オオヤマネコについて語ろうat WILD
オオヤマネコについて語ろう - 暇つぶし2ch122:名無虫さん
20/01/04 12:11:10.54 Q37mES53.net
>>120
最終氷期に本州、四国、九州へ侵入した個体群は、
数千年前の縄文時代に絶滅したと見られている
マンモス動物群だから、気候変動で植生が大幅に変化していったことで数を減らしただろうし、
どうも縄文人が飾り物にするために積極的に狩っていたらしい
(だから縄文遺跡から骨が出てくる)
あと、本州はまだしも、四国や九州は、
オオヤマネコほどの大型肉食動物が個体群を存続させるには、小さすぎる島なのかも知れないね

123:名無虫さん
20/01/05 20:02:33.62 .net
小さなベンガルヤマネコすら本土にはいない。
日本では純肉食傾向のあるネコ科の長期的な生息を阻む、なんらかの枷があるのかもなあ。

124:名無虫さん
20/05/26 12:22:14 .net
熊だけで手一杯

125:名無虫さん
20/08/12 19:14:54.77 .net
【動物】オオヤマネコ、1年で3000キロも移動、日本縦断並み [しじみ★]
スレリンク(scienceplus板)

126:名無虫さん
20/11/11 23:17:09.49 Ee3qxB3M.net
日本にオオヤマネコいたら子ジカやウリ坊が餌食になるからこんなに増えてなかっただろうな

127:名無虫さん
20/11/12 23:26:35.49 stt4IRbN.net
オオヤマネコは他の動物達同様、縄文人たちの狩の対象だったようですね。
現生種の生態が主に夜行性とあるので人間と活動時間がかぶらないように完全な夜行性となっていたならば
現在でも山奥で生き延びている可能性があるかもしれませんね。(現実的には極めて低いと思われるが)
獲物となる野生動物が減少した時期(現にシカの生息数が著しく減少していた時期がある)などがあれば
ニホンオオカミ同様、島嶼化によって小型化しているかもしれません。
仮に完全な夜行性(山中で夜間活動しているならばまず人間には発見されない)でボブキャットよりも一回り程度小型化していたらちょっと大きなノラネコとも勘違いされてしまいます。

128:名無虫さん
20/11/12 23:40:58.95 stt4IRbN.net
>>123
ベンガルヤマネコの亜種アムールヤマネコは小さな離島対馬に、また対馬の半分もない西表島には
イリオモテヤマネコが生息できています。

129:名無虫さん
22/09/14 16:15:41.52 XFC1ylqQ2
人か゛生きる上て゛全く不必要な航空機だのカンコ‐だのによって地球破壊して災害連発させて人を殺しまくってる公明党をふ゛っ壞そう!
いい加減、ヘタレチキンクソアイ又は敬意を払えは゛自然は必要なものをすべて与えてくれる精神のこ゛先祖様か゛泣いてることに氣つ゛けや
船沈没なんて災害の連発と同様.自然様に喧嘩売ってるクソシ゛ャップに自然様か゛フ゛チキ゛レ制裁してるだけの話た゛ろ
テ口リスト資金源になってはならないのは当然、殺された人々の怨念漂うJALだのΑΝАだの殺人組織が運んた゛ものも買っちゃタ゛メ絶対

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐か゛囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hтtΡs://i.imgur.cοm/hnli1ga.jpeg

130:名無虫さん
23/06/13 07:20:14.77 .net
あの、ゴミ出すぎちゃって…よかったらどうぞ

131:名無虫さん
24/05/20 18:52:46.36 jXOMJRPH.net
オオヤマネコはキツネやタヌキは仕留められるけどアナグマはちょっと厳しいかな
意外と戦闘力あるしな

132:名無虫さん
24/05/21 21:27:19.68 fd2rsDYr.net
オオヤマネコは柴犬を殺せそう

133:名無虫さん
24/05/25 04:22:43.48 .net
縄文オオヤマネコは縄文時代に家畜化が進み
弥生以降に流入したイエネコと交雑して日本猫になってしまったんだ
だから日本人は猫は短尾がスタンダードだと思ってきた

134:名無虫さん
24/05/25 21:39:32.82 fjRtAEji.net
オオヤマネコを日本に移入して欲しい

135:名無虫さん
24/05/26 07:06:05.21 KgIk8cjd.net
北海道にオオヤマネコがいないのはちょっとおかしくないか
あれだけヒグマもいるのに

136:名無虫さん
24/05/26 18:29:44.55 .net
狼(エゾオオカミはニホンオオカミと違って大陸オオカミの亜種)と熊は流氷を渡るが猫科は渡らない
たぶん

137:名無虫さん
24/05/28 21:27:09.78 rB2VP4Nr.net
オオヤマネコを日本に移入して欲しい

138:名無虫さん
24/05/31 15:16:36.54 RqjeDf/x.net
カナダオオヤマネコがインディアンの猟師を殺した記録があるらしいが、人間を殺すイメージが出にくいな
オオヤマネコの牙なら首に噛みつけば人間でも死ぬのかな?

139:名無虫さん
24/05/31 21:48:13.86 LRwPNZqc.net
オオヤマネコを飼いたい

140:名無虫さん
24/09/22 21:58:59.63 J/9/asb/.net
オオヤマネコは狐を殺す

141:名無虫さん
24/10/19 16:14:45.39 dlA2UD5z.net
オオヤマネコは狐を捕食する

142:名無虫さん
24/12/03 21:28:38.26 5Q+ZH/qg.net
ルーマニアの国獣らしい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch