12/09/05 08:21:32.97 .net
拗ねとる見たいやの
41:スレ主 ◆7syY1HoTTs
12/09/06 18:04:31.34 .net
エアbusinessもそろそろやな
42:SoftBank工作員 ◆j/ouuwbL.E
12/09/06 19:11:01.64 .net
社会保険わいいね
20年ぶりに歯医者
いったわ歯ボロボロや
43:SoftBank工作員 ◆j/ouuwbL.E
12/09/09 19:38:20.26 .net
引退したんかい
44:武装ゲリラ ◆gPmLCu5QHE
12/10/24 08:10:13.34 .net
欲しいんだけどさ、ホオジロの歯って何万もすんのな!高ぇええええ!!
45:武装ゲリラ ◆gPmLCu5QHE
12/11/09 19:25:12.89 .net
話題もつきたしもう終わりにしよう
46:名無虫さん
13/08/15 NY:AN:NY.AN .net
プロ市民(国籍不問w)ガチ推しの飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね
URLリンク(www.hoshusokuhou.com)
47:名無虫さん
14/04/12 06:24:24.14 vI4c/t+Z.net
現在のホオジロサメの近縁種である「メガロドン」が絶滅して、現生種のホオジロサメ「キャルカロドン」類のみ
が生き残ったのは、主食である鯨が水温の低い北極と南極海に逃げてしまい。
それらを追いかけて北上もしくは南下できるキャルカロドン・カルチャリスのみが残った。
なぜなら、奇網と呼ばれる体温調節機能を持つ現生のキャルカロドンだけが今に生き残った理由である。
またホオジロサメは深海1,000mまで潜りダイオウイカを捕食していることも知られている。
6500万年前まではメガロドンとキャルカロドンは大きさもさほど変わらなかった
のではないかとも言われている
つまり、10m~級のジョーズはやはり実在していたことになる。
また、深海に住む巨大鮫「オンデンザメ」(6m~7m)は、メガロドンの進化?退化した姿だと
いう説を唱える学者もいる。彼等はホオジロ鮫やネズミ鮫科特有の体温調節機能である
「奇網」を有していないのですこぶる動きが鈍重であるが深海ならば暮らしていける。
深海底の鯨やダイオウイカ等のの大型屍体専門のスカベンジャー として特化したのである。
48:名無虫さん
14/10/01 04:37:58.85
うむ
49:名無虫さん
15/01/09 21:53:49.00 nmqsyW/7.net
【国際】海水浴場にサメが現れる - 韓国
スレリンク(wildplus板)
50:名無虫さん
15/08/18 11:21:23.52 .net
蛆ギュスターヴ弱すぎ
糞ワニはダメやな
51:名無虫さん
16/07/04 22:05:42.55 .net
クジラ>>シャチ>>>ホオジロザメ>イルカ>カジキでおk?
52:名無虫さん
16/07/05 16:40:20.45 .net
メガロドン>>>>>>>>>>>>>>クジラ>>シャチ>>>ホオジロザメ>イルカ>カジキ
53:名無虫さん
16/09/16 16:30:23.64 .net
【生態学】ホホジロザメが子宮で「授乳」、サメでは初の発見 「頭の整理がつかないくらい驚きました」と研究者
スレリンク(scienceplus板)
54:名無虫さん
16/11/14 16:09:21.68 H7IHctPq.net
>>47
ホオジロザメもメガロドンも同じネズミザメ目ネズミザメ科でこの科のサメは
殆ど「奇網」を有しているのでメガロドンも「奇網」を有していたのではないだろうか。
55:名無虫さん
16/11/17 08:32:18.23 ulCa64BA.net
サメのエサ URLリンク(www.youtube.com)
56:名無虫さん
16/12/04 19:42:38.51 .net
>>52
メガロドンはシャチに滅ぼされた雑魚
57:名無虫さん
16/12/05 01:27:22.12 .net
水中カメラマンがホオジロザメに食べられそうになる危機一髪映像!
スレリンク(news板)
URLリンク(gogotsu.com)
URLリンク(gogotsu.com)
58:名無虫さん
16/12/24 14:16:35.08 58BtnCb4.net
メガロドンって恐竜みたいな名前だな
59:名無虫さん
16/12/25 05:10:18.28 .net
ホホジロザメは名前がかわいすぎる
60:名無虫さん
16/12/25 06:33:28.09 j9Z1w4BE.net
60