暇つぶし2chat TWWATCH
- 暇つぶし2ch166:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 09:15:55.62 mGOB0jYl0.net
連投はサイトへのアクセスが思ったよりも少なかったとかが理由な気もする
それはそれとしてスレ民がもてあそばれてるだけなような気もする

167:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 09:23:24.50 weh+hCPS0.net
>>151
別人の個人情報って事?
それはそれで滅茶苦茶ヤバくないかw
襲撃までされて、その後ネット上でヘイト集めるだけ集めておきながら、
セルフドメイン使いたいという理由だけで友人か何かの住所ネットにさらしたって事?
事実ならレクター博士もびっくりのサイコパスやんけ。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 09:24:56.28 weh+hCPS0.net
>>151じゃなくて>>159へのレスでした。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 09:28:45.21 EcNWS1AdM.net
弄び方が個人情報セルフ開示っていくらなんでも無敵すぎるだろ
他人の個人情報である可能性は恐ろしすぎて考えたくないです

170:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 09:38:47.60 5cczx8vI0.net
知らなかっただけだと思うんだけどなあ……

171:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 09:40:15.16 /FRoY6sr0.net
独自ドメイン取ったのが初めてで、単純に知らなかったんだと思う

172:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 10:17:28.54 EzvtvtrF0.net
消しても消さなくても自宅?はバレたからこのまま知らぬ存ぜぬ突き通すしかないんじゃね

173:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 10:55:19.09 weh+hCPS0.net
これって、引っ越しても情報はこのままなの?
同じ住所に越してくる人は迷惑極まりないぞ。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 11:32:43.49 z/3D8aId0.net
>>166
創作したかったら色々なプラットフォームあるし今は独自ドメインとかなかなか取ろうと思わないしね
ちょっと上の年代だと経験で普通に分かってると思うんだけど
自宅や電話番号が本人の物なのか他人からの借り物か分からないけど本当に変なのが近寄る前に
早く何とかした方が良さそうだけどな
ただでさえフォロワーも多いのに危ないよ
でも旦那さん?いるし大丈夫なのかな

175:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 11:34:29.05 vOsd8wMZa.net
仮に住所本名を全世界にセルフ開示した後でも>>2みたいなやらかしをし続けたらある意味無敵すぎる人だ
誰かに掘られるでもなく自分でやらかすってのがまた

176:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 12:51:34.57 qN48Bj3Q0.net
ぶっちゃけ住所出るのとか知らなかったけど普通にサーバー使ってドメイン取得したから個人情報開示とかなってなかった
上で同じサーバー使ってるって人いたけど、普通に手続きすれば問題ないのに箱はあえて住所開示を選んだことになるの?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 12:59:23.43 ndouWZBy0.net
仮に仕事場を登録したんだとしても、凸が本当なら逮捕されてないし野放しの基地がいるってことでしょ
普通、そんな目にあって迂闊に出すかな、本人に少しでも関係のある住所
罠でも張ってるのかマジで迂闊かどっちなんだ
近隣住民とか関係ない人にも累が及ぶ可能性もあるからやめといたほうがいいのに

178:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 13:28:09.00 0Ajv23XU0.net
>>171
同じところでドメイン取った者だけどデフォルトの設定でなにも


179:いじらない状態だとドメインの会社が代行してくれる設定になってた 別の2社でもドメイン取ったことあるけどどこもデフォルトだとそのドメインの業者が代行になってくれる設定だった 多分初心者が失敗しないように大手のドメイン会社だとそうなってるんじゃないかな 住所開示を選んだというよりその情報の意味するところがよくわからないまま自分の情報の方に変更してしまったのかも



180:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 13:31:12.70 pLF0BsHJa.net
業者挟むと委託感あるから自分でやりたかっただけじゃね?
そんな深く考えてないと思うよ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 13:43:34.17 vOsd8wMZa.net
>>173
代行じゃなくて自分にすると料金が下がったりするの?
1000円位をケチって自爆する人もいるらしい

182:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 13:46:31.01 0Ajv23XU0.net
>>175
他のとこはどうかわからないけど箱が使ってるとこのそんなことないよ
自分のに変えたから安くなるとかない
だからなんでわざわざ自分のに変えたのかわからないんだよなぁ
会社とかやっててそこを登録したいならわかるんだけど個人だし

183:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 13:51:15.65 D8kJtUyI0.net
法の世界は知らなかったじゃ済まされない
画像生成のような法のグレーに突っ込む脱法ドラッグ使ってて有り得ないミスですね…

184:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 13:51:30.57 SlJKkq1dM.net
ハニーボットだな

185:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 13:59:29.33 rhia/Vewr.net
開示仄めかせた事がある本人がセルフ開示
中々できる事じゃないよ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 14:01:38.77 fN7eofrd0.net
バラされる前にバラしちゃえ!ってこと?

187:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1167-a1qf)
23/03/20 14:49:06.07 uVH2uQK/0.net
自宅スネークしてきた人を

188:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1167-a1qf)
23/03/20 14:49:41.37 uVH2uQK/0.net
途中で送っちゃった
自宅スネークしてきた人を撮影するとかかな?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 15:20:40.40 weh+hCPS0.net
>>182
何がやりたいんだハコちゃん・・・
餌まいて潜んで撮影って動物カメラマンか何かかよ。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 15:25:36.96 hn5yOGcKM.net
箱宅写真をi2iしてフリー素材として配布されるような事があっても
ai過激推進派が言ういつもの「機械学習は認められているから取り込むのはセーフ、元の権利は侵害してない、吐き出した絵は私に著作権がある」理論でスルーするのかな

191:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 15:33:45.29 uVH2uQK/0.net
観に行ったりはしないけど勘違いされたくないから間違えて接近しないようにはしたいな

192:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 15:43:02.57 pLF0BsHJa.net
余程不審な動きしてなきゃあんな住宅街で一般人とスネークの見分けなんかつかんだろ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 15:48:39.63 weh+hCPS0.net
だんだんヤバい心霊スポットみたいな扱いになってて草。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 15:53:03.84 bHoU7OMvr.net
駅までの経路の近くを通るたびにここが箱庭ハウスか…ってなる呪い

195:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 16:14:05.52 D8kJtUyI0.net
近くを通る人は念の為に迂回した方がいいかもな

196:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 16:31:15.21 EuJsNFMvM.net
質問箱みたいな匿名ツール置いてたらとっくに教えてもらえてたと思うけど
親切心で教えても勝手に覗いたみたいな謎の被害者ムーブかまされる可能性もあり
周りも面倒でほっとくかもな

197:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 17:20:26.19 ZlquxURB0.net
ぶっちゃけこういう事があった時に箱に冷静に批判的意見をくれていた人々達なら気づいたら助言してくれたかもしれないけど
そういう良心的な人達は全員ブロック決めてそうだから自業自得というか

198:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 17:27:42.62 uVH2uQK/0.net
URLリンク(www.youtube.com)
こんなAIに頼り切ったマヌケな警官でも成り立つ社会にしたいのだろうか
矢印の人といい何故AIに異様なまで入れこむのか

199:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 18:02:29.10 5JUoFnhh0.net
去年のクリムゾンの動画が酷かったってマジ?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 18:09:35.95 K7c7J4AJr.net
自宅でも仕事場でも家族の家でも、基地に凸られる危険があるのにアホなのかな
それとも無人住居確保しておいて凸待ちして釣れたら被害者ぶる計画?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 18:13:38.18 551pfVWX0.net
まあ数年前から自家通販してたなら古参なので今さらです状態なのかもよ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 18:17:45.25 AdgUK9yEa.net
>>195
数年前の自家通販と住所変わってないなら「家凸に会って引っ越しをして大変でした」が嘘って証明されてしまう

203:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 18:20:46.10 weh+hCPS0.net
>>192
今のAIは要するに統計解析ソフト。
理由や根拠を示せないから命が係わる場面では使えない。
一番相性が良かったのは、正解が無くて根拠を示さなくていいお絵描きとボードゲームだったという。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 18:45:36.52 uVH2uQK/0.net
>>192
命が関わらなくても責任は伴うからなあ
あの動画は例えで人間がAIの出した答えの内容や意図を理解していない状態ではどんな
職でも成り立たないという事が言いたかった
お絵描きでもボードゲームでもそうだよ 正解らしきものは有るし何故正解に近いのか
判断する知識を人間が持っていないといけない

205:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 18:46:10.86 uVH2uQK/0.net
間違えた↑は197ね

206:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 18:55:38.52 70eFsnSGp.net
無断の映画切り抜きはOKで適法の学習は許さないと
手描きの倫理観すごいね

207:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 18:59:34.13 uVH2uQK/0.net
切り抜き作ったユーザー通報すればいいと思うよ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 19:02:14.07 7Ps7QLg90.net
箱ちゃん信者来た?早くドメインの件教えてあげてよ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 19:19:04.94 hWipyhjMa.net
自分だったら対応はするな
仮に別人だったとしても誰だ?同居か?どういう関係?その住所の間取りからして…とか推測されまくるのはちょっとな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 19:21:05.24 mGOB0jYl0.net
>>200
こんな所に居ないで早く箱ちゃんに今回の個人情報の事を教えに行くんだ
期待してるぞ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 19:33:00.65 IkByd8zN0.net
みんな親切で草

212:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 19:41:14.90 qN48Bj3Q0.net
まあさすがにシャレにならんやらかしだもんね

213:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 19:45:25.91 uVH2uQK/0.net
これが法人でどこかのビルですとかならまだいいんだろうけど

214:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 19:49:26.24 nQaTH6GzM.net
Text To Videoのツイの
〉Shutterstockのロゴが多々入るのは多分意図的な気がする?
って書きっぷり
開き直り+すっとぼけ+ごまかし+図々しさが山盛りすぎる……

215:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 19:53:01.34 Xx4+xyeO0.net
ドメイン事件酷いなw
見栄張り全振りの見返りがこれって哀れすぎるだろ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 19:54:52.53 551pfVWX0.net
>>208
意図的なわけないから草
ひどいな

217:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0153-a1qf)
23/03/20 20:20:10.13 F+oJ+8uR0.net
韓国人絵師ラフi2i事件から変わらねぇなぁ!
本当に「自分達AI利用者は悪くない」って言わずにいられないという

218:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c993-gGwk)
23/03/20 20:24:46.70 2PmWXsDX0.net
信者よりヲチ民のほうが優しいの草

219:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1167-cL6z)
23/03/20 20:26:49.48 fN7eofrd0.net
そらおもちゃが壊れたら遊べなくなるからな
大事に扱うよ知らんけど

220:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1167-a1qf)
23/03/20 20:26:54.95 uVH2uQK/0.net
信者っていうほど信者してないからね
ホロファンレベルになると違ってくるが

221:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b13-U3b5)
23/03/20 21:20:05.88 yGRKUYJL0.net
お布施(AI複製原画購入)しないしな

222:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 22:50:21.65 w5eP7Pkcd.net
アニメ出力させようとしてるし売国奴かよ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 23:34:35.36 D8kJtUyI0.net
盗んだイラストで走り出す、住所バレも解らぬまま
暗いAIの未来の中へ〜

224:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 23:51:20.24 yWN6NRQ+M.net
>>210
ロゴ浮きが意図的ってShutterstockへの挑発とか愚弄以外に目的考えられないんだけど
そういう意味で言ってるんだろうか…

225:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb3c-07lD)
23/03/21 01:05:46.66 GmE3zW5U0.net
GrazeやHiveが出て来たときに何の疑いもなく突破しようとするのマジで人の言語を喋る畜生か何かだと思ったよねこの人

226:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc3-lN2w)
23/03/21 01:12:28.01 HXAEgRi20.net
Discordに謎の手段で入って追い出されたりもしてたよね
倫理観はかなり黒い

227:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-e+tt)
23/03/21 01:16:36.29 cFqQ3wdfr.net
クリエイターとして小金を稼いだ事はあっても一度もそれで生計を立てた事ないんじゃないかな
著作物を守らないとクリエイティブな仕事が成り立たない事をそもそもわかってないし想像も出来てない感じする

228:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d2-zyeL)
23/03/21 01:58:47.75 OZM0z9e80.net
フリ素のコラや加筆で作品使ってた人だしまあそういう他の著作物軽視な価値観になるよなと思う
フリ素は規約内なら別にいいと思うけどそうじゃないものにまで同じ姿勢なのがね…

229:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-AVPd)
23/03/21 02:13:18.38 kMXeQYlTa.net
お前の物は俺の物を地で行く
なお自分の権利は必要以上に主張する

230:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1167-a1qf)
23/03/21 04:52:24.77 F1U1X8nQ0.net
Graze突破とかはゲームテスターみたいな感じだからまあ…
でもこれまでの行い的に周りからテスターとは見られず一般人&絵描きのファンからは
ただただやばい人と思われるので一石二鳥

231:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 07:26:13.83 JVjMU9JnM.net
現状Grazeは4GBとかクッソ重い上に処置すると中々歪な見た目になっちゃうから使いたく無さそうな人が多いけど、これ始まりだしな
これが軽くなる&見た目にわからなくなった時がこういう人たちの最期かな

232:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 08:37:27.80 vnveIUuK0.net
こんだけフォロワーいて自分から住所開示してるのって王族ぐらいじゃないのか。
AI界のバッキンガム宮殿。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 09:32:28.56 YCM6BLumM.net
昔バンド仲間があの辺住んでてよく行ってたなあ
あいつ元気にしてるかな

234:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-BQ3C)
23/03/21 09:47:36.47 9Y0SyZlka.net
whoisって変えようと思えばすぐに変えられるのかな
案外変更手続きしてるのにまだ反映されてないだけだったりして

235:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb0c-a1qf)
23/03/21 10:26:12.55 DyocnK000.net
>>228
気になったから調べらたら15分程度で反映されると…

236:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb0c-a1qf)
23/03/21 10:27:52.73 DyocnK000.net
>>228
ごめん別のサイトだと数時間~48時間程度かかる場合がって書いてた
反映されてないのかもね

237:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-SGGA)
23/03/21 11:23:56.05 JAdfGt0ja.net
家凸嘘松確定か
最初からおかしかったよななぜか取り調べ内容詳細に知ってて
絶対警察弁護士にとめられる住所手に入れた手段あんなにベラベラ書いて

238:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09f3-CSnB)
23/03/21 12:14:17.39 MmZK1+rd0.net
>>231
しかもストーカー被害への対応として一番やってはいけないSNSのブロック
ブロックが引き金となった事件は過去にたくさん例があったのに
家凸以降も他人をブロックしまくった
普通指導されるか、怖くて他人をブロックできなくなるはずだと思ってた

239:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMa3-07lD)
23/03/21 12:17:00.24 oC+G8Sm6M.net
ホラ吹いて被害者ぶるわ、逐一他人の褌でクリエイターを煽るわ、AI対策ツールを無理矢理突破してそれを外部共有するわでほんと畜生にも程があるだろ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 13:04:33.47 bkchQf3Pa.net
今回の自己開示がなかったとしても
今までも大きな嘘から小さな嘘まで何度も付いてきてるから信憑性はほとんどなかったけどね
著作権やルールに関するモラルも低いけど嘘や虚言のハードルがすごく低いのが気になる
原審モデルとかその場しのぎの嘘で一旦はいつも有耶無耶になるので本人はなんとかなったと思ってるんだろうけど
実は小さな嘘って蓄積されててその人の信用度が下がっていくのにね

241:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 13:07:48.62 biVqOZ2y0.net
リサイズ・ドット化・減色…どれもフリーのwebサービスやフリーソフトでできるんですがそれは
こんなものをchatGPTにおんぶにだっこで作ってもらってドヤ顔してる人間ができる程度のHive対策なんてAIでなにかやろうとしてる人間なら誰でもできそう

242:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 13:31:01.35 HXAEgRi20.net
猫飼ってるのにペット不可な物件なの地味に気になる

243:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 13:34:31.69 H11+01RX0.net
よく分からないけどいつもの嘘みたいに他人の家登録してるとかはないの

244:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 13:35:59.16 GmE3zW5U0.net
AIの進化が早すぎる!!ゲームエンド!!って定型文のようにブツクサ言うけど、それHiveやGrazeみたいな反AIにも言える事なんすよね...

245:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 13:36:57.37 vnveIUuK0.net
例えるなら、目立ちたいがためにわざとノーテンリーチするが
流局しても手牌は絶対見せない最悪の雀士。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 13:43:17.35 RDMfbGXr0.net
自分を正当化するためならどんな嘘や脚色も呼吸をするようにやってしまう人って感じ
社会的信用よりインターネットでちやほやされることを優先してるっぽいし
まあどんなに信用下がっても箱はプロじゃなくてただの主婦だから生活に困ることはないし無敵だね

247:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 15:13:27.16 F1U1X8nQ0.net
Graze開発者もこれはまだプロトタイプみたいな事言ってたしな
絵描きが色々指摘してくるけどそれAIが進化する事に貢献してるよーとか言ってたけど
AI信者もこうやって指摘してるしなんなら突破実践して記事まで描いてドヤ顔しておりますが

248:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 15:14:17.28 1hJ8+D7da.net
>>233
ブロックは警察から止められないけど手口詳細に書いたら模倣犯また出るし
相手のことを書いたら裁判に不利になるから弁護士がとめる
書籍とかpvの仕事とかした人には嘘松バレてるんじゃないの

249:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 15:40:32.53 mg+uapAM0.net
>>236
猫飼ってたんだ知らなかった
ペット不可物件で飼うなよって感じだね
それはそうと猫ちゃん見に行ってみた
お目々がおお~~きくてキラキラで可愛い猫ちゃんですね~成る程な~~~
いいもの見たなー

250:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 16:31:30.18 deoHYvFRr.net
ハムスターとか魚くらいならともかくペット不可物件で猫は無敵すぎるや

251:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 16:41:33.30 d2c6A9p3M.net
実家の猫ですけど?で済んでしまう範囲
決めつけ叩きは危険

252:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 16:44:27.50 4Tnw/jqO0.net
はるかぜちゃんもセルフ住所公開を数年前から消せずにずっとそのままだわ
ドルはなぜ同じことをする

253:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 16:45:06.70 HXAEgRi20.net
非常に恐縮なのですが箱さん生き物のお世話苦手そうだから実家の猫なのかなとは思ってた
自分で飼ってる雰囲気出してたけど

254:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 16:48:35.57 xSVph7bCa.net
実家から出ているっていう決めつけがそもそも…

255:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 17:02:58.97 R/RWqP9X0.net
既婚主婦で大切な人と暮らしてるんじゃないの
まさか大切な人って猫?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 17:10:22.99 YlZOZDQO0.net
大切な人(親)

257:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 17:23:03.73 jOEJooHZ0.net
大家かも知れないだろォ?(精一杯の擁護)
こういう時に信者が何も助けてくれないのホント残酷ですね…
倫理観がある人達の意見を少しでも聞いていれば

258:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saab-wdbb)
23/03/21 17:28:59.66 hW9+RPAza.net
リアル写真載せてんの?
インテリアの模様で住所やら同居人やら特定完了するこのご時世にムチャするなあ…

259:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb0c-a1qf)
23/03/21 18:20:09.29 DyocnK000.net
もし猫と同居してるんならAIでなんかしそうなのにな~とは思う
AI技術アピール&家猫アピールで反応よさそうなのにやらないってことはやっぱ実家猫なんかね

260:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 19:04:11.64 6Xux6lNt0.net
みんなハコさんに何回ブロックされた?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 19:05:34.19 4TaSeOlw0.net
見てるだけだからブロックされてない

262:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 19:29:33.53 F1U1X8nQ0.net
YESマンだけを集めてたら宮迫みたいになりそう

263:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 21:01:54.11 7Sziqh4+a.net
さすがにペット不可物件に飼われている可哀想な猫はいないと信じたい

264:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 21:38:53.76 jOEJooHZ0.net
ペット不可物件でも合法なのに何の問題ですか?(無敵AI理論)

265:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 22:16:01.44 OAGf72O/d.net
猫の瞳とか映り込みやばいのにね
よーやる

266:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 23:47:52.31 4e9Ucduo0.net
よくわからないけどAI画像のLoraはクリーンって認識なの???
そのAI画像の元になったイラストレーターはどうなるの?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 23:58:53.64 YlZOZDQO0.net
必要な犠牲やで!
AIの発展のためには仕方ないんです!仕方ないから犠牲になってもらいます!
勘違い非常に恐縮なんですが仕方ないんです!

268:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 00:16:39.76 Pe3Lqea70.net
よー清水強烈だなあwww
AI絵は表舞台に立てないって言い切ってるじゃん
AI絵に関しては治安が悪すぎる位しかはっきり言わなかったけどなんか動きがあったのかね

269:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 00:24:25.10 mnsJS1/w0.net
よー清水に噛みついて必死に絵師界隈はクソ!って言ってるやつ草

270:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 00:24:42.77 bQhAKwNW0.net
最近やっと数字持ってる絵師がAIに対してしっかり物申すようになってきたね、ちょっと前までは我関せずって感じだった
こうなると反AIの動きは爆速になりそうだ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 00:28:27.47 tRfl01PiM.net
さっきアドビのが発表されたけど、トッププロ達はどう反応するんだろ
今の野良AI者たちは>>44か、すっとぼけかどっちかでアドビには乗り換えないと思うんだよな
高くて神絵喰ってなくて、ぶっちゃけ損だから

272:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 00:31:56.65 5U3Z7LnUM.net
AI絵師()はアニメな女の子のおっぱいと絵師への嫌がらせの二つが燃料だからAdobeには見向きもしなそう

273:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 00:32:41.73 thjD6Khvd.net
Lora学習は特定の画風を使って商売し始めるやつが出て来てから本番って感じ
今のところ学習はセーフって主張だけどお金絡むとその辺の権利問題は明確になるよね

274:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 00:41:01.38 0960lrMH0.net
Adobeの奴は予想通り出所証明付きだったな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 00:41:40.58 S/bD7w6R0.net
つか他人の絵を食わせたAI画像で「自作Lora」って何やねん
何も自分で作ってないやろが

276:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 00:44:58.72 bQhAKwNW0.net
もうLoraで金稼ぎするやつめっちゃ居ない?むしろそれが最近悪目立ちし過ぎてフォロワー数抱えてる絵師が苦言呈してきてる気がする

277:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 00:47:28.48 46murq4r0.net
>ビジネスでのジェネレーティブAI活用の面で、著作権問題が核にあるのは疑いない。では、アドビとしては今後、そこにどのように取り組んでいくのだろうか?
>具体的には「コンテンツ認証イニシアチブを活用する」(グリーンフィールド氏)という。
>コンテンツ認証イニシアチブ(CAI、The Content Authenticity Initiative)とは、アドビやマイクロソフトなど、900の企業が集まって作るオープンな団体。写真などのファイルに「どの機材で撮影したものか」「どのツールで作られ、編集されたものか」などの来歴情報をタグとして付記する技術の取りまとめをしている。
ゲームエンド廃業です

278:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 00:54:31.56 XIPR/m3/0.net
デザイナーなんでありがたくAdobe使いますわ、サンキューAdobe
Adobe系ソフトは基本的にはデザイン用だから、AIポン出し生成して遊んでる奴らはまず使わんだろうな
年間サブスクもエグいし

279:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 00:55:57.43 a8cmBe/m0.net
そもそもAdobe使って何かを成し得るほどの知能持ってないでしょ壊死たち

280:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 00:59:56.49 XIPR/m3/0.net
箱はAIインフルエンサー気取ってるし、AdobeAIも試してみるかな?
ぜひ、参った、廃業ですムーヴしてほしい

281:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 01:06:39.94 bQhAKwNW0.net
生成画像の例を見る限り、二次元キャラはともかく背景なんかはガチで合法的に無限に生成できそうだなこれ
Adobeのえげつないサブスクを払える人の特権!って考えると良い対価か

282:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 01:11:46.42 pHtZYLuh0.net
来歴がわかるのはいいね

283:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 02:05:24.38 xpg75sv30.net
adobeのAiを機にクリーンなAIに乗り換えて何食わぬ顔で紹介するのかな
そこから過去のAIでの活動実績は捨ててまっとうなAIインフルエンサーを目指しだすとか
でも見た感じキャッチーな二次元キャラの画像は向かなそうだから伸びづらいかな?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 02:06:00.54 Pe3Lqea70.net
ざっくり見たら著作権のない絵を学習して取り込むことができるクリーンなAIってことか
これが絵描きのAI標準になっていけば本当の意味でのお絵描きツールになるわけだ
クリスタ良かったな
SDなんて中途半端に黒いもの搭載しなくて

285:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 02:08:51.57 0E1k8kFkp.net
なおglazeに対する一般人からの反応
b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/freena_illust/n/n3aa65e414d08
これまで過去の作品から一切学習してこなかったアーティストだけがAIの学習を批判する事ができると思う。芸術・技術の歴史は模倣と昇華の歴史である。
界隈はいつになったら「学習されたくない」というわがままはAIに関係なくそもそも著作権の保護対象でないということを理解するのだろう

286:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1167-a1qf)
23/03/22 02:12:48.95 ZYNqrfJn0.net
背景描きにとってはAdobeのでも十分殺されるレベルに脅威なんだけど
世の中キャラ絵描いてる人ばっかだからこっちの悲鳴は
クリーンだから適応しろで無視されるんだよねー

287:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b7-/vPL)
23/03/22 02:21:55.66 xgKJk/zr0.net
ここは箱スレであってAIへの愚痴を吐くスレじゃないので…
話脱線し過ぎるとまた変なの湧いてくるから程々に

288:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1167-a1qf)
23/03/22 02:32:38.57 ZYNqrfJn0.net
なら箱と関係無いAdobeすごいすごいやんないでね
一応言っとくと学習元のAdobe stockは既に無断学習のAI産で汚染されまくり
元から無断転載の画像ありまくりだからね

289:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b7-/vPL)
23/03/22 02:38:44.32 xgKJk/zr0.net
>>282

PhotoshopのAIの話なんて自分は一言も話してないけど?
ここはお前の日記帳じゃないしいい加減ツイかdiscordか該当スレなり言って思う存分愚痴って来い

290:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 02:42:19.18 a8cmBe/m0.net
可哀想な人が迷い込んできちゃったか

291:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 02:46:17.80 m075mFqc0.net
>>279
人類の学習はノイズをデータベース化しないしckptファイル生成しないだろ、どういう教育受けて来たんだオルァン
それとも一般人(AI絵師)や箱はノイズで合成する化け物だった?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 02:47:33.70 ZYNqrfJn0.net
>>283
お前が言ったなんて一言も書いてねえだろ文盲
こっちに当て擦りする前に
上でadobeAIすごいすごいやってる連中に釘刺せって言ってんだ間抜け

293:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 02:54:41.31 xgKJk/zr0.net
スレチを指摘されて発狂してんの怖すぎて草
1人だけ浮いてるしこんな所で愚痴って暴れても共感してくれる人間なんか居ない

294:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 02:56:49.95 0E1k8kFkp.net
>>286
AIアンチはスレチだからとっとと出ていけ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 02:57:53.55 pHtZYLuh0.net
いつものササはスルーしろよ…

296:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 03:01:05.36 ZYNqrfJn0.net
>>287
急に語気強くしてきたのそっちでしょ
AI推進派なのか知らんけど依然として権利怪しいAIを褒める>>265から>>276のスレチを
スルーしといて突然こっちにだけシュバって来るのが分かりやすすぎるわ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 03:01:30.87 o+QpQyjX0.net
箱は十分魅力があるんだから、スレチの話でスレが流されるのは勿体無いから辞めてほしい
adobeのAIでたし触れるだろうけど好き勝手にモデル使ってきて突然クリーンなモデルですとか言い出すのオモロいから今から楽しみだわ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 03:05:17.33 xpg75sv30.net
スルーしなくてごめん
>>288
1読め、擁護はスレチだから出ていけ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 03:10:57.53 0E1k8kFkp.net
以後ワッチョイ 1167-a1qfはスルーで

300:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 03:12:42.51 bQhAKwNW0.net
現状ではコレやミミック以外は明確に「違法やで」って突きつけられたって事実な
少なくとも企業は使いませんと。そしてそれを使い続ける奴はまぁ、そういう奴�


301:チてことやな?と



302:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 03:12:53.20 a8cmBe/m0.net
ササ君自分が頭おかしくてかまってもらえないからって人を除け者にするの良くないよ

303:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1167-a1qf)
23/03/22 03:58:56.54 gt9VfJfr0.net
背景といってもやっぱり描ける人とAIじゃ天と地だからなあ
森林とかならAIでも…と思うけど生えてる植物の種類適当過ぎるんだよね

304:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1167-a1qf)
23/03/22 04:01:01.55 gt9VfJfr0.net
まだクリスタで販売されてる背景素材の方が良い

305:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9c3-a1qf)
23/03/22 04:34:17.00 DxfNXYSF0.net
>>270
公式ももうこの規模になると同人ってレベルじゃなくなるから
声明なりお達しが各サイトにいくと思う
公式グッズなんて馬鹿らしくて金だしてられんもん

306:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1167-a1qf)
23/03/22 04:41:58.96 gt9VfJfr0.net
LoRAでマネタイズしてる人っているの?ってあれかIPモノか
流石に個人作家のLoRAで金稼ぎしてるヤツはいないか

307:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 05:06:03.08 N/JSsL3gM.net
二次丸ごと排除になったりするようだと、良貨とは言えないまでも悪貨にまるごと駆逐される結果になるな
極端に悪質な連中が暴走すると黒と断定しないといけなくなっちゃうんだよな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 05:14:22.75 gt9VfJfr0.net
公式を学習させて金稼ぎはもう著作権法第30条の4に反してるからな
手描きも描いてるだろとかアホみたいな反論くるけどAIと手描きでは違うし
AIを手段はどうであれ結果として著作権者の利益を不当に害する場合はダメって
書いてるからAIだけ締め出されるのは仕方ない
AI生成物を検知するAIの発展も止まらず進むから期待したいところ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 05:35:10.68 S7PfodgE0.net
よー清水のグレースに関するnoteはおそらく業界人やイラストレーターたちも注目して読んでると思うけど
そのnote記事開いた時のオススメに箱庭の「AI画像生成について思うこと」表示されてるのウケる
このタイトルだけなら、イラストレーターたちもよー清水読んだ後に「お?」って思って開くだろうけど
その内容は「私たちは少数派です」「AI画像生成は趣味だし尊重されるべきだと思うのですが」だもん

310:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 05:37:19.37 S7PfodgE0.net
よー清水のnoteのおかげで、AI画像投稿BOTで30マンフォロワー増やした箱庭の内面や人間性が、仕事で絵を真剣に扱ったり真剣に絵を勉強しているまともなクリエイターたちに知れ渡る

311:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 05:57:14.67 gt9VfJfr0.net
それでTwitterで愚痴るだけじゃなく文化庁とかに凸電とかメール送るとかして欲しいね
電話番号は公開されてるし

312:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM2b-07lD)
23/03/22 06:32:20.23 /fuJPE48M.net
よー清水氏はほんまようやってくれとるわ
知名度ある絵師ってのはリスク管理でAIへの反対意見、引いてはネガティブな意見が言い辛いんだろう
そんな中きっちり本垢で対AI向けの情報を発信し続けてくれてるのは感謝しか無い

313:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 07:12:15.14 S7PfodgE0.net
伸びない投稿が続くとすぐ伸びそうなAI画像連投し始めるよね

314:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 07:17:51.68 V6DeWmqua.net
自分で描いた絵を元にしてないのに自作Loraとか烏滸がましいわ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 07:20:35.42 1B43VzQea.net
箱ってもしかして自称芸術職とか背景デザイナーなのにフォトショのサブスク入ってない?
普通減色なんてフォトショのバッチでやるのに

316:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 07:32:47.06 wwUIZf1L0.net
>>305
確かによくやっているとは思うが
「無断学習さえなくなれば、絵師の大量失業が防げる」
と思っているフシがあり、それは違うかなと思っている。
許可制になったとしても、今と大して状況は変わらないのではないかと思う。
金のためなら何でもやる人、もう引退したがっていてまとまった金の欲しい人、
イラストレーターの中にはそんな人がゴロゴロいるから、学習データはすぐ集まる。
まず、AI絵師がAIである事を隠して自分の作品をAI企業に売り飛ばすよ。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 07:52:07.84 xpg75sv30.net
>>309
あの人は失業が問題なのではなく無断学習が気に入らないって言ってたと思うよ
AI術死がマネタイズするのは別問題だけど、これ以上はスレチなのでよそでやろう

318:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 09:03:42.03 EOwljKtd0.net
>>308
フォトショの減色汚いから使わないのはわかる
フリーのツールの方がキレイにできる
自作のよく分からないツールで汚い減色するのはわからないw

319:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 09:16:45.03 CcuFjG260.net
今度はしずくに擦り寄ってて草

320:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 13:10:36.05 S7PfodgE0.net
最近は東西というイラストレーターの画風に似てる気がする
前のは海島千本

321:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 13:42:45.36 0gMAo0Oq0.net
>>259
こんなメジャーになる前はときどき自撮りとか自室の写真上げてたからその辺は平気なのかも
凸以降変わった

322:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 14:04:29.06 jkTeqJUj0.net
自撮り!?!?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 17:11:48.73 tOnZSO2m0.net
動物シール風とやらの顔こわっ
これをかわいく描き直せる人間なら普通に手描きするんだよなぁ…

324:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-BQ3C)
23/03/22 19:10:33.42 DTmb40gMd.net
fireflyは紹介しないんだな
クリーンAIってのが都合が悪いんか

325:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c993-gGwk)
23/03/22 19:15:54.38 mnsJS1/w0.net
>>317
デモきてからじゃね?

デモでこんな画像出せちゃいました。って言いながらローカルで出したAIイラスト載せそう

326:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1167-a1qf)
23/03/22 19:29:57.19 gt9VfJfr0.net
完全にデータセット依存してるからなあ今のAIモドキは

327:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-IH1y)
23/03/22 19:44:43.98 p2ETBO26r.net
箱が最近水彩画やら動物やら連投始めたのADOBEのAIに備えてじゃね?

328:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1167-cL6z)
23/03/22 20:01:04.65 a8cmBe/m0.net
最近箱のオナニーAI画像がPinterestにも大量に出始めてうざいなーと思ってたけどいまそんなことしてんの?

329:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b85-HGOr)
23/03/22 20:15:28.11 aMWqCAFH0.net
箱がどうなりたいのかよくわからない
こんなので仕事が来るわけもないだろうし

330:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4167-Zmq7)
23/03/22 20:25:19.56 dZIvJBfq0.net
一年単位で拘束されるビッグプロジェクトやってる筈では…?

331:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2116-z1gF)
23/03/22 20:30:43.32 gILkBXHV0.net
ほんとに手当たり次第食い漁ってる感じだな

332:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb3c-07lD)
23/03/22 20:32:36.24 bQhAKwNW0.net
箱のピンタレどこ?ブロックして洗浄しなきゃ...

333:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 21:43:29.46 gt9VfJfr0.net
日本の漫画アニメの世界経済効果って3兆円くらいらしいけど
このAIにどっぷりつかってしまった結果、職人が育たなくなり手描きを捨てたディズニーみたいに
再起不能になって規模が縮小したらなんていうんだろう

334:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 21:46:09.03 DTmb40gMd.net
何か目標をもって創作してるわけじゃないし誰かがやったネタを私が見つけましたみたいな顔でやってるだけだしな
空っぽな人間すぎる

335:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 22:38:00.96 0960lrMH0.net
箱自身の発見や洞察なんて皆無では
箱本人は多分何が問題なのか認識しないと思うけど

336:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 22:56:08.83 AAoc1YHXa.net
ひまわり畑のやつ八尺様みたいになってる

337:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 23:38:18.10 SIzNTY/R0.net
著作権つかんらしいしこいつの生成した絵(?)をTwitterのアイコンにしても良いの?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 23:39:40.42 bQhAKwNW0.net
仮にAIが完全に違法化して投稿もされなくなっても、既にばらまかれたAIのゴミ絵は永遠に残り続けて中々な検索妨害にはなり続けるって考えるとほんと大罪やな

339:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 23:46:03.17 gt9VfJfr0.net
勝手にまとめて画集にして売っても問題ないし不安ならi2iして売るのもOKじゃない?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 23:47:57.31 WmMnqWK70.net
検索の邪魔だよー

341:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 00:12:19.78 8lTaAALfM.net
>>332
フォロワー30万の本人がBOOTHで売ってるのにイイネ35しか付いてない画集、無名の他人が売って売れるわけもなし…

342:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM2b-07lD)
23/03/23 01:29:41.01 f9UiVzCUM.net
pixivにHiveが実装されてAIくさい絵を自動でフィルターしてくれるような感じにしてくれんかねーとか妄想したけどあそこ運営がAI擁護派なんだっけ

...別のイラスト投稿サイトがメインストリームになるの待つしか無いか

343:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM1d-wdbb)
23/03/23 03:00:48.86 DS1inpPLM.net
売るとか考えるようなものじゃないんよ
変な落書きして貼り出すとかでもいいんだよ
まあ下品だからしないけど

344:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d97c-E87g)
23/03/23 06:52:13.91 +fYOUwLy0.net
pixivはAI前からもう微妙だったと思う

345:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1167-cL6z)
23/03/23 07:29:06.63 mTZH+MLu0.net
pixivはもうあんまりまともな企業じゃないよね
まともだった時代があるのか知らんけど

346:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMa3-07lD)
23/03/23 10:12:43.83 lNZXomrbM.net
skebのなるがみと箱のやり取り今更ながらワロタ

なるがみ「HiveはあくまでAI検知手段の一つであって最終的には人力だよ、これが白か黒かだけで判断して決めつけないでね。あとログ残るから足がすぐつくよ」

箱「ちょっと加工したらAIじゃないって言われた!!!絵師廃業!!!」

なるがみ「😅」

このおばはん脳みそあるんか?

347:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba6-Rc1T)
23/03/23 10:42:57.24 Ngcai+AI0.net
URLリンク(w.atwiki.jp)
pixivの中の人の倫理観こんなんだからな

348:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1316-XP14)
23/03/23 10:45:42.83 tMWKWYLe0.net
AI ドット gifの実用性が今のところ見いだせないんだけどどや顔お披露目してるけど
AI界隈的には革命なのコレ?

349:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09f3-CSnB)
23/03/23 10:48:17.46 7P/2tAav0.net
>>340
まじかる☆しげぽん氏も追加で

350:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 11:02:07.19 I6+5h91c0.net
箱のAIすごいツイートは
絵も何もしたことない人間でもこれ作れます!すごい!
なんだけど
絵を描いたりソフトいじれる人間からしたらそれ手作業かソフトの機能に任せてよくね?
なやつばっか

351:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 11:22:32.14 W11+/isC0.net
前みたいに歌い手と組んでMV作って有名になりたいんだろうなぁ
個人制作アニメやアニメMV業界今活発だし

352:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 11:43:18.20 A4CriD4h0.net
動画のメイキング上げてるけど同じ手法の筈のマリンや超天とクオリティが全然違うな
髪も装飾も何も安定してないし髪の毛が物理に沿って動くこともない。ドットでも誤魔化しきれてない
つかアホ毛手書きしてるの草

353:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 12:16:58.52 lNZXomrbM.net
既に全創作物の共通敵みたいな存在なのに何かしらの市民権得ようとしてるのおもろすぎる

354:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 12:20:56.22 gaVDe52U0.net
箱ちゃん正直もう飽きてるでしょ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 12:26:20.73 ocU+514oa.net
これから何作っても「AI?」って言われるんだよな
かと言って名前変えて転生しても再び30万フォロワー集められるポテンシャルも無く…

356:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 12:31:17.19 AuUVcxUp0.net
一度手を出したのが知れたら
全部手描きと言っても永遠に疑われるのがこの世界

357:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 12:50:04.63 fEAwcmzm0.net
ドラッグにそっくりよね
耐性が出来るからどんどん強めの違法ドラッグに進むし、クリーンな人からは常にドーピング使用者の目で見られる

358:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 13:01:13.66 h/flEr/Tr.net
>>346
各界隈のクリエイターに加えてAI推進派にとっても
i2iパクや元ネタ隠して我が物顔で技術公開するから敵認定されてるよ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 13:09:08.15 nRGlhXyPr.net
>>345
マリンとかハゲ頭であんだけ髪の毛精密に描写できてたのになぁ不思議だね

360:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 13:15:10.36 h/flEr/Tr.net
>>345
高クオリティの生成物をまず先に出してフォロワー集めて、次に低クオリティの生成物でメイキング公開するのいつものやり口だね
先に出した方は盗作や無断使用などを含む方法で作ってるからメイキング出せない

361:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 13:20:38.42 h/flEr/Tr.net
白ハゲには存在してない髪の毛がAI通せばキャラの動きに沿って自動的に物理シミュレーションするって本当なら業界がひっくり返るほど革新的な超技術だよね
まさに小保方さん

362:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 13:43:48.69 ymxeMY5l0.net
流石にここまで暴れてるとAI推進派から追及が始まるかと楽しみにしてたんだけど、あいつらなかなか騒がないよな。嘘広められると不都合あるだろうに

363:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 14:04:16.33 7P/2tAav0.net
>>355
結局承認欲求やコミュニティに属すること、自分がSNS上で「何者かであり、誰かとつながり承認されること」を
求めてる層や「何かになりたかった」層がAIコミュニティに属してるから、
その村社会から逸脱するようなことはしたがらない
AI反対派は自分たちの村にケチつけてくる悪者なので一丸となってAI反対派を叩くけど、箱みたいな存在へは誰も口出さないので自分も何も言わない、だと思う

364:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 14:09:04.90 rYnpf2IIr.net
>>355
あの人達は臭いものには蓋、都合の悪いものは見えませんってスタンスだから

365:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 14:10:48.25 dzSNQK640.net
よくわからんけどAIすごいの風潮作りにかなり貢献してもらってるのは事実だから結局何も言えないんじゃない
あの界隈話盛るのがデフォだから箱の嘘くらい気にならないだろうし

366:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 14:54:15.11 syTZVWzJ0.net
>>345
たしかに安定してないけど元のMMDには無いモミアゲがi2iにしてはずいぶん自然な動きをしているような気もする
LORAだとそうなるのかな
目パチも反映されてないね
ホワイトウォッシュの初音ミク作れるなら元MMDはほんとに白ハゲでいいはずなのにね

367:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 14:57:42.88 u5Mfm2k70.net
ここの人神経質すぎない?生き辛そう

368:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 14:58:13.90 u5Mfm2k70.net
誤爆しましたごめんなさい

369:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 16:24:50.01 xigJuzk50.net
箱ちゃんの新作AI漫画こうすればごちゃごちゃしたAI漫画も読みやすくなるのでは?でたどり着いた答えがバストアップで背景ほぼ無しって……手描きか小説でええやん

370:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 16:27:43.50 4Y+EED970.net
AI漫画読みやすくって単にモノクロに変えただけ?
髪型かぶってて見分けつきづらいキャラの見分けがさらにつきづらくなるだけでは…

371:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 16:28:19.92 2WEya3KWd.net
法整備次第で画像生成AI使用できんなるとかありえる?
ポチポチしてクリエイター面とかほんと気に入らん。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 16:37:57.42 7P/2tAav0.net
現時点でローカルで広まっちゃったもんはどうしようもないし
黙って使い続ける人が多いと思う

373:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 16:42:54.68 syTZVWzJ0.net
>>363
使い回しか
前に漫画を作りやすくなりました!って宣伝してたのなんだったんだ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 16:50:22.17 ud02J7rf0.net
黙って使い続けるのは勝手にどうぞって感じだけどこれまでの経験上
後ろめたい事を隠し続けるのは不可能だからもしかしたらどこかでまた爆発する
個人出版で担当とか付けないのなら細々と作れるかもしれないけどね

375:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 16:50:42.66 xigJuzk50.net
個人のパソコンで動くから実質取締は不可能だよねぇAdobeみたいにパッとみクリーンな学習元のAIも出始めたし
表面上AdobeのAI使いました!っていって裏ではSDとかで生成するやつは絶対いるだろうけどな……誰とはいわないよ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 17:04:01.17 jPbdveXj0.net
AIじゃあないけど、クリスタ2.0の新機能も大概だから今後は絵が上手い、綺麗、形が取れてるってのはもはや当たり前になってくるんだろうな
より一層個性が求められる時代よ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 17:08:06.88 ud02J7rf0.net
プロ漫画家でも連載のプレッシャーかなんかでトレースばれたりして終わってたりするのに
AI使ってたら何するか分からないし…
現在解析できなくても将来的にAI出力データから解析可能になったりして
そこらかしこにi2iが有ったとかになれば目も当てられない

378:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 17:11:03.79 7P/2tAav0.net
>>369
時間かかる厚塗りの絵描きばっかりAIの登場でその作風が陳腐化して、
アニメ塗り系で元々時短作風だった絵描きばっかり得してるのやるせないわ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 17:15:44.68 ud02J7rf0.net
>>369
個人的にはあの機能に逃げるというかまんまトレースする人は流石にいないとは思うけどな
内情を知らない人から見たら上手いと思われるけど、自分の事は自分が良く知ってる
その差がコン�


380:vレックスを産み出すと思うけどそれに耐えれる人はいるんだろうかね 写真加工でインスタ映えして美人として有名になったはいいが事実はそこまで美人ではない事に 耐えれるかという感じかな



381:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 17:17:39.92 2WEya3KWd.net
>>365
なるほどね。意見ありがとう。
使用して金儲けとかもなんの規制も入らんのかな?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 17:18:08.55 ud02J7rf0.net
オフ会とか打ち合わせでさらっと描いてもらうとかコミケでスケブ描いてもらうとかで速攻バレるから
あんまり機械に頼るのは良いとは思えないんだよねえ
まあ、表には出ずずっと引き籠るのならいいんだろうが

383:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 17:28:32.01 2A8qcw6R0.net
個人的に使うのは自由だけど出力された物に関して責任を負うのは手書きだろうとAIだろうと同じです
「似てる?AIが勝手に出してきただけなんでw」はAI界隈では通用しても世の中じゃ通用しないから

384:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 17:34:14.36 A4CriD4h0.net
クリスタ新機能がどうとか流石にスレチすぎ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 17:45:15.88 EUPnBGXNp.net
(ワッチョイ 1167-a1qf)ID:ZYNqrfJn0
この前暴れてた人かな

386:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 17:46:54.17 AuUVcxUp0.net
は?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 17:47:28.05 W11+/isC0.net
クリスタの人は今のAIに対して結構苦言を呟いてるし絵描きの気持ちにに寄り添ってくれているよ
(箱や11に対しても微妙な反応)
他にも色々新しい物を考えて下さってるみたいなので厚塗りの人達の手助けになるツールも期待しよう

388:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 18:18:39.10 fqGHR0wrp.net
クリスタがどうとかスレチもいいとこ
ここはお前の日記帳じゃないからぐだぐだ愚痴りたいなら他所に行け

389:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 18:36:32.84 mTZH+MLu0.net
池沼のササくん!?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 18:37:00.20 7P/2tAav0.net
ところでドメインの件はどうなったんだろう
まだそのままなのか

391:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 18:41:23.18 4Y+EED970.net
>>382
まだそのままだね

392:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 18:45:05.54 AuUVcxUp0.net
ササくんこっちでも暴れてるのね
で、絵は描けるようになった?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 18:45:45.21 sLulzD0Q0.net
クリスタがどうのもまあ箱が言及してるとかでもないならスレチっちゃスレチだけど、ササは存在自体がスレチなのではよ出ていってくれないかなぁ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 18:46:43.63 PiU4suOd0.net
AI漫画のセリフ被害者ヅラきもいな

395:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 19:08:04.42 sLulzD0Q0.net
というか素直に画面が見づらいな
トーン変換をレイヤー分かれてない画像にやってるから線画も所々トーン化されてるし
なんでもかんでもトーン貼ればいいと思ってる初心者を思い出す上網点が荒すぎる
アプリで掲載してる商業漫画とか画面で見る限りトーン使っててもグレスケレベルに細かい網点にしてるけど、それができないなら普通にグレスケであげた方がいい

396:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 19:09:45.41 ymxeMY5l0.net
アレ見て漫画じゃんとかいうやついるの草

397:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 19:10:12.34 Swj3i8UVM.net
タイトル「反AI派たちの中で孤独な美少女わたし、図々しい格下がすり寄ってきたからしょうがなくつるんであげよっかな」

398:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 19:10:56.93 YB2hW7Up0.net
思った通りだね。
まるで漫画がポン出しで出来たかのように言って注目集めてる。
どっからどこまでがAIかきちんと書かないと。
もう漫画家はいらないとか言い出す奴がいるし、
AIで出来るんでしょ?とか言って単価下げる編集出るし、
真に受けて漫画家諦める子供たちもいる。
哀しいねぇ。
大した才能の無い奴のつまらない自己顕示欲のおかげで、
天才たちの作り上げた日本の漫画文化が破壊されていくんだな・・・

399:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 19:21:17.18 syTZVWzJ0.net
黒髪の女、上着消えてて草

400:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 19:22:50.90 +fYOUwLy0.net
漫画の本質は絵じゃないからなぁ
字書きが終わるときには同時に終わるだろうけど

401:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 19:26:52.99 4Y+EED970.net
箱の生成したつまんないAI漫画もどきで絶望して漫画描くのやめようと思う程度なら
別にやめても日本の損失にはなりえないので別に深刻に考えなくていいと思う

402:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 19:28:07.58 syTZVWzJ0.net
AITuberやりたがってるけど足りないのは時間じゃなくてひとつのことを仕上げる根気だと思う
新しいことに次々と手を出して中途半端になってるよね

403:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 19:35:17.64 YB2hW7Up0.net
>>393
もっと深刻に考えた方がいいよ。
実作品うんぬんじゃなくて、こいつらが作り出す空気が深刻でしょ。
もうイラストレーターはAIがやるんで生活できてないんでしょ?
とか真顔で言う人がいるぐらいだから。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 19:38:29.25 +fYOUwLy0.net
まぁ…同じ絵を切ったり反転してるだけだからこれ見抜けないようではと思ってしまうかな
シナリオはハコちゃんが考えたのかな?GPT?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 19:40:18.51 mTZH+MLu0.net
AItuber作りたすぎる!とか言って自分が先駆者になるつもりでいるのか知らんけどもういるんだよな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 19:40:54.87 ud02J7rf0.net
ブロックしまくってイエスマンしかぼほイエスマンで構成されてるってことを
理解してない一般人が見るとその人の心が浸食されそう

407:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 19:42:55.98 mTZH+MLu0.net
ちなみにすでに存在してるAIのVtuberはもうCh登録者数7万5千くらいいるから今更箱クオリティのを出したところで当然勝てない

408:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 19:43:31.92 YB2hW7Up0.net
>>393
コメ欄見ると「もう漫画家はいらなくなるかもしれませんね」とか書いてる奴いるだろう。
そいつはもちろん見抜けないバカだからどうでもいいとして、
そいつに子供がいて「将来漫画家になりたい」と言ったらそいつは何て言うと思う?
「今AIで漫画が作れるんだ。お前が大人になるころには漫画家いなくなるからやめとけ」
って言うだろ。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 19:45:55.05 PiU4suOd0.net
検索でひっかかるように箱のこと名指しで叩くかRTブロックされたら過去の発言スクショ貼るなりして地味に拡散していくしかないね
信者ファンネルも減ってきたように見えるしもっと大っぴらに批判できる空気になっていいと思う
ヲチスレのお触り厳禁からは逸れるが踊る箱を見ていたい気持ちより箱に騙される人が増える心配の方が勝ってきた

410:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 19:47:08.32 syTZVWzJ0.net
>>397
AI絵単体だと著作権ないからマンガとかAITuberとかやって付加価値をつけないといけないのかも

411:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 19:48:14.62 +fYOUwLy0.net
自分も生活できる程度にはストリーマーとしてフォロワーいるけど世の中思ってる以上に頭の悪い人は多いよ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 19:52:47.93 Nvp/SvlZa.net
そういう人達から小金を集める人も多いしこの人もそうしたいムーブ丸わかりなのだが集められてないっぽいのはなんでなんだろうなあ~

413:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 19:54:33.30 ud02J7rf0.net
醤油さし鼻に突っ込んだり、今の時期にAIの津波とか発言しちゃうからなあ
せめてビッグウェーブとか言えばいいのに

414:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 20:16:28.49 YB2hW7Up0.net
noteをみると普通の漫画とほぼ変わらない。コマワリ、ネームは自力。
キャラをたくさんAIで出力して、切り抜いてコマに当てはめているだけ。
注目を集めるため、ツイッターではあえて勘違いさせるような事言ってるようにしか見えない。
しかも30万近いフォロワー・・・
AIであたかも出来るように言うのは本当にヤバい。文化の破壊行為


415:だよ。 →AIで漫画家いらないらしい! →実際には大した事出来ませんでした。インフルエンサーが注目集めたいために大げさに言ってました。 →じゃあ人間にやらせよう。 →連中がばらまいたAIで出来る説、漫画家失業説が広まってしまったので人材育ってませんでした。 →人間もAIも大した漫画描けません。つまらない漫画しか読めません。 こうなる可能性だって高い。



416:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 20:31:49.71 6JyPUk08a.net
85ちゃんにそんな影響力ないと思うよ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 20:35:32.77 mTZH+MLu0.net
廃業煽りで実際に廃業したの箱ちゃんだけだった説

418:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 21:04:21.21 sLulzD0Q0.net
てか年単位で拘束される仕事してて新規のお仕事受けませんって言ってたはずなのに新しいことやりたいやりたいしてるのはなんなの?
仕事で絵描いてるのに趣味やら息抜きやらでまた別の絵描くイラストレーターもいっぱいいるからそれなのかな?
大きい仕事が告知されるの楽しみだなぁ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 21:23:01.97 jPbdveXj0.net
箱は物事を焦りすぎる
○○いらない!廃業!!!ってすぐ煽るの「それ」になれなかった敗北者の嫉妬丸出しで醜いわ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 21:32:16.46 fT4vNI+YM.net
AIエロで手際よく稼いだ奴らと違い
852話はマネタイズ失敗の清貧感があふれ出て好感が持てるな?
誰かドメインの件早く教えてあげて
ワイは面倒くさい

421:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 21:35:19.53 ZyBDVe840.net
箱のAI漫画全然ダメじゃん…
いまある商業漫画って黒と白のバランスが大事なのに
かたっぱしからトーン化すればいいともってるのがまずダメ
ついでに何一つ作品として完結してないのがダメ
その辺を同人誌でも漫画描いてた経験あるのに全く理解してないのが絶望的にダメ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 21:42:17.98 H+O2KrVwa.net
>>411
別名義でエグめのエロ作品売りさばいてる可能性は全然あると思うよ
絵柄に特徴なんてないし似たような絵柄がゴロゴロいるしいつでも簡単に他人になりすませるのがAI絵師の良いところだからw
箱以外だって表向きはAIの倫理観に苦言を呈して周囲の称賛を浴びてる奴が裏でAIで金稼ぎしてる可能性はある

423:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 21:47:32.15 syTZVWzJ0.net
>>410
箱さん衰退ポルノってやつっぽい
・「終わってるのは自分じゃなくて周りも」という安心感
・「自分が終わってるのは国自体が終わってるから」という言い訳etc.
日本滅ぶってよく言ってたし廃業とか滅亡とか廃墟とか好きだよね

424:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 21:53:43.09 fEAwcmzm0.net
>>395
空気の問題はかなり重大だと思う
箱やAI連中が呼び込む連中って明らかに異質なんだよな
距離置いても向こうから忍び寄ってくるし…

425:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 22:00:20.82 ud02J7rf0.net
廃業って見る度にガンツのリセットだぉ!!ハハハハを思い出す

426:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 23:13:40.09 7P/2tAav0.net
漫画使って間接的にお気持ちしてんのな

427:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 23:30:43.14 emiy1tpnr.net
元ドッターとしてアレをドットアニメというのはやめてほしい
ぐっちゃぐちゃじゃないか

428:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 23:59:21.01 syTZVWzJ0.net
ドッターじゃないけどドット絵好きだから自分も悲しい
AI絵をわざわざドットにする意味もよくわかんない

429:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 00:02:11.82 0xejC2JR0.net
この人らの「描ける」のハードルめっちゃ低いよね…
でもAIは着実にアップデートされていくわけで、それを自分達の手柄のように振る舞うのかと思うと今から腹たってくるな

430:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 00:05:26.34 iyCcD0xUa.net
はこにわどっとこむはこのまま無かったことにして流すのかな……

431:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 00:06:32.35 hYR00kg30.net
AIを検知するAIも着実にアップデートされるから色々作っても嘘バレそうだけど

432:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 00:28:27.55 RyCNNY140.net
作る方のAIも防ぐ方のAIもどんどん進化するからハードル上がり続けてめんどくなるだけなんだよな

433:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1167-a1qf)
23/03/24 00:36:43.52 hYR00kg30.net
チート対策みたいにイタチごっこになるんだろうけどバレた時のリスクを考えたら
安易にリークモデルとか倫理的に評判が良くないAIは使わないって感じになりそう

434:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb3c-/t0L)
23/03/24 00:44:07.47 lMggpLl10.net
AI自体は色々可能性も感じるんだがユーザーに性格アレで悪目立ちしてる奴が多すぎてな
その筆頭がコイツ、今からこれじゃ先が思いやられる

435:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb3c-07lD)
23/03/24 01:05:39.97 RyCNNY140.net
ゴミみたいな感性しか持ち合わせてない奴が「見た目だけなら」美麗な絵を大量放出出来て検索妨害を行えるようになった事自体は本当に汚点

436:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-BQ3C)
23/03/24 01:07:45.44 d0cjfWZAa.net
>>424
箱とか七瀬とか社会的に終わってる無敵の人にはリスクなんてないから関係ない話だな

437:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d2-zyeL)
23/03/24 01:19:30.39 B3svYJL30.net
今現在企業から仕事もらって活躍してる人はイメージ大事だけど今現在特に何も案件ない人は失うものないしな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 04:53:55.18 hYR00kg30.net
そしてこれから案件貰おうにも失言多すぎてまともに貰えないと

439:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 06:07:45.73 9j61XUeg0.net
>>429
ピッコマとかあの辺の韓国発のタテヨミweb漫画当たりとは相性いいと思うわ箱
年単位の仕事貰ってるとしたらその辺かもな

440:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-SGGA)
23/03/24 06:42:02.86 kha3y0Qwa.net
>>430
この人が年単位で仕事できると思えない
ゲーム時代から長編作る人からdisられましたとか発言の捏造までしてたくらいコンプ拗らせてた

441:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1167-cL6z)
23/03/24 06:54:54.20 WxeD+6dq0.net
この人もかわいそうだよな
自分から暴走したとはいえ完全に人生をAIに乗っ取られて信者だけ残したつもりが実は面白がって煽ってるやつしかいない
そして何よりフリー素材切り貼りの頃とアウトプット出来る物の幅の狭さと質の悪さはずーっと変わらない

442:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1325-nBdZ)
23/03/24 06:54:59.54 9j61XUeg0.net
>>431
漫画描くんじゃなくてああいうカラーAI漫画をインフルエンサーとして広めるとか
忙しい作家の代わりにAIでどうやって漫画を出力するかとかその辺のやり方の伝授とか
仕事って言っても多分はっきり契約書交わしたり一作いくらとか決まってる仕事じゃなくてもっと緩やかな感じだと思う
つまり「廃業です」を広く広めることも含めてかな
想像だけど

443:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 08:54:48.32 Cz/J2FNm0.net
箱のイラストレーター→漫画家ぶっ壊して行こう感すごいわ
この人は本当に普通の主婦?
主婦だから何だって感じだけど何と繋がってんの?何がしたいの?
↗と繋がってるから赤松とも繋がってんのかな?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 09:22:08.91 xooHRG4H0.net
自分以外のアドバンテージ奪って自分のとこまで落としていきたいんでしょ。絵師憎い無産といっしょ。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 09:54:10.04 1GgJJP7nr.net
今度はaivtuber狙ってるのか、最新のTweetの自前のt2iでlora作りましたもほんまなんか?って箱ちゃん�


446:且閧セと疑ってしまう



447:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 10:00:37.30 RyCNNY140.net
イラストも漫画もVtuberも全部そうだけどこの三つは既に見た目が綺麗なモノなんてAIなんかが出てくる前からユーザーは見慣れてるわけで、重視してんのは中身っつかそれから伝わってくるストーリーというかそんなもんなんすよねー
それが分からず手軽さ綺麗さだけでゴリ押せると思ってるから無産なんだよね箱おばちゃん

448:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 10:09:53.57 cuDxagxa0.net
マンガのnote読んだけど造形や作話の問題点は「現時点では難しいです」で結局何も解決してなくて草
モノクロ化はAIなのかと思ったらクリスタ使ってるし
ホクロやヘアピン程度でキャラ描き分けできたつもりになってるのもなんだかな

449:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 10:22:28.64 0xejC2JR0.net
ただ切り貼りしただけで今までと何ら変わらんのに
さも革新的技術の進歩があったかのような触れ込みでバズ狙いするとこ流石なんだよな

450:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 10:42:25.08 kgJ+2vFS0.net
この人は絵描きだった頃も元々素材切り貼りやら画風パクやらで絵にこだわり無さそうだったから漫画の描き分けとか見栄えとかはどうでもいいんでしょ
技術発信じゃなくてバズ狙いの構文ばっかで何も知らない情弱釣ってるだけだしなぁ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 11:24:55.35 qynhb2f7d.net
ハコさん、アンチも誹謗中傷も心無いDMやらも割と日常的に送られてるはずやのに開示とかせんな。
心広いんか疲弊してるのか。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 11:46:28.59 0xejC2JR0.net
家凸の件もなぜか音沙汰ないくらいやし
そりゃもう仏様よ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 12:38:42.98 Ceo+QePma.net
Adobe stock普通にAI絵師の作った美少女イラスト出てくるからこの界隈クリーンって何なのかよくわかんないな

454:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 12:56:42.17 cuDxagxa0.net
meola時代から変なストーカー被害とかDMとか報告してたから事実ならもう感覚麻痺してるのでは
妙な人間を引き寄せるオーラがあるのかもしれない

455:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 13:02:48.54 hYR00kg30.net
>>443
全く関係ない人が勝手に他人のイラストアップロードしてるからなあ

456:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71e4-l83W)
23/03/24 14:22:34.22 SZsHeqU+0.net
Adobe stockもそうだけど審査甘いから普通にAI画像だの転載画像だの含まれてる

457:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-lN2w)
23/03/24 15:06:57.84 qynhb2f7d.net
それってまかり通るの?

458:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1167-a1qf)
23/03/24 15:31:28.88 hYR00kg30.net
海外の人らがいろいろツッコミいれてるからかそういうのは消していってるみたいだけど
著作物をAIに通して登録したりやってる事が姑息よな

459:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71e4-l83W)
23/03/24 15:43:47.54 SZsHeqU+0.net
>>447
完全なチェックは不可能だからまかり通ってる
この手のライブラリーにはよくある事なん

460:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d2-a1qf)
23/03/24 16:03:03.36 B3svYJL30.net
>>448
ほんと自浄作用ないよね
箱はファンネル飛ばすならそういうやつにするべきだったわ
少しでも自浄作用があればまだ今ほど風当たり強くなかっただろうに

461:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-lN2w)
23/03/24 16:29:59.18 qynhb2f7d.net
狂った赤松の一存で日本では泥棒行為が合法になる可能性ってあるん?

462:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-SGGA)
23/03/24 17:11:11.39 cVwfo/eqa.net
>>444
ガチで何度もストーカーにあってる人ならストーカーの手口詳細に公開するはずないし
フリゲ時代に他人のなんでもない発言を嫌がらせされたと捏造して
指摘した人や被害にあった人心配した人までブロックしてたから正直虚言癖あると思う

463:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 17:36:53.89 e7xK5FMc0.net
スレチになるけど泥棒行為についは最終的には個別で訴えれば良いとか赤松は言いそう。根本的に悪意ある第三者の利用をどう制限するかをそんなに気にしてないように思える

464:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 17:54:52.90 hYR00kg30.net
元漫画家であって引退してるからどうでもいいんでしょ

465:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-hl0G)
23/03/24 19:31:36.07 oWIRufawr.net
なんで漫画家にとって重罪な漫画村なんてものを作ったやつと付き合いがあるんだ?

466:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b15-+Gzn)
23/03/24 19:42:03.57 c84mP4AX0.net
オタク票50万を背負ったオタクの代弁者赤松がAI支持だから箱も安心だね

467:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 19:57:28.52 wT3Wb/0ga.net
アスカチェックの阻害方法広めるとかそういうとこやぞ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 20:51:32.53 pjjIX++i0.net
クリスタ配布の加工使ってるだけ言われてるな

469:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 20:52:39.75 pjjIX++i0.net
あの漫画?
コマ割りに顔だけ配置した漫画っぽいのよく公開できたな
怖いよ

470:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4167-Zmq7)
23/03/24 21:11:37.72 t/zYGkI+0.net
票田に喧嘩を売る赤松、AI絵師に喧嘩を売る箱、確かにそっくりよね

471:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c993-a1qf)
23/03/24 22:05:11.91 oM9mnYx20.net
とりあえずこれまでの流れから漫画家になりたくて仕方がないってことは伝わる
ジャンプルーキーに投稿してたくらいだし

漫画業界で今一番不足してるのはネームを書ける人なんだよ
AIにはまだこのコマを大きくして表情はこうしたほうがいい
このシーンは吹き出しは二つに分けたほうがいい
など人間的な思考を現時点ではできない
AIで作画だけ出来てもやれることには限りがある

はてブロのコメント欄でもこれまでの行いを書かれてるね
一話以降更新がない飽き性の才能すらない人って指摘もあるし
見ている人はちゃんと見ている

472:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 22:09:13.20 hYR00kg30.net
上下の隙間を大きめにとってるのは良いけど枠自体の隙間が大きすぎる

473:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 22:10:31.33 Q9hjujYd0.net
あくまで「漫画家になりたい」「ゲームクリエイターになりたい」で
「漫画を描きたい」「ゲームを作りたい」でないのが
他ならない作品から伝わってくるのがもう

474:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 22:31:25.67 rFmE4Gz90.net
漫画にしろ3Dにしろ音楽にしろ続ければそれなりに評価されるかもしれんのにね

475:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 22:41:13.77 B3svYJL30.net
というかドメインのことまだ誰も教えてないの?
ここにくる信者は何やってんの?
DMで教えてあげなよ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 22:44:48.45 2AEtZsUv0.net
え?あれってわざとじゃないの?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 22:45:51.29 hYR00kg30.net
きっと集まるのを待って自爆スイッチでも押すんだろう

478:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 22:57:15.75 Cz/J2FNm0.net
この人なかなか小賢しい事するからドメインの件は敢えてやってんじゃないかなーと静観してるよ
そもそも本人ここ見てるし何なら前は降臨してそうだったから
ほっとくのが正解だね

479:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 22:59:14.11 f1Q8ANtm0.net
note読んでたら人様が作ったクリスタの加工アクションを「古のアクション」とか言ってて笑ったw
人が作ったものに対するリスペクトとか本当に無いんだね

480:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 23:36:02.71 cuDxagxa0.net
AI絵ほぼ加工なしって言ってるのに本当はクリスタでがっつり加工してるんだね
他の絵もだいたい加工してるんだろうな
箱さん無加筆って書いてないときは基本加工済みなの忘れてた
無加筆って書いてあっても実際はどうか知らないけど

481:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 23:47:42.21 oM9mnYx20.net
AIの万能さ、素晴らしさをアピールしてるのに普通にクリスタ使っててズコーってなったな
何にも知らない人から見るとコマ割�


482:ワで自動生成してくれてると勘違いしてるみたいだけど 普通の絵描き用のツール使わないと仕上げられないとかどこが万能なのか



483:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/24 23:51:19.88 f2hSWOW9a.net
>>468
だとしたら誰の住宅なんだろww
昔いじめられた同級生とか?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 00:08:17.44 jC/Uh0D/a.net
求められてるのはこれだって本人もわかってるのになんでクリスタで漫画風加工tipsになってしまったのか
URLリンク(twitter.com)
できるんですよ?みたいな語り口だけどやってみてうまくできなかったのかな
(deleted an unsolicited ad)

485:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 00:13:48.09 iqzrLXv30.net
漫画がわからないから凝ったポーズを作ってもどう落とし込んだらいいかわからないんでしょ
動きのない紙芝居しかムリ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 00:26:47.44 Srk0iqDC0.net
そういえば5月のコミティアの参加サークルリストが公開されたけど
箱ちゃんも連名で参加してたサークル(例のAIカレンダーの奴)今回は出ないみたいだね

487:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 00:28:48.55 q2jXXr+G0.net
漫画のやつ正直見辛いよ
センスないねん

488:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 01:11:19.48 53ALj06l0.net
>>475
参加費掛かるわ、タンカ切って参加して売れなくて晒しものになるわでまた出たら大した図太さだと思うよ
そういう所は普通の神経してんじゃね
カレンダーだっけか
あれだってオールカラーでやれば結構な金額になるしな

489:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 01:38:17.11 8ZzupTGt0.net
AIとか抜きにして単純にクソつまんねえからな
現状ではAI使ってもセンスがなきゃどうにもならん
漫画って絵が綺麗なら売れるわけでも下手だと売れないってわけでもないしな

490:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 01:59:56.48 CHQy9BBP0.net
サイバー桃太郎だかなんだかも絵ぐっちゃぐちゃでクソつまんなかったよな
アレの作者「AI作ってことを公表することはこの漫画を最後にする」って実質騙す宣言してて真顔になった
箱といい人の心無いんかこいつら?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 02:23:20.12 85axKPFO0.net
ジャンプルーキーも
少女2人が荒廃した街を探索してる漫画も
少年2人が初音ミクを探しにいく漫画も
こないだのモノクロ漫画も物語のほんの導入の部分しか描かれてなくて面白くなりそうかの判断も出来ないんだよな

492:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 02:30:34.40 PdA8HJsS0.net
なんだかんだ言って自分で描ける人に対してコンプレックス持ってるんだなあ
勝手に対抗心を燃やしてAIを使うが、嫉妬心のあまり余計な煽り発言をして一般人からも嫌われ
残ったのは同じような思想を持ったイエスマン

493:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 02:36:54.59 PdA8HJsS0.net
サイバー桃太郎の作者がエゴサしたら見つかるようなワードで
AI小説&漫画原作家です。GPT4など言語モデルで小説や漫画の原作を執筆しています。
みたいなアカウントつくって反応見てみたい

494:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 04:01:33.97 ecxm4XlK0.net
桃太郎はAI無関係につまらんからダメだわ
才能の無さはAIのせい手柄は自分のおかげにできて便利だよねー
実際は逆なんだけどさ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 07:36:31.85 53ALj06l0.net
>>480
漫画描けない人ってそういう導入部だけとか思いついた場面だけ描いて漫画描いた気になるからな
別に箱に限った話でもない
あのジャンプルーキーの話でも箱にしては頑張ったほうじゃないのかね

496:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 08:02:59.26 mtaj6xbx0.net
箱さんのマンガ、設定が現実離れしてるというか理解しづらい上に説明をぜんぶセリフでするから面白くない
内容は適当ですとかAIマンガの見本ですとか予防線はってるから流してるけど

497:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 08:57:52.35 KhZH0LSH0.net
>>475
AI馬鹿参加してんのかな?
絵を食われるからAI絵師は購入できませんって看板立てなあかんなぁ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 09:21:46.70 oiE3c+BCr.net
ドメインの件は今更消すと「やっぱり住所が第三者に分かるの知らずに公開してたのか!」ってなるから消すに消せないんだろ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 09:33:32.36 xHSDxrRK0.net
>>446
Adobeのやつ合法AIだとどれくらいできるんだろうかと思ってたら
責任者が記者に問われてStockのチェックはしていないとか言っててびびった
規制でもろともなくなるやつじゃん

500:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 09:40:44.26 ifZTA5/30.net
>>487
完全にうっかりだったが、
あえて消さないで、良く分からない住所だから触れないでおこうという流れにしようとしてるのかねえ。
このスレにもそういう流れに持ってこうとしているレスがちょくちょくあるが、もしや本人かも。
だとしたら、あのハコニワさんにしては冷静な対応だな。

501:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-a4Ku)
23/03/25 10:08:26.58 Y5Wd2HFaa.net
にゃるらに擦り寄ってんの草

502:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdf3-YxBq)
23/03/25 10:53:47.93 J1uBlIAp0.net
にゃるらはどっち派なんやろね

503:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ec3-JnmT)
23/03/25 11:19:05.58 ifZTA5/30.net
nijijourney v5をすごいすごいしてるけど、
相変わらずディティールは適当。文字も書けない。
結局、意味や機能が重要な絵には使えないという事がはっきりした。
考える事、細かいとこ見たり、メッセージを読み取ったりという
事が苦手な人が好む絵しか描けないんだろうな。
いわゆる「網膜的絵画」という奴。

504:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ec3-aK3D)
23/03/25 11:26:23.16 mtaj6xbx0.net
箱さんが感想をつぶやくのは自由だけどもうすごいすごい聞き飽きた
前のと大差ないじゃん

505:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 11:36:53.62 ifZTA5/30.net
こんなのを喜んで上げちゃうところがね。
852話さんの才能の無さを露呈していて可哀そう。
いい加減な細部に対する生理的嫌悪感が才能の正体であって。
細部が気にならないって事は才能が無いって事なんだよな。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 11:55:12.70 ifZTA5/30.net
ちなみに去年の8月は背景とかコンセプトアーティストはもう苦しいが、
美少女は大丈夫とか言われてたんだよね。
ハコもあの頃はaiと手描きの融合だのプロンプトエンジニアリングの時代だの言ってたが、
今はもう100パーセントai、
複雑なプロンプトなんか使うと逆にクオリティ下がるから完全に時代遅れ。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 12:33:27.21 E55iQ1hT0.net
某松の話で少し盛り上がったけど割と皆忘れてそうだしそろそろ下火かな?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 13:11:13.88 ESnElX0yM.net
下火も何もこれから時間かけて燃えてくと思うが
箱よりフォロワー数多い大手が次々に意見し始めてるぞ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 13:19:46.15 94t+n+Ma0.net
箱ちゃんが全ての絵描きをブロックするの楽しみや

510:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 13:24:13.73 y6bcwVvC0.net
地位のある公式絵描きが声を上げ始めるのはいい方向に行きそうな感じもあるけどそれだけやばいってことでもあるから手放しで喜べないのが辛い

511:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 13:26:02.35 XjG3ylTwM.net
URLリンク(twitter.com)
この辺りからCivitai、LoRAとそういうものを使う奴らがいかに邪悪かというのが広まってきてて良い流れできてきてる
(deleted an unsolicited ad)

512:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 13:32:28.96 E55iQ1hT0.net
そっか
著名人も少しずつ苦言を呈してきたもんな
反AI派も割とメジャーな人のサブ垢だったりするかもね

513:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 13:39:57.92 iOzl1DMJ0.net
絵の練習が不要になって絵が描けないけどアイデアのある人が活躍できる!
眠ってた才能が次々出てきてこれから創作物は爆発的に面白くなる!みたいな発信をエンジニア系から度々見るけど
現実はクリエイター気分に浸りたいだけの人がポン出しか模倣でそれっぽい物を大量生産(という名の大量消費を)して
絵という文化ごと陳腐化させるだけという
あの手の輩はボカロをよく例えに出してくるけどボカロは自動で歌うわけでも曲作ってくれるわけでもないよね

514:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 13:40:52.38 VplMlwRj0.net
>>492
これ先行で使わせてもらってるってこと?なんで?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 13:40:53.35 ESnElX0yM.net
昨日は松だけじゃなくてさいとうなおき氏が児ポを共有ドライブにぶち込まれてYouTube一発BANになったって事件もあったからね
明言は避けてたけど十中八九AI制だろその児ポ

516:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4216-Wx/3)
23/03/25 13:48:41.39 iqzrLXv30.net
アイデアを持ってる埋もれた才能が~とか言うけどそんなの本当に生活苦でそれどころじゃない極一部の人っていうか
少しでも熱意がある人はとっくに行動に出てるわけで、そんなボンボン発掘されるわけないわな
結果創作に大して興味もない人がこだわりもなく大量生産して市場ぶっ壊して、専業クリエイターの生活を逼迫することで潰す才能の方が多くなりそう

517:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-3tw7)
23/03/25 14:00:27.69 4UxccJp1a.net
>>490
にでぃがは組長がっつり関わってるのによく擦り寄る気になるな
本気で興味ないんだろうな

518:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM16-u9ld)
23/03/25 14:12:05.22 ESnElX0yM.net
>>505
そもそも今ってAIなんか無くてもやる気ありゃ相当上達するの早くできる、滅茶苦茶恵まれた環境だからな
そんな環境を生きていてもなおAIという毒沼を好んで進むやつなんか「私真面目にやる気ありません」って言ってるようなもんだ

519:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM0a-CeHe)
23/03/25 14:12:05.95 QRFc3sGyM.net
ボカロに例えていう奴もいるが音楽系はもともとサンプリングみたいな文化があるからAI出ても絵とは大分受け取り方違うだろうな

520:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 14:28:14.53 0wVrFNCF0.net
ボカロとは全然別物なんで比べるやつは単純に理解度が低い
まあ自動作曲もそろそろ現実的に使い物になるレベルに入りつつあるんだけどな

521:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ec3-aK3D)
23/03/25 14:43:33.84 mtaj6xbx0.net
某松もそうだけどAIに「食わせる」という言い方が学習元にリスペクトを感じなくて下品だな
学習は人間と同じと言うけど絵描きが尊敬するアーティストの模写をさせてもらうときに「食う」なんて言わないよね

522:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8167-JnmT)
23/03/25 14:58:50.00 PdA8HJsS0.net
赤松氏の目の前でラブひなの絵柄食わせてみたんですけどーとか
赤松氏の好みの作家や懇意にしてる作家の絵柄食わせてみたとかとりあえず何度も何度も
食わせてみたって言ってみて反応みてみたい

523:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9967-xD0E)
23/03/25 15:37:49.45 r+ueUvWQ0.net
>>509
盗人とボカロ一緒にするのマジやめろ
冗談でも腹立つ

524:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-ZNbT)
23/03/25 15:39:54.07 WwVtMMTOa.net
The Pioneerとか言うの、誰かのサブか?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 17:27:34.49 sWeRL4sr0.net
才能ってai絵師の馬鹿にする苦労とか努力の事なんだけどな
綺麗な絵を作れるようになるのは通過点で時間のかかる勉強は避けては通れないよ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 17:36:06.70 ahn6+0j6a.net
フェレリがご丁寧にホロのMMDは MMD以外に使用禁止を広めてくれてるの本当に草

527:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 17:39:38.57 iqzrLXv30.net
既得権益、特権
何もしてこなかった人がこの言葉で正当化しようとしてるのゾッとする

528:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 17:51:57.38 PdA8HJsS0.net
才能なんて実際は無いんだよなあ、続けるか否かそれだけ
日本という超恵まれた環境でAIに限らず様々な便利道具がある中で創作を
してこなかった続かなかった人は根本的な部分においては何もできないよ
マイクラやBesiegeみたいなゲームですら芸術を創る道具でyoutubeという発表する場もある
だけど苦労するのは嫌で面倒なので簡単で適当にポチポチしてるだけなのが何もしてこなかった人

529:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 17:58:04.20 53ALj06l0.net
>>489
箱本人の住所だろうが他人の住所だろうが罠だろうがここやツイで書き出して
こいつの住所ここですってやった時点で開示の対象になるからやめとけって注意喚起した訳だが
その点ではこのスレの住人が冷静で良かったと思ってるよ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 18:00:27.53 E55iQ1hT0.net
踊り子さんにはお手を触れずに遠巻きに見てるだけが楽しいからな

531:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 18:07:27.83 ifZTA5/30.net
>>518
そこら辺の仕組みが良くわからんな。自分から公開した住所でしょ?
講談社や集英社の住所を貼るのと違うの?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 18:30:23.24 44mTKwSfa.net
住所やべーからさっさと引っ越してるかもな
その場合は後から入った人はどうなるんだろ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 18:40:26.14 ifZTA5/30.net
>>521
引っ越しても情報はそのままなのかな?
そうなったら後からそこに入る人は知る由もないし・・・
引っ越した後にハコニワがニュースになるような不祥事やれば、
公開されている住所電話番号に嫌がらせが行くかもしれない。
色々と不条理すぎるだろう。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 18:50:26.65 mtaj6xbx0.net
>>514
Twitterで「meola 努力 QT」とかで検索すると箱さんの昔の名言出てくるよ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 18:57:47.77 CHQy9BBP0.net
>>517
で、そういうやつの性格とかはどうなってますか?それが今AI絵師って自称して暴れ散らかしてるゴミ共の正体だわな
そういう奴らの旗印みたいなのが箱なわけだけど、30万人もフォロワーが集まる辺り「こんなに居たんだ...」ってびっくりするわな

536:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e15-KsUN)
23/03/25 19:09:06.91 tDXwMdQW0.net
30万フォロワーが箱作品を買わないってのがね
30万もいるのに

537:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e15-KsUN)
23/03/25 19:09:39.46 tDXwMdQW0.net
作品じゃないか
呼び方は何にすれば一番しっくり来るのか

538:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 19:29:52.63 ifZTA5/30.net
>>526
AI絵師の出したものは全部「糞」と呼べばいいんだよw
だって自分で作品を「食べさせた」とか言ってるんでしょ?
だったら出すものは「糞」だろう。
あと呼び名はAI汚穢屋でいいんだよ。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 20:09:23.17 PdA8HJsS0.net
パブリックドメインか素材

540:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 20:09:32.63 tDXwMdQW0.net
>>527
目から鱗
その通りでしかない

541:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 20:15:10.74 rYSXrwbPa.net
はこちゃんがROLA作ったAIvtuber中の人同士で揉めてるの笑える
どうにかしてAI絵の存在認めてもらいたいだろうに
結局作ってる人間によるのははこちゃんと一緒だな
RTほぼAI絵で市民権得られると思ってるのか

542:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 20:20:55.61 CHQy9BBP0.net
遂にAI絵師がトレンドに乗ったね
ちゃんとした知識を付ける人が増えれば増えるほど箱のような犯罪者の立場はどんどん悪くなるぞ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 20:24:44.87 94t+n+Ma0.net
30万もいるんだからもっといいねしてやれよ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 20:26:10.50 35VYxZHj0.net
>>526
単に「画像」だな
創作性のないものを絵とは呼ばない

545:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 20:50:51.03 PdA8HJsS0.net
なんか月1くらいでAI絵師がトレンド入りして燃えてね

546:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 20:55:23.49 mtaj6xbx0.net
>>530
ちょっと見てきたけど自演とかキモいな
なんでAI絵周辺ってこんな次から次へとキモい人たちが湧いてくるんだろう

547:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 20:59:48.80 mtaj6xbx0.net
箱さんキャラシートとか衣装デザイン出してああ!とか言ってるけど半年くらい前にも似たようなことしてたのにね
忘れちゃったのかな

548:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 21:06:59.98 q2jXXr+G0.net
一応スレチだけど知らない人も居るみたいなので…
少し前に松は↗と組んでラブ ひなAIモデル作ってるよ
ただ松の場合は学習用の画像提出に対して報酬出してるって↗の所で書かれてたんで
勝手にLoRA作られてる作家さん達とは大きく立場が違うけどね
そこが本当に酷い
↗は箱とDiscordで繋がってるっぽいし気になる人は見てみて

>>503
これ気になるね
箱の言う年単位のお仕事ってこれのプロモーター活動かな?とか

549:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 21:07:41.34 q2jXXr+G0.net
ごめん間にムダな改行入っちゃった…

550:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 21:38:53.76 1E1oFuUL0.net
>>503
v5はアルファテスト中
一番高い$60/mのプランに入れば誰でも使えるよ
今日の相場だと7,800円
数日前から使ってみた感想流してる人いるんで後追い

551:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 21:58:03.36 R0Gb+Bqxa.net
>>539
特別招待されてると誤認されるような言い方するのがまさに箱

552:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 22:00:17.36 7f8nwOEy0.net
普通に金払って使ってるだけなの?泣いちゃった

553:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 22:04:10.95 tFyBPft4a.net
>>504
AI憎しで妄執の領域じゃん

554:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 22:07:31.36 iqzrLXv30.net
>>540
マジかwww
>>触らせていただいてます。(投稿許可済)
ってまるで好意で使わせてもらってるとしか思えないだろww金払って普通に使ってるだけかよw

555:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 22:10:08.97 bt8gGtp2a.net
©︎マークがっつり出てる絵あるけど大丈夫なの?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 22:10:25.22 mtaj6xbx0.net
もしかしたら他の人が有料会員になったのを使わせてもらってるのかも…

557:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 22:17:12.52 VplMlwRj0.net
>>539
凄い…よくそれであんな言い回しを

558:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 22:17:36.65 94t+n+Ma0.net
流石箱ちゃんだぜ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 22:19:40.91 53ALj06l0.net
>>520
箱は個人だぞ
それにその住所だって出版物の裏表紙に明記して会社として責任とるという形で公開してるという訳じゃないからその辺間違えんなよ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 22:21:08.54 3Kdx+BQu0.net
>>539
ミッドジャーニーv5、もっと安いプランでも使えるよ
無料の人が使えるかは知らんけど

561:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 22:22:33.30 3Kdx+BQu0.net
失礼ニジジャーニーか

562:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 22:30:17.51 CHQy9BBP0.net
人を騙す天才
失礼、バカを騙す詐欺師か

563:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 22:31:50.43 t8Ibpu9W0.net
AIに敬語を使う高度なマナーだぞ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 22:43:17.64 1E1oFuUL0.net
すまんmid v5の最新アナウンスメントには基本的にプロだけと書いてあったからそうなのかと思ったんだ
discord内を検索したら有料プラン全部で使えると言ってる人もいたから変更あったのかもね

565:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 22:55:31.07 PdA8HJsS0.net
意図的か否か、勘違い恐縮を誘発させる絶妙なバランスを持ってるとは思う
政治家に向いてそうな気がする…
所属は共産党

566:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 23:06:26.90 35VYxZHj0.net
まあ基本的に錯誤を狙ってるって思っといたら間違いないな

567:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 23:18:09.39 7f8nwOEy0.net
またすごいすごい言ってるけどどこまでいってもAIが出してくる絵って「こんな絵初めて見た!」って驚きがないよね
ラーメンとかAI自体が概念を理解してないものは斬新なのが出てくるけど、精度が高くなればなるほどどこかで見た焼き増しになる
AIで覇権取りたいなら人間の後追いじゃなくてラーメンみたいな機械ならではのトンチキ方向目指した方が埋もれないし面白がってくれる人多くて受け入れられる気がするんだけどなぁ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 23:20:09.45 1HpNfAoI0.net
ラーメンとかゲーミングちんちんの頃はなんかまだ笑えた

569:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 23:31:30.93 R0Gb+Bqxa.net
今やっとセルフ開示気づいたのこれ…
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch