24/12/24 03:04:27.69 .net
>>170
産まれてひと月もたてばもう安心していいのかな
182:名無虫さん
24/12/24 03:22:11.55 .net
圧死なんてかなりでかくなるまで起きうるし泳げるまでは溺死だってありうるし
心配は尽きない
183:名無虫さん
24/12/24 03:31:23.24 .net
ちょっと水飲みになど、赤ちゃんおいて離れる時間がとれるのかな
ママいないとギャーギャー叫んでいたフブキはそのうちに、オオカミ少年扱いでどんなに叫んでもユキさん飛んで戻ってこなくなってたw
1人でチップの山からころがってもぞもぞ冒険してたような
184:名無虫さん
24/12/24 04:10:07.79 .net
旭山のマヌルネコグルーシャもふもふ
URLリンク(x.com)
185:名無虫さん
24/12/24 04:28:55.26 .net
あとはピリカ、どうなんでしょ
ゆめちゃんの時は三つ子出産だったような
186:名無虫さん
24/12/24 08:08:38.60 .net
>>180
天王寺が翌日発表なのはやかましいDQN対策なんだろうなと思う
187:名無虫さん
24/12/24 08:42:32.92 ZaomDQLk.net
>>181
半年が目安
188:名無虫さん
24/12/24 09:19:36.65 qare1GSD.net
白熊の神さま、ポーラに子育ての幸せを与えてあげて下さい
サンタさん、今年のプレゼントはピリカの子供をお願いします
189:名無虫さん
24/12/24 09:31:40.06 Z+IJO+0n.net
ズーラシア、12/8から11日の赤ちゃんの動画を出したということは、昨日の段階で生存確定って事でいいな?
ダメになってたらこんな動画出せないよな?
190:名無虫さん
24/12/24 09:42:21.24 .net
>>189
当たり前のこと聞くなよ
191:名無虫さん
24/12/24 10:20:47.87 .net
>>183
懐かしい
ギャーギャー喚いてたよねw
192:名無虫さん
24/12/24 10:40:32.73 .net
ユキちゃんは長男だったからしょうがないのさ
次男次女はだんだん雑な扱いになっていくのが世の常w
193:名無虫さん
24/12/24 12:11:51.27 .net
フブキは正確には三男坊
2010に長女長男
2013に次男
194:名無虫さん
24/12/24 12:29:25.48 QFw9dBw3.net
八木山ってうまく子育て行った場合、オスの出張って必要なの?
195:名無虫さん
24/12/24 13:00:53.41 .net
>>119
かわいいミルクの紹介をありがとうございます
ミルクが亡くなってからは開いてなかったけど
それまでずぅ~っと楽しいミルク動画を見せてもらっていたので
懐かしくもありしんみりしたりもしました・・・いい子でした
196:名無虫さん
24/12/24 15:10:55.41 .net
>>194
展示場は2面あって別居時も交代でなく2面で2頭出してる
裏は知らんけどポーラおこもり中もカイは外泊なく帰宅してるので出なくても大丈夫と思われる
197:名無虫さん
24/12/24 16:15:37.83 .net
行く必要はなくても
カイがフリーな時間が2年というのはもったいない気もする
198:名無虫さん
24/12/24 17:44:50.04 .net
オス不足だしカイもゴーゴも遊ばせておく理由はないよな
199:名無虫さん
24/12/24 17:52:37.15 .net
理由はなくもない
移動や初顔合わせにもリスクは伴うからね
移動するなら第一候補が円山でリラと、第二候補が徳島でポロロと、かな?
200:名無虫さん
24/12/24 17:56:58.11 .net
メスの場合の妊娠可能年齢は何歳くらいなの?
201:名無虫さん
24/12/24 18:08:54.58 .net
経産メスなら24歳前後とか聞いたことある
202:名無虫さん
24/12/24 18:11:17.56 .net
それ考えるとポーラは今年の子が順調だとしてあと1回はチャンスがあるってことかな
203:名無虫さん
24/12/24 18:21:48.41 .net
>>200
ぶっちゃけ何歳でも(30とかでも)可能性あると思うよ
ただ飼育下で繁殖させるかどうかは別の話
近年国内ではユキさんが同居時23歳お籠り時24歳を最後に隠居に入ってるからここが境なんじゃないかな
204:名無虫さん
24/12/24 21:01:48.32 .net
URLリンク(x.com)
東山でついに大玉くん導入
205:名無虫さん
24/12/24 21:20:13.27 .net
おおおおなんか大玉君が小さく見える
フブキ大きくなったんだねぇ
206:名無虫さん
24/12/24 21:29:40.60 eLGdbh0l.net
大玉くんどうしてるんだろうと思ってたら…
フブキ大きくなったね、豪太ともしかして変わらないくらい?
207:名無虫さん
24/12/24 21:45:31.91 .net
URLリンク(x.com)
フブキも「これなんか小さくなってね?」とか思ってそう
208:名無虫さん
24/12/24 22:31:26.70 .net
浅間山荘の鉄球みたいと言われたお引越が昨日のようだ
209:名無虫さん
24/12/24 22:35:16.32 .net
明後日は誕生日だしクリスマス&バースデーでビッグなプレゼントだな
東山も粋なことしやがる
210:名無虫さん
24/12/24 22:55:18.78 .net
>>2
野生 ユキ丸 来館記念日は4/22
211:名無虫さん
24/12/24 23:19:48.70 .net
男鹿で大玉くんと格闘してた頃のフブキとは首と手足が長くなって全然体型が違うなあ
大人になったねえ
212:名無虫さん
24/12/24 23:39:13.35 .net
>>204
Xのユーザー名だけでフブキのことが大好きなのがわかるw
213:名無虫さん
24/12/25 00:56:51.78 .net
個人動画でも大玉くんのが出てました
フブキが大きくなったからか想像してた記憶の中の大きさより、大玉君が小さくみえるよ
少し前は半玉ドームみたいのが繋がれていた場所だ
URLリンク(www.youtube.com)
緊急 フブキ 速報🐻❄ついに大玉くんがぁあっ!🐻❄
214:名無虫さん
24/12/25 00:56:53.50 .net
URLリンク(x.com)
215:名無虫さん
24/12/25 01:11:43.49 .net
>>212
フブキよりも自分が大好きな悪質クレーマーだよ
去年の今頃は特に酷かった
216:名無虫さん
24/12/25 01:38:26.39 .net
特定個人への叩き等は荒れるし>>1に記載のスレのルールに反する
217:名無虫さん
24/12/25 02:07:04.00 .net
アイラおめ
双子のきょうだいの分まで長生きしてね
218:名無虫さん
24/12/25 04:14:08.68 .net
>>214
おなかww
219:名無虫さん
24/12/25 10:06:25.25 .net
>>212
ユーザー名を推しにするやつは大体ヤベー奴だよ
それに依存してますって宣言だし
220:名無虫さん
24/12/25 10:50:26.17 .net
>>219
お前もヤバいよ
こういうしょうもない流れになるので褒める、叩きにかかわらず特定個人にフォーカスした書き込みはすべきでないってのがようわかる
221:名無虫さん
24/12/25 10:57:38.40 .net
まあ落ち着こうよ
222:名無虫さん
24/12/25 11:21:34.51 .net
ホウちゃんマグカップはまだ在庫ある?
記念グッズはオンラインショップでも取り扱う予定らしいけど遅くなるそうで、その間に売り切れてしまったら悲しい
223:名無虫さん
24/12/25 11:35:28.82 .net
ホウちゃんとライちゃんのコラボ商品作ってもええんやで
身体が肉まんのイラストとか
224:名無虫さん
24/12/25 11:40:27.73 .net
天王寺でホウちゃんグッズ作って
ズーラシアでライちゃんグッズ作って
ふたつのデザインがつながるとかなら遠征して買いに行きたくなるね
225:名無虫さん
24/12/25 11:42:28.03 .net
そんなのなくても遠征は楽しいよ
226:名無虫さん
24/12/25 11:49:17.15 .net
215は前から住み着いている東山動植物園のカミツキガメだけれども、いい加減なおらないものかね
227:名無虫さん
24/12/25 12:28:23.10 .net
>>224
地域の園館またいだスタンプラリーがあるくらいだし、集めるとさらに楽しめるコラボグッズは面白いと思う。
実際は3か月~半年程度過ぎて名前が決定してからかもしれないけれども
それぞれ施設に要望を出しておくといいんじゃないかな
グッズ販売は施設運営の足しになる
応援する意味合いがあるね
228:名無虫さん
24/12/25 12:45:29.52 .net
ズーラシアで買った奇跡のホッキョクグマ家族っていう本よかったよ
天王寺にもあるのかな
ゴーゴとバフィンモモ、来たばかりのイッちゃんの話も少し
229:名無虫さん
24/12/25 12:46:27.01 .net
アイラおめでとう
230:名無虫さん
24/12/25 12:47:04.00 .net
>>228
アマゾンでも売ってると思う
何年か前にアマゾンで買った
231:名無虫さん
24/12/25 12:50:09.20 .net
>>228
天王寺では売ってない
モモが来てからはGAOにも置いてある
浜松にもあったかな?
232:名無虫さん
24/12/25 12:53:39.94 .net
>>230
すまんアマゾンの履歴見たらなかったからどこで買ったんだろと調べたら大阪市へのふるさと納税返礼品だった
233:名無虫さん
24/12/25 12:56:18.36 .net
ズーラシアのオージーヒルレストランで夏は551のアイスキャンディ冬は豚まん食べれるようにならないかな
234:名無虫さん
24/12/25 12:56:44.66 .net
>>231
天王寺のスタッフ&舞台なのに天王寺にはないんだ!
まあ考えてみたら今天王寺にいるホッキョクグマは誰もいないけど
235:名無虫さん
24/12/25 13:01:14.20 .net
天王寺の新ホッキョクグマ舎は来年完成予定だっけ
ゴーゴは天王寺に戻るのかな、来年の繁殖期には間に合わないだろうが
236:名無虫さん
24/12/25 13:01:46.52 .net
まだあった
行けない人はこちらでどうだろう
URLリンク(www.furusato-tax.jp)
237:名無虫さん
24/12/25 13:01:49.96 .net
>>233
残念ながら蓬莱さんはあくまでも大阪とともにあるというスタンスらしい
ライトに夏中氷をくださるセイカ食品のシロクマ食べるようにしてるけど違う会社のばかりでなかなかみつけられない
今年はまさかの成城石井でゲット
238:名無虫さん
24/12/25 13:03:04.16 .net
>>237
都内はファミマで比較的遭遇率高い
239:名無虫さん
24/12/25 13:09:17.36 .net
551が神奈川進出してきたら崎陽軒と血で血を洗う全面戦争起きそう
240:名無虫さん
24/12/25 13:25:28.27 .net
>>235
豚まんファミリーが天王寺に戻ったらズーラシアのホッキョクグマはいなくなっちゃうのかな…
241:名無虫さん
24/12/25 13:29:53.64 .net
ホウちゃんが来るのでは?
242:名無虫さん
24/12/25 13:33:11.29 .net
八木山のXは呑気なポストばっかりで何よりだな
243:名無虫さん
24/12/25 13:40:16.57 .net
>>240
もし現ペアや子供いなくなってもどうせすぐに他の個体くるよ
244:名無虫さん
24/12/25 13:41:51.07 .net
イッちゃんが天王寺戻るとしたら今の子が離乳するタイミングだろ
子供はズーラシア残るんじゃないの
245:名無虫さん
24/12/25 13:43:19.55 .net
>>237
セイカ食品のシロクマ全然売ってないから
ボンタン飴買ってる美味しい
246:名無虫さん
24/12/25 13:45:43.58 .net
ズーラシアは展示場ひとつだしサブの庭の横が展示場への導線になってるから
子どもが外に出られるようになる前にはゴーゴは引越しした方がいい感じだよね
247:名無虫さん
24/12/25 13:48:16.57 .net
せっかくホッキョクグマ(イッちゃん)から合格もらった産室遊ばせておくのもったいないし若い個体はシングル用に移動するのでは?
248:名無虫さん
24/12/25 13:55:11.75 .net
アイラとポロマルを移動させて
しつこいのわかってるけど
249:名無虫さん
24/12/25 14:03:46.94 .net
天王寺の新ホッキョクグマ舎は完成予定図見る限り複数ペアがペアリング可能な構造じゃなかったっけ
ジャーニーホッキョクグマのゴーゴさんにもやっと安住の地が…
250:名無虫さん
24/12/25 14:17:00.97 pVLZfRrJ.net
>>248
徳島は繁殖で使えるし移動ないと思う
カイかゴーゴが来る可能性は普通にありそう
アイラとマルルはライトの嫁じゃないと移動なさそうだけど、平川も嫁入りするにはちょっと狭い気がするんだよな~
251:名無虫さん
24/12/25 14:22:54.53 .net
>>250
わかる平川狭いよね
でも徳島の方が狭くないか
徳島って寝室すごく小さいし本当に繁殖できるのかなって思う
いつもプールの水が濁ってる感じだし
252:名無虫さん
24/12/25 14:23:46.76 .net
>>250
平川は今ライトくんいるところの他にもホッキョクグマ飼育可能な展示場あるっぽい
今アシカか何かがいるところかな?
253:名無虫さん
24/12/25 14:25:06.59 .net
>>251
今ライトくんいるところとポロロいるところでは変わらないかポロロのほうが広いように見える
徳島の水は別に濁ってないだろ
254:名無虫さん
24/12/25 14:27:27.55 .net
>>252
これの1分あたりに先住クマペアが現ライトくん邸とは違うところにいる場面が
URLリンク(youtu.be)
255:名無虫さん
24/12/25 14:28:51.79 .net
>>253
自分もそう思いたいんだけど他園のプールの水のような透明感がないんだよね
奥の方がぼんやり見えるかなくらいで
水位のところも黒く汚れててどれくらいの割合で水を抜いて清掃してるんだろうって
256:名無虫さん
24/12/25 14:31:08.60 .net
平川は「世界のクマゾーン」の一画がホッキョクグマ
たしか今は、ライトくん以外にクマがいなかったような
257:名無虫さん
24/12/25 14:32:35.10 .net
>>256
今クマゾーンにはヒグマもツキノワグマもいるよ
258:名無虫さん
24/12/25 14:33:01.41 .net
>>245
ボンタンアメはたまに食べたくなる
そして「すげーうまい!」というわけではないのにいつのまにかなくなっている
259:名無虫さん
24/12/25 14:33:41.85 pVLZfRrJ.net
みんなありがとう
平川はアシカが移動できればスペースはなんとかなりそうなのね
平川はスペースさえあれば環境良さそうだから頑張ってほしいなあ
やっぱ鹿児島はシロクマなのよね
260:名無虫さん
24/12/25 14:34:43.42 .net
アシカ移動できるんかな?
最近も王子か東山かどっかからアシカ移動したよね
261:名無虫さん
24/12/25 14:41:53.75 .net
アシカといえば
フブキくんの向かいにアシカがいるが本能的にアザラシみたいでうまそうとか思わないのかな
262:名無虫さん
24/12/25 14:42:13.19 .net
>>255
徳島濁ってるって言ってる書き込みはここでたまに見るけどいつも同じ人だよね?
自分で何回か行って見たけど特に濁ってるという印象受けたことはないし
SNS等でそういう声が挙がってる様子もないし発信されてる動画像見てもそんな印象ないね
君が手持ち画像から濁ってると思うもの貼ってみるなりSNSからの引用でもいいからなんか見せてくれ
263:名無虫さん
24/12/25 14:43:32.88 .net
飢餓状態に陥りでもしない限り餌もらってる飼育個体が生きたアザラシ見てうまそう食いたいとは思わないと思う
264:名無虫さん
24/12/25 14:50:09.05 .net
>>262
それならいいんだごめんね
snsではネガなこと言うとアンチ扱いされてしまうから言わない人もいるのかなって
画像はわざわざ貼ることもなくてポロロが入園した時からも他の園と比較してもどうしても自分には濁って見えるし、壁の黒い汚れも気になる
だけどみんながそう感じないなら自分の間違いだと思うからむしろ安心できるよ
265:名無虫さん
24/12/25 15:02:32.98 .net
なんか思い込み激しそうな人だね
前にも似たような否定レスされてるの見た記憶ある
しばらくしたらまた濁ってるとか言ってそう
266:名無虫さん
24/12/25 15:55:53.54 .net
上野ってアシカ亡くなってからアザラシだけになってるけど
移動受け入れたりしてくれないかな
267:名無虫さん
24/12/25 16:16:15.55 .net
とくしまに限らず仮に濁ってようが健康に影響なければ何の問題もないと思う
268:名無虫さん
24/12/25 16:57:32.67 .net
徳島はプール周囲や壁や一部地面をコンクリじゃないですよ感を
出すためにわざとザラザラデコボコにしてしまったのが残念
園からの注文だろうし作った職人もかなり手間がかかっただろうに
今更ながら工夫したつもりがあだになってしまってると感じる
ザラザラだから汚れが付きやすいのは置いといて、もしツルツルに
してたらプールから出た時に水切りしやすいし寝転んだり座ったりの
小休止にも使えただろうにと思う
269:名無虫さん
24/12/25 17:07:46.05 .net
ザラザラ部分は掃除しにくいだろうな
そこは仕方ないとも思ってる
ただ丸窓側のツルツルの壁も汚れてるなあと感じる
東山の元モートの壁の水位部分もシミ跡にはなってるけど黒くはないんだよなあ
いつもポロロが手を付く場所だから気になる
270:名無虫さん
24/12/25 18:25:49.00 .net
>>246
ゴーゴがいなくなっちゃうのは寂しいな
271:名無虫さん
24/12/25 19:06:12.64 .net
>>270
でもズーラシアは赤ちゃんがデビューするにはゴーゴは出ないと難しい作りだと思う
遠征すればいいよ
272:名無虫さん
24/12/25 19:36:23.57 .net
ポーラの子はまだ生きてるのか
273:名無虫さん
24/12/25 20:05:08.28 711PdRJV.net
ゴーゴどこ行くんだろう
すぐ行けそうなのは徳島か札幌だけど両方遠いよね
274:名無虫さん
24/12/25 20:45:13.68 .net
イコデアが離婚の可能性あるから
ゴーゴが上野でイコロがどっか行くのもある
275:名無虫さん
24/12/25 21:38:28.75 .net
ゴーゴは大変な時もあった
天王寺ではモモが産まれてから3カ月位中に入れてもらえず野宿だったし
その後ある意味極地の(失礼)アドベンチャーワールドへ3年半程出張してた
276:名無虫さん
24/12/25 21:55:04.58 .net
流浪のゴーゴ…
277:名無虫さん
24/12/26 00:13:15.71 .net
イッちゃんが子育てするのにオス熊の臭いがしても気にしないならワンチャンあるけど
普通に考えて難しいよね
流浪の熊なのは優秀なオスの証拠だということで…
278:名無虫さん
24/12/26 01:18:33.53 .net
>>261
常にアオ、アオッ、アオッ鳴いてるからうるさいやつだな~と思ってそう
ハーレムで固まってるし、いつか食べてやると思うかどうかw
フブキ4歳 誕生日おめでとう
279:名無虫さん
24/12/26 02:21:22.18 .net
せっかくのホワイトクリスマスに茶グマなモモw
URLリンク(www.gao-aqua.jp)
280:名無虫さん
24/12/26 14:13:28.37 .net
>>279
雪を満喫してて何よりだ
281:名無虫さん
24/12/26 17:11:36.01 BvuRkdl7.net
ピリカはどうなんだろう?
282:名無虫さん
24/12/26 17:22:56.23 wrmUoHeQ.net
旭山は出産してから時間置いて報告するから気長に待つしかない
283:名無虫さん
24/12/26 18:00:24.32 .net
確か前回は誕生してから1週間後の発表だったよ
気長に待ちましょ
284:名無虫さん
24/12/26 18:20:47.74 .net
ゆめちゃん
URLリンク(x.com)
285:名無虫さん
24/12/26 18:26:35.46 .net
ビリカ出産
286:名無虫さん
24/12/26 18:33:21.93 .net
フブキ4歳の誕生日おめでとう
来年の誕生日までは東山かな
287:名無虫さん
24/12/26 18:42:19.82 .net
>>285
ソース
288:名無虫さん
24/12/26 18:54:00.57 .net
>>284
お気に入り見せてくれるのうらやま
289:名無虫さん
24/12/26 19:59:45.03 .net
>>287
願望かも
290:名無虫さん
24/12/26 20:16:38.35 .net
ゆめちゃんはいまだに子供みたいな体型しててかわいい
291:名無虫さん
24/12/26 20:39:08.17 .net
リラはデブだけど小柄なイメージ
292:名無虫さん
24/12/26 20:50:38.73 .net
土曜日大玉見れるかと思ったけど回収されたか
293:名無虫さん
24/12/26 20:55:43.49 .net
>>291
リラはああ見えて200kgちょっとしかないからメスのホッキョクグマとしては小柄
294:名無虫さん
24/12/26 21:07:39.35 .net
フブキお誕生日凄いのもらってんじゃん
295:名無虫さん
24/12/26 21:49:54.49 .net
>>293
それっていつの情報だろ
296:名無虫さん
24/12/26 23:00:01.45 .net
リラが200kgなのは6歳の時のデータ
297:名無虫さん
24/12/27 00:07:56.49 .net
ホクトとペア組んではじめてのおこもり前にリラを太らせたような
そのままのまん丸ボディー
298:名無虫さん
24/12/27 02:34:14.76 .net
リラ魅惑のムチムチボディ
299:名無虫さん
24/12/27 02:42:13.83 .net
誰かアザラシのにおいのついたおもちゃもらわなかった?
300:名無虫さん
24/12/27 07:17:40.14 .net
フブキ
URLリンク(x.com)
ゆめちゃん
URLリンク(x.com)
301:名無虫さん
24/12/27 11:18:50.65 .net
URLリンク(x.com)
もふもふもちもちバフィン
302:名無虫さん
24/12/27 11:22:12.06 .net
>>296
同一シーズンですらこんなに変わるのに6歳時のではあまりアテにならんな
URLリンク(x.com)
303:名無虫さん
24/12/27 12:46:47.65 Zs2PVfq/.net
ポーラっ子元気かなあ
304:名無虫さん
24/12/27 12:56:14.66 .net
ポー子 ポー太
305:名無虫さん
24/12/27 15:45:17.13 .net
ポーラ仔の続報
元気なのである
URLリンク(x.com)
306:名無虫さん
24/12/27 16:44:34.28 .net
良かった!!!
307:名無虫さん
24/12/27 17:10:47.68 .net
赤ちゃんさぞかしあったかいだろうな
308:名無虫さん
24/12/27 17:32:07.22 .net
ライちゃんの動画も来てた!
デッカくなっとる
309:名無虫さん
24/12/27 17:34:40.91 .net
ライちゃん立位での授乳多い気が
今までは横になった状態での授乳する子が多かったように思うけど
他の子より早く立ち上がって動き回るようになりそう
310:名無虫さん
24/12/27 17:38:14.27 .net
横浜でも551がスポンサー
崎陽軒は?
311:名無虫さん
24/12/27 18:05:40.36 .net
ライちゃん
ポウちゃん
カイちゃん
312:名無虫さん
24/12/27 18:14:20.09 .net
シウちゃん
マイちゃん
313:名無虫さん
24/12/27 19:21:59.72 Uz4e5nnO.net
ライちゃんもポーラの双子も元気で嬉しい
314:名無虫さん
24/12/27 20:43:03.85 .net
赤ちゃんみんなぐねぐねかわいすぎるんよ
鳴き声やら笹鳴き聴くと嫌なこと全部忘れられる
ありがたい
みんな大きく育ってくれ
315:名無虫さん
24/12/27 20:44:48.28 .net
萩ちゃん
月ちゃん
316:名無虫さん
24/12/27 21:54:14.97 .net
>>315
その名前になったら菓匠三全がなにか支援してくれるかもねw
317:名無虫さん
24/12/27 21:58:43.55 .net
ポーラ頑張ってください
318:名無しさん
24/12/27 23:06:53.52 /IPR2Hc7.net
今年は明るい気持で年を越せそう(^^) ライちゃんはほんとによく動いてるし、もう一ケ月は越えたよね。直近の動画も年内にもう一度上げて欲しいなあ。ポーラっ仔達、お母さんの腕の中で二匹でいると安心感あるだろうね。ホッキョクグマ沼にはまったのは最近だから、双子ちゃんの生育を見守ることが出来るのはこれが初めて(*´ω`*) ワクワクするわぁ…。
319:名無虫さん
24/12/27 23:11:04.75 .net
昨日の閉園間際には大玉くん撤収されてたけど今日はどうだったんだろう?
昨日で帰京してしまったから分からないんだけど今日現地行った人いる?
どうだった?
320:名無虫さん
24/12/28 02:20:51.59 .net
寂しいのか、本能なのか、悟りを開いたのか…相棒に先立たれた31歳のホッキョクグマ 寄り添う飼育員の思い
2024/12/25 クッキー
URLリンク(nordot.app)
愛知県の「豊橋総合動植物園(のんほいパーク)」のホッキョクグマ、クッキー(31歳メス)の近況を公式ブログが伝えました。
ずっと同居してきたメス(キャンディ)が今年4月に旅立ち、環境が大きく変わったのです。
最近のクッキーの様子を飼育担当の鈴木克巳さんに聞きました。
321:名無虫さん
24/12/28 07:35:20.52 .net
ズムサタでマルルのダンスとゆめちゃんの雑巾がけ映像出ました
322:名無虫さん
24/12/28 13:49:55.34 .net
URLリンク(youtu.be)
リラの豪快雑巾がけ
323:名無虫さん
24/12/28 15:33:44.23 .net
>>318
ホッキョクグマの存在を意識した時の事を思い出した
こんなに利口で可愛い大きなモコモコさんがいるんだと楽しかったな
324:名無虫さん
24/12/28 22:21:38.78 .net
ポーラっ子大丈夫かな
325:名無虫さん
24/12/28 23:01:00.18 .net
便りがないのは元気な証拠と信じるしかない
326:名無虫さん
24/12/29 04:00:48.20 .net
>>322
リラずんぐりムチムチ
ポリタンクでなくてでかいパレット押してるのかw
雪がいっぱいでいいなあ
327:名無虫さん
24/12/29 04:06:37.33 .net
GAOから浜松に行ったユキさんはスリムになってしまった
逆にモモはふっくらまるまる
GAOは海側の半島の先だから秋田中心部は大雪でも、ほとんど降り積もらない
ポーラの双子
トレドの時みたいにコロコロする双子が待ち遠しい
無事に育ちますように
328:名無虫さん
24/12/29 10:40:56.52 .net
雪は降らなくても海風が凄いから体感温度めちゃくちゃ下がるよ
冬にGAO行く人は防寒対策しっかりとね
329:名無虫さん
24/12/29 12:15:21.85 .net
ホクト
URLリンク(x.com)
330:名無虫さん
24/12/29 12:20:02.62 .net
今年の年末は種は違えど赤ちゃんの嬉しいニュースで賑やかだね
何よりの明るいニュースだ
331:名無虫さん
24/12/29 16:32:48.67 .net
ホクトかわいいな
332:名無虫さん
24/12/30 08:52:16.98 .net
マルル
URLリンク(x.com)
333:名無虫さん
24/12/30 13:27:52.15 .net
GAOでズーラシアのカレンダーが無料配布されてるw
334:名無虫さん
24/12/30 15:11:41.45 .net
笹鳴きって落ち着くね
play listあったら回す
335:名無虫さん
24/12/30 18:28:30.04 .net
笹鳴き聞いてると眠くなる
336:名無虫さん
24/12/30 20:43:55.27 .net
JREのキャンパス来年もやるのね~
仙台は期間中に公開再開されてるかわからんから秋田専用になるかな?
337:名無虫さん
24/12/30 20:44:38.30 .net
訂正
キャンパス→キュンパス
今年は2日券も出てきた