離婚しようかどうか迷ってる人の相談スレ【x48】at X1
離婚しようかどうか迷ってる人の相談スレ【x48】 - 暇つぶし2ch850:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 15:22:18.98 .net
減る可能性あるよ!!!
資料引っ張り出すよ!!!
って嬉しそうに語ることじゃないってのに気付かないのがまた情けない
子供をどう考えてるんだろ?

851:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 15:24:22.92 .net
>>847
え?何処か切ないかな?
いっぱいいっぱいなのに2人目作る形??
ちょっと言ってる意味の真意が分からん…。
私の背景の、何を理解して切ないと表現出来るのだろうか…。
残念(´・ω・`)

852:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 16:12:31.26 .net
朝廷が面白すぎて頭の中が一気に平安京

853:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 16:48:07.68 .net
>>851
文面読むにあたり
再婚して子供が出来た
お金に余裕がないから前妻の子供への養育費は減額する
朝廷も下げていいよって書いてるよ!資料引っ張ってこようか???
って事じゃないの?
親の責任を少しでも軽くしたい人の背景とかどうでもいいよ
養育費減らしたい!減らせるラッキー!って嬉しそうに書く無神経さ
少しでも罪悪感があるなら黙っとけよって話
是非それを前妻の子供に伝えられるなら伝えてみてください

854:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 17:25:08.69 .net
今の子供の方が大事なんだろ
そんなもんだよ

855:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 18:19:35.81 .net
誤字の事はいつまで引っ張り続けるの?
そんなマウント稚拙過ぎるのでやめときましょ。

856:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 18:19:42.80 .net
離婚してなくたって子供が増えたら一人に掛ける金額は下がるに決まってる

857:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 18:53:20.70 .net
誤字なんかどうでもいいけど親として資格がない

858:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 18:54:32.68 .net
>>856
そうだよ
それを考えて普通は子供を作る
成り立たないのに2人も3人も作らないんだよ
普通はね

859:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 18:56:45.14 .net
>>854
それは別に良いけど養育費減額したやら計算式持ってくるやら偉そうに言うから叩かれてるんでしょ

860:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 19:21:44.64 .net
偉そうになの?
そういう例があるから出すよってアドバイスに聞こえたけど。
確かに不必要な減額は駄目だけど、無神経だの強く攻撃してるのは偏見だと思いますよ。
私も払ってますけど、3年に1回増減額の調停を自分で出してます。
双方の現状に対して必要な事は無いかの意思確認です。
私の相手も対話出来ないタイプなので、面倒ですが調停してます。
去年で18際になり、進路も就職だと確定したらしいと調停委員から聞いたので、満了ですが

861:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 19:29:18.10 .net
>>858
算数苦手か?

862:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 19:53:45.35 .net
>>858
算定表で子ども二人は子供一人ので2倍になると思ってるのかな

863:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 21:14:21.21 .net
離婚して1人で育ててるやつの事も考えてあげなよ!
養育費減額ラッキー!とか最低。
子供増やすとか、世帯年収考えて増やせよ普通の事やん。
って事?。
自己中心的だと思いました まる

864:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 21:37:04.98 .net
自分で育てられない貧乏人は無責任に親権主張しちゃダメだよ

865:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 21:41:39.81 .net
>>860
減る可能性あるよ。
元は子供1人とこっちは2人目産まれたらから、減額申請してる。
今の奥さんと自分の年収を足して係数による計算で算出される。
知りたきゃ朝廷に書かれてる計算式引っ張っりだしますけど?
嬉しそうにアドバイスだね
浮かれすぎて朝廷言ってるし

866:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 21:44:32.92 .net
>>862
いくらがいくらか知らんけど、再婚して考え無しに子供作って算定表での前妻子の養育費支払いが下がったヤッターって言ってるんでしょ?
前妻子がその額で不自由ないと良いね

867:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 21:46:30.90 .net
>>864
それな
しっかり国が親権持ってない相手からも搾り取る制度が必要だわな

868:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 21:50:08.63 .net
>>860
思うように塾に行けず、大学受験諦めたのでないなら良いけどね
そういった側面って離れた側は絶対に見えないよね

869:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 21:50:48.72 .net
朝廷とか際とか日本語不自由な人?

870:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 21:54:37.25 .net
>>866
将来的な考えもなく元旦那の稼ぎをあてにして離婚すると大変だね

871:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 21:55:37.11 .net
就職する、18歳で満了
もう親の義務果たしたつもりなのかな?
その先は?
多分スタートラインからその温度差が縮まることのない絶対的根本的な距離感なんだよね
お互い様だろうけど、コイツもういいやってなる

872:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 21:56:48.87 .net
>>870
多分そんな適当な相手なら別れてスッキリしてると思うよ

873:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 21:57:31.85 .net
>>870
国のシステムがどこまで搾り取ってくれるかだろうね

874:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 22:02:50.71 .net
再婚したから養育費下げてくれ!
って言ってくる人とか普通に嫌じゃね?
この子お前の子だぞ
塾、大学どうすんの?
知らん顔かよ?
ペットを棄てる感覚なのかな?
罪悪感が少しでもあるならもう黙っててくれ

875:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 22:07:29.17 .net
>>868
何のために調停を3年毎に設定したか。
増減が必要な事を双方で確認するためです。
絶対に見えない等と決め付けず、広い視野を持ちましょう。
難しいですかね、そう言うのは

876:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 22:30:13.09 .net
>>875
減額が必要
仕事が減り給料が減ったって理由での減額も
再婚して子供が出来ての減額も仕方ない
ただ、後者をここで意気揚々と書くなって言ってるだけ
前妻の子なんて知るかー
養育費減額ー
子を持つ親として見てて不愉快

877:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 22:32:27.37 .net
>>874
嫌な相手だから離婚したんだろ
頭大丈夫?

878:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 22:33:29.77 .net
>>875
養育してる側はそういった面見せないのよ
子供も養育してるひとり親も
意地もプライドもある
わからないだろうけどね

879:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 22:34:20.28 .net
>>877
都合悪くなるとそうやって人格否定のレスになるんだよね

880:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 22:36:13.76 .net
>>877
子供には罪はないと思うけど違うの?

881:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 22:44:21.40 .net
親になる資格のない人が子供作っちゃったパターン

882:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 22:46:03.63 .net
子供がいなけりゃ嫌いです別れましょうハイ終わりで済むけれど…

883:離婚さんいらっしゃい
24/03/09 23:47:04.67 .net
>>878
全く分かりません。
出てる条件をプライドなんて軽い物で断った時点でとやかく言えないのでは?
ひとり親だから何ですか?
養育してるから何ですか?
当てはめるなら、そんな安いプライドだからこそ、子供の将来に関わる塾などを行かせれなかったのでは??
他責思考恐い。

884:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 00:55:45.53 .net
>>883
全く、か
人を思いやる気持ちの欠如が原因の離婚なんだろうね
もうレスしなくていいよ

885:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 01:03:48.17 .net
>>883
あなたが元配偶者だったなら余計な事は死んでも頼りたくないと思います。
最低限だけ出して、あとは一切関わらないで下さいって感じ。

886:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 01:22:35.23 .net
子供がいるのに、
親のわがままで離婚するとは、
子供を捨てたということ
子供を捨てた奴に、親とは言えない
離婚するとは、子供を捨てるということ
わかるか?ばかども

887:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 06:17:11.09 .net
>>860
横からだけど、3年ごとの話についてなるほどその手があったかって思った
俺は自営じゃないけど副業で年収の差が200万くらいあるから、
いま協議になってて去年の年収でこの先一生決められたらキツい
また結婚してるからこそ今の妻の年収が家事にウェイト置いたものだし
さらにあくまで養育費だから自分の生活費のために当然増やして欲しい
そうなった時に離婚時の年収で養育費決めるのは正確ではないと思ってるから、
とりあえずいまの年収で養育費決めて翌年にまた年収から養育費決めて、
あとは3年ごとに見直し、って両者で決めるのは非現実的かな
離婚時に主婦だったらもう年収ゼロで一生決めるのかな
夫が高収入だからこそ主婦やって子供3人の夫婦とかならとんでもないな

888:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 06:20:22.01 .net
子供のためだから当たり前なんだけど、しかし稼げば稼ぐほど
家族だったら「子供にお金かけられる」だけど養育費なら「妻に渡す額が増えてしまう」ってなるのは気分悪いし
そういう点でケチるってわけじゃないけど
養育費はこの先一生無駄に多く払うことに決めたくないって心理になってしまう
見直すのにも調停ならよほど年収の差ないとやりにくいし

889:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 08:41:27.70 .net
矛盾点をあげてくれてた逃げたの?
キチンと向き合ってあげれば良いのに⋯。

890:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 09:42:54.09 .net
批判してる側の言動が汚すぎる。

891:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 10:22:52.38 .net
司法の判断に沿って減額申請しようって話なのに感情論で泣き落とししようとしててみっともない

892:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 10:23:02.37 .net
妻に渡すお金が増えて
って根本的な考え方がおかしい
養育費って子供に渡すお金
子供がいなくて離婚した場合、元嫁に養育費は払わない
収入が減った場合の減額は意気揚々と手続きして、収入増えた、株で儲けた場合増額手続きは渋るんでしょ?
嫌々払ってるのが見え見えなんだよ
自分の子供のことなんだと思ってるの?だから親になる資格がなかったって言われてるの
必死に正当化してる姿滑稽で見苦しい
どうしても元嫁に渡したくないなら子供名義で積み立てしてやれ

893:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 10:25:10.84 .net
>>889-891
情けない

894:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 10:58:59.44 .net
>>892
逆に嫁の収入が増えたからって嫁から減額を提案することはない

895:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 11:35:03.83 .net
>>894
子供に払うお金そんなに減らしたいの?

896:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 11:37:49.98 .net
>>894
服買ってあげな
靴買ってあげな
スマホ買ってあげな
ゴールは成人までじゃなくて、将来結婚や子供産んだ時、孫が進学する時の為に積立てあげな
お前らの子供だろ?

897:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 11:45:47.95 .net
算定表ってあくまで基準、最低ラインの話
算定表通りに払ってるぞ俺は!
再婚し子供が出来た、嫁の収入が増えた、交渉して養育費減らせる!ラッキー
じゃねーんだよ…
養育費は子供の現在、将来へ向けたお金なんだよ
子供に目線を向けたれよ
もう少し考え方改めてやれよ

898:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 11:46:49.34 .net
情けない

899:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 11:51:19.02 .net
人の気持のわからない人だね
より以上の養育費を望むなら元夫の子どもへの愛情が持続するような努力をしなきゃダメだ
元夫の感情を無視して屁理屈と感情論で論破しようなんて悪手でしかない

900:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 11:57:02.00 .net
>>899
そう言って文句しか言わないあなたに関わりを持ちたくないんだよ
ってか俺男な
子供への養育費渋ってるお前が情けなくてレスしてるだけ
子供を持つ資格なかったのを自覚した方がいいよ
自慢げに養育費減額を書き込むな、情けないから

901:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 12:14:50.44 .net
「元夫」さんのお話をしてるだけで、男だとか女だとか関係ないのに…。
俺、男で文句言わず払ってる!
って人はどっかのレスであったけど背景違うんだよ。
その心持ち至るまでのロジックも違うと理解出来んのだろうな。

902:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 12:30:09.52 .net
払いたくない正義
それは元嫁に対してでしょ?
子供がそんなに憎いの?

903:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 12:36:31.01 .net
親としての責任放棄するなら勝手にすりゃいいよ
別にお前を矯正しようと思わんわ
ただここで意気揚々と書き込むな胸糞悪い
叩かれるのは当然だし荒れるって言ってるの
理解出来たか?

904:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 12:59:14.13 .net
各々で離婚に至るまでの事情が違いすぎるから難しい
俺は妻からのモラハラ暴言侮辱中傷なんでもござれで精神的に参って離婚したけど、それでも当然のように親権も取られたから心理的につらいよ
共同親権になっても良いところどりされるんだろうなぁ

905:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 13:21:28.54 .net
共同親権、良いとこ取りはお互い様なのかも
可愛い時期だけ絡んできて、反抗期や登校拒否、問題行動とかには一切絡まないとか

906:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 13:38:03.56 .net
>>900
おまえはいくら養育費を払って偉そうなこと言ってんの?

907:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 13:51:22.80 .net
>>906
返レスがそれ?
情けない

908:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 14:00:04.61 .net
>>907
マウント取るチャンスだよ
そのカッコイイ決めゼリフ流行らせたいの?

909:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 14:17:52.29 .net
>>907
ほら決めゼリフ言ってごらんよ
どうぞwww

910:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 18:20:30.13 .net
>>897
違うよ
算定表は両方が同じ生活水準になるように決められたもの
それ以上余裕で払えるなら所得をごまかしてるってことだ

911:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 18:31:43.72 .net
>>910
会社員・年収1000万円)、妻(専業主婦・年収0円)、子ども(15歳以上が2人)の場合
新旧算定表の 養育費相場
新算定表 18~20万円
同じ生活水準?

912:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 18:45:47.26 .net
>>911
専業主婦(笑)
なんで働きもしないで二人の子を育てられると思ってるんだよ
そういう人には法も厳しいんだよ
収入ゼロなら生活保護を貰ってるだろうし色々免除される
それでも育てられないなら子どもの親権を渡せよ

913:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 19:43:55.21 .net
>>912
夫(会社員・年収700万円)、妻(会社員・年収300万円、子ども(12歳以下が2人)の場合
新旧算定表の養育費相場
新算定表 8~10万円
同じ水準?

914:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 19:45:36.80 .net
>>910
言ってる事の矛盾わかった?

915:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 19:55:34.57 .net
>>913
それ、旦那を1100で計算したら月18って出てきた
年収1000万超えの壁は大きいな

916:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 20:03:27.63 .net
算定表より方式でやった方がよくね?
実務としてそっちしか見てないようだし。

917:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 20:40:11.06 .net
方式って、しっかりした計算式ってやつ?
算定表も、上限で嫁が主張してくるから

918:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 21:57:07.06 .net
もらう側の銭ゲバ臭がすごいな

919:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 22:48:33.51 .net
>>903
たぶん叩いてるの少数だよwww
他の人は、背景違うから皆それぞれ。
やめとけ、情けない。

920:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 23:05:36.11 .net
>>919
ホント情けないよね

921:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 23:06:21.57 .net
>>918
少しでも安くだもんね
離婚して正解だよ

922:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 23:09:09.51 .net
正論で勝てないから悔しくて逃げに入ったな
泥仕合とかスレが汚れるだけ
これからは養育費減額で喜ぶレスとかすんなよ
見てて情けないから

923:離婚さんいらっしゃい
24/03/10 23:10:59.23 .net
>>845
荒れた原因
この馬鹿が発端だな
反省しとけ

924:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 01:24:41.06 .net
>>922
お前が自分専用のスレ立てろ

925:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 01:52:08.27 .net
うち養育費なくて実家にも頼らず手取り20行かない非正規だけど3人育てて1人は就職して出ていったよ
お手当に感謝

926:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 02:39:33.90 .net
お前らバカはこっちでやれや
【カツカツ】養育費払いたくない【断固拒否】
スレリンク(x1板)

927:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 06:02:44.32 .net
もうやめときなよ。情けない……。
荒れたってより、1人がぎゃおおおんって掻き回してるだけじゃないか。
他責思考良くないよ。
色んな問題が絡まって離婚に迷ってる相談する場なのに色んな意見あると思うけどな。
何を上から偉そうにしてるんだか…情けない。

928:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 07:54:28.75 .net
>>927
【カツカツ】養育費払いたくない【断固拒否】
スレリンク(x1板)
いいスレあるじゃんw
あとはこっちでやれ
減額請求君w

929:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 07:58:16.88 .net
>>924
あなたにぴったりのスレあるじゃん
そこで永遠と傷舐め合ってるおいで
そこなら誰も文句は言わないよ

【カツカツ】養育費払いたくない【断固拒否】
スレリンク(x1板)

930:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 08:27:59.69 .net
養育費減額したい!って言ってるのって、店舗で窃盗したいって言ってるのと傍から見てると同じなんだよね
見てて不愉快だし必死に正当化してるのも情けない
事情があろうと自分の子供を優先に自分の子供の為にみんな当たり前に支払い育ててるの
それが社会なの
なかにはそれが出来ない社会不適合者、親になる資格がない人がいるだろうそれは
【カツカツ】養育費払いたくない【断固拒否】
スレリンク(x1板)
でやってくれ
悲劇のヒロイン、お涙頂戴で養育費払いたくないとか普通の人は聞きたくないから、子供に罪はないだろ
そのスレで思う存分やってくれ
本当に同じバツイチとして恥ずかしくて情けないから…
一緒に見られたくないから
事情はあるんだろ、わかったから、大変だったんだよね
あとは払いたくないスレでやってくれ

931:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 09:47:47.39 .net
法に則って請求したいってのが犯罪と同じとかもう凄いな

932:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 09:49:24.74 .net
こっちに移動しなよ
養育費にすがりつく哀れなオバサン
スレリンク(x1板)

933:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 11:00:26.65 .net
続きはこちらで↓
【カツカツ】養育費払いたくない【断固拒否】
スレリンク(x1板)

934:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 11:03:12.61 .net
>>931
法に乗っ取ってより安く払ってるだけだもんな
払うだけでもありがたく思え
そもそも捨てたガキに金なんか払えるかっつーの
俺は俺の人生の方が大事だしww

935:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 11:33:46.92 .net
稚拙な煽りだこと
減額交渉するのは妥当だけど女は養育費にしがみついてるからそう簡単には減額できないってことだね

936:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 12:02:20.39 .net
>>934
養育費を分取ろうとするやつは法に基づく根拠がないからこんな自演したり恫喝や泣き落としなんでもありだな
情けない

937:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 12:25:11.24 .net
>>934
本性出してきたな
もうお願いだからでやってくれ

【カツカツ】養育費払いたくない【断固拒否】
スレリンク(x1板)

938:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 12:25:47.42 .net
>>936
頼むから消えてくれ

【カツカツ】養育費払いたくない【断固拒否】
スレリンク(x1板)

939:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 12:27:55.17 .net
>>935
お前子供のこと1mmも考えてないだろ?

940:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 12:29:02.62 .net
>>934
逆に清々しい馬鹿だなお前(笑)

941:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 12:43:44.79 .net
焦って連投するから分かりやすいな
相談スレで法を無視しちゃダメだろ
違うか?

942:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 12:46:10.67 .net
>>941
お前子供のこと1mmも考えてないだろ?

943:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 12:49:30.65 .net
>>941
法を無視ってなに?
もしかして算定表のことを言ってるの?
法律では、養育費については、「父母が…離婚をするときは、…子の監護に要する費用の分担…は、その協議で定める。この場合においては、子の利益を最も優先して考慮しなければならない。」(民法766条1項)。婚姻費用については、「夫婦は、その資産、収入その他一切の事情を考慮して、婚姻から生ずる費用を分担する。」(民法760条)と定められているだけで、「算定表」は法律等で定められているものではありません。
子供の利益を最優先しないお前が法を無視してるんじゃね?

944:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 12:55:37.08 .net
>>943
都合悪くなると算定表すら否定するのかよ
個々の条件があるんだから減額請求して調停で訴えれりゃ良いだけでしょ
なんで請求する権利を否定するの?

945:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 12:59:42.46 .net
>>944
法の無視ってどれを言ってんの?
子供の事1mmでも考えてるの?
都合が悪いの答えないのあなたでしょ

946:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 13:01:22.23 .net
>>944
>>853

947:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 13:02:49.36 .net
>>944
嬉しそうにここで書くな
見苦しいし、みっともないし、情けない
書きたいならこちらでどうぞ↓
【カツカツ】養育費払いたくない【断固拒否】
スレリンク(x1板)

948:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 13:54:22.82 .net
養育費の減額請求って褒められた話じゃないけど、別に責められる話でも無いような
離れて暮らす子どものための養育費ってのはきわめて正しい
でも、だからどんな事情があれ減額請求しちゃいけないってのはただの感情論だろう
ちなみに俺は投資の配当金等から毎月10万円払えるようにする
なので今後、再婚等しても特に減額請求するつもりはない
(ほんとは子どもと『一緒に暮らして』使ってあげるための副収入だったが…)

949:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 14:59:15.23 .net
>>948
養育費を決めるときにはその収入は考慮しなかったの?

950:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 15:09:50.37 .net
>>948
しちゃいけないなんて一言も言ってない、それぞれの事情があるからすればいい
減る可能性あるぜ
俺再婚して子供産まれたらから、減額申請してる。
知りたきゃ朝廷に書かれてる計算式引っ張っりだしますけど?
こんなふうに嬉しそうにここに書き込むなと言われてるだけ
自分の子供を苦しめる行為って理解出来るなら普通こんなレスは出来ない

951:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 15:14:43.77 .net
>>950
なんだ
やっぱり減額調整して良くてグダグダ言ってたのは単なる感情論ってことだな

952:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 15:14:58.27 .net
調停な

953:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 15:17:48.60 .net
>>951
>>945
お前都合の悪い質問は逃げてばかりだな
ずっとそうやって逃げてきたの?
子供を苦しめる行為ってのは理解出来たのか?

954:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 15:18:04.18 .net
朝廷な

955:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 15:21:24.37 .net
>>953
それは感情論で調停で決めることってわかった?

956:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 15:23:44.77 .net
ってか歳いくつの人?
再婚して子供出来ての減額請求だから30代くらい?
考え方が子供過ぎて情けないとしかホント言えんわ

957:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 15:30:13.78 .net
>>948
一緒に居ても、離れて暮らしても、あなたの子に変わりはない
子育てはアホみたいにお金がかかる
離れて養育費を払うだけじゃそれが見えないのよね

958:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 15:34:02.37 .net
>>956
そもそも俺はそいつを擁護してるだけでそいつじゃない
>>957
みんな色々事情があるから調停でね

959:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 16:54:05.16 .net
>>958
何?横からの人なの?
調停で決めりゃいい
別に減らすなとは言ってない
でもここで
やったぜ!!
養育費減額GETだぜ!!!
ってのは止めてねって話

960:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 18:03:05.08 .net
>>959
お前も当事者じゃないだろ
やったぜなんてことは一言も言ってない
妥当な理由があれば減額調停するのは責められることではないって言ってるだけだ

961:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 18:14:30.11 .net
減る可能性あるぜ
俺再婚して子供産まれたらから、減額申請してる。
知りたきゃ朝廷に書かれてる計算式引っ張っりだしますけど?
これ書いた奴が反省してるなら良いよ
横からの人は黙ってて荒れるから

962:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 18:16:18.90 .net
>>949
そこは具体的には伝えてないが、伝える必要もないだろう
ちなみに妻にも贈与して投資させてて、毎月3万くらい配当が入るようにしてた(全部小遣いにして良いよって伝えてた)
万一、俺に何かあっても嫁さんと子供が何不自由なく暮らせるように結婚前から資産形成して来たのだが、嫁さんは俺のこういうケチ臭いところが気に入らなかったみたいだ
「お前は金と自分の評価のために仕事してるだけだろ」だってさ

963:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 18:29:34.58 .net
>>961
やっぱり回答者様のおまえのお気に召さなかっただけの感情をぶつけてるだけだよな
いつまでもヒスってないでおまえが黙ってろよ

964:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 18:30:10.34 .net
>>961
はーいすいませーん

965:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 20:31:22.07 .net
>>963
無関係なのに絡んであなたもしつこいですね。
書き込んだ人も反省してるみたいだからもう終わりにしましょう。

966:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 21:07:24.04 .net
>>965
そうですね。
減額調停をすることは問題ないと間違いを認めたので終わりにしましょう。
もう絡まないでくださいね。

967:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 21:54:01.94 .net
意気揚々と出来るぜ!って、言ってるのが気に入らないのって感情論では?。
しかも、「あるぜ」じゃなくて「あるよ」てでしたね。
誤字の批判を繰り返すなら、自身も正しくしようよ。
子供の今後のための資金なので安易に減らしちゃいけないが双方の収入に照らし合わせて増減するもの。

ただ、そんな人達に子供を増やすなとは偉そうに……。汚い言葉で批判したやつは、恥を知れ、恥を。

養育費の安易な減額は良くないけどね!!

968:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 21:57:38.33 .net
ヒスBBAはこれだから、、、

969:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 22:31:56.77 .net
情けない

970:離婚さんいらっしゃい
24/03/11 22:56:32.67 .net
養育費ちゃんと払ってるだけ偉いよ
ウチの元嫁1円も払わんし

971:離婚さんいらっしゃい
24/03/12 07:18:05.12 .net
相手のみの有責(モラハラ)で、離婚協議中で養育費の交渉の作戦あれこれ考えてたけど、
なんか普通にめんどくさくなってきたな...

972:離婚さんいらっしゃい
24/03/12 07:33:15.31 .net
子供を最優先に考えてあげて

973:離婚さんいらっしゃい
24/03/12 08:22:10.33 .net
ありがとう
そうなんだけど、どうしても「元妻が生活の足しにしようとそれを狙ってる」としか思えないんだよ...
養育費なんだからお前も同額ぶん稼げ、と言ってしまいたい

974:離婚さんいらっしゃい
24/03/12 11:00:59.39 .net
そりゃ男側の裁判で養育費少なくすんだってレスもありゃ
女側の2人で話し合って養育費たくさんもらってるって
意見もあるだろう
いい年こいてそれにいちいち噛みつくなって話だ

975:離婚さんいらっしゃい
24/03/12 12:06:35.05 .net
>>974
まだこの人言ってるの?
余程悔しかったんだな
もう落ち着きな

976:離婚さんいらっしゃい
24/03/12 12:18:47.45 .net
>>973
何歳の子か知らないけど子供いて同額稼ぐのがどれだけ大変か
子供が小さいうちは1人にしておけないすぐ風邪をひく
大きくなっていくと服や靴はしょっちゅう買い換えないといけないし、食事もよく食べる、スマホ代、教材費や娯楽費
塾や習い事部活の道具進学にあたり制服やカバン、入学金学費
小さい頃と比べ物にならないくらいお金かかるのよ
養育費いくら払ってそれでOKでなくて、それで生活出来てるのかは考えてあげたら?
ひとりで住むのと子供達と住むとじゃ食事の量、部屋の汚れ方洗い物洗濯物買い出しの量も段違い
気付こうとしないとわからないだろうけどね

977:離婚さんいらっしゃい
24/03/12 12:27:19.10 .net
1人でやってるならなぁ…
親任せで、本人はミルクとメルカリ漁り係

978:離婚さんいらっしゃい
24/03/12 12:35:23.44 .net
その月齢なら1人じゃ無理だよ

979:離婚さんいらっしゃい
24/03/12 12:55:52.18 .net
>>976
文句言うなら、俺が引き取って育てたい。
仕事、年収、資産、実家のバックアップ含めて、やっていけてたんだよな。

980:離婚さんいらっしゃい
24/03/12 13:19:22.40 .net
実家のバックアップ!
やっぱりひとりで育てられる自信はないのね

981:離婚さんいらっしゃい
24/03/12 13:21:08.45 .net
離婚しても親を頼らずに夫婦だけでやりくり出来ないってのがまた…

982:離婚さんいらっしゃい
24/03/12 15:07:51.74 .net
>>972
次スレたててね

983:離婚さんいらっしゃい
24/03/12 17:14:21.18 .net
>>982
ほらよ
離婚しようかどうか迷ってる人の相談スレ【x49】
スレリンク(x1板)

984:離婚さんいらっしゃい
24/03/12 20:56:22.82 .net
子育て大変だもんね。

985:離婚さんいらっしゃい
24/03/12 21:28:49.26 .net
夫婦それぞれが赤ちゃんの世話を丸3日ひとりで経験した方がいいよね

986:離婚さんいらっしゃい
24/03/13 16:29:34.54 .net
>>976
いやいや、それわかってて引き取ったんだろうとしか
元旦那の金を当てにしないと生活出来ないんなら
そもそもあんたには育てられないし育てる権利無い

987:離婚さんいらっしゃい
24/03/13 18:29:55.54 .net
確かに
金以外の面で自分ひとりじゃ育てられない、育てる資格がないとわかってるから男親は簡単に親権手放せるんだろうね
そうするとどっちの親にも育てる権利がなかった可哀想な子どもたちが世に溢れてしまう
未来の納税者を育むために政府は税金投入して児童養護施設をもっと増やさないとだよね
それとも子持ちの離婚禁止令とか出す?

988:離婚さんいらっしゃい
24/03/13 18:41:06.39 .net
>>987
アホか。誰が喜んで親権放棄するかよ。
連れ去り&母性優先で監護者指定やっても勝てないんだわ。

989:離婚さんいらっしゃい
24/03/13 18:50:32.32 .net
>>988 
それはお気の毒だったね、あなたの場合はね
でも親権で揉めることすらせず当たり前のように母親ひとりに押し付けて養育費すら払わない男と、親権強奪連れ去り女どっちが多いかな?
どっちが親失格かな?

990:離婚さんいらっしゃい
24/03/13 18:50:34.83 .net
>>986
どうしてもあなたと一緒にいたくなかったんだろうな

991:離婚さんいらっしゃい
24/03/13 18:57:52.33 .net
>>986
ひとりでやってるよ
父子だし元嫁の養育費なんてないしあてにしてない
ただ、女性のひとり親、ひとりでやってくっちゃ相当大変
それは覚悟の上だろうけど、子供には責任ないから、子供にはしっかり積み立てて払ってやんな
しっかり育てるつもりで子供産んだんだろ?

992:離婚さんいらっしゃい
24/03/13 19:00:04.43 .net
>>989
あなたの旦那さんは嫁と子供を捨てた感じ?
気持ちが分かる気がするわ
旦那の

993:離婚さんいらっしゃい
24/03/13 19:00:45.57 .net
>>988
親の責任って子供をしっかり育てることだよ
親権云々関係ない
しっかり学費や食費や生活費稼いで払ってあげな

994:離婚さんいらっしゃい
24/03/13 19:01:53.09 .net
>>992
貶し合うんじゃなく現実見て前を向こうや

995:離婚さんいらっしゃい
24/03/13 19:11:35.77 .net
>>989
色んなケースがあるだろうけど、一つ言えるのは子供には全く罪は無いって事だ
養育費は子供に支払うもの
払いたくないって人の中で、子供に罪がある人教えてくれ

996:離婚さんいらっしゃい
24/03/13 19:14:01.89 .net
>>994
ん?
俺は二人の親権とって二人とも大学行って就職してるが?
子育て世代は前向いて頑張ってくれよ

997:離婚さんいらっしゃい
24/03/13 19:41:09.53 .net
子供は悪くない。
そこに充てる元夫婦の金額割合がおかしいって言ってるのかな?。
親権強奪とかは実家依存とかの連れ去りも含めると、増えてるよね。
周りでも聞くもの。

998:離婚さんいらっしゃい
24/03/13 19:55:24.43 .net
>>996
それは良かったね
貶し合うんじゃなく現実見て前を向こうや

999:離婚さんいらっしゃい
24/03/13 19:57:19.96 .net
>>997
養育費の概念かな
子供に払ってるなら多いとか思わなくね?
塾やら進学時に増額するつもりがあるならいいけど多分ここの人達そんなつもりないよね?

1000:離婚さんいらっしゃい
24/03/13 19:58:03.24 .net
誘導次スレ
離婚しようかどうか迷ってる人の相談スレ【x49】
スレリンク(x1板)

1001:離婚さんいらっしゃい
24/03/13 19:58:17.45 .net


1002:離婚さんいらっしゃい
24/03/13 19:58:23.45 .net


1003:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 593日 20時間 2分 51秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch