16/06/09 09:03:33.84 .net
>>97
現存するニホンオオカミのものとされてる剥製や骨格に共通する部分で判定してるわけだから
今現在でやれる判定としては、それ以上のものはないとは思うけど(DNAとかじゃまだ無理)。
別種の動物が強い動物と似た体色になることは珍しくないし、本当の所はわからないやね。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(mat) ome.naver.jp/odai/2134372797719381601
101:名無虫さん
16/06/09 10:42:41.56 .net
>>99
猟犬と庶民が飼ってた犬とでもまた違うんじゃね?
生類哀れみの令も、凶暴な放し飼い犬が子供を襲うのを防止するために
「犬はちゃんと飼え、飼い主のいない犬はお上が引き取る」ってのが目的の一つだし
明治期に日本を訪れた西洋人は、日本の犬はオオカミに外見も性質もそっくりで
夜になると群れ作って遠吠えしたりと野性的なことに驚いてたし
昔の日本は、そういう半野良や半野生化した犬に溢れてて
それらが本物のオオカミと混同されたり同一視されたりしてカオス状態だった
102:名無虫さん
16/06/09 11:29:25.39 .net
>>92
そういう話は別スレで
103:名無虫さん
16/06/09 12:03:19.43 .net
「カメ」は犬の古語なので「オオカメ」を直訳すると「大きい犬」だし
「ヤマイヌ」は、まんま「山犬」で「里犬」の対語
オオカミの呼び名は、デカかったり山に住んでたりする犬って意味で
言葉からして犬との区別が曖昧だったのかはわかる
104:名無虫さん
16/06/09 12:25:07.59 k4gMJwlJ.net
ニホンオオカミは、頭骨もマズル短めで犬に近いし(犬に似た顔)
タイリクオオカミほどには群れなかったようだし
一方でオオカミ的であった昔の日本犬とあいまって実に紛らわしい。
その混乱が現代まで続いてる感じ。
たまに目撃されるオオカミ似のイヌ科動物は
本当にオオカミなのか、ディンゴのような再野生化した犬なのかは
現時点ではわからないし白黒つけるのはスレ違いだから避けるけど
いずれにしろ価値ある存在だと思うよ。
105:名無虫さん
16/06/09 13:21:58.47 .net
謎のイヌ科動物について、狼犬説を言う人もいるが
たとえ狼犬だったとしてもニホンオオカミと日本犬みたいな古代犬種(プリミティブ・ドッグ)の雑種なら、それ普通にオオカミの一種じゃ?
タイリクオオカミですら犬と交配した形跡あるし、エチオピアオオカミもアカオオカミ(こっちはコヨーテとの交配で)も雑種化問題視されてるけど
野生種として保護対象で、雑種扱いじゃないやん
106:名無虫さん
16/06/09 14:06:43.01 YCJpGNeM.net
ヤマイヌが真の野生イヌ科動物で、オオカミ(オオカメ)と呼ばれてたのは
ヤマイヌと飼い犬の雑種という説すらあるんだよなぁ
ちなみにタイプ標本とされる剥製もヤマイヌと記載されてる
でも遺伝子調査だとニホンオオカミ(ヤマイヌ?)は、遺伝的変異が少なく
他のオオカミや犬とは遺伝子があまり一致しない動物とされてるので
少なくともサンプルに使われたニホンオオカミは、その特質が失われるほどには
雑種化は進んでなかったっぽい
107:名無虫さん
16/06/09 15:25:58.74 .net
いずれにしろトッププレデターたるオオカミ的犬科動物の存在は肝
108:名無虫さん
16/06/09 16:21:44.03 .net
>>67 >>77
禿同です
ただの宿無しワンコじゃなく、シカを捕食して完全に野性化してるのならオオカミ同様生態系に影響大だし
ディンゴのように再野性化して形態や性質が固定されてるなら、オオカミに劣らぬ稀少な野性種でしょう
どうせ野犬だろ~ですまさず、そこを調査研究してほしいですね
109:名無虫さん
16/06/09 20:45:20.55 .net
正体は何であれ
オスのイノシシぬっ殺せる猛獣がいる事はほぼ確定なんだから
そこスルーしといて良いのかとも思うぞ
110:名無虫さん
16/06/09 20:52:28.07 .net
静岡県北部と山梨県西部の標高1000メートル以上の林道で
野生化していると思われる犬の群れは見たことあります
いずれも3頭編成で、汚くてわかりにくかったですが、小型のポインターみたいな種で垂れ耳と
中型の黒っぽい日本犬らしき立耳がいました
山梨県のほうは、薄暗かったので中型犬だろう、ぐらいにしかわかりませんでした
地形は、いずれも稜線近く左右が深いブナの森で勢いよく駆けて道路を横断していきました
ちなみに静岡県の目撃場所は数キロも離れていないところで別日
ニホンジカ幼獣の腸を食われた死体を見たことがあります
まあハシブトガラスや鳶の仕業じゃないかと思いますが
111:名無虫さん
16/06/09 21:28:14.74 .net
>>110
>ニホンジカ幼獣の腸を食われた死体を見たことがあります
一説には、ただの野犬は筋肉組織から食べはじめ
オオカミは内臓から食べはじめる傾向があると言うが…
完全に野生化した野犬はどういう生態になるのかも
ろくに研究されてないから何とも言えないのがもどかしい
112:名無虫さん
16/06/09 21:48:04.00 .net
>>77-78にもあるように、ノイヌ(野良じゃなく野生化してるイヌ)は全国にいるようですね。
近年の研究によると、オオカミから飼い犬への家畜化は200年ほどの短い期間で完成されたようです。
逆に言うと、それだけ短い期間での変化なら、わずかな期間で先祖帰りしてしまう可能性もまたあるということじゃないでしょうか?
オオカミ似の不思議なイヌ科動物の正体は、そういった先祖帰りのノイヌなのか、本当にオオカミの生き残りなのか、もしそうなら
全国にいるノイヌたちとどう関わって生きているのか、いろいろと気になります。
113:名無虫さん
16/06/09 22:43:39.30 .net
>>106
タイプ標本があまりにちまいから、ニホンオオカミ自体、タイリクオオカミと日本犬の雑種が野生化したものじゃないかという疑惑もあって
そのへんの疑惑はニホンオオカミの遺伝子研究をした石黒直隆氏も抱いてた
研究の結果、ニホンオオカミは特殊ではあるが確かにオオカミの系統で、雑種ではないということははっきりしたわけだけどね
114:名無虫さん
16/06/10 01:44:33.60 .net
>>109
内臓から食べはじめる同様決定打じゃないけど
オスのイノシシの成獣を殺すのは野犬じゃ厳しいんじゃないかとも言われてる
三重県の目撃でシカの死骸から去った影も一匹だったそうだし
(これもおなじく決定打じゃないが)野犬一匹でシカ殺すのは…
115:名無虫さん
16/06/10 03:31:44.64 .net
>>101
野生イヌ科動物の目撃例の中には、秋田犬よりデカいキツネとか、五尺もあるキツネとか
「節子…それキツネやない」と言いたくなるような証言もあるので、野犬だけでなく
キツネとも混同されてる可能性あると思う。
まぁ例外的にデカくなるキツネはいることはいるんですけどね。
URLリンク(www.japanjournals.com)
116:名無虫さん
16/06/10 06:41:11.64 T67JOVKk.net
ニホンオオカミが生きているという妄想を信じて戦い続けるカルト信者wwww
117:名無虫さん
16/06/10 07:13:55.77 .net
四国犬基地外はスルーで
四国犬基地外=深夜キチガイ