11/09/19 01:29:04.30 lGlkqfiy.net
10月のお出かけに。被災地方面にお得なきっぷ。
【★★首都圏⇔東北地域・鉄道の日きっぷ乗り継ぎ情報★★】
◎発売期間平成23年9月30日(金)~平成23年10月16日(日)
◎利用期間平成23年10月1日(土)~平成23年10月16日(日)
◎大人 9,180円 ・子供4,590円
URLリンク(jr-central.co.jp)
~きっぷのルールはJR全線普通&快速列車のきっぷが3回分。
あとは青春18きっぷと同じです。新幹線は乗れません。
【◎東北線経由】
上野←15分毎→宇都宮←20~30分毎→黒磯
黒磯←およそ一時間に一本→郡山福島仙台(小牛田)一ノ関・盛岡
(東北主要各駅で乗り継ぎになります↑↓)。
盛岡<60-120分間隔>八戸<60-120分間隔>青森
●盛岡~八戸は第三セクター鉄道になるので鉄道の日きっぷだと別払いになります。(2960円)
※青い森鉄道の青森~野辺地~八戸間の通り抜け乗車は認められています。
◎盛岡~八戸の新幹線代は3410円です。(所要時間は40分程度)
◎東北線経由で上野~仙台間はおよそ6時間程度です。上野⇔盛岡9~10時間程度。
◆小牛田駅乗り継ぎは売店程度しかない駅のためあまりお勧めはしません。
★時間つぶしや買い物は仙台駅・一ノ関駅などをお勧めします。
気仙沼には一ノ関から大船渡線。釜石へは花巻から釜石線。
石巻へは小牛田から石巻線。が運転再開しています。