離婚しようかどうか迷ってる人の相談スレ【x49】at X1
離婚しようかどうか迷ってる人の相談スレ【x49】 - 暇つぶし2ch200:離婚さんいらっしゃい
24/04/30 23:57:48.22 .net
本当に本当に、離婚するなら子供できる前にだぞ
今思えば(子供いて結局離婚になってしまった自分からしたら、)子供いないうちの離婚なんてプラスしかないわ

201:離婚さんいらっしゃい
24/05/01 00:11:17.48 .net
完全に金蔓にされてるじゃん
離婚一択
半年しか経ってないんだから早い方がいい

202:離婚さんいらっしゃい
24/05/01 02:09:47.29 .net
相談させて下さい
【自分の年齢・性別】30代後半女
【相手の年齢】40代前半
【結婚年数】10年以上
【子供の有無】無し
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
収入:自分も相手も年約500万、計1000万
家計には夫婦共に毎月同額を拠出、ボーナスは出たり出なかったりなので低い方に合わせる感じ
・賃貸暮らし
・相談内容
一つ一つは我慢できない程ではないが…みたいな悩みが積もり積もってかなりしんどくなってきました
・悩みの例
・夫が浪費家で趣味に金をつぎ込むので家計の貯蓄がほとんどできない、というか良い歳なのに「何か目的がないと貯金出来ない」と言うなどどこかずれてる人です
お互いにボーナスが潤沢に出た年でなんとか調整する感じです
基本的に夫の年収が増えても毎月の拠出は共に同じ額です
・2年程セックスレスです
2年前にも私が堪えかねて離婚してくれと言って以来レスになりました
現在は普通に食事や馬鹿話等する関係性に戻ってますが性生活だけは戻りませんでした
明確に拒否はしていませんが誘いも誘われもしない感じです
夫側が体調が悪いことが年単位で続いたりそれで入院したりも原因かとは思います
正直無いなら無いで構わないのですがそれでは夫婦でいる意味は…?と空しくなることもしばしばあります
他にも色々有りますが大きな悩みはこの二つです
どうしても離婚したいわけではないのですが、この人と何か大きな問題に直面してまで生活したいかは大いに疑問です
楽しいことも色々あるだけにどうしたら良いか分からなくなりました
具体的にこうしたら良い、というよりかこれを読んで率直にどう思うかをお聞きしたいです
長々恐縮ですがよろしくお願いいたします

203:離婚さんいらっしゃい
24/05/01 06:35:02.16 .net
>>202
>>199の逆バージョンかよ
こっちは夫に足を引っ張られてる感が強い
2年前にも離婚を考えたことがあるようだし今度はきっちり離婚でいいんじゃないかな
あなた自身もちゃんと収入があるしこのままもやもやするより40代を楽しんでシングルを謳歌するなり経済観念のしっかりした人と再婚した方が人生全体で見たら良さそう

204:離婚さんいらっしゃい
24/05/01 10:43:25.93 .net
あげ

205:離婚さんいらっしゃい
24/05/01 13:10:58.71 .net
>>199
離婚がいいよ
自分も20年来の連れ添いを今年入って離婚したけど結婚してからあなたの状況に似たような感じで苦しかった。
金遣い、金銭感覚が合わないとどこに行くとかこれ買うとかが次々合わなくなり揉める。揉めるのを嫌になりお互い無理やり合わせているだけ。5,6年単位で大喧嘩だったが今回は相手が怪しい仮想通貨商法やったりでもう無理でした。
いづれ昨今誘惑の多いキラキラの世界へ目指したくなるんじゃないかなと思いました。

206:離婚さんいらっしゃい
24/05/01 13:29:12.76 .net
>>202
旦那さんの趣味には乗っかれない感じがしますので、この先難しいかもしれないです。
自分も元妻とは子供もいなく、共通の趣味が合わなくて時間があっても特に何も共感得られずどこに行ってやっても虚しいだけでした。
ただ、子供居ない夫婦なんてそんなもんじゃないの?と私は思っていたのですが女の人は耐えられないのかもしれないです。会社で子供居る家庭の話とかキツイかなとも。
手に職があるなら我慢すること無いかも知れないですが、バカ話出来る相手が居なくなるのは寂しいもんですよ。
あ、夫婦別部屋で寝てるならもう終わりかと思いました、うちはそうでした。

207:199
24/05/01 19:49:25.38 .net
>>200
ありがとうございます。そうですよね…
ちなみに煽りでなく、単純に無知で申し訳ないのですが、子供産まれてからの離婚だと親権や養育費関係でしんどいということでしょうか?

208:199
24/05/01 19:51:14.50 .net
>>201
やっぱり金蔓ですよね
100歩譲ってATM婚でもいいんですが、その気にさせてほしいんですよね
なんか母娘共々利用してやる感が前面に出過ぎて腹立つんですよね

209:199
24/05/01 19:53:24.32 .net
>>205
心中お察しします。
何か、ものすごく分かる気がします。

仮に今の問題が解決したとしても、5,6年サイクルで新たな問題に直面しそうです。

皆様の意見伺って離婚で話進めようと思います。ありがとうございます🙇

210:離婚さんいらっしゃい
24/05/01 20:44:00.01 .net
205です
>>209
インターネットで離婚協議調べて文章作成、もし気になるなら初回無料の弁護士や役所の無料相談なんかもいいですよ。
若いから全然やり直せるでしょうからもう一押し頑張って。

211:離婚さんいらっしゃい
24/05/01 23:54:51.01 .net
>>207
親権はもう母親以外に行くことは無い、と最初から諦めてました
やはり子供との別れが辛いですね
旅行行った思い出とか思い出して仕事中に涙したり、
子供と行ったラーメン屋の前を通ったら悲しくなったり。
養育費は別にいいんです子供のためとはいえ嫁に無駄な金を渡さないように交渉は苦労したけど
むしろ離婚協議中の婚姻費の方が高いから、なるべく早く養育費決めて離婚したいくらいになってる協議中の自分です

212:離婚さんいらっしゃい
24/05/01 23:57:03.23 .net
>>199
あと実家依存はマジで地雷だよ
子供できたらさらに孫が可愛いで連れてくから入り浸りになる

213:離婚さんいらっしゃい
24/05/02 01:49:54.77 .net
>>199
まず、母親と夫の悪口で盛り上がる、ってとこがクソ家庭出身の嫁独特の行動だよな
そしてこっちが夫系親族、父親、母親に相談しただけで
マザコン夫だ
の連呼だからなw じゃお前が毎日実家に電話してる行動はなんだ?っつーのw
まあ現代においてはキチガイ女(被害者ぶる)ばかりだから(法律もそれを認めていて、離婚する際男からカネを取る「システム」が出来上がってる)、子供なんてつくらずさっさと離婚するが吉
女と関わるとろくな事が無い
女なんて風俗で十分なんだよ、日本女に「愛」だの説法してもカネの事しか考えてないバカばっかりだからな

214:離婚さんいらっしゃい
24/05/02 06:48:21.32 .net
子供いないってはじめ書いてなかった?

215:離婚さんいらっしゃい
24/05/02 18:45:03.18 .net
板スクリプトに陥落されたか

216:離婚さんいらっしゃい
24/05/02 22:32:40.09 .net
あげなさい

217:離婚さんいらっしゃい
24/05/02 22:42:01.16 .net
迷ってたら妻が未記入の離婚届持ってきた

218:202
24/05/02 23:35:26.62 .net
>>203
>>206
遅くなりましたが回答ありがとうございます
特に同じ子無し夫婦からのアドバイスは感謝致します
夫に足を引っ張られているわけではないのでしょうがこれだけお互い好きに生きてるのに結婚という形で縛られるのには違和感を感じているといった感じです
まさに周りが若い子以外ほとんど子有になってきて色々考えてしまうんだと思います
ちなみに長年夫婦別で寝ています
寝る時間も合わなかったり夫の眠りが浅いので起こすと悪いので…終わりでしょうか
ただ馬鹿話のくだりは身に沁みました
本当に友達としては楽しい人なんです
長年友達夫婦で問題ないと思ってたんですが貯蓄やら子供やら病気やら重ための話が絡んでくるとしんどい人ですね…悩ましいです

219:離婚さんいらっしゃい
24/05/05 22:50:41.11 .net
>>199
離婚した方が良いです。
なんやかんや義親から干渉され、辛くなると思います。
私自身も、同じ境遇ですが違いはお腹に子がいたのが悪夢の始まりです。
私も離婚して2年後には子持ちの方と再婚し、現在は第2子にも恵まれ幸せの毎日です。
お互いを尊重し共に歩める方と巡り会えますように

220:離婚さんいらっしゃい
24/05/16 08:23:46.67 .net
>>217
その後、記入しましたか?

221:離婚さんいらっしゃい
24/05/22 23:42:51.39 .net
割り込み失礼します。

【自分の年齢・性別】 男/38
【相手の年齢】 39
【結婚年数】 12年
【子供の有無】 有/9歳
【相談内容】
前々から怪しいとは思っていたが、今日嫁が不倫してることが発覚。
離婚する前提で興信所とか使うか釘を刺してやり直すか悩んでます。
悩んでいる理由としては、三つ目ありまして一つは4年前にぼくも一度不貞を働いたことがあるから。その事実は嫁も知ってます。
二つ目は子ども。子供のことは好きだから不幸にはなってほしくない
とはいえ、離婚したら僕も再婚に動くので養育費を大量に渡すこともできない。
三つ目は自分が本当に辛かった時に支えてくれたのが嫁だから感謝してるし不幸になって欲しいとは思わない。
不倫相手とお互い本気なのであれば再婚できるだろうから離婚してもいい。でも会う頻度を見る限りお互い遊びのように思える。
どういう手が考えられるか相談させてください

222:離婚さんいらっしゃい
24/05/23 00:37:40.61 .net
>>220
すいません遅くなりました
まだ記入してません
自分が出ていく別居で、やっと新居落ち着き始めて、
あとは財産分与と養育費決まったら離婚になると思います
他スレでも書いたけど別居して落ち着き出したらやはり子供と出かけたり旅行してた頃を思い出して
あの日々は二度と戻らないのかと、仕事中でも隠れて涙を流しています
修復できる人なら修復した方が良い
我慢できるなら我慢した方が良い
結婚より離婚が何倍も大変って使い古された言葉だけど
手間とか世間体とかじゃなくて財産分与養育費の交渉の精神的プレッシャーが半端ない
全く落ち度なく100パーセント主張できる生き方してる人間関係なんて居ないから、
そういうとこ突いてこられたらどうしようとか、
もうストレスが半端ない
あれもやんなきゃこれもやんなきゃで頭がいっぱいで、
ついさっき持って歩いた物をどこに置いたか分からず毎回探してる

223:離婚さんいらっしゃい
24/05/23 01:07:19.92 .net
>>221
己も不貞してたんだろ?
何いまさら嫁の不貞に文句つけてるんだ

嫁の不貞はお前の不貞が原因だ!って言われたらお前なんと返答するつもりなんだよ
よってお前の負け

224:離婚さんいらっしゃい
24/05/23 01:12:56.87 .net
>>221
嫁の不倫は確かなのか?勘違いならとんでもない事になるが
嫁の不倫が確定事項である前提だが、一度自分が不貞行為して許してもらったなら相手が一度不貞行為をしても同じ条件で許すのが筋だろ

225:離婚さんいらっしゃい
24/05/23 01:22:09.28 .net
子どもの事は好きと言いつつ不貞行為はするわ親権取る気も無さそうだし養育費ケチる気マンマンなのは引く
離婚しても再婚の有無にかかわらず養育費はちゃんと払えよ

226:離婚さんいらっしゃい
24/05/23 01:31:32.14 .net
>>223
勝ち負けの話はしてないです

>>224
はい、証拠は確かなものです
そうですよね、許すのが筋ではありますよね

227:離婚さんいらっしゃい
24/05/23 01:39:29.11 .net
>>222
なんで自分は許さないの?意中の人がいて願ったり叶ったりなの?

228:離婚さんいらっしゃい
24/05/23 01:40:12.17 .net
>>227
まちがえた>>221

229:離婚さんいらっしゃい
24/05/23 01:47:38.05 .net
>>227
いないですよ
自己中的な話になってしまって申し訳ないのですが、年収2000万超えてて専業で何不自由なく暮らせてるはずなのにそういう行為に走ってるのがどこか許せないんでしょうね、自分のことは棚に上げてますが。

230:離婚さんいらっしゃい
24/05/23 01:54:02.22 .net
モラハラがひどくて自分も半分離婚したい気でいかけたけど、子供とは離れたくないから我慢してて
いざ相手から突きつけられて家追い出されたら従わない訳にも行かないし、無理やり家に戻って頭下げて離婚取り下げてもらう気にもならないし、
とにかくほっとしたような悲しいような

231:離婚さんいらっしゃい
24/05/23 01:55:30.50 .net
>>228
自分にじゃなかったか(笑)

232:離婚さんいらっしゃい
24/05/23 03:17:43.53 .net
訳わかんなくなるから相談者が連続してる場所でアンカーミスとかやめろ
アンカーミスするぐらいなら書くな、かえって訳わかんなくなるわ、ごちゃまぜになってさ、誰かさんのせいで

233:離婚さんいらっしゃい
24/05/23 03:18:20.57 .net
アンカーミスするような初心者は書き込み禁止

234:離婚さんいらっしゃい
24/05/23 13:01:30.84 .net
自治(ง°̀ロ°́)งキター!!

235:離婚さんいらっしゃい
24/05/23 14:06:18.93 .net
>>229
不幸になって欲しくないばかりで自分が選んだ相手自分の遺伝子が入った子を自分が幸せにしてやろうっていう気はないのかね、しかも妻は支えて貰った恩人なのに
人として微妙すぎるけど稼げるんだからせめて好きなようにさせて貰いたいって子どもなら思うわ
一回ならお互い様だし、釘を刺してやり直す方で話し合ってみては?
怪しいと思わせる行動をとるあたり、もうこの関係が終わっても構わないと妻側も思ってるかもだけど

236:離婚さんいらっしゃい
24/05/23 15:26:30.42 .net
>>234
自治って言うか荒らしだろ
父子スレにも訳分からんの出現してる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch