Gダイアリー総合スレッドat 21OVERSEA
Gダイアリー総合スレッド - 暇つぶし2ch87:たかはし
11/03/18 15:48:23.38 f2SrYXKh

URLリンク(saitou2007s.cocolog-nifty.com)
★氷・野菜、×、講座、P携あり★しかも・・・
★只今キャンペーン中93サンプ無料配布先着有★
メールにて「詳細求む」で詳細を返信いたします。
メール返信10分以内!100%の安全説明が得意です!
セキュリティーも万全ですので安心してメール下さい。
saitousuusmu1979@yahoo.co.jp
福岡・関西・関東・東海地方手押し1時間以内!

88:ナナプラザ氏
11/03/27 21:31:19.27 EvY+YlGw
>>84
一番つまんらんフランス人の一コマ漫画は終了しないの?
次号は葛飾北斎、神奈川の絵で日本経済の小船が大波に飲み込まれてるのとかが出るのか?

89:マイク
11/03/27 22:40:32.53 xGQZ5yAc
サワディーミュージックの危機?

URLリンク(www.sawadee-shop.com)
GOLF&MIKEのコンサート中止のため、負債を抱える模様。
で、危機回避のための金券を発売するらしい。
URLリンク(www.sawadee-shop.com)

詳細
URLリンク(www.sawadee-shop.com)

しかし、最大200万円の損失で閉店をしなければならないほど、キャパがないショップだったんですね

90:   
11/03/28 11:58:52.14 gH5Qj2J5
>>88
次は原発ネタが来そうな気がする

91:ナナプラザ氏
11/03/28 19:47:29.11 /3a1Szc0

小柄な日本人が原発修理にてこずってる横を、ドラゴン仕様スポーツカーの中国人がお先に!と走り抜けていく絵とか?

92:men
11/03/28 21:02:03.52 38kwSVTP

麺好きの俺にとり最終ページにあった麺遊記が無くなるのは残念だ。
今まで何回も紹介された店に食べに行った。
高級店から下町の店までありとても良かった。
Gダイで一番最初に見る記事だったのに。



93:もう行けない?
11/04/03 05:54:35.79 LpVGQ38O
来月号が大勝負になっちゃったね
もうタイ行けないかも知れないと思っている人の神経逆なでする記事が並んだりしたら、本気で廃刊かも

94:↑
11/04/04 05:48:55.31 pmXk+nFT
もう逝けない?

何があったの?

95:TG
11/04/08 21:01:43.56 Qfxs7AhQ
>>89
ちゅうか、閉店するかもなんて言ってる店の緊急支援チケット(金券)
なんて誰が買うか?サワディーさんも、もっとまともな人だと思って
たけどな。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 19:54:22.33 Uwi+RSiv
5月号
特集
シリア飲酒紀行 高野秀行
北朝鮮グッズを狙え
タイでオヤジは若返る 沢井鯨  他

歩け!!大人の沖縄 あり
バンコクのソイを歩く 最終回
セクシャル占星術 最終回

巻末で次号よりGダイが新しくなります の告知あり
ライター大募集 の告知あり

97:  
11/04/17 02:24:57.65 gXzRQt+s
これまでなんだかんだ言われても買ってたんだけど、
さすがに今回の5月号は中身が薄っぺらでひどい。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 18:07:25.45 6adgVK4K
今号はひどいね。
連載だいぶ終わったのに新連載がいっこもなくて、ベタな特集で穴埋めしてるかんじ。

巻末、麺遊記が終わって何かと思えば広告だし。

99:sage
11/04/19 01:12:04.97 96zpcL76

たしかに5月号はひどいね。
楽しみにしてた小ネタがことごとく終了してもうた。
6月号はとりあえず惰性で買ってみるけど新展開が無いようならもう買わない。

年に1~2回しか訪泰できない自分にとっては
ミッドナイトグルメ
バンコク夜話
旅は道連れ
遊湯記
風俗開放戦線
が読みたくて買ってたようなもんだった。

『バンコク夜話』がタイトルが変わっただけで同じようなコラムとして
残ってるのが唯一の救いかな。


100:sage
11/04/20 01:08:11.81 rpzfHA6V
ひとつ提案。

『soi歩き』が中途半端に終了してしまったんだけど,
あんなにわざとらしくふざけた記事では何の参考にもならん。
もっと実直に詳細な地図を,毎号一本か二本のsoiで良いから
紹介してくってのはどう?
レストラン,BAR,ホテル,マッサージ屋,洗濯屋,コンビニ,
屋台,etc.. 風俗関係に限定せずとにかくなるべく詳細な地図を作る。
G-ダイマップを部分的にズームアップするようなイメージで。
んで,何屋さんでも良いのでどこか一件だけでも紹介記事を書く。
これだけで2ページくらいの記事にはなるんじゃないか?
滅多にタイに逝けない旅行者には価値が有ると思うがどうかな?
マップの補完にもなるし,soiなら無数に在るから当分ネタには
困る事もないだろうし。


101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 12:40:49.41 cve5BqZa
>>100
それって猫島礼がやってた 歩け大人のバンコク だよね
あれはだいぶ参考になった

1本のソイであれの拡大版やるのも面白いな

102:  
11/04/20 20:10:04.79 R94VlwNo
>>100

賛成。大多数を占めるであろう、頻繁に泰に行けない、
日本に住んでいる人たちが、
疑似体験できるような記事は好評を得ると思う。
あと、コヨーテ特集。滅多に行けない、と言う意味で。

103:(;`皿´)
11/04/20 21:01:27.40 vc7urGW+

どうして麺遊記を終わらしたのだろう?
Gダイで唯一まともな記事だったのに。
また素人ライターを雇ってギャラ節約か?



104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 20:18:36.63 ETTxsGgt
>>102
コヨーテはちょっと敷居高いよね。現地語しゃべれないとつまらんみたいだし。

昨年メンバーオンリーだって入店断られた店が、最近呼び込みしてて一見でもいいのかって聞いたらウェルカムだって。
コヨーテも競争過多なんかな。

105:はると
11/04/22 13:06:34.08 pgWuEG5F
>>101
賛成、
沖縄(他 日本国内情報も)
はこの雑誌にはいらない。

絵も書けるライターいないのかね?


106:はると
11/04/22 13:13:36.04 pgWuEG5F
>>103
麺が終わって別の食べ歩き期待してた。

特に料理限定しないで、

バンコクこの逸品 てなことでも

いいからやって欲しい。


107:????
11/04/22 15:01:21.26 lrXObGD4
おまえら 編集長以下皆 辞めて他の雑誌作ろうとしているのしらねーのか。
バカちょんども!
100>は朝鮮フジイシンジ?

108:㍊
11/04/22 17:58:14.26 VcF5YQNe
>108
その話詳しく

109:kkk
11/04/22 19:35:17.05 SmbP0eYf
>108
・・・

110:>107
11/04/22 20:43:10.54 FfMpqRJ7
売春雑誌に「三国志」や「毛沢東」特集を延々と載せる(元)編集長。
何を作っても、売れないと思うよ。

111:d
11/05/04 12:51:37.79 SNtxzZZc
毛沢東は割と好きな記事だったな。
東南アジアの苦難は中国の害悪を抜きにしては語れない。
それぞれの国の売春事情にも影を落としている。

でもまあ「記事より人」の編集方針は破綻が目に見えていた。
猫島礼の「歩け大人のバンコク」は別の人間に引き継ぐべきだった。
企画を引き継がず人を続投させた結果、雑誌の読者層からかけ離れた記事が連載される羽目に。

加えて取材力が弱く、現地在住の利点を全く生かせていない。
読者からすれば現地在住の人が身の回りで起こることを記事にするだけでも充分タイの習俗を知る読み物になる。
日本在住のオバサンやカマの身の回りで起きることにはあまり興味がない。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 13:27:16.16 PknU1GWm
取材力が弱いのは金使ってないからでしょうなあ

113:名無しさん
11/05/04 23:34:50.27 UyenUsaq
いまだにGダイアリーなんて買うんだ。
情報はネットで調べれば十分なんじゃないの?
それとも、Gダイアリーじゃなければ仕入れられない情報でもあるの?

114:d
11/05/04 23:40:37.28 SNtxzZZc
さすがにもう買ってないよw

115:>111
11/05/08 05:17:24.89 AGxqDgvm
>東南アジアの苦難は中国の害悪を抜きにしては語れない。

それを言うなら、

東南アジアの苦難は日本の害悪を抜きにしては語れない。

でしょ。

中国云々言う前に、日本はきちんと謝罪すべきだな。


116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 05:33:16.83 hxoD11YH
シナ人は黙ってろ。


117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 07:22:43.23 Szm90U6g
>>115
洗脳頭の君はチョンとチャンコロ、どちらに認定されたい?

118:ダイナ
11/05/08 12:54:44.48 N064tbku
>>113
プロが書くとやっぱ違うよ。

119:R
11/05/13 19:32:25.34 rN7JY+63
ひでぇ。リニューアルってこういうことだったのか。
残ったのは取材もせずに知ったかクンの羽井根健太郎。
定期購読打ち切り決定。

120:↑
11/05/14 04:58:16.90 cjaJiFPc
買っちゃったの?

121:安田
11/05/16 12:56:32.35 YXaozV0Q
下川や沢井鯨は連載してる?

122:R
11/05/16 19:51:18.28 EDoXcOar
年間定期購読契約してるんで、期間切れまで送ってくるからね。
裕治さんの連載は打ち切り。鯨の連載って元々あったか?
過去の取材や写真の使い回し+広告記事に限りなく近い内容ばかり。
これはGダイ編集部で内紛でもあって、ライターが愛想をつかせて
こうなったんじゃないか?
それにしても、よりによって羽井根健太郎だけ残るとは最悪。
Gダイも、もう長くないな。

123:宮だ
11/05/16 20:41:05.18 dcPDqt9M
紀伊国屋で立ち読みしたがヒドかった。延々過去の自慰ガールの写真載っけたり、
広告ばかりで、記事らしい記事がほとんどない。

もう終わりだね。
300円でも買わない。

124:羽井根健太郎
11/05/16 21:04:07.80 SGSVRVk4
って、何書いていたっけ?

ソイを歩く?

125:R
11/05/16 21:41:03.73 EDoXcOar
>>124
ゴーゴーバー最強マップ(ゴーゴーバー向上委員会代表)だそうだ(大馬鹿)
ヤツが書いた2008年5月号のNANA PLAZAのコメントにこうある。
「ソンクラーン明け絶好調の旗艦GOGO『レインボーグループ』では、
女の子たちが田舎から友人を誘って大挙帰ってまいりました。」
いいか、5月号だぞ。 4月15日発売の5月号だ。

126:川東大了
11/05/16 22:05:19.64 YXaozV0Q
>>124
アホ過ぎだね

127:ああ
11/05/17 02:21:50.56 C12FAe3j
ここまで落ちるとはね、
フィィリピンの雑誌(PHMだったか?)
みたいになってしまった。




128:川東大了
11/05/17 13:14:56.48 ngM1iFEJ
フリペ並ってか、それ以下かも
ライター陣に逃げられたのなら、ふくちゃんやクーロン、DJ北林あたりを引きこめば、
かなり面白い雑誌作れそうだけどね。

129:ふるみち
11/05/17 13:19:41.94 1fbSJgio
確かにひどい。6月号からのGダイは今までのGダイとは全く別物だと思ったほうがよい。
羽井根健太郎は取材もせずに適当に番号書いてるだけだったんだな。
ビールがまずいとか偽物だとか、そんなことしか書けないクズライターだけ残留か。
最低。

130:くふちゃん
11/05/17 14:06:52.53 wxRD/BSl
廃刊寸前の雰囲気出てたね
ライターいないんじゃ雑誌にならんだろ

131: ◆u2YjtUz8MU
11/05/17 19:27:33.39 7YbPfV/y
今はそんなにヒドイのか
名刺出すよりチップ出せでおなじみの
名物社長が逝ったころくらいから読んでない





132:あ
11/05/17 19:36:41.40 sTVfk73o
やはり風俗記が面白かった。地方風俗の特集も。
逆にイスラム飲酒だの毛沢東はどうでも良かったな。

100号超えたあたりから徐々にしょぼくなり、この半年はクソだった。
今月で決定的につまらなくなったね。

これでは年越せないだろ。

133:R
11/05/17 19:54:34.96 q2EDpxwW
最近はどうでもいい特集が多かったとか、内容がつまらなくなったのは俺も同意だ。
だがな、5月号・6月号の内容は異次元のひどさだぞ。5月号はリニューアルに伴う
移行期のせいだと楽観していたが、そうではなかった。
それなりのライターは皆愛想を尽かして離れて行ったという見方で間違いないと思う。
もう終わりだろう。

134:↑
11/05/17 21:11:39.54 2EmUpKzM
>異次元のひどさだぞ。

笑った~。
4次元?5次元?

135:
11/05/17 22:41:44.84 T/dMT9sB
Gダイアリー今月にどれくらい売れてるの?
2万部位?

136:ふるみち
11/05/18 12:40:52.63 yIUl993I
これだけ一斉大量にライターが出て行ったら、新たに雑誌を創刊すると
考えるのが普通だよな。

137:MP
11/05/18 16:51:53.94 1MVDl/3L
5月号はまだ良かったと思う
問題は6月号…
同じ名前の雑誌があそこまで変わるのかと
読んでいて情けなくなった

138:あ~ぁ
11/05/18 18:17:06.61 kB6drR9w
5月号はリニューアルに向けての谷間だと理解し
6月号以降に期待していたのでガッカリした。
でも次号も買っちゃうかも・・・それでダメなら
もう買いません。

139:晩酷後次
11/05/18 20:08:13.69 i7i4Ylll
なによ~Gダイ6月号
終わった・・・
次号もこのレベルなら
もう買わない

140:R
11/05/18 20:30:51.65 TgmJWUmZ
2年の定期購読が9月号で終了するから傷が浅くて済んだよ。
これが継続直後だったら悲惨だった。
出てった人たち、新雑誌創刊待ってるよ~♪ もちろん羽井根は抜きで頼む。

141:↑
11/05/18 20:32:06.80 Ut5nAxiL
どんなにひどいのか、読みたくなっちゃった。

142:R
11/05/18 22:39:35.06 TgmJWUmZ
↑買って嫁。被害者の会でも作るか?( ´,_ゝ`)プッ

143:時代
11/05/18 23:15:34.38 /5zgWUY9
風俗はもちろん、麺遊や数ヶ月前の
KLの遊びみたいな記事で買ってたのになぁ。
部分的に紙質落としたのは賛成。

この内容ならタイ120バーツ、日本500円
程度だろ。


144:お名前
11/05/20 06:08:05.70 cNR23wLt
来月早々に出るんだって

145:↑
11/05/20 06:10:12.08 6mMku+vA
また毛沢東物語?

146:///
11/05/20 13:46:06.84 gXMhyPwI
週刊誌綴じから角背に成り上がった時点で、分不相応と感じたよ。

147:新!
11/05/21 00:35:20.30 5aplIIRI
Bangkok Diary 7月発刊予定!!!


148:R
11/05/21 01:22:55.64 wOtY76wZ
Gダイと同じように、日本とタイの両方で買えるのかな。。。

149:↑
11/05/21 02:16:14.50 ry06zyFx
名前、ぱくってない?

150:9
11/05/21 19:59:31.07 6LyxZgDp
もうカタログ雑誌だな。
金を出して買う物では無い。



151:151
11/05/21 20:58:56.46 t16N0Zot
まだ中身はからっぽだけど、ブログ
URLリンク(pinkopinko.at.webry.info)

>>147 とか >>108 は当事者かスポンサーだろ?
本家と分家でスポンサーの取り合いになって共倒れにならきゃいいけど。


152:r
11/05/22 01:38:02.86 QF0gjup0
リニューアルの数年前からずっと、どうしようもない状態の雑誌だった。
その記事を書いていたライター達が再び集まったところで面白い雑誌になるとは到底思えない。

153:↑
11/05/22 05:31:10.66 NL4494/u
座布団三枚!

154:
11/05/22 09:54:34.62 nobyhl3x
もうナイタイやマンゾク、ON TOUR(だっけ?まだあるのかな)みたいにするしかないんじゃないの
硬派の記事読みたい層ってわずかで、読者の多くは俺の旅やアジアン王みたいな記事で十分でしょ

155:
11/05/22 10:00:48.38 nobyhl3x
最強マップもホーチミン、KL、ジャカルタ、ハジャイ、メーホンソン、マニラ、河口、ダッカwなど作って下さい

156:R
11/05/22 19:43:10.40 xhU4eBeB
アジアン王はGダイで特集した内容を後追いでちょっと書き換えただけの
記事が多いから、Gダイがこんな状態になったことでアジアン王編集部は
Gダイ愛読者以上に困ってるんじゃないか?

157:>155
11/05/23 21:08:59.74 DAO11wjZ
メーホンソンに置屋街、あったけ?




158:パメラ
11/06/08 18:42:02.13 fRSb5I9N
エンポリの東京堂での既刊分の割引販売は
終わったんだな。
定価では買えないわ

159:↑
11/06/08 21:06:39.24 1gOcdNOX
廃刊になった雑誌って、値段が高くなるからね。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 07:14:25.40 Fk3RCDOW
>>158
タニヤの本屋も古いの安かったけど店ごとなくなったし
どこか他に旧刊が安く買える所無いのかな?
教えてエロい人

161: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/06/10 22:56:17.38 Dwd69L3N
休刊に価値はないと思うけど、なんで欲しがるかな。
たまにヤフオクで出品してる人見るけど。。

高野秀行のイスラム飲酒紀行は書籍化されたな。

谷口狂至のも本になったら俺は買うぞ。

162:
11/06/10 23:00:19.45 8nGO7dXR
現状 Gダイアリーってどうなってんの?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 00:39:48.53 FP9Tt4Jg
成田の本屋置けよ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 14:33:01.95 EDH6pm3M
>>162 現状

3月で編集総入れ替え、執筆陣もほぼ入れ替え
当面、定番のバンコク・チェンマイといったタイ国内ネタでお茶を濁す模様
新規ライター募集中
ここ2号は中身無しのスカスカ

マップは健在 でも今後どれだけアップデートされるか不明

165: 
11/06/11 21:52:57.74 3zyw5an4
>164
サンキュー

166:malco
11/06/11 23:36:38.60 oqEBRDPX
Gダイ6月号でテーメーのような店を匿名で紹介していたけど
それってどこにあるのかな?

167:↑
11/06/12 05:49:35.47 L2gQfx1W
なんだかんだと言って、よく売れてるみたいだな。

168: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/06/12 12:25:25.09 9RLADRZA
>>166
地図86ページに載ってる

169:名無しさん@お腹いっぱい
11/06/12 16:37:37.42 pj0Csfxa
都内で6月号どこで買える?

170: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/06/12 17:30:16.05 9RLADRZA
>>169
アジア文庫(神田神保町)
八重洲ブックセンター本店 
書泉ブックマート(神田神保町)
書泉ブックタワー(秋葉原)
紀伊国屋書店(新宿南店)
旅の本屋のまど(西荻窪)

171:  
11/06/12 20:16:21.55 lOQrjoqF
>>169
amazon 送料無料

172:っh
11/06/12 21:29:56.83 seF07pmV
S山、T橋の頃が良かったんでないかい。
左寄りの特集が始まったのも頃のだけど。

173:cc
11/06/13 03:13:43.97 ivJ8ueFP
プロンポン界隈には日本の古本屋が数件あり
Gダイの古いのを置いてるよ。

DDブック、ブックオブワールド、東京堂


174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 22:54:59.87 G5DUOZ5X
クルンテープ都内じゃないだろうにw

175: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/06/14 19:45:40.88 YL8h7Wqo
7月号

チェンマイ特集 11ページ
ペイバーの達人 5ページ
テーメー娘生トーク 4ページ

マンガ 6ページ(原田祐仁子)
新連載いくつかあり


次号予告 パタヤの夜徹底紹介・DVD付

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 02:27:49.20 TbgbAlnw
>>173
THX!

177:ワイ
11/06/15 22:40:22.62 RLifuxOv
私服残念なのばっかだな

178:R
11/06/16 13:14:31.00 HPnfolRa
9月号まで定期購読が残ってるから自動的に送られてくるけど
「届くのが楽しみ」なんて気持ちはもう全然なくなっちゃったよ。
ペイバーの達人ねぇ。ターゲットをそういう情報求めてる読者に
変えたんだろうな。てか、何回かバンコクに行ったことあるヤツ
なら知ってる情報ばかりだし、もういらね。
羽井根健太郎がんばれよ。取材に行った振りして適当に書いても
原稿料もらえるGダイはずされたら行くとこないぜ。
出てったライターが興す新雑誌まだか?

179:国内読者
11/06/18 01:36:48.04 YA19uR0D
7月号みて、6月号からの2号連続の内容のなさにがっかりしました。
近所の書店で定期購読で取ってるけど、8月号で定期購読はやめようと思ってます。
単なる、広告雑誌に成り果ててしまいましたね。

180:1010
11/06/18 11:26:20.41 CPulqreh
近所で売ってる店、つぶれちまったよ。
行動範囲から、完全にGダイヤリーが無くなった。
関空で出るとき買うかなあ。

181:F大
11/06/18 15:49:57.41 AWROH3+6

日本人の老人でスーパーオーバースティしてる記事は面白かったな。

カラオケ屋で面倒みて貰い店の小使いで生活してた。
本人は幸せなんだろうな。

あのオッサンの追加記事が載ればな。



182:め
11/06/18 18:43:35.24 B0FmH6QO
投稿欄で5月号つまらん!
を載せリニューアル第一号どうかと
訊いてるが、その回答は載せられまい。


183:さん
11/06/18 20:35:51.35 atQPTL73
サイアム裏をディープゾーンてな。しかし、アジアン王の路線行くのか?来月DVD付きとか。やはり、下川の爺とかの記事は残して欲しかったわ!!

184:y
11/06/18 22:37:12.34 nsbn5za/
どちらかと言うと下半身に焦点を当てた現在の路線の方がまだ良いな

185:↑
11/06/19 02:45:26.38 hLnzbBQO
7月号、馬鹿売れらしい。
路線が良かったのかな。


186:つ
11/06/19 09:02:16.82 tT3ldN84
7月号

URLリンク(www.arqosmedia.com)

187: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/06/19 22:19:45.63 4uZjw99s
月刊誌なんだから、
バンコク・チェンマイ・(来月)パタヤとやったらもうネタ切れだよ

あとの都市はマイナーだし、バンコクディープゾーンったってタイ語できない日本人には関係ないだろうし
この雑誌は秋にはどうなってるだろうね

188:   
11/06/20 11:15:00.43 QAz3xkMV
風俗情報は常に最新のを参照しないと意味がないってとこに存在意義のあった雑誌だから

189:タイ歴半年の新人
11/06/20 14:40:15.48 l7ZnXXEs
いつも立ち読みばっかで買ったことないんだけど、最近のは尾根ー遺産の写真ばっかりで立ち読みしにくいわ

あのてーめの3人は有名人なの?

190:e
11/06/21 09:37:59.39 OeG5pUaM
マイナー都市だろうがディープゾーンだろうがタイ国内な分かなりマシ
沖縄や毛沢東の記事に比べれば

191:R
11/06/21 12:48:06.56 uTlB+mFc
>>185
>馬鹿売れらしい
ニュースソースは?

192:異邦人さん
11/06/23 11:41:47.67 8+VUTJC4
東京でバックナンバー売ってる?


193:>191
11/06/24 02:27:11.47 Nwa5Q0wF
それを言ったら、身元がばれちゃう。

でもニュース源は、一元ソースなので間違いないっす。

194:異邦人さん
11/07/01 19:50:05.95 +gp4EZwr
先月号が欲しくなった どこで売ってるかなあ

195:あああ
11/07/01 22:45:22.07 Gk+frksT
古本屋に1~2か月後まとまった数
並ぶ、今までは最初\300だったが
6月号はいきなり\100。


196:195
11/07/01 23:01:32.47 Gk+frksT
以前ムエタイ好き女の漫画があった、
fight & life にジムで撮った写真
掲載、あああ・・・


197:スクンビットソイ5
11/07/01 23:15:06.52 q/tki3Aa
デブスとおかまはまだ書いてんのか?屋根裏のオカマのママさんのコメントは好感持てたな!

198:↑
11/07/02 00:43:23.21 KPYiz08d
かなり長い間、購読していませんね。

199:。
11/07/02 06:13:19.96 2qhBhYz4
屋根裏つぶれたのっていつだっけ

200:異邦人さん
11/07/02 10:54:48.13 khSoTgBW
>>195
どこの古本屋さん? 東京?

201:.
11/07/02 12:05:35.25 y+FIYkBf
屋根裏のママ今なにやってんねかな?彼女?だったらマネジメント能力がありそうだから、他店でも充分使えそうだな。亡き増崎さんの店はまだやってんのかな?

202:、
11/07/02 14:01:23.78 67mX+W9p
神保町のアジア文庫や秋葉原の書泉ブックタワーでバックナンバー売ってるよ。


203:あ
11/07/02 16:24:03.50 E4Q1yvEn
ここのところ誌面のデザインは垢抜けたな

204:名無し
11/07/03 12:44:26.63 +EPkncXF
出るの15日だっけ?

205:<>
11/07/03 14:40:27.58 Gib9609p
屋根裏の弘子ママは男気のあるオカマだったが。

厳しいとこもあったけど店の子には好かれてたな。



206:市橋
11/07/04 21:55:57.90 BTKUSXIJ
タイ人とのコミュニケーションとるのは難しいよな。弘子ママや増崎社長は偉いよな?

207:ななし
11/07/05 12:35:25.48 dJY0amXv
>>205
屋根裏懐かしいね、名刺が出てきた。

行ってたのはもう10年も前のことだけど。

208:異邦人さん
11/07/07 16:51:04.62 vRHJdq1m
>>202
売り切れでした...


209: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
11/07/07 18:41:03.87 zavGbxz2
新雑誌キタ 7月20日発売
---------
アジアの雑誌

ナイト・エンターテインメントから旅と冒険、さらにはグルメ、時にはマジメに政治・経済・時事ネタまで、
アジアのすべてをカバーする総合誌『アジアの雑誌』は、毎月20日発売! 
タイ首都バンコクの編集部から発信します!

210:R
11/07/08 13:15:02.21 gDYxpxPt
情報乙。やっぱり出ましたね。お試しで買ってみようかな。
Gダイはもう終わりだろう。

211:異邦人さん
11/07/08 16:38:59.43 WrJBnDrA
>>209
東京で買える?

212:R
11/07/08 19:58:02.50 nwSRL4zS
日本での主な販売所
成田空港内の書店・ブックスタンド、八重洲ブックセンター、紀伊国屋書店、
有隣堂書店、三省堂書店、旭屋書店、ジュンク堂書店、旅の本屋のまど、書泉、
内山書店(3階アジア文庫)、amazon.jp

だそうだ。 amazonのcoが抜けてるところが怪しげでgood!

213: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】
11/07/08 20:01:30.87 RoRlu0Ux
「アジアの雑誌」 3月までのGダイ続巻みたい。猫島さんもこっち寄稿。

>>211 twitterの
@AsiaNoZasshi

だと、東京でも売るってかいてあった。以下そっちからのコピペ
---------
7月20日発売『アジアの雑誌』ライター陣は、
下川裕治、のなかあき子、犬巻カオル、やまざきつかさ、 内山安雄、小林ていじなど、おなじみの(?)ラインナップです!
お楽しみに

214:↑
11/07/08 21:13:40.52 YfJq3lYP
のなかあきこ、つまらん。
ていじは、もっとつまんない。
お釜の心中なんて興味なし。



215:下川くん
11/07/08 22:21:48.60 CXZLODcO
ほんとつまんなそーだなw

216:R
11/07/09 02:01:34.65 OnCLWf4/
仮に数ヶ月前のGダイと同レベルの内容だとしても、今のGダイよりは
マシだと思うんだがな。

217:R
11/07/09 02:04:45.78 OnCLWf4/
アップデートされた最強マップとかがあるとちょっと嬉しい。。。

218:g
11/07/09 06:53:12.24 Co7aYO/g
数ヶ月前のGダイでつまらなかった部分、タイとは関係ない部分を全部抽出したような雑誌になるのか。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 18:01:50.80 IBP5Ou/f
っつっても、
今のGダイが面白い部分だけ残した、とも言い難いからなぁ

バンコクの特集だけだったら、月刊誌でやる意味はないだろ。
歩くバンコクみたいに年刊でいい。

220:g
11/07/09 18:54:03.01 W3SvZFLY
いや、もともと面白い部分はなかった。
風俗の広告、つまらない記事、タイには関係ないうえにつまらない記事で構成された雑誌だった。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 20:51:05.67 N2b0JDNa
>>219
バンコクだけでもネタは腐るほどあるはずなんだけどな。
でも実際はバンコク、パタヤの有名遊び場を表面だけ押さえておしまいでしょ?
地元客がメインの隠れた遊び場なんて、バンコクに限ってもいくらでもあるのにね。

バンコク・パタヤを中心に地方取材を月交代で入れていけば、
毎月発行したって全ページ風俗だけの濃い内容が作れるだろうさ。

それに最強マップ謳うんだったら、パタヤバービアまで含めて全ての店舗の名称の乗ったマップを作成するべきだし、
何のためにタイで取材やってんだってレベル。やる気が何も感じられない。
ネットで手に入る情報より薄い内容じゃどうしようもないよ。

222:!
11/07/09 20:55:57.08 CLm1/ZDK
単純にライターや編集者の高齢化が進んで面白くなくなっただけじゃね?

読者も高齢化してしばらくはいいかも知れないけど、新規読者は増えない。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 23:25:03.43 IBP5Ou/f
>>221
そのとおりなんだけど、地元客がメインでタイ語オンリー遊べる店紹介されても、自分喋れないし。

Gダイのタイ国/日本国の発行部数とかそのへんどうなんだろうね。

タイ住みの人にはもっとディープな情報が欲しいという意見はすごくわかるけれど、
自分のような日本住まいで年に数回海外行く程度の人は、
そういう情報よりシンガ・クアラ・ベトなんかの夜情報が貴重だったりした。

224:異邦人さん
11/07/09 23:30:53.74 UCe1QYFj
ライターが固定化されてマンネリ化しただけじゃねえの?
新雑誌と現gダイアリ東京でどっちが面白いか比較してみるとするか

225:↑
11/07/10 03:03:55.62 Qcp+c5zH
その前に、ライターなんて言えるのは、下川裕治、谷口、犬、それに内山安雄まで。
あとはずぶの素人。

小林ていじの文章なんか、高校生の作文と変わんない。

226:R
11/07/10 09:46:15.22 FEF7Dl9P
>>225
詳しいな。毎月読んでたのか( ´,_ゝ`)プッ

227:↑
11/07/10 20:50:34.81 Qcp+c5zH
定期購読していた奴が言う台詞か?

228:R
11/07/10 23:11:08.04 FEF7Dl9P
俺は知恵遅れ羽井根健太郎以外のライターを素人だとか高校生の作文だとか
思ったりしてないし、書いてもいない。数ヶ月前までは、毎月届くのを楽しみ
にしてた。 だから定期購読してた。 何か問題でも?

229:さくら
11/07/11 07:50:01.12 27xAUJPX
>>226

負吉乙

230:R
11/07/11 12:55:19.85 UZ19wstV
amazon.com で検索したけど、まだ新雑誌はヒットしませんね。
そろそろ登録されてもいい頃だと思うんですけど。

231:M
11/07/11 17:10:04.23 vdNVlN8F
アジアの雑誌
を定期購読したいけど
Gダイみたいなのが有るのかな?

232:名無し
11/07/11 20:00:35.34 nTWi4Kf9
麗人さんまさか

233:タニヤン
11/07/12 03:35:54.23 zxbGw+yz
犬巻ねぇさん、ハァハァ(´Д` )

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 22:05:15.14 OIj9P7uh
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
ここみるとGダイを辞めた人たちが編集メンバーみたいだが、
独立って何か揉め事でもあったのかな?(この記事が本当だとしたら)

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 22:07:26.83 OIj9P7uh
最後の一行は素人の勘ぐりですまん..

236:、
11/07/14 02:15:06.34 IsmbNUPP
麺遊記は好きだったけど、
とんでもない店もあった。
(タイアップだと思う)

6月号の地図ページ途中に載ってた
トムヤムスープの屋台は美味しかった。
(バミーより米の麺のほうがいい)
屋台からじゃタイアップ料も取れない
から正直だ。


237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 14:14:48.29 M4hPnpgV
テーメー座談会は面白かったけどポンちゃんの口とアゴがキモい。
こんなのに月4万B貢ぐとか物好きがいるもんだ。

238:ななし
11/07/14 21:09:09.59 cvkyXuZQ
あの座談会面白かったな。
メンバーと職種のバリエーションで結構引っ張れるんじゃない。

でも、6月号だっけ?でやってた持ち物チェックは微妙。
女の子「お客さんにもらった」って大杉w
いいのか?

日本のキャバ嬢とかに比べて低コストとはいえやっぱ貢いで歓心買うヤツ多いんだなーっとつくづく思った。
あんまいい影響無いだろ。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 00:23:51.15 SuleI/IS
玉袋氏プロデュースに何の価値も見いださないがかわいい子はいたな。
サタンちゃんはドストライク。まあ、行かないけど。

240: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】
11/07/15 21:25:01.03 ViVrplRM
8月号

パタヤ特集(前編) 8ページ
バンコクMP特集 8ページ
Gガールは20歳の大学生
前月号の次号予告であったDVDは諸々の事情で添付できなかったとの釈明あり

241:国内読者
11/07/15 21:29:40.64 G+qT/Ct/
DVD付いていませんでしたね。
アジアの雑誌に乗り換えます。

242:田舎者
11/07/18 09:32:43.79 GSLN/cXt
アジアの雑誌は定期購入出来ないのかな?
Gダイアリみたいに割引があると更に良いんだけど
関係者来てない?

243:タイ一筋
11/07/18 10:14:52.10 zApnTRd6
アジアの雑誌 どこで買えますか?

244:国内読者
11/07/18 17:31:14.62 IpJEtFGB
アジアの雑誌、近所の書店に定期購読の申し込みが可能か聞いてみたけど、いまだOKの返事はなし。
創刊号は都内の大型書店に買いに行くしかないかな。

245:横浜の読者
11/07/19 20:48:35.60 GjVjUZGS
アジアの雑誌の創刊号 横浜の有隣堂で既に販売されていました。
内容は以前のGダイアリーとほぼ同じで、写真だらけになったGダイ
と比べると読み応えあり。
Gダイよりも100円高いですが、どちらか1冊買うとしたら明らかに
「アジアの雑誌」でしょう。

246:↑
11/07/19 20:56:27.13 /c8LqjMP
三国志はもう読みたくないよ。

247:333
11/07/19 21:27:11.94 mVLK1Xc8
えー。100円も高いのかよ。で、下川がもそもそ言ってんのか。

248:横浜の読者
11/07/19 21:36:48.24 GjVjUZGS
「アジアの雑誌」880円なので、ざっと立ち読みだけしました。
今のGダイの内容では780円の価値はなく、500円でも買わないですよ。

249:
11/07/19 22:31:53.74 gL4II/qO
アジアの雑誌最強マップとか風俗系の記事はどうなの
硬派記事だけ?

250:安全運転
11/07/20 09:18:13.55 42r5IxXL
>>245
定期購入できるようになっていましたか?

251:アジアの雑誌って、
11/07/20 21:48:34.36 0ssaPdBh
名前が超ダサい。


252:名無しさん
11/07/21 09:26:21.89 lWNpYVrY
gダイって半分以上同じ記事 毎号買う気がしない アジアン王の方が面白いな

253:ひでぶ
11/07/21 18:07:17.08 Of++JuOm
>>252
なんか、方向性を失ってる気がしますね。
今回のGダイのリニューアルは、初心者旅行者向けにシフトチェンジしたんでしょうか。
以前は内容はともかくw
活字に飢えた駐在向けの作りだったような気がします。
これも、時代なんですかね。
寂しい感じがします。

254:i
11/07/21 20:38:40.62 9wPzNWUf
MPかパタヤどっちかに絞ればいいのに。

アジアの雑誌 店頭PC上は棚に並んで
いるとの表示も、実際には書庫。
見ず買いした。(さっき)

>>251
検索のかかりやすさと、内容でそう
したんだろう、
『バンコク』ってもろ入れられれば
いいんだろうけど。

まるごとウォッチングタイランド
はムック化するし、紙媒体には大変な
時代だ。


255:田舎者
11/07/21 21:10:55.93 WFs11hkz
>>254
すみません。田舎に住んでいるので
簡単に手には要らないのと毎月注文するのが、
めんどくさいので質問ですが
Gダイアリみたいに年間購読が出来るようになっていましたか?

256:ひでぶ
11/07/21 21:24:02.70 Of++JuOm
>>255
Amazonで買えますよ。
定期で買えるかはわかりませんです^^;

257:田舎者
11/07/21 21:30:59.18 WFs11hkz
>>256
Amazonで探しましたが、まだ載っていませんでした。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/21 22:56:11.52 gR7dq7mi
>>253
シフトチェンジしたのはこれ?なんかしらんけど分裂
スレリンク(21oversea板:388番)

259:ひでぶ
11/07/21 23:51:13.46 sNInnh6D
>>257
あらら、そうですね。
まだ出てないようです。
失礼しました。
もう少し待ちですね。

260: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
11/07/21 23:59:23.08 J0FQHi+x


261:名無しさん
11/07/22 17:22:56.44 8j+sfB+p
今号ひどいね パタヤ特集とか言っておいて来週号に続くってなに?
宣伝広告が6割の印象 最強MAPが2割 ゴミみたいな漫画と中身のない記事が2割 すっかすっか
編集人として誇りが少しでもあるならDacoとか本気で見習えよ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/22 17:36:12.16 LBxnvJ5S
「アジアの雑誌」を立ち読みwしようと
ジュンク堂の堂島店の旅行ガイドのコーナー行ったら、
この雑誌だけビニール袋に入れられて
立ち読みできないようにされていたw

思ってたよりサイズが小さくて薄かったので買うのためらうな..

263:ひでぶ
11/07/22 20:55:31.54 0dqe/0wO
>>257
先ほど検索したらAmazonで出ましたよ。
まだ予約販売の様です。

264:>262
11/07/22 22:03:21.49 laho9ZTt
おおお、ビニール本、復活!


265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 13:03:08.36 Qj8JdM6B
>>245
の書いたとおり
アジアの雑誌は以前のGダイみたいな感じ
Gダイは終了

266:買ってみた人
11/07/23 17:27:42.38 FgTgZTfS
アジアの雑誌、年間購読可能だよ。8900円/年。

267:旅行変人
11/07/23 17:48:18.60 Tx+ynjm6
雑誌って、突然つまらなくなるものなのに、よく年間購読なんかするね!

268:それって、
11/07/23 20:29:41.11 pWjQkOod
まるで今の雑誌が面白いみたいな言い方じゃん。



269:田舎者
11/07/24 12:59:45.64 APSfAXLe
>>266
ありがとうございます。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 13:35:23.51 pI03s0A0
262ですが今度は紀伊国屋で現物手にとってみたのですが、
全然薄くもないし、それほど小さくもなかったです。勘違いすまん。


271:田舎者
11/07/24 13:59:07.10 APSfAXLe
申し訳ありませんが、
どなたかアジアの雑誌を購入された方に質問です。
年間購読しようと思っているので、よろしければ出版社を教えていただければ幸いです。

272:たわば
11/07/24 15:19:06.59 eeeFLzv2
>>271
出版社は、よくわからん。
発売所が「キョーハンブックス」となっておるが。
定期購読したければ、申し込むしかない。

問い合わせ&申し込みは、
info@asianozasshi.com

振込先:
株式会社ジェーコール
大阪信用金庫泉佐野支店
普通:0731612

273:ひでぶ
11/07/24 16:11:12.32 qrlVxeeb
考えてみたら、Gダイスレで失礼だよなw
このまま、終わってしまうのか?Gダイは。

274:名無しさん
11/07/24 18:43:51.55 sI6iU6wQ
>>261
これだもの

275:田舎者
11/07/24 19:18:34.06 APSfAXLe
>>272
ありがとうございます。
早速連絡してみます。

276:名無しさん
11/07/24 19:38:58.65 sI6iU6wQ
ところで、GダイアリーのGってなに?



277:sage
11/07/24 20:07:37.90 otiqhbvO
276
紳士の日記


278:abc
11/07/24 21:10:10.42 v1zC2bpu
>>277
「爺」が最初に頭にうかんだw

ア雑読んだ、
オカマは恥じを知らないな、
豚はしょーがない。

ナナ、カオプラの2つだけで読みでがあり◎。

巻末バーガー・・・
タイちゃんの影響か?
カレーかラーメンもしくは
タイ食にして欲しい。



279:名無し
11/07/25 00:27:37.81 Ql2RDJuc
アジアの雑誌、名駅でよんできた。
過去のGダイとそっくり。執筆者もそのまんまだし
あたりまえだけど。レイアウトも一緒。
マップのみ、自ら書き起こしたって感じ。
内容は文章が多い。今のGダイよりははるかにいい。

280: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】
11/07/25 00:51:59.47 RXbRzOA5
>>279
名駅って三省堂かな。
栄の丸善はGダイしか置いてなかった。

281:名無し
11/07/25 01:53:20.29 Ql2RDJuc
>>280
高島屋の上の本や

282:R
11/07/25 13:00:13.52 LhyV3FXu
>アジアの雑誌
大阪の本屋で買った人いませんか? 置いてる本屋あるかな?

283:名観サ
11/07/25 22:19:29.63 15OxKQH1
名駅・・・いきなり「めいえき」言われても名古屋人しか分からんなw


名古屋に本社のある会社にいたことあるから分かってしまう埼玉人より。

284:.
11/07/25 22:22:44.77 xSIyG254
276
ゴーゴー日記

285:名無し
11/07/26 02:48:12.89 27kyiHrC
>>283
貴様、ブラジャーだなww

286:よだれ
11/07/26 05:56:07.13 IRnNF/B4
>282
梅田の紀伊国屋の旅行書のコーナーにあるよ。

287:R
11/07/26 12:44:40.36 TBaNZNZ8
>>286
感謝! 週末買いに行く。

288:A
11/07/26 12:58:56.70 on7GoPGe
Gダイスレがいつの間にかアジ雑スレにw

どんなもんかと思ってアマゾンで買おうとしたら品切れになってたよ、
まあどうでもいいが。

ついでに、フィリピンのPHW(だったか?)もGダイ同様のありさま
なの?



289:j
11/07/27 00:03:40.52 NHp18ImL
いったいGダイ編集部内でどんな内紛があったんだろ?
女社長がベテラン達を切りまくったんだろうが

290:↑
11/07/27 02:53:16.86 8e008PVX
あそこの社長、ファランの親父だぞ。


291:ひでぶ
11/07/27 05:50:50.61 Hv0J2x3F
売り上げが悪いのをライターのせいみたいにしたんだろうな。
リニューアルしたGダイより、アジアの雑誌の方が話題になってるのは皮肉だな。


292:名無しさん
11/07/27 20:07:04.34 mtZrUhWv
風俗誌路線と社会派路線でもめたんだろな

293:↑
11/07/27 20:33:33.30 8e008PVX
正論。

294:R
11/07/27 21:39:32.53 0d3sxQxo
定期購読終了。無駄な購読代金、半年分で済んでラッキーだった。
これ読むとアジアの達人になるんだと?
=============================================================
平素は・・・・・2011年9月号の配送をもちまして終了致します。
益々ディープなアジアを紹介する『G-ダイアリー』でアジアの達人になるためにも、
定期購読のご継続を是非お薦め致します。

295:ひでぶ
11/07/28 00:37:43.67 fg65fRyF
今回のGダイのリニューアルにはがっかりしたな。
一見、無駄なwライター陣のオナニー記事でも、無くなると寂しいもんだな。
ただの夜遊び風俗情報なんて、今ではネットでググればいくらでもでてくるもんな。
何だかんだと、犬巻ねぇさんと山崎さんの誌面上の罵り合いが懐かしいわw


296:↑
11/07/29 01:13:57.15 P9xGSIq8
ここでそういう意見が支配的。
でも実際には、販売部数が増しているんだよ。
誰が買っているんだろ。

297: ◆u2YjtUz8MU
11/07/29 01:54:22.23 YGzv5wtD
短期旅行の50代前後の爺さんが、最強マップを一生懸命見てるからソイツらじゃね?

298:、
11/07/29 08:24:34.45 j3cMqZ3L
立ち読みだが、アジアの本がどうでもいいアフガン記事のライターを引き抜いてくれてる。Gダイは創刊号の原点に帰り、エロとゴルフとくだらないエロ企画に戻ってほしい。

299:R
11/07/29 12:48:24.67 qWuNVw+k
>>296
販売部数増加といってるのは一人だけじゃないのか? ニュースソースは明かせないんだよな?

>>298
ゴルフの企画なんてやってたっけ? 俺もアフガン記事なんていらないと思うしエロ企画に戻って欲しいとも思う。
だがエロ企画でも今のような内容では、Gダイは一年以内に廃刊に追い込まれると思う。

300:アG
11/07/29 14:48:25.84 pI0pQNYo
MP 特集のGよりアのほうが充実
(店へのコメは眉唾だが)

地図 年寄りは文字が大きいGのが
見易い。
タイ地方都市や他国の地図は
それほど需要あるのだろうか?




301:、
11/07/29 18:03:21.17 j3cMqZ3L
ゴルフ記事は二ページで毎回掲載されてた。内容はタイのゴルフ事情中心でファンキーなキャディーさんとかで専門紙ではたぶんボツだと思う。
くだらないエロ企画はウルトラマンのカブリモノで何かをするのだが、内容はきれいに忘れた。ウルトラマンのインパクトだけ記憶に残ってる。



302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 19:29:38.85 zql0WyYD
>300 
いつ頃からハジャイとかダンノックの地図が載らなくなったのは?
そのかわりコラートやシンガポールのゲイランが掲載されだした
タイ南部は外務省の渡航自粛地域だからか?

303: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/29 21:17:35.38 DkreCZyY
ゴルフって編集部の臼井だか白井だかいう人が連載記事持ってたな

キャディーチップの相場や飲物料金の比較とかやってたような

304:PP
11/07/29 23:13:52.85 P9xGSIq8
何はともあれ競争相手ができたわけで、今後のGの巻き返しに期待。

毛沢東やアフガン特集は勘弁してね。
ひげ面のタリバン見たくて、雑誌買うわけじゃないから。

305:*
11/07/30 01:12:44.15 NrKsVoYZ
G-DIARY100号 別冊永久保存版 はよかったな

306:R
11/07/30 16:21:50.03 fiHPr7qZ
>>303
今でもGダイ定期購読代金の振込先口座名義はこの人の名前になってるね。
Gダイ創刊当時のスタッフ。今では親会社の役員だそうな。

>>305
過去ネタの使い回し。定期購読してたから買って後悔した。

307:た
11/07/30 17:58:51.35 WCtqmYTQ
永久保存版なんてあるの?

308: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/31 12:50:40.22 EMsUyANB
>>307
去年くらいに出た。
過去の好評記事再録とか。あんま価値ないと思うけど。

309:名無しさん
11/07/31 17:33:47.66 zXHMrreK
毎号毎号 半分以上が使いまわし記事
広告も全部同じ クーポンあるわけでもないし 地図だけ欲しくて年に一度見れば十分

310:R
11/08/01 13:25:07.02 huhUPD6B
>>309
>毎号毎号 半分以上が使いまわし記事
地図くらいじゃない? マンネリではあったが。

311:名無しさん
11/08/01 20:09:45.39 Jju5fZJx
いやいや 広告が魅力無いし下品だよ
真面目な記事が風俗広告のせいで全てだいなし ダコとかバンコクプレス見習えよ

312:R
11/08/01 23:01:51.42 hXtAN+zv
広告? 広告なんて見るか、普通? 使い回しってか毎号同じ内容は地図ぐらいだったと思う。
ところで、この3ヶ月以内に定期購読申し込んだ可哀そうな奴いるか?

313:R
11/08/02 19:08:56.54 BBjZQ6J1
連投スマン。「アジアの雑誌」創刊号入手。まるっきり以前のGダイだが、
今のGダイよりははるかにマシだと思った。猫島の歩けシリーズが第18回
から始まってるのがワロタ。でももう沖縄はいらないって。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 22:40:34.22 4V6DoqSD
前から知ってるけど、初めて 暇だったんで買った。

内容としては・・ネットで十分探せるレベル。読み物は基本的につまらないか参考にならない。
情報量は確かに多いけど、
情報が多いだけで質が悪いので、これをもとに探索とかした日にはとんでもない日になるかと・・。

あと、情報も必ずしも正確といえないものもあり、取材力もそんな高くない。

まあ、旅行中の暇つぶしに読む程度のものだけど、その割には、結構な値段かと思いますw

315:↑
11/08/03 06:53:08.20 iGLQpcHB
どっち買ったの?

内容の描写、どっちにも当てはまるよ。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 07:08:21.37 +A3HadFg
>>315
Gダイ。ナナ近くのマックとるガソリンスタンドがあるセブンイレブンで買った。

企画とかはそこそこいいと思うけど、取材力ないし、ぬるいかな。。
まあ、それぐらい伸ばさないと売り物にならないのも事実だろうし・・。

ただ、どうせやるなら、毎日レインボーとかバカラいって、女の番号と容姿とか抑えればいいのに。
と思うんだが。
たとえば、no58は毎日出勤してて顔はだれだれに似てて・・とかね。


317:  
11/08/03 08:23:31.86 Ay7qBYx/
Gダイはほとんど広告だし、儲け過ぎだよな。
ただでもいいと思う

318:名無しさん
11/08/04 15:30:47.39 10iMYw9B
hai khun noi

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 19:00:47.88 2nc8qkSY
>>317
あれだけ広告が多いなら、フリーペーパーだろ。
広告だらけの風俗フリーペーパーもなかったっけ?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 20:58:02.06 JUktN9dE
Gダイのラベラの紹介のとこにのってる写真(広告じゃない)の下の子が
かわいいとおもって会いにいったら、
写真とちがってる上に、結構年いっててびびった

321:名無しさん
11/08/04 21:17:15.66 toEt4Bko
だから近頃サプリのテレビショッピングでは、
撮影当時何歳と注釈が入るようになった。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 21:31:19.12 +BOfCYyR
こちらもよろしくです
URLリンク(ameblo.jp)

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 22:13:26.90 JUktN9dE
写真詐欺というか、角度的な問題なんだろうね。

324:パイタイ
11/08/06 13:44:07.34 VlPNs5sS
名駅にアジアの雑誌がおいてある書店があると
このスレで知ってわざわざ買たきたのに、なくてしょんぼり。

325: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/06 15:04:41.21 biH+NTPu
>>324
高島屋の上(11階だったか)の三省堂にはあったよ

326:名無し
11/08/06 16:34:59.14 JMl1Yycg
俺が書いた情報だけど、その日は2冊あった。
さすがにもう売り切れてると思う。
amaでかったら?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 19:45:31.12 w1zztmjS
アジアの雑誌、大阪梅田の旭屋書店には山積みだった。
ちらっと立ち読みしたが、なかなかよさそうで、買っても良いかと思えるできだった。
隣にGダイがあったが、中身は酷い。もはや詐欺のレベルだと思ったわ。


328: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/06 22:01:29.10 biH+NTPu
>>326
今月になってから行ったときもまだあった
ちなみにGダイもあった

329:>327
11/08/07 00:25:33.06 WpULQVDI
>ちらっと立ち読みしたが、なかなかよさそうで、買っても良いかと思えるできだった。

えらそうな事言って、結局、立ち読みか。



330:パイタイ
11/08/07 04:05:33.23 UYzbuZQ6
>>326
渡航する事前に読んでおきたかったけど、来週バンコクに行くのでその時に買うことにします。


>>328
ちなみに今日は先月号が2冊置いてあるだけだった。

331:A
11/08/07 20:03:23.61 hkpO5pMP
アジアの雑誌はバンコクでも売ってるそうだが、まだ在庫は有るのかね?

さすがにまだGダイ並みにコンビニとかでは売ってないだろうけど、金曜から行くんで
プロンポンかタニヤで手に入れて読んでみようと思うんだが。
地元じゃ売ってないしアマじゃもう時間が無い。

332:名無しさん
11/08/07 22:55:50.85 sP2ZKtyX
>>331

先週行ってきたが、プロンポンのブックオブワールド?
に置いてあったよ。

333:G
11/08/07 22:59:55.08 WpULQVDI
雑誌なんて、宣伝を幾ら取れるかどうか。
全然売れてないから、2~3ヵ月後には金が尽きて廃刊だろう。

今、買っておけば、オークションで高く売れるかも?

334:A
11/08/07 23:27:34.07 f5KUlA4B
>>332
どうもありがと、駅の構内に有る店だよね。行ってみる。

335:h
11/08/08 05:20:17.86 58XC0qlM
>>333
価格は需要と供給で決まる
いくら数が少なくても需要がないから高値は付かないよ

336:↑
11/08/08 20:45:07.04 UstXQ1Wz
アジアの雑誌、ぼろぼろじゃん。

長くは続かないな。

337:名無し
11/08/09 00:18:52.87 r16LTEpM
買ってきたぜ。中身は濃いぞ。
ナナの名前の由来とか歴史も学べる。
日本の教科書にも載せるべき。
なーなーー

338:↑
11/08/10 02:31:42.26 Q8T01FiM
幸せな奴。

339:名無しさん
11/08/11 05:32:32.69 XAcI45xk
東京都区内かバンコクBTS沿線で買える?

340:ああ
11/08/11 13:33:23.85 Gf2gNLWT
神保町の書泉グランデにある…と書くつもりだったが、
さっき行ったら売り切れてた。

341:  
11/08/11 17:45:45.61 5dX7ExdX
アマゾンのある。
送料無料

342:
11/08/12 01:12:08.65 w4jOPUKA
アジアの雑誌、がんばった感が出てるね。
このペースで毎月記事が書けるのか?
地図は郊外も掲載されてて新鮮な感じ。
ただし広角になった分、街中部分はばっさり端折ってある。
ナナプラ、ソイカ、パッポン(要らないけど)、パタヤなどの
地図は無し。その他の都市の地図も一切無し。
個人的には、旅行者にとっての夜遊びバイブル路線で行ってほすい。
毛沢東とかイスラムはもうイラネ。




343:R
11/08/12 13:01:19.46 1lmSA7Ha
沖縄もいらね。

344:↑
11/08/12 20:38:48.47 o1fVpISF
アフリカもいらね。

345:なな
11/08/12 20:50:35.01 vGIG4yka
>>342
アジアの雑誌、期待していなかったけど、予想外に充実してた。
二号でその真価が問われるね

346: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/12 23:01:08.95 /1a2+JuJ
20日発売の2号は駐妻復活みたい

347:
11/08/13 00:43:05.07 oyQ2oElH
タイでも売るようだからあまり心配はいらないかもしれんが
パッと見で下品な内容にはしないでいただきたい。表紙は特に。
女房子供がある身としてはアジアン王だと家には置いとけない。 = 買えない。


348:あ~い
11/08/13 16:30:39.61 iIoXb9bF
とりまあんま編集能力ないメンバーが編集してるわけだから、一度インターンで勉強しなおしてきてほしいな

349: ◆u2YjtUz8MU
11/08/13 19:12:21.41 H6ppHvp/
>>346
それ、一番つまらなかったから
いつも読み飛ばしてた。

350:岡本☆太郎
11/08/14 00:55:35.99 bDSTmQBj
宣伝失礼致します。
バンコクにてオカモトコンドーム0.02EXを販売しております。
急に必要になられたお客様向けに12時間以内配達というサービスも実施しておりますので、
是非一度お立ち寄り下さい。
「コンデリ」URLリンク(www.facebook.com)



351:あ
11/08/14 00:58:30.44 lrOaf2SL
>>350 バンコクだったら
その辺の、Bootsで売ってるよ。

352:はりす
11/08/14 01:47:05.97 iELlVFIA
昨日もう売ってた。
暫く???

家は新暦の盆なんで。

リニューアル以後では
巻頭記事一番ましかも。



353:>349
11/08/14 21:14:11.61 rwYeWw6D
一番つまらないのは金次郎じゃない?
駐在妻といい勝負。
この調子じゃ、その内、毛沢東も復活するな。

354:あ~い
11/08/15 04:04:40.28 Uyj1UhZ/
編集者一掃~

355:アジアファン
11/08/15 14:01:44.17 3M5vj28F
Gダイアリを購入した、まだ読んでいないがチラ見で、
タイで起業みないなのが有る様だ
オイオイ『アジアの雑誌』のパクリか?
パチモノの創刊の内容をパクルのか?
情けない連中と思ってしまった。

356:w
11/08/15 14:44:19.94 jESlp/Tq
w

357:
11/08/15 18:00:20.68 SLfpWRz8
ナイタイとマンゾクと俺の旅を読んで勉強し直して欲しい

358:G
11/08/15 19:55:05.49 +niF1OEM
原稿の締め切りが2ヶ月前だから、パクリはない。
ただの偶然、あるいはネタ切れじゃない。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 23:38:22.15 eNUqkHL4
リニューアル以降では一番読む所が多かった。
但し巻頭特集はさほど内容が濃くない上、過去特集の
焼き直し部分が散見され新しい情報が少ない気がした。
それと、他の記事もそうだが記事とリンクした地図は必要。

360:あ~い
11/08/17 18:35:13.31 rmFEs46m
基本、タイで雑誌やってるって次元で、あんま編集の勉強してないメンバーなんだろうな、社員のほとんどが。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 19:37:14.50 j/sdwrug
タイの風俗を雑誌化しようと思った時点で凄いと思う。
1ヶ月も遊べば、ネタなんて完全になくなるってのにw

362:あ~い
11/08/17 20:08:08.23 YiwdAY0K
そう考えると、ある意味こんだけ続けているのはすごいんだなぁ

363:名無しさん
11/08/17 22:02:11.10 1BdOcfNx
俺の旅のメンバーで一度海外取材して欲しい

364:↑
11/08/20 00:52:33.98 YNIwxSIs
海外取材?
三国志と毛沢東はもう勘弁してちょ。

365:名無しさん
11/08/20 19:27:32.86 vmvoXSnp
>>363
バンコクへいって欲しい

366:o
11/08/21 01:28:19.88 eMUWelnF
鯵は購入 犬、カマ、駐在妻は
ホントいらない。

Gダイ 買わず、いっそ東南と南アジア
専門にしたら?


367:R
11/08/21 12:11:17.24 ZZbwK0CP
アジアの雑誌創刊第二号購入。今のGダイよりはましだと思いましたが、
早くも内容は薄くなって来てるとの印象を持ちました。犬もカマもいら
ないけど、いつまで沖縄で引っ張るつもりでしょうか。
Gダイ時代に読者からの意見に対して「編集部は沖縄もアジアの一部と
して考えて・・・」とか書いてましたが、読者がどう思っているかは考え
ないんですか? 本誌の今後には期待してるけど、もういい加減で沖縄を
延々続けるのやめて欲しい。


368:↑
11/08/21 21:09:39.55 /nSXOY66
>読者がどう思っているかは考えないんですか? 

編集部:考えていません。

369:名無しさん
11/08/23 08:37:55.36 FHZERn46
なんか二誌ともたいしてかわらん

370:↑
11/08/23 20:55:28.53 3xiYuiGD
同じだよね。

371:Aa
11/08/23 23:11:12.14 W+k+/yA+
沖縄特集を始めてから買う気がしなくなった

372:↑
11/08/24 02:17:28.47 /5xUoux+
どっちの雑誌の話?


373:OKベトン
11/08/24 07:55:13.14 qmAG5HSQ
電子版始めたらどうよ?


374: ◆u2YjtUz8MU
11/08/24 07:57:15.43 vUfGIbtM
>>373
だよなー、Gダイのバックナンバー、ダンボール2箱もあるよ・・・
捨てたいけど、10年前のタイ、カンボジアの情報が懐かしくて捨てられないw

375:電子版
11/08/24 22:51:37.84 /5xUoux+
タイにやりにくる連中相手に電子版なんぞ始めたら、たらいまわしされるのがオチ。
自分の首を絞めるようなことは、あの編集部でもしない。

376:
11/08/25 01:30:11.92 0DpcNPcw
>>374
めんどくさいんだけど、どうしても残しておきたいページだけは
スキャナーで取り込んでる。
猫島の歩けBKKは全ページ取り込んでネットブックに入れて
奉戴してる。沖縄は全く読んですらいないけど。
麺遊記とミッドナイトグルメは欠かさず保存。
あとは特に気に入った特集記事ぐらいかな。


377:OKベトン
11/08/25 20:11:20.05 FbCUld9/
>>374
バックナンバーとか見ると懐かしいな
自分ははじめてタイ行ったのがちょうどGダイ創刊のころだったので
読むと昔の旅の記憶がよみがえる。
記事見て行った国とかもあるからなぁ


378:名無しさん
11/08/25 20:39:33.47 p7eAGLnw
ある意味、地球の歩き方よりも
よっぽど実用的な旅行ガイドだったからな



379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 18:52:18.28 JMXvVpJ0
>>376
P2Pにうpして!

380:376
11/08/28 23:05:25.39 lZo8Lvsy

申し訳ないけど、権利関係に差し障りがありそうなんで
それは勘弁してくれ。


381:名無しさん
11/08/29 10:35:30.85 jVwGhkbL
自炊しろよ

382:Z
11/08/29 17:03:59.50 KyZ3RMqt
>>379
カス杉ワロタ

383:名無し
11/08/30 03:08:53.22 NgkdGqMz
>>380
タイの小さな出版社がカンボジアの外こもりを訴えて何になるの?

384:名無しさん
11/08/30 18:43:30.64 IhdSWTv7
>>383
バカ?

385:bama
11/08/31 10:23:15.46 OS4B5/l/
先日、アジアの雑誌とGダイ立ち読みしたけど、どっちかにマハチャイの線路沿いの
カラオケ小屋について書かれてた、かわいい娘が多いと。昔、ちょと覗いたことあるん
だけど、本当にかわいい娘ばっかだったんだ。今でもそうなのか... 逝きたくなった。


386: 
11/08/31 11:07:58.69 bxTMVy6t
ギロヌンの事?

387:bama
11/09/01 11:03:33.22 TqVpaPA/
>>386
違って。線路脇に掘っ立て小屋の飲み屋があるんだ。連れが1キロに逝きたがっていたので入らな
かった。
午後の1キロ通りも乙。ママさんに見つかると大変だけどね。部屋で寝ている女を叩き起こしてこれは
どうだ?と勧める。断ると次の部屋のドアをぶったたき.、次々と...

388:
11/09/01 16:41:37.92 plA5BxYu
バンコクへ帰るのか大変だろ

389: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/01 21:59:12.43 Eq6KlXgF
今売ってるGダイは特集は割と面白いけど
なんせ連載ものが全然ダメだからな~ 特集でコケたら全然売れないよこのままじゃ

390: 
11/09/02 07:00:05.76 lLJOm7dN
高齢化だな
だんだん行動範囲が狭くなって近所のカラオケの話ばっかりになりそうだ


391:↑
11/09/02 21:11:41.95 XQbr7PCZ
いいじゃん。
三国志や毛沢東やるより、価値がある。




392:1
11/09/03 14:18:28.89 4AcoKHgc
つかさちゃんってまだ連載してるの?

393:ちっ
11/09/04 01:58:28.01 MbAg9FgD
このスレもGダイ、アジ雑も見てない
>>392 は氏ね


394:名無しさん
11/09/04 08:52:39.37 h2u+O46i
月刊誌であることに無理があるんじゃないの?

395:名無しさん
11/09/04 10:41:31.65 3ntSNFx+
廃刊にならないから、これでいいんだろ。
気に入らなかったら買わなければヨシ。

396:おマン恋次郎
11/09/04 18:41:24.03 1ayEgxHX
商売としてやるなら、月刊じゃないと金が廻らねぇって。

397:↑
11/09/04 21:13:31.20 SAEP7uKV
商売なら週間ほうが広告収入がたくさん入って儲かるね。
でも、あの雑誌は月刊じゃないと、記事が集まらないな。

398:376
11/09/07 22:35:33.05 Mar2ltLS

アジアの10月号、巻頭のスクンビット南東部の記事は興味深かった。
普段全く近寄らない場所の紹介だけになかなか楽しめた。
遊び場として使えるかどうかは別だけど、次回行ってみようかなと思ってる。

飛騨君、ガンバッタね。これくらいの力作が一本でも掲載されてれば毎号買うよ。
旅行者のバイブル路線の記事は欠かさないでほしい。
でも、自慰ダイから分離するちょい前 程度のレベルに落ちたらもう買わない。

あと、沖縄はいつまで続くの?もうお腹いっぱいです。


399:R
11/09/08 13:11:01.53 gtzrmaLo
>あと、沖縄はいつまで続くの?もうお腹いっぱいです。
同意。沖縄しかネタないんだったらこの連載打ち切って
新シリーズ始めて欲しいね。

400: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/09 10:06:09.37 Lp2F6yHy
あれだけ続くと猫島になにか借りでもあるのかと思ってしまうな
沖縄好きの人とかがホクホクしてんだろうか

401:アホカー
11/09/09 11:14:42.79 gds7F0fu
Gダイリニューアルは、最初は違和感があったが、無駄な連載がなくなって読み易くなったのは気のせいか?風俗情報誌としての精度は上がった気がするんだが。

402:r
11/09/09 16:13:33.13 MqxZ7QrP
>>400
どちらかと言うと、単に他の執筆陣がダメなだけ。
猫島はエロ漫画空白期に食い込んだけど、既に通用しない漫画家。
その猫島が書くタイとは関係ない記事の方が他の執筆陣のより大分マシという絶望的な状況なのだ。

403:↑
11/09/09 21:25:08.99 lDINx6fO
他の記者が駄目なんじゃなくて、居ない。
空きページにするよりは「まだマシ」と、仕方なく連載している。

404:376
11/09/09 22:56:12.65 QrQkokia
なんだか猫叩きのきっかけを作ったみたいで気がとがめるけど
猫島と猫島の描くマンガが嫌いなわけじゃい。
歩け大人のバンコクは、それ目的で自慰ダイを買ってたくらいで
連載終了したあとは しばらく買うのをやめてた。
単行本の『居座り日記』も持ってるしね。

単に沖縄に興味が無いだけ。


405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 23:25:41.57 3FqYNTej
>>404
同意。
歩け大人のバンコクは非常に良かったんだよな。。

出来るなら今度は他の遊べる都市に移住して執筆して欲しい位。

406:.
11/09/10 18:26:49.05 bL/cjazP
味雑で増崎の連載(広告)も復活したら、これは怖いなw

407:↑
11/09/10 20:49:27.31 SzAJ8BHt
>出来るなら今度は他の遊べる都市に移住して執筆して欲しい位。

ススキノは勘弁して欲しい。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 21:09:24.45 a4rB4t9V
>>406
「いい女は定着させたいが店の利益は減らしたくない。だから客のお前らがガンガンチップを与えよ。ガーッハッハッハ!」
という広告ですね。

409:ねこ
11/09/11 00:45:30.56 JBxCCkJW
猫島も写真に自分と猫の絵つけるんじゃなくて、
絵だけ(絵主体でもいい)で書くんなら
まだいいんだが。



410:阿修羅興業
11/09/11 09:16:50.31 unZ/SIDF
味雑の本体「アシューコウギョー」

URLリンク(www.ashu.co.th)

たしかに雑誌1誌じゃ喰えんわな。

411:r
11/09/11 12:41:02.00 pBIz2SQ9
>>409
どっちかと言うと絵がいらない。
十分な描写力はない。
写真は坊主頭のカメラマンより上手。

412:、
11/09/11 23:31:22.00 sSX+hDOn
まのとのま(変身写真で本文に登場
しなきゃよかったのに)
みたいに絵で描けないのか。



413:↑
11/09/12 02:43:55.45 2mCcfOGx
>写真は坊主頭のカメラマンより上手。


一休さん、マジで写真下手だよね。
あんなにいいカメラ持ってんのに、、。

414:r
11/09/12 03:35:11.11 LVXXHmQi
>>412
まのとのまのデッサン力は神業だよ。
本当に一線級のイラストレーター達。
紙とインクがあればどこでもメシを食っていける連中だ。

猫島の方は写真でページを構成することで自分の限界をカバーしている。
写真は適切なものが選択されテンポの良いネームが配置されている。

415:ん
11/09/12 08:25:36.45 Ljj65YvK
ムエタイ好きおばさんの漫画は
全然話題にならないね。



416:ピンボケ
11/09/12 22:09:01.08 4XAmXa04
ハゲカメラマンの写真はピントに芯がないからすぐ分かるね。

あ、あのハゲもこっちに移ったんだって、名前見なくても分かったわw

417:R
11/09/13 12:58:42.52 aF66AYhq
>>416
女の写真は手前側の目のまつげに合焦してると思いますよ?
芯がないとはどういう状況を言うんでしょうか?

418:↑
11/09/13 20:47:17.16 zKyTIkkR
Gに載っているレストランや、食事の写真を見てみなよ。
写真の発色が悪すぎ。
RAWで撮らないで、JPEGで撮っている証拠。
レンズ補正もかましていないし、カメラを全然使いこなせていない。


419:R
11/09/13 22:50:44.26 cTLK1WS0
色調は見る人によって評価が異なると思う。俺も今ひとつぱっとしない写真だと思ったことは一度ならずあるよ。
RAWだと現像によって色んな結果になるしね。それに俺はピントのこと言っただけだけど?
レンズ補正って何の補正なのか意味わからんけど、スレ違いだと怒られそうなのでこの辺で。。。

420:中の人じゃないけど
11/09/14 10:24:24.83 vKBG1LEy
>>418
おまえが雑誌制作については素人だってのがよくわかる。
恥かくからこのへんで逃げたほうがいいよw

421:名無しさん
11/09/14 14:13:34.46 W95tDMS3
どうでも良いじゃんよ
風俗誌だぞ

422:↑
11/09/14 21:08:46.44 4jNwLeQs
ちゃんと風俗して欲しいな。

423:R
11/09/15 13:00:26.48 NRi4KIA4
>>421
だよなw つまらん絡みでスマン

424:゜
11/09/16 13:02:50.31 iZJtMPmG
巻頭の女の子グラビア
ページ多すぎだろう。

今月のコラート特集はいい。


425:゜
11/09/16 13:07:28.24 iZJtMPmG
>>414
今年kumakumaも
自己写真(変身物)掲載。
旅もルポしてるが、
ケコンのろけ報告本だ。


426:>424
11/09/16 21:18:22.61 DycWclqn
どっち買ったの?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 01:20:07.59 EczMpwQb
今月のアパート情報とコラート情報は良かった。


428:AAA
11/09/21 01:52:09.34 a84LdtwM
今月は両方買ったよ。


429:↑
11/09/22 02:24:42.96 2RnbMDyK
どっちが良かった?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 12:35:42.04 jK3pHO+V
>>429
428 氏じゃないですが今月両方逝ったものです。
今月はどちらも悪くはなかったけど、個人的にはどちらかというと
Gダイの方が良かったかも。
但しどちらも値段を考えると読める所は少ない。

加えて他の問題点を挙げると、Gダイのウドムスック特集は成果ゼロの肩透かし、
アジアのは相変わらずの東北特集。

431:名無しさん
11/09/24 19:49:16.35 NO94JQjn
コラート特集っていうより2泊して駆け足で写真撮って風呂屋のぞいたって印象


432:r
11/09/25 01:50:59.19 WSCU1JEO
まあ彼らに遠足の感想文以上の質を求めるのは酷というものだ。
取材力ゼロなんだから。

433:R
11/09/26 20:20:00.29 v256Mxjh
取材なしでの「想像記事専門ライター・羽井根健太郎」はさすがにクビか?
その点は評価できるぞ。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 21:49:53.18 rErZLsPa
今回のアジアの雑誌に
アジアン王の編集長が
登場しとるな

435:R
11/09/28 21:37:53.53 5YULGV3F
そうか、Gダイの現状からしてGダイ後追い記事だけだと格好がつかんから
アジアの雑誌にもすり寄って来たんだな。

436:名無しさん
11/10/02 12:59:29.69 YLEqB4vP
ネタが持たないんだろうな

437:↑
11/10/03 16:15:30.96 NGGxX+ss
このスレみたい。

438:↑
11/10/03 17:25:49.83 zWGekOBm
このスレはネタがなければ進まないだけだが、雑誌は

439:f14j♀野良猫 ◆F4k5dhGd82
11/10/03 22:18:46.57 C9hf03SZ
未だ??存在致すのか??この糞??雑誌www風呂と道端パン助
紹介雑誌阿呆なブタ犬(詐欺)婆バーと釜が、書き込んでるww
糞紙・・普通詳しい奴は、頃合のヨタ記事を楽しんでた二ゃー

440:↑
11/10/05 21:41:47.73 YSTdfK5K
ロリコン機知外は、カンボ スレから出てクンな。

441: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/10 11:14:17.75 VrKJncQs
アジアの雑誌が20日発売とGより遅いのはなんか策略でもあるのかな

442:d
11/10/10 17:42:48.46 XVBnZUVs
まあ客層まるかぶりなんで潰し合いを避けたのでは

443:T
11/10/13 08:50:33.01 xEV584/N
Gダイに載っていたタニヤ祭りは、いつあるの?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 12:43:23.99 zEvQP2JW
雑誌って確か40日前からその月の号を名乗れるんじゃなかったかな
だから9/15発売は10月号で、9/20発売なら11月号に
パッと書店で見て10月号と11月号が並んでたら後者を手に取る…のかもしれない

445:ナナ機関区はカマだらけ
11/10/14 21:42:45.08 aP9QWGCa
味雑の顔本に「沖縄はつまらない。続くなら買わない」と書いた奴がいる。

こういうふうにはっきり言わないとダメだな。

446:タクチン
11/10/14 21:53:11.02 PugnoY38
デブスと釜はつまらない、続くなら買わない。ってもうしばらく見ていない。

447:名無しさん@お腹いっぱい
11/10/16 00:24:46.73 bec4AssL
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)


448:@
11/10/18 23:27:27.66 UE6LMIWE
東京堂でGと同じ棚で売ってた本気本っての試しに買ってみたが、酷いな。
構成は学祭パンフ並だし、中身はほぼ記事広告ばかり。rakurakuを有料で売ってるようなもんだ。
パタヤで売ってるafter dark並のボッタくり

449: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/19 17:06:43.48 SNC2IgM3
>>448
夜のバンコクの歩き方みたいな本かい?

あれならまだrakurakuのほうが持ち運びしやすいだけいいよ

450:@
11/10/20 00:43:35.32 cF/VpHF1
>>449
そうそう。
素人が作ってるんだろうけど、
来年まで持つだろうか

451:ワンコ
11/10/21 21:21:51.43 R4fHQcHU
今月のジーダイでノンカイとかの特集あるけど
しいていうなら、ウドンのmapがついてるのが売りだね。
でもそのmapもウドン専門のHPの掲載されている
やつとそっくり。
ウドンとかの置屋にいるという
出てる女の子も何年か前のアジアン王の子ばかり
同じ写真で乗ってる。
アジアン王とG台は兄弟関係なんだね。


452:ahe
11/10/23 19:13:21.93 +085FkiW
↑ そんなもん雑誌ではよくあることだ。

453:ANA Bro.
11/10/23 19:52:52.55 5zbj5PSS
読者がみんな兄弟だし、


454:ワンコ
11/10/23 21:09:53.56 8+d395Mk
まったく同じ写真なんだけど、つまり写真の画像
を融通してるてことだね。

しかも1年前の写真だった。

455:   
11/10/23 23:49:47.23 hab5MHIz
写真見てその店に行くと「その人はもう…」とか言われるんだな

456:t
11/10/24 03:13:47.20 wMves1sy
1年間となると撮影は大規模手入れの前だろうから今ではクソの役にも立たんな。
取材に行ったかどうかも怪しい。
記事の信憑性にも関わってくる問題。
ウドンタニなんかバスに乗れば2000円ぐらいで行けるんだから、取材してくればいいのに。
現地在住の強みを全く生かせていない。

Gダイのヴィエンチャン特集の写真が数年後アジアン王に使われたこともあった。

457:nek
11/10/24 14:38:10.96 W0ZtCVQm
雑誌は外注フリーランスで成り立ってるから、
編集部の思惑とは関係ナシに、写真や記事は色んな雑誌に拡散する。
つまり構造の問題ってこと。

458:n
11/10/24 19:54:47.18 sGCpH4LQ
>>445
あれ掲載したのは猫への通告か?


459: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/29 11:44:45.44 cnQIPVfu
アジアの雑誌、今月発売号見たけどバカ大将やってたな
あのパターンもいいかげんあきた

あの人は刑務所行くとかああいうルポっぽいほうがおもしろいとおもうんだが

460:w
11/10/30 04:16:12.89 PSEQsN2o
どっちかと言うと他人にケチ付けるだけの方が合ってると思うけどな。
責任持って取材するとか情報の裏を取るとか無理そう。

461:G
11/10/31 21:58:13.27 m4fM6htQ
久し振りに購読。
前より良くなっているじゃん。

毛沢東、三国志、共産ゲリラなど、どうでもいい記事がなくなり、読みやすい。
編集方針が明確でヨロシ。

462:⊿
11/10/31 23:25:33.61 wFK3Z75h
雲南あたりのマップがある号ない?


463: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/01 20:11:01.18 XjyvJOL9
>>462
雲南マップは見たことないな、ルポはあったと思うけど。

464:⊿
11/11/02 01:45:00.16 59JMnKiI
ルポでもいいや、何号?

465:名無し
11/11/02 02:54:27.60 mrjDRg/2
2007 8月号 18p-

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 22:19:16.87 HeBR0oc2
今日の週刊文春にバンコク水害の写真があったけど
嶋さんが撮ってたな。
ライターも旧Gダイでみたことある名前だった。

467:書き込む
11/11/04 21:47:51.09 a054nmjZ
味雑の編集の室橋 てのが、文春の記者やってたやつだから、
売りこんだんじゃねぇの?

468: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/04 22:52:09.29 gFRsh7uJ
>>467
あーそうそう その室橋って人が記事書いてたと思う。
文春から室橋君バンコク水害の記事なんか書いて、でカメラマン引きこんだ ってノリだったのかな

469: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/13 15:52:21.88 gFdZochm
今月は水害レポあるかな
ラチャダーとかどうなってるんだろ

470:  
11/11/14 18:49:04.73 dSDtZxpu
MRTラチャダーは少し水
MRTステサン、ホイクワンは全く無し

471:は
11/11/16 19:53:38.95 Mgoiksw/
洪水特集なかった

472:a
11/11/17 23:53:58.72 goftEK5N
おそらく肉体労働者か無能公務員多いのか?

jetoroでもみとけよ
チンカスどもが

473:
11/11/18 00:22:44.93 d6lco/XL
↑ 誰に対して何を言ってるの?誤爆?


474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 08:52:23.83 Mjy6Ziob
↑↑自慰爆

475: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/18 19:58:13.35 Hj1wI2tn
今月のGダイチラ見したけど、内容薄くなってるよな

476:さ
11/11/19 00:59:54.30 FJfM9zOR
今月のグラビア、ブサイクだなぁw

477:し
11/11/19 01:41:17.77 aULmLFDK
ブサイクでも裸になれば抱くくせに

478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 08:20:23.87 UwxJKbsQ
いやあのつけまつ毛は無理
どこのB級コンパニオンだよ

Gガールって昔は街で見かけた可愛い娘 ってキャッチフレーズだったはずなのに
今じゃモデル事務所がみつくろった適当な娘 って感じ

479:F14j♀野良猫 ◆F4k5dhGd82
11/11/20 13:13:25.65 x99B5Lxt
>>440
あーロリコンだよっ!八ヶ月の男の子(貰い仔)で、育ててる。
現在一歳半・・・可愛いよ。やんちゃで、困ってる。パスポート取らせて
バンコクに連れて行った、昨年NOV/記憶に無いだろうな。

480:さ
11/11/20 17:47:54.91 +tB7BIGQ
>>478
あれ、オカマかもな。気持ち悪くて今月は立ち読みですませた。

481: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/22 00:02:34.33 4HlPEnsZ
あーアジアの雑誌発売か
定期購読してないから本屋行くのがめんどいな

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 00:16:02.33 m0FOMPeu
今月、アジアの雑誌は突撃系の記事はまぁまぁ面白かった。
一方、Gダイはハジャイ特集は浅めだったが、久しぶりにマップが載ったのは
小さな収穫か。

>>481
買うのなら尼で買えば?


483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 18:54:39.56 AOsnWiA0
本屋でアジアの雑誌を立ち読み。猫島は来月も沖縄ネタ続行とのこと。
ふと近くの本棚に、アジアの雑誌の販売元のキョーハンがだしてる
「マイバンコク」という小型のグルメガイド本を見たら
猫島のスタイルを真似たようなマンガが数ページあったな
(こちらは写真と犬の絵の組み合わせだけど)

484: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/22 19:32:39.45 DDX8kIZR
>>483
猫島のバンコク詳細地図とお店紹介は面白かったな。
もう作者がタイ出国しちゃったんで続編は出ないだろうけど、誰かにやってほしい。
沖縄ネタは誰得だ

485:味屋
11/11/22 21:36:37.65 MPhCLTre
味雑の「非居住者のススメ」はひどいな。

こんな誰でも知っていること書いて、隙間は他人が撮った写真をデカくして
埋めて、これでジャーナリストを自称し原稿料が貰えるとはwww

486: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/24 22:13:14.15 gqICint5
>>485
中国のビジネスホテル事情か、、 んーまぁこれは例えレア事情書いてもらっても自分の役に立たんしな


発売日が5日しか違わないんだがGダイは洪水ネタスルーでアジ雑は特集
やっぱ編集者の力量が違うんかね


487:↑
11/11/25 06:32:29.30 EPdgBqZY
締め切り日の違いでしょ。

488:味屋
11/11/26 00:54:00.31 mx3etzYV
つーか、「地球の歩き方」に書いてあること書いてもしょうもないでしょ?

それより嶋くーん、ハンバーガーの写真はどこにピントが合ってるんだーいw

489:↑
11/11/26 07:37:16.37 7TIfDTbF
未だにJPEGで撮影してる素人カメラマンに、それは厳しい。

発色悪過ぎ。
RAWで撮れよ。
キャノンの一眼、泣いてるぜ。

490:山師さん@トレード中
11/11/30 08:17:07.52 qv+RatSl
アジアの雑誌読んだけど、サボールは犯罪告白してどうする。

491:みさπ震度6
11/12/04 02:33:17.27 Va1PCyiG
>>490

www


492:名無しさん
11/12/04 02:34:26.90 cw41FhNg
さぁー、今夜もまたTTがやってきましたよー
これからあちこちのタイスレで
大暴れwww
TT劇場の始まりですwww

俺は断じて自演していない・・

493:名無し
11/12/07 00:19:01.99 1UJQsCz8

タイの情報とかスレが荒れると言うことには一切お構いなし

↓証拠
URLリンク(hissi.org)


494:山師さん@トレード中
11/12/09 14:12:08.87 7hGreXTs
アジアの雑誌が「海外旅行ガイド&雑誌」部門売り上げ1位らしいね。Gダイは終わった。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 21:52:38.61 B8fJiI3N
アジアの雑誌スッドレ頼む

496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 23:52:53.99 i+gKvF+n
>>495
需要あれば立ててもいいけど、分けるほどかな?他の方の意見も聞きたいです。

呉越同舟になるけど、次スレから実情通り「Gダイアリー&アジアの雑誌総合スレ」に
すれば良い気もする。


497:味餡真画人
11/12/10 13:37:43.56 U5x48u2r
「アジアの雑誌&Gダイアリー総合スレ」にするべき。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 19:04:51.59 /OQ6ibBw
ついでに、アジ王もまぜてやってくれ。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 21:49:24.25 9mFzPy4b
>>498
専用スレあるけど、纏めるの?

【買春】 アジアン王(キング) 8冊目 【雑誌】
スレリンク(21oversea板)

500:119.42.66.251
11/12/11 05:26:20.42 XNEtWvdk
>>499
すまん、気づかんかった。

でも雑誌スレてそんなにいるかね。

あと、PHWの立場は?





まあ、ないんだろうな。

今気づいたが、rakurakuって、WEBで提供されてたんだ。
(ちなみにタイ国内では読めないみたい)

501:ケフィア
11/12/11 13:20:04.54 06OeAJ6e
今月号のアジアン王に告発w記事が載ってるね。
「なんとGダイアリーがアジアンキングの女のコの写真を無断使用してくれちゃいました」だと。

奥岳編集長からGダイアリー編集長へ事実関係を明記した上での謝罪文掲載を申し入れたところ、
「私自身に謝意があったとしても、それにより雑誌の、会社の信用性を損なうような行動を取る
ことはできません」と拒否したらしい。

アジアン王もネット画像パクったりしてるから偉そうな事は言えないとは思うが、Gダイアリー
編集長の返答が凄いなw 他誌の写真無断使用した時点で、信用性は損なわれてるんだがw

502: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/11 17:06:51.22 zWXXLEmD
>>496
当面このままでいいんじゃないかな

経緯からいっても雑誌の性格的にも
アジ雑vsGダイなんだし

このスレ埋まったら アジ雑&Gダイスレで立てればいいと思うけど、そのころはどうなってるやら

503:オワタ
11/12/11 22:16:22.80 mQG3Kku8
G誌の次号950円300Bてw  終わったな。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 00:13:50.70 fJF8kl4A
>>503
幾ら地図やらクーポン付きでも8P増だけでこの特別定価は。。。

505:r
11/12/13 23:23:49.03 e8hJILvn
今月号の地図は折込で使いにくいことになってる

506:f14J野良猫 ◆F4k5dhGd82
11/12/14 02:56:03.17 TSyeHZ2N
貴方達!Gダイにwww何を求める??糞紙切れに・・・阿呆すぎて勘弁ニダ
挑戦野良猫様カー一応パーサポート紅いカー

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 03:03:34.59 7xHMFV23
>>501
今回の一件はタイやGダイで干されまくってる奧岳の逆恨みによるもの。
雑誌を使った不買行動をしたことで、逆に訴えられたりしてなw
今後の動向に注目しようぜ

508:f14J野良猫 ◆F4k5dhGd82
11/12/14 03:11:36.00 TSyeHZ2N
>>507
何か?面白いネタか?Gダイ攻撃なら糞猫も参戦よーそろっ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 11:13:54.51 qFjJkA5K
ウッドベルに行ってみたよ 投稿者:与作 投稿日:2011/11/09(Wed) 12:03 No.3
興味本位でウッドベルに行ってきました。

別に何も特別なことはありませんでした。

ガタガタ騒いでいるのは本当に在住のゴロツキみたいですね。

まあ、特別美味くもなかったけど、あのロケーションはGOODだったね。

ウッドベルに行ってみた - JANKY 2011/11/16(Wed) 20:20 No.4
不味くは無かったですな。
P国人の接客は最悪でしたけどね。仕方がないのかな!?
あの界隈で求人すると、ポクポクしか集まらないのが辛いよね!
Re: ウッドベル - 高田 亨 2011/12/03(Sat) 10:45 No.5
皆様はじめまして

ウッドベルはなんだか絡まれてますね。
私自身は行ったことないですが、人気があると妬んで異常なことをする人がいますから、そういう人の仕業ですかね~。
鈴木食堂は - やまもり 2011/12/03(Sat) 11:44 No.6
一見さんにはちょいきついかもしれませんね・・・P国人スタッフ特有のアレで・・・と8月までの常連客が言ってみる。


510: このままじゃオワコン、最近定期購読2年間やった人は涙目かも。



511:t
11/12/18 10:56:28.82 IHz/fNJ2
グラビアはゴーゴーやマッサージの子を陽光のもとに晒して綺麗に撮ってやってほしいな。
メイク、修正も控えめにして。

512:に
11/12/18 11:43:56.92 NCufKuv4
Gダイはガイド本路線だよな。
たまに行くお客さんには楽しい内容かも。
在住には物足りないのかもな。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 16:49:15.77 wFprTWYt
Gダイ再生の方法考えた。

1 読者感謝キャンペーンとかやって、1年間購読6千円、2年間購読1万円くらいで予約とってバンバン定期購読者を増やす。
2 定期購読で釣れたら、rakurakuと提携して、リニューアルと称してrakurakuを拡大コピーしてGダイにする、こうすれば編集費用いらない。
3 雑誌は出してるんだから定期購読者の抗議はスルー、で2年後に現金残して解散。

これでいいんじゃないか

514:おマンタ林
11/12/18 18:22:13.08 lzbVkcSJ
俺も立ち読みしたけど、終わったなGダイ。

たったあれだけのページで「特集」?ハァ

あとは写真で埋め立てして、はい終わり。950円どえーすwww


プーケット特集と言えば、むか~しのGダイの「俺たちのプーケット」は
良かったと、思い出すよ。そうだ!! マスク氏を呼べwww

515:↑
11/12/18 22:44:15.34 WLPb6y4H
あの内容で、よく立つね。

516:に
11/12/19 01:30:21.52 qi3yboni
ここでGダイ叩いているのってクビを切られたライター達みたいな気がするw

517:           
11/12/19 08:14:30.61 z6K/5tkk
8月に年契した俺って・・・Orz

518:名無しさん
11/12/19 09:39:32.68 lKD6bdgH
そもそも、年契約したいと思った理由が知りたい

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 19:37:45.34 o5jJMhwK
>>516
3月までの連載ってほとんどはアジ雑に引き継がれたし。


むしろGダイの質が落ちてないと思う人の方がおかしいんじゃないのか?
最近は写真の使いまわしや無駄に写真の大開きが多いし、内容も薄い。

520:なむしさん
11/12/19 22:53:53.31 joliCtHZ
Gはデザイナー募集してるな。

つまりシロートしかいないんで、写真で埋めるしかないんだろうよ。

521:に
11/12/20 01:53:25.05 atNDDLqc
>>519
あの、意味のわからない連載陣を切ったおかげでなんかスッキリしたよ。
内容なんか薄くて結構。
最強マップさえあればあとは何もいらないしw



522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 20:10:03.84 X8nG2Gs2
あのマップだけで毎月780円も払えるのは、
よほどお金に余裕があるかお金の使い方を知らないかのどっちかだと思う。

523:な
11/12/20 20:19:28.46 8xOMy0CA
>>522
毎月なんか買うわけないだろ?
馬鹿じゃねーの?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 20:46:28.67 /9xntFZ/
>>516
んなわけねーだろ、バカかw

525:>522
11/12/20 21:58:48.89 GjXqqecy
>毎月780円も払えるのは、よほどお金に余裕がある

お前、悲しいな、、。

526:t
11/12/21 01:14:03.89 eIKyYjxK
で、アジアの雑誌はもう廃刊なの?

527:な
11/12/21 09:47:39.18 H+hHp/X1
アジアの雑誌w もっと他の名前なかったんかな?

528:↑
11/12/21 21:56:29.59 b1gpgU/g
全く、そうだよな。


529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 23:32:44.94 zz0aAJwm
祝、沖縄漫画休載(今月だけっぽいが)

530:↑
11/12/22 04:05:47.67 ch90WvTT
まだやってたん?

531:名無し
11/12/22 18:23:22.44 FlSw4jCw
マットで超絶テク駆使してくれるMPで、おすすめある?
何年か前にチャオプラヤ2で堪能したんだけど、それを超える
上手い工員になかなか巡り逢えない。この際、年増でも構わん。

しかしナタリーに行くと、どうしても若い子を選んでしまう。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 19:39:11.05 vtgYGinz
>>531
テクって店によるというより、嬢によるんじゃないかな?

一定の水準以上ねらいだとポセとか?

533:うーん、
11/12/22 22:57:28.00 RAX1eIEY
今月はリニューアル号に迫る 駄目さ、3か月振りに買わず。 アジだけ買う。 猫は読者のヤメレ投稿また載せられ たんだから、 変臭部にケツまくってやめ、本だせよ。

534:名無し
11/12/24 07:55:38.63 3QxiXKGj
オワコン

535:あああ
11/12/25 01:19:47.00 roslvZqh
>>533
アジだけ買うだと?w

536:名無しさん
12/01/01 20:12:26.74 fYximdTL
まだ廃刊になってないのか?


537:名無しさん
12/01/10 18:15:56.77 TNdvS231
h

538:名無しさん
12/01/12 07:41:13.88 n6Y83BTU
最近見ないけど売ってる?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 20:42:04.00 DAV/8Y3D
>>538
知る範囲では日泰共殆どの店で前と変わらず売ってるよ。

見かけないといえば、アジ雑のバックナンバーは見かけないな。

540:ほえほえ
12/01/15 18:36:08.83 8u42SRoa
アジ、製本の悪いのに当たってバラバラ・・・

地図が使いやすくて良かったわwwww

本文は現地で捨ててきた。ちなみにPPTで買ったもの。

541:   
12/01/16 04:22:26.56 BCoK2Dpb
バンコクマップはもう少し広域にしたほうがいいんじゃないかな、
自分が知ってるだけでも郊外に安い按摩や立ちんぼゾーンがいくつかある。
数年前とほとんど変ってないからな、古本の地図でいいかということになる。


542:           
12/01/16 10:28:04.52 EQn/ZzHo
みんな酷い良い様だなw年間契約してる俺に謝れ・・・Orz

543:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 21:30:39.30 pOnXCSov
Gダイ今月号みたけど
写真とマンガと広告だけでできてますねw

ただ、新連載のマンガはおもしろそう

544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 22:17:34.02 BOuHUvOE
今月号はメンチャイ記事以外読む所が無かったw

545:           
12/01/17 08:28:40.96 1GIfuyZL
今月号は過去最低wなんだこれ状態。

546:名無しさん
12/01/17 12:07:27.65 6yWS1WhT
マジに廃刊が近い気がする

547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 21:48:19.67 xba8IU6P
廃刊はしないんじゃないかな。

廃刊したら定期購読者に金返さなきゃいけないんだし。
そのかわり編集費用をドンドンおとしていったりしてね

548:>263
12/01/17 22:35:01.21 X4iATvOt
廃刊になったら、倒産だよ。
購読料を返せるわけないじゃん。

549:名無し
12/01/18 02:18:35.89 6J7+GeVO
先月号読んで、女子大生がいるという手コキマッサに二軒ほど行ってきた。
普通に常駐のプロが出てきた。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 06:56:26.79 OxODfNxM
>>549
どこのスパ逝ったの?
ラマカムヘンだと学生が出てくると聞くけどそれもデマかな。

551:           
12/01/18 09:08:15.22 /wl738po
ラムカムヘンの学生自体がプロだからな~

552:名無しさん
12/01/18 15:30:22.20 u3q9QxCJ
>>548
雑誌って、記事や写真のギャラが数ヶ月後に振り込まれる悪しき慣習が
あったりするからね。
廃刊だとライターやカメラマンも金が返ってこないらしい


553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 22:55:13.73 OxODfNxM
>>551
まあ、それもそうだね。。。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/21 02:40:30.68 fVc6hVc8
アジ雑のへこたれない女たちが終わりか
あれ結構面白かったのに残念 ホントの話みたいだったし

555:名無しさん
12/01/21 14:10:20.46 deElvQ8G
BKKよりも都内のJKビジネスのが熱いから

556:えねま
12/01/21 14:12:50.51 e5J2cl0s
>>555
詳しく

557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/22 12:47:33.93 wOews92I
板復活

558:アジアのダイアリー
12/01/22 17:40:49.50 PPSY4oXx
>>554

読者はいろいろだね。俺はあれだけは読んだことがないや。

>ホントの話みたいだったし

アジ雑の創刊号に載った女の名前が「アジザ」だぜ?www



559:置くだけ
12/01/24 13:53:33.27 xJ/O7/QF
>>547
>そのかわり編集費用をドンドンおとしていったりしてね

既にかなり落としているようだよ。
編集に必要な費用を会社が出してくれない、と辞めていったスタッフも居るらしい。

560:           
12/01/24 14:35:20.15 6h8kzX5V
今月号は噂以上に酷かったw立ち読みだけどw

561:アンアンキング
12/01/24 18:34:47.65 uX2CoiVn
>>529
今月は復活。去年秋の本人のブログにはバンコクネタで
新連載みたいなこと書いていたけどまだまだ先の話かな?
沖縄取材のストックが残っているのかもしれないが
そんなほとんどの人が嫌がるネタなんぞゴミ箱に処分して
前倒しでバンコクネタの新連載を..


562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 20:45:24.00 Xtcc05lB
アジ雑も北東インドと東チベットの真面目冒険パッカー記事以外、読む所が殆ど無かった。
リニューアル前のGダイそっくりな、マップ以外はアジア健全パッカー雑誌。

563:F14J♀野良猫 ◆F4k5dhGd82
12/01/25 06:08:55.13 TDYRJVxa
昔バービァの知り合いが、ジープンの雑誌だよ。って持って来た。
飲み屋の記事山盛りで、屋根裏等も有りました。ウドンターニの記事を
参考に行きました。当時年間契約でした。以前書いたか?カラーコピーの
パスポートで(失くすと困る)でwww橋を超える時一寸待て・・お前
本物は?等と聞かれてルェンテープソイ4のホテルと言ったらww帰れ!だと
ラオスは、流石に強酸国です二ヤーウドンターニからF4が飛んでた。
立派なコンクリートの滑走路でした。沖縄なんざ論外です。(決して田中防衛を
擁護する積り無)

564:↑
12/01/25 22:19:45.80 vrIWSinF
何語?

565:Gの雑誌
12/01/29 14:05:16.36 t51MV4o9
本誌規定の原稿料 ていくら?

566:文責・名無しさん
12/01/29 16:37:27.13 EUYUpoM1
バンコク週報で取材記者を募集してるぞ

バンコクで働きながら暮らすチャンスかも?

実態を知ってる人、御教示下さい。


567:文責・名無しさん
12/01/29 16:49:02.89 EUYUpoM1
取材で風俗店巡りできるんなら、月給5万bでもokだ。

568:名無し
12/01/29 17:05:38.65 tZpizE+p
>>567
マジですか?
おれは絶対、、、嫌ですw
ありえませんwww

569:文責・名無しさん
12/01/29 18:19:26.85 EUYUpoM1
>>568
よう、ロシアン
まだ、日本かよwww
バンコク週報のオフィスを、調査して来いよ
頼むわ
お礼に3月、鮨忠でメシをおごり、ロシア嬢と
ベロチュウさせてやるからw

570:た
12/01/30 02:11:18.01 5Ih+qPjx
>>569
君、あちこちのスレに鮨忠を入れたレスしてるけど新しいステマってやつ?w

571:文責・名無しさん
12/02/01 21:43:06.82 GeADbfa9
そうだよ。
ステルス・マーケティングの実験の場として、
facebookやtwitterをメインに、2chでも狭い
市場に合わせて、反応をチェックしてる。

572:a
12/02/05 10:29:11.55 fnrbukp8
>571
ベルトコンベアの前で働いてる奴がそんな事したって意味ないだろ
いいから巣に帰れよ
お前不愉快なんだよ

573:文責・名無しさん
12/02/05 11:31:42.74 Abmhwyda
>>572
おまえこそ不愉快だ!
Gダイマップ片手に、MPやテーメ-に通うクズ野郎だろw


574:f
12/02/13 21:28:52.96 JdB4eIiN
>>573
ここはそういうスレだろアホが

575:eripon
12/02/18 22:49:11.94 EB7PTAmz
昨日アジアの雑誌もう店頭に並んでた(4月号)
日本にて。

やはり15日以前に並ぶGダイ対策?

以前20日以降発売は2か月先名乗れて
有利だからとここかやふー掲示板でみたが?



576:,
12/02/19 19:47:46.14 wlxEoehP
雑誌の早売りなんて、どこでもやってる(都内限定)。

Gダイ対策なんて、笑うねw

577:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 23:52:40.03 2AZA1YoE
>>575 >>576
関西でも紀伊国屋18日早売してた。
関西は輸送の関係か、コンビニや大書店でも関東より極端な早売が
散見されるので、月刊誌の2日前倒し程度は大したことが無い気もする。
他所でもそうなら、今号はたまたまかな。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 19:41:08.02 IrYUBHBh
バンコク週報で働いている日本人スタッフは、
バンコクのコールセンターで働いていた人が
多いって、本当?
それって、キャリアアップって言えるのか?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 21:43:49.53 PqZxH6wN
>>578
超低条件のバンコクコールセンターよりは
雑用でも編集の方が良いんでないの?

580:↑
12/02/23 22:12:36.99 RfBY+d9w
>578
「お姉ちゃんが言ってますた。」
と同レベルのガセネタです。

581:↓
12/02/24 21:59:41.74 9vbOxPm2
↓ これって山崎つ○さのことじゃないよな

URLリンク(ime.nu)

582:じもと
12/02/25 03:28:03.07 Gfg+o3Kg
>>581
山崎はタイの檻でしょ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 02:39:00.43 bA+N4YQs
2010年6月から今月までのジーダイアリー、オクで売るか、捨てるか考えてるんだがみんなならどうする?
売ったらいい値段なんでオクも考えたが、履歴残るの嫌だしな

584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 22:22:16.38 hu3dXJmH
>>583
Gダイ衰退期の手に入りやすい最近の号だから、そんなにいい値段になるかな。。

現金にしたいならメイン以外のオクで売ったら如何?
売りたいけどネットに一切記録を残したくないと言うなら、安くなるけど古書店に出すとか、
知人に売るとか。

自分は数部欲しい号(欲しいページは恐らく総計20ページ位)もあるけど、セットだと不要な
号が多いから、残念ながらさほどいい値段では bid 出来無いな。

585:↑
12/02/28 22:25:13.07 YYiwxKZ5
廃刊になるまで待てば?

586:名無し
12/02/29 01:39:30.06 KNQAcOcg
山崎つかさは日本の刑務所じゃねえの?

587:名無しさん@お腹いっぱい
12/02/29 08:42:59.55 Y9Rh1Ui3
Gダイはフリーペーパー化してクーポンとか割引券を大量に掲載すればいいと思うよ

588: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/02/29 22:09:28.60 pfC/NEEo
>>586
執行猶予ついたよ

589:デブスは最悪女!
12/03/07 05:11:03.20 R72GCN/n
デブスの木嶋被告!


590:K
12/03/09 21:13:26.48 MCuh5i/M
暇なときでいいです。是非観てください!!
URLリンク(www.youtube.com)
ネットの中では、「マスコミが真実を伝えない」ということは周知の事実で、
ネットをやらない人は、テレ ビ・新聞に洗脳されています。
「自分は知っている」と思っている人も断片しか知らない人がほとんどだと思います

591:スンデ
12/03/11 04:36:38.01 qIYYEXXF
>>590 暇だから見たが、大変つまらん内容だなw


592:↑
12/03/11 22:17:50.72 fCedYAec
下手なステマ

593:なんだかな
12/03/12 04:11:59.48 C608ruIa
>590
何の意味があるのかな?
さっぱりわからん!

594:MI
12/03/14 18:48:16.90 h/aqgjaq
広告のタイ警察の射撃屋に行ってきた。
2500bで9MM弾30発撃たしてもらった。

実銃はテレビや映画と違ってすんごい音だった。
一生一回はやっとくべき。



595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 19:05:16.52 Pn1kcSTq
安い国で練習して腕を上げとくといいよ。
うまい奴が、45と38を25発ずつ。的の真ん中辺にまとめたら、射撃場の兵隊二人が
(; ・∀・) エッ 
(; ・∀・) お仕事は何を?

射撃の後から、ガイド兼運転手が、満面笑みの国タイランドになったよ。

596:↑
12/03/14 22:09:53.90 rTEPID6S
はいはい。
良かったね。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 22:18:04.79 U0fqRfKo
くっついていくと、おいしい思いができる人がいるといいよね。

598:MI
12/03/15 13:06:52.07 WJzFkRWg
実銃のあの音聞いたら、フィリピンになんて恐ろしくてよー遊びにいけんわ

>>595 安い国って何処?

599:↑
12/03/16 22:02:51.52 y6jeQMhM
実銃って何?

600:,ワロタ.
12/03/18 19:34:46.68 q21L4QG3
お前みたいな奴は写真ばかりのGがお似合いw

601:馬
12/03/19 13:54:31.69 4Tb3SOFt
Gダイ年契してるがまだ届かない。フジサンオンラインくそだな。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 14:44:26.84 J6LgVDfo
四月号ならとっくに来てる。アマゾン発郵便経由だった。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 23:52:30.88 f6Ccz13J
今日、Gもアジも本屋に並んでたな

Gは写真とマンガと使いまわし地図で紙面埋めてただけにしか思えなかったが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch