離婚しようかどうか迷ってる人の相談スレ【x47】at X1
離婚しようかどうか迷ってる人の相談スレ【x47】 - 暇つぶし2ch416:離婚さんいらっしゃい
21/08/26 16:29:06 .net
【自分の年齢・性別】33歳、女
【相手の年齢】33歳
【結婚年数】10年
【子供の有無】2人、うち1人発達障害
【相談内容】

・夫は自営業で、私は夫の会社の事務パートとして働いています。

・現在私達家族が住んでいる家は義両親が元々住んでいた家で、義両親は新たに不動産を購入しようとしており、見つかるまでは仮住まいとして別の義父の持ちマンションの一室に移ることになりました。
→同居の話もありましたが、義両親は物をためこむタイプで中々捨てられない性分な上に、整理整頓ができず家の中が足の踏み場がない状態でした。
発達障害の子供がいるので、同居するのであれば、環境を整えたいからなるべく物を減らし整理整頓するよう義両親に協力できないか夫に相談した所、「ふざけるな」と怒鳴り棚のガラスを割られました。

・義両親は元々犬猫を飼っており、犬はもう年なので連れていくが、猫は新居が見つかるまでは預かってほしい、という事を姑と夫だけで決められました。
→その後子供に猫アレルギーが発覚し、アレルギー性鼻炎で中耳炎が治らず、酷くなると気管支炎にもなります。定期的に病院に行っています。
このままだと猫も子供もかわいそうだから、何とかならないかな?と夫に相談しても、「子供の健康より猫が大事。それがおふくろとの約束だから。」と言われました。

・夫に「嫁姑問題に俺を巻き込むな」と言う割には「おふくろとの仲を何とかしろ。俺の家族をめちゃくちゃにしやがって。」と言われ続けています。
→姑とは直接会って、生活における価値観や子育ての考え方が全く合わなかったので「ここまで感覚が違うなら苦痛なだけだから、これからは距離感保ちましょう。」という事でお互い納得して合意しています。

・先日夫と話し合った時に「このままだとお前の事刺しそう」と言われました。

子供達にとってはまだ父親が必要な年齢でもありますし、夫に懐いています。私自身が経済的自立ができておらず中々踏み切れません。
事務の仕事をしばらく続け実務経験を積んで資格を取得してから離婚しようか…とも考えています。

どうするのが子供達にとってベストなのか、分からずにいます。
皆様、ご指導よろしくお願い致します。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch