21/11/25 10:11:22.71 Mfhi7CIN.net
俺のように南雲や木戸マネにお前らアホかとありのままの表現をぶつけるのも
まあ処世術的にはアウトだろうけど…。
俺はいつも救国という言葉を言っているように、処世術より一つ上の
大所高所からものを見ている。
昔は、木戸マネや南雲はわかいときに俺のような上司にぼろくそに言われて
なんとかたちなおっていくというルートが取れた。ものにならなければ
今のように「なんだかよくわからないうちに場末にじわりじわりと」という
窓際行きになるわけだけど、今はいきなり窓際になる。
そして、窓際の席もそんなに多くない。さらに昔だとまあぐれて愚連隊に入る
みたいなことがあって、その中で社会の機微を学ぶという機会もできた。
今は愚連隊すらなくなりおとなしくなってしまったんで、まじめ系のくずしかなくなってしまった。
751:声の出演:名無しさん
21/11/26 03:14:43.42 PW7dcHrO.net
これまでもダラダラとこの状況に甘んじてきた人たちが一緒にいる限り改善なんかありえない。
チームビルディングが根本から失敗してる。
まず、この状況を作り出した南雲さんと木戸マネには
木戸関係からは降りてもらうのは必須。これが彼らの成長の為だし最低限のけじめ。
さらに木戸自身にもこの甘え切った仕事を何年も放置した責任は取らせないと
本人のみそぎにもならない。
これができないで今の状況を続けるなら結局甘えが残るし、木戸もスタッフも進歩出来ない。
そのうえで木戸自身が過去の自分と決別する意思をきちんと示して
自分をどう高めていくのかをきちんと考えて宣言し他界したファンの
信頼を回復するように日々努めるしかない。目に見えて変わったことを示せないとダメ。
752:声の出演:名無しさん
21/11/26 06:25:36.55 PW7dcHrO.net
まず木戸にはノートPCかキーボード入力が可能なタブレット(サーフェースみたいなの)を
持たせることかな。スマホでしか考えられてないと告知の工夫なんかも出来ない。
ネットで記事を読んでいて気になった言葉があってもシングルウインドウだから1個までなら
検索できるけど3つとかなったら1つ検索して、その内容覚えたまままた元に戻って
また検索してまた元に戻って…とこんなことやってたら俺でも苦痛だから
調べる習慣も身につかないし漢字も覚えられないさらには記事の内容も頭に入らない。
ひろゆきじゃないけど、アップルとかアンドロイドは消費するためのデバイスだから知的生産をするには不向き。
これはいつも思う。最低でもマルチウインドウであることは必須。
753:声の出演:名無しさん
21/11/26 17:38:07.12 QP9nNrSg.net
日本酒も仕事も言うほど辛くもないが言うほど甘くもない。
754:声の出演:名無しさん
21/11/27 08:13:05.32 lwCOoUP7.net
最近反抗期の息子と母、娘と母というのをよくみかけるけどほんと親ってすごいよな。
衣吹ちゃんは反抗期が強めにでてるけど、きちんと向き合えてる気がしない。
そういえば反抗期の娘と父の組み合わせはみかけないな。
やはりここは実質年上の後輩のあかねさんが母性で包み込んであげるしかないのかなと思う。
755:声の出演:名無しさん
21/11/28 05:39:46.08 tdJBNYBJ.net
仕事ができず初歩的なミスの多い部下が、なぜか自信満々で、いくら注意やアドバイスをしてもなかなか本人の心に染み込んでいかない。つまり「デキない部下の方が自信たっぷりで、デキる部下の方がなぜか謙虚で不安が強い」―そう感じることはないだろうか。実は、そうした声は多くの職場で聞かれる。
URLリンク(diamond.jp)
756:声の出演:名無しさん
21/11/28 05:47:41.91 tdJBNYBJ.net
実は>>732のようなことは結構あり、昔はこういう人はすんごく怒られて
何度か怒られてるうちに状況を理解できるようになり、そこから大化けする人も居た。
今は、ちょっと言うとハラスメントになる。特に感知能力の低い人(達)にしてみれば
「自分(達)はうまくやってる。自分のミスは些細」なわけでそこを理解できてないから
「自分(達)はうまくやってる。自分のミスは些細なのに怒られた」となる。
こういう人たちに世の中は手を焼くようになり、
最後の手段である窓際へのそれとない異動が軽々しく使われるようになり、
最初から長期契約にしないようになっていく。
声優も代わりがたくさんいるから多分自分が訴えられたりするリスクをおしてまで文句は言わず、
他のもっと楽しめる人のところにいく。これは時代の流れで、誰も逆らうことは出来ないんだろうね。
757:声の出演:名無しさん
21/11/28 10:43:01.01 tdJBNYBJ.net
多くのお客様は、「ダメなところ」があっても何も言わず、ただお店に来なくなるだけ。
たくさんお店もある中、どうでもいいお店に労力を使って「文句を言う」人のほうが少ない。
だから、私は「自分の弱点」に気づけない。
URLリンク(www.courage-sapuri.jp)
深いなぁ。そういやなんで俺は冷静に考えれば数多いるアイドル声優の一人でしかない
木戸衣吹という少女のことでここまで怒りを表明してきたのだろうか?
なんとなく父娘感を錯覚したから?私の怒りがかつて存在したことは、
木戸に魅力があったことの証明なのかもしれない。
758:声の出演:名無しさん
21/11/29 00:38:59.79 +dUWtVM1.net
性的行為を目的に子どもを手なずける「グルーミング」の手口とは。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
759:声の出演:名無しさん
21/12/06 02:18:22.53 pnWcob0A.net
まえに木戸はパソコン使えないっていってたけど、スマホだと
ニュースを2~3個並べて読んだり、複数のキーワードを別々の
ウインドウで並行して検索したりとかスマホでもできなくはないが、
ものすごくワーキングメモリーを消費して苦痛なんで…
そもそもモノを調べる習慣の身についていない段階でスマホで検索とか
ありえない。
だいたわかってるものをちょこっと検索するのにはスマホも便利だけど、複数のルートを比較する交通検索ですら苦痛になる。だからスマホしかないと、「普通列車でいっても実は1.5時間ぐらいしかかわらないところで敢えて混雑したのぞみ」みたいなルートになる。座れる2時間と立ちっぱなしの30分どっちが有意義か?言うまでもないが…。これはスマホとパソコンが人生に与える影響の簡単で分かりやすい例だ。
またある程度長い思考の連鎖を必要とするときにスマホは頼りにならない。
ひろゆきはIT以外だと意味不明なことを言うこともあるがこの分野では
それなりに信用できるが、彼は「スマホは知的植民地化」とまで言ってる。
URLリンク(www.youtube.com)
まあタブレットもタブレット次第でSurface Goぐらいあればタイプカバーつけてば全然スマホよりかは思考の幅が広がるからタブレットは全否定しないが
ただでさえ基礎学力も低ければモノを調べる習慣も身についてないのだから、
そのくらいはかってやらんと…
別に佐々木望みたいに突然英検一級取ったり東大法学部卒業したりというとこまでやらんでいいけど、
せめてニュースとか現実の世の流れとかが追えて最低限常用漢字ぐらいは読めないと
声優の業務が成立しない。
その分の仕事をスタッフにやらせられるのは
余人をもって代えがたい数字とか才能とかを持っている方に限られるし、
そうであったとしても「わたしが演技するんだから私でも演技が作れるように
準備しときなさいよ」的な発想ではよほどのメリットが無きゃ現場は使うはずもない。
760:声の出演:名無しさん
21/12/06 12:09:18.30 2vBNpwg0.net
常識人ぶってるスレ主の学歴厨が統合失調症患者なのがよく分かるスレだな
それは俺にとって大きな問題ではないからどうでもいいが山崎エリイスレには行かないような事を言っておきながら山崎エリイスレを荒らしてる嘘つきジジイ奴がどこで何を喚いても学歴厨は統合失調症なんだなとしか思わない
得意の連投でさっさとこの糞スレを埋てめて5chから消えろ!
それとこの糞スレが埋まる埋まらないに関係なく金輪際山崎エリイスレには書き込むな!
761:声の出演:名無しさん
21/12/06 17:57:28.11 hvncQ8MS.net
だいたいエリイちゃんのスレは3つもあっておかしいだろ。
762:声の出演:名無しさん
21/12/06 17:58:56.71 hvncQ8MS.net
奇人変人のはずの俺がいつのまにか常識人ぶってることになってるや(笑)
763:声の出演:名無しさん
21/12/06 22:55:25.00 Tb0YG5lS.net
噓付きスレ主
無視するスタンス=噓
山﨑エリイスレには行かない=噓
764:声の出演:名無しさん
21/12/09 00:07:35.85 FPzR1O46.net
他の声優を叩いてる厄介山崎エリイヲタが立てた重複違反スレ
山崎エリイ Part28
スレリンク(voiceactor板)
765:声の出演:名無しさん
21/12/09 21:31:44.60 LpKCb6P8.net
URLリンク(www.horipro-international.com)
↑ホリプロインターのHP見てる限り木戸を2.5次元舞台女優としてプロデュースしていく路線みたいだな
URLリンク(www.nikkei.com)
↑そしてホリプロは舞台やミュージカルを中国で上映してライセンス料をとることを目下の目標としている
ここがうまいこと嵌れば木戸は舞台女優として大成する可能性はある
ライバルの唯月ふうかはたったフォロワー2万だし
木戸の方がホリプロインターナショナル出身ということもあってアニメに出演してることもあって
海外や中国での人気も高い
木戸が海外公演で採用される可能性は高い
これがホリプロインターナショナル(海外向け)のやりたかったこと
巨大な中国市場をホリプロインターが独占すること
ホリプロ本社は国内向けの小さな市場で商売やってればいい山崎とか
766:声の出演:名無しさん
21/12/09 22:35:08.41 LpKCb6P8.net
URLリンク(business.nikkei.com)
声優の世界市場は右肩あがりにでかくなっている
日本発のコンテンツで右肩あがりなのはアニメとそれに付随する声優市場くらいしかない
木戸はホリプロ本社にいる荻野由佳や板野友美なんかよりもでかいチャンスがある
767:声の出演:名無しさん
21/12/09 22:37:44.38 LpKCb6P8.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
木戸のライバルになろうと奮闘する美山
768:声の出演:名無しさん
21/12/09 22:53:59.08 LpKCb6P8.net
URLリンク(grasoku.com)
花澤香菜も中国市場を見てる
769:声の出演:名無しさん
21/12/11 01:14:01.97 UtC2xy1c.net
木戸は可愛いから舞台で木戸のパンチラや胸チラが見えるなら
海外のロリコンは喜ぶかもしれんが現時点で木戸が海外でどこまで数字を持ってるかは疑問。
一応ミリオンとプリコネがあるんで知名度はあるとはいえるが、
数字ではBiliBiliの動画の再生数でMachicoにも到底敵わない。
さらにいえば舞台こそ教養が問われるからな。台本読めないから余計に演出家を困らせるよね。
そうなると一流の演出家は相手にしてくれるかどうか?
まあ、昔から舞台芸術は二極化していて、URLリンク(omochi-art.com)
みたいな話もある。ジュニアアイドルのパンチラは世の中的に駄目でも
舞台でいぶちゃんのパンツがみえちゃうのはOK
みたいな方向ならまあありかもしれん。
770:声の出演:名無しさん
21/12/11 01:24:01.17 UtC2xy1c.net
ファンシーララの舞台化で木戸を主人公にするとかどうよ?
ホリプロの今の社長の思想でいうと、カレイドスターのほうがいいかもしれんけど
こっちは主演は唯月ふうかあたりじゃないと体術的に無理だろう。
カレイドスターをやるならいぶちゃんはジュリー役だろうな。
大森玲子の後継だから。
唯月さんは眼底の骨折さえなければ今頃は…。
771:声の出演:名無しさん
21/12/11 01:25:00.57 UtC2xy1c.net
というか、ホリプロで2.5次元ならファンシーララとカレイドスターしかないだろ?
772:声の出演:名無しさん
21/12/11 01:28:28.44 UtC2xy1c.net
というか花澤さんぽにきゃんなんだ。
うわぁ…真礼さんどうすんだ?
773:声の出演:名無しさん
21/12/15 02:53:23.61 3H3MR/BL.net
●他の事例を観察して自分が取り入れるべきこととか、ひとのふりみてわかふりなおしとか、
自分が成功するための仮説をたてたりすること、
●適切に観察するために適切な評価軸を考えること、
●適切な推論をするために実験学的な素養を身につけること、
こういうことをきちんと身につけれいればPDCAが廻せて苦労しながらでもなんとか
やっていける。同じホリプロだと、ころあずやへごちんMachicoは当然として、
りんちゃんやあかねさん、にのみーどころかエリイちゃんでも出来てる。
こういう、問題発見、問題解決基盤となる思考力をどうして木戸だけが身に着けられなかったんだろうか?
774:声の出演:名無しさん
21/12/15 03:01:25.86 3H3MR/BL.net
実験学とか研究とかと言うと大げさだけど、これはある程度のレベルよりも上の
人の間では職業や学歴によらず普遍的におこなわれている創意工夫の営みであるわけで、
Machicoを始めとした主なホリプロ声優は木戸以外はみんな明確に出来ていて
それはもう学ぶ事が多いと思うほどにできてる。
となると、やはり木戸の親の教育の問題なんだろうか?
これができないと本当に単純作業か定型業務以外なにもできないだろうに。
まあ、木戸があんまりにもかわいかったから変に試行錯誤してPDCAまわしてとかやるよりかは
いつまでも手元においておけるようにしたかったのかもしれんしその気持はよくわかる。
俺も今木戸を引き取ったらそういうことはわざと教えないかもしれない。
でもそれだと誰かのお人形にしかなれない。お人形として一生大事に養育してくれる人を探すか、
今からでもこういう能力をなんとか身に着けさせるかしないとなぁ…。
775:声の出演:名無しさん
21/12/15 03:13:07.35 3H3MR/BL.net
子供に「観察する」「仮説を立てる」「試行錯誤する」「創意工夫する」といった
習慣を身に着けさせるためにはどうすればいいんだろうか?
そういう習慣が中学生に成っても身についてない娘が居たとして、
どうすれば身につけさせることができるのだろうか?
ころあずの話とか聞いてても論理の詰めの完璧さとかそういうのを除いて
小学校上がる頃までには基本的なことの原型はなんとなくできてるんだよね。
普通はそういうもんだとおもうんだけど…。
心理に詳しい方の見解を聞きたい。
776:声の出演:名無しさん
21/12/17 21:45:57.87 0+eyyf+A.net
山崎エリイ Part29
スレリンク(voiceactor板)
777:声の出演:名無しさん
21/12/29 21:09:49.72 0UVMV2GZ.net
度重なる山崎エリイスレへの誘導工作が裏目に出て正体や悪事など色々バレた長文連投気違いの>>1ww
778:声の出演:名無しさん
22/01/07 23:24:50.50 RR0x5Axc.net
山崎エリイ Part30
スレリンク(voiceactor板)
779:声の出演:名無しさん
22/09/14 09:29:28.09 tgYDztos.net
なごむ
780:声の出演:名無しさん
22/09/15 03:14:00.58 hT052BX6.net
学歴厨の奴相変わらず山崎エリイスレを荒らしてんのな
781:声の出演:名無しさん
23/10/02 17:32:48.03 IIEPcJN6.net
もうちょい近くに寄ったらええんちゃう?
782:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています