がんばろう 災害ボランティア総合at VOLUNTEER
がんばろう 災害ボランティア総合 - 暇つぶし2ch57:バリアフリーな名無しさん
12/02/04 23:54:00.80 suTPYfc0.net

寄付金控除を使うのやめませんか?東日本大震災で寄付をしたのですが、
控除を使うと、悪く言えば国への脱税だと思います。サッカーの中田選手
みたいに日本に所得税を払わないのは駄目だと思うのですが。

寄付金が節税として使われているのは有名です。海外では有名人がこぞって
寄付をするのは、寄付金控除がいろいろな団体に認められているおかげだと思います。
ある意味新しいビジネスにする人もいます。
ただ、寄付をして寄付金控除を使うことによって、ただでさえ大赤字の日本国に対する
税収が減り、日本では地方交付税が減ることになります。あのイチロー選手でさえ、
寄付金控除を使えば、1億円のうち、3500万円戻ってきてしまいます。
自分のお金を自分の意志で寄付したい気持ちはわかるのですが、それで寄付金控除を
隠れて使っていては、ある意味偽善です。サッカーの中田選手のように20代前半から
所得税ゼロのモナコに住民票を移し、税金を払っていないのはもってのほかです。

日本国民である以上、日本国に納税をするのは日本人の義務であり、そうでなければ、
自分から日本人として胸を張ることは出来ないのではないでしょうか。

今日、郵便局で福島県に寄付しようと住所を書いていたら、ある女性が
「福島県に寄付したいけど、この振り込み書で受領書代わりになるのか」
と郵便局員に問い詰めていました。恐らく、寄付金控除の関係だと
思いますが、正直寂しい気持ちがしました。
私はNPOのような間引きしない日本赤十字社と福島県に寄付を少ないながら
しましたが、今回の寄付で寄付金控除を使いません。


URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch