消防団総合スレ 第9分団at 119
消防団総合スレ 第9分団 - 暇つぶし2ch33:名無しさん@レベル300
12/02/24 03:14:18.93 FOt6Kbw5
西尾の消防団、公費でコンパニオン代

 愛知県西尾市の吉良消防団が、市の交付金から多額の金を消防団の宴会や飲食で使っていたことが分かった。
消火栓を点検する消防水利管理費名目でコンパニオン代や宴会費など1日20万円以上を支出した例もあった。

 鈴木規子市議が市に情報公開請求した内部文書から判明した。吉良消防団は西尾市と合併前の旧吉良町にあり、
地域別に第1~3の各分団と、それを統括する本団がある。

 2010年度の各団収支報告書によると、団全体の運営費総額は2150万円。
このうち宴会費やコンパニオン派遣代、スナックでの飲食費とみられる領収書の合計額は1千万円を超えていた。

 それ以外の支出でも食事代や酒代、宴会の前後で使ったとみられるタクシー代が多く含まれていた。
中には2時間のコンパニオン派遣をさらに2時間延長させたケースや、
名古屋市中区の駐車場代や名古屋高速の利用代が含まれていた。
キャバクラ店の領収書もあった。

 吉良消防団では10年度まで、100人分の団員報酬(年間1人5万5千~14万3千円)と、
出動1回ごとに1人2800円支払われる手当の全てを慣例で団がプールしていた。
10年度は、これに旧吉良町からの交付金893万円を加えた2150万円を運営費として計上。
この運営費から宴会、飲食費がさまざまな業務の名目で支出されていた。
11年度も577万円が市から支払われている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch