北極野生生物国家保護区が石油開発、動物絶滅へat WILD
北極野生生物国家保護区が石油開発、動物絶滅へ - 暇つぶし2ch1:名無虫さん
18/08/11 15:49:38.19 b6QaalDg.net
北極圏保護区に原油の掘削許可、なぜ必要?
極北に広がる野生動物の楽園に不安
URLリンク(natgeo.nikkeibp.co.jp)

 トナカイは昨年、国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストで絶滅危惧2類に位置づけられた。
 脅威は温暖化だけではない。ANWRには魅力的な地下資源が眠る。
米地質調査所の調査では、北部の「1002地区」
に約77億バレルの採掘可能な石油があると推計。連邦政府の自然資源委員会によると、採掘量は1日あたり最高145万バレル。これは米国がサウジアラビアから
輸入する石油の1日分を超える。「雇用や税収を生み、石油の海外依存を減らす」(同委員会)と期待する人たちも多い。
URLリンク(www.asahi.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch