05/02/12 11:19:14 0ERJgISg.net
>>321
> 一つの顧客に対して一つの送信装置を用意するのは合法だけど、
> 複数の顧客に対して一つの送信装置でまかなうのは、違法?
(一台にしか送れないようになってると思うぞ。)
元々この機械は海外在住者よりも旅行者向けだって事も忘れなさんな。
それに放送の著作権で考えたら、見せる相手が何人かの問題じゃない
でしょ。
> 消費者レベルでは、結局得るものは同じ「テレビ番組」わけだし
は、「海賊版のDVDで映画見ても、見る者にとっては同じ映画だな」と同じだよ。
ちなみに、国にもよるだろうけど海賊版は買う事も違法だ。
> この装置の設置場所と管理を業者が提供することは違法なのかな?
コンテンツを送信して、その料金を取っていることになるだろう。
その業者は、送信を切らさないように電源確保したり、ネットへの
ケーブルが抜ければ繋ぎ直すだろう。その目的はコンテンツの送信。
コンテンツの権利保有者の許可なく配布すれば罪。
装置が誰の所有かは問題じゃないはず。