将来の展望が明るい国ってどこ?at WORLD
将来の展望が明るい国ってどこ? - 暇つぶし2ch257:名無しさん
12/06/24 01:39:07.24 uMR56YNL.net
無事に誘導されてきて良かった!

参考までに自分の場合だと
面接は現地語(と言っても英語w)でした。
同じ仕事ではないけれどその分野での仕事経験がその国で数年ありました。
あと、その分野での資格をその国で取っていました(仕事をしながら資格を取った)。
その資格のポイントが高かったかも。
ちなみに日本でしていた事とは全く接点のない職業です。
一年の予定で来たんですけどね… 人生何が起きるか分からないョ
でも、全てがスムーズに来たわけではなく、地獄を見た時期もありますw

>31さんも、今は日系企業でもそこで数年仕事をすれば'経験’ができるわけで、
それがプラスとなって現地企業で就職するチャンスが生まれると思いますよ。

それから、あまり知られていない様なんですが
この国では職種によっては人手が足りず労働許可証がおりやすいものがあります。
(自分は始めそれで来ました。)
時間がある時に色々調べてみたら、意外と機会は見つかるかもですよ。
時が熟すれば道は開けて行く!なんてね。

あと、先々のアドバイスとして、
前もってビザ取得条件を調べ、それに合う様に数年掛けて準備をしました。
例えば、銀行口座にマイナスの記録があると印象が悪いというのを聞いていたので、
口座を2つ作り(給料振込み+ビザ用と生活用)やりくりしたりしました。

何か偉そうに書いてしまって申し訳ない。
>31さんが自分にとって大事なものを大事にできる道や環境を選んでださい!



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch