クズリ好きな人at WILD
クズリ好きな人 - 暇つぶし2ch2:名無虫さん
12/03/24 02:19:19.47 .net
>>1クズリってどんな生物?

3:名無虫さん
12/03/24 03:28:35.63 OFCBln/6.net
>>2
でっかいイタチだよ
毛がフサフサ

4:名無虫さん
12/03/24 03:38:48.42 .net
ワイルドライフと地球ドラマチックで立て続けにやったんで
映像と生態は堪能できたな

5:名無虫さん
12/03/24 04:22:19.75 .net
映画のウルヴァリンで認知度が爆上がりした感が有る

6:名無虫さん
12/03/24 04:58:00.40 .net
ぼのぼの

7:名無虫さん
12/03/24 05:14:12.23 .net
熊にも立ち向かうらしいが
希少種同士の対決なんて見た事の有る人はどれ位いるんだろうか

8:名無虫さん
12/03/24 05:28:36.80 .net
URLリンク(nng.nikkeibp.co.jp)
うーむ、イタチというよりは小さい熊にも見えるな

9:名無虫さん
12/03/24 05:42:47.07 .net
地元にいないマスコット

米国のミシガン大学は創立後まもなく、クズリを大学のマスコットに決めた。ところが、見込み違いで、クズリはミシガン州には生息していなかった。
同大学のフットボール試合に、このマスコットを生きたまま持ち込もうとしたコーチのフィールディング・H・ヨストも1924年、あちこちを探し回ったが手に入れることはできなかった。
3年後、デトロイト市の動物園が10頭のクズリを入手して、そのうち2頭をヨストのチームに貸し出してくれた。
ところがヨストは、クズリがあっという間に大きくなることも、どう猛なことも知らずにいた。
結局、選手たちが2頭のクズリに手を焼き、競技場に連れて行きたがらなくなると、1頭のマスコット「ビフ」はミシガン大学の動物園に移され、もう1頭はデトロイト市の動物園に戻されてしまった。

―マギー・ブラッドバーン

10:名無虫さん
12/03/24 06:11:44.18 .net
クズリって狼とかより強いって本当?

11:名無虫さん
12/03/24 06:41:01.05 .net
日本じゃ上野で剥製しか見られないんだよね

カナダに行くしか無いのか……

12:名無虫さん
12/03/24 11:25:08.26 EKrnuKTA.net
ビーバーとかクズリとか この類の子は噛む威力が強烈ですね
噛まれたら致命傷になりかねんから相手しちゃいかんね


13:名無虫さん
12/03/24 13:03:18.37 .net
クズリってロシアにもいるんじゃないっけ?

14:名無虫さん
12/03/24 13:08:02.81 .net
>>10
オオカミが群れじゃなきゃ大体は勝てる。
クズリが単体のタイリクオオカミをボコる映像はようつべにもあるよ。

15:名無虫さん
12/03/24 13:27:21.15 .net
>>14
マジで!!見てみるわ。
クズリさん呼び捨てにできね~食った
今度からさん付けするわw

16:名無虫さん
12/03/24 18:08:52.43 .net
クズリvsマングース
どっちが勝つかな

17:名無虫さん
12/03/24 19:53:42.32 .net
クズリだろ

18:名無虫さん
12/03/25 12:54:26.47 .net
>>17
やっぱそうですか。
クズリ凄いなぁ。
生で見てみたいわ

19:名無虫さん
12/03/25 22:32:51.48 .net
クズリも臭腺あんのかね

20:名無虫さん
12/03/26 06:28:39.26 .net
>>19
強くて臭いって最強だねw

21:名無虫さん
12/03/26 21:06:47.71 .net
19691215

22:名無虫さん
12/03/26 21:12:02.84 .net
毛がふわふわしてて気持ちよさそう

23:名無虫さん
12/03/27 19:46:57.18 .net
ラーテルと共に厨二御用達の獣

24:名無虫さん
12/03/28 09:18:08.52 1GA0VnLB.net
フローズンプラネットでクズリの映像を見られた!

25:名無虫さん
12/03/28 22:41:53.33 .net
漢字では「屈狸」と書く

26:レス代行
12/03/29 19:43:16.19 .net
関連スレッド

【フェレット】いたち好きスレッド91本目
スレリンク(pet板)

27:名無虫さん
12/03/31 23:42:05.98 .net
狸じゃなくて鼬なのに

28:名無虫さん
12/04/07 08:13:48.89 .net
名前は分類より外見由来のも多いでしょ

29:名無虫さん
12/04/09 09:42:43.91 UEGvCCzC.net
そもそも日本にいない獣に
何で和名が付くんだ?

30:名無虫さん
12/04/09 11:20:11.94 g77TcnCZ.net
クズリ可愛いじゃん!

31:名無虫さん
12/04/10 02:16:45.18 o8/lCmTK.net
>>29
クズリはアイヌ語で「屈狸」の漢字は当て字。
樺太にもクズリがいて、アイヌ人はそれを知っていた。


32:名無虫さん
12/04/12 06:00:45.15 NWQItxdW.net
>>31
なるほどと言うしか有りません

33:名無虫さん
12/04/12 07:38:36.33 .net
アイヌもクズリを狩り毛皮を集めたのかな?


34:名無虫さん
12/04/12 09:58:16.92 .net
623 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/12(木) 06:05:10.72 ID:/YQpWqhI
代行お願いします
【板名】野生生物
【スレの名前】クズリ好きな人
【スレURL】スレリンク(wild板)
【名前欄】 
【メール欄】sage
【本文】 ↓
アイヌもクズリを狩り毛皮を集めたのかな?

35:名無虫さん
12/04/12 12:22:39.76 .net
ビーバーに殺されちゃうんだろ。

36:名無虫さん
12/04/12 19:32:57.11 .net
ビーバーは草食だぞw

37:名無虫さん
12/04/13 04:11:57.49 .net
ビーバーは縄張りに侵入してきたクズリをダム池に引きずり込んで溺死させる。

38:名無虫さん
12/04/13 06:13:58.86 .net
また一つ勉強になったよ
レスリー・ホワイト以外に
シートンもクズリについて書いてるようだし読んでみたい

39:名無虫さん
12/04/13 06:45:27.32 .net
56 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 06:36:56.81 発信元:124.146.175.49
代行お願いします

【板名】野生生物
【スレの名前】クズリ好きな人
【スレURL】スレリンク(wild板)
【名前欄】 
【メール欄】sage
【本文】 ↓
クズリの毛皮は運気を逃すらしい

40:名無虫さん
12/04/13 08:32:04.21 .net
邪魔
代行使ってまで書き込む内容じゃないしw

41:名無虫さん
12/04/13 09:08:18.52 3eOMM2Iy.net
そうやって過疎化が進んでいくんだな

42:名無虫さん
12/04/13 23:31:42.20 jmN4j60/.net
ビーバーって体重が30㎏もあるし、噛む力は強いし戦ったら強いと違うか?
水中だったらピューマやオオカミでも危ないだろ。


43:名無虫さん
12/04/14 05:34:10.11 o3JUIdrf.net

287 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2012/04/14(土) 04:58:27.75 ID:xk+NZRHt
お願いします
【スレURL】スレリンク(wild板)
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>>40 こういう事を言われると反発したくなるなw

日本にいるビーバーを撃ち殺してみたいな~
昔は食用にされてたんだしバキューン!ってやっちゃっても良いんじゃないかな?


代行レスはここへ257
スレリンク(operatex板)

44:名無虫さん
12/04/14 07:46:32.14 .net
>>40 こういう事を言われると反発したくなるなw

日本にいるビーバーを撃ち殺してみたいな~
昔は食用にされてたんだしバキューン!ってやっちゃっても良いんじゃないかな?

45:名無虫さん
12/04/14 08:16:43.95 .net
人も襲うのかね? 反撃されて猟師が食われたりしてる?

46:名無虫さん
12/04/14 20:21:41.26 .net
ビーバーは人は襲わないんじゃないかな

47:名無虫さん
12/04/15 05:02:50.61 t4jDuY4j.net
ビーバーは和名で海狸と書く。
クズリが屈狸なのと似てるな。
どちらも狸と無関係なのにね。


48:名無虫さん
12/04/15 09:15:13.84 .net
ってか日本にビーバーいんの?

49:名無虫さん
12/05/05 01:27:18.38 hLsDp/Ha.net
クズリスレなんてあるのか(*´ω`*)
さっき庭に大型のイタチみたいな生物が居て腰抜かして、
グーグル先生で調べたらクズリってのが当てはまったのよねぇ。
半野生化してるっぽいんだけど、あいつって危ないん?

50:名無虫さん
12/05/05 02:23:55.70 .net
何処在住だよ

51:名無虫さん
12/05/05 10:21:55.88 bOWz3P8i.net
どうせタヌキだろ 

52:名無虫さん
12/05/05 14:06:55.42 hLsDp/Ha.net
住みは東海、
狸は車で山道を走ってる時に結構みてるからすぐに違うと分かった。
あと、よくよく考えてみたらスレチな気がするから、
適正なスレを探してそこで聞いてみるお!

53:名無虫さん
12/05/05 19:28:21.33 .net
>>52
写真とか撮ってないの?
たぶんアナグマだと思う。

54:名無虫さん
12/05/05 22:42:35.08 .net
日本の本州にいるのかよ

55:名無虫さん
12/05/06 01:50:42.39 .net
>>54
ggk

56:名無虫さん
12/05/06 22:23:37.11 v8FeO5Us.net
>>49
普通の日本人がクズリを見ても
「大型のイタチみたいな生物」とは思わないだろ。
小型のクマみたいな感じだし。
URLリンク(stat001.ameba.jp)


57:名無虫さん
12/05/08 20:35:45.03 al2zeKSI.net
>>52
それ、なんて館長?

58:たま救 335 ◆eWrA0UWKjw
12/05/23 01:01:20.00 ZvMhCdib.net
『ぼのぼの』に出てくるクズリとイメージがぜんぜん違うのは何故だろう・・・・・・・・・・・

59:名無虫さん
12/11/11 12:54:34.23 Ip6TypLE.net
関連スレ

【装甲&飛び道具】ラーテル【猛毒耐性】
スレリンク(wild板)l50

過去スレ
【最強】 クズリを語れ! 【イタチ】
スレリンク(wild板)

60:名無虫さん
13/08/15 NY:AN:NY.AN .net
プロ市民(国籍不問w)ガチ推しの飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね

URLリンク(www.hoshusokuhou.com)

61:名無虫さん
14/04/13 15:06:25.30 .net
ウルヴァリン

62:名無虫さん
14/05/04 23:46:48.61 .net
URLリンク(hinoya-ameyoko.com)
URLリンク(stat.ameba.jp)

63:【ほぼ放送事故】女性声優のくすぐり罰ゲーム【犬神さんと猫山さん】
14/05/25 12:53:24.95 egoYMY61.net
クズリ凄いな~
またBSの番組でクズリの生態を撮影したドキュメンタリー放送しないかな

64:名無虫さん
14/07/02 08:10:02.50 .net
フグリ好きな人も、ここでいいでつか?

65:名無虫さん
14/08/12 01:42:50.10 .net
まじ怖そう
URLリンク(hinoya-ameyoko.com)

66:名無虫さん
14/09/11 20:57:33.58 .net
>>52
今更ながら、ハクビシンじゃないのかな?
日本にクズリがいたら、今のニュースで一番に取り上げられると思う。

67:名無虫さん
14/12/17 09:53:00.49 9HQs+oBP.net
クズリの分布図見たけど中国北部やロシア南部も含まれてたな
もしかしたらシベリアトラと遭遇しえるのかな?

68:名無虫さん
14/12/17 10:06:14.42 .net
はたして獰猛クズリはトラにも向かっていくのだろうか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch