◆◆恐竜総合スレ9◆◆at WILD◆◆恐竜総合スレ9◆◆ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト457:名無虫さん 19/02/10 23:32:59.31 ulM5WES/0.net ちょっと言葉を失ってしまったんだけど どうやら恐竜には毛が生えていたらしい、映画の中の恐竜の姿は嘘だったんや! BBCニュース - 「美しい」恐竜のしっぽが琥珀の中に 羽根がはっきり https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-38259003 信じられない、、、、、 458:名無虫さん 19/02/10 23:36:09.44 ulM5WES/0.net 連投すみません つまり恐竜は鳥みたいな外見だったんですね? 459:名無虫さん 19/02/10 23:40:43.11 kouPXZw/0.net 非鳥類型恐竜は鳥っぽくない姿のものが多いでしょうね。 460:名無虫さん 19/02/11 10:55:40.00 D1oVLXUa0.net 鳥の足は、足の指だけで、 鳥の脛は足で、 鳥の腿は脛で、 本当の腿は体の中に埋まってるんだが 恐竜も同じ脚の構造なのか 461:名無虫さん 19/02/13 11:55:09.73 nc/WKg9Hd.net >>457 散々の既出 462:名無虫さん 19/02/13 16:07:41.14 T8jBO5Cs0.net >>458 一部の小型の獣脚類(いわゆる小型肉食恐竜の仲間)はな。 他のは大して似てなかっただろう。特に植物食では四本足で歩くものも多く、 歯があって長い尾があったりで、そもそも体の設計や大きさ等も色々で鳥とは大違い。 鳥は小型獣脚類を基礎にしつつ飛ぶために身体の基本設計を色々弄ってる。 コウモリが哺乳類という生物のグループを考察する参考にはなっても、 哺乳類全体がコウモリみたいな生物だというのは違うだろう。 鳥と恐竜も同様だってこと。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch