとした仕事してる人は、GWにしか行けない。
普通のこと。

449:名無し
13/04/09 01:43:32.01 b5CFkz3/
新聞テレビとかのマスコミ関係は連休を避けて休みをとっているようだけど。

450:名無し
13/04/09 08:01:16.39 GUClcaP1
>>448
労働厨惨めだなw

451:a
13/04/09 17:29:21.83 hkMGzkl7
ついにドルタイバーツが29割れた
つまりドルベースでもバーツ高
そのうえ黒田のイジゲン緩和でイジゲン円安
イジゲン円安+バーツ高でこりゃ1万円2000バーツ割るで!

452:名無しさん
13/04/09 19:01:22.55 zzQboAa2
大昔は1THBが5JPYだったもんねw

453:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 19:16:21.50 0ZvthvLO
>>451
金のない下流日本人がこなくなる方がメリットあるからいいかな

454:名無しさん
13/04/09 19:20:03.65 Qaq0O3Uu
タイ自体、安かろう悪かろうな気がする。

455:名無しさん
13/04/09 19:55:32.34 zzQboAa2
>>451

異次元円安ってドル円が400円とか500円になるってことか?

456:><
13/04/10 11:07:24.50 sG09nLcO
そもそも安かろう悪かろうを受け入れた人向けだよなタイって。
面白いもん見たい、もしくは人生経験積みたい学生が大半かと。

知り合いでも普通に就職したらタイ卒業する人多いわ。
皆もう一回行きたいとは言うが、実際旅するならいろいろと綺麗でサービスの行き届いた欧米圏にいく。

457:名無し
13/04/10 12:25:22.00 r0i7OPrW
普通は欧米だからね
アジアなんかに行く人はそういう人なんだろうね

458:ハイパー初心者
13/04/10 13:29:01.95 mo6s7vlt
今のタイで何の人生経験積むんだろうな
アブ海のタイスレ見てたら、小学生のまま歳取ったようなのばかりだが
欧米なんて、日本人にしたらサービス整ってるとは言い難いけどな

459:ななし
13/04/10 17:23:08.60 BTfu0UlP
欧米は特に、金持ち向けと庶民向けのサービス格差が大きいんだよ
日本は庶民向けでもサービスの質の水準が高いからな
普通の感覚で欧米に行くと、質の低さにうんざりさせられるけど
金持ってるエグゼクティブ層が相手だと露骨に変わる
まあ、行く場所にも因るんだけど
普通の売店やメシ屋ではあまり差はない

460:><
13/04/10 17:23:29.65 sG09nLcO
人生経験つーか見学旅行だな。発展途上国の実情知るのにはタイは良いかと。1週間で足りるし。
そこらのタイ人なら日本人てだけで寄ってくるし人間性を深く見てくることないからな。そういうので人間関係に疎いオッサンが勘違いして認められた気になってしまうんだろう。
欧米はサービスつーか契約がしっかり守られるしいい加減じゃない印象だな。トラブルが少なくて余計な心配とかしなくていい

461:ハイパー初心者
13/04/10 18:32:02.64 hEu0bjxZ
欧米がサービスしっかりしてるとか、契約守るとか、いい加減じゃないとか何処の欧米だよw

462:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/10 18:34:06.02 bd8uXsOc
>>461
ドイツの一部じゃね?
>>460は工業製品かなんかだよ。

463:><
13/04/10 22:13:35.56 sG09nLcO
「サービス」の定義勝手に狭くしないでや皆w

>>461
いや金払ったら値段相応の対応してくれるって話なんだが。なんで変に噛み付くのかわからんw タイだったら高い金払っても相応の見返りがない事がよくある。
縁故採用多いらしいからね
>>462
ビンゴっす。工業製品に限らないけどね。ちなみにアメリカでもそうだったよ

464:pp
13/04/10 22:29:01.97 1ZBLBTS4
携帯で必死っすなあ

465:名無し
13/04/10 22:42:59.72 Efo//jfF
アホなんだろ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/10 22:45:50.67 iSsUrnKJ
自演か

467:あ
13/04/10 22:46:47.68 L8YSMrnE
>>454
今後のタイは高かろう悪かろうになる

468:か
13/04/10 23:47:22.57 tHRQ0hqw
発展途上国の実情を経験したいなら、いまのタイでは難しいな。
バンコクの中心街では、ブランドショップや高級車のオンパレードだ。
売女も遊び金欲しさだけのも多いし。
貧しくなった日本をしみじみ感じる。日本の地位低下を実感できるな。

469:山下
13/04/10 23:53:26.45 IIr4iY/0
中国が反日に加え、鳥インフルエンザ、PM2.5などの衛生問題が起きているし、
韓国も北朝鮮との対立や、経済不振からくる反日と
中国韓国への渡航が一段と減り、一方で欧米も円安で高値感あり、
結局タイに集まるんだな

470:ハイパー初心者
13/04/11 01:54:43.55 cOhQ8ify
したり顔で薄っぺらい日本と日本人批判、タイ批判し始めるヤツって、必ず出てくるな
今に始まった事じゃないけど、タイ特有の感染症か何かか?

471:r
13/04/11 02:09:51.75 UhEhgqvq
タニヤの飲み屋に行くとでかい声で「俺のビジネスがどうのこうのー」とかまわりにアピールしてるのも多いな

472:ハイパー初心者
13/04/11 02:26:16.44 qPUbiC9Z
居る居る
きっとマーケティングの一環か何かなんだろうね

473:w
13/04/11 03:15:52.59 vX4Ncjhx
下品な奴や浅はかな奴が集まるのは仕方ない。
タイだし。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/11 05:54:59.38 0y2xFXou
>>463
お前が工業製品って皮肉なんだが。

アメリカもそうだけど欧米はサービス悪いよ。
売り子は客が選んだ物に対して売却の処理をする事だけが仕事と認識してる。
店頭に立つ事務員と同じ。

475:><
13/04/11 07:00:09.83 Gnait1rP
>>470
あ、俺はタイ批判してるわけじゃないからね一応w
タイのユルい所がある意味好きだし。
>>473
だよなー誇大解釈する人多いw
>>474
…まあ言いたかったことは縁故問題があるって事と、
物価高いなりのいわゆる民度ってのはあるっつー事。

つーかもうサービスの意味に関してはおのおの勝手に定義してくれw

476:ハイパー初心者
13/04/11 09:03:39.36 5LidHEFN
欧米もタイも日本のように金払って黙って待ってたら、サービスはお膳立てされないからね
日本とは根本的に違うよね

477:ぱい
13/04/12 00:43:33.12 pZNmpmLI
世界の中で日本は特別だよ。
日本のサービスに慣れてると、海外の高級リゾートでもがっかりする。
タイは世界平均。

478:w
13/04/12 00:59:32.29 XXztRcH2
おかげでサービスする側は地獄だけどな。

日本も世界標準でいいよ。

479:名無し
13/04/12 01:48:15.94 +HF6StpE
労働者にとっては地獄だ
だから休みを見つけてはタイに行く…

480:あ
13/04/12 10:22:19.99 33xvOpK7
【タイ】タイ文化省によると、東京在住の日本人女性が昨年タイ政府に寄贈した
タイの仏像18体が今月2―8日、バンコク国立博物館で展示された。この仏像は女性の義父が骨と
う品店で購入したもので、義父と夫が死去したため、タイへの寄贈を決めたという。
高さ11センチから167センチで、タイ文化省の鑑定では、いずれも19世紀に製作された。

このニュースを伝えたタイのニュースサイトのコメント欄には、
寄贈者の女性への感謝の言葉が並んだ。
「現代の日本人は一番品格があって尊敬できる」、
「日本人は礼儀正しくてすごく好き」
と日本人を評価するコメントもあった。

お前らは日本人の評判落としてる
辱をしれ

481:名無し
13/04/12 11:30:13.04 mjLboyFM
>>480
人の行為で他人を罵るな。
お前も私財で何か買ってタイに寄贈しろ。
それから話を聞いてやる。

482:ハイパー初心者
13/04/12 11:42:00.01 qKw2WfK3
オレは長年、ある寺院と孤児院にずっと喜捨してるけどな
買春してるカス野郎の金でも、金は金だ

483:名無し
13/04/12 15:42:50.60 Rw/dEvf+
女買って金落としてやってるだろ
何も買わないやつよりよっぽど貢献してる

484:はん
13/04/12 16:32:48.90 pZNmpmLI
またまた偽善者の登場ですか。
節度ある風俗遊びは彼女たちの生活を助けている。
何もしないのにお金を貰うのが、もっともみっともない行為で恥じている。
偽善者にわかりますか?

彼女たちが家族を支えてる生活の場に行ったことがありますか?
何も知らず、何もしないのに偽善はやめときな!

485:ハイパー初心者
13/04/12 17:09:35.90 qKw2WfK3
念為言うけど、女の実家へ行った自慢は禁止な

486:yo
13/04/12 18:02:49.45 PdU8sJ0O
女の実家に行った! 良かった! また行く!

487:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/12 18:19:46.08 WVrgn1Gm
>>485
理由は?

488:名無し
13/04/12 18:54:58.48 Rw/dEvf+
>>487
行ったことないから悔しいんだろ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/12 19:20:10.01 WVrgn1Gm
>>488


490:ハイパー初心者
13/04/12 19:24:07.38 qKw2WfK3
来た来たw
だから念押ししたんだが、もうね…

491:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/12 19:27:16.73 WVrgn1Gm
>>488
会話になってない

492:名無し
13/04/12 19:40:30.46 Rw/dEvf+
>>490
図星だったようだな
恥ずかしい奴

493:ハイパー初心者
13/04/12 19:45:38.97 qKw2WfK3
もーお決まりの流れだなw

494:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/12 19:59:20.62 5lNbWdid
自慢に成らんことを自慢するのはみっともない
って言いたいのだと思うぞって言わせんなよ

495:ww
13/04/12 21:07:56.38 fQSrxAtU
嬢の実家に行けないのが悔しい事とかwwカルチャー違いますなあ

496:名無し
13/04/12 21:12:59.58 U71PxuBm
お、家に行ったことない残念な連中がぞろぞろ集まって来たw

497:ハイパー初心者
13/04/12 21:19:27.22 qKw2WfK3
だから言わんこっちゃないなw
また感染症アウトブレイクだよ

498:t
13/04/12 21:53:55.22 zuldgET+
嬢の田舎でカエルの串焼きくいてえな
ソンクラーン中でも楽しめるのどこだよ?kapoo?

499:w
13/04/12 21:57:40.70 XXztRcH2
先日、ウドーンターニーにある女の実家に行きましてね。
女の父親と朝までゴイヌンを肴にメコンウイスキーを痛飲しましたよ。

翌日父親に10000バーツの小遣いをやったら母親に怒られましてね。
そうせろくな事に使わないからやめてくれ、と。

ははは。土人ですねー。

帰りに泥で作った家を、古くて大変でしょうとツーバイフォーにしてあげてからバンコクに帰りました。

はははははははは。

。。。

500:ハイパー初心者
13/04/12 22:12:34.31 qKw2WfK3
お決まりのカマの掛け合いが始まるぞ

501:さらさ
13/04/12 22:25:56.67 1872X/EM
21才のモーちゃんにアナルセックスせがんだら10000バーツでした

502:w
13/04/12 22:34:09.94 XXztRcH2
本当ですか?
ウードンタニなら980バーツですよ。

503:黒田
13/04/12 23:41:00.99 y+HzLERk
日本円は紙くずだなw

504:名無し
13/04/13 03:56:29.81 t58Sr4v3
>>497
自分から話題に持ち出しといて何言ってんだこの馬鹿

505:コロク
13/04/13 03:58:17.76 m7yQOUH5
このところのウドンごり押しは何?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/13 04:31:02.73 vZqm26bt
>>505
羨ましいんだろ

507:w
13/04/13 04:48:46.70 n8nme2Ya
ウボンの事も忘れないでください。

508:ww
13/04/13 08:55:57.74 EDc8iBUx
(羨ましい?ww)

509:名無しさん
13/04/13 09:03:06.31 Pgw4JqxZ
>>508
おまえともう一匹は何しにこの板来てんの?

510:ハイパー初心者
13/04/13 09:30:13.29 N4sFlFPl
タイ行き始めのヤツらはどーしてこうなんだろうな
往年のK1のアホっぷりを見ているようだ

511:ww ◆4lVi4OwCg.uF
13/04/13 11:10:18.15 EDc8iBUx
>>509
もう一匹?俺は孤高っすよw来た目的は諸先輩方とお友達になることです!

512:w
13/04/13 11:52:33.63 n8nme2Ya
なら孤高って辞書で引いてみて^ ^

513:なな
13/04/13 12:19:20.31 oS6Z8eXb
人少ないな

514:ハイパー初心者
13/04/13 14:35:01.44 H3PFmpWX
円安が進んでタイも安くなくなった、行く価値無い的な話が散見されるようになったが、
それ以前にタイでヘラヘラしてるようなヤツらは他へ行けないんだよね
外人用がお膳立てされてて、一応安全、アホな英語でもなんとかなるからね
ゴーゴーに拘らなけりゃ、安い所はいくらでもあるのにね

515:ビワビワ
13/04/13 21:54:27.52 g5mIynXs
ビワ一筋15年

ビワ最高!

516:前代未聞
13/04/13 23:44:25.13 S6UIL5zm
珍事

413 :東南アジアの住人の親族:2013/04/10(水) 20:50:12.40 ID:0Wk/KAcf
すんません、私の子供が悪戯したみたいでご迷惑をお掛けしてスミマセン。
東南アジアの住人からメールがありましたので、メールを貼り付けます。
  東南アジアの住人の親族


みきちゃんオレの部屋に遊びに来てたんやて、それでオレのパソコンさわって2chにコピペ投稿したみたいや。
いっちゃんも知っての通り、オレもうこっちに帰ってるし2chには投稿でけへんし、
そやからな、そっちから2chの 嗚呼青春のヤワラー! のスレにオレのこのメールを貼り付けてくれへんか。
URLはこれ↓
スレリンク(21oversea板)
頼むわ。

↓ 以下を貼り付けてくれる
----------------------------------------

社長さん、エライ事になってスミマセン。
親族がオレのトリップ付きHNが残ってたパソコンさわって「500万円移住」のスレにフィリピンスレのアラシコピーを貼り付けたみたいですわ。
誠に申し訳有りませんが今回の不始末は堪忍してやってください。

517:ナチュラル
13/04/14 10:32:17.21 UPBdnqlK
近くの床屋の、barberがバービアに見える
俺は末期のタイ依存症

518:tt
13/04/14 11:19:25.03 a6RrWXd5
>>517
その床屋、エロいねーちゃんがいないか?

519:w
13/04/14 17:45:58.20 IxiVEyZx
中国じゃねえしね

520:名無しさん
13/04/15 07:56:45.30 y+AskNMQ
床屋w韓国もそうだよなw
タイは誤解ない様に散髪屋って書いてある

521:初心者
13/04/17 00:46:16.97 X9JU/sOS
バックパッカー初心者ですが、質問しても良いですか?

質問があります。バンコクに飛行機で行って、タイから陸路で第三国へ行くつもりなんですが…
30日以内に出国予定ですがビザは必要なんでしょうか?

片道航空券でビザ無しで入国出来るのでしょうか?
バンコクにはビザ無しで何度か行ってますが帰りの航空券の提示を求められた事はありません。
一応はビザを買っておいたほうが良いのでしょうか?
「ビザ代4500円&大使館までの交通費」が高すぎるので出来ればビザは買いたくないのですが…

522:ワン
13/04/17 00:54:51.53 wm8XobKe
いつもの質問荒らしは無視してチンポ勃つ話しよーぜ

523:名無しさん
13/04/17 07:57:46.25 0iI2rJd9
>>521
マルチうぜえ

524:w
13/04/19 03:41:04.26 OBjWUkbB
ビザって10回言ってみな。

525:名無し
13/04/19 08:43:18.64 YoqW9+qw
>>524
ビザ
ビザ ビザ
ビザ ビザ ビザ
ビザ ビザ ビザ ビザ
ビザ ビザ ビザ
ビザ ビザ
ビザ
ビザ
ビザ

書いてみた

526:さすらいの名無し
13/04/19 19:16:01.93 j7E6tJmH
では、揉むと気持ち良いのは?

527:w
13/04/19 20:46:11.60 OBjWUkbB
チチ

528:パリス
13/04/20 18:11:55.44 UuM28FvT
円安で日本人少なくなったな

529:小豆
13/04/20 18:22:32.33 qvyzNWEO
円安時に大量にドルを買いためておいた
オレは勝ち組??

530:小豆
13/04/20 18:23:38.70 qvyzNWEO
円安→円高

531: 
13/04/20 18:40:57.84 7mE4xUgW
>>529
現物を持っているの?
現物だったら利子が付かないよね?
それに「大量」に現物を持っているのって頭悪そう。

532:530
13/04/20 18:43:10.65 A/J02ZWA
>>531
大量といっても一回の旅行に必要な20万円程度だよ。
やっぱり現物じゃなくて、銀行に預けていた方が良いのですかね。
いや、外貨って外資系の銀行でしか預けられないですよね?

533:名無しさん
13/04/20 18:55:41.81 sWevA9os
20万程度の差額で勝ち組も負け組も無いだろ!
そんな金は引き出しで十分だよ!

534:名無し
13/04/20 18:58:04.04 ZyJVXuMB
色々酷いな

535:HS
13/04/20 19:51:35.58 no+bXGcp
今週も連休前、嵐の前の静けさだな
連休中も円安効果で減ってくれると有難いんだが
タイの車バブルもいつまで続くことやら分からんから、それに期待することだ

536:f
13/04/20 21:47:32.77 9QJ98nl4
鳥インフルがタイに来て一波乱あると思う

537:名無しさん
13/04/21 00:21:28.55 tDVpTgRW
ドルに対して円安なのは一向に構わないが、バーツに対しては円高で有って欲しい
基本通貨がドルだから全ての通貨に対して円安なのは辛い

538:HS
13/04/21 01:11:36.90 SEUxEbCt
もうすぐアメリカが金融で乗り込んでくるから
投機、ローン、クレカが今より一段下の層まで普及する
そして刈り取った後のドッカン、そしてバーツは…だ
近未来であっても、今年や来年の事では無いからアレたが

539:え
13/04/21 03:14:36.09 pTMxIt5V
\10,000がB2,900だってよ。GWに2700まで行くと思う?

540:名無し
13/04/21 03:40:01.51 abxYkjyY
うん

541:w
13/04/21 04:43:09.33 2XeUAN/o
最悪2500まで覚悟しといた方がいい

542:パパ
13/04/21 08:37:47.31 Ud6BI8fH
ようし、パパ今のうちに100万円をバーツに両替しちゃうぞ

543:ママ
13/04/22 23:59:30.08 fPDnr/e3
いいわよ~

544:婆
13/04/23 00:15:01.53 Y69fK3U7
いや~ん♪

545:ux
13/04/23 23:58:35.62 g6qlI2Mv
そろそろGW部隊の投入や

546:名無し
13/04/24 00:02:59.48 9vgamYkC
よーし、ファミリー向けホテルにいかにもな商売女連れ込んじゃうぞー


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch