男性声優総合スレ 21at VOICE
男性声優総合スレ 21 - 暇つぶし2ch473:声の出演:名無しさん
21/06/11 01:31:29.69 UiJXd6Ws0.net
>>442
そう言う役目は以前は山ちゃんと宮野がやってた印象
でもこの2人は国産アニメよりは海外アニメの吹替の宣伝の方がメインだったっけ

474:声の出演:名無しさん
21/06/11 01:32:53.89 BaT1XwCIK.net
>>453
個人的には正統派王子様役の印象が強い
なんとかマイネリーベだったか女キャラがモブ以外全然いないやつ
あれで存在を知ったからあの金髪キラキラのイメージが抜けなくて

475:声の出演:名無しさん
21/06/11 01:37:21.52 fWKC0hdya.net
山寺はポケモンとかでも宣伝やってるよ

476:声の出演:名無しさん
21/06/11 01:58:18.76 46kn4Gk+a.net
櫻井はカスミンとかデジモンとかの辺り最初のウチは二枚目キャラというよりはそれとは違う系のキャラをやってた気がするなあ
推されていたという点では年下の福山の方が若い頃は主役やってたと思う

477:声の出演:名無しさん
21/06/11 02:10:35.51 hwjt7q5Oa.net
加齢臭

478:声の出演:名無しさん
21/06/11 02:30:32.34 46kn4Gk+a.net
というかどっかで聞いたギャラを最低ランクまで下げてあちこちに出てるって櫻井こと?それとも浪川だっけ?

479:声の出演:名無しさん
21/06/11 02:43:27.15 thcEXm2lp.net
深夜アニメよく出てるのはみんなそうなんじゃないのと思ってる

480:声の出演:名無しさん
21/06/11 02:46:27.93 anTJr+380.net
とある声優が浪川にそれっぽいことを言っただけ
でも他人のランクを目の前で暴露するなんて正気じゃないし、逆に自分のランクは高いなんて普通自分から言わない
浪川に限らず自分なんて一番下ですよーくらいのジョークなら誰が言っても不思議じゃない
結局真実なんてわからない
櫻井はランク下げ絶対嫌みたいな話を以前してた
でもこれすら真実なんてわからない

481:声の出演:名無しさん
21/06/11 02:53:37.93 6r18bQ73a.net
皆ランクは低い
皆高級車やブランド品は買えるくらいギャラは貰ってる

482:声の出演:名無しさん
21/06/11 04:05:27.04 0ZOrhW3X0.net
そもそも最低ランクでもジュニアと比べたら高いしな
ジュニアからランカーになった所で仕事減った声優だって沢山居る

483:声の出演:名無しさん
21/06/11 04:15:24.14 46kn4Gk+a.net
ルパンで古川登志夫版になってギャラが安くなったみたいな話は聞いたことあるけど
当時としても一流だった古川、銀河、塩沢、小山より山田ってギャラ高いんだなって思った
やっぱりランクでギャラの範囲は違うのね

484:声の出演:名無しさん
21/06/11 04:18:14.34 SLIxrhal0.net
鈴村がラジオでアニメは一本大体4万円ぐらいって言ってたからあの辺の声優は大体それぐらいってことだろ
野沢雅子みたいにノーランクでもない限り大差ないならそりゃ人気声優使うわな

485:声の出演:名無しさん
21/06/11 08:19:24.01 Q/VpxB660.net
良くも悪くも代表作に引き摺られすぎ
櫻井の胡散臭いのはギアス、宮野の厨二はシュタゲ、松岡のハーレムラノベはSAOと雑な分類だけど似た役来るのはもうそういうものなのか

486:声の出演:名無しさん
21/06/11 08:36:30.80 46kn4Gk+a.net
櫻井はサイボーグ009が印象深いけどなあ
ちょっとナヨナヨ系の主人公になってはいたけど
井上和彦とはまた違った島村ジョーを演じてた気がする

487:声の出演:名無しさん
21/06/11 08:38:37.04 46kn4Gk+a.net
あと櫻井はゾイドの主人公やってたか気がする
川澄ヒロインで

488:声の出演:名無しさん
21/06/11 09:04:37.53 xzyM0iKia.net
櫻井が裏切るとか言われ始めたのはPSYCHO-PASSでインパクトある悪役(槙島聖護)やったからだと認識してる
最近はそのイメージに引っ張られてキャスティングされたりしてるからよけいに裏切るやら悪役だの言われ続けてる
それはそうと津田が誕生日迎えて50歳になったっていうのが驚愕だわ

489:声の出演:名無しさん
21/06/11 09:57:04.83 xK5pO7ZE0.net
最近の売れてる50歳は中身も見た目も若い
ギャラのランクが低いかどうかは
女性向けアニメで若手男性声優は大量に出ているけど女性声優はほとんど出ていないものを探すと分かるかもな
ストーリーよりも声優とキャラとグッズを売るためのカタログアニメだから安い人を大量に使ってるだろうね

490:声の出演:名無しさん
21/06/11 10:03:58.07 pE8e0PWCa.net
ランクが低い~って自虐してる声優ばかりだけど皆稼いでるじゃん

491:声の出演:名無しさん
21/06/11 10:05:29.48 MNueH6sL0.net
キートン山田って専門学校用の教材ビデオに祖父役として顔出ししていたよね

492:声の出演:名無しさん
21/06/11 10:07:06.18 OHUE2EtIa.net
ツダケンと関俊って誕生日同じなんだ
つい最近も下野と誰かが一緒だったな

493:声の出演:名無しさん
21/06/11 11:24:33.50 0ZOrhW3X0.net
>>472
そもそもアニメで稼ぐスタイルじゃない人も増えてるし
アニメにあまり出ないならランクもあまり関係ない

494:声の出演:名無しさん
21/06/11 12:17:39.84 wied6iKt0.net
そもそも最低ランクじゃなくてレギュラーランクだからな
割り増し料金を請求するような変なことをするのはある世代以降は皆止めてると言う話

495:声の出演:名無しさん
21/06/11 13:55:37.52 46kn4Gk+a.net
阪口大助と下野って似てるなって思った
二人共デビューしてすぐにロボアニメの主役を射止める
高音ボイス
二人とも騒がしいキャラで人気を再び得る(新八、善逸)
三間に気に入られている
言うほど爆発的な人気を得ず、かといって全く出ていないというわけでもない
弟キャラが似合う

496:声の出演:名無しさん
21/06/11 14:00:36.05 fnmYWN2Ja.net
下野の方が圧倒的に人気あるんだけど…

497:声の出演:名無しさん
21/06/11 15:49:03.00 0eZa9Jx+0.net
その人気ってどういう類いの人気?
坂口は富野のガンダムで主役やってるから中年のオッサンからは人気あるよ
石井マークですらこんなにオッサン連中から行く末を応援されてる
若手声優も他におるまいとシャア板で言われてたわ
ガノタは高齢だか人数は多いしわりと一途

498:声の出演:名無しさん
21/06/11 16:02:01.31 EkjpttDZa.net
下野は普通に女人気リアコ人気腐女子人気があるでしょ
認識ババア過ぎない?
ガノタとかいう金も出さないような中年のオッサンに人気で良い事あるの?

499:声の出演:名無しさん
21/06/11 16:07:19.18 p/rutyBsp.net
そんな金落とすんなら下野ファンは肉子でも見に行ってやれ

500:声の出演:名無しさん
21/06/11 16:08:16.92 46kn4Gk+a.net
なんというか阪口はデビュー作のガンVダウンを使い果たして下野は鬼滅で運を使い果たす予定みたいな状況になってそう

501:声の出演:名無しさん
21/06/11 16:15:40.08 xK5pO7ZE0.net
アニメも吹替も基本的に画素材があってこそだから声優に充てる予算は安くなりがちだよな
他で稼ぐしかないからアイドル化する
父親役は最近石川界人がやって話題になったはずだけど
鈴村と娘のいる木村拓哉はほぼ同じ年齢くらいじゃないか?

502:声の出演:名無しさん
21/06/11 17:37:52.22 So8+WPRaa.net
キムタクは関智一とかと同じ歳くらいだった気がする

503:声の出演:名無しさん
21/06/11 18:10:37.35 Gtjxd/UM0.net
>>484
1972年生まれだから同学年だね
保志とか宮田幸季とか森田成一も同学年だね

504:声の出演:名無しさん
21/06/11 18:18:04.86 9vrEXUW+0.net
ぶっちゃけ自分
その1972年生まれとやらで
森田成一ぐらいだわ、出てる作品ほぼ見たことないの

505:声の出演:名無しさん
21/06/11 18:57:08.44 Qcj/TOxe0.net
アニメなんて台詞多いとも限らないし役が気に入らないと不愉快だし
そんなに出て欲しいかと思う
良い扱いの役なんてやる声優が同じ人ばかりだしな
えとたまは下野は準主演だったけど
新作だと出番少なめだから多忙な影響か?とは少し思った
下野って出始めの2000年代はラーゼフォンの後は出番少ないキャラが続いていてたがそれでも努力が実ってじわじわ売れていったけど
同時期には消えた人たちもいる
神谷浩史は売れないだろと自分は思っていた
だから自分が大嫌いな仲村や西山も売れるのかもな もう売れてる?
>>465
風魔一族の陰謀は加藤精三を除くと大部分の声優が青二の人な事が問題だと思った
ルパンはむしろキャスト交替が初期から多いアニメだったな
個人的にはムーミンやサイボーグ009のように、作品によって声優が違う方が
演技が違って面白い

506:声の出演:名無しさん
21/06/11 19:06:09.00 SMmBBDB50.net
>>479
ガノタは頭そんなよくない上に何かあると短絡的なことして足引っ張るからいてありがたいファンかと言われると微妙だわ

507:声の出演:名無しさん
21/06/11 19:29:19.72 k0GQ5q9hr.net
アニメ出ないと露出ないとみなされてアニオタ平気で馬鹿にされるからな
推しが主張をしないタイプだと露出ない→この声優は人気がないと判断される→声が掛からなくて仕事来ないの負のフラストレーションでファンも逃げるよ

508:声の出演:名無しさん
21/06/11 19:38:09.74 +3qc7dR60.net
下野さんでもオーデ8割くらい落ちるって言っててびっくりした

509:声の出演:名無しさん
21/06/11 19:52:04.11 YZoNjb9TH.net
声優のオーディションてキャラに声が合ってるかどうかだろ
下野はキャラ選びそうな声だからオーディション8割ぐらい落ちてるのも納得
まあ鬼滅人気のお陰でネームバリューも上がっただろうしオファーで声優の仕事来るから特に困らないと思うけど

510:声の出演:名無しさん
21/06/11 19:58:28.08 +3qc7dR60.net
オファーだけでは足りないからオーデ受けるんだと思ってた
鬼滅人気まだまだ続くから安泰だね

511:声の出演:名無しさん
21/06/11 20:05:06.20 zyo/uGht0.net
オファーだけで仕事沢山ありますからオーディションは断りますってしたら
後々オファー仕事下り坂になったときにやっぱオーディションも受けますってしたら
自分から断っといて今更何言ってんの?ってなるんじゃないの
そんな掌返ししたことある人いないと思うけど

512:声の出演:名無しさん
21/06/11 20:10:07.51 YZoNjb9TH.net
オファー多いからってオーディション断ってる声優いるの?
大御所声優とかならオファーメインで仕事受けるとかはあるかもしれないけど

513:声の出演:名無しさん
21/06/11 20:18:31.87 +3qc7dR60.net
下野さんレベルの人に落とすけどオーデ受けませんか?って来るの?
オーデ全部受かったらどうするの?
なんかすごい大変な世界ね

514:声の出演:名無しさん
21/06/11 20:19:14.04 vV3Cqu2A0.net
そのレベルの人がいっぱいくるからだよ

515:声の出演:名無しさん
21/06/11 20:23:38.90 YZoNjb9TH.net
そりゃ下野以外にも人気とか実力ある声優はいるだろ
アニメに使いやすい声質の声優だっているだろうし

516:声の出演:名無しさん
21/06/11 20:40:25.05 M6E1JQ3qx.net
神谷ですらオーディションよく落ちる、大事なのはコネとか言ってるし

517:声の出演:名無しさん
21/06/11 20:46:39.00 7JzalJNVa.net
>>495
下野さんレベルって下野がどれだけ偉いって認識なんだよ
まさか今人気あるからオーデ落とされないとか
バカなこと思ってないだろうな

518:声の出演:名無しさん
21/06/11 20:49:38.43 YZoNjb9TH.net
+3qc7dR60はガチの下野オタ?それともオタになりすましたアンチ?
どっちにしても浮いてるな

519:声の出演:名無しさん
21/06/11 20:55:41.75 zyo/uGht0.net
山寺駅ですらオーディション落ちるのに下野さんレベル()が何言ってんだか
下野だって馬鹿じゃないから今のフィーバーだけで仕事続くわけないってよく分かってると思うよ

520:声の出演:名無しさん
21/06/11 20:57:40.34 A65YbhF40.net
下野さんとか言っちゃってるしまあお察しだけど
仮にも声優好きなのにどんなベテランでもオーデがメインってことすら知らんやつが何でわざわざこのスレに来るんだろう

521:声の出演:名無しさん
21/06/11 21:00:29.18 MSSI0JF8a.net
>>487
婆さんが嫌いな仲村と西山はアニメに出てなくても女に人気だし他の連中より売れてるよ
残念だったね

522:声の出演:名無しさん
21/06/11 21:22:11.16 +3qc7dR60.net
そんなまじめにオーデやってるとは思ってなかった
誰と競って落とされるんだろうね
下野さんに限らずベテランの人がどんな声でどんな演技するかとかわかりそうだからある程度出来レースみたいなものかと思ってたから

523:声の出演:名無しさん
21/06/11 21:51:16.50 H2J0yCB20.net
河西はヒプマイやアイドル作品の出演が増えてガンダム主演のイメージが消えかけてるな

524:声の出演:名無しさん
21/06/11 22:41:56.39 Uh3B7YWi0.net
東京リベンジャーズに出てなかったっけ>河西
呪術が失速してこっちの方が盛り上がってるって見たけど
サイクルはやいな来年には鬼滅も過去になってんのかね

525:声の出演:名無しさん
21/06/11 22:57:06.65 IJcU6Mu80.net
俳優だと売れっ子になればオファーオンリーでメイン役が約束されるけど
声優は売れっ子になってもオーデを受けなきゃいけないという試練

526:声の出演:名無しさん
21/06/11 22:57:10.84 YCPZRAg40.net
>>465
昔の時代のこと生まれてないから全然知らんけど、ルパンの主要声優全員
「自分らは声優じゃなく俳優」「絵が完成してないのにアフレコできるか」
って感じの人らだったんでしょ?
なんか怒って帰ったとか神谷明や古川登志夫が怖い先輩だったとか言ってるし、
金がどうこうよりそういう面倒な性格がアレだったんじゃないの?
今って絵完成してないのが当たり前みたいな状態になってるけど
そこらへんの声優が生きてたらやっぱ怒ってたんかな?
で、めんどくせーなーって思われて呼ばれなくなってたんかな?

527:声の出演:名無しさん
21/06/11 23:02:33.56 xK5pO7ZE0.net
声優はクールごとに毎回求職活動してるよ
コネもあるけどベテランでも大きな役はだいたいオーディションで役をもらってる
似たような声の人同士はよく役を競合するからお互いにいっぱい受けていっぱい落ちるんだろう
河西は明田川音響監督がよく起用してる
所属事務所が大手じゃないから有名原作のアニメに呼ばれないんだろう

528:声の出演:名無しさん
21/06/11 23:04:50.84 Ox41MDX40.net
>>506
昔みたいに通年で放送されないしね
ドラマと同じ1クールで終わりのサイクルになってる

529:声の出演:名無しさん
21/06/11 23:09:02.00 qGRLzQ6e0.net
>>506
リベンジャーズはコミックの売上が好調なのと実写映画は人気の若手俳優を大量投入してて前評判と期待値がかなり高いらしいけど、アニメの方は大して盛り上がってないような…?
専スレもあまり伸びてないし
映画がヒットしたら相乗効果でアニメも後から話題になるかも知れんけど

530:声の出演:名無しさん
21/06/12 00:10:09.23 Tz6++r1+0.net
中島かずきがプロメアのオーコメで声優の話になって松山ケンイチに宮野真守も今でも毎回オーディション受けて声優の仕事取って来てるんだよって話をしてて、それを聞いた松ケンが『えっ宮野くんでもなの?俺は絶対無理』って驚いてたの
そういう風にいうって事は松ケンレベルの俳優になったら役者仕事はもう仕事持ってきてくれるの待ってるだけで良いんだと妙に感心してしまった

531:声の出演:名無しさん
21/06/12 00:11:30.71 3z9YJ3LE0.net
>>511
アニメの絵柄って女性向け感強いけど人気無いんだ
同じ女性向け絵柄に特化した呪術は人気出たのに

532:声の出演:名無しさん
21/06/12 00:21:59.88 uaByogsO0.net
女性はリーゼントに短ランにニッカポッカみたいなステレオタイプのヤンキーは嫌いな人が多いからな

533:声の出演:名無しさん
21/06/12 02:23:42.21 jIBd+3Q40.net
>>512
声優も指名の仕事はあるんだろうけど
まあ、テープオーディションというやり方でも成立する職業だしな

534:声の出演:名無しさん
21/06/12 05:09:02.15 xVxahxk90.net
最近下野ファンに痛い人増えたなと思う
下野のTwitterフォローしてるんだけど、リプ欄がいつもちょっと気持ち悪いというか
ああいうのがリアコ勢なのかな、下野しか見えてないような感じの人が多い

535:声の出演:名無しさん
21/06/12 05:26:08.63 xVxahxk90.net
いや、やっぱりごめん、ファンのことはここに書くべきじゃなかったわ

536:声の出演:名無しさん
21/06/12 07:15:45.75 y1yWDyYc0.net
>>516
クソリプでも送りつけられてるのかと思ったら礼儀正しい人多くて良いじゃん
それよりリプ数の多さに驚いたよ凄い人気だな

537:声の出演:名無しさん
21/06/12 07:33:25.56 35b1+EUK0.net
>>508
ルパンと言えば井上真樹夫も晩年干されてたな
1985年以降はルパン以外の作品に1本しか出てない
青二なのに
最後は声優業界に批判的なことばかり
言ってたからねえ

538:声の出演:名無しさん
21/06/12 07:3


539:5:41.70 ID:35b1+EUK0.net



540:声の出演:名無しさん
21/06/12 08:12:49.26 y1yWDyYc0.net
>>520
2020年8月からTwitterを利用していますってなってるからまだ1年も経ってないんじゃないか下野は
それであのフォロワー数の多さは凄い
関は2011年3月からと書いてあるから約10年の差を一瞬で追い越したのかやべぇな

541:声の出演:名無しさん
21/06/12 08:35:18.13 AsQDzBtz0.net
津田も50歳で下野は41歳
見た目も若くてキレイな男性声優が増えた
声優は芸人みたいにネタが勝負でなく持ち役がメディア露出の決め手になるから外見いいのはは大きい
ジャニーズは顔はいいけどそんなにみんな背が高くはないのも声優と同じだし
下野は岡本が性格のいい声優で名前を挙げていたからどこでも好かれるはずだよ
中村もTwitterで言ってたけどあの世代はよゐこ有野のCX見てる声優多いんだな
レトロゲームの実況だから声優の仕事にも関わってる
YouTubeでゲーム実況や解説やってる声優もいるんだろうし

542:声の出演:名無しさん
21/06/12 09:55:48.29 1d02uilGH.net
最近このスレ下野ageの流れだな
露骨なageはアンチも同然だぞ

543:声の出演:名無しさん
21/06/12 10:03:55.08 e8xWUwuLp.net
個人スレ行きゃいい気がするんだが🙄
まぁ他の声優の人気と比較して褒めれて気持ちいいのかな

544:声の出演:名無しさん
21/06/12 10:18:01.56 AsQDzBtz0.net
嫉妬しなくても
一般人気あるんだから業界としてもありがたいことだよ
アニオタは閉じてるヤツが多いのは知ってたけど金にもなるんだから人気者の下野さんでいいじゃないか
ここですら話題にもならない声優推しだって多いんだよ

545:声の出演:名無しさん
21/06/12 10:27:00.44 CH7M/Qqq0.net
やだこのおばさんの文体覚えちゃいそう

546:声の出演:名無しさん
21/06/12 10:52:10.12 TGW7m3900.net
人気といっても下野は鬼滅効果がでかいだろ
前にもここで神谷にマウント取ってたよな
あちこちで他sage下野ageしまくってるけど後々恥ずかしいことにならなきゃいいな

547:声の出演:名無しさん
21/06/12 10:58:53.62 NVOugwUvM.net
作品運は声優はみんな同じだろ
当たり作品出なくて自力で人気声優になった奴いるんかい?

548:声の出演:名無しさん
21/06/12 11:26:04.66 3z9YJ3LE0.net
人気キャラやっても本人の人気が出ない声優いるんだし
大抵無味無臭な草食系声優だったりする

549:声の出演:名無しさん
21/06/12 11:35:01.52 xVxahxk90.net
そういうとこだよ下野ファン…

550:声の出演:名無しさん
21/06/12 11:39:19.29 KtGKDm8v0.net
下野の既婚子持ちバレたらどうなるんだろうこういうおばさん

551:声の出演:名無しさん
21/06/12 12:01:44.50 xkDVeNkRp.net
贔屓の引き倒しの見本ってかんじだね

552:声の出演:名無しさん
21/06/12 12:21:23.25 2glEyCwEa.net
下野って優希比呂みたく講師側に回るのかな

553:声の出演:名無しさん
21/06/12 12:23:15.16 2glEyCwEa.net
優希比呂も40歳ごろにプリキュア、怪談レストランあたりでレギュラーもらってたし歳をとった高音声優でも案外仕事はあるもんだね

554:声の出演:名無しさん
21/06/12 12:38:19.48 7SN9FwZh0.net
優希比呂のプリキュアの役は意外性あって良かったな
高木渉とのやりとりも面白かったし

555:声の出演:名無しさん
21/06/12 13:21:21.53 2glEyCwEa.net
何というか意識高い系(俳優出演多い)アニメに出てくることが多い本業声優って誰がいるだろ
宮野みたいな子役出身とか俳優出身声優を除いて

556:声の出演:名無しさん
21/06/12 13:50:02.59 556mmXRzM.net
Twitterやインスタのフォロワー数なら
両SNSを利用する10~20代の層にファンが多い人が伸びやすくなるから
関智と下野じゃ下野の方が多くなるのは当然では

557:声の出演:名無しさん
21/06/12 13:53:36.33 2bVC5jj80.net
パッとは浮かばないがそういう本業声優は元々色々出てるベテラン系じゃないの?

558:声の出演:名無しさん
21/06/12 13:59:07.17 Gi2b66Yjp.net
ファンによるフォロワー数イキりについてはやっぱ中村は禁止カードか?

559:声の出演:名無しさん
21/06/12 14:17:28.29 5susYB/xa.net
>>536
今時本業声優って何
宮野をわざわざ省いてるの見るにいつもの宮野は声優じゃない婆さんかな

560:声の出演:名無しさん
21/06/12 14:38:49.46 l07QEaMnr.net
宮野ばかり話してるのは違うやつだよ
こいつは連投かまってちゃん阪口オタジジイだよ
毎日連投するならどっか行けばいいのに
東リベは実写の半間のキャストが絶賛されてるのにアニメの江口の演技がすごい不評くらってる

561:声の出演:名無しさん
21/06/12 14:45:40.79 pbo8QQlR0.net
高卒で声優養成所に通いモブ役からスタート
BL出て研鑽を積みアイドル活動やSNSでファンサも完璧
みたいなプロフィールじゃないと認められないのかな

562:声の出演:名無しさん
21/06/12 14:59:17.09 twZgemGa0.net
なんか卑屈でひねくれてる人多い

563:声の出演:名無しさん
21/06/12 15:54:10.24 2glEyCwEa.net
卑屈なのは声優になる前に認められなかったからでしょ

564:声の出演:名無しさん
21/06/12 16:08:09.34 29I6xd8Pa.net
BLで研鑽積むって婆臭い考えの人居たね

565:声の出演:名無しさん
21/06/12 16:28:54.19 Ywv2c5cE0.net
津田健も俳優出身だけど俳優がメイン声優の作品にも出てるし声優のみのアニメにも出てる
今だと花江は養成所出身だけど俳優がメイン声優の作品にキャスティングされることが増えて来てる
昨今は話題の外国映画吹替えとか一般向けのアニメ映画だと俳優をメインにして脇を声優で固めるって傾向だから
養成所出身とか子役出身とか最早関係なくなって来てる
最近は養成所出身声優も一般テレビにバンバン顔出しして来てるからな
一般人からしたら養成所出身か子役出身かなんて知ったことでないし声優は声優だろ

566:声の出演:名無しさん
21/06/12 16:43:07.13 K/O7N0gN0.net
東リベはキャラ人気が声優に還元あるタイプになるかな?
鈴木と松岡は売れてるから除外するとして、あとは林、水中、狩野のキャラが人気だけど

567:声の出演:名無しさん
21/06/12 16:46:45.43 Ywv2c5cE0.net
東リべはそもそもアニメ盛りがってなくね?
原作漫画と実写映画は盛況みたいだけど

568:声の出演:名無しさん
21/06/12 16:59:53.76 Ywv2c5cE0.net
東リべの実写映画はまだ公開前か
まあどっちにしてもSNSとか見てる限りアニメが盛り上がっているようにはみえないな

569:声の出演:名無しさん
21/06/12 17:17:31.25 2glEyCwEa.net
しかし声優が叩かれて俳優が上げられるなんて珍しい

570:声の出演:名無しさん
21/06/12 17:22:58.10 B0Z16hqud.net
リベンジャーズはキングダムみたいに
アニメより実写の方が本命っぽいからな

571:声の出演:名無しさん
21/06/12 17:33:42.60 Ywv2c5cE0.net
東リべアニメのメインキャスト特に若手勢はもうちょっと名前知られてたり人気ある男性声優で固めてたらもっと話題性あったかもしれないけどな

572:声の出演:名無しさん
21/06/12 18:34:52.06 vGEfuEBea.net
アニメ放送で原作売れだしたんでしょ
盛り上がりの基準ってどの辺からよ

573:声の出演:名無しさん
21/06/12 18:57:25.89 Tz6++r1+0.net
>>546
花江は養成所出てないんじゃ
山ちゃんにちょくせつ凸して即声優デビューじゃなかった

574:声の出演:名無しさん
21/06/12 19:24:38.33 Ywv2c5cE0.net
>>554
調べたらそうだった
ワークショップで声優の勉強してから今所属してる事務所にオーディションで入ったみたいだな
まあどちらにせよこれだけ一般向けにも声優が出て来てるご時世にどこ出身とかで分別するのは時代遅れだよ

575:声の出演:名無しさん
21/06/12 19:29:13.70 qbVBPBS5M.net
花江はワークショップに言って~ではなく、直接事務所のHPから
サンプルボイス送ってワークショップに呼ばれたって流れだったと思う



576:寺とは同じ事務所だけどそこまで交流無いと前言ってた



577:声の出演:名無しさん
21/06/12 19:34:06.09 2glEyCwEa.net
花江は山ちゃんと親戚説があったな
小野友曰く花江の名字は聞けば誰もが驚くらしいし

578:声の出演:名無しさん
21/06/12 19:51:51.86 2ntnt1nAd.net
小野友「本名言ったら花ちゃんじゃなくて
“あれ”ちゃんになっちゃう」
だからな

579:声の出演:名無しさん
21/06/12 20:14:22.24 sWfPbSyI0.net
文芸・音楽・絵画・演劇・建築・彫刻・舞踊・無声映画・発声映画
アニメが第八芸術、第九芸術に次ぐ存在、すなわち総合芸術たらんとするならば
声優よりも俳優の方が適任者なのは容易に分かりそうなものだがな
オタクによる声優の神格化ってさっぱり理解出来ん

580:声の出演:名無しさん
21/06/12 21:56:28.04 AsQDzBtz0.net
海外は声優の仕事は俳優がやってる
ただ日本とはアニメの制作本数が全然違うし収録方法も違うから
専業の技術があるから収録本数こなせるしマイク前入れ替りで一度に収録できるんだよ
収録前に画が完璧に出来てるケースなんてほとんどないんだし
櫻井が雑誌ダ・ヴィンチだったかで収録は声優の技術だったり画合わせのコツがいるんだけどメソッドはないという話もしてた
要は数やって感覚を身に付けるしかないということだろう
俳優や女優で声優のアニメアフレコ経験したことのある人のコメント探したら
ドラマや舞台の演技とは全然違ってたという話はよく出てくるよ

581:声の出演:名無しさん
21/06/12 22:19:08.67 iDiPxvIp0.net
>>558
加藤ならカトちゃん

582:声の出演:名無しさん
21/06/12 22:21:00.72 jIBd+3Q40.net
>>559
造語を使って何かを語った気になってるアホの気持ちこそ
誰にも分からんのだがw

583:声の出演:名無しさん
21/06/12 23:19:25.46 gK194InPa.net
ババアの長文オナニー気持ち悪い
何様だよ

584:声の出演:名無しさん
21/06/13 00:36:24.34 0CS/sNbI0.net
イケメンタルっていう松本人志の番組の企画に木村昴が出るけど最近ダウンタウンの番組によく呼ばれてるのは気に入られてるのか?

585:声の出演:名無しさん
21/06/13 01:04:00.87 AFEmQagG0.net
ダイで久しぶりに陶山章央の声を聴いた気がする

586:声の出演:名無しさん
21/06/13 06:47:25.01 bRzUDNdd0.net
置鮎龍太郎が大河に出るとか

587:声の出演:名無しさん
21/06/13 08:26:48.98 yhigRWWS0.net
URLリンク(www.nhk.jp)
ほんとだ

588:声の出演:名無しさん
21/06/13 13:09:15.14 NWOzBrUX0.net
[櫻井孝宏さんが演じた中で一番好きなキャラクターは? 2021年版]
1位 冨岡義勇 『鬼滅の刃』
2位 松野おそ松 『おそ松さん』
3位 御幸一也 『ダイヤのA』
4位 クラウド・ストライフ 『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン』
5位 槙島聖護 『PSYCHO-PASS サイコパス』
6位 霊幻新隆 『モブサイコ100』
7位 夏油傑 『呪術廻戦』
8位 岸辺露伴 『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』 『岸辺露伴は動かない』
9位 枢木スザク 『コードギアス 反逆のルルーシュ』
10位 薬売り 『怪 ~ayakashi~』 『モノノ怪』

589:声の出演:名無しさん
21/06/13 13:36:05.01 vtbLB/BN0.net
おそ松さんしかわからんw
個人的にはシロクマくんが好きだが

590:声の出演:名無しさん
21/06/13 13:40:02.51 Xb0K1A


591:Rj0.net



592:声の出演:名無しさん
21/06/13 13:44:42.23 7+7JlMYca.net
個スレ行けカス

593:声の出演:名無しさん
21/06/13 13:57:51.98 eRlAYjIQp.net
気に入ってる割には富岡登場時の激昂演技がなぁ
元々声張る演技上手くないが

594:声の出演:名無しさん
21/06/13 14:03:29.61 l6HhqmQpa.net
アンチスレ行け

595:声の出演:名無しさん
21/06/13 14:44:09.00 xwVR8NbKa.net
櫻井はギアスやってた辺りは今より無個性な感じの声してた
福山は逆に声を作りすぎてて喉に負担がかかってそうだった

596:声の出演:名無しさん
21/06/13 14:51:14.94 OzLuuGe10.net
櫻井は長年やってるから担当キャラは多い
どこにでも出ていてアニメ好きなら誰もが知っているという感じ
モテるけどプライベートは不明なナゾの人…

597:声の出演:名無しさん
21/06/13 14:51:15.20 l1Up4+RL0.net
>>572
元々って何を見てそう思った?
上の表でもおそ松さん、モブサイコ、ジョジョあたりは声張る演技よくあるけど特に文句ない
年齢と声帯への蓄積ダメージ考えたらよくやってる

598:声の出演:名無しさん
21/06/13 14:54:03.18 ICji3JpF0.net
>>568
サイトによってランキング順位変わるね
自分が見た記事だと3位が呪術の夏油で4位しろくま5位槙島だった

599:声の出演:名無しさん
21/06/13 14:58:34.27 0CS/sNbI0.net
>>568
清麿はもうこういうランキングに入らなくなったんだなぁ
櫻井と言えばガッシュと清麿ってぐらい代表作として必ず挙がる作品とキャラだったのに

600:声の出演:名無しさん
21/06/13 14:59:13.44 zmmiWkeXa.net
個スレ行けよ
気持ち悪いな

601:声の出演:名無しさん
21/06/13 15:29:03.39 tkB4lEq30.net
>>568
009も無いや
投票したのは若い世代か鬼滅きっかけでアニメにハマった大人の世代かな

602:声の出演:名無しさん
21/06/13 15:34:15.25 tkB4lEq30.net
>>568
確かに裏切り役多い訳じゃないよな
裏切り役多いと思ってる人って櫻井は槇島で開花した遅咲き声優と勘違いしてそう

603:声の出演:名無しさん
21/06/13 15:51:37.35 ZXH5fDfWd.net
じゃあ今日からマ王で

604:声の出演:名無しさん
21/06/13 16:00:58.47 kq3ZP48aa.net
加齢臭スレ

605:声の出演:名無しさん
21/06/13 16:55:19.01 N9iIgjy30.net
>>575
櫻井って確かアニメ出演数2位だからな
そりゃあ担当キャラ多いだろう

606:声の出演:名無しさん
21/06/13 17:20:15.66 +h7QCfDC0.net
>>568
これがどこの結果なのか知らんけど、俺が知ってるランキングサイトは
サイト運営側があらかじめ用意した候補にしか投票できないシステムになってる上に
1位の得票数でも3桁、その下は2桁で20位以下は1桁みたいな母数小さすぎで
統計としての信頼性0のクソサイトだったわ

607:声の出演:名無しさん
21/06/13 17:22:29.50 HSQ8cCo/0.net
ソースを出さずに投げつけてくるランキングほど悪意的なものはないからな

608:声の出演:名無しさん
21/06/13 17:26:41.32 945daNsla.net
俺女さん

609:声の出演:名無しさん
21/06/13 17:45:26.67 ZXH5fDfWd.net
>>584
1位誰なん?

610:声の出演:名無しさん
21/06/13 17:53:44.55 LaoKGaOXd.net
なんで男になりすますの

611:声の出演:名無しさん
21/06/13 18:28:47.40 +h7QCfDC0.net
結果違ってたから俺の知ってるとことは別だったわ
URLリンク(ranking.goo.ne.jp)
ちなみにここは結果見りゃわかる通り、全然得票数が少ない上に
URLリンク(ranking.goo.ne.jp)
↑こんな感じで最初から投票できる候補が決まってる作為的なランキングサイト
百人一首の中で~って質問なのに百首全部から選べないクソランキング

612:声の出演:名無しさん
21/06/13 18:50:04.90 Xb0K1ARj0.net
この手のネット投票ランキングはもともと信ぴょう性ないのはわかり切ってるのにいちいち気にしすぎ
しかも色んなスレに貼り付け�


613:トられてるものに構うなよ



614:声の出演:名無しさん
21/06/13 18:54:00.29 QJdiKbOt0.net
>>588
子安だったはず確か

615:声の出演:名無しさん
21/06/13 19:02:11.86 zTSo4tyea.net
え?1位は津田では?

616:声の出演:名無しさん
21/06/13 19:12:38.59 QJdiKbOt0.net
>>593
すまん90年代とかからので以前子安が1位で櫻井が2位、石田が3位っていうのを見たからそれかと思った

617:声の出演:名無しさん
21/06/13 19:15:29.09 9W6xizMfa.net
90年代って…
令和だぞババア
二昔も前の持ち出すなよ

618:声の出演:名無しさん
21/06/13 19:44:14.52 tmGoIbs1a.net
くだらんランキング貼られたせいでこんなことに

619:声の出演:名無しさん
21/06/13 20:17:27.97 HPGesrRud.net
>>594
アニメの初期から遡って2020年までの主要キャラを演じた数ランキングみたいなものは見たことがあるな
それは確か一位が子安で二位が櫻井で三位が関智だった
いろんなランキングがあっちこっちにあるんだろうな

620:声の出演:名無しさん
21/06/13 20:35:34.18 N9iIgjy30.net
584だけど櫻井2位ってのは↓ソースで、だから歴代になるのかな。19年までだけど
URLリンク(flo.uri.sh)
ランキングの推移が面白い
あとババアで悪かったな >>595はさぞ若いんだろな

621:声の出演:名無しさん
21/06/13 20:39:47.11 QJdiKbOt0.net
いや、構わないでほっといて差し上げろ

622:声の出演:名無しさん
21/06/13 20:51:01.08 zTSo4tyea.net
>>598
>>595の人はいつからか知らんがずーっとIDコロコロで居座って自分の気に食わない話題になると途端にシュバッてきて文句つけて○○BBA認定するアレな奴だから気にする必要ないぞ

623:声の出演:名無しさん
21/06/13 20:57:00.98 NP58tXV3a.net
事実じゃん

624:声の出演:名無しさん
21/06/13 21:30:44.70 GVXUmRJz0.net
いつものここの住人にケチつけるだけのアウアウ
ここの住人の発言が気になって気になってしょうがないのーーーって奴

625:声の出演:名無しさん
21/06/13 21:36:21.55 Pkl/booDa.net
居座ってんのはどっちだBBA
嫌なら消えろ

626:声の出演:名無しさん
21/06/13 21:39:14.40 ZXH5fDfWd.net
即あぼ~ん

627:声の出演:名無しさん
21/06/13 22:55:34.75 OzLuuGe10.net
たぶんジジイもいたと思うけど気に入らないコメはすべてババア認定
男とも限らないしいくつくらいの人なんだろうね
話題で分かるか?
櫻井はたしか昨日あたり誕生日なんじゃないか
だから話題に出しているんだろう

628:声の出演:名無しさん
21/06/13 22:56:59.48 N9iIgjy30.net
ああ、誕生日にどこかのサイトでやってるヤツか。納得

629:声の出演:名無しさん
21/06/13 23:19:57.13 dL66I9RpH.net
ジジイは見せかけてる俺女しかいない

630:声の出演:名無しさん
21/06/14 00:28:56.88 cg2dvVxe0.net
各声優のファンが呪術の乙骨役をクレクレしているね

631:声の出演:名無しさん
21/06/14 00:43:04.73 Zjub5wem0.net
乙骨は既に売れてる声優にはあんまりおいしくない役だと思う
興行収入の期待が大きい上に、常に鬼滅と比較され続ける
数字によっては戦犯にされかねない

632:声の出演:名無しさん
21/06/14 00:59:07.83 gDiDG/50a.net
>>609
戦犯になる訳ねーだろ
今回のコナン映画やFGOの映画軒並み爆死してるけど池田秀一や宮野は戦犯扱いされてんのかよ

633:声の出演:名無しさん
21/06/14 01:01:40.61 wEFjbDJMa.net
乙骨役はさっさと発表した方が良いのにな
主役なんだからサプライズにする意義もないし、サプライズするなら鬼滅石田レベルのインパクトないと効果ない
待つ間にヘイトも溜まってしまう

634:声の出演:名無しさん
21/06/14 01:19:59.73 +kK3IGo5a.net
>>511
Netflixで人気だよ
それが今の時代

635:声の出演:名無しさん
21/06/14 01:28:51.02 Zjub5wem0.net
>>610
コナンは爆死じゃないし、FGOはそもそも世間では空気じゃん
呪術はTBSがわざわざネクスト鬼滅()と銘打って売り出して、実際に世間にも「今、流行っているアニメ」として知られるようになった
TVアニメから東宝が関わっているし、世間的にも関係者内でもかなりの興行成績を出すだろうと期待されてるよ

636:声の出演:名無しさん
21/06/14 01:40:26.84 Ab1POIUta.net
関係者気取り草

637:声の出演:名無しさん
21/06/14 01:52:29.80 Zjub5wem0.net
関係者気取りw
呪術映画への期待の高さは関係者じゃなくても分かるでしょ

638:声の出演:名無しさん
21/06/14 01:55:07.83 PWV/Ip/V0.net
だからって声優戦犯はないでしょ
無名ド新人デビュー作とか芸能人起用とかよほどの変わり種しない限りは

639:声の出演:名無しさん
21/06/14 02:04:25.71 Zjub5wem0.net
自分が声優を戦犯扱いにしたいわけじゃないよ
思ったより伸びなければキャストのせいにする人たちは必ず出てくるだろうということ
呪術くらい人気がある作品だと、動向を注視してるのはファンだけじゃないから
逆に無名の人なら、興行成績がどうあれ必ず有名にはなれるから良いんじゃないかと思う

640:声の出演:名無しさん
21/06/14 02:11:36.42 8lVZMcaw0.net
>>617
主役の声優が叩かれるってこと?
大丈夫でしょ一番有名なキャラ五条だからw

641:声の出演:名無しさん
21/06/14 02:30:54.69 Zjub5wem0.net
>>618
そう
アニメ勢には初めましてのキャラだし、原作勢にとっては特別な存在のキャラ
TVアニメで既にファンがたくさん付いてる五条よりも矢面に立たされやすいんじゃないかと思ってさ
鬼滅と同じような作品発表の流れだから、必ず比較記事は出るだろうし、表立って戦犯扱いにはされなくても静かな重圧はあるんじゃないかな
だからそこまでオイシイ役じゃないんじゃないかと個人的には思うだけ

642:声の出演:名無しさん
21/06/14 03:00:18.35 6bC5CCmu0.net
映画がヒットしても石田彰があかざみたいな役で今後呼ばれることはあんまりないだろうなって思う

643:声の出演:名無しさん
21/06/14 03:28:14.25 ti/dyjr+a.net
どう転んだって呪術が400億ひいては100億だっていかないのは明白だしそりゃ比較記事は出されるだろ
でもそんなのファンだって関係者()だって分かってるのに重圧だの戦犯って…

644:声の出演:名無しさん
21/06/14 03:32:56.09 Zjub5wem0.net
>>621
Twitter見てみたら、それが明白じゃない人がたくさんいるから思ったんだよ
これ以上話しても仕方ないからやめるね

645:声の出演:名無しさん
21/06/14 08:42:58.39 uJkzz4rd0.net
鬼滅で興行収入の感覚がおかしくなってる人が多いから気持ちはわかる
そういう人はデータとか見ないで肌感覚で批判するから主演に矛先が向くこともあるだろうね

646:声の出演:名無しさん
21/06/14 10:27:11.15 l07SbQ8xd.net
乙骨のcvサプライズだったらさぞ凄い声優使うんだよ

647:声の出演:名無しさん
21/06/14 11:22:43.17 ndKV2H+5r.net
別に鬼滅ヒットしたのも花江のおかげとはなってないしそんな記事もないと思うのに
仮に呪術が思うほどいかなくても主演声優のせい、なんてなる訳ないと思うけどなあ
よほど下手な人とか芸能人連れてくるとかしないかぎり
現実はサプライズなんかせず普通に特報映像と一緒に発表されるだろうし 
無難に予想に多い中堅声優の誰かが来ると思ってる

648:声の出演:名無しさん
21/06/14 11:57:21.37 mUbEvHMR0.net
>>610
宮野はこれ掛けのゴジラやら人間失格やらの無理目なアニメの主役多数担当して興行成績奮わなかったからアンチからは爆死王扱いされてる
内容的に売れようがなかった作品でも宮野本人は宣伝に手を抜かず一生懸命作品をアピールしてたから作品のファンからは偉いねって褒められてるけどw

649:声の出演:名無しさん
21/06/14 12:25:04.42 PWV/Ip/V0.net
アンチは何やったって叩くだろ
売れなきゃ爆死王、売れれば作品寄生の天狗って

650:声の出演:名無しさん
21/06/14 12:30:26.15 zbSgXWLyd.net
ファンの杞憂とアンチのネタ探しほど鬱陶しいものはない

651:声の出演:名無しさん
21/06/14 12:43:38.60 Gz4+nyoo0.net
>>626
確かにああいう類の劇場アニメには困った時の宮野って印象があったけど、お茶の間声優も増えたし今後は花江とかに移っていきそうじゃないか?
最近だと羅小黒戦記が当たって良かったじゃん

652:声の出演:名無しさん
21/06/14 13:27:56.62 5yalMP1ya.net
花江は鬼滅キャストの中だと宮田幸季的な立ち位置になるのかと思う

653:声の出演:名無しさん
21/06/14 13:35:18.19 ri0jmwjTa.net
子安ポジ
石田ポジ
宮田立ち位置

654:声の出演:名無しさん
21/06/14 14:34:45.87 OnCwPqKj0.net
BBA

655:声の出演:名無しさん
21/06/14 15:28:43.09 tY5T/Lgb0.net
宮田幸季って割と高音かと思っていたけど
セイントビーストで吉野裕行とか鈴村健一と大して声の高さ変わんねぇと思ったわ
吉野や鈴村は宮田より幼いキャラやってたけど
宮田幸季もぶっちゃけそんな高い声でもないんだよねぇ

656:声の出演:名無しさん
21/06/14 15:32:01.18 tyno6XoX0.net
高い声も出せるってタイプの高音声優と高い声がデフォの高音声優は生き残り方が違うからな

657:声の出演:名無しさん
21/06/14 15:50:11.54 tY5T/Lgb0.net
上にも書いたけど
ダミ系の高音のが生き残る?
吉野裕行とか鈴村健一みたいなタイプ

658:声の出演:名無しさん
21/06/14 15:56:17.68 Kzc6LXi2a.net
消えた高音声優って誰
生き残ってない高音声優って誰

659:声の出演:名無しさん
21/06/14 16:05:03.62 8lVZMcaw0.net
鈴村高音扱いなの?
中〜低音かと思ってた
イヤミのようなネタキャラは除いて

660:声の出演:名無しさん
21/06/14 16:18:15.24 5yalMP1ya.net
>>636
そもそも高音声優自体80年代生まれあたりから続々と出てきたからなあ
そういう人たちが生き残れるかどうかはまだわからない
あと鈴村は中音だと思う

661:声の出演:名無しさん
21/06/14 16:37:13.01 JZPuhptC0.net
>>636
高音枠としては
・佐々木望
・結城比呂
・岩永哲哉
あたりは昔よりは見かけなくなったかな

662:声の出演:名無しさん
21/06/14 16:44:06.08 8597b5zka.net
>>639
その中じゃ岩永はちょっと消え方が他と違う気がするんだが

663:声の出演:名無しさん
21/06/14 16:50:14.53 5yalMP1ya.net
岩永は何らかのトラブルがあったような気がする
優希比呂は一応講師とかやってるわけだし
佐々木は東大に入ったとかそういう話は聞いたことある

664:声の出演:名無しさん
21/06/14 16:52:46.45 XUZFVfKsa.net
高音声優は生き残れない~はデマ

665:声の出演:名無しさん
21/06/14 17:41:05.67 DjyfQZcUd.net
吉野も高音しか出せないタイプじゃなよな
ハイキュー!!の岩ちゃんで低めの声出しててあれちょっと格好いいじゃんって思っちゃったよ

666:声の出演:名無しさん
21/06/14 19:28:17.04 F+G8ZxzF0.net
>>642
最近の人気作品のそこそこ人気キャラを演じていない=消えた思考のオタク多すぎる

667:声の出演:名無しさん
21/06/14 20:24:29.53 CA5KxYUSH.net
山寺が再再婚か
田中理恵以上に年の差婚ですげーな

668:声の出演:名無しさん
21/06/14 20:28:26.14 nKO6TZcqM.net
相手は声優じゃないけど年齢的には
八代、堀江、中島ヨシキ、石川ラインか(女性だと三澤、瀬戸、大坪、雨宮)
若いなー

669:声の出演:名無しさん
21/06/14 20:33:40.41 piPGywkh0.net
還暦近いじいさんが31歳下の元アイドルの若い子食うていくら男前でもきもい

670:声の出演:名無しさん
21/06/14 21:06:17.38 MDp6TPYD0.net
吉野は高音ではあるけど、SHIROBAKOの太郎みたいなにぎやかし系をやれるのが大きいと思う
佐々木望は昔の声出なくなったし
昔、某ベテラン男性声優の話を聞く機会があって、
「若手の頃から主役やってる人は残らないという法則が業界内にある」とは言ってたな

671:声の出演:名無しさん
21/06/14 21:27:31.39 zbSgXWLyd.net
>>64


672:8 古谷井上飛田山口関とか残ってるじゃん



673:声の出演:名無しさん
21/06/14 21:28:08.87 M3nzflbW0.net
山寺また結婚かよw
相手のコメント「真面目で誠実な姿」ってそんなヤツは二度も離婚せんし親子レベルで歳の離れた子に手は出さんだろ…

674:声の出演:名無しさん
21/06/14 21:33:38.42 26FZlhSW0.net
田中理恵と一緒にYouTubeやってる人が
山寺の再婚にドン引きして最低って言ってるツイートに田中理恵がいいねしてて闇の深さを感じずにはいられない

675:声の出演:名無しさん
21/06/14 21:35:44.59 Igi+IOFS0.net
どうしても若い子が好きで、自分は老いても相手の老いには耐えられなくて取っ替え引っ替えするなら志村けんに独身貫けばまだマシなのにな

676:声の出演:名無しさん
21/06/14 21:36:41.90 Igi+IOFS0.net
↑みたいに、が抜けた
志村けんみたいに

677:声の出演:名無しさん
21/06/14 21:37:55.49 yH88+J0Qd.net
1人目と離婚したのが相手が42歳のとき
2人目は40歳のとき
ってまとめられてて闇だわ
次は相手が38歳のときに離婚かな…

678:声の出演:名無しさん
21/06/14 21:53:54.67 DWMKrzxs0.net
子供が欲しいか老後の面倒みてほしいかだったら今度は別れないんじゃないの
かないみかや田中理恵は自分で稼げるだろうけど誰?ってタレント?じゃたかがしれてるだろうし
相手だって打算もあるでしょ

679:声の出演:名無しさん
21/06/14 22:22:06.91 E/eTb9l/0.net
子供が欲しいけどできないとかなんじゃね

680:声の出演:名無しさん
21/06/14 22:45:58.20 2DouIs670.net
おそらくそうなんだろうけどそれはそれでエゴだよな

681:声の出演:名無しさん
21/06/15 02:49:40.75 3DhO9Ri30.net
>>654
ディカプリオより性質悪いな
しかし>>651見るにその再再婚相手もなかなかの逸材だな
なんか藤島康介思い出したわ

682:声の出演:名無しさん
21/06/15 10:34:54.93 Dp99kGNea.net
山ちゃんは本人の性格からして悪そうな人物ではなさそうなんだけどなあ

683:声の出演:名無しさん
21/06/15 11:11:01.09 FckaaLag0.net
コロナ失業でネットカフェなどで生活してる人が都市部は多いけど
この人達は住民票をネットカフェにおいてないと接種券が届かないからワクチンが打てないらしい
まだまだみんなコロナには気を付けないといけないね

684:声の出演:名無しさん
21/06/15 13:29:24.48 05hWT586a.net
>>659
性格が良くても性にだらしないってだけでは?
金も地位もあるんだから自分の本能に忠実なだけだと思うわ

685:声の出演:名無しさん
21/06/15 21:03:07.88 SDQAgG+va.net
>>659
ネチネチ相手が悪いかのように印象づけたりして性格悪いんじゃないのか
かないの話なんか明らかに俺は悪くねぇみたいな方向に持っていこうとしていたのが胸糞悪かった

686:声の出演:名無しさん
21/06/16 06:27:17.60 U/bEjdD6a.net
まあかない本人もかなり問題がある人物だけどねえ
山ちゃんこれでバツ2かあ

687:声の出演:名無しさん
21/06/16 10:35:41.94 zrHOlMvE0.net
とりあえず山寺は今度こそ離婚しないことを祈っておこう
本当のところは当事者以外分からないし
Amebaの声優と夜遊びってスレないのか
安元前野下野浪川石川関畠中木村森久保仲村と業界の錚々たる面々がMCやってるけど
ここで話題にもならないし見てないんだな
たまに神谷とか櫻井あたりも出てることあるけど

688:声の出演:名無しさん
21/06/16 13:12:20.80 p/a0ePgR0.net
>>664
声優板にはないけど番組板にはあるよ

689:声の出演:名無しさん
21/06/16 15:25:21.37 i6PTMfJH0.net
>>664
たまに見るけど言うてそこまで話題にするほどかね

690:声の出演:名無しさん
21/06/16 16:38:38.33 fAtkXXMT0.net
音泉祭りは毎年毎年、下野が頑張るよな~
人気男性声優なのに何の番組やイベントでもあそこまでやる人は他にいないよ いたら知りたいわ
同じ日の映画の舞台挨拶も花江と一緒に出てる
だいたいの奴がめんどくさがるか偉ぶるし後輩や年少者に居丈高になるが
下野はそういう事が無いから任せられる
売れ続けるの当たり前だと思う
昔から男性声優を見てきてるが
敢えて言うなら堀内賢雄とか富山敬のようなタイプか
下野ほどイベントにも顔を出す人は思い出せないし過労で体を壊さなければいいが
昨日の夜あそびも運動会で真礼と三輪車乗ったり跳びはねてた

691:声の出演:名無しさん
21/06/16 17:08:52.97 sLWlbCWF0.net
>>664
声優と夜遊びの専用のスレあるし話したいならそっちでどうぞ

692:声の出演:名無しさん
21/06/16 18:03:08.95 SsQkBOoDF.net
>>664
たまに見てるけど専スレあるからね
錚々たる面子でもその中で話題に上がるのは櫻井関神谷とたまに下野浪川くらいじゃない?
若手スレに該当する人もちらほらいるし
>>667
そういう下野のみageageで他全方面下に見るみたいなレスは反感買うから総合より個スレでやった方がいい気がする

693:声の出演:名無しさん
21/06/16 18:06:36.75 xVRvvgmRd.net
>>664
あそびはひらがなで

694:声の出演:名無しさん
21/06/16 18:18:06.22 sCpRK+TD0.net
>>667
自分は余計な仕事しないタイプ好きになりがちだけど
下野さんのまめな仕事ぶりは尊敬するわ

695:声の出演:名無しさん
21/06/16 18:30:43.92 K5SO9pDK0.net
下野に限らず鬼滅の刃という歴史に残る代表作を手に入れた奴らは本当に運がいいよな
俺or私、鬼滅の刃に出てましたって一生自慢できるもんな

696:声の出演:名無しさん
21/06/16 18:54:32.45 LLkFbo41d.net
下野数年前はブログで闇落ちみたいなのあったじゃん
鬼滅前はメイン減ってきてシモカジとか言われてたのが水あけられてる感じでどうなるかと思ったのが巻き返したもんな
あの頃考えたら今とか嬉しいだろうしいつまで続くかわからないから手も抜けないだろうよ

697:声の出演:名無しさん
21/06/16 19:04:03.52 kb23gkRb0.net
下野自身は
梶に嫉妬してたと割と普通に表にしてサラッと言ってしまうけど
相当辛かったと思う
小林>松岡もだけど
嫉妬でモチベーション保てるくらいじゃないともたないんだろうな

698:声の出演:名無しさん
21/06/16 19:13:58.27 U/bEjdD6a.net
今はむしろ梶はどこに出てるの?

699:声の出演:名無しさん
21/06/16 19:18:38.17 sLWlbCWF0.net
たまにこのスレに松岡を過剰ageしたり本人の体調が心配みたいなこと書き込まれて松岡ファンはこれだからみたいなのまでがセットだけど今の下野ageと似たような書き方だしもしかして同じ人物かな
IDコロコロ変えて下野ageしてそれをたたかせる

700:声の出演:名無しさん
21/06/16 19:21:16.90 sLWlbCWF0.net
>>676
途中送信してしまった
→たたかせるまでがセット

701:声の出演:名無しさん
21/06/16 20:35:10.73 fFswArega.net
アンチスレじゃないのに叩く方がおかしいわ

702:声の出演:名無しさん
21/06/16 20:55:14.70 zrHOlMvE0.net
あそびの専スレって声優板でなくて番組板なのか
教えてくれてありがとう

703:声の出演:名無しさん
21/06/16 21:07:32.96 H/k7ZlJ20.net
そもそも松岡アンチがここの住民だってバレてるからな
877名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/25(火) 19:10:07.40ID:8CYJ9z9D
30 声の出演:名無しさん (ワッチョイ b64d-nuq7)[sage] 2021/05/25(火) 10:48:42.52 ID:Xh0DmmIp0
松岡は癖のある悪役増えてるし子安ポジにも入りそう
声質は置いといて
男性声優総合


704:スレは松岡信者の巣窟やな 他にも関智ポジとかかっぺーポジとか信者には何が見えてるんだ



705:声の出演:名無しさん
21/06/16 22:19:42.74 T8xHYZJU0.net
>>675
子ども向け戦隊モノにでてた

706:声の出演:名無しさん
21/06/16 22:20:18.85 sEBdIhHJ0.net
事務所の人かしら

707:声の出演:名無しさん
21/06/16 23:55:18.58 wuo9sI6g0.net
まあ松岡が子安は無いな
個人名義で乙女ゲーム作ったりV系ユニット組んでガチ恋営業しなきゃ子安みたいな色気は出せない
35にもなって十把一絡げのMマスですらヒーヒー言ってるのに

708:声の出演:名無しさん
21/06/17 00:54:50.54 +OewxR6i0.net
まあ、単純に松岡と子安は比較できないだろ
松岡はキリトや倫也みたいな少年役がいずれ回ってこなくなるから別系統の役柄にも早いうちから挑戦してるんだろうけど、
ペテルギウスみたいなハマり役もあるけど、総合的に見てイキり演技がワンパターンになりつつあるように思う
松岡のイキり演技、無理してる感があってどうにも好きになれないんだよな

709:声の出演:名無しさん
21/06/17 04:30:47.12 azadEh8w0.net
さっそく釣られてて草

710:声の出演:名無しさん
21/06/17 08:20:49.03 8/JVJxHnd.net
ここアンチスレじゃないので

711:声の出演:名無しさん
21/06/17 21:02:53.56 Xwms+U8ea.net
起業できそうなくらい頑張ってるけど
叩きたいその情熱他に生かせよw
惨めで哀れで情け無いぞ

712:声の出演:名無しさん
21/06/18 11:49:30.45 XxsAQ/Nja.net
鳥海って割と戦隊モノに出てるけど青二系とのコネみたいなものはあるの?
ワンピースにも脇とはいえ出ていたし

713:声の出演:名無しさん
21/06/18 14:42:38.15 d+iLBBaOp.net
WOWOWで最近やってる海外ドラマの吹替メンツが
小野大輔・岡本信彦・森川智之・小西克幸
平川大輔・津田健次郎・前野智昭
と、よくまぁこんなん揃えたなwなキャスティングでワロタ
小西とか吹替のイメージすらあんま無いもんなぁ
声優押しでキャンペーンとかやってたし、今後ドラマの吹替とかも
知名度ありきのキャスティングがより一層増えてくんかな

714:声の出演:名無しさん
21/06/18 15:33:33.87 ECs3Yt510.net
WOWOWは海外リアリティ番組やドキュメントも前から吹替豪華なイメージある
でもまあ確かに最近は顕著になったな、関智の動物のとか諏訪部のワインのやつとか

715:声の出演:名無しさん
21/06/18 15:54:19.62 jPuPlrEu0.net
WOWOWはなんたって加入してもらわないと金にならない
吹替は売れてるドラマを買ってきて作るんだから新しくドラマを自社で製作するよりはるかに安上がりだし当たる確率も高いだろう
宮野は坂/本/真/綾とよくいっしょのグラビア撮ってるけどアーティスト枠ってやつか
個撮はあるけど坂/本は他の男性声優と並んだグラビアはあまり見かけたことないからやっぱり相手を選んでるのか

716:声の出演:名無しさん
21/06/18 17:21:27.39 GUUxQ/qn0.net
なんで急に坂本真綾の話?
宮野のFGO主題歌は坂本作詞だから一緒に取材受けてるんだろ

717:声の出演:名無しさん
21/06/18 18:50:33.40 /fjiMtGu0.net
バラエティ進出凄いけどすべらない話ってまだ声優出てないよね
木村昴辺りが出そう

718:声の出演:名無しさん
21/06/18 19:01:09.64 GUUxQ/qn0.net
木村昴がすべらない話出ても浮くだけだと思うが
芸人以外のタレントも出てるバラエティ番組に出る分にはいいんだろうけど

719:声の出演:名無しさん
21/06/18 19:52:07.03 Bo7uKoT/a.net
浮かないでしょ
顔出ししてる声優の中では一番成�


720:オてるしおはスタのMCもしてる



721:声の出演:名無しさん
21/06/18 19:57:54.05 vsG2FyAm0.net
昨日トレンドにも上がってたがネトフリで配信が始まった終末のワルキューレの声優面子が凄いな
緑川関智櫻井高木山路高木諏訪部速水松岡斉藤壮馬って
勿体無くて地上波でじっくりやって欲しかった感

722:声の出演:名無しさん
21/06/18 20:12:29.60 JS9P11S1a.net
「ベテラン組にぽつんと1人だけぶっ込まれる人気若手」という構図好きだな
ワルキューレの斉藤しかりサンファン3期の花江しかり

723:声の出演:名無しさん
21/06/18 20:21:29.97 jPuPlrEu0.net
>>692
映画エヴァの舞台挨拶も出てなかったから
同じ画面やグラビアにいっしょに写る声優は宮野のようなイケメン男性に限って選んでいるのかと

724:声の出演:名無しさん
21/06/18 22:25:45.14 Lsj1TVKn0.net
最近はyoutubeだけでなくアプリもやるのか

725:声の出演:名無しさん
21/06/18 23:39:30.18 NY11GQ4gp.net
ネトフリだったらケンガンアシュラはキャスト豪華だったな、ワルキューレとわりと被ってる面々だけど

726:声の出演:名無しさん
21/06/18 23:46:34.96 et8j8Mh70.net
>>697
血界戦線の内田弟とか周りが全員ベテラン揃いだっただけに一人浮いてたな
今でこそ知名度も上がったけど当時は内田真礼の弟って印象しかなかった

727:声の出演:名無しさん
21/06/19 00:01:09.93 vXFq6dhga.net
あの作品って最年少的なポジの阪口ですらかなりのベテランだったからなあ
宮本、小山、折笠みたいな年上がいたから相対的に若くは見えたけど

728:声の出演:名無しさん
21/06/19 00:13:42.47 KuzkGfyg0.net
大昔でいえばビーストウォーズに置ける柚木涼香かな女性だけど

729:声の出演:名無しさん
21/06/19 00:52:02.70 4xWlbezY0.net
潔癖男子青山くんは新人の濱野大輝があの中になぜキャスティングされてたのかわからない

730:声の出演:名無しさん
21/06/19 01:01:38.56 5m64UDgna.net
今期でいうとMARS REDの畠中が悲惨すぎて可哀想なやつ
原作者によると数年前から録り溜めしていたらしいけど

731:声の出演:名無しさん
21/06/19 13:05:23.11 LSCBeso6a.net
URLリンク(www.excite.co.jp)
この記事で山ちゃんを叱った人って堀内賢雄?
優しかったり面白かったりたてかべ和也と親交が深そうだからそう思うけど

732:声の出演:名無しさん
21/06/19 18:36:32.61 KuzkGfyg0.net
>>701
沢城や土屋の弟も「〇〇の弟」と言われなくなる日は来るのだろうか

733:声の出演:名無しさん
21/06/19 20:42:51.94 D2vQrBQ1p.net
山口勝平ですらオーディション受けるっていってたし、引退まで自分で仕事を取ってくる職業なんだね。林修先生の健康番組で、ゆるキャラみたいなのが喋る度にCV.◯◯って出るの、地味に止めて欲しい。
しかも4キャラくらいが代わる代わる話す。
健康番組で声優全面に出す意味ある?
中途半端に詳しいから、キャラとかが頭に浮かぶ。

734:声の出演:名無しさん
21/06/19 23:48:29.94 0RjiOcxi0.net
すべらない話は小野賢章も以前に出ていた
ハサウェイの番宣絡みの出演だったはずなんだが映画公開が伸びてなんで番組呼ばれているのか分からないことになってた
松本はアニメもマンガもけっこう好きな人だから任せて大丈夫だよ

735:声の出演:名無しさん
21/06/20 02:05:46.55 c24XTABOa.net
鈴木千尋はテイルズで一生分の運を使い果たした気がするわ

736:声の出演:名無しさん
21/06/20 02:49:45


737:.01 ID:IEjP26XG0.net



738:声の出演:名無しさん
21/06/20 08:26:34.43 5qeXL/La0.net
梶や若手声優は時々単発ドラマにでてるな
養成所でみんな基礎は必ずやるからそれなりに出来るんだろうけど
鬼滅2期は小西が大活躍だけど
声いいし背が高いし見た目もいいからあちこち呼ばれそうだけど映像に出てくるかな

739:声の出演:名無しさん
21/06/20 08:45:49.38 6OO0JtRoa.net
っていう強烈な声優補正w

740:声の出演:名無しさん
21/06/20 09:21:34.18 nmJVidgMa.net
突っ込んじゃ負けなやつかこれ

741:声の出演:名無しさん
21/06/20 09:35:11.78 /OF7fJiy0.net
声優はどんどん顔出しして
逆に歌手は顔出ししなくなる現象
うっせえわの人とか顔出ししてないもんな

742:声の出演:名無しさん
21/06/20 10:33:08.81 cTrgMT9F0.net
>>712
キスマイの番組で1000円ガチャ回してたよ

743:声の出演:名無しさん
21/06/20 11:51:33.42 f68T2FIc0.net
鬼滅のヒットで影響するようになったのが声優の顔出しって正直そういうのいらんな
ゴールデンにアニメ復帰とかないのかな

744:声の出演:名無しさん
21/06/20 11:52:57.37 c24XTABOa.net
小西は声は低いけど吹き替え向けの声じゃなかった気がする
あと三間にポケモンでめちゃくちゃ使われてたけど今の三間にはそこまで好かれていなそうな感じはする

745:声の出演:名無しさん
21/06/20 12:42:54.04 /OF7fJiy0.net
梶や下野のヲタって顔出しについて喜んでるの?
逆に中村や櫻井のヲタはテレビに出ないことでモヤモヤしてるの?

746:声の出演:名無しさん
21/06/20 13:37:50.91 c24XTABOa.net
梶、下野って山口勝平、菊池正美みたいな関係だと思う

747:声の出演:名無しさん
21/06/20 13:44:40.06 bWgGyZqSa.net
松岡は子安勝平ポジ
梶下野コンビは勝平菊池コンビ
的外れなBBA

748:声の出演:名無しさん
21/06/20 13:58:17.93 i9wnIt170.net
梶嫌いな訳じゃないけど、こんにゃく畑CMの顔出し梶の肌の色がめちゃくちゃ気持ち悪い
ドーラン塗りたくって照明の当て方を間違えたような写真加工アプリをやり過ぎたような
なんか人間っぽくない不自然な顔の肌の色が見てて気持ち悪くなる

749:声の出演:名無しさん
21/06/20 14:49:11.71 fqCZoJUjF.net
宇多丸のラジオで
日本の声優は女性声優が少年役を演じる事が多い事について話題にされたらしくて
それでまたツイッターで
少年役を女性声優が演じるべき派と男性声優がやるべき派が小競合いになってた
自分は、若手女性声優オタクだけど
吹き替えマニアでも有るので
「古い吹き替えは少年役を子役や男性声優がやってるやんけ
(古谷徹や塩屋翼は少年役やって人気声優になった先駆者だろう 他にも大勢いるが割愛)
今は若い男性声優も少年役をこなせる人が多いから全員男性声優でいいよ」と思っている
でも何故か声のうるさい声優オタクには女性声優にやらせろ派が目立つね
話の通じる有識者との情報交換で
やはり日本は女性声優の演じる少年役の方が多そうだという認識に達したのだが
男性声優が演じる少年役を全否定する連中には与したくないんだよな
アニメに出てる声優の演技が気に入らないとそれだけで10年単位で粘着する尋常じゃないキチガイまでネットにはいる

750:声の出演:名無しさん
21/06/20 15:07:15.91 4vFxGCcD0.net
>>723
というかそこまで性別に拘る必要あるか?とも思う。俺はパクロミ、高山みなみとかの少年声常連ベテラン女性声優の少年声大好きだけど結局役柄に合わなきゃ意味ないと思う

751:声の出演:名無しさん
21/06/20 15:13:49.77 pc+SKG+wa.net



752:Lチガイはお前だろ



753:声の出演:名無しさん
21/06/20 15:27:53.40 1x6mHL660.net
合ってれば男性でも女性でもどっちでもいいってのが大半でしょ

754:声の出演:名無しさん
21/06/20 16:00:58.21 8uPAHz7a0.net
>>712
声優養成所でやる基礎のレベルでドラマに出て役者でございといわれてもねえ…
特に梶はドラマに舞台に齧るだけで本腰入れてやる気配ないから尚更なめとんのかって思ってしまう
一括りに声優って言っても、元俳優元女優元アイドル元子役元歌手と前職で基礎ガッツリやってる人らと声優の事しか習ってない人らとは別だと認識してるわ

755:声の出演:名無しさん
21/06/20 16:14:08.76 2JO3FymYd.net
>>724
コナンみたいに小学生は女性、高校生は男性て分ければいいだけなんだけど
たまに成長するキャラがいると議論を呼ぶよね
最近だとアルミンとか
大人になったキャラにずっとあの人が大事に演じてきたのに
途中で声優変えるなんて酷い、という論調が一番ウザい

756:声の出演:名無しさん
21/06/20 16:19:24.57 sLguULXq0.net
>>723
役に合ってりゃ男でも女でもどっちがやってもいいと思うけど
全体的に、高音男性は演技が多少ヘタクソでも少年主人公やらせて貰えるけど女性が少年主人公やる場合は演技自体そこそこ上手い人じゃないとそのチャンスさえ貰えないって感じがする
だから女性にやらせる方が無難って印象になるのかも、とは思う

757:声の出演:名無しさん
21/06/20 17:05:19.15 KyeB6aHPa.net
>>727
梶を擁護するつもりじゃないけど
本職の役者なんて養成所以下のレッスンか全く演技学んでなかったりするぞ

758:声の出演:名無しさん
21/06/20 17:09:13.25 /UPJ7+Aad.net
んだ
日本の芸能人ごときが何様だよとしか

759:声の出演:名無しさん
21/06/20 17:42:45.03 50W163dqd.net
そうは言ってもあのルックスで
三浦春馬の恋敵役は無理があったよ、梶

760:声の出演:名無しさん
21/06/20 17:44:29.29 zrGhBTZZ0.net
>>727
三浦春馬の当て馬のイケメン社長役やってたのは無理あったと思う

761:声の出演:名無しさん
21/06/20 17:45:59.66 P/s8w6so0.net
その中だと子役ぐらいしか基礎をガッツリやってると言えるのはいないよな
それだって養成所と変わらないし

762:声の出演:名無しさん
21/06/20 17:48:14.84 1x6mHL660.net
声優の中ではイケメンの方でもテレビに出たらエキストラレベルって現実がよく分かって良かったじゃん
梶が悪いわけじゃないしいきなりドラマでて三浦春馬の恋敵って身の程知らずにも程があって可哀想だった

763:声の出演:名無しさん
21/06/20 18:17:11.58 c24XTABOa.net
梶が急に俳優になったというのは驚いた
高木渉みたいな感じならまあ納得は行くけど

764:声の出演:名無しさん
21/06/20 18:28:33.79 8uPAHz7a0.net
>>730
そんな極一部の話されても
そう言う奴は事務所が太いじゃん

765:声の出演:名無しさん
21/06/20 18:30:40.47 8uPAHz7a0.net
>>734
馬鹿な事言わないで
子役事務所は演技の基礎から発声から舞台での演技やら身体使う稽古はみっちりやるよ
声優の養成事務所はあくまでも声の演技を習う所なんだから全然重点置く所が違う

766:声の出演:名無しさん
21/06/20 18:37:55.63 O+bFy5XJ0.net
>>738
>>727で元アイドル元歌手も入れた奴に言われてもねえ…
そいつらが演技の訓練受けてるとは考えられない
お前、単なる煽りでしょ

767:声の出演:名無しさん
21/06/20 18:47:32.36 D3cxuZfD0.net
>>729
高音男性声優が女性声優の仕事を奪ってるかのように悪者扱いする人よく見るけどさ
だったら普通に少女・女性役やれよとしか思わないな
高音男性声優が少女役やることなんて昔からほぼ無いんだから
むしろ今まで男性声優から少年役を奪ってきたのは女性声優じゃないのか

768:声の出演:名無しさん
21/06/20 19:42:32.13 fElhQelia.net
この流れキモいわ
加齢臭が漂ってる

769:声の出演:名無しさん
2021/06/


770:20(日) 19:56:06.51 ID:IHt5+Grp0.net



771:声の出演:名無しさん
21/06/20 20:02:38.07 6TpPBI29a.net
>>737
海外と違って、極一部どころかドラマや映画で活躍している役者はこれが普通

772:声の出演:名無しさん
21/06/20 20:06:04.92 d0NnA7sud.net
【声優】唯一無二の声!いつでも“脳内再生”可能な「70歳以上のレジェンド声優」トップ10 [muffin★]
スレリンク(mnewsplus板)

773:声の出演:名無しさん
21/06/20 20:06:14.92 d0NnA7sud.net
【声優】唯一無二の声!いつでも“脳内再生”可能な「70歳以上のレジェンド声優」トップ10 [muffin★]
スレリンク(mnewsplus板)

774:声の出演:名無しさん
21/06/20 20:10:54.82 P/s8w6so0.net
>>738
青二も81も俳優としての身体を使ったレッスンしてるよ
そもそも声優って昔から結構舞台やってるじゃん

775:声の出演:名無しさん
21/06/20 20:58:01.23 8uPAHz7a0.net
>>746
今の若い連中は舞台やってる声優なんて殆どいないじゃない
舞台やってるのは元々劇団所属とか声優外から来た人間ばかりになってるよ
あと声優のやってる舞台と俳優も出てる舞台はかなり違う

776:声の出演:名無しさん
21/06/20 21:37:45.07 5LeSRSI20.net
俳優も出てる舞台にしても東宝ミュージカルなんかの声優起用も実力じゃなくてファン動員の要素も少なくないと思うよ
両方第一線で通用してるの山路さんくらいじゃね

777:声の出演:名無しさん
21/06/20 21:51:42.36 HKQmQxDJp.net
まだ見てないけど大河の置鮎どうだった?
キャプチャ見ただけだと顔芸ぽいけど
宮野が半沢直樹出た時思い出した

778:声の出演:名無しさん
21/06/20 22:18:35.37 Cq2kdoyh0.net
>>748
平野綾は見劣りしなかったよ
宮野真守は若干ハラハラしながら観てたけど大丈夫だった
主演男優(若手ミュージカル俳優)があんまり演技得意じゃないのが幸いしたが
あと畠中父はめっちゃうまかった
いずれも帝劇または日生劇場で生観劇したときの感想です

779:声の出演:名無しさん
21/06/20 22:37:43.17 /OF7fJiy0.net
声優がドラマに出ることによってコア視聴率上がってるのかね

780:声の出演:名無しさん
21/06/20 22:40:58.62 mdpka9fs0.net
ドラマ(カメラ前)俳優と舞台俳優もほぼ別物な気がするけどね
求められる演技の方向性違うんだし
もちろん両方やってる人もいるけど

781:声の出演:名無しさん
21/06/20 23:16:17.49 mT3/3dPNa.net
>>751
上がるわけないじゃん
ただギャラは安いしオタクは簡単にSNSで騒いでくれるし使っとくかー位のもんだよ

782:声の出演:名無しさん
21/06/20 23:24:55.60 OoBs0cEl0.net
>>749
ちょっと不安だったけど、流石に舞台やってるだけあってバランス良い演技してたよ
今週出ることすっかり忘れてたから良い声だなと思ったら置鮎でびっくりした(笑)
宮野は最近出始めた新感線にうまくはまってるし、平野は東宝ミュージカルでいつのまにか貫禄ついてるし、
大きい舞台を目標にしていた声優がきちんと活躍してるのは見てて嬉しいよ
最近の演劇は声優とか2.5俳優とか映像畑とか関係なくなってきてるからね

783:声の出演:名無しさん
21/06/21 00:09:58.56 Rkj7TmpA0.net
宮野は最近高畑充希と出てた東宝ミュージカルはハマってたし平野綾はもう本職がミュージカル女優だしな
小野賢とか入野は言うまでもないけど梶 蒼井とかもともと舞台出身ではない声優も舞台はそれなりにできてる
声優だし声の演技は身についてるからあとは舞台いくつか経験して身体と声の演技が連動さえすれば舞台には普通に馴染めるだろ

784:声の出演:名無しさん
21/06/21 01:31:12.72 PxoTbA4G0.net
背でかいし�


785:闡ォも長いから舞台上での見栄え良さそう>宮野



786:声の出演:名無しさん
21/06/21 09:23:09.22 KZfIaWMo0.net
児童劇団出身の人達を
声優も舞台で成功出来たよって例で出されても
それ違うだろってなる

787:声の出演:名無しさん
21/06/21 10:00:33.39 5/aFZuqn0.net
だから梶のマルチ売りに必死なんだろうな

788:声の出演:名無しさん
21/06/21 12:26:43.98 I0w50aw0a.net
外に出れば出るほど化けの皮が剥がれちゃうから
やめた方がいい

789:声の出演:名無しさん
21/06/21 14:36:15.29 l5wN5swwa.net
個人的に梶裕貴はのび太役してる大原めぐみに似てる
声を上げるとアヒィとかウヒィみたいな声を出すとこ

790:声の出演:名無しさん
21/06/21 17:31:03.25 uTN1/iiod.net
山路や小山みたいな元々青年座とか俳優座所属の俳優で並行して声優もやるようになったって人達と違って高木や置鮎の場合声優養成所出身の生粋の声優なのにそれが大河ドラマに出られるんだから凄い時代になったな

791:声の出演:名無しさん
21/06/21 18:17:22.12 MP6HPKmk0.net
>>756
宮野は同年代のミュージカル俳優と並んでもスタイルに遜色ないのと意外とメイク映えしてコスチューム映えもするから舞台では有利だと思う

792:声の出演:名無しさん
21/06/21 18:27:13.06 E23aQW+10.net
>>762
866 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ fff5-5dqe)[sage] 投稿日:2021/06/21(月) 18:12:05.88 ID:MP6HPKmk0
童磨は奇をてらわず無難に宮野辺りにして欲しい
妙に話題性やベテランに拘ると無理出てくるし
ワッチョイ fff5-5dqeは宮野信者だったか
ほんと宮野信者って分かりやすい

793:声の出演:名無しさん
21/06/21 18:31:24.26 E23aQW+10.net
養成所出身声優叩いて宮野凄いアピールって
ほんと恥ずかしい

794:声の出演:名無しさん
21/06/21 20:03:16.35 /wCoMIH50.net
URLリンク(i.imgur.com)
世にも奇妙な梶

795:声の出演:名無しさん
21/06/21 23:11:08.49 /2Ip9qOK0.net
梶裕貴、花江夏樹、宮野真守…広告代理店担当者が査定する「男性声優CMギャラ」は高騰(SmartFLASH)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

796:声の出演:名無しさん
21/06/22 02:26:07.46 mzqugye1a.net
演技力(棒読みじゃないとか)で作品数が増えるって言うのなら苦労はしないよなあ
増えるのはモブ役ばかりで所謂レギュラー、ネームドキャラは増えない可能性もある
一方で言うほどアテレコが上手くない、棒気味だったりしても声質が独特だったり持ち味がある人は色んな役取りやすいと思う

797:声の出演:名無しさん
21/06/22 10:06:44.62 N8Y9JKrf0.net
乙骨はアニメのキャラデザも発表されたし各声優信者のクレクレが激しくなるな

798:声の出演:名無しさん
21/06/22 10:18:41.51 3dep5NIia.net
呪術の夏油って櫻井には合わなくない?
杉田とか稲田、諏訪部みたいな低音がやるならわかるけど

799:声の出演:名無しさん
21/06/22 10:26:31.18 KyCqgqQQd.net
とりあえず、鬼滅にも呪術にもメインに宮野は無理
技量が拙くて何をやらせても
安いコメディになってしまう
鼻声だし
銀英伝リメイクの二の舞

800:声の出演:名無しさん
21/06/22 10:33:03.45 3dep5NIia.net
宮野は子役出身ってのもあるけどデビューしてすぐに色んな主役を獲得できたのは知ってる
子役出身は人気になる前からレギュラー取るからその分いい顔はされない感じがする

801:声の出演:名無しさん
21/06/22 10:43:51.57 oqFZfbV0a.net
>>1も読めないババア達は消えろ

802:声の出演:名無しさん
21/06/22 10:54:11.16 NQc53vH


803:0a.net



804:声の出演:名無しさん
21/06/22 10:56:35.20 oNT1zeWaa.net
強烈な宮野アンチがいろんなスレに特攻してることしかわからんな

805:声の出演:名無しさん
21/06/22 13:22:37.31 UXIszPCt0.net
>>774
先に養成所出身声優はドラマに出るなって
絡んできたのは宮野オタなんだが
>>727

806:声の出演:名無しさん
21/06/22 13:26:08.78 Wwj5QdTJH.net
>>774
なんなら色んなスレで自作自演してるまであるからな
急に宮野ageレスしてすぐにこれだから宮野ファンはってレス付くから自作自演してる可能性ある

807:声の出演:名無しさん
21/06/22 13:27:30.86 wq0Bi/MR0.net
宮野って独立して自由にやりたそうなタイプに見えるのに
未だにひまわりにいて驚く

808:声の出演:名無しさん
21/06/22 15:53:49.93 2XQ74f/L0.net
>>775
誰も出るななんて言ってないだろ
曲解して叩きに持っていこうとするな

809:声の出演:名無しさん
21/06/22 16:08:33.77 STnsc7rGd.net
わかりやすい対立煽りやな

810:声の出演:名無しさん
21/06/22 19:28:43.45 tRIgudZx0.net
子役出身といったら三ツ矢や日野もそうだけど
単に事務所が所属声優にBL仕事を振るかどうかだけの話だと思うんだが

811:声の出演:名無しさん
21/06/23 11:40:51.45 eaYVUi+0a.net
真殿は仕事運いいよな
プリキュアとかジョジョとかにも歳をとってるのに結構出てる
青二に入ってるってこともあるけど

812:声の出演:名無しさん
21/06/24 12:33:02.43 W5sQXfxPa.net
>>777
今まできてたような仕事なくなるからじゃない?
現実見てるし家族いるから簡単には動けない

813:声の出演:名無しさん
21/06/24 12:59:54.15 Yn/e4MsG0.net
むしろ社畜タイプに見えるけどな宮野
老舗芸能事務所にいた方が安心だよ

814:声の出演:名無しさん
21/06/24 19:13:54.44 Vw7MTTaUH.net
>>770
宮野でダメだなと思ったの蒼天航路の曹操くらいで
あれは曹昴の諏訪部と替えた方が絶対良かったなとは言いたいが
アニメはそもそも出来が悪かったし
何の作品だろうと、アニメはアニメで原作とは別物だから
声優にはあまり不必要に粘着しない事にしている
ベルセルクも劇場アニメ以降はゴミだったし
セスタスは糞アニメを弄って遊ぶ連中にすら話題にされねえ
自分の好きな漫画のアニメは失敗が多いんでアニメ化されても喜ぶ事は稀だ
もちろん今のジョジョも観ないし買わないで無視してる

815:声の出演:名無しさん
21/06/24 19:17:08.54 S4Hqa7RWa.net
お気持ちしてないで消えろ屑

816:声の出演:名無しさん
21/06/24 21:08:19.22 Cam/cNFf0.net
チャンネル数増えたから最近リメイクアニメが多いな
東京BABYLONはポシャったけど次はNIGHT HEADだと

817:声の出演:名無しさん
21/06/25 01:50:55.16 AvUJecFD0.net
リメイクよりアニメ化してほしい作品いくらでもあるんだけどな

818:声の出演:名無しさん
21/06/25 08:54:48.66 WgAJkJxRa.net
宮野は年齢的に浮いてるなって感じる時がよくある
90年代の阪口とか関智一、福山潤みたいに周りのレギュラーは年上ばっかりで宮野だけ最年少者みたいな

819:声の出演:名無しさん
21/06/25 09:47:40.43 unIvRB2Za.net
>>788
なんか問題があるの?

820:声の出演:名無しさん
21/06/25 10:50:14.88 iYULKcjh0.net
CV櫻井津田の薬屋のひとりごとアニメで見たい
出版社が資金力ないから人気あるのに遅れているんだろうか

821:声の出演:名無しさん
21/06/25 11:04:16.31 aF2fscs10.net
>>790
あれだけの人気作品なら映像ソフト会社(アニプレとかポニキャン)主体でアニメ化しそうだけどな

822:声の出演:名無しさん
21/06/25 11:08:34.98 TsBZj1Z/a.net
宮野がいつまでも最年少枠って何を観て


823:言ってるの? それとその枠だと何か問題あるの?



824:声の出演:名無しさん
21/06/25 12:32:01.28 r4eKbqYha.net
>>790
マンガが2種類あるからどっちをベースにするかで揉めてそう
原作の小説はさらに違うとこじゃなかったっけ?

825:声の出演:名無しさん
21/06/25 12:59:02.49 iYULKcjh0.net
スレチなので気を悪くされた人にはごめんなさい
アニメ板になぜか書けなくなったからここで聞いてみた
事情を教えてくれた人ありがとう
待っておくよ

826:声の出演:名無しさん
21/06/25 13:45:44.48 3BmLVKS00.net
>>788
宮野が誰と同年代か知らなさそう

827:声の出演:名無しさん
21/06/25 15:13:39.56 U4+xlqcHd.net
>>795
そもそも最近の作品で年上とばかり共演てそんなことないよね
思い込みが激しすぎて話が通じない人では

828:声の出演:名無しさん
21/06/25 16:28:09.98 VuSkGS0Dd.net
まぁ確かに年上の人たちとの共演が多かったし弟分みたいな感じで可愛がられてたのもあるからその頃のイメージが抜けないのも分かるけども

829:声の出演:名無しさん
21/06/25 16:43:48.94 60oZ0Zv7H.net
子役出身声優は芸歴と年齢感覚がおかしくなるのはわかる
宮野は38歳で芸歴30年以上だしな

830:声の出演:名無しさん
21/06/25 17:32:04.66 IYZ93vNLa.net
何言ってんの?

831:声の出演:名無しさん
21/06/25 22:10:15.54 bIj4LCZj0.net
若手時代は好青少年が多くて中堅以降は父親役や黒幕や悪役が増えた櫻井孝宏のキャリアの変遷、関俊彦に似てる
実は若手時代に悪の親玉とかやってたところも

832:声の出演:名無しさん
21/06/25 22:43:09.12 PLD/eoz5a.net
子安ポジ
勝平ポジ
宮田立ち位置
関俊に相似
例えてばっかだなお前

833:声の出演:名無しさん
21/06/25 22:43:27.07 PLD/eoz5a.net
子安ポジ
勝平ポジ
宮田立ち位置
関俊に相似
例えてばっかだなお前

834:声の出演:名無しさん
21/06/26 04:57:21.57 gtLSXFdL0.net
>>800
それってキャリア重ねていくとよくあるパターンなのでは

835:声の出演:名無しさん
21/06/26 05:09:54.56 /8dPTTS60.net
>>802
石田ポジ関智ポジ置鮎ポジも追加で
好青年や主役から敵役やおっさん役になるのは誰もが通る道だわな
ずっと中堅を売れてるベテランのポジションに当て嵌めたがる人がいるけど理解不能
10年前と比べても声優の立ち位置がどんどん変わってるから当て嵌めても意味なくね

836:声の出演:名無しさん
21/06/26 10:08:59.85 ew+adWJ+a.net
中村はたまに聞いてると関俊彦っぽい感じに聴こえてくるときはある
五条やってる時とかカイジでモブ眼鏡やってた時とか

837:声の出演:名無しさん
21/06/26 11:31:07.56 WAmWLAcja.net
>>805
耳が悪いんだよ
次は中村無個性声って言い始めたり
この○○もベテラン声優の△△と似てるって馬鹿みたいなレス付くのかな

838:声の出演:名無しさん
21/06/26 13:04:42.30 ew+adWJ+a.net
これは言っちゃあ怒られると思うけどほんとに中村は相方の杉田と比べると声にはあんまり特徴無いと思う
注意して聞いてたり事前にわかっていたならわかるけど

839:声の出演:名無しさん
21/06/26 13:28:22.65 0vjl5GXid.net
杉田と比べたら大概そうなるだろ
杉田とかはツダケン森久保みたいな声質主張強い組

840:声の出演:名無しさん
21/06/26 13:34:44.56 kuRvfeJVa.net
ガイジおばさん

841:声の出演:名無しさん
21/06/26 13:37:45.40 xNPE97MXd.net
ツダケンはもうお腹いっぱい

842:声の出演:名無しさん
21/06/26 13:38:59.38 9Xd+xizP0.net
もしダメ絶対音感テストがあった場合、
中村は難易度C(=普通の声オタなら聞き分けられる)レベル
たぶんこのスレにいる多くは普通に中村が出てたら中村だってわかるよ
関俊彦と同じに聞こえるとか難聴レベル

843:声の出演:名無しさん
21/06/26 14:17:30.82 O4DYEFvU0.net
>>811
月宮林檎は勘弁してください

844:声の出演:名無しさん
21/06/26 15:14:11.02 jbr/eg1pp.net
中村は杉田と比べると(
西山は江口と比べると(
小野は神谷も比べると(
島崎は松岡と比べると(
雑な煽りで並べてみたがコンビだと片方が強すぎるな

845:声の出演:名無しさん
21/06/26 15:23:49.80 Qz6G5UB80.net
今年もAD-LIVEやるんだなあ
毎年出演者も豪華だけどこれ見にいってるの若い女子が多いのか

846:声の出演:名無しさん
21/06/26 16:19:55.90 VI+TuPVU0.net
>>812
林檎先生好きw

847:声の出演:名無しさん
21/06/26 16:30:14.95 i6DwZOowK.net
>>812
中村苦手だけど林檎だけは好きだw
中村は確かに一般人だと覚えにくいと思うよ
なんというか無難でそつがない代わりに尖った所もない
人によってはこの役はめちゃくちゃ良かったのにこの役はイマイチみたいなことってたまにあるけど
中村にはそういうバラつきがほとんどない
何をやってもある程度のラインは必ず越えてくるそれこそアカギやカイジのモブでも

848:声の出演:名無しさん
21/06/26 16:56:06.25 5owEjfSba.net
難聴ババアなのに一般人の代弁出来るんだね

849:声の出演:名無しさん
21/06/26 17:32:38.81 5Y7M61HW0.net
>>813
西山以外は一応声わかるが
ていうか西山宏太朗が出てる作品見たことないわ

850:声の出演:名無しさん
21/06/26 17:34:16.13 5Y7M61HW0.net
あと個人的だけど松岡島崎コンビに関しては
演技なら松岡、声質なら島崎のが好きって感じかな

851:声の出演:名無しさん
21/06/26 17:38:41.42 5Y7M61HW0.net
松岡は演技上手いけど声汚い、島崎は声綺麗だけど演技下手 って感じ

852:声の出演:名無しさん
21/06/26 17:40:44.13 ml4nNhl2d.net
中村が関俊彦に声似てるなんてのは中村が売れだした頃からずっと言われてることなんだし今更そんな怒んなよ

853:声の出演:名無しさん
21/06/26 17:46:10.73 5Y7M61HW0.net
ぶっちゃけ聞いた感じ
中村は声高くて、関俊は声低いから正直わかるんよね

854:声の出演:名無しさん
21/06/26 17:50:34.42 v9f2Ty9Ha.net
中村が売れだした頃から〜っていくつだよ
還暦のババアなの
聞いた事ないけど

855:声の出演:名無しさん
21/06/26 18:18:21.88 VI+TuPVU0.net
中村は呪術で大当たり引き当てたじゃん
でも本人の人気は今更あまり変わらないのかな
ヒロアカでもいい役だよ
てか今週出てきた新キャラ杉田?

856:声の出演:名無しさん
21/06/26 18:21:11.75 sr9higvN0.net
杉田のラジオでシュラトやった時に中村が演じてたから
本人も杉田も似てると思ってるんだろうな
でも演技のやり方は違うから分かる

857:声の出演:名無しさん
21/06/26 19:08:24.06 5Y7M61HW0.net
杉田中村、小野神谷、松岡島崎
この辺は普通に作品見てたらよく名前見る面子だけど
江口西山ってあんまり見ないな
自分が見てないだけかも知れないが、遭遇率低いわ

858:声の出演:名無しさん
21/06/26 19:46:08.43 0Xbdv0bL0.net
西山って江口絡みで騒ぐやつがいるから名前に見覚えがあるだけで声しらないわ
何にでてるの?

859:声の出演:名無しさん
21/06/26 19:48:26.53 O4DYEFvU0.net
江口って自分が見るアニメにそんなに出てこないし
これっていう当たり役知らないから、なんでこんなに
人気あるのかなぁとしか思えないんだよね。
演技が突出してるわけでもないし、イケメンとも思えんし。
年寄りですまんね。
江口でこれレベルだから西山は論外

860:声の出演:名無しさん
21/06/26 19:54:32.78 OsB3i1Os0.net
ヒロアカに杉田新キャラで出てたしモブ警官もやってたけどエンドクレジットに名前なかったのは何故なんだろう

861:声の出演:名無しさん
21/06/26 20:07:31.69 h5P0l/440.net
今は少数だが熱狂的なファン付けるほうが楽で稼げるし
江口は去年3000円する写真集を出したときに3冊買ったらオンラインお話し会さらに3冊買ったら特典DVD付きだのやってたから

862:声の出演:名無しさん
21/06/26 20:15:30.71 eHDLX4e+0.net
江口の持ちキャラで一番有名なのは俺ガイルの比企ヶ


863:谷だろ あとは腐向けのBLキャラみたいなのばかりやってる 西山にいたっては何一つ知らない



864:声の出演:名無しさん
21/06/26 20:20:06.57 HvJqgAiaa.net
>>826
江口と西山はアニメで人気出た訳じゃないから
ラジオとか声優イベントで絡んで人気出た
>>827
アイナナとラジオ
アニメ以外で稼いでるコンビ声優ね

865:声の出演:名無しさん
21/06/26 20:22:35.16 hGlBbd7i0.net
たくさんアニメ出てる=ドル人気ではないのが難しい
その理論やと小野賢やら畠中とかなんてもっと人気あるもんな

866:声の出演:名無しさん
21/06/26 20:29:13.40 URwIJJOOa.net
>>828
今時アニメ一辺倒の方がおかしいんだよ、お婆ちゃん
江口西山はラジオや接触イベントや歌やソシャゲで若いファンを取り込んで稼いでる
何でもベテラン声優の○○ポジに当てはめたがる人達には分からないと思うわ

867:声の出演:名無しさん
21/06/26 20:43:07.41 gtLSXFdL0.net
作品数が多くて短クールのアニメが主流な昨今キャラ人気で名声あげるより本人人気の方が手っ取り早い感じだね

868:声の出演:名無しさん
21/06/26 20:49:36.16 nIjga3RW0.net
江口は「鬼滅の映画に出てた結核の子」が今んとこ万人に通じる役

869:声の出演:名無しさん
21/06/26 20:51:34.97 h5P0l/440.net
今は緑川の事をソシャゲ声優だと思っている若いファンもいるくらいだし
ツイステあんスタ刀剣乱舞に出ていればそう思われて当然か

870:声の出演:名無しさん
21/06/26 20:56:10.02 eHDLX4e+0.net
まぁCDとか写真集なんてオタグッズを売るには有名なアニメ作品なんて出る必要ないのかもな
江口、壮馬とか増田の方が
アニメ出演作で無双してる花江や榎木なんかより
よっぽど購買力あるだろうし

871:声の出演:名無しさん
21/06/26 21:10:06.01 5Y7M61HW0.net
>>838
斉藤壮馬はアニメでもよく見るけど
江口や増田はあんまり見ないわ

872:声の出演:名無しさん
21/06/26 21:11:06.41 G3kGGf07d.net
>>831
いや、花山薫だろ

873:声の出演:名無しさん
21/06/26 21:15:05.23 5Y7M61HW0.net
島崎は演技は上手いと思わないけど、普通に声質自体は好きだから
歓迎しない人間もいるけど、自分はキャストに来ると割と嬉しいんだよな

874:声の出演:名無しさん
21/06/26 21:15:05.82 eHDLX4e+0.net
>>839
斉藤壮馬ってなんか出てるだけって感じ
>>840
お好きにしてください

875:声の出演:名無しさん
21/06/26 21:17:15.24 i6DwZOowK.net
江口は最近なら東リベの半間かね
評判はあまりよくないみたいだけど

876:声の出演:名無しさん
21/06/26 21:18:43.64 dSAsjlGM0.net
斉藤壮馬は本人の集客力とキャラ人気のギャップに戸惑う
役の引き悪すぎじゃない?

877:声の出演:名無しさん
21/06/26 21:20:58.72 h5P0l/440.net
2021年新規出演
オルタンシア・サーガ(ロイ・バッシュロ)
2.43 清陰高校男子バレー部(神野龍大)
聖女の魔力は万能です(ヨハン・ヴァルデック)
東京リベンジャーズ(半間修二)
遊☆戯☆王SEVENS(ユウロ)
ヴィジュアルプリズン(サガ・ラトゥール)
王様ランキング(ドーマス)
MUTEKING THE Dancing HERO(DJ)
終末のハーレム(火野恭司)
長期レギュラー、続編アニメ:アイナナ、フルバ、転スラ、Reゼロ、プロアニ、入間くん
江口むしろアニメでまくってない?と思って調べてみたらこれだけあったわ主役はないけど

878:声の出演:名無しさん
21/06/26 21:21:21.46 5Y7M61HW0.net
斉藤は江口、西山、伊東とかの81組の中じゃ比較


879:的アニメで見るほうだと思う この中じゃ斉藤ならイケメン役にも向いてるし



880:声の出演:名無しさん
21/06/26 21:23:25.48 5Y7M61HW0.net
>>845
江口は脇専っぽいかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch