WikiLeaks、TTIP情報に10万ユーロの懸賞金を約束at WIKILEAKS
WikiLeaks、TTIP情報に10万ユーロの懸賞金を約束 - 暇つぶし2ch1:お漏らしさん
15/08/13 04:40:12.39 1WgZn1BH.net
WikiLeaks、TTIP情報に10万ユーロの懸賞金を約束
URLリンク(jp.sputniknews.com)
2015年08月13日 00:00

情報提供者への懸賞金支払のため、市民からの寄付をつのる記事が12日、ポータルにアップされた。
情報収集の動機については「(合意については)ほぼ全てを交渉当事者が秘密にしており、大企業だけが
その条件へのアクセスを有している」と説明されている。
ポータルの筆者らはこの合意を「欧州が最も待ち望んだ秘密」 と呼んでおり、TTIPと新サービス貿易協定
(TISA)が締結された場合、これは世界53カ国の16億人の生活および世界経済全体の3分の2に関わる
と警告している。
現段階では215人から1万8600ドルが懸賞金資金として集められている。独のツァイト紙によれば、
懸賞金の資金を提供したなかにはギリシャの元財務相のヤニス・ヴァルファキス氏、ジャーナリストの
グレン・グリーンヴァルド氏、こうした機密情報の暴露では有名なスノーデン氏、英国人デザイナーの
ヴィヴィアン・ベストウッド氏の名前が挙げられている。ヴァルファキス元ギリシャ財務相は自身のツィッターの
なかで、ツィッター仲間らに資金集めに参加するよう呼びかけた。
EUと米国は今年末までに合意締結に向けた交渉を終わらせる予定で、TTIPはグローバル経済生産の
約60%を束ね、ハワイからリトアニアまでをつなぐ自由な貿易「回廊」を生む史上最大の貿易合意になると
豪語している。これに対しTTIP合意に反対する市民らは、これを「NATOの経済版」だと批判し、これは
規制緩和と欧州の調整措置の弱体化を掛けて闘う多国籍企業の利益だけを反映したものとの見方を
示している。EU諸国では条約締結への準備期間、おびただしい数の抗議行動が展開されている。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch