■■■株式会社GRANTER(グランター)■■■at VENTURE
■■■株式会社GRANTER(グランター)■■■ - 暇つぶし2ch211:名無しさん@どっと混む
15/04/03 06:16:53.04 qLnCyi8Ww
円天も、年利36%というグランター同様の通常あり得ない高配当を謳っていたようだ。
この判決に従えば、木戸や清水はもちろん、松村や各地のリーダーとやらも
勧誘者としての責任が問われるだろうね。

ソース元:URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
「円天」と呼ばれる疑似通貨を使った「L&G」(破産)の巨額詐欺事件に絡み、
全国の被害者62人が同社の元役員などに計約3億3850万円の損害賠償を求めた訴訟で、
東京地裁(松本利幸裁判長)は30日、34人に総額約3億3810万円の賠償を命じる判決を言い渡した。
 判決は、元役員ら10人に加え、多くの会員を勧誘した古参会員24人についても「勧誘者」としての責任を認めた。
原告側弁護団によると、大規模な消費者被害事件で、社員だけでなく勧誘者の責任を認めた判決は初めてといい、
「今後の警鐘になる」としている。判決によると、同社は2003年に年利36%の高利をうたった金融商品の募集を開始。
07年1月頃から高額な配当が滞り、同年11月に破綻した。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch