10年前キャスティング part9at VOICE
10年前キャスティング part9 - 暇つぶし2ch69:61、62を配役した者です@\(^o^)/
16/02/22 20:40:53.00 gzjo/lex.net
>>67
オーナー&駅長はねぇ、多分昭和ライダーならおやっさん(小林昭二)ポジションだとおもふw
そして>>61>>62と同じ配役だと桜井さんがイヴと被るから
桜井侑人:橋本晃一
はいかが?
後、>>61>>62を1976年にしたのは、
ストロンガーの後番組ということを想定しますた

70:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/22 20:51:55.47 4JFl8kGj.net
>>69
>>67変更
オーナー、駅長:小林昭二
桜井侑斗:橋本晃一
ついでに76年バージョンも
野上幸太郎:井上和彦
ナオミ:杉山佳寿子
それ以外は>>61-62、>>67と同じ(オーナー、駅長、桜井侑斗も上記のやつで)

71:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/22 21:10:20.20 NHs5Cai0.net
アクティヴレイド 機動強襲室第八係 1986年
黒騎猛:堀秀行
瀬名颯一郎:井上和彦
花咲里あさみ:本多知恵子
星宮はるか:島津冴子
山吹凛:麻上洋子
舩坂康晴:小林修
天野円:坂本千夏
協会さん:古川登志夫
八条司稀:菊池正美
山吹陽:鶴ひろみ
ミュトス:塩沢兼人
稲城光太郎:富山敬
小湊恵里子:吉田理保子
凡河内みほ:戸田恵子
ドック:田中真弓
Liko:原えり子
A子:山田栄子

72:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/22 21:23:39.85 NHs5Cai0.net
アクティヴレイド 機動強襲室第八係 1996年
黒騎猛:草尾毅
瀬名颯一郎:関俊彦
花咲里あさみ:林原めぐみ
星宮はるか:平松晶子
山吹凛:三石琴乃
舩坂康晴:キートン山田
天野円:南央美
協会さん:山寺宏一
八条司稀:金丸淳一
山吹陽:桑島法子
ミュトス:石田彰
稲城光太郎:井上和彦
小湊恵里子:山口由里子
凡河内みほ:緒方恵美
ドック:山口勝平
Liko:宮村優子
A子:矢島晶子

73:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/22 22:17:57.62 4JFl8kGj.net
アクティヴレイド 機動強襲室第八係 1976年
黒騎猛:安原義人
瀬名颯一郎:井上真樹夫
花咲里あさみ:吉田理保子
星宮はるか:杉山佳寿子
山吹凛:増山江威子
舩坂康晴:内海賢二
天野円:藤田淑子
協会さん:富山敬
八条司稀:曽我部和恭
山吹陽:岡本茉莉
ミュトス:古川登志夫
稲城光太郎:市川治
小湊恵里子:武藤礼子
凡河内みほ:小原乃梨子
ドック:古谷徹
Liko:横沢啓子(現:よこざわけい子)
A子:上田みゆき

74:カイザー・S@\(^o^)/
16/02/23 15:38:27.42 BopzvVqR.net
>>67に対して
仮面ライダー電王 1977年版
野上良太郎/仮面ライダー電王:古谷徹(少年期:藤田淑子)
桜井侑斗/仮面ライダーゼロノス:三ツ矢雄二
野上幸太郎/仮面ライダーNEW電王:塩屋翼
野上愛理:潘恵子
ハナ:川島千代子
ナオミ:堀江美都子or岡本茉利
オーナー、駅長:家弓家正
尾崎正義:曽我部和恭
三浦イッセー:中尾隆聖
モモタロス:神谷明
ウラタロス:古川登志夫
キンタロス:玄田哲章
リュウタロス:水島裕
デネブ:野沢那智
ジーク:安原義人
テディ:橋本晃一
カイ:井上和彦
敵イマジンはまた次で

75:カイザー・S@\(^o^)/
16/02/23 16:08:14.27 BopzvVqR.net
>>74の続き
デスイマジン:加藤精三
バットイマジン:池田勝
ウルフイマジン:石丸博也
トータスイマジン:緒方賢一
スコーピオンイマジン:西川幾雄
スパイダーイマジン:池水通洋
アントホッパーイマジン(アリ)、コブライマジン:野島昭生(2役)
アントホッパーイマジン(キリギリス):作間功
モールイマジン(アックスハンド):伊武雅刀
モールイマジン(クローハンド):銀河万丈
モールイマジン(ドリルハンド):田中亮一
レオイマジン:大塚周夫
スネールイマジン(男性):納谷六朗
スネールイマジン(女性):池田昌子
オクトイマジン、ゴーストイマジン:森功至(2役)
アルビノレオイマジン、ピギーズイマジン(次男):井上真樹夫
カメレオンイマジン:肝付兼太
クラストイマジン:中田浩二
クロウイマジン:堀勝乃祐
ライノイマジン:大竹宏
アイビーイマジン:朝戸鉄矢
オウルイマジン:兼本新吾
ホエールイマジン:沢りつお
ジェリーイマジン:八奈見乗児
モレクイマジン:富山敬
ブラッドサッカーイマジン:矢田耕司
ワスプイマジン:矢島正明
ブルーバードイマジン:市川治
ラビットイマジン、パンダラビットイマジン:山下啓介
クラーケンイマジン:仲村秀生
ゲッコーイマジン:水島裕(2役)
ニュートイマジン:古川登志夫(2役)
アルマジロイマジン:徳丸完
スノーマンイマジン:飯塚昭三
サラマンダーイマジン:山田俊司(現:キートン山田)
ファントムイマジン:林一夫
シャドウイマジン:村山明
アリゲーターイマジン:西崎章治
マンティスイマジン:松島みのり
クラウンイマジン:神谷明(2役)
ピギーズイマジン(長男):八代駿
ピギーズイマジン(三男):太田博之

76:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/23 19:41:09.91 Lp1V21SE.net
>>75
なんで沢りつおとかテアトルエコーの方々が入ってるのに
納谷悟郎、峰恵研、梶哲也、阪脩、谷津勲、先代社長和田文夫
は入ってないの?
昭和ライダーを支えた名優じゃん

77:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/23 19:41:55.61 dZWsnCMB.net
忍たま乱太郎 1983年(part7でも書いたけど大幅に訂正、追加)
猪名寺乱太郎:坂本千夏 摂津のきり丸:田中真弓(そのまま) 福富しんべヱ:鈴木三枝(現:一龍斎貞友、そのまま)
山村喜三太:鈴木富子(そのまま) 皆本金吾:伊倉一恵
加藤団蔵:神保なおみ 佐武虎若:室井深雪(現:深雪さなえ)
夢前三治郎:鶴ひろみ 笹山兵太夫:ならはしみき
二郭伊助:小粥よう子(現:日比野朱里) 黒木庄左ヱ門:島本須美
黒門伝七:潘恵子 任暁左吉:間嶋里美
今福彦四郎:戸田恵子 上ノ島一平:川浪葉子
鶴町伏木蔵:佐々木るん 二ノ坪怪士丸:小宮和枝
下坂部平太:高木早苗 初島孫次郎:深見理佳(現:深見梨加)
ユキ:山本百合子 トモミ:三浦雅子 大川シゲ:三田ゆう子
池田三郎次:上村典子 能勢久作:峰あつ子(そのまま)
川西左近:向殿あさみ 時友四郎兵衛:原えりこ
伊賀崎孫兵:飛田展男 神崎左門:川島千代子
富松作兵衛:真柴摩利 次屋三之助:小山茉美
浦風藤内:堀江美都子 三反田数馬:山田栄子
平滝夜叉丸:塩屋翼(あえてここに置く) 綾部喜八郎:水島裕
田村三木ヱ門:頓宮恭子 浜守一郎:三ツ矢雄二 斉藤タカ丸:松田辰也
久々知兵助:堀秀行 尾浜勘右衛門:中原茂
不破雷蔵:永久勲雄 鉢屋三郎:竹村拓 竹谷八左ヱ門:広森信吾
立花仙蔵:古谷徹 潮江文次郎:鈴置洋孝
七松小平太:小林通孝 中在家長次:速水奨
善法寺伊作:大山尚雄 食満留三郎:堀内賢雄
土井半助:池田秀一 山田伝蔵:大塚周夫(そのまま)
安藤夏之丞:徳丸完(そのまま) 厚着太逸:池田勝
斜堂影麿:上田敏也 日向墨男:西尾徳
松千代万:内海賢二 野村雄三:津嘉山正種
木下鉄丸:加藤修(現:加藤治) 山本シナ:井上瑤
吉野作造:富山敬 小松田秀作、小松田優作:塩沢兼人
新野洋一:塚田正昭(そのまま) 食堂のおばちゃん:巴菁子(そのまま)or瀬能礼子
大川平次渦正(学園長):辻村真人(そのまま) ヘムヘム:肝付兼太

78:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/23 19:42:45.47 dZWsnCMB.net
>>77続き
山田利吉:井上和彦 大木雅之助:村山明
戸部新左ヱ門:田中秀幸 花房牧之介:千葉繁
猪名寺平之介:西川幾雄(そのまま) 乱太郎の母:野沢雅子
しんべヱのパパ:緒方賢一(そのまま) 福富カメ子:TARAKO
清八:橋本晃一 隣のおばちゃん:青木和代
金楽寺の和尚:滝口順平 竜王丸:丸山詠二(そのまま)
クエン・カステーラ:納谷六朗 ミス・マイタケ:吉田理保子
北石照代:松井菜桜子 突庵望太:安西正弘
出茂鹿之介:中尾隆聖 飯加玄南:龍田直樹(あえてここに置く)
照星:若本規夫 兵庫第三協栄丸:西村知道
木野小次郎竹高:加藤清三(そのまま) 稗田八方斎:飯塚昭三(そのまま)
キャプテン達魔鬼:銀河万丈 風鬼:笹岡繁蔵(そのまま) 魔界之小路:野島昭生
しぶ鬼:松岡洋子 いぶ鬼:梨羽雪子(現:梨羽侑里)
ふぶ鬼:鵜飼るみ子 山ぶ鬼:高田由美
古沢仁之進:富田耕生 錫高野与四郎:鈴木清信(あえてここに置く)
雑渡昆奈門:広瀬正志(そのまま) 諸泉尊奈門:島田敏(そのまま)
生徒、教職員以外のレギュラーキャラを書くとキリがないですね・・・

79:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/23 20:12:24.48 aFibGtB1.net
あらいぐまラスカル 1997年(放送から20年後)
スターリング・ノース:折笠愛
ラスカル:高山みなみ
ウィラード・ノース:大塚明夫
オスカー・サンダーランド:結城比呂(現:優希比呂)
アリス・スティーブンソン:野上ゆかな(現:ゆかな)
サラ・エリザベス・ネルソン・ノース:島津冴子
セオドラ・モード:氷上恭子
ジェシカ・ノース:根谷美智子
アーサー:子安武人
ハケット:伊倉一恵
ハーマン・サンダーランド:郷里大輔
グレタ・サンダーランド:くじら
ジェイムス・スティーブンソン:関俊彦
キャサリン・スティーブンソン:久川綾
クラリッサ・スティーブンソン:田中真弓
フローラ・スティーブンソン:本多知恵子
ホエーレン:根谷美智子
スラミー・ステルマー:高木渉
アラン:阪口大助
ベン:佐々木望
マイク・コンウェイ:山寺宏一
マーサ・コンウェイ:西村ちなみ
ガブリエル・サーマン:青野武
フートン:田中秀幸
ジム:中村大樹
ガース・シャドウィック:井上和彦
ソートン・ステルマー:矢尾一樹
ゲイン:古谷徹
アッシュ:鈴置洋孝
カール・マーティ:山内雅人(新旧ウィラード競演)
カールの叔父:森功至
ナレーション:内海敏彦(新旧スターリング競演)or野沢雅子(新旧ラスカル競演)

80:カイザー・S@\(^o^)/
16/02/23 20:22:42.60 BopzvVqR.net
アドベンチャー・タイム 1966年版
フィン:野沢雅子
ジェイク:滝口順平(チビラくんのポチポチみたいな声で)
プリンセス・バブルガム:松島みのり
マーセリン:山口奈々
アイスキング:加藤精三
フレイムプリンセス:小原乃梨子
マジックマン:納谷悟朗
レモングラブ:浦野光
BMO:白石冬美
ツリートランク:麻生みつ子
ブタ:大塚周夫(トイストーリーのハムみたいな声で)
ビリー:久松保夫
リッチ:富山敬
フィオナ:松尾佳子
ケイク:高橋和枝(ブースカみたいな声で)
プリンスガムボール:井上真樹夫
マーシャル・リー:城達也
アイスクイーン:麻生美代子
>>76
そうかなぁ?
俺にとっては声優が特撮関係なくてもいいと思ったけど…
俺の>>75でどのキャラの声優を変えるべきだと思いますか?
>>77
鶴ひろみ、川浪葉子、向殿あさみ、原えりこ、小山茉美の少年役は聞いてみたい気がします(俺にとっては鶴ひろみ、川浪葉子、向殿あさみ、原えりこ、小山茉美は少年役のイメージがあまりない)!
どんなキャラのイメージなんでしょうか?

81:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/23 20:57:36.28 dZWsnCMB.net
>>80
鶴ひろみはチェリー王子(キン肉マン)
川浪葉子はマトモ(サイボットロボッチ)
向殿あさみはジャッキー・フランク(特装機兵ドルバック)
原えりこは猿谷小丸(プロゴルファー猿)
小山茉美はニルス(ニルスのふしぎな旅)のイメージです。
生徒役の声優は若手の人が良いと思うので、
他にも少年役を殆どしなかった方もいると思いますが、
様々なアニメで一人一人少年役の時の声を聞いてから配役したので、
本当に一度も少年役をしなかった方はいないと思います

82:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/23 21:09:33.59 Lp1V21SE.net
>>80
別に変えろって言ってないじゃんw
ただ、あの時代はライダーといえば怪人にテアトルエコーだから
カメバズーカ峰恵研とか槐柳二がいないと中途半端だなぁと思っただけ
まあ勝手にすればいいけど

83:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/23 23:44:30.92 xKaZh6BG.net
リクエストです。
誰でもいいので幻影ヲ駆ケル太陽の2003年版(放送開始の10年前)、バディ・コンプレックスの2004年版(放送開始の10年前)、プラスティック・メモリーズの2005年版(放送開始の10年前)をお願いします。

84:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/24 00:49:01.50 lhL7jzE0.net
機動戦士ガンダムAGE 2001年版(放送開始の10年前)
ガンダム Gのレコンギスタ 2004年版(放送開始の10年前)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 2005年版(放送開始の10年前)
をリクエスト!(全部ガンダム関連だけど。あと、>>83とは別人です)

85:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/24 06:35:12.31 7JkchLTi.net
>>80
ていうか、ジェリーイマジンに八奈見乗児は合わないだろ(本家が中尾隆聖だし)
神谷明も当時は熱血系やってたけど、ひびきあきらとかジミーオリオンとか青少年が多い
モモタロスみたいな下品なチンピラを演じるにははまだ早い
そしてモモタロスとクラウンイマジンを兼役にする意味も分からん(本家がそうならまだしも)
>>82
辻村真人さんもな

86:カイザー・S@\(^o^)/
16/02/24 15:28:23.12 CG/iEhzf.net
>>83のリクエストで
幻影ヲ駆ケル太陽 2003年版(放送開始の10年前)
太陽あかり:福圓美里
星河せいら:水樹奈々
月詠るな:沢城みゆき
白金ぎんか:釘宮理恵
エティア・ヴィスコンティ:大原さやか
アリエル・ヴァルティエル・ウェストコット:井上喜久子(そのまま)
プリシラ・トワイライト:神田朱未
メルティナ・メルヴィス:野川さくら
天道いつき、天道むつみ、天道ななせ:名塚佳織
ラプラス:私市淳
シュレディンガー:佐久間レイ(ジジイメージで)
心崎冬菜:牧野由依
太陽ひなた:久川綾(そのまま)
永瀧の母:田中敦子
リムロ:浅野真澄
華夢:石田彰
袴田一郎:緑川光
白金弥太郎:天田益男(そのまま)
>>85
ジェリーイマジンはボヤッキーみたいな声でやってほしいと思ったんですけど…
後、モモタロスとクラウンイマジンを兼役にしたのはよさそうな声優が思いつかなかっただけです(べつに、両方神谷明でも構わない)
>>75の訂正
トータスイマジン:峰恵研
アルビノレオイマジン、ピギーズイマジン(次男):井上真樹夫(2役)
ライノイマジン:緒方賢一
ジェリーイマジン:辻村真人

87:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/24 21:08:01.02 cAxdzxUe.net
おそ松さん 2000~2001年(キャスト総入れ替えで6つ子は少年役が出来る女性声優で)
おそ松:瀧本富士子
カラ松:木内レイコ
チョロ松:松本梨香(おそ松くん2期と同じ)
一松:大本眞基子
十四松:折笠愛
トド松:今井由香
父さん:青野武
母さん:上村典子
イヤミ:結城比呂(現:優希比呂)(イヤ代に変装時は根谷美智子)
チビ太:くまいもとこ(チビ美に変装時は白鳥由里)
トト子、アイダ:川澄綾子
ハタ坊、サチコ:川上とも子
デカパン:たてかべ和也
ダヨーン:中尾隆聖
聖澤庄之助:森川智之
橋本にゃー:田村ゆりか
じぐ蔵:伊藤健太郎
エスパーニャンコ:神谷明
十四松の彼女:ゆかな
イヤミカートの実況アナ:山寺宏一

88:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/24 22:43:29.69 HFQg4x2n.net
>>70
ふと思ったんだけど
オーナー、駅長:中江真司
尾崎正義:三ツ矢雄二
でもいいかもしんない
それにしても>>61-62昭和ライダーすぎてワロタ
メインキャラは皆さん怪人演じたことあるね

89:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/24 23:13:01.58 DGoqF+U9.net
>>87
田村ゆかり

90:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/24 23:26:43.34 cAxdzxUe.net
>>89
orz 失礼しました
>>87訂正
橋本にゃー:田村ゆかり

91:カイザー・S@\(^o^)/
16/02/25 14:38:40.34 qDcbItd4.net
>>83のリクエストで
バディ・コンプレックス 2004年版(放送開始の10年前)
渡瀬青葉:中村悠一
隼鷹・ディオ・ウェインバーグ:宮野真守
ヒナ・リャザン、弓原雛:福圓美里
倉光源吾:速水奨(そのまま、または井上和彦)
レーネ・クラインベック:雪野五月(現:ゆきのさつき)
リー・コンラッド:子安武人(本家ではヴィルヘルム・ハーン役)
ヤール・ドゥラン:置鮎龍太郎
フロム・ヴァンタレイ:下野紘
エルヴィラ・ヒル:かかずゆみ
奈須まゆか:白石涼子
アネッサ・ロセッティ:野島健児
チュセ・フランボワ:遠藤綾
ガルシアン・バース:小野大輔
スハルト:鈴木千尋
荻坂三郎太:千葉進歩
ドン・ナッハー:郷里大輔
三島:岸尾だいすけ
グリーン:山寺宏一
リチャードソン、隼鷹・貞道・ウェインバーグ:中博史(そのまま 2役)
アレッサンドロ・フェルミ:大林隆介(そのまま)
アルフリード・ガラント:森川智之(そのまま)
ビゾン・ジェラフィル:櫻井孝宏(そのまま)
タルジム・ヴァシリー:福山潤
ラーシャ・ハッカライネン:釘宮理恵
マルガレタ・オキーフ:浅川悠
ガ・シロヤンコ:伊藤和晃(そのまま)
ネストル・ヴィクトロヴィチ・ドルジエフ:三木眞一郎
ヴィクトル・リャザン:秋本羊介(そのまま)
ボンネル:真殿光昭
カガン:江川央生
コーネフ:水内清光(そのまま)
ヴィルヘルム・ハーン:草尾毅
隼鷹・フィオナ・ウェインバーグ:八武崎碧(そのまま 現:悠木碧)

92:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/25 17:42:34.36 FKK/CfJS.net
>>87
ふと思ったんだけど
デカパン:郷里大輔
でもいいかもしれない

93:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/25 20:48:40.24 7ANV2z/S.net
>>87
六つ子が少年役の女性声優かー
いいんじゃない?
上から
おそ松:ニケ、大鳥疾風、二ノ宮リョウ
カラ松:本宮大輔、ビィト、ライアー
チョロ松:サトシ、日向仁、高杉星史
一松:カービィ(他に思い当たらん)
十四松:虎太郎、カトル、ロミオ
トド松:間宮小樽、角古れく太、榎本千尋
…みたいな感じで?

94:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/25 21:44:21.02 7W+DNngT.net
>>93
そうですね
>>87訂正
デカパン:郷里大輔
>>93
おそ松:ニケorバッドばつ丸
カラ松:本宮大輔
チョロ松:ムサシ(武蔵伝)、キレた時:闇バクラ
一松:マタタビ(サイボーグクロちゃん)
十四松:マックス(ベイブレード)
トド松:間宮小樽orユウ(FF:U)
みたいな感じですね、思いっきり世代バレますがwwww

95:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/25 21:48:16.79 7W+DNngT.net
>>84訂正
一行目の>>83>>82です
失礼しました

96:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/25 21:55:19.99 7W+DNngT.net
>>95訂正
一行目の>>93>>92です
失礼しました

97:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/25 22:38:39.47 7W+DNngT.net
おそ松さん 2000~2001年(>>87とは別キャスティング)
おそ松:石田彰
カラ松:森久保祥太郎
チョロ松:鈴村健一(あえてここに置く)
一松:伊藤健太郎
十四松:櫻井孝宏(あえてここに置く、テントモンみたいな声で)
トド松:保志総一朗
父さん:内海賢二
母さん:野沢雅子
イヤミ:高橋広樹(イヤ代に変装時は浅川悠)
チビ太:竹内順子(チビ美に変装時は望月久代)
トト子、アイダ:神田朱未
ハタ坊、サチコ:水橋かおり
デカパン:神谷明
ダヨーン:山崎たくみ
聖澤庄之助:矢尾一樹
橋本にゃー:坂本真綾
じぐ蔵:檜山修之
エスパーニャンコ:中原茂
十四松の彼女:名塚佳織
イヤミカートの実況アナ:田中秀幸

98:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/26 08:20:48.51 Lcf2e4ZO.net
もし1988年に作られたアニメが「おそ松くん(第2作)」ではなく、
「おそ松さん」だったら
おそ松:古川登志夫(本家ではイヤミカートの実況アナ役)
カラ松:塩沢兼人
チョロ松:井上和彦(本家では父さん役)
一松:飛田展男
十四松:関俊彦
トド松:佐々木望
聖澤庄之助:龍田直樹
橋本にゃー:本多知恵子
じぐ蔵:塩屋翼
エスパーニャンコ:塩屋浩三
十四松の彼女:島津冴子
イヤミカートの実況アナ:富山敬
その他のキャストは第2作と同じで

99:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/26 16:11:52.51 Lcf2e4ZO.net
>>98 追加
イヤミ:(イヤ代に変装時):富沢美智恵
チビ太(チビ美に変装時):川村万梨阿

100:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/26 17:42:29.25 Km2hZZJ8.net
100

101:カイザー・S@\(^o^)/
16/02/26 18:05:36.17 5iC6lact.net
>>83のリクエストで
プラスティック・メモリーズ 2005年版(放送開始の10年前)
水柿ツカサ:下野紘
アイラ:藤村歩
絹島ミチル:千葉紗子
ザック:佐藤利奈
桑乃実カヅキ:三石琴乃
コンスタンス:野島健児
縹ヤスタカ:津田健次郎(そのまま)
シェリー:清水愛
山野辺タカオ:飛田展男(そのまま)
土器レン:野島裕史
海松エル:斎藤千和
鉄黒ミキジロウ:堀内賢雄
伍堂ミキヤ:てらそままさき

102:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/26 20:13:00.99 HTjjOgqZ.net
うしおととら読んでる時に妄想してたキャスト(男キャラ限定)
蒼月 潮:山口勝平
  とら(シャガクシャ):若本規夫
蒼月紫暮:菅生隆之
 ヒョウ:速水 奨
ギリョウ:塩沢兼人
  和羅:石塚運昇
  凶羅:飯塚昭三
秋葉 流:平田広明
杜綱 悟:結城比呂
ニコラス・ケストラー:緒方賢一
 マルコ・パブロティ:龍田直樹
一鬼:内海賢二
雷信:森川智之
十郎:檜山修之
伊吹:緑川 光
求嵐/衾:千葉 繁
梟/九印:小杉十郎太
ヨウ:鈴村健一
紅レン(促影):玄田哲章
白面の者:山内雅人

103:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/26 21:18:24.62 T3r+lacS.net
ファイアーエムブレム 封印の剣 2002年(発売当時)
ロイ:福山潤(そのまま)
アレン:鈴村健一
ランス:櫻井孝宏
マーカス:内海賢二
ボールス:藤原啓治
ウォルト:阪口大助
エレン:ゆかな
ディーク:中井和哉
ワード:稲田徹
ロット:東地宏樹
シャニー:堀江由衣
チャド:斎賀みつき
ルゥ:折笠愛
サウル:岸尾大輔(現:岸尾だいすけ)
ドロシー:かかずゆみ
スー:浅川悠
ゼロット:大塚明夫
トレック:真殿光昭
ノア:諏訪部順一
アストール:古川登志夫
リリーナ:田村ゆかり
シン:鳥海浩輔
フィル:桑島法子
ギース:草尾毅
ゴンザレス:高木渉
ティト:豊口めぐみ
クラリーネ:釘宮理恵
ルトガー:子安武人
クレイン:結城比呂(現・優希比呂)
エキドナ:緒方恵美
ミレデイ:大原さやか
セシリア:皆口裕子
ソフィーヤ:能登麻美子
バース:山寺宏一
オージェ:宮野真守
ウエンディ:水樹奈々
レイ:朴ロ美
キャス:福圓美里

104:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/26 21:19:09.26 T3r+lacS.net
>>103の続き
ダグラス:田中秀幸
パーシバル:関智一
ガレット:高橋広樹
ファ:西村ちなみ
イグレーヌ:小林沙苗
ヨーデル:富田耕生
ニイメ:野沢雅子
マリナス:緒方賢一
エルフィン:保志総一朗
ララム:神田朱未
ヒュウ:神谷浩史
ツァイス:森久保祥太郎
カレル:梁田清之
バアトル:石塚運昇

105:カイザー・S@\(^o^)/
16/02/27 09:30:23.44 bhAuFXNk.net
機動戦士ガンダムSEED&SEED DESTINY 1978~80年版
キラ・ヤマト:田中秀幸
アスラン・ザラ:鈴置洋孝
シン・アスカ:水島裕
ラクス・クライン、ミーア・キャンベル:三田ゆう子
カガリ・ユラ・アスハ:高坂真琴
ルナマリア・ホーク:岡本茉利
フレイ・アルスター:川島千代子
ステラ・ルーシェ:小山まみ(現:小山茉美)
レイ・ザ・バレル:富山敬
メイリン・ホーク:堀江美都子
ムウ・ラ・フラガ(ネオ・ロアノーク):野沢那智
マリュー・ラミアス:池田昌子
ナタル・バジルール:井上瑤
アンドリュー・バルトフェルド:野田圭一
マーチン・ダコスタ:中尾隆聖
ミリアリア・ハウ:鈴木富子
ディアッカ・エルスマン:神谷明
イザーク・ジュール:田中亮一
ニコル・アマルフィ:藤田淑子
クロト・ブエル:池田秀一
オルガ・サブナック:村山明
シャニ・アンドラス:井上和彦
ムルタ・アズラエル:山田俊司(現:キートン山田)
アウル・ニーダ:橋本晃一
スティング・オークレー:安原義人

106:カイザー・S@\(^o^)/
16/02/27 09:31:23.62 bhAuFXNk.net
>>105の続き
ウズミ・ナラ・アスハ:矢田耕司
ミゲル・アイマン:森功至
ハイネ・ヴェステンフルス:塩屋翼
イアン・リー:内海賢二
ユウナ・ロマ・セイラン:三ツ矢雄二
ウナト・エマ・セイラン:納谷六郎
トダカ:緒方賢一
ババ:柴田秀勝
サイ・アーガイル:龍田直樹
ヨウラン・ケント:塩沢兼人
ヴィーノ・デュプレ:古川登志夫
ジョージ・グレン:石丸博也
ロード・ジブリール:石丸博也
アーサー・トライン:玄田哲章
マユ・アスカ:鶴ひろみ
タリア・グラディス:千々松幸子
ギルバート・デュランダル:鈴木泰明
ラウ・ル・クルーゼ:富山敬(2役)
ナレーター:平井道子

107:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/27 19:13:13.52 VL+1ruqZ.net
リクエストです。
特命戦隊ゴーバスターズ 放送開始10年前
キョウリュウジャー 放送開始20年前、
GTO 2002年版 2012年ドラマ放送開始10年前をリクエスト。

108:カイザー・S@\(^o^)/
16/02/27 20:38:22.85 bhAuFXNk.net
>>107のリクエストで
特命戦隊ゴーバスターズ 2002年版(放送開始の10年前)
桜田ヒロム/レッドバスター:下野紘(13年前:渡辺明乃)
岩崎リュウジ/ブルーバスター:神谷浩史(13年前:小林由美子)
宇佐見ヨーコ/イエローバスター:福圓美里
陣マサト/ビートバスター:林延年(現:神奈延年)
チダ・ニック:藤原啓治(そのまま)
ゴリサキ・バナナ:玄田哲章(そのまま)
ウサダ・レタス:水島大宙
ビート・J・スタッグ/スタッグバスター:中村悠一(そのまま、または野島健児)
エネたん:小林沙苗
黒木タケシ:大川透(ロイ・マスタングみたな声で)
仲村ミホ:中島沙樹
森下トオル:日野聡
桜田リカ:豊口めぐみ
桜田ヨウスケ:関俊彦
桜田ミチコ:三石琴乃
宇佐見ケイ:久川綾
エンター/エンター・ユナイト/ダークバスター:福山潤
エスケイプ/エスケイプ・エボルブ:斎藤千和
メサイア/メサイアセル/メサイア・リブート:山寺宏一
ナレーション:森川智之

109:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/28 00:27:28.97 86b1Tkdv.net
やはり俺の青春ラブコメは間違っている 2006年版
比企谷八幡:福山潤
雪ノ下雪乃:川澄綾子
由比ヶ浜結衣:豊口めぐみ
一色いろは:折笠富美子
平塚静:柚木涼香(そのまま)
鶴見留美:釘宮理恵
雪ノ下陽乃:中原麻衣(そのまま)
城廻めぐり:能登麻美子
比企谷小町:水樹奈々
川崎沙希:小清水亜美(そのまま)
川崎大志:保志総一朗
川崎京華:門脇舞以
戸塚彩加:小林沙苗
材木座義輝:檜山修之(そのまま)
葉山隼人:近藤隆(そのまま)
三浦優美子:植田佳奈
海老名姫菜:斎藤千和
戸部翔:鈴村健一
大和:川原慶久(そのまま)
大岡:白石稔(そのまま)
相模南:伊藤静
折本かおり:平野綾
玉縄:日野聡
結衣の母親:大原さやか(そのまま)
雪乃と陽乃の母親:井上喜久子(そのまま)

110:カイザー・S@\(^o^)/
16/02/28 10:44:17.99 tTgaAWal.net
>>107のリクエストで
獣電戦隊キョウリュウジャー 1993年版(放送開始の20年前)
桐生ダイゴ/キョウリュウレッド:緑川光
イアン・ヨークランド/キョウリュウブラック:置鮎龍太郎
有働ノブハル/キョウリュウブルー:山寺宏一
立風館ソウジ/キョウリュウグリーン:太田真一郎
アミィ結月/キョウリュウピンク:氷上恭子
ラミレス/キョウリュウシアン:塩屋浩三
福井優子/2代目キョウリュウシアン:水谷優子or井上喜久子or山口由里子
空蝉丸/キョウリュウゴールド:草尾毅
鉄砕/キョウリュウグレー:中博史
津古内真也/2代目キョウリュウグレー:山口勝平
賢神トリン/キョウリュウシルバー、魔剣神官トリン:関俊彦
ドクター・ウルシェード/キョウリュウバイオレット:西村知道
弥生ウルシェード/2代目キョウリュウバイオレット:かないみか
桐生ダンテツ/2代目キョウリュウシルバー:若本規夫
御船士郎:森川智之(本家では賢神トリン/キョウリュウシルバー、魔剣神官トリン役)
福井理香:こおろぎさとみ
立風館源流:広川太一郎
ジェントル:鈴置洋孝
蝶絶神デーボス:若本規夫(2役)
百面神官カオス:銀河万丈
喜びの戦騎キャンデリラ:國府田マリ子
怒りの戦騎ドゴルド:子安武人
哀しみの戦騎アイガロン:井上和彦
楽しみの密偵ラッキューロ:折笠愛(そのまま)
怨みの戦騎エンドルフ:小野坂昌也
新・哀しみの戦騎アイスロンド:田中一成
新・喜びの戦騎キルボレロ:塩沢兼人
ナレーション、キョウリュウジャー各種アイテムの音声:千葉繁(そのまま)

111:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/28 11:53:34.69 cu/2/nY6.net
2009年ぐらいのバットマン:アーカムアサイラム
バットマン:玄田哲章
ジョーカー:青野武
ジェームズ・ゴードン:小川真司
ハーレイクイン:伊藤美紀
オラクル:林原めぐみ
キラークロック:郷里大輔
ベイン:屋良有作
スケアクロウ:納谷六朗
リドラー:森川智之
ザズー:千葉 一伸
ポイズンアイビー:田中敦子
クインシー・シャープ:麦人
ペネロペ・ヤング:勝生真沙子
アーロン・キャッシュ:大塚明夫
フランク・ボールズ:高木渉

112:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/28 17:13:36.55 kmmMNuga.net
めちゃ×2イケてる! 2006年7月以降(2006年当時)
矢部浩之:櫻井孝宏
岡村隆史:鈴村健一
加藤浩次:中井和哉
濱口優:神谷浩史
有野晋哉:小野坂昌也
武田真治:保志総一郎
鈴木紗理奈:白石涼子
雛形あきこ:田中理恵
光浦靖子:川澄綾子
大久保佳代子:能登麻美子

113:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/28 17:25:50.92 euD0Gk8M.net
岡村と有野は逆じゃね?
鈴村と有野は今はどっちも奥さん居る+ゲーム番組の仕事もしてるし
あと光浦と大久保声美化しすぎな気がする、誰が良いのか分からんけど

114:カイザー・S@\(^o^)/
16/02/28 18:32:27.52 tTgaAWal.net
仮面ライダー鎧武 2003年版
葛葉紘汰/仮面ライダー鎧武:中村悠一
高司舞:平野綾
駆紋戒斗/仮面ライダーバロン:宮野真守
呉島光実/仮面ライダー龍玄:豊永利行
呉島貴虎/仮面ライダー斬月/仮面ライダー斬月・真:神谷浩史
チャッキー:新谷良子
リカ:名塚佳織
ラット:鈴木達央
ザック/仮面ライダーナックル:下野紘
ペコ/仮面ライダー黒影・真:近藤隆
城乃内秀保/仮面ライダーグリドン:柿原徹也
初瀬亮二/仮面ライダー黒影:羽多野渉
凰蓮・ピエール・アルフォンゾ/仮面ライダーブラーボ:成田剣
湊耀子/仮面ライダーマリカ:能登麻美子
葛葉晶:千葉妙子
阪東清治郎:鈴村健一
シド/仮面ライダーシグルド:上田祐司(現:うえだゆうじ)
角居裕也:福山潤
イヨ:伊藤静
DJサガラ:山口智充(そのまま または立木文彦)
戦極凌馬/仮面ライダーデューク:杉田智和(本家ではデェムシュ役)
デェムシュ:野島裕史
レデュエ:津田健次郎(そのまま または折笠富美子)
ロシュオ:中田譲治(そのまま)
王妃:山口由里子
ジロー/キカイダー:立花慎之介
イエヤス:大川透(戦国BASARAと同じ)
ランマル:平田宏美
ノブナガ:小杉十郎太(戦国無双と同じ)
ヒデヨシ:山口勝平
チャチャ:西村ちなみ
武神鎧武:小山力也(そのまま)
ウツボカズラ怪人:吉野裕行(そのまま)
葵連/仮面ライダーフィフティーン:池田秀一(ご存命だったら塩沢兼人)
葵柊:佐藤利奈
葵咲:久川綾
ラピス/仮面ライダー冠:三瓶由布子
コウガネ/仮面ライダーマルス:堀内賢雄
コウガネに体を乗っ取られた少女(仮面ライダー邪武人間体):久野美咲
仮面ライダー邪武:水島裕(時の神サターンみたいな声で)
各戦極ドライバーの声:関智一
ナレーション:大塚芳忠(そのまま)

115:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/28 21:04:24.52 /6qHywNy.net
>>112
光浦:三石琴乃
大久保:杉本ゆう
はどう?

116:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/29 20:48:40.14 A1aEg0zs.net
十二戦支爆烈エトレンジャー 2005年
バク丸:松本さち
ホルス:阪口大助
ガオウ:藤原啓治
クリーム:釘宮理恵
ドラコ:諏訪部順一
ニョロリ:関智一
パカラッチ:森久保祥太郎
スフレ:平野綾
モンク:池澤春菜(豪みたいな声で)
タルト:佐藤利奈
ポチ郎:宮野真守
ウリィ:水田わさび
オーラ姫:豊口めぐみ
キリンダー:チョー
ニャンマー:小林沙苗

117:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/29 21:52:33.94 0zWAYAhx.net
>>62更に追加
モレクイマジン:青森伸
コブライマジン:若本紀昭
ゲッコーイマジン:市川治(本家と同じでリュウタと兼役)
ニュートイマジン:曽我部和行(本家と同じでウラと兼役)
サラマンダーイマジン:関富也

118:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/02/29 21:56:35.94 yGUiIEjN.net
リクエストです。
仮面ライダー剣 1994年版、電王1997年版をリクエスト。

119:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/01 05:46:40.38 iHPWTPzF.net
BLEACH 1994~2002(前スレでやったのをいくつか訂正、追加)
黒崎一護 草尾毅
朽木ルキア 高山みなみ
井上織姫 冬馬由美
石田雨竜 緑川光
茶渡泰虎 梁田清之
阿散井恋次 中村大樹
コン 真殿光昭(そのまま)
黒崎一心、東仙要 森川智之(そのまま)
黒崎真咲 井上喜久子
浦原喜助 大川透
四楓院夜一 富沢美智恵
有沢竜貴 小林優子
京楽春水 大塚明夫(そのまま)
伊勢七緒 三石琴乃
山本元柳斎重國 大塚周夫
雀部長次郎忠息 梅津秀行
砕蜂 本多知恵子
大前田希千代 星野充昭
吉良イヅル 松野太紀
卯ノ花烈 久川綾(そのまま)
虎徹勇音 野上ゆかな(現•ゆかな)(そのまま)
伊江村八十千和 家中宏
山田花太郎 結城比呂(現•優希比呂)
平子真子 小野坂昌也(そのまま)
雛森桃 天野由梨
朽木白哉 置鮎龍太郎(そのまま)
狛村左陣、愛川羅武 江川央生
檜佐木修兵、浅野啓吾 松本保典
日番谷冬獅郎 高乃麗
松本乱菊 勝生真沙子
更木剣八 立木文彦(そのまま)
草鹿やちる 大谷育江
班目一角 檜山修之(そのまま)
綾瀬川弓親、小島水色 岡野浩介
涅マユリ 中尾隆聖(そのまま)
涅ネム 矢島晶子
浮竹十四郎 堀秀行
志波海燕、アーロニーロ•アルルエリ 関俊彦(そのまま)
志波岩鷲 矢尾一樹
志波空鶴 伊倉一恵
猿柿ひより 松井摩味(現•摩味)
鳳橋楼十郎 坂東尚樹
矢胴丸リサ 水谷優子
六車拳西 子安武人
藍染惣右介 鈴置洋孝
市丸ギン 堀川亮(現•堀川りょう)
コヨーテ・スターク 小杉十郎太
バラガン・ルイゼンバーン 飯塚昭三(そのまま)
ティア・ハリベル 緒方恵美(そのまま)
ウルキオラ•シファー 佐々木望
ノイトラ•ジルガ 林延年(現•神奈延年)(そのまま)
グリムジョー•ジャガージャック 藤原啓治
ゾマリ•ルルー 石塚運昇
ザエルアポロ•グランツ 金丸淳一
ヤミー•リヤルゴ 石井康嗣
銀城空悟 江原正士
月島秀九郎 平田広明
毒ケ峰リルカ 林原めぐみ

120:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/01 09:40:04.37 Y7+0Kx3h.net
ロマンシング サ・ガ3 1995年(発売当時)
ユリアン:草尾毅
トーマス:結城比呂(現:優希比呂)
ミカエル、偽ミカエル:子安武人
ハリード:大塚明夫
サラ:野上ゆかな(現:ゆかな)
エレン:皆口裕子
モニカ:丹下桜
カタリナ:根谷美智子
少年:折笠愛
詩人:大川透
タチアナ:西村ちなみ
ウォード:梁田清之
ミューズ:矢島晶子
シャール:置鮎龍太郎
ノーラ:勝生真沙子
ポール:林延年(現•神奈延年)
ハーマン、ブラック:平田広明
フルブライト23世:緑川光
ボストン:石田彰
妖精:かないみか
ぞう、アニキ:柏倉つとむ(現:カシワクラツトム)
ゆきだるま:大谷育江
ティベリウス:大塚芳忠
レオニード:塩沢兼人
バイメイニャン:大塚周夫
ツィー・リン:本多知恵子
ヤン・ファン:関俊彦
ウンディーネ:冬馬由美
ロビン:檜山修之
偽ロビン:塩屋浩三
ヨハンネス:田中秀幸
アンナ:氷上恭子
教授:三石琴乃
ケーン:真殿光昭
ボルカノ:鈴置洋孝
ニーナ:林原めぐみ
バンガードのキャプテン:神谷明
ジャッカル:堀内賢雄
キドラント町長:若本規夫
ファティーマ:高山みなみ
グゥエイン:矢尾一樹
ツァオ・ガオ:高木渉
魔戦士公アラケス:中尾隆聖
魔龍公ビューネイ:伊倉一恵
魔炎長アウナス:銀河万丈
魔海侯フォルネウス:森川智之
破壊するもの:内海賢二

121:カイザー・S@\(^o^)/
16/03/01 16:08:42.02 Yh2efg2C.net
>>118のリクエストで
仮面ライダーブレイド 1994年版(放送開始の10年前)
剣崎一真/仮面ライダーブレイド:関智一
橘翔也/仮面ライダーギャレン:岡野浩介
相川始/仮面ライダーカリス:太田真一郎
上城睦月/仮面ライダーレンゲル:阪口大助
広瀬栞:本名陽子
白井虎太郎:保志総一朗
栗原遥香:井上喜久子
栗原天音:坂本真綾
山中望美:丹下桜
烏丸啓:山路和弘(そのまま または銀河万丈)
井坂/ピーコックアンデッド:飛田展男
矢沢/カプリコーンアンデッド:小野坂昌也
吉永みゆき/オーキッドアンデッド:國府田マリ子
高原/イーグルアンデッド:山寺宏一
新名/ウルフアンデッド:檜山修之(ウルフイマジンみたいな声で)
あずみ/サーペントアンデッド:三石琴乃
大地/エレファントアンデッド:立木文彦
城光/タイガーアンデッド:林原めぐみ
キング/コーカサスビードルアンデッド:浪川大輔
嶋昇/タランチュラアンデッド:中原茂
金居/ギラファアンデッド:緑川光

122:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/01 20:18:36.79 EnuFGRcd.net
>>119
森川や久川は90年代前半じゃまだ父親役や大人の女性役やるには
早すぎるだろ(東仙ってキャラは忘れた)
あと喜助がどう考えても合ってない上に大川はハガレンやるまで
アニメでは端役ばっかだぞ
↓代案
黒崎一心 玄田哲章
卯ノ花烈 島本須美
浦原喜助 井上和彦

123:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/01 20:21:27.78 5Wk7Zgw1.net
>>25の続き
乱藤四郎:野上ゆかな・同左・江森浩子・平井道子・水垣洋子
五虎退 :保志総一朗(遙かなる時空の中での永泉をさらに気弱にした演技で)・同左・難波圭一(北斗の拳のシバの演技で)・沢田和子・清水マリ

124:カイザー・S@\(^o^)/
16/03/01 20:37:42.53 Yh2efg2C.net
>>118のリクエストで
仮面ライダー電王 1997年版(放送開始の10年前)
野上良太郎/仮面ライダー電王:鈴村健一(本家ではリュウタロス役(少年期:水橋かおり(鹿目タツヤみたいな声で)))
桜井侑斗/仮面ライダーゼロノス:森久保祥太郎
野上幸太郎/仮面ライダーNEW電王:野島健児
野上愛理:岡村明美
ハナ:浅川悠
ナオミ:田村ゆかり
オーナー、駅長:西村知道
尾崎正義:櫻井孝宏
三浦イッセー:神谷浩史
モモタロス:関俊彦(そのまま)
ウラタロス:遊佐浩二(そのまま)
キンタロス:大塚明夫
リュウタロス:山口勝平or折笠愛
デネブ:大塚芳忠(そのまま)
ジーク:三木眞一郎(そのまま)
テディ:保志総一朗
カイ:阪口大助(ゼノみたいな声で)
敵イマジンは次で

125:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/01 21:03:39.47 qkQUfhIF.net
>>123
ゆかなが男の娘とは言え女性向けゲームの男性キャラの役か・・・面白そう!

126:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/01 22:21:21.01 Y7+0Kx3h.net
>>123
乱藤四郎は2005年なら釘宮理恵、1995年なら大谷育江の方が良いと思う、2005年と1995年のゆかなは少年役あんまりやってないし
あと2005年はもうゆかなになってるよ

127:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/01 22:36:51.25 qkQUfhIF.net
>>126
それを言ったら1975年の平井道子も変えなくちゃいけなくなっちゃうよ
乱藤四郎って本当に女にしか見えないからゆかなの方が面白味があって良いと思った

128:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/01 23:18:18.88 6XOM1vNK.net
Goes! 1995年
都竹天:大谷育江
ヴィンス・ヴィヴィアン・ヴィッカーズ:林原めぐみ
カイ・ジョリス・佐倉:折笠愛
新山正典:高山みなみ
日向・エリ・ファース:日高のり子
セイム・エリ・ファース:松本梨香
黒音:緒方恵美
会澤ルカ:井上喜久子
神野京一郎:高乃麗
羽鳥敦:瀧本富士子
不思議な先輩:藤田淑子
浮世離れした雰囲気の少年:本多知恵子

129:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/02 08:25:17.16 ecEiWCUh.net
>>123見て思ったが保志さんってショタ声できるのか?

130:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/02 08:36:38.98 VrWrATe5.net
えー、むしろ保志さんと言えばショタ声でもあるだろ(孫悟空、松竹君etc.)

131:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/02 16:11:12.87 QNQP/HeG.net
ラ・セーヌの星 1990年版
シモーヌ・ロラン/ラ・セーヌの星:日高のり子
ロベール・ド・フォルジュ/黒いチューリップ:井上和彦
ダントン:大谷育江
ミラン:堀内賢雄
シュロ:龍田直樹
ブリエル:水島裕
ザラール:柴田秀勝
ド・モラール:堀勝之祐
ド・フォルジュ:青野武
ロートリンゲン:野沢那智
ハンス・カウニッツ:内海賢二
ミシェル:林原めぐみ
クロジェール:大塚芳忠
ルイ16世:玄田哲章
マリー・アントワネット:土井美加
マリー・テレーズ:高田由美
ルイ・シャルル:高山みなみ
ナレーター:曽我部和恭

132:カイザー・S@\(^o^)/
16/03/02 16:19:32.99 Gr446YkS.net
>>124の続きの敵イマジン
デスイマジン:家中宏(そのまま または玄田哲章)
バットイマジン:梁田清之(そのまま)
ウルフイマジン:檜山修之(そのまま)
トータスイマジン、ラビットイマジン、パンダラビットイマジン:落合弘治(そのまま)
スコーピオンイマジン:林延年(そのまま 現:神奈延年)
スパイダーイマジン:石田彰
アントホッパーイマジン(アリ):鳥海浩輔(そのまま)
アントホッパーイマジン(キリギリス):関智一(そのまま)
モールイマジン(アックスハンド):森川智之
モールイマジン(クローハンド):坂口候一(そのまま)
モールイマジン(ドリルハンド):緑川光
レオイマジン:山路和弘(そのまま)
スネールイマジン(男性):入江崇史(そのまま)
スネールイマジン(女性):葛城七穂(そのまま)
オクトイマジン:津田健次郎(そのまま)
アルビノレオイマジン:中原茂
カメレオンイマジン:金丸淳一(そのまま)
クラストイマジン:津久井教生(そのまま)
クロウイマジン:西凛太朗(そのまま、現:西凜太朗)
ライノイマジン:小山剛志(そのまま)
アイビーイマジン:園部啓一(そのまま)
オウルイマジン:立木文彦
ホエールイマジン:多田野曜平(そのまま)
ジェリーイマジン:中尾隆聖(そのまま)
モレクイマジン:岡野浩介
ブラッドサッカーイマジン:飛田展男(そのまま)
ワスプイマジン:樫井笙人(そのまま)
ブルーバードイマジン:星野充昭(そのまま)
クラーケンイマジン:稲田徹(そのまま)
ゲッコーイマジン:鈴村健一(そのまま 野上良太郎と2役 または山口勝平or折笠愛(両方ウラタロスと2役))
ニュートイマジン:遊佐浩二(そのまま ウラタロスと2役)
アルマジロイマジン:高木渉(そのまま)
スノーマンイマジン:堀内賢雄
コブライマジン:加瀬康之
サラマンダーイマジン:置鮎龍太郎
ゴーストイマジン:神谷浩史(そのまま 三浦イッセーと2役)
ファントムイマジン:草尾毅
シャドウイマジン:津田健次郎
アリゲーターイマジン:山寺宏一
イヴ:高橋広樹(そのまま)
マンティスイマジン:富沢美智恵(そのまま)
クラウンイマジン:佐々木望
ピギーズイマジン(長男):真殿光昭
ピギーズイマジン(次男):子安武人
ピギーズイマジン(三男):吉野裕行

133:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/02 16:53:29.52 FBxHtPpm.net
クロノ・トリガー 2008年(DS版)/2002年(PS(Books)版)/1995年(SFC版)は>>49と同じ
クロノ:KENN/鈴村健一/草尾毅
マール、リーネ:伊瀬茉莉也/坂本真綾/西村ちなみ
ルッカ:高垣彩陽/堀江由衣/野上ゆかな(現:ゆかな)
カエル:阿部敦/櫻井孝宏/結城比呂(現:優希比呂)
ロボ:入野自由/福山潤/折笠愛
エイラ:喜多村英梨/甲斐田ゆき/根谷美智子
魔王:杉田智和/関智一/関俊彦
現代
ジナ:かかずゆみ/井上喜久子/潘恵子
ララ:折笠富美子/根谷美智子/本多知恵子
タバン:石川英郎/松本保典/矢尾一樹
ガルディア33世:大塚明夫/玄田哲章/野田圭一
中世
タータ:朴ロ美/竹内順子/渡辺久美子
トマ・レバイン:森田成一//古谷徹
フィオナ:遠藤綾/能登麻美子/岡村明美
グラン、リオン:下田麻美/平野綾/緒方恵美
ヤクラ:龍田直樹/左同/左同
ビネガー:檜山修之/山寺宏一/神谷明
マヨネー:小林ゆう/植田佳奈/林原めぐみ
ソイソー:中村悠一/諏訪部順一/緑川光
未来
ジョニー:三木眞一郎(OVA(?)と同じ)/左同/左同
アトロポス145:斎藤千和/名塚佳織/白鳥由里
マザーブレーン:豊口めぐみ/田中理恵/島津冴子
原始時代
キーノ:代永翼/下野紘/石田彰
ニズベール:子安武人/藤原啓治/山寺宏一
アザーラ:一条和矢/成田剣/中尾隆聖
古代
サラ:伊藤静/ゆかな/皆口裕子
ジャキ:釘宮理恵/折笠愛/高山みなみ
ダルトン:神谷浩史/森久保祥太郎/置鮎龍太郎
ジール:田中敦子/榊原良子/水谷優子
スペッキオ:水田わさび//山口勝平
ボッシュ:田中秀幸/左同/左同
ガッシュ:緒方賢一/左同/左同
ハッシュ:永井一郎/左同/左同

134:カイザー・S@\(^o^)/
16/03/02 17:49:30.95 Gr446YkS.net
ポケットモンスター 1977年版(放送開始の20年前)
サトシ:古谷徹(本家とは違って男性声優で)
ピカチュウ:杉山佳寿子(コロ助みたいな声で)
カスミ:麻上洋子(現:一龍斎春水)
タケシ:神谷明
ケンジ:古川登志夫
ハルカ:横沢啓子(現:よこざわけい子)
マサト:藤田淑子
ヒカリ:岡本茉利
アイリス:堀江美都子
デント:井上和彦
セレナ:川島千代子
シトロン:三ツ矢雄二
ユリーカ:小山まみ(現:小山茉美)
オーキド博士:納谷六朗
ムサシ:弥永和子
コジロウ:野島昭生
ニャース:松金よね子
ナレーション:中江真司
>>133
スペッキオとトマ・レバインの2002年版の声優忘れていますよ
後、ジールの声優が若くなったり古くなったりでおかしい
俺としては、
ジール:水谷優子/田中敦子/榊原良子
の方がよさそうな気がします
マザーブレーンは2008と2002は逆の方がいいと思う
後、フィオナの2008年版と2002年版の年の差が変わらない
それから、グランとリオンとアトロポス145が2008年の方が2002年版と年上になっている
代案↓
トマ・レバイン:森田成一/草尾毅/古谷徹
グラン、リオン:下田麻美or平野綾/釘宮理恵/緒方恵美
アトロポス145:名塚佳織/水橋かおり/白鳥由里
マザーブレーン:田中理恵/大原さやか/島津冴子
ジール:水谷優子/田中敦子/榊原良子
スペッキオ:水田わさび/左同/山口勝平

135:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/02 18:26:18.16 FBxHtPpm.net
>>134
スペッキオとトマ・レバインは代案を採用します
自分は一部を除いて基本的にその時期的に活躍してる人をキャスティングしているので年齢は関係なくキャスティングしています
アトロポス145の2008年はガンダムOOのセカンドシーズンが放送していたので沙慈とルイス的なキャスティングしてので変えるつもりはありません
2002年の田中理恵は.hack//SIGNのモルガナやっていたのでマザーブレーンに配役しました
ジールも変えるつもりはありません
>>133一応訂正
マザーブレーン:大原さやか/田中理恵(.hack//SIGNのモルガナみたいな声で)/島津冴子
アトロポス145:斎藤千和/能登麻美子/白鳥由里
フィオナ:遠藤綾/名塚佳織/岡村明美

136:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/02 18:36:02.24 FBxHtPpm.net
>>135
やっぱり2002年のジールは変更します
ジール:田中敦子/久川綾/水谷優子

137:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/02 18:50:21.70 n6eczAdy.net
リクエストです。
きかんしゃトーマスが2008年に声優リニューアルされるのを別声優と
ソニックx 放送開始10年前、スラムダンク 2003年版 放送開始10年後をリクエストします。

138:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/02 19:15:50.70 xCsfvDWw.net
ファイナルファンタジーⅤ
2006年(GBA版の発売当時)/1998年(PS版の発売当時)/1992年(SFC版の発売当時)
バッツ:保志総一朗(DFFシリーズと同じ)/同左/結城比呂(現:優希比呂)
レナ:清水愛/池澤春菜/國府田マリ子
ファリス:浅川悠/林原めぐみ/日高のり子
ガラフ:石塚運昇/青野武/大塚周夫
クルル:平野綾/田村ゆかり/荒木香恵(現:荒木香衣)
ドルガン:中田譲治/玄田哲章/内海賢二
ゼザ:麦人/同左/飯塚昭三
ケルガー:稲田徹/小杉十郎太/野島昭生
タイクーン王:銀河万丈/同左/納谷六朗
シド:西村知道/柴田秀勝/辻村真人
ミド:釘宮理恵/小桜エツ子(現:小桜エツコ)/坂本千夏
賢者ギード:青野武/石森達幸/宮内幸平
エクスデス:石田太郎(DFFシリーズと同じ)/同左/同左
ギルガメッシュ:郷里大輔(FF12と同じ)/同左/同左

139:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/02 19:18:50.81 xCsfvDWw.net
リクエストでドラゴンボールシリーズ(1986~1997放送当時、別声優バージョン)をお願いします

140:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/02 19:27:13.56 E74/ROeB.net
>>138
2006年版のレナとクルルは逆じゃね?
清水がロリキャラが得意で平野が10代後半ぐらいの役が得意って感じがする

141:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/02 19:38:22.65 FBxHtPpm.net
>>138
さすがに2006年のギルガメッシュはDDFFと同じ中井で良いと思うよ

142:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/02 19:54:32.64 A8n+b692.net
>>134
ヒカリの声が大人っぽすぎる気がする。個人的に吉田理保子の方がいい

143:カイザー・S@\(^o^)/
16/03/02 20:39:50.09 Gr446YkS.net
>>139のリクエストで
ドラゴンボール 1986~1997放送当時基準(別声優バージョン できるだけ、思いつくキャラのみ)
孫悟空、孫悟飯、孫悟天、バーダック:藤田淑子(幼年期)、古谷徹(成長期)
クリリン、ヤジロベー:坂本千夏
占いババ:京田尚子
亀仙人:青野武
ブルマ:島津冴子
ベジータ:矢尾一樹
ピッコロ:玄田哲章
ヤムチャ:水島裕
天津飯、人造人間16号:堀秀行
餃子:神代知衣
トランクス:小野坂昌也
神様:宮内幸平→野沢那智(宮内氏の没後)
ミスターサタン:森功至
チチ:川島千代子
プーアル:日高のり子(トトロのメイみたいな声で)
牛魔王、ポルンガ、閻魔大王:緒方賢一
ビーデル:冬馬由美
ウーロン:塩屋翼
カリン:納谷六朗
デンデ:渡辺菜生子
人造人間18号:鶴ひろみ
神龍:富山敬→石丸博也(富山氏の没後)
東の界王神:井上和彦
キビト:鈴木清信
老界王神、ムーリ長老:羽佐間道夫
ミスターポポ:山下啓介
ネイル:橋本晃一
最長老:大塚周夫
人造人間17号:堀川亮(現:堀川りょう)
ブリーフ博士:村越伊知郎
ブルマの母:松島みのり
ウミガメ、バブルス、セルジュニア:龍田直樹
イレーザ、ウーブ:三ツ矢雄二
グレゴリー、オーレン:飛田展男
ピッコロ大魔王:村松康雄
フリーザ:池田秀一
セル:神谷明
魔人ブウ:広瀬正志
ラディッツ:幹本雄之
孫悟飯(育ての親):富山敬(2役)
ピラフ:安原義人
シュウ:小林通孝
マイ:松井菜桜子
ナッパ:曽我部和恭
ザーボン:島田敏
ドドリア:塩屋浩三
コルド大王、ダーブル:津嘉山正種
ドクター・ゲロ:飯塚昭三
人造人間19号:西村知道
北の界王:永井一郎
国王:矢田耕司
ナレーション:野沢雅子(本家では孫悟空役)

144:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/02 21:22:19.80 FBxHtPpm.net
>>143
古谷徹(成長期)(本家ではヤムチャ役)
青野武(本家では神様(初代)役)
三ツ矢雄二(本家では界王神役)
渡辺菜生子(本家チチ(二代目)、プーアル役)
玄田哲章(本家ではシュウ、ボージャック、ジャネンバ役)
小野坂昌也(本家ではバータ(改)役)
森功至(本家ではネイル役)
鶴ひろみ(本家ではブルマ役)
神谷明(本家ではガーリックJr.(映画)役)
飯塚昭三(本家ではナッパ役)
永井一郎(本家ではカリン様役)
矢田耕司(本家ではドクターゲロ役)
曽我部和恭(本家では人造人間13号役)
堀川亮(現:堀川りょう)(本家ではべジータ役)
堀秀行(本家ではギニュー役)
大塚周夫(本家では桃白白役)
塩屋浩三(本家では魔人ブウ、グルド役)って付けてるの忘れてるよ

145:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/02 22:01:01.67 xCsfvDWw.net
>>143
リクエストありがとうございます
>>144
トコさんも無印にゲスト出演しているね
宮内さんは本家だと亀仙人役、島田さんは本家だとブロリー役だったね
後、野沢那智さんも映画に出てたね

146:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/02 22:58:20.90 A8n+b692.net
>>143
DBには相当な数の声優が参加しているから「本家では~」は省略しても良いと思う
でも個人的にDBに女性ナレーションは合わないと思う

147:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/02 23:59:21.10 xCsfvDWw.net
>>140-141
>>138訂正
レナ:平野綾or坂本真綾/池澤春菜/國府田マリ子
クルル:清水愛/田村ゆかり/荒木香恵(現:荒木香衣)
ギルガメッシュ:中井和哉(DFFシリーズと同じ)/郷里大輔(FF12と同じ)/同左

148:カイザー・S@\(^o^)/
16/03/03 13:13:57.68 Z4OukSPB.net
>>143の訂正
孫悟空、孫悟飯、孫悟天、バーダック:藤田淑子(幼年期、本家でもゲストで出演済み)、古谷徹(成長期、本家ではヤムチャ役)
亀仙人:青野武(本家では神様(初代)役)→茶風林(青野氏の降板後)
ピッコロ:玄田哲章(本家ではシュウ、ボージャック、ジャネンバ役)
天津飯、人造人間16号:堀秀行(本家ではギニュー役)
餃子:神代知衣→本多知恵子(神代氏の産休以降 おぼっちゃま君にもあったような気がするので)→津田美波(本多氏の没後)
トランクス:小野坂昌也(本家ではバータ(改)役)
神様:宮内幸平(本家では亀仙人役)→野沢那智(宮内氏の没後 映画版でも出演済み)→石塚運昇(野沢氏の没後 本家ではミスター・サタン役)
ミスターサタン:森功至(本家ではネイル役)
チチ:川島千代子→三石琴乃(川島氏の引退後)
カリン:納谷六朗→堀内賢雄(納谷氏の没後)
デンデ:渡辺菜生子(本家ではチチ(二代目)、プーアル役)
人造人間18号:鶴ひろみ(本家ではブルマ役)
最長老:大塚周夫(本家では桃白白役)→大友龍三郎(大塚氏の没後)
人造人間17号:堀川亮(現:堀川りょう、本家ではべジータ役)
ブリーフ博士:村越伊知郎→二又一成(村越氏の没後)
ウミガメ、バブルス、セルジュニア:龍田直樹(本家ではウーロン役)
イレーザ、ウーブ:三ツ矢雄二(本家では界王神役
セル:神谷明(本家ではガーリックJr.(映画)役)→山寺宏一(1995年以降 神谷氏が孫悟飯(育ての親)に移転後)
魔人ブウ:広瀬正志→三宅健太(広瀬氏の入院後)
孫悟飯(育ての親):富山敬(2役)→神谷明(富山氏の没後)
ナッパ:曽我部和恭(本家では人造人間13号役)→置鮎龍太郎曽我部氏の引退後)
ザーボン:島田敏(本家ではブロリー役)
ドドリア:塩屋浩三(本家では魔人ブウ、グルド役)
ドクター・ゲロ:飯塚昭三(本家ではナッパ役)
北の界王:永井一郎(本家ではカリン様役)→町田政則(永井氏の没後)
国王:矢田耕司(本家ではドクター・ゲロ役)→大塚明夫(矢田氏の没後)

149:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/03 16:35:54.93 IbtfDcPh.net
サイボーグ009 1968年(別声優バージョン)
009:富山敬
001:松島みのり
002:広川太一郎
003:松尾佳子
004:納谷六朗
005:納谷悟朗
006:富田耕生(1979年版ではギルモア博士役)
007:八代駿(男性声優なら)or野沢雅子(女性声優なら)
008:野沢那智
ギルモア博士:永井一郎(1968年版では006役)

150:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/03 17:33:44.10 9gwFz/NX.net
>>149に対抗して
サイボーグ009 1979年(別声優バージョン)
009:水島裕(デビルマンVSサイボーグ009では006)
001:三輪勝恵(2009年朗読劇で同役)
002:安原義人
003:吉田理保子
004:堀勝之祐
005:玄田哲章
006:緒方賢一
007:青野武(2009年朗読劇ではギルモア博士)
008:野島昭生
ギルモア博士:小林昭二
004にデンセンマン、博士に仮面ライダーのおやっさんと
実写系石ノ森作品にゆかりのある人を持ってきた

151:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/03 19:19:48.62 IbtfDcPh.net
>>150
デビルマンVSサイボーグ009じゃなくて、サイボーグ009VSデビルマンですよ

152:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/03 19:42:20.60 3cVmxh4F.net
>>143に便乗して
ドラゴンボール 2002年(放送から5年後でZキャラのみ(新作を除いて映画のキャラ+ボス込み)で一部そのまま)
孫悟空、孫悟飯、孫悟天、バーダック、ターレス:折笠愛
クリリン、ヤジロベー:斎賀みつき
亀仙人:緒方健一
ブルマ:桑島法子
ベジータ:三木眞一郎
ピッコロ:神奈延年(映画に出演済み)
ヤムチャ:森久保祥太郎
天津飯:成田剣
餃子:小桜エツ子(現:小桜エツコ)
トランクス:宮野真守
神様、ピッコロ大魔王:富田耕生
ミスターサタン、ウミガメ、牛魔王、ポルンガ、閻魔大王、コルド大王:
ビーデル、パン:ゆかな
チチ:白鳥由里
プーアル:釘宮理恵
ウーロン:真殿光昭
カリン様:茶風林(映画に出演済み)
デンデ:緒方恵美(青年期:阪口大助)
人造人間18号:甲斐田裕子(実写版ではマイ役)
人造人間17号:鈴村健一
人造人間16号、パイクーハン:諏訪部順一
神龍:富山敬→石丸博也(富山氏の没後)
界王神:福山潤
キビト:田中秀幸
老界王神、ムーリ長老:青野武(新旧神様、ピッコロ大魔王共演)
ミスターポポ:山寺宏一(本家では天津飯(代役)、ビルス役)
ネイル:山崎たくみ
最長老:納谷六朗
ブルマの母:三石琴乃
ウーブ:櫻井孝宏
フリーザ、クウラ:中尾隆聖(他に思いつかなかった)
セル:若本紀夫(他に思いつかなかった)
魔人ブウ:塩屋浩三(他に思いつかなかった)
ラディッツ:藤原啓治(映画に出演済み)
孫悟飯(育ての親):小林清志
ナッパ:高木渉
ザーボン、サウザー:石田彰
ドドリア、人造人間19号:伊藤健太郎
ギニュー:子安武人
リクーム:石井康嗣
ジース:鳥海浩輔
バータ:中井和哉
グルド:山口勝平(実写版の悟空役)
ダーブラ:立木文彦
ドクター・ゲロ:中村大樹
べジータ王:加藤精三
界王様、ブリーフ博士、ナレーション:西村知道

153:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/03 19:44:29.47 3cVmxh4F.net
>>152の続き(映画キャラ)
ガーリックJe.:関智一
ドクターウィロー:井上和彦
スレッグ:古川登志夫(新旧ピッコロ共演)
人造人間13号:橋本さとし
人造人間14号:佐々木望
人造人間15号:矢尾一樹
ブロリー:島田敏(他に思いつかなかった)
パラガス:広瀬正志
ボージャック、ジャネンバ:大塚明夫
タピオン:草尾毅(新旧トランクス共演)
ミノシア:朴ロ美
ホイ:千葉繁(本家ではラディッツ役)

154:カイザー・S@\(^o^)/
16/03/03 20:37:12.72 Z4OukSPB.net
鎧武大戦(性転換 兼役あり)
葛葉紘汰/仮面ライダー鎧武、ナレーション、各戦極ドライバーの声:陶山章央
高司舞:横山智佐
駆紋戒斗/仮面ライダーバロン:渕崎ゆり子
呉島光実/仮面ライダー龍玄:西原久美子
呉島貴虎/仮面ライダー斬月/仮面ライダー斬月・真:田中真弓
チャッキー:岡本麻弥
リカ:岡村明美
ラット、葵柊:折笠愛
ザック/仮面ライダーナックル:伊倉一恵
ペコ/仮面ライダー黒影・真:高乃麗
城乃内秀保/仮面ライダーグリドン:小桜エツ子(現:小桜エツコ)
初瀬亮二/仮面ライダー黒影:松野太紀
凰蓮・ピエール・アルフォンゾ/仮面ライダーブラーボ:宝亀克寿
湊耀子/仮面ライダーマリカ:日高のり子
葛葉晶、葵咲:井上喜久子
阪東清治郎、ランマル:増田ゆき
シド/仮面ライダーシグルド:島津冴子
角居裕也、葵連/仮面ライダーフィフティーン:菅沼久義
イヨ:小林沙苗
DJサガラ、武神鎧武:郷里大輔
戦極凌馬/仮面ライダーデューク:麻生かほ里
デェムシュ:子安武人
レデュエ:松谷彼哉
ロシュオ:池田勝
王妃:相沢恵子
ジロー/キカイダー:皆川純子
イエヤス:小島幸子
ノブナガ:園崎未恵
ヒデヨシ:矢尾一樹
チャチャ:富沢美智恵
ウツボカズラ怪人:笠原留美
ラピス/仮面ライダー冠:かないみか
コウガネ/仮面ライダーマルス:内田直哉
コウガネに体を乗っ取られた少女(仮面ライダー邪武人間体):齋藤彩夏
仮面ライダー邪武:氷上恭子
>>152
神龍を俺の>>152を参考にしてくれるのはうれしいけど、富山氏は1995年にはなくなっているし、石丸氏では本家の内海氏以外と古くなるから変えた方がいいと思います
後、カリン様とドクター・ゲロはまだ2002年当時ではまだやるにしてもまだ早そう
それから、最長老(Z100以降)とベジータ王が本家より古い
後、占いババ忘れていますよ
代案↓
占いババ:京田尚子
カリン様:野島昭生
神龍:井上和彦
最長老:佐藤正治(Z100話以降と同じ)
ドクター・ゲロ:池田勝
ドクターウィロー:石塚運昇(本家ではミスターサタン役)
べジータ王:岸野幸正(Z124話と同じ)
その他は>>152-153と同じ

155:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/03 20:43:38.98 IbtfDcPh.net
>>152
富山さんは2002年の時点でとっくに亡くなっておりますが・・・

156:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/03 21:05:17.22 3cVmxh4F.net
>>154-155
コピペして消すの忘れていました
>>154の代案採用します
あと>>152の訂正入れ忘れ
ガーリックJr.:関智一
ミスターサタン、牛魔王、ポルンガ、閻魔大王、コルド大王:宝亀克寿(パラガスの代役として出演済み)

157:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/03 21:07:24.49 pfJrzvHh.net
リクエストです。
>>137のリクエストとGTO 2002年版をリクエストお願いします。

158:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/03 21:17:50.78 IbtfDcPh.net
ヴァンパイアシリーズ 1984~87年
デミトリ、ディー:山口健
ガロン、ダークガロン:田中秀幸
ビクトル:郷里大輔
ザベル:千葉繁
モリガン:山田栄子
アナカリス:広瀬正志
フェリシア:鶴ひろみ
ビシャモン:野島昭生
オルバス:井上和彦
サスカッチ:池田勝
パイロン:小川真司(OVA版と同じ)
ドノヴァン:堀秀行
レイレイ:松井菜桜子
ジェダ:速水奨
バレッタ:鈴木富子
リリス:堀江美都子
キュービィ:日高のり子
アニタ:三田ゆう子
リンリン:島本須美
エミリー:島津冴子
セシル:坂本千夏

159:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/03 21:43:34.72 Qnp2nHVj.net
>>150
電線マンって石ノ森デザインだったんだ初めて知った
そして堀勝さんって山田俊司さんとか六朗さんに声似てるよね

160:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/03 21:54:39.47 vw/7WRsF.net
岩本版ロックマンX1
エックス:関智一
  ゼロ:置鮎龍太郎(そのまま)
 マルス:江原正士
マーティ:高山みなみ
 アイシー・ペンギーコ:神谷明
スパーク・マンドリラー:石井康嗣
スティング・カメリーオ:島田 敏
アーマー・アルマージ/サンダー・スライマー:大友龍三郎
  バーニン・ナウマンダー:掛川裕彦
ストーム・イ(ー)グリード:藤原啓治
 ランチャー・オクトパルド:堀 之紀
   ブーメル・クワンガー:井上和彦
ヴァヴァ:小杉十郎太
 シグマ:若本規夫

161:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/03 22:11:36.02 vw/7WRsF.net
岩本版ロックマンX2
ボーイ:野島健児
ヒール:矢尾一樹
Dr.ケイン:緒方賢一
 ワイヤー・ヘチマール:藤田淑子
 フレイム・スタッガー:千葉 繁
クリスター・マイマイン:菊池正美
ソニック・オストリーグ:飛田展男
マグネ・ヒャクレッガー/メタモル・モスミーノス:堀 秀行
バブリー・クラブロス:茶風林
ホイール・アリゲイツ:屋良有作
バイオレン:郷里大輔
 サーゲス:青野 武
 アジール:銀河万丈

162:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/03 23:13:44.65 Qnp2nHVj.net
無敵超人ザンボット3 1987年
勝平:坂本千夏(スパロボ代役と同じ)
宇宙太:梁田清之
恵子:荘真由美
一太郎:平野正人
兵左衛門:永井一郎(そのまま)
梅江ばあさん:鈴木れい子
勝平の父:政宗一成
勝平の母:川島千代子(そのまま)
宇宙太の父:幹本雄之
宇宙太の母:横尾まり
香月:二又一成
アキ:岡本麻弥
ミチ:佐藤智恵
ブッチャー、恵子の父:安西正弘
ガイゾック:笹岡繁蔵

163:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/04 08:25:53.02 4QEtLrH8.net
>>152
折笠と斎賀、藤原と高木は声の高さ的に逆の方がいいと思う
折笠だと青年になってからがきついし

164:152-153@\(^o^)/
16/03/04 08:56:48.52 rPpd+Yuk.net
>>163
折笠はガンダムWのカトルやアークザラッドⅢのエルクで成長してるキャラやってるから問題無いかと
2002年の斎賀に悟天はまだ出来ないと思うし(それ以外なら出来るけど)
それに悟空達の声少し低くなってる程度でほとんど変わんないし
孫悟空:霧隠虎太郎+ロミオ(スーパーサイヤ人時はエルク(初期時は黒カトル))
孫悟飯:カトルor瀬口冬馬
孫悟天:マックス
バーダック:エルク
ターレス:黒カトル
↑のイメージでキャスティングしたので多分問題無いかと
>>152訂正
ナッパ:藤原啓治(映画に出演済み)
ラディッツ:高木渉

165:152-153@\(^o^)/
16/03/04 08:59:04.26 rPpd+Yuk.net
>>164訂正
スーパーサイヤ人時の孫悟空:エルク
ターレス:黒カトル+エルク

166:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/04 09:31:28.14 LJQmHkF/.net
>>128
カイ・ジョリス・佐倉と黒音は逆じゃない?

167:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/04 17:30:16.88 j6T/0ahu.net
リクエストです。
誰でもいいので天体のメソッドの2004年版(放送開始の10年前)をお願いします。

168:カイザー・S@\(^o^)/
16/03/04 17:36:07.96 LGgFBeeB.net
>>162に対して
無敵超人ザンボット3 1987年版
神勝平:坂本千夏(スパロボ代役と同じ)
神江宇宙太:山寺宏一
神北恵子:皆口裕子
神北兵左衛門:飯塚昭三
神梅江:野沢雅子
神一太郎:堀川亮(現:堀川りょう)
神源五郎:玄田哲章
神花江:高木早苗
神江大太:田中秀幸
神江すみ江:横尾まり
神江和行:高山みなみ
神江きいろ:西原久美子
神北久作:神谷明
神北由美子:藤田淑子
神北公子:笠原弘子
香月真吾:飛田展男
アキ:鶴ひろみ
ミチ:鷹森淑乃
キラーザ・ブッチャー:田中亮一
ギッザー:池田秀一
バレター:水島裕
ズブター:井上和彦
ガイゾック:渡部猛(そのまま)

169:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/04 17:55:27.62 wbkH6pH3.net
リクエストです
ノーゲーム・ノーライフ 2004年版(放送開始の10年前)
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 2005年版(放送開始の10年前)
ブブキ・ブランキ 2006年版(放送開始の10年前)
をお願いします(全部は無理でも、1つだけならいいです)

170:カイザー・S@\(^o^)/
16/03/04 18:17:21.25 LGgFBeeB.net
>>167のリクエストで
天体のメソッド 2004年版(放送開始の10年前)
古宮乃々香:福圓美里
ノエル:新井里美
水坂柚季:新谷良子
椎原こはる:中村繪里子
戸川汐音:野中藍
水坂湊太:中村悠一

171:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/04 23:20:01.00 +3eY1jXf.net
Go!プリンセスプリキュア 1970年代版
春野はるか:松島みのり
海藤みなみ:増山江威子
天ノ川きらら:吉田理保子
紅城トワ:小原乃梨子
カナタ王子:富山敬
パフ:野村道子
アロマ:千々松幸子
ミスシャムール:白石冬美
七瀬ゆい:川島千代子
ディスピア:来宮良子
クローズ:曽我部和恭
シャット:市川治
ロック:つかせのりこ
藍原ゆうき:水島裕
一条らんこ:杉山佳寿子

172:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/05 07:27:59.50 ZOYXjQ4p.net
>>133
DS版の2008年だけは勝手なキャスティングでやってくれない?
>>111
こういうのは、勝手なキャスティングでやってくれない?

173:カイザー・S@\(^o^)/
16/03/05 09:22:53.98 Sr9+ZX+V.net
Go!プリンセスプリキュア 1975年版(前スレでやったのをいくつか訂正)
春野はるか/キュアフローラ:堀江美都子(主題歌、ナレーションも兼ねて担当)
海藤みなみ/キュアマーメイド:麻上洋子(現:一龍斎春水)
天ノ川きらら/キュアトゥインクル:横沢恵子(現:よこざわけい子)
トワイライト/紅城トワ/キュアスカーレット、クロロ、ロック:川島千代子(3役)
パフ:岡本茉利
アロマ:藤田淑子
カナタ王子/プリンス・ホープ・グランド・カナタ:古谷徹
ミス・シャムール:池田昌子
春野いぶき:納谷六朗
春野もえ:杉山佳寿子(プリキュア5ではデスパライア、ドキプリでは坂東いすず役)
春野ももか:冨永美子(現:冨永みーな スマプリではマジョリーナ役)
海藤つかさ:市川治
海藤ますみ:向井真理子
海藤わたる:古川登志夫
天ノ川ステラ:松島みのり
七瀬ゆい:小山まみ(現:小山茉美)
ディスピア:中西妙子
クローズ:井上真樹夫or富山敬or石丸博也
シャット:神谷明
ストップ:小宮和枝(プリキュア5ではハデーニャ役)
フリーズ:太田淑子
ゼツボーグ:野島昭生

174:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/05 12:28:07.43 PEwq7mLY.net
>>172
今更だしあくまで「推奨」だってのに刺々しい奴だな。
てか勝手の方の新スレワッチョイあって書き込みづらい

175:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/05 12:42:07.32 tiP869gs.net
>>143
今さらだけど
日高のり子(トトロのメイみたいな声で)
メイは坂本千夏なので
サツキみたいな声って言いたかったと解釈しても良いのかな?

176:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/05 14:53:40.08 SnsH0b0Z.net
リクエストです。
きかんしゃトーマス 2008年に現声優と別の声優でリニューアルver
スラムダンク 2003年版、アルスラーン戦記 2005年版をリクエスト。

177:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/05 17:15:22.57 XqVKn5+6.net
もしも、90年代のテレ東にスーパーマン・アニメイテッド・シリーズがやっていたら
スーパーマン/クラーク・ケント:堀内賢雄
ロイス・レーン:井上喜久子
ペリー・ホワイト:富田耕生
ジミー・オルセン:山口勝平
レックス・ルーサー:大塚明夫
マーシー:田中敦子
ダークサイド:内海賢二
ブレイアニック:若本規夫
エミル・ハミルトン博士:大塚周夫
ブルーノ・マンハイム:渡部猛
ロボ:郷里大輔
カリバック:塩屋浩三
メタロ:大友龍三郎
ジャックス・ウル将軍:加藤精三
トイマン:野沢那智
ミスターミックス:千葉繁

178:カイザー・S@\(^o^)/
16/03/05 17:25:12.81 Sr9+ZX+V.net
>>169のリクエストで
ノーゲーム・ノーライフ 2004年版(放送開始の10年前)
空:中村悠一
白:白石涼子
ステファニー・ドーラ:清水愛
クラミー・ツェル:福圓美里
先王:茶風林
ジブリール:田村ゆかり(そのまま)
フィール・ニルヴァレン:折笠富美子
初瀬いづな:沢城みゆき(そのまま)
初瀬いの:麦人(そのまま)
巫女:進藤尚美(そのまま)
テト:釘宮理恵(そのまま)
>>143の訂正
プーアル:日高のり子(トトロのサツキみたいな声で)

179:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/06 12:53:37.02 kePRkFm1.net
機動戦士Ζガンダム 1995~1996年(放送から10年後、ファーストキャラはそのまま)
カミーユ・ビダン:関智一
ファ・ユイリィ:矢島晶子(SDガンダム外伝と同じ)
フォウ・ムラサメ:浅川悠(劇場版Zではロザミア役)
ロザミア・バダム:皆口裕子
エマ・シーン:根谷美智子
カツ・コバヤシ:草尾毅
アストナージ・メドッソ、ラムサス・ハサ:置鮎龍太郎
ヘンケン・ベッケナー:太田真一郎
アポリー・ベイ:三木眞一郎
サエグサ、ロベルト:山寺宏一
トーレス:金丸淳一
ハサン:西村知道
アンナ・ハンナ:冬馬由美
クム:緒方恵美
シンタ:高山みなみ
ブレックス・フォーラ:堀秀行
ベルトーチカ・イルマ:山崎和佳奈
パプテマス・シロッコ:森川智之
サラ・ザビアロフ:宮村優子
レコア・ロンド:三石琴乃
ジェリド・メサ:関俊彦
マウアー・ファラオ:渡辺久美子
カクリコン・カクーラー:藤原啓治
ライラ・ミラ・ライラ:岡村明美
ジャミトフ・ハイマン:野沢那智
バスク・オム:梁田清之
ジャマイカン・ダニンガン:内田夕夜
ヤザン・ゲーブル:檜山修之
ダンケル・クーパー:山口勝平
ゲーツ・キャパ:高木渉
ヒルダ・ビダン:伊倉一恵
フランクリン・ビダン:中尾隆聖
ブラン・ブルターク:若本紀夫
ベン・ウッダー:上田祐司(現:うえだゆうじ)
ナレーション:永井一郎(ファーストと同じ)or飛田展男(新旧カミーユ共演)

180:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/06 13:20:12.62 kePRkFm1.net
機動戦士ガンダムΖΖ 1996~1997年(放送から10年後、ファーストキャラはそのまま、Zキャラは>>179と同じ)
ジュドー・アーシタ、ナレーション:折笠愛(本家とは違って女性声優で)
ハマーン・カーン:田中敦子
エルピー・プル、プルツー:西村ちなみ
ルー・ルカ:野上ゆかな(現:ゆかな)(劇場版Zではフォウ役)
イーノ・アッバーブ:斎賀みつき(本家とは違って女性声優で、まだ無名だが)
エル・ビアンノ:坂本真綾
ビーチャ・オーレグ:鈴村健一
モンド・アガケ:桜井敏治
リィナ・アーシタ:丹下桜
メッチャー・ムチャ:中田譲治
エマリー・オンス:皆口裕子
ミリィ・チルダー:宮村優子
グレミー・トト:石田彰
マシュマー・セロ:子安武人
ゴットン・ゴー:高木渉
キャラ・スーン:平松晶子
アリアス・モマ:遊佐浩二
イリア・パゾム:久川綾
オウギュスト・ギダン:松本保典
ニー・ギーレン:櫻井孝宏
ランス・ギーレン:結城比呂(現:優希比呂)
ラカン・ダカラン:大塚明夫
デザート・ロンメル、ゲモン・バジャック:大友龍三郎
サラサ・ムーン、ラサラ・ムーン:桑島法子
ルチーナ・レビン:田村ゆかり
ミネバ・ラオ・ザビ:氷上恭子

181:カイザー・S@\(^o^)/
16/03/06 14:37:40.86 wrc3zUD3.net
>>169のリクエストで
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 2005年版(放送開始の10年前)
伊丹耀司:諏訪部順一(そのまま または緑川光(ネガタロスみたいな声で))
テュカ・ルナ・マルソー:福圓美里
レレイ・ラ・レレーナ:矢作紗友里
ロゥリィ・マーキュリー:小清水亜美
ヤオ・ハー・デュッシ/ヤオ・ロゥ・デュッシ:小林ゆう
ピニャ・コ・ラーダ:加藤英美里
栗林志乃:野川さくら
富田章:安元洋貴(そのまま)
倉田武雄:宮野真守
古田均:野島健児
桑原惣一郎:大友龍三郎
黒川茉莉:浅野真澄
仁科哲也:小野大輔
笹川隼人:福山潤
勝本航:水島大宙
戸津大輔、東大樹:中村悠一
狭間浩一郎:井上和彦
柳田明:遊佐浩二(そのまま)
健軍俊也:小山力也(そのまま)
加茂直樹:千葉進歩
神子田瑛:竹本英史(そのまま)
久里浜純:檜山修之(そのまま)
新田原:園部啓一
檜垣統:二又一成
今津:草尾毅
菅原浩治:日野聡
白百合玲子:大原さやか
幸原みずき(福岡 みずの):ゆかな(そのまま)
北条重則(今泉重則):秋本羊介(そのまま)
本位慎三(安中慎三):樫井笙人(そのまま)
森田:掛川裕彦(そのまま)
嘉納太郎(麻田太郎):金尾哲夫(そのまま)
夏:野瀬育二(そのまま)
声のあるキャラ全員居るとすごく長くなってしまうので、一部のキャラのみ

182:カイザー・S@\(^o^)/
16/03/06 14:53:33.10 wrc3zUD3.net
>>169のリクエストで
ブブキ・ブランキ 2006年版(放送開始の10年前)
一希東:下野紘
朝吹黄金:伊藤かな恵
野々柊:寺島拓篤
扇木乃亜:小林ゆう
種臣静流:藤村歩
一希明:小山力也(そのまま)
一希汀:三石琴乃
一希薫子:福圓美里
朝吹玄馬:子安武人
種臣桃香:井上喜久子(そのまま)
万流礼央子:阿澄佳奈
的場井周作:津田健次郎(そのまま)
新走宗也:小野友樹
間絶美:白石涼子
石蕗秋人:小野大輔
>>179
浅川悠は1995年当時では声優やっていませんよ(声優デビューは翌年の1996年)
後、ヘンケン・ベッケナーが若すぎる
ヤザンも檜山氏はこの時にはまだ早そうな気がします
ナレーションは飛田さんだけでいいと思います
代案↓
フォウ・ムラサメ:野上ゆかな(劇場版と同じ または岡村明美)
ヘンケン・ベッケナー:大塚明夫
ヤザン・ゲーブル:梁田清之or楠大典(1995年に声優デビューしていたはずなので)
ナレーション:飛田展男(新旧カミーユ共演)
その他は>>179と同じ

183:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/06 15:17:25.02 kePRkFm1.net
>>182訂正
檜山は1994年や1995年にデミトリとかリアルバトルのベガやってるからヤザンでも問題無いとか
ゆかなフォウは好きじゃないから岡村明美を採用します(ゆかなファンですが)
>>179訂正
ヘンケン・ベッケナー:梁田清之
ナレーション:飛田展男(新旧カミーユ共演)

184:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/06 15:55:19.75 kePRkFm1.net
遊戯王5D's 1998年(放送から10年前)
不動遊星:鳥海浩輔
ジャック・アトラス:林延年(現:神奈延年)
クロウ・ホーガン:森久保祥太郎
十六夜アキ:岩男潤子
龍可:野上ゆかな(現:ゆかな)
龍亞:折笠愛
狭霧深影:氷上恭子
カーリー渚:西村ちなみ
牛尾哲:山寺宏一
レクス・ゴドウィン:堀内賢雄
阿久津:塩沢兼人
風馬走一:石田彰
イェーガー:中尾隆聖
ルドガー・ゴドウィン:矢尾一樹
ディマク:安井邦彦
鬼柳京介:結城比呂(現:優希比呂)
ミスティ・ローラ:久川綾
ボマー:稲田徹(あえてここに置く)
エンシェント・フェアリー・ドラゴン:潘恵子
ブルーノ/アンチノミー:森川智之
シェリー・ルブラン:根谷美智子
ミゾグチ:玄田哲章
ドラガン:伊藤健太郎
ブレイブ:草尾毅
ハラルド:緑川光
プラシド、アポリア:置鮎龍太郎
ルチアーノ:高山みなみ
ホセ:納谷六朗
ゾーン:関俊彦(あえてここに置く)
パラドックス:三木眞一郎
炎城ムクロ:高木渉
ディヴァイン:柏倉つとむ(現・カシワクラツトム)
MC:石丸博也

185:カイザー・S@\(^o^)/
16/03/06 15:57:57.70 wrc3zUD3.net
>>179に対して
機動戦士Ζガンダム 1995~1996年版(ただし、1992年版『機動戦士ガンダム』(>>53)の続編だったら)
カミーユ・ビダン:森川智之
ファ・ユイリィ:岩居由希子(一部ゲームと同じ)
フォウ・ムラサメ:岡村明美
ロザミア・バダム:平松晶子
エマ・シーン:雪乃五月(現:ゆきのさつき)
カツ・コバヤシ:佐々木望
アストナージ・メドッソ:関俊彦
ラムサス・ハサ:松本保典
ヘンケン・ベッケナー:大塚明夫
アポリー・ベイ:大川透(劇場版と同じ)
サエグサ:草尾毅
ロベルト:藤原啓治
トーレス:三木眞一郎
ハサン:堀内賢雄
アンナ・ハンナ:荘真由美(本家ではクム役)
クム:今井由香
シンタ:高山みなみ
ブレックス・フォーラ:大塚芳忠(本家ではヤザン・ゲーブル役)
ベルトーチカ・イルマ:三石琴乃
パプテマス・シロッコ:島田敏(そのまま または山寺宏一)
サラ・ザビアロフ:横山智佐
レコア・ロンド:伊藤美紀
ジェリド・メサ:小野坂昌也
マウアー・ファラオ:日高のり子
カクリコン・カクーラー:江川央生
ライラ・ミラ・ライラ:井上喜久子
ジャミトフ・ハイマン:西村知道(そのまま)
バスク・オム:中博史
ジャマイカン・ダニンガン:千葉繁
ヤザン・ゲーブル:梁田清之
ダンケル・クーパー:山口勝平
ゲーツ・キャパ:子安武人
ヒルダ・ビダン:島津冴子(新旧フォウ・ムラサメ共演)
フランクリン・ビダン:沢木郁也(劇場版と同じ)
ブラン・ブルターク:矢尾一樹(ZZではジュード・アシータ役)
ベン・ウッダー:玄田哲章
ナレーション:飛田展男(新旧カミーユ・ビダン共演)

186:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/06 17:20:39.68 jjajKuQe.net
どなたか地獄先生ぬ~べ~1986年版(本放送の10年前)と2006年版(本放送から10年後)をお願いします!

187:カイザー・S@\(^o^)/
16/03/06 18:11:26.79 wrc3zUD3.net
>>186のリクエストで
地獄先生ぬ~べ~ 1986年版(本放送の10年前)
鵺野鳴介:曽我部和恭or堀秀行(少年期:戸田恵子)
稲葉郷子:島津冴子
立野広:藤田淑子(そのまま)
細川美樹:日高のり子
木村克也:中原茂
栗田まこと:坂本千夏
中島法子:色川京子
白戸秀一:堀川亮(現:堀川りょう)
山口晶:田中真弓
金田勝:松尾銀三(そのまま)
菊池静:富沢美智恵
高橋律子:堀江美都子
校長:中田浩二
玉藻京介:水島裕
ゆきめ:川村万梨阿
葉月いずな:本多知恵子(そのまま)
和尚:青野武
覇鬼:井上和彦
絶鬼:関俊彦
眠鬼:荘真由美
ナレーション:来宮良子(そのまま)

188:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/06 18:59:22.30 ygWYjjQK.net
幽遊白書 2002
浦飯幽助 関智一
桑原和真 高木渉
蔵馬 皆川純子 妖狐時:私市淳
飛影 岸尾大輔(現•岸尾だいすけ)
幻海 鈴木れい子 若年期:田中理恵
雪村螢子 折笠富美子
浦飯温子 長沢美樹
桑原静流 朴璐美
雪菜 ゆかな
コエンマ 渡辺久美子
ぼたん 久川綾
乱童 高乃麗
朱雀 石田彰
鈴駒 伊東みやこ
酎 立木文彦
凍矢 櫻井孝宏
陣 阪口大助
死々若丸 小西克幸
美しい魔闘家鈴木 速水奨
鴉 三木眞一郎
武威 山路和弘
戸愚呂兄 相沢正輝(現•相沢まさき)
戸愚呂弟 大塚明夫or楠大典
左京 山野井仁
城戸亜沙斗 杉田智和
海藤優 山崎たくみ
柳沢光成 伊藤健太郎
仙水忍 森功至
樹 上田祐司(現•うえだゆうじ)
神谷実 岩永哲哉
刃霧要 保志総一朗
御手洗清志 斎賀みつき
天沼月人 小林由美子
佐藤黒呼 田中敦子
雷禅 寺杣昌紀(現•てらそままさき)
北神 加瀬康之
躯 桑島法子
黄泉 東地宏樹
ジョルジュ早乙女、ナレーション 二又一成

189:カイザー・S@\(^o^)/
16/03/06 20:37:47.98 wrc3zUD3.net
>>186のリクエストで
地獄先生ぬ~べ~ 2006年版(本放送から10年後)
鵺野鳴介:置鮎龍太郎(そのまま 少年時代:斎賀みつき)
稲葉郷子:中島沙樹
立野広:佐藤利奈
細川美樹:福圓美里
木村克也:中村悠一
栗田まこと:釘宮理恵
中島法子:中原麻衣
白戸秀一:宮野真守
山口晶:大原めぐみ
金田勝:陶山章央
菊池静:小林ゆう
高橋律子:笠原留美(新旧稲葉郷子共演)
校長:島田敏
玉藻京介:関智一
ゆきめ:中村繪里子
葉月いずな:新井里美
和尚:茶風林
覇鬼:緑川光
絶鬼:新垣樽助
眠鬼:沢城みゆき
ナレーション:榊原良子

190:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/06 22:07:42.98 d6PvjI9E.net
リクエストです。
仮面ライダーファイズ 1993年版、仮面ライダーオーズ 2000年版
スラムダンク 2003年版 ハイキュー 2004年版をリクエストします。

191:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/07 00:16:34.35 xUt4SpiO.net
>>187
俺だったら郷子はのんこさん、美樹は万梨阿さん、ゆきめは島津さんにそれぞれ入れ替えるな
あと俺から追加で
石川先生
美奈子先生
速魚
つらら
無限界時空
のキャスティングをリクエスト

192:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/07 09:02:19.68 3SjD+Ijo.net
>>190-191
自分でキャスティングしろよ、ここはそういう場だ

193:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/07 12:55:11.44 rotQT5pA.net
ロックマンエグゼ 1996年版 (BEAST+の放送から10年前)
光熱斗:瀧本富士子
ロックマンEXE、ダークロックマン:折笠愛(ロックマン8のロックマンと同じ)
桜井メイル:丹下桜
ロール:野上ゆかな(現:ゆかな)
伊集院炎山:緒方恵美
ブルース、ゼロ:置鮎龍太郎(ブルースはロックマン8と同じ、ゼロはXシリーズと同じ)
大山デカオ:高木渉(ロックマンシリーズにも出演済み)
ガッツマン:飯塚昭三(ロックマン バトル&チェイスと同じ)
綾小路やいと:林原めぐみ
グライド:遊佐浩二
氷川透:渡辺久美子(そのまま)
アイスマン:小西寛子(ロックマン バトル&チェイスと同じ)
ライカ:結城比呂(現:優希比呂)(そのまま)
サーチマン:長嶝高士(ロックマン8と同じ)
ディンゴ:山口眞弓(そのまま)
トマホークマン:阪口大助(そのまま)
日暮闇太郎、ナンバーマン:上田祐司(現:うえだゆうじ)(そのまま)
大園まりこ、大園ゆりこ、ゴスペル首領:日高のり子(そのまま)
ニードルマン:山口勝平
名人、ファラオマン:藤原啓治(そのまま)
光祐一朗:古谷徹
光はる香:藩恵子
ジャスミン:本多知恵子
メディ:桑島法子
マサ/ビーフ指令:大川透
シャークマン:草尾毅
サロマ:矢島晶子
ウッドマン:森川智之
黒井みゆき:坂本真綾
スカルマン:鈴村健一
火野ケンイチ:関俊彦
ファイアマン、ヒートマン:関智一
エレキ伯爵:山寺宏一
エレキマン:金丸淳一
色綾まどい:宮村優子
カラードマン:中尾隆聖
マハ・ジャラマ:速水奨
マジックマン:石田彰(ロックマンDASHではロックマン・ジュノ役)
ストーンマン:伊藤健太郎(本家ではシャドーマン役)
ボンバーマン:玄田哲章(ロックマンシリーズにも出演済み)
ガウス・マグネッツ:梅津秀行(そのまま)
マグネットマン:保志総一郎
風吹アラシ:中田譲治
エアーマン:大塚明夫(ロックマンX7ではレッド役)

194:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/07 12:57:39.36 rotQT5pA.net
>>193の続き
速見ダイスケ:櫻井孝宏(Xシリーズではエックス役、まだ無名ですが)
クイックマン:森久保祥太郎(スーパーアドベンチャーと同じ、X5~7ではエックス役)
フリーズマン:子安武人(本家ではイリヤ役)
カットマン:高山みなみ(Xシリーズではアクセル役)
シャドーマン:岡野浩介(スーパーアドベンチャーと同じ)
シェードマン:池田秀一
緑川ケロ、トードマン:中川亜紀子(そのまま)
プリンセス・プライド:皆口裕子
ナイトマン:桜井敏治
カーネル:山野井仁(ロックマンX4と同じ)
アイリス:水谷優子(ロックマンX4と同じ)
トリル:西村ちなみ
デューオ:小杉十郎太(ロックマン8と同じ)
フォルテ:檜山修之(ロックマン8と同じで本家とは違い男性声優で本家では西古レイ役)
Dr.ワイリー:青野武(ロックマンシリーズと同じ、本家では光正役)

195:カイザー・S@\(^o^)/
16/03/07 15:40:46.21 M1sdlMt1.net
>>190のリクエストで
仮面ライダー555 1993年版
乾巧/仮面ライダーファイズ:関智一
園田真理:本名陽子
菊池啓太郎:置鮎龍太郎
木場勇治/ホースオルフェノク:森川智之
長田結花/クレインオルフェノク:丹下桜
海堂直也/スネークオルフェノク:緑川光
草加雅人/仮面ライダーカイザ:檜山修之
三原修二/仮面ライダーデルタ:上田祐司(現:うえだゆうじ)
阿部里奈:氷上恭子
澤田亜希/スパイダーオルフェノク:佐々木望
添野錠二:石田太郎(そのまま)
J/クロコダイルオルフェノク:立木文彦
琢磨逸郎/センチピードオルフェノク:岩永哲哉
影山冴子/ロブスターオルフェノク:林原めぐみ
北崎/ドラゴンオルフェノク:松本梨香or石田彰
スマートレディ:横山智佐
村上峽児/ローズオルフェノク:矢尾一樹
花形/ゴートオルフェノク:麦人
トードスツールオルフェノク、スロースオルフェノク、人間体未登場のオルフェノク:山寺宏一
アークオルフェノク:銀河万丈
ナレーション、ドライバー音声:中原茂
>>187>>189の追加(>>191の要望で)
(1986年/2006年)
石川先生:古川登志夫/幸野善之(そのまま)
美奈子先生:井上瑤/林原めぐみ
速魚:伊藤美紀/川澄綾子
つらら:原えりこ/茅原実里
無限界時空:井上和彦/高橋広樹(そのまま)

196:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/07 20:31:52.63 st7dK4rV.net
>>188
高乃麗・石田彰・二又一成は本家に別の役でいるぞ
>>193
メディ役が本家よりも若返ってるぞ
それに桑島も当時新人だったから変更しても意味がない

197:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/07 20:36:46.54 rotQT5pA.net
>>193訂正
メディ:白鳥由里

198:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/08 09:39:41.09 H8oDgx9i.net
魔方陣グルグル 1994年(アニメ1作目の放送当時とは別キャスティング)
ニケ:折笠愛
ククリ:野上ゆかな(現:ゆかな)(アニメ1作目オリジナルキャラクターでプリン役)
キタキタ親父:神谷明or千葉繁
ギップル:渕崎ゆり子
トマ・パロット、さっぱり妖精、ドサクサ妖精:渡辺久美子
ジュジュ・クー・シュナムル:丹下桜
ザザ・ドルドル:松本梨香
ミグ・ドルドル: 白鳥由里
グリエル:林原めぐみ
ルンルン・フェルメール:三石琴乃
闇の総裁:銀河万丈
ラジニ:玄田哲章
ゴチンコ:飛田展男
イルク:本名陽子
ワンチン:矢尾一樹
ドキド:柴田秀勝
クレメンテ:塩屋浩三
ジョセフィーヌ:皆口裕子
シュナーベル:結城比呂(現・優希比呂)
バド:田中秀幸
レナ:本多知恵子
イザベル=クリスチーナ:鈴木れい子
キタの町町長:小林清志
トマの祖父:富田耕生
ウルガ13世:若本規夫
ゲイル:檜山修之
エナ:氷上恭子
剣の精霊:千葉千恵巳
ゴージャ:堀之紀
エクール:國府田マリ子
魔王ギリ:内海賢二
カヤ:森川智之
レイド:高山みなみ
チクリ魔:坂本真綾
サーチアイ:鈴村健一
ナレーター:来宮良子

199:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/08 10:27:05.80 tlJKWel1.net
>>198
キタキタ親父ことアドバーグ・エルドルは千葉繁でいいだろ
orはいらない
あとニケの母・レナはもっと年配でいいかと思う

200:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/08 10:42:31.41 H8oDgx9i.net
>>198訂正
キタキタ親父(アドバーグ・エルドル):千葉繁
レナ:島本須美

201:カイザー・S@\(^o^)/
16/03/08 14:49:58.53 4YjB6+VL.net
>>190のリクエストで
仮面ライダーオーズ 2000年版
火野映司/仮面ライダーオーズ:福山潤
アンク/泉信吾:野島健児
泉比奈:斎藤千和
白石知世子、真木仁美:大原さやか
後藤慎太郎/仮面ライダーバース/仮面ライダーバース・プロトタイプ:平川大輔
里中エリカ:川澄綾子
鴻上光生:真殿光昭
真木清人/恐竜グリード:草尾毅
伊達明/仮面ライダーバース/仮面ライダーバース・プロトタイプ:三木眞一郎
ウヴァ:浪川大輔
カザリ:岸尾大輔(現:岸尾だいすけ)
ガメル:伊藤健太郎
メズール:野上ゆかな(現:ゆかな そのまま)
若葉五月/ガラ:高田由美
ガラ怪人態:大友龍三郎(そのまま)
ベル:本名陽子
徳川吉宗:松平健(そのまま)
オースキャナー音声、メダガブリュー音声:串田アキラ(そのまま)
ナレーション、バースドライバー音声、バースバスター音声:中田譲治(そのまま)

202:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/08 20:11:43.07 H8oDgx9i.net
>>201
メズールはゆかなより久川綾とか林原めぐみの方が合ってるかと、まだその年代のゆかなは低音ボイスのキャラやっていないし

203:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/08 22:38:10.49 i4zOyoQH.net
平成初期スタートのドラえもん
ドラえもん:松本梨香or林原めぐみ
のび太:大谷育江
ジャイアン:高木渉(わさび版では先生)
スネ夫:山口勝平
しずか:矢島晶子
出木杉:高山みなみ(わさび版ではスネ夫のママ)
先生:千葉繁
のび太のパパ:屋良有作
のび太のママ:横尾まり(大山版ではスネ夫のママ)
ジャイアンの母:三田ゆう子
ジャイ子:三石琴乃(わさび版ではのび太のママ)
スネ夫のママ:潘恵子
しずかのママ:島本須美

204:カイザー・S@\(^o^)/
16/03/09 15:26:34.96 62lLgFMN.net
>>180に対して
機動戦士ガンダムΖΖ 1996~1997年版(放送から10年後、ファーストキャラはそのまま、Zキャラは>>185と同じ)
ジュドー・アーシタ:緑川光or保志総一朗
ハマーン・カーン:高野麗or五十嵐麗
エルピー・プル、プルツー:坂本真綾
ルー・ルカ:雪乃五月(現:ゆきのさつき)
イーノ・アッバーブ:関智一
エル・ビアンノ:かかずゆみ
ビーチャ・オーレグ:林延年(現:神奈延年)
モンド・アガケ:陶山章央
リィナ・アーシタ:丹下桜
メッチャー・ムチャ:寺杣昌紀(現:てらそままさき)
エマリー・オンス:小林優子
ミリィ・チルダー:國府田マリ子
グレミー・トト:阪口大助
マシュマー・セロ:小野坂昌也
ゴットン・ゴー:藤原啓治
キャラ・スーン:西村ちなみ
アリアス・モマ:関俊彦
イリア・パゾム:伊藤美紀
オウギュスト・ギダン:立木文彦
ニー・ギーレン:平田広明
ランス・ギーレン:草尾毅
ラカン・ダカラン:石塚運昇
デザート・ロンメル:鈴置洋孝
ゲモン・バジャック:堀内賢雄
サラサ・ムーン、ラサラ・ムーン:岩男潤子
ルチーナ・レビン:豊嶋真千子
ミネバ・ラオ・ザビ:笠原留美
ナレーション:緑川光(ジュードと2役 保志氏の場合は1役)
>>179
ジャミトフが本家より古い
また、ヘンケンが梁田氏になってしまったので、バスクと被るから変えた方がいいと思います
代案↓
ジャミトフ・ハイマン:西村知道(そのまま)
バスク・オム:中博史
>>202
俺は人間体の時も考えていたので、別にゆかなでも問題ないと思いました

205:179@\(^o^)/
16/03/09 15:44:36.46 ImiZhVa5.net
>>204
2000年のゆかなは少女役が多かったし、少なくとも2年後から大人の女性もやり始めたから
ってかあんた、>>182でヤザンに梁田清之を推したからどのみち役被ってるから
変えた自分が言うのもなんだけど
あとジュドーとナレーションは関智一、ハマーンは五十嵐麗、イーノは保志総一朗の方が良いと思うよ

206:カイザー・S@\(^o^)/
16/03/09 16:20:02.12 62lLgFMN.net
ポケットモンスター 1985年版
サトシ:田中真弓
ピカチュウ:真柴摩利
カスミ:川島千代子
タケシ:堀秀行
ケンジ:水島裕
ハルカ:室井深雪(現:深雪さなえ)
マサト:頓宮恭子
ヒカリ:原えりこ
アイリス:色川京子
デント:矢尾一樹
セレナ:松井菜桜子
シトロン:菊池正美
ユリーカ:渡辺菜生子
オーキド博士:富山敬
ムサシ:小宮和枝
コジロウ:塩沢兼人
ニャース:山田栄子
ナレーション:石丸博也
>>205
ジュドーは緑川光でも保志総一朗でもどのみち問題はなさそうだけど、やはり、>>205の参考通り変更します
>>204の訂正
ジュドー・アーシタ:緑川光or関智一(ナレーションも兼ねて担当)
ハマーン・カーン:五十嵐麗
イーノ・アッバーブ:保志総一朗

207:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/09 16:35:57.26 W1to4Vfh.net
>>206
カスミの声が老け過ぎな気がする。山本百合子の方が合いそう

208:カイザー・S@\(^o^)/
16/03/09 16:54:32.51 62lLgFMN.net
機動武闘伝Gガンダム 2003年版
ドモン・カッシュ:中村悠一
レイン・ミカムラ:水樹奈々
チボデー・クロケット:森川智之
サイ・サイシー:柿原徹也
ジョルジュ・ド・サンド:杉田智和
アルゴ・ガルスキー:高木渉
キョウジ・カッシュ:関智一(新旧ドモン・カッシュ共演 ナレーションも兼ねて担当)
シュバルツ・ブルーダー:堀秀行(そのまま 本家とは違って、キョウジとは別の人が担当)
アレンビー・ビアズリー:新谷良子
ナスターシャ・ザビコフ:上村典子
ミケロ・チャリオット:森久保祥太郎
ジェントル・チャップマン:田中一成
アンドリュー・グラハム:菅原正志(そのまま)
マーキロット・クロノス:堀内賢雄
チャンドラ・シジーマ:真殿光昭
キラル・メキレル:江原正士
ハンス・ボルガー:下野紘
ウォン・ユンファ:檜山修之
ウルベ・イシカワ:子安武人
ライゾウ・カッシュ:大塚明夫
ミカムラ博士:小杉十郎太
東方不敗マスター・アジア:石塚運昇
ストーカー:東地宏樹
>>206の訂正
カスミ:島津冴子

209:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/09 17:02:23.55 BL1lf4w1.net
ポケットモンスター 1977~1996年版(放送開始の20年前)
サトシ:井上瑤、小宮和枝(井上氏の海外滞在時における代役)
ピカチュウ:桂玲子
カスミ:杉山佳寿子
タケシ:古川登志夫
ケンジ:三ツ矢雄二
ハルカ:島津冴子
マサト:藤田淑子
ヒカリ:鶴ひろみ
アイリス:大谷育江
デント:草尾毅
セレナ:三石琴乃
シトロン:佐々木望
ユリーカ:かないみか(伊瀬氏の代役として演じていた実績あり)
オーキド博士:富田耕生
ムサシ:小原乃梨子
コジロウ:石丸博也
ニャース:山本圭子
ナレーション:富山敬→田中秀幸(富山氏の没後)

210:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/09 17:02:46.44 ImiZhVa5.net
>>208
堀秀行をそのまま使うなら一輝やギニューを引き継いでる小西克幸で良いと思います

211:カイザー・S@\(^o^)/
16/03/09 17:14:17.57 62lLgFMN.net
新機動戦記ガンダムW 1978年版
ヒイロ・ユイ:古谷徹
ディオ・マックスウェル:古川登志夫
トロワ・バートン:井上和彦
カトル・ラバーバ・ウィナー:藤田淑子
張五飛:鈴置洋孝
リリーナ・ドーリアン:堀江美都子
ゼクス・マーキス:石丸博也
トレーズ・クシュリナーダ:三ツ矢雄二
ルクレツィア・ノイン:井上瑤
ヒルダ・シュバイカー:川島千代子
ドロシー・カタロニア:吉田理保子
レディ・アン:松島みのり
マリーメイア・クシュリナーダ:岡本茉利
>>208の訂正
キョウジ・カッシュ:小西克幸
ナレーション:関智一(新旧ドモン・カッシュ共演)

212:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/09 22:33:05.13 JFWs47xX.net
にわのまこと THE MOMOTAROH
連載当時のキャスティングで
モモタロウ:関俊彦
ご先祖ちゃん:藤田淑子
松平美樹:日高のり子
宮川三朗太:佐々木望
キンタロウ:塩沢兼人
坂田鋼鉄郎:富田耕生
坂田銀次郎:丸山裕子
坂田銅三郎:つかせのりこ
フランソワーズ:増山江威子
クラマ・キッド:肝付兼太
牛馬鹿丸:千葉繁
ザ・グレート・ベンケー:玄田哲章
ウラシマまりん:神谷明
イカ子:冨永みーな
タイ子:富沢美智恵
ヒラメ子:島津冴子
影幻春架:井上和彦
黒木麗羅:小山茉美
アカオニ・トム:玄田哲章(二役)
アオオニ・マイク:中尾隆聖
クロオニ・ジョニー:大塚芳忠
シュテンドルフ:飯塚昭三
七尺一寸:島田敏
七尺二寸:難波圭一
カグヤ・ザ・ムーンバトラー:松井菜桜子
ヤマトタケル:鈴置洋孝

213:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/10 00:20:05.43 Kohvzzfd.net
冥王計画ゼオライマー 1973年
マサト/マサキ:神谷明
美久:吉田理保子
沖:富山敬
幽羅帝:松島みのり
耐爬:野島昭生
シ・アエン:小原乃梨子
シ・タウ:増山江威子
葎:井上真樹夫
祗鎗:内海賢二
ロクフェル:平井道子
塞臥:野沢那智
ルラーン:辻村真人(そのまま)
ナレーション:市川治

214:カイザー・S@\(^o^)/
16/03/10 14:37:04.21 57lu1Lsh.net
機動戦士ガンダムSEED&SEED DESTINY 1995~97年版
キラ・ヤマト:草尾毅
アスラン・ザラ:成田剣
シン・アスカ:鈴村健一(そのまま)
ラクス・クライン、ミーア・キャンベル:西村ちなみ
カガリ・ユラ・アスハ:久川綾
ルナマリア・ホーク:國府田マリ子
フレイ・アルスター:林原めぐみ
ステラ・ルーシェ:三石琴乃(本家ではマリュー・ラミアス役)
レイ・ザ・バレル:関俊彦(そのまま)
メイリン・ホーク:丹下桜
ムウ・ラ・フラガ(ネオ・ロアノーク):中村大樹
マリュー・ラミアス:松井菜桜子
ナタル・バジルール:山崎和佳奈
アンドリュー・バルトフェルド:山寺宏一
マーチン・ダコスタ:三木眞一郎
ミリアリア・ハウ:岩居由希子
ディアッカ・エルスマン:檜山修之
イザーク・ジュール:梁田清之
ニコル・アマルフィ:大谷育江
クロト・ブエル:結城比呂(そのまま 現:優希比呂)
オルガ・サブナック:石田彰(本家ではアスラン・ザラ役)
シャニ・アンドラス:松野太紀
ムルタ・アズラエル:小野坂昌也
アウル・ニーダ:林延年(現:神奈延年)
スティング・オークレー:森川智之

215:カイザー・S@\(^o^)/
16/03/10 14:38:09.84 57lu1Lsh.net
>>214の続き
ウズミ・ナラ・アスハ:中田譲治
ミゲル・アイマン:佐々木望
ハイネ・ヴェステンフルス:置鮎龍太郎(本家ではアンドリュー・バルトフェルド役)
イアン・リー:中博史
ユウナ・ロマ・セイラン:緑川光
ウナト・エマ・セイラン:江原正士
トダカ:藤原啓治
ババ:大塚明夫
サイ・アーガイル:山口勝平
ヨウラン・ケント:子安武人(本家ではムウ・ラ・フラガ役)
ヴィーノ・デュプレ:保志総一朗
ジョージ・グレン、ロード・ジブリール:堀秀行(そのまま 2役)
アーサー・トライン:真殿光昭
マユ・アスカ:坂本真綾(そのまま)
タリア・グラディス:小山茉美(そのまま)
ギルバート・デュランダル:池田秀一(そのまま)
ラウ・ル・クルーゼ:関俊彦(そのまま 2役)
ナレーター:三石琴乃(そのまま)

216:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/03/10 18:08:48.94 PCDMJpnJ.net
>>212
つまり、これは連載されていた1987~1989年当時を基準にしているわけですね?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch