19/11/23 10:01:20.48 g55h/DWZ0.net
公式サイト URLリンク(crowdworks.jp)
次スレは>>980が立てること
※前スレ
スレリンク(venture板)
2:名無しさん@どっと混む
19/11/23 12:25:08.89 cQyy6HW90.net
スレ建て乙カレイ
3:名無しさん@どっと混む
19/11/24 02:57:40.63 lGGAEzQm0.net
改めて見ると簡素すぎるヘッダやね
4:名無しさん@どっと混む
19/11/25 10:05:01.06 v7OR2fq60.net
若に原稿を書かせて、若に原稿をチェックさせる
構成も若が作るので、似たような糞メディアが量産される
5:名無しさん@どっと混む
19/11/26 16:47:01.62 vr7Ortmg0.net
5円タスクでちんこのサイズ教えろとかw
通常時と最大時の長さと周囲とかw
世も末だな。
6:名無しさん@どっと混む
19/11/27 12:06:19 p9XSYjvD0.net
>>5
チンコのことは知らん
オマンコを詳細に計測するAVは見たことある
7:名無しさん@どっと混む
19/11/29 10:43:37 wgLNY8Dq0.net
URLリンク(crowdworks.jp)
大越光貴さん
ドライバー終日拘束して5000円は…(T_T)
8:名無しさん@どっと混む
19/11/29 14:34:17.71 w0mdRPen0.net
年収予想サイト(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
URLリンク(2ch-vi)
9:p.net/jobjob ブラック企業判別(2019年度・最新版) 現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります! 転職するときは必ず調べてください! http://2ch-vip.net/info9
10:名無しさん@どっと混む
19/11/30 10:53:10 xqc9ayRU0.net
クソ発注がデジタルタトゥーになる事に気づきなさいよ 体力ない自営業、逆に名前のある企業なら取り返しのつかない事になるからね
11:名無しさん@どっと混む
19/11/30 21:16:34.25 Jd9VQlL+0.net
ライティングの仕事始めたのだが。
情報集め→書く→足りない部分を探す→書く→
この繰り返しでいいのか?
ちなみにこれだと3000文字は余裕です。
12:名無しさん@どっと混む
19/12/02 13:05:16.09 +UXFx8uy0.net
>>5
そんなタスクにご丁寧に測定して答えるやつなんかいないんじゃね?
13:名無しさん@どっと混む
19/12/02 14:17:32.42 /qidTYUn0.net
>>11
チンコ自慢がいるだろ
マンコは自分で計りにくいけどチンコは余裕
14:名無しさん@どっと混む
19/12/02 18:38:15 LMO/cNtm0.net
クラウドワークスで副業月3万っていける?
15:名無しさん@どっと混む
19/12/02 19:22:49.55 5h71f9n00.net
>>13
エンジニアかデザイナーでうまく立ち回れれば余裕
16:名無しさん@どっと混む
19/12/02 19:31:40.59 bWkT3DC50.net
※ ただし継続ありに採用されれば
17:名無しさん@どっと混む
19/12/03 08:07:52.35 2V6Zuido0.net
ライティングやEC代理なら(毎日数時間拘束され報酬に見合わない指定や粗探しに対応すれば)月3万円も可能!
18:名無しさん@どっと混む
19/12/03 09:30:44.56 /dZSj4GE0.net
>>15
継続ありなんて金のない客の常套句ですよ それを勧めるのは無責任です
19:名無しさん@どっと混む
19/12/03 11:38:48.54 kfEDvLFh0.net
クラウドワークス プロジェクト 2
スレリンク(affiliate板)
クラウドワークス・タスク Part6
スレリンク(affiliate板)
20:名無しさん@どっと混む
19/12/03 17:50:02.46 0unCJmaj0.net
水増しされたクソライティングを要約してる人がいる
次へボタンクリック60回の記事とか
21:名無しさん@どっと混む
19/12/03 21:04:16.87 8S/SuwbN0.net
>>17
継続ありと募集に書いてあろうがなかろうが単発では毎月コンスタントに稼ぐのは無理
22:名無しさん@どっと混む
19/12/03 23:50:24.60 z5Qr/b0w0.net
>>18
君よく誘導してるけど、会話に入っていけんのなら君がタスクスレに行ったらいいんじゃないか?
23:名無しさん@どっと混む
19/12/04 13:29:52.84 eR/eVojA0.net
予算が無くてどこの会社も請けてくれない案件を募集しました
でも、専門スキル必要なのに低報酬だから無理だろうなぁぁぁぁ
24:名無しさん@どっと混む
19/12/04 14:26:37.09 UMbxEqnL0.net
>>22 採算性考えられない奴が商売するな
ましてや制作関連で発注とか癌そのもの
引退しろ
25:名無しさん@どっと混む
19/12/04 17:43:53 W9gqGh1M0.net
>>21
何言ってんだこいつ
お前らが板違いなだけ
26:名無しさん@どっと混む
19/12/04 20:20:32.59 vVwqEHTJ0.net
>>24
悲しい子
27:名無しさん@どっと混む
19/12/05 00:26:41.86 m+zsJqBm0.net
>>24
「エンジニアかデザイナーでうまく立ち回れれば余裕」
こんなん言われたら流石に効くよね
28:名無しさん@どっと混む
19/12/05 07:11:21 T0JpvLNh0.net
>>24
>>16あたりと気が合いそうやぞ?コミュニケーションを楽しめ
29:名無しさん@どっと混む
19/12/05 09:07:52.41 2x9PrV7C0.net
じゃあライティングだといくらなんだ?
30:名無しさん@どっと混む
19/12/06 09:52:26.72 vJLr6V+a0.net
ライティングなら1時間の取材と一人語りの体裁での執筆2000字で4万は請求出せるからね
ここの住人がやってるのはライティングとは言わないんだよ
31:名無しさん@どっと混む
19/12/07 18:09:17 rd/ga78Z0.net
条件に同意にした後ずっと放置プレーされてるんだが、どうすりゃいいの?
32:名無しさん@どっと混む
19/12/07 18:25:18 4OsE/Bi80.net
契約終了して次に移ったほうがいい
33:名無しさん@どっと混む
19/12/07 19:07:22 xyIjed/V0.net
期日決めて連絡なければ同意キャンセル
34:名無しさん@どっと混む
19/12/07 19:45:39 rd/ga78Z0.net
なるほど
とりあえず期日まで待つことにする
35:名無しさん@どっと混む
19/12/08 08:56:00.01 st9yVWKQ0.net
次の連絡があった時、納期が迫ってる事を理由に値上げかな
36:名無しさん@どっと混む
19/12/08 11:30:21.40 AdrVTGI70.net
だったら他の若に依頼するわ
安く仕事する若なんていくらでもいる
37:名無しさん@どっと混む
19/12/08 11:40:15.26 A8cczHen0.net
誠実に対応しない蔵は他の安い若もお断りだろ
38:名無しさん@どっと混む
19/12/08 12:36:37.22 AYvRt0z80.net
クソ蔵は回り回って最後には被害が自分に降りかかってくることをバカだから気がつかないw
39:名無しさん@どっと混む
19/12/08 17:09:32.20 b4r/5Bbg0.net
これまでクソくら2人廃業、1人退職に追い込んだ
40:名無しさん@どっと混む
19/12/08 17:46:22.22 DCEDAnR40.net
こわいお
41:名無しさん@どっと混む
19/12/09 00:48:53 ow5EKWeX0.net
URLリンク(youtu.be)
42:名無しさん@どっと混む
19/12/09 02:57:30 DYJjA5100.net
ウーバーイーツの方は随分面白いことになってるね
43:名無しさん@どっと混む
19/12/09 09:18:35.04 +c/Bm+iP0.net
営業所の営業時間短縮の理由
面接担当者がヤキ入れられたとの噂
44:名無しさん@どっと混む
19/12/09 10:08:55.11 qqZ1/yre0.net
職種は言えないけどウーバーの配達員をバイトで勧誘してる
声かけた人ほとんどが時給500円前後で動いてるから即払い1200円なら速攻話がつく
人繰り困ってる人はこの手法オススメ
45:名無しさん@どっと混む
19/12/11 17:07:15 lCZA66Lt0.net
張り切ってスマホホルダーやらドリンクホルダーやらロードバイクにつけてる人見ると泣けてくる
46:名無しさん@どっと混む
19/12/13 23:45:09.98 hHDuv9S/0.net
ここのライターさん()も外注なのに労組とか言ってる馬鹿がいたな…
47:名無しさん@どっと混む
19/12/16 10:57:09.52 UHJwdENK0.net
秋好さん
上場おめでとうございます。
夜道気をつけてくださいね。
顔も広く周知されたわけですから。
48:名無しさん@どっと混む
19/12/16 13:36:20.37 kFBDQsZJ0.net
クラウドワークス スレな
49:名無しさん@どっと混む
19/12/16 15:27:09.10 IBe1iX5a0.net
公募730円、初日終値779円
なんか冴えないね
50:名無しさん@どっと混む
19/12/17 08:34:57.19 GiWaKvTm0.net
こことPART16とどっちが本スレなのか教えてくれないか?
51:名無しさん@どっと混む
19/12/17 11:10:17.05 L6BJS5hg0.net
別板
52:名無しさん@どっと混む
19/12/17 12:22:40.42 JX82RQCp0.net
>>49
基本的にはここが本スレ(だった)
1つ2つ過去スレたどってごらん なんとなく流れがわかってくる
53:名無しさん@どっと混む
19/12/18 09:20:45.44 WfHwluXl0.net
>>50
>>51
ども
54:名無しさん@どっと混む
19/12/18 09:58:25.47 F5QZ2Cmf0.net
そんなのどっちでもいいじゃん
55:名無しさん@どっと混む
19/12/19 12:15:26.17 b4BQ0hIA0.net
それでなくとも過疎スレなんだからバラバラにせず統一すりゃいいものを。
56:馬鹿仕事をさらせ
19/12/19 19:01:44.82 7rUQA/5g0.net
【編集は神の仕事】非常に大変で難しいブログ記事作成者募集。たった一つの文章で人を動かす記事作りにチャレンジしませんか? 記事・Webコンテンツ作成の仕事の依頼
tanaka.shota0221
2.1円
1記事あたりの文字数
8000 文字
マネー塾の運営責任者です。
【マネー塾では、お金(経済・仕事・経済的成功なども含む)に関するどこよりも質の高いコンテンツを求めて、継続的に仕事をしてくれるライター募集しています。】
必ず最後までしっかりと熟読してから応募をお願いします。
私のブログの目的は「どこよりも質の高いコンテンツ、記事を発信し続けることで、お金、経済に関するブログで日本一になること」です。
WordPressでのサイト運営に関するブログで日本一のバズ部「 URLリンク(bazubu.com) 」、
ブログマーケティングで日本一のリーディング&カンパニー「 URLリンク(lrandcom.com)<)
非常に質の高い記事を求めておりますので、一記事一記事かなり骨が折れると思いますが、
ネットで集客をする、ネットでものを売るという能力の向上が見込めます
(私自身がこのブログで月に200万円程度の収益をあげていることが根拠です)。
▽お仕事の詳細:ブログライティング
1記事17000円からです。
※ただし、最初に書いてもらう記事に関しては3000円になります。
最初の記事を見て継続的に仕事をお願いできるかを判断します(トライアルテストだと思ってください)。
トライアルテストに合格した後、継続的にお仕事をしていただける方は1記事15000円からになります。
(私の修正がなくなってきた時点で単価をあげていきます)。
【神の仕事とは?】
参考URL↓(セミナーの紹介とリーディングアンドカンパニーの仕事のスタンス紹介ですが、これを読むだけでも非常に参考になります。)
URLリンク(lrandcom.com)
URLリンク(lrandcom.com)
57:名無しさん@どっと混む
19/12/21 09:54:37.84 bSI5JqeR0.net
関連スレも見たがレスが多いスレッドはド底辺の馴れ合いばかりで見ててつらい
ココナラやランサーズとはユーザー層がだいぶ違うのがわかる
58:名無しさん@どっと混む
19/12/21 11:47:33.09 bbaDMTjU0.net
ボーナス制度復活希望w
59:名無しさん@どっと混む
19/12/21 13:53:31.75 iDvl5jDz0.net
そういえばそんなものもあったね
60:名無しさん@どっと混む
19/12/21 15:47:41 bbaDMTjU0.net
うん
たしかオレ¥5000くらいもらった記憶があるわ
61:名無しさん@どっと混む
19/12/22 11:32:59.59 zoOW7P/n0.net
その前にあった、手数料無料キャンペーンの方が嬉しいな
62:名無しさん@どっと混む
19/12/23 07:43:46.28 P/T3NBvl0.net
もう2つ3つ仲介サイト出てきたら淘汰されるんじゃないかなと思ってたんだが
でてくるサイトのいずれも運営が腐っとる
63:名無しさん@どっと混む
19/12/23 10:56:51.28 SX8y1JGb0.net
>>61
それは金儲けしたいだけの欲に目がくらんだ奴らが作るからで、ものを創り出す人間が参加してないからだな。
64:名無しさん@どっと混む
19/12/23 12:04:42.18 1Fs1LRSR0.net
手数料3%のラクマみたいに
大手が搾取的「手数料」を価格破壊して参入してくれたらいいのにな
65:名無しさん@どっと混む
19/12/23 19:32:39.51 7+8ZKoIb0.net
攻略サイトのアルバイトしたけど他のサイトの情報コピーして貼り付けしてたらクビになったわw
66:名無しさん@どっと混む
19/12/23 21:58:43.35 P/T3NBvl0.net
>>64
クラウドソーシングユーザーも似たような事してんだろうけどさ
開き直られたら素直に軽蔑です
帰れ
67:名無しさん@どっと混む
19/12/24 04:06:30.74 o2rztSLQ0.net
>>65
いやあそれは間違ってないと思うよ?
ゲームのデータは出どころによって差異があってはいけないし
書き方に違いはあっても攻略方法もそんなに変わらないだろう
基本的にどこが書いても同じになるのが普通だよ
68:名無しさん@どっと混む
19/12/24 08:26:54.57 DcBIOOKO0.net
コピペと同じ内容で作るのは大違いだよボケ
69:名無しさん@どっと混む
19/12/24 08:33:04.12 TV07ETtK0.net
>>66
間違ってるからクビになったんでしょw
70:名無しさん@どっと混む
19/12/24 09:14:06.58 UtNHJNxu0.net
WEBライターの人と飲みに行っても「コピペしてる」とは言わんもんね
してるんだろうけど言わない
嘘にはなるが、その後ろめたさを背負ってる分まだマシというか
71:名無しさん@どっと混む
19/12/24 12:09:14.32 Wa/50ddJ0.net
デザインコンペは毎度同じメンツばかり採用だね
72:名無しさん@どっと混む
19/12/24 20:08:44.82 4/RqLwX10.net
>>70
…で?
お前いっつもそれだな
何が言いたいかハッキリせいよ
73:名無しさん@どっと混む
19/12/24 21:02:28.67 UNZB4otL0.net
採用されるようなデザインを提案すればいいだけやぞw
74:名無しさん@どっと混む
19/12/25 04:04:53.81 BDAzqdQA0.net
直ぐ来て草
75:名無しさん@どっと混む
19/12/25 16:05:12.41 Rwt+e0UZ0.net
あれ?フィット採用数どうした?
1000とかあった気がしたけどw
76:名無しさん@どっと混む
19/12/25 16:18:11.34 3rHM0bW30.net
>>74 誰と喋ってんだよ
77:名無しさん@どっと混む
19/12/26 18:05:47.66 ZaAvguhz0.net
長期休暇になると痛いのが増えるのが恒例
78:名無しさん@どっと混む
19/12/26 18:27:00.31 TXku+wN60.net
火消しが下手っぺ
79:名無しさん@どっと混む
19/12/28 10:29:10 moNUvuxc0.net
CWもクソ案件撲滅のためのAI導入みたいなメールきただろ?
なんか信用でけん
80:名無しさん@どっと混む
19/12/28 12:08:40.36 I/PpOcsh0.net
URLリンク(blog.crowdworks.jp)
1円や10円などの著しく低い金額での、直接連絡をおこなうための契約について
↑こんなのはプロジェクトの金額に下限を設定してないCWが悪い
81:名無しさん@どっと混む
19/12/28 12:25:11.35 moNUvuxc0.net
URLリンク(blog.crowdworks.jp)
これな
「2017年から違反案件が急激に増加した」などどと他人事のようなこと書いてる。
自分らが案件総数と登録者数を増やす事しか頭になくてハードルを思いっきり下げたせいで、
悪質な詐欺蔵とバカ若ばかり大量流入した結果ということを棚に上げている。
82:名無しさん@どっと混む
19/12/28 12:38:46 pYD1L8xc0.net
>>79
政府が規制しないのが悪いんだけどな
83:名無しさん@どっと混む
19/12/28 12:43:26.69 pYD1L8xc0.net
この国がいかに非人道的な搾取をしてきたかなんて歴史を見れば一目瞭然なわけで
ともすればクラウドソーシングのこの惨状もその延長線にすぎない
84:名無しさん@どっと混む
19/12/28 13:04:15.35 CpKP+hL/0.net
文字単価0.1だの1000文字30円だののゴミタスクをまず禁止一掃しろや
85:名無しさん@どっと混む
19/12/28 15:23:25.58 PVTw0p430.net
>>83
そんなことしたら何十万人といる無能がお金稼げなくなっちゃうじゃんw
86:名無しさん@どっと混む
19/12/29 06:42:09.69 mre/iAYB0.net
>>83
世の中には文字単価0.5円でしか働けない人がいる
世の中には時給800円でしか働けない人がいる
そんな底辺生活を送る人がいるんだよ
87:名無しさん@どっと混む
19/12/29 07:38:10.47 bTzXLmCj0.net
ゴミの生み出すゴミを買って商売してるやつもいるから不思議よね
88:名無しさん@どっと混む
19/12/29 09:26:07.37 TtA2kPIK0.net
Googleアドセンス目的の案件はライティングも動画も、それから写真も。全部断る。付き合いの時点で断る。フィルタリングしないといけない。
89:名無しさん@どっと混む
19/12/29 09:55:12.18 suQx4mrF0.net
>>79
>>81
「クラウドワークスが悪い政府が悪い」
似たもん同士の意見だね
では、当事者の反省点は?
90:名無しさん@どっと混む
19/12/29 10:36:06.57 Nqyb+VyN0.net
>>85
順番が逆だろ。
安い時給や文字単価がなくなれば、それに頼る人なんかそもそも存在しなくなるだろが。
特定の伝染病が根絶されて存在しなくなったのと同じ理屈。
91:名無しさん@どっと混む
19/12/29 10:59:58.46 suQx4mrF0.net
>>89
伝染病の極端な例えは要らないよ?
85を否定できるなら聞いてみたいんだが否定できるかな
92:名無しさん@どっと混む
19/12/29 11:20:58.25 CyHwEoJR0.net
83と85で数字が全然違っている件も説明してくれ
93:名無しさん@どっと混む
19/12/29 11:27:14.34 suQx4mrF0.net
>>91
異なるけど同様の範疇だろう
そういう不毛な指摘は不要
94:名無しさん@どっと混む
19/12/29 11:50:50.51 Nqyb+VyN0.net
>>90
原因と結果が逆だという小学生でもわかる理屈すら理解できんのか、あんたの脳は。
かわいそうに。
95:名無しさん@どっと混む
19/12/29 12:00:50.13 suQx4mrF0.net
>>93
可哀想で結構
さあ85に反論を
96:名無しさん@どっと混む
19/12/29 12:10:00.53 l+kYadkS0.net
「1円や10円で契約しないでください」
「じゃあ契約できないようにしろよ、お前が悪い」
それだけだろ
97:名無しさん@どっと混む
19/12/29 12:32:18.08 suQx4mrF0.net
Nqyb+VyN0
CyHwEoJR0
君等が俯瞰で物事見れる立場なら話が深まるんだろうけどまさに当事者だよね
パクリライティングしてる当事者だよね
だから浅い話にしかならない
他罰的な考えは置いておいてまずは自省を
98:名無しさん@どっと混む
19/12/29 19:35:18.49 8rk56ouy0.net
なんかマウント取りたいだけの人みたいね
99:名無しさん@どっと混む
19/12/29 21:22:17.96 NcBviHNs0.net
>>97
マウントを取りたいだけって?どゆこと?
100:名無しさん@どっと混む
19/12/30 01:03:51.40 Qw9VlVMO0.net
冬休みだからな
アホがあちこちから湧いてくる
101:名無しさん@どっと混む
19/12/30 01:21:30.59 KOBaMUr70.net
マウント取られるのが悔しい方はこちらがおすすめ
ゆるーくやれますよ
スレリンク(affiliate板)
102:名無しさん@どっと混む
19/12/30 12:36:39 wSW6fubi0.net
GM
103:名無しさん@どっと混む
19/12/31 11:47:09 dSgC507J0.net
ほぼスレチだけどクリエイターへの未払い問題ということで定期的に「神戸アニメストリート事件」の状況をお伝えしてきました。
このたび庵野氏自ら言及してまた注目を浴びてます。
URLリンク(diamond.jp)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
104:名無しさん@どっと混む
20/01/02 06:07:18.65 P9LlwEeu0.net
なぜ、こんなクソ業務に97人も応募しているんだ。
URLリンク(crowdworks.jp)
ちったあ、賢くなれ、馬鹿ワーカーども。
誰でも無料で学べる!クラウドワークスで稼ぐために重要なライティング講義・オンライン講座のモニターを募集しています!! 【期間限定!】【スキルが身につく!】 質問・アンケートの仕事の依頼
hiromu912
(38件のレビュー) 本人確認済み
固定報酬制
5,000,000円 〜
※マイルストーン払いに対応
納品完了日
-
掲載日
2019年12月19日
応募期限
2020年01月02日
応募状況
応募した人 97 人
契約した人 83 人
募集人数 500 人
気になる!リスト 101 人
この仕事に応募したクラウドワーカーを見る
仕事の詳細
■目的
現在は、「ライティング講座」のマニュアルの制作途中段階です。
実際にオンライン講座を体験していただき、それを元にマニュアルの改善をはかるのが目的です。
■Webライターって稼げるの?
「クラウドワークスで記事を作成してるけど、全然稼げない・・・」
と悩んでる人は多いかもしれません。
ですが、近年、Webライターになる人が増えており、
スキルのないライターが淘汰されつつあります。
105:名無しさん@どっと混む
20/01/02 10:55:23.63 pul3RL1M0.net
>>103
地獄やな…
106:名無しさん@どっと混む
20/01/02 10:59:11.81 pul3RL1M0.net
自分でメディア運営せん限り時給1000円以下で設定されるがな
実際は時給500円も稼げないWebライターを何人も見てきた
気づけよ
107:名無しさん@どっと混む
20/01/02 12:12:57.26 qAyXIZ0u0.net
病気とか
介護とか
虐められたとか
そんな背景があるなら仕方ないけど
そうでなければ取り敢えず「勤めろ」バイトでもいいから
108:名無しさん@どっと混む
20/01/02 16:10:32.59 172+FyzZ0.net
今度はhapc〇m 胡散臭くなったねCW
109:名無しさん@どっと混む
20/01/03 18:16:17.54 PoXRSrvm0.net
>>107
日本語で
110:名無しさん@どっと混む
20/01/03 21:09:19.45 1aeCkr2N0.net
>>107
君はどうしたいの?
どうなるのが理想なの?
111:名無しさん@どっと混む
20/01/03 22:58:35.08 NytKqJHo0.net
107は僕のクソみたいなデザインもたまには採用しろよって言いたいんだろw
112:名無しさん@どっと混む
20/01/04 10:32:31.21 X3QR6EU10.net
>胡散臭くなったねCW
?????
113:名無しさん@どっと混む
20/01/05 17:32:41.10 ypvaxb3m0.net
スレリンク(affiliate板)
仲良しこよしやりたい人はこのスレがおすすめ
114:名無しさん@どっと混む
20/01/06 09:53:41.25 +Oc3NkHd0.net
現本スレを見てきた
リコメンド通り緩い感じかと思ったら矢張「運営が悪い」「政治が悪い」とかいう奴がいて
それに対する問いについては全て「マウントを取られた」でシャットダウン
同意承認がほしいだけの運営批判だからとにかく言うことが浅くて的外れ
現実を受け入れ難い孤独な人達、というのが印象(そうじゃないレスも勿論あった
115:名無しさん@どっと混む
20/01/06 10:21:38.07 IjIqIAkt0.net
それこのスレのことじゃん
全部ブーメランでワロタ
116:名無しさん@どっと混む
20/01/06 23:19:00.05 3UbPRe4O0.net
源泉徴収票て頼めば出してくれるの?
バックレられたりしない?
117:名無しさん@どっと混む
20/01/07 00:14:20.23 U4dYEz9e0.net
源泉徴収票無くても所得税の還付金は貰える
自己申告で大丈夫
というか確定申告の日に源泉徴収票の提出は不要、あくまで金額の相違がないかの確認用だから
118:名無しさん@どっと混む
20/01/07 00:51:08.12 zr/abDy90.net
源泉徴収してもらってたら帳票メニューから支払調書発行できなかった?
119:名無しさん@どっと混む
20/01/07 08:54:16.85 dAVps9NX0.net
>>116
あらま、毎年律儀に徴収票貼っつけて提出してたわ。
120:名無しさん@どっと混む
20/01/07 10:10:00.44 3JevV5IH0.net
ハ、、ハムチャン
121:名無しさん@どっと混む
20/01/07 11:39:08.85 82G9LwoA0.net
>>118
あるならもちろん貼った方がいいよ
122:名無しさん@どっと混む
20/01/07 14:08:17.45 LJU+gpGE0.net
>>117
発行してくれない蔵もあるだろ
そういう蔵て実際は税務署に払ってなくて、自分らの懐に入れてるのかな?
123:名無しさん@どっと混む
20/01/08 07:50:36.24 7dXy/1UO0.net
源泉徴収票を求めたら「発行は義務ではありません」と拒否してきた蔵がいたな
住所や電話番号も教えくれなかった悪質蔵だよ
124:名無しさん@どっと混む
20/01/08 07:58:31.96 DZZdyRdw0.net
>>121
>>122
少しはROMってね
125:名無しさん@どっと混む
20/01/08 11:51:09.33 rlyoyV0C0.net
青色の人は、2月3月だけフリー有料版登録すんのがベスト
126:名無しさん@どっと混む
20/01/09 11:12:20.07 4HZB4RJi0.net
こうじ社長
モチベーションはやっぱり金です
金だけではないですけどその仕事を継続させるには無視できません
127:名無しさん@どっと混む
20/01/09 13:56:34.80 lMDYZN6A0.net
その昔大和魂があれば食料など入らないと言って兵站をおざなりにして全滅してしまったどっかのバカ陸軍みたいだな
128:名無しさん@どっと混む
20/01/09 19:28:16.49 lWUv7ta90.net
こうじ社長ってライティングを副業と呼んでいるけど、事実上の本業だろ
129:名無しさん@どっと混む
20/01/09 22:57:48.89 4QTjEHUf0.net
>>127
なんで社長アピールするんやろねこの人
いま簡単に法人化できる時代で何の価値もないし周りにも沢山いるだろうし…
130:名無しさん@どっと混む
20/01/09 23:20:09.03 dEFCHxOv0.net
はじめ社長とか色々いるだろ
ただ名乗りたいだけ
131:名無しさん@どっと混む
20/01/10 07:38:12.34 Ln7aXUgs0.net
インフルエンサーになりたがってる感はあるな
でも押しが弱い
132:名無しさん@どっと混む
20/01/15 17:00:58.19 eUqSbDq90.net
最近始めてみたけどコンペとか結果出してくれない人が結構いてかなりモヤモヤする
落ちたかどうかはっきりして欲しいだけなのにな
コンペに受かっても安い料金でふわふわした修正・リテイクの嵐
楽な仕事はないと実感中
133:名無しさん@どっと混む
20/01/15 18:02:49.49 CQYzqL5I0.net
>>131
CWではコンペ終了後は原則「修正なし」ってことになってるんだがな
修正依頼は採用決定前にしろと依頼者の案内に書いてある
134:名無しさん@どっと混む
20/01/15 19:47:39 8KKjaZzw0.net
年収予想サイト(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
URLリンク(2ch-vip.net)
ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
URLリンク(2ch-vip.net)
135:名無しさん@どっと混む
20/01/15 21:09:41 eUqSbDq90.net
>>132
ごめん!間違えた
ポートフォリオを見てもらって依頼してもらうものです
136:名無しさん@どっと混む
20/01/16 10:13:35 eok/ULMq0.net
覚書
「表で複数若が集まると大抵漂うパウダールーム臭」
137:クソ案件とクソ蔵をさらせ
20/01/16 12:12:08 osJIB6B50.net
0.7円で何が高単価だ。このクソ野郎が。女郎かもしれねえけど。
URLリンク(crowdworks.jp)
↓クソ野郎(またはクソ女郎)の名前
cloudservice
↓クソ案件
2020年01月16日 12:02
★高単価!もうすぐ締切・今月の限定案件★
こんにちは! 旅行メディア運営企業です!
プロフィールを拝見し、ぜひ一緒にお仕事ができればと思い、ご連絡致しました。
現在、旅行情報サイトの正式ライターさんを募集しています。
一緒に世界の旅行やホテル情報を書いてサイトを盛り上げていきませんか?
日本や世界の人気ホテルなど調べやすいジャンルなので比較的スムーズにライティングして頂けます!
また旅行が好きな方にもおすすめの案件です。
こちらで予めご用意しているテーマに沿ってオリジナルの文章を書いて頂く流れになります。
長期で継続してお引受け可能な方には昇給もご用意しております。是非お気軽にご応募ください!
★ご紹介したいお仕事のポイント★
・ライティングの手順についてはマニュアルをご用意しております。
・長期でのご依頼予定のため、安定して稼ぐことができます。
・文字数:3000文字〜/1記事当たり
・単価:2,100円(源泉徴収・消費税・手数料込)
※長期継続の方には昇給もご用意しています!
★記事のイメージ(サンプル)★
URLリンク(retrip.jp)
※弊社の記事ではありません
138:名無しさん@どっと混む
20/01/16 13:27:53 osJIB6B50.net
パワポ作成の仕事。
修正作業は無料でやっている。
ところが、図に乗ってくる馬鹿クライアントがいる。
わざわざパワポの初稿をカラーコピーして、
そこに赤ペンで手書き修正をして、
それをPDFにして、
そのPDFを送りつけて「このように直せ」と指示する。
若い奴ほど、こういう非効率なクソ指示をするな。
フリーのライターにマウントしたいんだろうな。
そういうクライアントは、さくさく切り捨てている。
そういうクライアントは、業績が伸びないからだ。
139:名無しさん@どっと混む
20/01/16 14:18:57 hdy3li0w0.net
>>137
レイアウトが絡む校正はそれが一般的かと思います。
140:名無しさん@どっと混む
20/01/16 14:45:03 hdy3li0w0.net
>>137
ちなみに、文章原稿でも紙に出力して校正に回すのは一般的です。
ライター自身でそうして見直されてる方は大勢おられます。
これからライターをめざしておられるのなら覚えておいて損はないと思いますよ。
141:名無しさん@どっと混む
20/01/17 11:10:38 KdP6u5Fm0.net
『フリーのライター』
よくも言い切れたな
142:名無しさん@どっと混む
20/01/17 20:52:01 5BsspK5j0.net
>>137
ツッコミどころが多過ぎる
まず何屋やねんお前
143:名無しさん@どっと混む
20/01/18 00:35:42 dBj9GBmi0.net
応募10連敗した
皆最大何連敗した?
144:名無しさん@どっと混む
20/01/18 00:48:17 z9Ts0kHI0.net
>>137
>フリーのライターにマウントしたいんだろうな。
まず己がマウント取られる事を恐れるナイーブな人間なのはわかった。其の上で
>若い奴ほど、こういう非効率なクソ指示をするな。
己がマウントを取りに行ってどうする?しかも勝てる要素が「年上」って…
145:名無しさん@どっと混む
20/01/18 08:49:38 Aq3vwbYm0.net
>>137
非効率な指示を相手がしてきた→だから図に乗っていると感じた????
若い奴→だから非効率な指示をする???
(若いが故に)非効率な指示をする→だからフリーライターにマウントをしたいのだろうと感じた????
そういうクライアント→だから業績が伸びない(!?)
そういうクライアントは業績が伸びない→だから切り捨てる?????
146:名無しさん@どっと混む
20/01/18 11:16:50.12 i+6g8EEd0.net<
147:> 自分のしょんもない経験だけを基準にするしかできないガキなんだから放置しとけよ
148:名無しさん@どっと混む
20/01/18 13:31:41.95 u+TJLpzm0.net
1文字1円 2000字とかお手軽案件が
1人募集に100人応募とか見た
どんだけ糞案件が増えてるんだ!
149:名無しさん@どっと混む
20/01/18 14:29:48.87 z9Ts0kHI0.net
>>146
ん?
それは糞ライターが増えてるんだろ
募集1人に対して応募が100人なんだから
150:名無しさん@どっと混む
20/01/19 08:56:50.58 ahiBG1BE0.net
ヤラセばかり
151:名無しさん@どっと混む
20/01/19 09:40:56.45 GeSjz5LO0.net
>>148 その解釈は 糖質 言われますよ
そうじゃなくて自分が何に困ってるかを素直に言った方が伝わりよいかと
152:名無しさん@どっと混む
20/01/19 12:48:18 clCBtfv20.net
別スレだが校正経験者向けの案件にWebライターが殺到してるの晒されてて
まさに>>137の感覚なんだろう
悪気はなくて本当に現場を知らないまま老いていってるだけ
153:名無しさん@どっと混む
20/01/20 10:54:34 mzXKIQc70.net
>>137
確かに、ある程度年齢を重ねてるのを示唆してるのがまた泣ける…
154:名無しさん@どっと混む
20/01/20 10:59:32 294sal6r0.net
簡単な○○です
簡単じゃねーんだよボケ
お前が判断するな
155:名無しさん@どっと混む
20/01/20 15:07:14 F6DbvAU70.net
募集側も、ふるいにかける意味合いもあるだろ
「この作業が難しいと思ってしまうゴミは応募避けてほしいな」っていう
156:名無しさん@どっと混む
20/01/20 18:36:26.45 2He4ntv10.net
月10万以上稼ぎたいんだけど何かしら専門性無いと無理ですかね?
157:名無しさん@どっと混む
20/01/20 18:55:44.04 D/UUfKj70.net
専門性あっても無理
うまい案件は企業、組織が持ってくからなぁ
まぁ、そういうやつがプログラミングだのWed学習だの情報商材の餌にされる月10万なんてとてもとてもw
一ヶ月はかかるAxessのデータベース作成報酬1万円の案件に10人以上飛び付いて、経験、キャリアでその中から一人が選ばれる
youtuberで月10万のほうがまだ可能性あるよ
158:名無しさん@どっと混む
20/01/20 22:44:28.97 Pi0Bd
159:pOz0.net
160:名無しさん@どっと混む
20/01/21 09:47:47 MfUB2RRj0.net
>>154の答えようのない質問に対して
限られた情報・世界で得た155の知識
161:名無しさん@どっと混む
20/01/21 10:32:55 Pg6HGALk0.net
CW初心者なのですが質問があります。
現在、自分は学生をやらせていただいていまして、空き時間があるのでCWにて「データ作成・入力」の募集に応募しようかなと考えているのですが、そこのクライアントの多くが本人確認がされていなく評価もゼロであるので詐欺ではないかと不安に感じています。
それらのお仕事を経験されたり、募集について詳しい方などいらっしゃいましたらご教示をお願いしますm(__)m
162:名無しさん@どっと混む
20/01/21 10:46:22 QvnAvt+c0.net
仮払いを確認してから取り掛かればいいんじゃね?
163:名無しさん@どっと混む
20/01/21 11:09:46 nOuQ7GL/0.net
知るか
164:名無しさん@どっと混む
20/01/21 11:15:59 MfUB2RRj0.net
限られた情報・世界で得た>>159の回答…
160の方が優しいと思ってしまう
165:名無しさん@どっと混む
20/01/21 17:42:40 Rm22min10.net
バイトをしろ
166:名無しさん@どっと混む
20/01/21 22:31:44.01 MYVxAQP40.net
>>159 なぜアドバイスしようと思ったのかな…
167:名無しさん@どっと混む
20/01/22 23:51:20 ia5q6Z4U0.net
>>161
でお前は何なの?
168:名無しさん@どっと混む
20/01/23 10:31:37 4tpWZGLO0.net
連絡のレスポンス悪いし、メッセージ内容も分かり辛いから、
応募を辞退したら「辞退ですか、いいですよ^^」みたいな感じで返された
いちいち煽らないと気が済まないのか
169:クソクライアントシリーズ
20/01/23 11:00:33 9f+RDBOp0.net
QOOSO 関根秀美
登録日 2018年07月27日
都道府県 東京都
都内でWebコンサルをしております。
こちらでは、制作業務や開発、ライティング業務のお力添えのご連絡と、
受託でのサイト制作を中心にご対応をさせていただきます。
URL URLリンク(qooso.tokyo)
170:名無しさん@どっと混む
20/01/23 17:43:59.44 9f+RDBOp0.net
ライティングの仕事していると、
「編集」と呼ばれる役割の人間が登場することがある。
この編集が使えない奴だと、「中抜き泥棒」と腹が立つが、
中途半端に口を挟む編集は、寄生虫のごとき、忌み嫌われる存在だ。
「このように主張するエビデンスはありますか」
「このURLはオーソライズされていないので、
主張の根拠とすることができません」
てなことを偉そうに指示したうえで、
「もちろん、エビデンスがそろっていなくても
最終クライアントさんがOKを出すかもしれませんが」
と言い添えたりする。
バカか。
バカな編集を挟んでくるクライアントは、即切る。
171:名無しさん@どっと混む
20/01/23 21:57:39.04 Ekil+0zm0.net
>>164
>仮払いを確認してから取り掛かればいいんじゃね?
擁護できるか?無理だろ
172:名無しさん@どっと混む
20/01/25 17:46:53 TZWA/Jkh0.net
似非ライターが増えてると同等レベルで似非編集者が増えてるわな
173:名無しさん@どっと混む
20/01/25 20:12:21 dkhBg0OU0.net
>>167
原稿チェック担当のレベルが低いとやる気なくすよね
こいつ絶対に安い単価で働いている若だろってヤツが多い
174:名無しさん@どっと混む
20/01/26 13:23:55 QJx2XdGn0.net
若から編集にまわった奴なんだが
最低文字数以下にまでカットしまくって
それを最終確認する奴に見せてそいつが書き直すことになった
カットしたものを復活させてそのうえに適当に数行追加して
そいつが自分の記事にして提出したことがあったな
報酬は半分以下に減らされるしこんな経験したことなかったら驚いた
こいつが入ってるものは避けるようにしてる
175:名無しさん@どっと混む
20/01/26 19:04:50 58Xt4wG10.net
時給1000円以上可能ってバカじゃねえの
誰がやるか
176:名無しさん@どっと混む
20/01/26 21:28:12 zeMFLtBX0.net
ロゴコンペで色んな人に修正依頼してコンペ終了前に自分のインスタの店のアイコンをもう変更してるのってアリなの?
177:名無しさん@どっと混む
20/01/26 23:07:15 zyYY4Bvw0.net
>>173
普通に著作権違反
個人は1000万円以下・法人は3億円以下の罰金
懲役もあり
去年の頭から親告罪でなくなったから告発OK
178:名無しさん@どっと混む
20/01/26 23:20:27 xTMnVtGU0.net
案件名に【登録案件】仲介報酬の一部をワーカー様に支払います、って書いてくれんかなあ
あ、あとついでに執筆した記事の著作権もいただいておきますと
もしくは、質問アンケートの仕事のカテゴリにアフィ経由登録案件のお仕事カテゴリを作るとか
そうすれば自前でポイントサイト経由で登録したときよりお得なら仕事という名の仲介経由サイト登録するんだが
179:名無しさん@どっと混む
20/01/27 07:55:32 w54A/wE/0.net
中間編集やってたけど明らかにレギュレーション違反な箇所以外そのまま通してたよほめて
180:名無しさん@どっと混む
20/01/27 10:04:16.49 P9zUUiwy0.net
データ作成とかで募集内容に分量書かねーやつ何考えてんのしねよ
181:名無しさん@どっと混む
20/01/27 12:39:17 I5jXG11O0.net
アフィ報酬の案件は
報告すれば消される
182:名無しさん@どっと混む
20/01/27 13:02:55 H+8TZ3de0.net
お仕事募集すると、yamamoto…とかkato…とかいうアカウントで実際は海外の方というケースがすごく多いい、発注後のコミュニケーションが難し~な~
183:名無しさん@どっと混む
20/01/28 08:18:55 XKJpqvAl0.net
商品アンケートって詐欺しかないの?
184:名無しさん@どっと混む
20/01/28 12:52:50 BWihyD/K0.net
>>172
でもたかが時給1000円程度のバイトも務まらないからこんなことやってんでしょ?君
185:名無しさん@どっと混む
20/01/29 12:42:14 YLSQHNu20.net
「こんなこと」ってどんなこと?
186:名無しさん@どっと混む
20/01/29 14:43:48 Pe7cGCGH0.net
煽りたいだけのガイジだから気にすんな
187:名無しさん@どっと混む
20/01/29 14:59:17.45 cKXpvC6O0.net
>>154
副業じゃなければ可能
188:気持ちわりい蔵をさらせ Vol.33
20/01/29 15:00:08.15 upcNnYpw0.net
【編集は神の仕事】非常に大変で難しいブログ記事作成者募集
tanaka.shota0221
3.0円
1記事あたりの文字数 10000 文字
ブログ記事作成者募集のページを見ていただき誠にありがとうございます。
マネー塾の運営責任者です。
【マネー塾では、お金(経済・仕事・経済的成功なども含む)に関する
どこよりも質の高いコンテンツを求めて、
継続的に仕事をしてくれるライター募集しています。】
必ず最後までしっかりと熟読してから応募をお願いします。
私のブログの目的は
「どこよりも質の高いコンテンツ、記事を発信し続けることで、
お金、経済に関するブログで日本一になること」です。
WordPressでのサイト運営に関するブログで日本一のバズ部
「 URLリンク(bazubu.com) 」、
ブログマーケティングで日本一のリーディング&カンパニー
「 URLリンク(lrandcom.com)<)
非常に質の高い記事を求めておりますので、
一記事一記事かなり骨が折れると思いますが、
ネットで集客をする、ネットでものを売るという能力の向上が見込めます
(私自身がこのブログで月に200万円程度の収益をあげていることが根拠です)。
1記事30,000円からです。
※ただし、最初に書いてもらう記事に関しては3000円になります。
最初の記事を見て継続的に仕事をお願いできるかを判断します(トライアルテストだと思ってください)。
189:名無しさん@どっと混む
20/01/29 18:20:53 OZf2lHBE0.net
>>184
副業でも余裕で行けるわ
190:名無しさん@どっと混む
20/01/29 19:58:39.99 cgXAIH6c0.net
その割には文字単価安いね
191:名無しさん@どっと混む
20/01/30 15:37:03 tQFQmAY/0.net
>>187
君が文字単価安い案件しか受けてないだけだよねそれ
192:名無しさん@どっと混む
20/01/30 17:18:11 PiIMA9Lt0.net
alapin
株式会社アルファラパン(株式会社アルファTKG)
トップダウン、親族経営、下請けブローカー、奴隷登録所
193:名無しさん@どっと混む
20/01/30 18:32:15 P+X4/oRG0.net
なんだこのクソ案件は。
てか、馬鹿か。
なんだよ「初めまして」「いつもお世話になってます」って。
薬剤師じゃねえ奴にも配るなや。
そして、薬剤師が110円の仕事するかっての。
ったく、こんなクソ蔵を野放しにするなよ。
unitedrivers
はじめまして、いつも大変お世話になっております。
株式会社ユナイテッドリバーズと申します。
現在、以下のタスクを募集しております。
【かんたん/300字〜】薬剤師として働いたことがある方へのアンケートです
作業単価110円 / 件
URLリンク(crowdworks.jp)
ぜひご応募いただけますと幸いです。
ご検討のほど、よろしくお願い致します。
194:名無しさん@どっと混む
20/01/30 22:42:54.50 P+X4/oRG0.net
こーゆーバカにもひっかかるなよ。
。
。
。
月30万以上【長期的にかせげるネットビジネス】本気の方限定
hinasakaki11(←バカの名前)
300,000円 〜 500,000円
◎作業内容は主にこちらで準備してあります募集文を指定させて頂く
サイトにコピペで掲載するだけの簡単なお仕事です。
◆お好きな時間に作業OK。
◆携帯、PC等が普通に操作出来る方。
◆経済的、時間的自由がほしい方
◎未経験でも簡単に出来る作業なの
で経験、スキルは不要です。
◎ネット環境があれば、場所と時間
を選ばず作業ができます。
熱意と根気があれば経験などは不要です!
※今回ご案内するお仕事は月30万以上かせぎたい方向けの内容になります。
長期的に報酬を受け取れるお仕事です。
・本格的に独立、起業されたい方
・本気で人生を変えたい方
。
。
。
。
バカだろ、こいつ。
195:名無しさん@どっと混む
20/01/31 12:32:26 QqMHheL80.net
そのとおりバカだな、CWもバカ
連鎖商法の定型文を排除するのにAIなんか要らん
その定型文を無償で広めてあげてるお前もバカ
196:名無しさん@どっと混む
20/01/31 17:49:20 03QOSJPk0.net
え、これ定型文なの。
わはは。俺、馬鹿だったわあ。
指摘、すわああんQ。
さ、クラウドワークスで拾った仕事しよ。
197:名無しさん@どっと混む
20/02/01 04:30:27.23 L0bhykIZ0.net
URLリンク(twitter.com)
子供プログラミング教室運営しちょります^ ^
(deleted an unsolicited ad)
198:名無しさん@どっと混む
20/02/01 23:00:11 AadHxD4l0.net
URLリンク(crowdworks.jp)
〇〇から手紙を投函していただきたいです。
なんかよくわからんが、受け取り主を欺く行為であることは確かだろうな
199:名無しさん@どっと混む
20/02/02 03:53:35.68 8f1ubEmd0.net
CWって使いようじゃね?
本業が季節商売で、冬場はアホみたいに不規則な体制になるからすげー助かってる。
時給で500円とかだけど、短期バイトでも決まった時間で働けない自分からしたら使いやすい。案件の切り方もこっち次第だし。
仕上がってても納品日計算して休んだり、酒飲みたいから次の日にずらしたりめちゃ楽。
もっと気楽にやろうぜー
200:名無しさん@どっと混む
20/02/02 10:06:27 pexcUmdk0.net
初心者スマソ
押したら終わるタスク以外の案件にもそろそろ応募しようと思うのだが
「契約金額を提示」って、募集内容で1文字○円とか1件○円で数件依頼、しか書いてないと、依頼前に全体の金額提示できないよね?
ざっくり計算して2000円とか仮に入力しといて、依頼された内容量であとで金額変更できるの?
メッセージ欄で「1件○円でお受けします。○件なら納期○日可能」とかは書くけど
契約金額入れずに相談にすると「応募する」ボタンが消えてただの相談メッセージになってしまう
応募者多い案件だと読んでもらえないんじゃ…
教えてエロいひと
201:名無しさん@どっと混む
20/02/02 10:47:03.27 pexcUmdk0.net
>>197
>>197
応募フォームの「金額を提示」ボタンのことです
俺文章ヘタやなw
202:名無しさん@どっと混む
20/02/02 15:31:57 gnsp6wkF0.net
>>197
契約成立後でも条件変更リクエストは送れる
203:名無しさん@どっと混む
20/02/02 15:51:06.82 pexcUmdk0.net
>>199 そうか
じゃあ「1文字1円1000~2000文字」とかの募集だと、金額提示に1500円とか入れといて、メッセージでその旨書いて応募押しちゃって、返信待てばええんかな
ありがとう!
さっき金額入れずに相談メッセージになって、応募者欄にも入らず、そのまま募集終わってたんで…
「固定報酬1000円でご応募ください」とか書いてくれてるやつはわかりやすいんやけどw
204:名無しさん@どっと混む
20/02/05 22:15:24 DeQNUxy20.net
登録したら営業メールのようなものがたくさん来て怖い。いいカモを見つけた
とでも思われてるのだろうか。怖いので放置してるけど、普通は返信するの?
205:名無しさん@どっと混む
20/02/06 13:00:27.68 /595UJR60.net
>>201
するわけねえw
206:名無しさん@どっと混む
20/02/07 18:10:33.00 /oynG6U40.net
>>202
やっぱりそうだよね。
207:名無しさん@どっと混む
20/02/08 13:47:28.89 rkdcpcWr0.net
高額(?)デザインコンペの非公開案件とかは釣りかな
208:名無しさん@どっと混む
20/02/08 15:30:59.57 aO5E6FmLM
URLリンク(ktkm.net)
↑世間の評判はわるくないみたい。意見があれば自由に書き込めるぞ
209:名無しさん@どっと混む
20/02/08 16:08:51 iHH4dnbF0.net
そうかもねw
どちらにしても君が採用されることはないから辞退していいよw
210:名無しさん@どっと混む
20/02/08 18:26:57.03 rkdcpcWr0.net
すぐ釣れるww
211:名無しさん@どっと混む
20/02/08 22:24:42 3JuymHfq0.net
LINE誘導されたから辞退した
怖いわまたLINE副業詐欺にあうとこやたわ
212:名無しさん@どっと混む
20/02/08 23:44:28.03 phtNUhF30.net
何気なく仕事カテゴリの「3D-CG作成」と「暮らし・社会」見たら超ブルーオーシャンだった。
何書いてるか全くわからないし相場もわからんけど、件数少ないとはいえ仕事選び放題で羨まし�
213:「わ。
214:名無しさん@どっと混む
20/02/10 12:21:22 2w4rioAS0.net
>>208
辞退なんてお上品な対応するのはもったいない
無言か罵倒してからのブロックでいい
215:名無しさん@どっと混む
20/02/10 13:50:33 OHJEbmwZ0.net
>>210
LINE説明会昨日参加してきたけど
ひどかった飛躍しすぎてクラウドワークス全く関係ない仕事だったから
悪質報告しといよ
216:名無しさん@どっと混む
20/02/11 00:45:49.36 5X5hz9F50.net
行ったんかい
マルチかなんか?
217:名無しさん@どっと混む
20/02/11 02:48:37 qJuWB+LZ0.net
説明会は電話だよ
218:名無しさん@どっと混む
20/02/11 11:04:21 SfQrtGmr0.net
電話で説明会とか既に怪しいな
報告GJ
ずっと登録はしてたんだけど最近時間できたんで見てみたけど安すぎワロタ
迷惑メールみたいな相談メール?も大量にくるよな
219:名無しさん@どっと混む
20/02/11 16:25:36 qJuWB+LZ0.net
>>214
こういうことあるとすべて業者に見えてきて仕方ないね30万稼げる系はスルーしたほうが良いかもね
220:名無しさん@どっと混む
20/02/13 10:04:31 An8WndMc0.net
あの手のやつに釣られてる人がいるのに驚き
221:名無しさん@どっと混む
20/02/13 10:09:08 Gw+qHoxU0.net
ウサンクサイワークス
222:名無しさん@どっと混む
20/02/13 11:15:47.88 ARjKSa160.net
てかweb制作の依頼とか30万でも安いでしょ…
3ページ程度でもよく見たらコーディングCMS込みだったりするし
最低10万でトップのみデザインのみの案件探してみたけど変なのしかなかったw
223:名無しさん@どっと混む
20/02/13 17:58:43 yIYPwNvo0.net
詳細に夢がうんたらみたいな記載がある
契約後、下手すりゃ前の段階でLINEの催促
報酬は月末締めの翌月払い(仮払いしてるに?)
トライアルの分量が多い
始めて3ヶ月、目に見える地雷を除いて避けた方が良い発注者の特徴はこんなもんかな
評価は個人のいざこざもあるだろうから、信用半分って感じ
224:名無しさん@どっと混む
20/02/15 05:51:41 WKlFa7dk0.net
>>218
それで言うなら30~45万の仕事を、話をあれこれ入れながら
たった3万で作らせようとする人から、連絡あって、数日かけて話して
予算オーバーって言われる
初めから予算無いというか、出す気ないのなら頼まないで欲しいのは本音
本気でやる気があるなら、謝金してでも払って頼んで欲しい。
15~45万の仕事を3万でしろ!って頼んで、誰もする人なんて居ないよ。
丁寧に話すればしてくれるとでも思ってるなら、
丁寧に話をこっちもするけれど、意味嫌われている事を知らない。
225:名無しさん@どっと混む
20/02/15 11:13:28 TDcCF2b30.net
>>220
広告費をケチって値切ってくるとこって、大抵方向性見失ってるから売れてないし
客観的に見てお金の使い方オカシイとこ多いよね
サイトは安く適当に作るくせに胡散臭い業者のSEO対策()に何百万使ったりw
ブランディングとか何もないから修正も多い可能性大だし、丁寧にお断りして正解だったね
226:名無しさん@どっと混む
20/02/15 13:38:31.89 DaQJwS320.net
>>220
アイデアと野心は在るけど金も技術もないからエンジニアに手伝ってほしい
と言うならシステムの所有権分割モデルとかね・・・
それなら余裕があれば、将来への投資と考えてやらない事はない。
3万円でも本気出すよ。
227:名無しさん@どっと混む
20/02/15 23:31:55 5ubs8UrC0.net
ご注意ください。
URLリンク(www.kango-roo.com)
=
株式会社クイック
=
URLリンク(crowdworks.jp)
228:名無しさん@どっと混む
20/02/16 04:09:53.03 cTXBitcF0.net
LPの制作案件で契約して1週間経過してるけど未だに詳細知らせないしデータも送ってこない
依頼出すならある程度準備しとけよ愚図
229:名無しさん@どっと混む
20/02/17 11:01:23.50 dSWpAkaC0.net
登録して早々30万以上 LINEから始める系がメールに必ず混じってくるのだが
いくらなんでもザルすぎる
230:名無しさん@どっと混む
20/02/17 12:32:05.22 ipl73Gmw0.net
あっち系を規制すると焼け太りしてるのがバレる
231:名無しさん@どっと混む
20/02/17 14:45:06.38 IaifZ3O10.net
>>222
ここの蔵は金も能力ないから制作に足りる情報すら提示出来ない
WF/画像/文章アリとなってる依頼だから請けたのに実際には無いとか池沼レベル
出来ないなら出来る奴に代われやって話だけど一人親方のゴミだから代わる人もいない
適当に埋めて納品完了に持ち込むか途中終了に同意させるか
232:名無しさん@どっと混む
20/02/17 20:42:32 hqR2+SRD0.net
>>227
まじかよ。俺は二十台の若造にスゲー立派なプレゼン資料提示されて
金が無いから10万台で、法的なリスクは全部自分で持つとか言われたね
収益は半分づつでとか。・・・
君こんなもの作って何するの?って聞いたら、イヤ儲けたいのじゃなくて
名を成したいとか言ってたな。凄まじく忙しい時だったから結果的に断っちゃったけど
奴は成功したんだろうか・・・・・・?印象に残る奴だったなぁ。
233:名無しさん@どっと混む
20/02/17 22:46:41.37 IaifZ3O10.net
>>228
そんなの作れる奴だった対応する価値あったかもな
わいも何年か前に年商〇億みたいなギラギラやってる20代の仕事Lで請けて
そいつが潰れるまでの1年くらい毎月100万以上稼がせてもらった
作業量多いから外注に投げながらで丸取りじゃないけど
まぁ年寄りやECは制作の中でも地雷率高いというのがわいの感想
このくらいならささっ出来るしと思って半分ボランティア感覚で請けたら地雷、みたいな
こういうとこで制作で上手くやれてる人は相当忍耐強いんだろうなと思う
234:名無しさん@どっと混む
20/02/19 18:50:16 P7tiop8v0.net
初めて直接取引誘われたんだけど、調べてみたら100万円罰金とか罰金取られた奴いる?
235:名無しさん@どっと混む
20/02/19 19:27:50 TMRSRBXn0.net
もし罰金請求されるとしたら受注側に請求されるだろうな
システム利用料は受注側が支払ってることになってるんで
236:名無しさん@どっと混む
20/02/19 19:30:30 ozxhDhs20.net
>>230
二回目なら直接契約するだろ流石に
二回目で仲介屋に金払うってムダ金以外の何物でもない
一回目は規約に則るのがベター(あえてマストとは言わない)
237:名無しさん@どっと混む
20/02/19 19:42:17 mb9d7peg0.net
てか直接取引していきましょうってメッセージに書いてるならともかく
それ以外でどうやってバレるのか謎だよね
238:名無しさん@どっと混む
20/02/19 19:50:28 P7tiop8v0.net
こっちはlineで聞かれたけど、正義マンが通報してるのかね
受注側が引かれるとかキッツ、たかが数千円のためにリスク背負うのはキツイからやめておくわ…。
アドバイスありがと。
239:名無しさん@どっと混む
20/02/19 20:14:04 DoAvjHOO0.net
いきなりLINEのやり取りになる時点でヤバイとこだと思うがね
240:名無しさん@どっと混む
20/02/19 22:09:25.06 thD1wWdM0.net
別の業務で2年ほど取引経歴のある会社から1文字あたり10円というレートで仕事を受けたんですが、このレートは割りに合うレートなんでしょうか?
ライティング初心者のため作業量と報酬の釣り合いの検討や予測が全くつきません…
241:名無しさん@どっと混む
20/02/19 22:22:44.14 ozxhDhs20.net
>>236
残念ながらこのスレにライターはいない
242:名無しさん@どっと混む
20/02/20 03:01:14 ENtIPzrL0.net
>>231
アレはそもそも「どっちに請求するか」を明示していない時点で罰金として成立していない気がするね。
常識的な受注者なら、発注者から「やりませんか?」と誘いが来た時点で断れる訳がない。
じゃあ断って俺達が失注したらcwが売上保証してくれるのか?って話で。
カネを経由しているだけのcwと直接お金を払ってくれる取引先はどちらが大切なのか?
と言われた時点で答えは決まってる。cwがそれを断らせたいというなら、
正義を守って失注した場合に、何らかのアドバンテージくれないと無理。
自分から言い出すことは決してない、という意味ではcwに操は建てるけど、それ以上は無理。
243:名無しさん@どっと混む
20/02/20 10:31:34 EQJ2KLce0.net
>>238
だから本当趣味、副業程度でしかないよなCWとか
暇な時にやるだけ
244:名無しさん@どっと混む
20/02/20 10:51:55.85 ZmcBTwb20.net
>>238
いや・・・・
俺も運営叩く事あるんだけど「1回めの受注はサイトを通して」は前提だろ(これが常識)
その前提(常識)を理解しない客なんて相手にしないんだよ普通
どうしてもお付き合いしたいなら制裁を覚悟した(または回避策を設けた)上で直接取引するんだよ
勘違いしたらアカンわ
245:名無しさん@どっと混む
20/02/20 11:41:09 Jupfhibv0.net
CWで知り合った蔵とその後別案件をいろいろやるたび、もはや関係のないCWにいちいち手数料払う意味も根拠もない。
もはやその仕事はCWが見つけてきたものではないんだから。
これを根拠に裁判やったらおそらくCWは負ける…と以前法テラスで聞いた弁護士が言ってた。
まあ金がかかるから誰もやらんだろうが本気で裁判起こす奴がいたらおもろい。
246:名無しさん@どっと混む
20/02/20 14:33:18.52 46rm1wrr0.net
CWが罰金払えって言って来たらの話だろ。
この規約気に入らんって裁判してもいいんだろうけど。
247:名無しさん@どっと混む
20/02/20 14:50:45 HCnJtGEl0.net
てか高い案件ほど即直接契約もちこまれん?
248:名無しさん@どっと混む
20/02/20 15:57:11 bCYMQH0R0.net
金の無い蔵多いから初回から直接取引はしないな
2回目以降で直接やる場合も金額と信用度次第で半金前払いと申し出る
過去に半金だけで踏み倒された事あったで
249:名無しさん@どっと混む
20/02/20 19:57:47 46rm1wrr0.net
>>244
サポートしなくていいならそれもありかも。
250:名無しさん@どっと混む
20/02/20 23:01:12 ENtIPzrL0.net
>>240
うん「1回めの受注はサイトを通して」それ位も言うよ。操を立てるって事はする。
てか1回目から誘ったりはしないだろ。お互い1回目はゴールまで辿り着いて
発注者側のカネ払い、受注者側の責任感とかチェックして「やりませんか?」
じゃね?
251:名無しさん@どっと混む
20/02/21 03:24:31 bja1RCKK0.net
22%も手数料取ってるのにボロ儲けできてない時点でCW自体ヤバイ
252:名無しさん@どっと混む
20/02/21 07:06:06 um6mmFZM0.net
逆だぞ
そんなもんしか手数料取ってないからあんま儲かってないんだろw
253:名無しさん@どっと混む
20/02/21 09:42:31.88 K6+F7Ppg0.net
>>248
CWが利益出してないのは社長が碌でもない投資事業にいそしんでるからだろ?
フィンテックなんてクラウドソージングと何の関係もない。
何で俺達が(手数料を介して)そんな下らない事の手伝いしなきゃならんのだ?
254:名無しさん@どっと混む
20/02/21 09:52:56.00 9nJGLQbB0.net
去年の秋口から初めて来月は18万くらいいきそう
夏までに毎月20万ほしい
255:名無しさん@どっと混む
20/02/21 09:57:11.50 qLL3kTin0.net
クラウドワークスのマイページとかちゃんと表示されなくなったのだが自分だけかな?
256:名無しさん@どっと混む
20/02/21 10:03:31.38 qLL3kTin0.net
すいません。なおりました。
257:名無しさん@どっと混む
20/02/21 10:10:36.55 vDoSqwYk0.net
受注できた分に対して手数料が発生するわけだから>>248の考えは妥当
しかし搾取が口癖の貧乏ライターには理解できないだろうな
258:名無しさん@どっと混む
20/02/21 15:02:19 ihH6I9ci0.net
URLリンク(crowdworks.jp)
なにこの嫌がらせ機能
259:名無しさん@どっと混む
20/02/21 15:28:11 U6L8OFw10.net
手数料取るのはいいけど違反案件や悪質ユーザーの排除に努めてほしい
Lみたいに適正価格絞れるようにしたり
CWって進歩しなさすぎで死ぬ行くサイトなんだなと思うね
260:名無しさん@どっと混む
20/02/21 15:34:08 K6+F7Ppg0.net
儲けたカネを既存サイトの機能進化に使っていない、と言うのがCWの企業としての最悪なところやな。
経営陣が文系脳で多分システムが全くわかってないんだろうけど。
261:名無しさん@どっと混む
20/02/21 15:36:41 3/Pr1CrV0.net
隙間時間に30万!をとっとと消してどうぞ
262:名無しさん@どっと混む
20/02/21 19:36:06.61 ywiTckwa0.net
>>254
見かけたらgoogleに通報してやるわ
263:名無しさん@どっと混む
20/02/21 22:26:19 pztCDQ7B0.net
昨日の夜中、ディズニーキャラのアパレル用イラストの依頼が案内に出たのよ。
おそらくディズニーには許可を得てなさそうな文言だったんで、これは著作権侵害の疑いがあるぞって事務局に通報した。
そしたら夜中の2時にもかかわらず、通報して15分くらいで案内が消えてクラにもアクセスできなくなった。
夜中の2時だろ? もうびっくりしたわ。
…これAIが夜中でも稼働してるってことか?
そんな文章読解力もあるのか?
264:名無しさん@どっと混む
20/02/21 23:36:32.45 K6+F7Ppg0.net
いえ、このスレがCWの監視員に監視されていてヘイト書き込みに自動反応
してるって事です。「…これAIが夜中でも稼働してるってことか?」
何その変な表現www
265:名無しさん@どっと混む
20/02/22 04:14:27.55 erifPSNB0.net
22%もまあ初回紹介料でいいかな
266:名無しさん@どっと混む
20/02/22 10:32:04 wLSFm7qX0.net
>>260の言ってることが意味不明
>>259はこのスレのこと言ってるんじゃないだろ?
267:名無しさん@どっと混む
20/02/22 10:44:38 6Pg7ta+j0.net
>>250
すごいね、よくそんなに受注取れるな。
268:名無しさん@どっと混む
20/02/22 13:09:15 JrY//cM20.net
242-269
何やねんこの会話…
269:名無しさん@どっと混む
20/02/22 15:27:18 Q1a73CC40.net
>>262
いやcw関連のスレって、誰かが手数料とかシステムの悪口書く度に
暫くするとフォローっぽい書き込みが入る印象。
手数料22%にあがった直後もそんな印象だった。
270:名無しさん@どっと混む
20/02/22 15:32:05 JF8+Xuvs0.net
>>265
一
271:連の流れ知ってるけどどこがクレームポイントかわからない人が旗振りたがるじゃん? あれ本当にやめてもらいたいんだよね
272:名無しさん@どっと混む
20/02/23 00:57:56 +wniBTCv0.net
手数料取るなとは言わないけど
2割は高すぎると思うの
273:名無しさん@どっと混む
20/02/23 02:25:03 XagVDE2f0.net
一割してほしいわ。ライティングを結構いい単価で出してくれるクライアントさんがあるんだけど、2割取られると結構痛い。
274:名無しさん@どっと混む
20/02/23 08:40:00 oy3uckT60.net
>>267
>>268
その認識が狂ってる
自営業フリーランスの広告料についてまず調べろ
一回でも運用費について他業種の人と話てみろ
話はそれから
275:名無しさん@どっと混む
20/02/23 09:20:09 83pSSmY80.net
>>269
?俺の所属会社は手数料は12%、案件に対して担当営業が付き取引先会社との折衝は
その人にお願いできる。
?(滅多に無いけど)納品なんかに対してトラぶった時はやはり折衝を依頼することもできる。
?在籍年数に比例して手数料は落ち、最終的には8%程度なる。
?形式は共同受注で取引先は、実際に発注するのはフリーランスである俺ではなく
何千人もエンジニアが所属する大企業のその会社なので、社内稟議も通りやすい。
?ちなみに、案件一覧を送ってもらうのは無料。
気になるものが在れば、アポとってもらって受注の交渉話ができる。
?確定申告のサポートもある。資格取得に対して補助もある。
?ただし原則在宅ではない、現場は顧客先。
>自営業フリーランスの広告料
って言ってるけどcwはフリーランスの広告なんて何もしていない上記で言う?の案件乗っけてるだけ。
実際の交渉の手伝いもしない。トラブったら当事者間で解決しろという。
これだけ何も役に立ってないのに手数料22%主張するのは絶対無理。
何を根拠にそう言ってるの?と思うね。
276:名無しさん@どっと混む
20/02/23 09:46:28 N3cVrjfd0.net
手数料を念頭に置いて見積もり作ればいいんだけどそもそも自分の価格設定が出来ない奴が多すぎる
277:名無しさん@どっと混む
20/02/23 10:13:48.52 SAjdJopu0.net
>>270
何も役に立ってないのなら他の仲介屋に頼めばいいのでは…
注文を請けられるメリットを享受できる事がまず前提としてあるわけで
その注文の種類・規模に価値があるかないかは自営側で異なる
タスク作業はほぼオートマチックに受注できるから大きなメリット
【応募連発で疲弊してる馬鹿ばっかりだけど】
269の場合は価値が少ないどころか無いとまで言ったのだからすぐにアカウント消した方がいい
相応しくない場所にいると価値を下げてしまうぞ
278:名無しさん@どっと混む
20/02/23 10:23:25.90 XAOd3RZr0.net
22%は多いとは思うが、高額案件をやった時はそれほど感じなくてありがたいと思う。
実際200万ほどの案件でも10万ちょっとの手数料ですんだし。
279:名無しさん@どっと混む
20/02/23 11:39:38.37 KODRmy+L0.net
めっちゃ持ってかれてるやんけ
280:名無しさん@どっと混む
20/02/23 12:10:06.26 jTOlZvIR0.net
運営が手数料がとギャーギャー騒いでる連中って269272レベルの人じゃないんよね
もっと深刻で、複雑な問題を抱えてる人達
281:名無しさん@どっと混む
20/02/23 13:43:28 USkPh8j20.net
CWへの利益って考えると稼いでるワーカーの手数料はもっと減るような施策があるとありがたいわな
月額で契約20万超えたら翌月15%とか
逆にあんま稼いでないタスクみたいなのは50%くらい抜いていいよw
282:名無しさん@どっと混む
20/02/23 14:00:23 CDK1ta1g0.net
>>276
賛成
※※タスクはWebライティングも含む
タスクは犯罪の片棒担ぐような案件が蔓延してて 手数料が浄化に繋がるなら賛成
283:名無しさん@どっと混む
20/02/23 15:38:27 SAjdJopu0.net
因みに>>272だけど自分はタスカーでもWEBライターでもない
わかりやすいメリットを上げるためにタスクと書いただけ念の為…
もう一つ基準を上げるとすれば
>自ら応募してる
のも手数料を上げてもいいかなと思う
それだけ仕事を欲してる状況なんだから、ね
284:名無しさん@どっと混む
20/02/23 16:29:52 oy3uckT60.net
おい
何でエンジニアの方が弁が立つんだ
ライターさん()の出番だろうが
>>268
>>274
何か書けよ
285:名無しさん@どっと混む
20/02/23 17:00:27.16 XAOd3RZr0.net
>>274
200万のうち手数料は12万くらいだが。
6%でも「めっちゃ持ってかれてる」っていうのかね?
じゃあどのくらいなら「めっちゃ」じゃないんだw?
286:名無しさん@どっと混む
20/02/23 17:54:34 83pSSmY80.net
>>280
1ヶ月に200万なんて非現実的な数字出してどうすんの?
287:名無しさん@どっと混む
20/02/23 19:10:47 XAOd3RZr0.net
>>281
縁のない人には非現実的かもしれないが、案件によってはそういうのもあるんだよ。
あと1ヶ月じゃなくて、半年や1年がかりのケースだから。
288:名無しさん@どっと混む
20/02/23 19:52:40 83pSSmY80.net
>>282
その場合は、20万円超の部分が分散されるから、手数料12万円にはならない。
仮に10ヶ月がかりで200万なら月額20万円の売上だから、支払う総手数料は
30万円(3万x10ヶ月)
289:名無しさん@どっと混む
20/02/23 21:21:53 +bKVuypj0.net
会話に出てくる額が大きくなると似非ライターは退散する
このあたりは空気を読むみたいやな…
290:名無しさん@どっと混む
20/02/23 22:08:56.35 jCeD9Ncy0.net
×手数料
〇システム利用料
291:名無しさん@どっと混む
20/02/23 23:05:11 XAOd3RZr0.net
>>283
それはマイルストーンとかの場合だろ。
そうじゃなくて、仕事は半年1ヶ月でも、一括で払い込み・検収してもらえば少ない手数料で済むんだよ。
メダル獲得とかTOPプロ認定が目的の時はこの方法でやる。
現に自分はそれでTOPもらったから。
まあもらっても屁のツッパリにもならんけども。
292:名無しさん@どっと混む
20/02/23 23:38:52 83pSSmY80.net
>>286
スゲェ度胸だな・・・。
納品した時に相手が検収しなかったら何か月分もの仕事がタダ働き?
200万手cw基準なら何か月分なの?
流石にその規模の仕事を一発勝負でやる度胸は無いな・・・。
293:名無しさん@どっと混む
20/02/24 00:00:04 0474m8pp0.net
>>287
だって仮払いされてるし
294:名無しさん@どっと混む
20/02/24 00:00:04 0474m8pp0.net
>>287
だって仮払いされてるし
295:名無しさん@どっと混む
20/02/24 00:00:49 0474m8pp0.net
ダブった。すまん。
296:名無しさん@どっと混む
20/02/24 00:59:54 WHCR2lVh0.net
>>268
結構痛いのであればそれはいい単価ではない
「必要経費」である事を叩き込め頭に
少しは勉強をしろ
297:名無しさん@どっと混む
20/02/24 02:05:43.90 L4vbLx2S0.net
>>269
旧来のコテコテの人材派遣業が2割だからウチも2割でいいっしょwてなノリでそ
なんもカネかからんのだから1割で十分だよ
298:名無しさん@どっと混む
20/02/24 07:31:52.32 KgoHzwKn0.net
一か月も継続で仕事をしたら直取引の打診があるでしょ
打診がなければ重要な若と思われていないという証拠
299:名無しさん@どっと混む
20/02/24 09:33:40 sRqI5NBN0.net
>>292
他の人のレスと自分のレス見比べてごらん まず自分のレベルの低さを知る事
300:名無しさん@どっと混む
20/02/24 12:21:16 Mm+5jiLR0.net
手数料の話になったので久々に覗いてみた
URLリンク(twitter.com)
頭の悪い人って何でカテゴリ一纏
301:めで喋っちゃうんだろう‥ (deleted an unsolicited ad)
302:名無しさん@どっと混む
20/02/24 18:30:37.48 /35f6geA0.net
>>288
仮払いは関係ないな。
俺はたった10万の仕事ですら機能を満たしていないという事で検収されなかった
(実はこ蔵はブローカーで必要な機能をヒアリング出来ていなかったというオチ)
1案件毎の支払はマストやな。200万分纏めてなんて、検証するほうも大変だし
自演でなけりゃ兄弟親戚とか余程近い人じゃなきゃ無理や。
303:名無しさん@どっと混む
20/02/24 19:18:23 EefA1wOf0.net
>>296
極端な話で否定はちょっと子供じみてる
気をつけた方が
304:名無しさん@どっと混む
20/02/24 20:18:43.13 /35f6geA0.net
>>297
ん?200万の一括払いは極端じゃないの?
むしろ俺はそこに反応したんだが・・・?
・・・そりゃ無いだろwと。
305:名無しさん@どっと混む
20/02/24 21:00:34 0474m8pp0.net
>>298
ケースバイケースだろ。
あなたが運悪くブチ当たった蔵のようなケースもあるってことで。
自分の場合はたまたま名のある会社だったし、何度も打ち合わせに行って契約書もちゃんと交わしたからそんな不安に思わなかった。
306:名無しさん@どっと混む
20/02/24 21:08:59 /35f6geA0.net
>>299
そう、だから顧客が名のある会社で信頼できるだろう、ということで取ったリスクの分
リターンが若干大きくなったと言う事もできる。その上で、
「200万なら手数料12万で6%だから高くはないだろ」と、主張する事は出来る。
が、それは普通の人から見れば、あくまで払ってくれるかどうかは分からない顧客と
一括払いのリスクを取った事に対するリターンであって誰にでも当てはまる訳ではない。
普通の若が仕事すれば大体1案件10万以内だからやはり22%は高い、が普通の感覚ということ。
307:名無しさん@どっと混む
20/02/24 23:31:24 WHCR2lVh0.net
>>298
年末、年度末の調整用にあるで「予算使わないといけない」云々
特に自治体関連
200万の仕事請けた人の商売のジャンルは知らんけど制作系なら
システム、サイト、動画、デザイン(コンテンツ)のいずれかなら十分予算組まれる範疇
308:名無しさん@どっと混む
20/02/25 00:17:28 zp8jWZFg0.net
今月20万行きそうでウキウキで自慢しにきたのにデカすぎる話になってたよ
309:名無しさん@どっと混む
20/02/25 04:23:13.07 yMIdCNsv0.net
かわいい
310:名無しさん@どっと混む
20/02/25 11:34:49.29 GPwVCYHS0.net
200万って数字だけで非現実的って言葉が出るのが何とも悲しい
ボリュームも考慮しての声ならまだしも200万って額面だけで非現実的と言ってしまうその感覚が…
311:名無しさん@どっと混む
20/02/25 19:39:52.58 8GKNoarN0.net
>>304
いや1回の支払いで200万、てのが非現実的だって言ってるんだからね!
1回で200万なら手数料12万(6%)で安いしょ、とか言うから。間違え無い様に!
312:名無しさん@どっと混む
20/02/25 21:18:29.79 kJZC+wul0.net
おいおいおい
手数料が高いと言いつつ、話を聞くとエスクローに、そして分割払いにしっかり価値を見出してる
クラウドワークスのお得意様じゃないか
313:名無しさん@どっと混む
20/02/25 22:49:43 yA4ZndT50.net
>>305
多くの作る仕事がそう
広告もサイトもコンテンツも
一括はこわい…は理解できるけどそのリスクヘッジと事務作業が省ける点を考えると?
「めっちゃ持ってかれてるやんけ」
「2割は高すぎると思うの」
なんて言えんと思うが
314:名無しさん@どっと混む
20/02/26 01:12:42.28 B9ug7+R50.net
>>307
それは世間一般の常識的なB2Bの話やな・・・。
>>299の人がそう言うのなら、その時はまともな顧客が
315:居たと言う事なんだろう。 cwは・・・俺がある年に1年間付き合った7件のクライアント全員が金銭を騙し取られたとか システムを持ち逃げされたとか、納品後に保守を頼んだら高額な請求(790万円)されたとか、 兎に角不正のオンパレードだから、ある顧客を半年も信頼し続けるとか、俺には無理やな。 まあ、それができるという例外的な人は良いと思うよ。 200万で手数料12万なら俺は安いとは思う。
316:名無しさん@どっと混む
20/02/26 09:50:34 W13FwYEa0.net
エンジニアの割合が増えたらスレの内容が幾らかマシになる…
317:名無しさん@どっと混む
20/02/26 11:59:03 FbTK+BJb0.net
手数料高い~ってゴミWebライターと言ってる事は変わらんがな
318:名無しさん@どっと混む
20/02/26 15:44:48 MZQ+k3JM0.net
ライター(似非の方)は予算の無い客を糞蔵と言うが
だとすれば…
日常的に使ってるサービスについて手数料が高い!と文句を言う己も糞だと気付け
319:名無しさん@どっと混む
20/02/28 00:59:11 krxpWD9E0.net
○○の感想をおしえてください!
ってやつは底辺ブロガーが自分のブログに自分の書いた記事として書くためだと思ってる
30円で売ってやんよ
320:名無しさん@どっと混む
20/02/28 18:55:56 c56qVyiI0.net
>>312
思ってるも何もその通りだろ
適当に書いても有難がって検収してくれる
321:名無しさん@どっと混む
20/02/28 19:41:50 oPykYPJ80.net
人から聞いた薄い感想から薄いブログで稼ぐのか
322:名無しさん@どっと混む
20/02/28 20:18:36 asauyaQG0.net
ほう
323:名無しさん@どっと混む
20/03/01 12:30:43 gdi+OPi/0.net
twitter.com/koji19671/status/1233671806784921600
売上や値引き交渉の話と同業への汚い言葉ばかり
お金の為かな?と思いきや稼げてないとも…
この方にとって書くって何なんだろうか
324:名無しさん@どっと混む
20/03/01 13:57:42.31 9DcFPEPV0.net
この人定期的に貼られるけど私怨?
325:名無しさん@どっと混む
20/03/01 14:10:11.37 gdi+OPi/0.net
>>317
ええ!?私怨なんて無いよ
このスレでインフルエンサーって書かれてたから
326:名無しさん@どっと混む
20/03/01 17:31:38 o4yzp6G/0.net
>ライターの皆様、今月もお疲れ様でした😊
すげえ違和感
327:名無しさん@どっと混む
20/03/01 22:03:08 pCd5umvK0.net
フォローは不要
このおじさんも名前晒した上で他人に憎まれ口をたたいている
覚悟の上だろう
328:名無しさん@どっと混む
20/03/02 07:24:50 IbASEHiO0.net
その人はクラウドワークスのプロフィールに顔写真を載せているし
某メディアのスプレッドシート一覧にハンドルネームを見かけるよ
329:名無しさん@どっと混む
20/03/02 09:31:25 0t/gMb+T0.net
インフルエンサーというよりバイト先の頼りになるお兄さん って感じで担ぎ上げられたんだろ
だから最初にさらした人は親近感を持ってたんだけど逆にネタ要員になり後悔してるはず
330:名無しさん@どっと混む
20/03/02 12:42:33 0t/gMb+T0.net
URLリンク(twitter.com)
お客さんの文句を発信するっておかしいよ
注文するかしないかとか客の自由だし「挨拶がない」って輩じゃん
自分の反省をしないのかこの人は
(deleted an unsolicited ad)
331:名無しさん@どっと混む
20/03/02 12:44:57 0t/gMb+T0.net
>ライターを駒としてしか思っていない証拠。
なんて思ってほしいのよ…?
なんだと思ってるの自分を
332:名無しさん@どっと混む
20/03/02 15:24:19 IdkTfyLa0.net
外注のライターなんて駒として使ってもらえてありがたいと思うのがクラウドに限らず一般的なのに何勘違いしてるんだかなw
333:名無しさん@どっと混む
20/03/02 17:48:39.41 pbIdoaIP0.net
駒=替えが効くって解釈すればタスクしか出来ない人は駒だろ
取材編集ができるライターなら替えが効きづらい戦力なんだろうけど
こうじ@社長しながら【WEBライター】って言っちゃってるからね
334:名無しさん@どっと混む
20/03/03 07:17:55 BNf4Aq0V0.net
無記名の記事を書く人は駒でしょ
署名記事を書かないとね
「サオリン」とか「如月」みたいな変なペンネームは無しでね
335:名無しさん@どっと混む
20/03/03 20:50:26 //bNrSId0.net
>若いのに1日5時間しか仕事しないと決めてるとか。
>稼げるうちに稼いだほうがいいんだよ、バカだねぇ~
キツイな…
336:名無しさん@どっと混む
20/03/04 18:09:57.79 zW2ctotI0.net
悪質な似非ライター問題
337:名無しさん@どっと混む
20/03/04 21:13:21 ZV/N1GJm0.net
また粘着してる
338:名無しさん@どっと混む
20/03/04 23:13:59 gXGd8c2S0.net
最初に挙げた人謝った方がいいと思うんだが・・
こうじって人べつに引用される必要なかったのに
339:名無しさん@どっと混む
20/03/05 10:59:09 5HelTuob0.net
>>331
ずっと同じ人がしつこく話題に出してるんだと思ってたw
340:名無しさん@どっと混む
20/03/05 17:42:56 1GGNT6fY0.net
消費税が上がる際の値上げのタイミングでワーカー側が損になる的なこうじ社長のツイートが貼られた
インフルエンサーと思われたが屑ツイートのオンパレードで以降このスレの人気者になった
341:名無しさん@どっと混む
20/03/06 17:52:20.87 hMwMnWx40.net
コラムニストの人がwebライターを名乗っての本当に勿体ない
342:名無しさん@どっと混む
20/03/07 14:45:01 at5gFqP90.net
失礼します
クラウドワークスで勧誘してる齋藤 和佐さんという方ご存じでしょうか…
ちょっと連携してるメンバー間で話題になっておりまして
343:名無しさん@どっと混む
20/03/07 15:45:02 ASwqrHvn0.net
他板住人 「嫌儲の奴らって、女・子供・老人にはやたら強気に出るよな。もっと強い奴に体当たりしろよ。」 [623653551]
344:名無しさん@どっと混む
20/03/07 22:04:15.89 IBe477PF0.net
>>336
扇動の気持ち悪さ
345:名無しさん@どっと混む
20/03/08 06:20:45 d7ZOTAXw0.net
URLリンク(crowdworks.jp)
胡散臭くなっちゃったね
こんなのにいつもの面子な感じだし
346:名無しさん@どっと混む
20/03/08 08:09:57 ZQ4YS5KA0.net
>>338
「胡散臭くなっちゃったね」
相変わらずですね
347:名無しさん@どっと混む
20/03/08 09:01:15 d7ZOTAXw0.net
>>339
すぐ反応してくれますね
相変わらずですね
348:名無しさん@どっと混む
20/03/08 09:34:19 QvICvJQX0.net
何お前ら知り合いなの?
349:名無しさん@どっと混む
20/03/08 10:23:27.05 23RBd8hX0.net
>>341
ID:d7ZOTAXw0
特定済みとのことです
350:名無しさん@どっと混む
20/03/08 15:53:25 Qx26V2020.net
>>341
胡散臭 あたりでこのスレ検索してみ
過去スレも
ゾッとするから
351:名無しさん@どっと混む
20/03/08 17:00:12.11 3Dlun2WH0.net
創価学会の犯罪者達
●池田大作『信平信子レイプ訴訟』
●池田大作『月刊ペン事件』
●池田大作『大阪事件』選挙違反で逮捕
●藤原弘達『創価学会を斬る』の出版を巡り創価学会と公明党による言論・出版の弾圧と嫌がらせ
●藤原弘達の葬式に祝電を贈る嫌がらせを行なった創価学会員
●創価学会による日本共産党委員長・宮本顕治宅電話盗聴事件
●創価学会による新宿替え玉投票事件
●創価学会副支部長 木村昌幸 強制猥褻事件
●迷惑電話3000回の地区部長 谷口博司 実刑判決
●NTTドコモ事件 福原由紀子さんに対する集団ストーカー事件で創価大学卒 嘉村英二に実刑判決
●元公明党委員長の矢野絢也氏への創価学会幹部による脅迫と言論弾圧事件
●公明党江戸川区議・松本弘芳(江戸川区文教委員)児童売春で実刑判決
●公明市議の赤井良一。妻を餓死させ実刑判決
●ジェイフロンティア株式会社
●中村 篤弘
●元公明党市議の山田喜八郎。道交法違反(轢き逃げ)逮捕
●覚醒剤取締法違反、公明党市議・大石尚雄。逮捕
●公明党参議院議員・片上公人セクハラ最高裁敗訴
●聖教新聞配達員 硲篤代 寺のお供え物を盗み窃盗罪で逮捕
352:名無しさん@どっと混む
20/03/09 00:32:03 WBNdHJ4f0.net
自動入力になる名前欄アドレス欄とか、あと余計なペーストとかよく見直せよ
完全に特定されたカリ梅スレのおばちゃんみたいになるぞ
353:名無しさん@どっと混む
20/03/09 11:24:38.69 xkYq3nlU0.net
>>345
ちょっと何言ってるかわかんないんですけども
354:名無しさん@どっと混む
20/03/09 12:42:08.09 5n7v5kAZ0.net
アプリでレスしてる人は要注意
メジャーなのは大丈夫だと思ってたがリスクあるわな
355:名無しさん@どっと混む
20/03/09 12:59:57.04 UR7obM8v0.net
JaneStyleもアプリケーションですが
356:名無しさん@どっと混む
20/03/10 00:53:04 54ImGQOp0.net
>>348
今後気をつければいい
357:名無しさん@どっと混む
20/03/10 13:07:49.83 B9kIWPUx0.net
>>348
気をつけろよ
家族にも実害いく事も想定に入れとかな大変な事なるで
358:名無しさん@どっと混む
20/03/11 12:22:21 mN+uDDr00.net
Webブラウザもアプリだぞ気をつけろ
359:名無しさん@どっと混む
20/03/11 12:41:13 WIP/21QU0.net
一番危険なのchromeだな
それでオバちゃんも餌食なってる はず
360:名無しさん@どっと混む
20/03/11 13:16:02 6d6MAox50.net
初めまして
やたらLINEに誘導しようと誘ってきますが、本物のクラウドワークスでしょうか?
dジョブ経由で軽く登録したら毎日メールが来るようになってちょっと警戒してます。
361:名無しさん@どっと混む
20/03/11 14:54:56 dRI2/nYU0.net
>>353
はじめまして
とりあえずROMりましょか(^^)
362:名無しさん@どっと混む
20/03/11 17:27:51 vh2zKqP70.net
【オワコンのテレビ業界】広告費、初めてネットがテレビを上回る
363:名無しさん@どっと混む
20/03/12 22:05:47 j/nUgwVn0.net
はじめまして
梶原硫生さんてどんな人ですか?
364:名無しさん@どっと混む
20/03/13 20:07:36.00 XT5kciBn0.net
せやからなぁ
世界のナベアツ(桂 三度)似のひょうきんな顔をしている平塚正幸(不細工)がどないしたんや?
知恵遅れの子供ように「ぽか~ん」と口を半開き(蓄膿症か鼻詰まりで口をきちんと閉じられないのか?)の
トンマなボケ面でドヤ顔のさゆふらっとまうんどがどないしたんや?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
365:名無しさん@どっと混む
20/03/15 01:33:11 Klz0zYyv0.net
今年はクラウドワークスやりまくってお小遣い200万超えを目指してる非ITエンジニアです。
とりあえず報酬数万円の仕事に応募したら、先方は超大手企業だった。
大手企業が
366:、20万円程度かかる業務を、クラウドワークスで数万で抑えようとしている。 デフレは続くよどこまでも。
367:名無しさん@どっと混む
20/03/15 14:20:12 dARKLABS0.net
3ヶ月くらい同じ相手と取引してたけど
継続のクライアントに複数切られたから
応募しまくって高単価案件受かって受注したら
そこからいままで倍くらいの高単価のスカウトばっかくるようになったんだけど
なんかそういうシステムでもあんの?たまたま?
368:名無しさん@どっと混む
20/03/15 14:20:47 dARKLABS0.net
その3ヶ月間はまったくスカウトこなかったんだよな
369:名無しさん@どっと混む
20/03/15 17:44:47 6dBz0nT70.net
>>360
梶原硫生さんからも?
370:名無しさん@どっと混む
20/03/16 07:39:32.45 HNkh/8Tc0.net
週間ランキングのったぜ。
エンジニアは仕事一本取るかどうかで儲けがガラっと変わるから、運要素でかい。
371:名無しさん@どっと混む
20/03/16 07:51:22.84 GtJ68LAP0.net
>>362
次はどうにかして月間1位をとってトップクラスを目指すんやで
美味しい案件からの声の掛かり方が違うから
372:名無しさん@どっと混む
20/03/16 08:11:38.07 HNkh/8Tc0.net
俺のカバー領域が狭いから、仕事の募集があるかどうかが運次第。仕事あれば少し安めでも受注するよ。
一位は流石に難しいだろうが、5位以内には入りたいな。
でもクソ案件も増える?
373:名無しさん@どっと混む
20/03/16 11:12:55 DK2g1NDV0.net
クソ案件は無視すればよい
選べる立場になったのだから
374:名無しさん@どっと混む
20/03/17 09:24:54 rRlcjg3i0.net
スカウトきたー!と思って仕事内容詳細を質問したら応答なし。その後、誰かと契約したらしいが、一切応答なし。
ネットだろうがなんだろうが、こういうのは社会人的にあかんで。
375:名無しさん@どっと混む
20/03/17 12:25:21.07 tHhwEV9C0.net
それ不特定多数に送ってるスカウトでしょ
シカトしてるわ
376:名無しさん@どっと混む
20/03/17 15:20:24 kMhd7DPM0.net
そろそろタスク以外もやりたい
つべ用の漫画書けってやつは内容見ると1ヶ月に5本とか週間連載並みの量で募集側もよくわかってないんだろうな
377:名無しさん@どっと混む
20/03/17 16:24:45 cNULEjoA0.net
意外と応募したら納期融通効くよ
別に急かされるもんでもないし
時事ネタくらいじゃない?納期厳しいの
378:名無しさん@どっと混む
20/03/17 19:13:26 45BhbYzp0.net
>>368
よく40・50pとか書いてあるけど、ほとんどコマ数だから通常のページ数にすれば10p程度。
背景もスカスカでいいし、所々適当に素材を貼っておけばOK。
絵の質もラフ描きにちょっと着色したので十分だから、週に1本はいけると思うよ。
ほとんどの蔵は質より量を求めている。
とにかく短期間でたくさん動画を抱えて、数で儲けようと必死になっている。
LINEスタンプのブームの時と同じで、わりきれば量産は可能だよ。
ただCWやランサーズは蔵の質も低いし、とにかくギャラが安すぎるから手を出すかどうかは考えたほうがいいと思う。
オレは別のエージェント経由で4、5本やったことがあるが、CWやランサーズより金額は1桁多かった。
379:名無しさん@どっと混む
20/03/18 21:58:40 dOuzdfGg0.net
ええ~1カットに1万出す企業いるってこと?
380:名無しさん@どっと混む
20/03/18 23:05:44 eSZBihro0.net
>>371
そんなには出ないけど。
20から30カットで15万から25万てところ。
そういうのは視聴数で利益を上げようとする通常の蔵じゃなく、宣伝・広告や選挙がらみのところだったりするんで、
利益はハナから度外視�
381:オている。
382:名無しさん@どっと混む
20/03/18 23:17:18 eSZBihro0.net
あと、官公庁・地方自治体なんかのお役所方面の依頼ね。
昔ほど予算は潤沢ではなさそうだけど、そこらへんの欲ボケ蔵よりはずっとマシ。
383:名無しさん@どっと混む
20/03/18 23:35:43 dOuzdfGg0.net
マジか
先月6本納品して20万だよ
今月から単価あげたから来月は25万くらいかなあ
30万行きて~~~
384:名無しさん@どっと混む
20/03/19 00:19:54.05 IJTKGxM/0.net
登録したばかりで漫画のイラストレーターで契約に同意し、仮払いされたけど
プロットが出来上がっていないだとかで、なかなか仕事が始まらず2日くらい放置されている
動けずに困ってる
385:名無しさん@どっと混む
20/03/19 00:43:53 +Gyx14Bo0.net
>>374
いや、月6本は偉いよ。
ID変わっちゃった>>372だけど、そういったそこそこの金額の依頼は年中あるもんじゃないし。
でもCWやランサーズでも超低価格依頼のジャングルの中を根気よく探せば、
YouTube漫画でも「8万以上」って案件を最近チラホラ見かけるようになった。
1年前よりはずっとよくなってると思う。
386:名無しさん@どっと混む
20/03/19 06:49:06.35 SjjbFu/s0.net
デザインの某コンペ、提案してる中にこんなコメントが。
外国人で翻訳機なのかね、アカウント名はカタカナだけど。
>いつでも修正が可能です。
>よろしくお願いドリームです。
387:名無しさん@どっと混む
20/03/19 06:58:26.98 SjjbFu/s0.net
>>375
Webデザイナーだけど2日なんてザラ
せめて募集期間中に準備しとけよと思うけどそれが出来ないのが糞蔵
そういうのに限って納期には厳格だったりするから気を付けてね
ボリュームにもよるけど3営業日待って連絡ないなら、
いつくらいになるか予定教えてってやんわりメッセージしてみたら
388:名無しさん@どっと混む
20/03/19 10:06:45 IJTKGxM/0.net
>>378
そういうものなのか…
契約した時点で用意されていないんだね
待ってる時間がもったいないから他当たりたい
389:名無しさん@どっと混む
20/03/19 10:21:20 SjjbFu/s0.net
>>379
準備してないタイプの蔵はスキル見て欲出してくるの多いからそこも要注意
スキル高いと見ると欲出して予定以上を詰め込んでくる
悪質なのは必要データは用意してると嘘の募集して予算以上のスキルの若募ったりするんだよ
地雷だらけなので本業の隙間、他案件の隙間に程度がいいよ
390:名無しさん@どっと混む
20/03/19 12:03:01 58eWEtvn0.net
>自分でいうのもなんだけど、
>☑️ コンスタントに数を投稿する
>☑️ 誤字脱字が極めて少ない
>☑️ レスポンス最高
>☑️ 値上げ話を持ち出さない
>そんなライターを失ったのだよ、あなたは。
>せこい銭勘定ばかりしてるから。
>失って困るならもっと気を遣わないとダメダメ。
この思い上がりはどこから来るのか…
391:名無しさん@どっと混む
20/03/19 21:53:29 Rx2k7BQJ0.net
契約後に要求がどんどん増える・・・こういうのは金銭を追加で要求してええんかね
決まった仕様をコードに落とし込むだけのはずか、製品の仕様も考えてくれとか、あれもこれも動かしてくれとか
しかも契約後一週間経過するのに未だ仮払いがされない