22/10/23 09:52:27.79 .net
自らの意志で移籍するんだからリストラでは無いだろう
923:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 10:05:42.52 .net
>>908
甘いな
924:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 10:19:39.63 .net
KDDI版追い出し部屋って感じか?
925:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 10:40:47.39 .net
>>906
オプションつくのはいいね
926:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 10:48:09.18 .net
>>910
完全にその通りです
927:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 10:49:00.32 .net
※がいっぱいつきます
4月の人事発令が楽しみです
拒否権があるんかどうか
928:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 11:41:29.82 .net
>>893
こないだ本部全体でやったよフィロソフィ研修 よりによって多摩で
一緒のテーブルになった部長がすっごく面倒くさそうにしてた
929:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 11:44:52.67 .net
>>903
C営業ってどこ行くの??
ソニファルって今のところ限られた機能の会社だし
KMOは完全に畑違いだし
930:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 11:58:18.78 .net
>>906
辞めるならそのオプションとやらを待つべきかどうせ自己都合になるなら早い方がいいのか迷う
931:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 11:58:48.12 .net
こういう活動をキモいなとしかおもえない私は、この会社には合っていないんだろうな。
URLリンク(career.kddi.com)
932:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 12:39:49.02 .net
>>917
これだけの文字数なのに、技術の発表会をするコミュニティがある、以外は感想しか言ってないから実態が分からないな
933:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 12:41:16.24 .net
◎生涯給与ランキング
KDDIは105位3億3725万円で貰いすぎと判明しました
楽天は200位、ソフトバンクは253位です
URLリンク(i.imgur.com)
934:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 12:52:00.51 .net
>>918
派手にヤッテル感を出してる奴が当社では評価されるからな。その活動が実際どんな付加価値を産んでるのかというよりも。
935:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 13:33:52.58 .net
>>920
じゃあヤッテル感出せてないお前は何か意味あることしてるの?
936:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 13:37:30.
937:45 .net
938:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 14:19:59.96 .net
降格マネで浮いた金を原資に2年目コアスタは年収600万か
939:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 14:20:50.02 .net
>>921
まずはお前からどうぞ
940:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 14:22:05.23 .net
相手のことお前って呼ぶ人ってサイテー
941:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 14:30:56.00 .net
>>923
役員報酬を増やす原資に使っちゃいました
942:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 15:15:10.87 .net
>>925
当社では当たり前じゃないですか
943:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 15:25:34.22 .net
マネージャーからコアスタッフに降格になったので
クルマを手放しました
944:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 15:56:41.85 .net
マネージャっていくら貰えてた?
945:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 16:07:30.82 .net
>>917
市場からの評価もこういう場で発信できる人間の方が高いぞ
946:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 16:13:11.01 .net
>>922
登壇者はアジャ開中心にモバイル、情シスもちらほらって感じで普通に全社的なイベントだよこれ
947:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 16:26:06.15 .net
>>917
なんというかもう服から似合ってない
948:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 16:30:08.80 .net
>>930
社外講演は分かるけど、社内講演は評価されるか怪しいな
949:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 16:33:00.15 .net
技術系でtech-in参加したことないやつはモグリか技術に興味ないサラリーマンエンジニアやろ
ここ事務系ばっかりか?
950:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 16:58:44.48 .net
360度評価って
本来マネージャーがちゃんと評価すべきことを
各社員にやらせて責任分散してないか?
951:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 17:09:30.97 .net
>>935
KDDI版360度評価はそういう面もあるけど、上司以外にどのような影響を与えているかを評価するのはいいことだと思う
952:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 17:11:30.18 .net
>>917
あんたらに指示命令してる上の連中は万里の長城の如き縦組織を造り、大企業病をパンデミックにした張本人じゃねえの?
953:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 17:14:49.82 .net
>>935
単に給料を下げるための仕組みですので
難しいことを考える必要は有りませんよ
954:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 17:32:07.48 .net
TECHINやPMCOMや特許やAWSとか活躍の場はたくさんある
今は社内副業で成果を作ることもできる。
それすらやらないのは甘えすぎ
955:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 17:32:31.58 .net
KDDIアジャイル開発センター
KDDIやきとりセンター
956:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 17:33:44.00 .net
>>937
だから草の根的に縦割りを少しでもなくそうという取り組みで、それが社内でも認められてきたことをアピールしてるんだろ
957:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 17:35:00.41 .net
>>939
AWSが活躍の場というのは、AWSに転職すればいいですか?
958:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 17:41:23.48 .net
gcpとoracle、k8s、opcel、パイスンとかも転職近道
959:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 17:42:38.90 .net
開発とかの上流にいないと絶望的よ
運用とか保守してると転職不可能
960:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 17:56:20.25 .net
>>939
techinが活躍の場ではなく、活躍した内容をtechinで共有するのでは?
techinを目的にするとLCOPみたいになりそう
961:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 17:57:24.45 .net
>>938
これ
理想主義の間抜けは気がつかないけど
962:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 17:59:44.97 .net
>>941
何で草の根なんだよ! おかしいだろ
963:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 18:00:09.89 .net
tech-in叩いてるやつってコーポレートのおっさんとかだろ
964:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 18:18:35.91 .net
>>936
こいつ人事だろwww
他社がつくった適当な質問で影響を評価できると思ってんのヤバすぎでしょ
965:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 18:19:54.76 .net
旧統一教会の解散命令「解散請求すべきだ」82%
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
966:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 18:27:07.40 .net
>>949
せめて質問内容はカスタマイズしないと意味ないわな
54くらいの社員が10年後想像して仕事してるわけないし
なんかとりあえず感がすごい
わけのわからんeラーニング乱打で
あれだけ設問用意して社員の時間奪ってるんだから
給料に関してもちゃんとやれよと思う
967:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 19:11:27.50 .net
>>951
給料を下げると言う目的が先にあって
従業員を煙に巻くためのツールですから
その目的は十分に果たしています
968:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 21:05:08.75 .net
>>941
もうちょっと上手に火消ししろよ
969:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 21:54:27.65 .net
明日出社ですわ
970:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 22:01:45.27 .net
うちの部は週4出社が標準になっている
971:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 22:19:27.55 .net
>>951
あれってあのサービス使う会社全体で比較して評価ついてるからカスタマイズなんて無理じゃね?
まぁあれをやること自体に意味を感じないのは同意だけど
972:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 22:24:45.14 .net
techinは批判してるのは流石に無理やりすぎだろ…
なんでも批判すりゃいいってもんじゃない
973:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 22:28:25.93 .net
>>956
そういうことなんですね。
納得しましたが、質問が意味不明すぎる
974:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 22:30:45.13 .net
コミュニティの乱立は新人事制度がブルシットジョブの増加に寄与してることの証左だと思ってる
975:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 22:32:36.63 .net
>>956
あれ使ってる会社一覧教えて欲しいわ
市場平均とか何の参考にもならない
976:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 22:36:00.61 .net
>>959
何言ってんだこいつ
977:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 22:52:13.84 .net
>>951
どうせ設問同じならせめてまとめて回答させてほしいわ
一人ずつやらせるの本当に時間の無駄だと思う
どれだけの工数が奪われているのかマジで経営会議で議題に出すレベルだろ
978:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 22:57:18.04 .net
同僚に対する回答は全部1
979:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 23:13:42.15 .net
>>961
上位グレードの要件見てみろ
980:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 23:30:54.47 .net
忙しすぎて全然参加出来ないけどtech inみたいな垣根越えた取り組み応援してる
もっと新卒へ案内してもいいのにって思った
981:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 23:32:23.97 .net
>>964
いやどこに乱立してんだ?
982:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/23 23:35:34.80 .net
離職率めっちゃ上がってそう
四季報どうなってる?
983:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 00:06:38.47 .net
うちは給料高いんだから減らすしかないが人事のコスト削減目標だから仕方ない
984:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 00:44:16.96 .net
>>966
認識できてる範囲だけでも10ぐらいある
10程度じゃ乱立じゃなくねと言われればそれまでだが
985:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 00:45:28.49 .net
社内イントラから見つかるから頑張って探せ
986:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 01:03:24.82 .net
>>969
全然思い当たらんけど例えば?
987:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 01:11:15.64 .net
部外者か?
988:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 01:19:14.36 .net
俺も普通に思い当たらんけど何か別物を勘違いしてないか?
989:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 01:25:12.93 .net
>>964
無駄と知りつつ意味のない勉強会を開催しているぞ
990:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 04:40:57.10 .net
>>939
人事?なんか知ってる単語並べただけ感がすごい
無能アピールすげえな
991:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 04:45:10.56 .net
割と今更なんだけど社長の記者会見の提灯記事マジできもかったな
あれ擁護しろってお
992:達しでもあったのか?俺の部署ではそんな話聞かなかったけど 外部に金でもばらまいたのかな
993:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 04:45:26.33 .net
これも人事ってか管理部門全部が原因だよな人多すぎて無駄な仕事増やして
外部に優秀な人材流出しまくってる
994:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 07:25:30.36 .net
今回の件で新人事制度の意味が理解できたし優秀な人は更に辞めていくよ
995:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 07:59:25.27 .net
休職したら居場所なくなる?
996:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 08:01:40.38 .net
この会社、言ってることとやってることの中身がよくよくヒアリングしてみると違うこと多いんだけど、なんでなん??
飯田橋って東京都なのに標準語じゃないみたい
997:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 08:28:18.22 .net
そりゃジョブ型と言いつつ、配属とかは適正無視だからな
998:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 08:41:25.11 .net
>>980
動機が悪だから
999:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 10:38:53.66 .net
>>977
アメリカみたくエンジニアとか高度人材は給与高く、人事事務員みたいな一般人材は給与安くと貢献度に応じた賃金制度にすべきなんだよ
それが本家のジョブ型なのに、裏方の事務員が高給もらう不自然さを直さないと
1000:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 10:40:51.51 .net
今は役者も黒子も給与同じだしおかしいよ
管理部門なんて誰でもできるから外資系みたく外注にしたら?
1001:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 11:52:07.59 .net
うちの部は業務内容自体が市場価値低いからってテクニカルスキル4以上は絶対につけないって宣言されてる
ちゃんと業務内容によって差は出てくるんじゃね?下げる方向にだけど
1002:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 11:59:21.70 .net
>>985
テクニカルスキルのボリュームゾーンは2です
5なんてもともと極めて例外的にしか付けられません
1003:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 12:09:12.33 .net
>>986
え?俺含め周り3ばっかりなんだが…
平均3以下に調整されるけどうちは4以上がいない分ほぼみんな3もらえてんのかな?w
1004:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 13:01:20.98 .net
AI解析と連携する監視カメラの映像統合管理サービス「KDDI Video Management Service」を提供開始
URLリンク(news.kddi.com)
~AIでカメラ映像を解析し、各種業務の高度化で企業の課題解決・DXを推進~
KDDI株式会社
2022年10月24日
1005:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 13:02:18.00 .net
今日も課長にいじめをうける
1006:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 13:07:06.82 .net
>>989
具体的にどうぞ
1007:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 13:07:09.55 .net
>>985
うちは2以上付けるなと言われてます
1008:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 13:07:57.12 .net
>>989
力になりたい
1009:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 14:08:39.80 .net
>>989
課長なんていないけど…?
1010:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 16:41:57.06 .net
>>988
製品寿命が短そうなのに誰が買うのか
1011:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 17:18:27.09 .net
本業以外の部分の評価のウェイトが大きいっておかしいよな
本業おろそかになってるから弊害でまくりw
1012:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 17:22:09.49 .net
総合職の本業は上司のご機嫌取りとアピールだろ
実働はパートナー
1013:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 18:46:27.81 .net
>>989
エンジですね
1014:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 18:56:40.67 .net
社員の賞与にESG指標を反映、KDDI執行役員が語った狙い
URLリンク(newswitch.jp)
1015:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 18:57:41.69 .net
ビジネスと業務プロセスを一新するKDDIの挑戦
日本初のネットワークスライシング技術、世界初の5G 仮想化基地局の意義
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
1016:名無しさん@電話にはでんわ
22/10/24 19:01:13.01 .net
「競争激化でKDDIとNTTドコモが躍進」、英Opensignalのモバイルユーザー体感調査
URLリンク(xtech.nikkei.com)
1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 4時間 6分 49秒
1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています