消防団総合スレ 第8分団at 119
消防団総合スレ 第8分団 - 暇つぶし2ch574:名無しさん@レベル300
12/01/24 23:32:36.88 pkGtsM3j
>>573
あー、なるほど。一例として連成計の動きを説明するわけですね。

0.3MPaの有圧水利(消火栓)より吸水時、ポンプを停止していると、連成計は0.3MPaを指す。
ポンプを動かし、0.2MPaで送水すると、連成計は0.1を指す。
もっと送水圧を掛けると、連成計はマイナスに近づく。
この時、吸管ホースで消火栓と接続している場合は、接続部の機密が保たれていれば
連成計はマイナスを差し、消火栓吐水量以上の水量を吸水できるが、
ホースにて接続している場合は、ホースがペチャンコ(標準語?)になり吸水限界となる。
この時、連成計はマイナスを差し、圧力計は震える(キャビテーション)

的な感じ?(数値は適当) なんか、説明しすぎ感がw
合わせて圧力計の数値も記述したほうが判りやすいのかもね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch