10年前キャスティング part8at VOICE
10年前キャスティング part8 - 暇つぶし2ch366:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/01/02 18:27:12.51 ljdR4q9y.net
>>361
中村と杉田は当時じゃどっちもマイナーだろ
それに前者は見た目の割に声低すぎ、後者は関西出身じゃないし
葵豹馬:保志総一朗or福山潤
浪花十三:小野坂昌也or真殿光昭
の方がいい

367:カイザー・S@\(^o^)/
16/01/02 19:16:55.83 8x3rTSeX.net
未来ロボ ダルタニアス 1992年版
楯剣人:緑川光
柊弾児:石田彰
アール博士:富山敬
白鳥早苗:三石琴乃
畑田之助:陶山章央
軽井学:松本梨香
小丸次郎:鉄炮塚葉子or矢島晶子
トン助:桜井敏治
おちゃめ:坂本真綾
楯隼人/ハーリン王子:古川登志夫(新旧共演)、草尾毅(若き頃)
大熊寅五郎:秋元羊介
ガスコン:井上和彦
キケロ:佐々木望
クレイタス:銀河万丈
パルミオン皇帝:飯塚昭三(本家ではプロザルス将軍)
キャティーヌ:天野由梨
ジュデラ:鈴木れい子(そのまま)
クロッペン:中原茂
プロザルス将軍:内海賢二
ボイダー将軍:玄田哲章
カブト将軍:堀内賢雄(グランクワガーモンイメージで(クワガタだけど))
ミズカ将軍:水島裕
ネシア将軍:山本百合子
ザール軍兵士:山口勝平、高木渉、三木眞一郎
ナミール博士:森功至
スリマ将軍:井上真樹夫
ドルメン大帝:佐藤正治(26話でやった事あるので または斎藤晴彦)
>>366
別に俺の場合は若手でも問題ないと思いました
後、葵豹馬は本家では新人がやっていたので、声優デビューしてから1~3年ぐらいの声優でもいけると思いました
後、浪花十三が古いような気がします(俺としては1992~1994年ぐらい)

368:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/01/02 19:19:59.46 ljdR4q9y.net
>>367
真殿はともかく小野坂がブレイクしたのは00年代入ってからじゃん
まあ好きにすればいいけど

369:声の出演:名無しさん@\(^o^)/
16/01/02 22:53:14.70 tEGH2Z5C.net
1980~1985年の美少女戦士セーラームーンシリーズ(ただし、ルパン三世(第2シリーズ)の後番でトムス製作だったら)
月野うさぎ/セーラームーン:岡本茉利
水野亜美/セーラーマーキュリー:滝沢久美子
火野レイ/セーラーマーズ:中谷ゆみ
木野まこと/セーラージュピター:小宮和枝
愛野美奈子/セーラーヴィーナス:山田栄子
ルナ:藩恵子(そのまま)
アルテミス:神谷明(あえてここに置く)
クィーン・セレニティ:平井道子
ダイアナ:小山茉美
地場衛(タキシード仮面):古谷徹(そのまま)
ちびうさ/セーラーちびムーン:横沢啓子(現:よこざわけい子)
天王はるか/セーラーウラヌス:井上瑤
海王みちる/セーラーネプチューン:麻上洋子
冥王せつな/セーラープルート:川島千代子(そのまま)
土萠ほたる/セーラーサターン:島本須美
ちびちび:鈴木富子
星野光/セーラースターファイター:戸田恵子
大気光/セーラースターメイカー:間嶋里美
夜天光/セーラースターヒーラー:藤田淑子
祭司エリオス/ペガサス:水島裕
敵キャラやうさぎ達の関係者などはまた今度


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch