■動物最新情報館■1.6tのクマ・スプーンに負けたトラat WILD
■動物最新情報館■1.6tのクマ・スプーンに負けたトラ - 暇つぶし2ch135:名無虫さん
16/03/11 01:01:16.48 .net
>>134続き
ウソをつかれた側の受け止め方は?
 しかし将来の交尾相手は、それで騙されるのだろうか。
 ここがストッダード氏の研究のややこしいところだ。
もし飢えた魚が例外なく強い電気信号を発するのなら、どの魚も最大限の能力を発揮してみせているわけで、結局のところ相手を騙すという行為は成立していないのではないだろうか。
「すべての魚がそうするので、実際には信号の信頼性は高まります。全員がウソを吐いた結果として、真実が浮かび上がるのです」
 しかし信号を受け取る側は、痩せた魚から強い信号が発せられ、十分に栄養を取っている魚から弱い信号が発せられていることをどうやって知るのだろう。
 ストッダード氏が現在行っているまた別の実験では、大型の水槽の中に3つの部屋を作り、その中央の部屋にメスを、両脇にオスを入れる。あたりは暗くし、信号だけを感じられるようにする。
 そしてメスが信号を頼りに、どちらのオスの部屋に入ることを選ぶかを観察する。
この他、オスを中央の部屋に入れて、その魚が信号を受けとって、どちらの部屋にいる競争相手なら自分が攻撃する側になれそうだと判断するかを見極める実験も行っている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch