【横山了一】横山家ヲチ その73【加藤マユミ】at TWWATCH
【横山了一】横山家ヲチ その73【加藤マユミ】 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 01:52:10.41 qJc2alPKa.net
家にあれだけケチつけてたんだからきっと庭は放っといたま引っ越すだろうし
トレファクに売りに行ったのも買い取りよりも引っ越しの準備から逃げたくてトンズラ


901:こいたんだろう



902:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 01:53:35.35 qJc2alPKa.net
そう言えばさっきふたばのワニ100スレ覗いたら横山加藤も話題になってた
ここ以上に辛辣なレスだらけだった

903:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 02:24:26.96 djW4hOql0.net
引っ越し直前は確かにバタバタするだろうけど、庭掃除なんて手間のかかる事引っ越し決まった数ヶ月前にまず最初にやってりゃ良かったんでは…?
何でどこの家の引っ越しでもこんなもんみたいな言い方してんの?
こんなのオメーらだけだよ

904:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 06:26:56.94 RPjSJ0ytH.net
売りにいって逆に買ってきてないことに少し驚いた

905:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 07:04:10.75 1o2KTTnn0.net
>>868
ふたばは見辛くて該当スレが見つからんかった

906:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 07:26:35.53 96D0mimX0.net
もう落ちてると思うよ

907:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 09:47:35.93 PHzusH3I0.net
普通はやるべきことをチェック項目にして計画的にやるから横山みたいにはならないんだよなぁ
トラブルがあるとすれば病気とか仕事のこととか予定外のこと
逆に横山は予定表とか作らずに行き当たりばったりなの?
横山が書類で1番消耗してるのを見ると、普通の人ができることができないタイプの人なんだと思う
あと加藤との連携もうまくいってないんだろうね
恐妻なんだろなとは思うけど、今って加藤が1番忙しいから横山が家のことやればいいのに
でも横山に任せられないのもわかる

908:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 10:50:15.32 Zn2aWi7Ip.net
加藤とコミュニケーションが取れないから息子にばっかり構うという面がありそう
横山ってしょーもな

909:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 10:58:16.43 L7MFWml8a.net
横山加藤の住んでる市は引っ越し時に大量の粗大ゴミを出すのはNGのはずだよ
計画的に数回に分けて出せるなら市で引き取りOKだけど横山が引っ越しが迫ってるのは先日も書いていたし
このままだといざセンターに申し込みしたら廃棄業者に回されたエピソードが出てくるかも

910:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 11:35:32.05 1DtZ77FAd.net
庭を片付けるどころか粗大ゴミ置き場のままにして出て行きそうな勢いだよね
横山家の引っ越し騒動の中で一番割りを食っている大家さんが可哀想
最低限綺麗にすると書いているけど何を書こうが意気込みだけにしかもう見えない

911:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 12:10:29.90 y8ERDVq10.net
>>873
いつだったか加藤がリプで愚痴ってたけど
横山の料理しない理由が「火が怖い」だったから諦めてると思う

912:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 12:27:55.58 PF9mYRFu0.net
料理もせず家事育児その他諸々でもたいして役に立たず、今後収入も激減したら本当にただのお荷物だな横山
加藤は離婚して母子家庭手当貰いながら子育てした方がマシなんじゃないか

913:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 12:28:46.69 TgDy+Jqz0.net
火が怖いのに炎上させるとはこれ如何に

914:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 12:29:35.15 NbwDoZ5u0.net
新居はIHコンロかな
仕事でソーラーパネルのお勧め漫画を描いたから、当然パネル設置してIHコンロだよね
それなら火が出ないから、イクメン料理の写真がアップされるね

915:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 12:34:23.56 O2BNFmIxd.net
加藤の方から横山に惚れたんだから別れないような気がする
二人共一日中家にいるのになんでこんなに手続き等全てがグダグタなんだよ
マジで脳のどこかに欠陥があるのか?
買取不可だったのはレスにあるように洗濯してない服とかゴミ同然の物を持って行ったとしか思えない

916:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 12:36:37.98 kwIP5Nf40.net
>>851
漫画のゴール地点じゃなくて「強くなったと判断できるゴール地点」
何を基準に返事もらうつもりなん?てことがつっこみたかった
タクヤ襲撃って一応この時点では未確定事項なはずじゃん
どうせ襲ってきて撃退して返事もらう流れだとは予想できるけどさ

917:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 12:46:35.06 PHzusH3I0.net
例えタクヤに追われても戦わずにうまい具合に逃げて、その上で「僕は弱い」と悩んだ方が良かったのにな
それならレイカが「ンフは本当の強さを持ってるのに…」となるのに
あ、もう遅いから今更やっても遅いぞ加藤

918:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 13:02:14.70 smM/GjC60.net
カンフー初心者の時点ならまだしも、仕返しに来た素人のタクヤ君を強くなった経験者沼尻が返り討ちにってよりアウトにならない?

919:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 13:08:05.11 zOIzNBKn0.net
40過ぎても初対面の学生相手に拳法の構え()で威嚇するし…

920:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 13:22:04.91 L7MFWml8a.net
麗華父が強いと人に優しくなれるって言ってたけど未来ではコンビニのレジで客のカンペーが声デカっと
引くほどの声量で「私語は謹んでって言ってるよね!?」と髪の毛を逆立てながら怒鳴るほど自制が効かない店長に
なっているのは加藤流のギャグなの?それとも店長は結局蟷螂拳の型だけは立派だけど強くなれなかった伏線なの?

921:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 13:24:31.09 UVVX7cC+0.net
あれは道を間違ってる若年者に強く指導できる立派な大人なんだよ
加藤国の基準wでは
悪い意味の昭和の雷親父にもなってないけど

922:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 13:26:11.11 s7lxu2WT0.net
最初はモブで終わるはずだったから嫌な奴に描いたのが足を引っ張ってるね
スピンオフじゃなくて、新しいキャラでコンビニ店員とカンフー娘の話を描いた方がマシだったのでは?

923:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 13:32:55.42 o2qZ/l390.net
結局ファンボ今日もお休みか不定期になりますと予告した途端に休載続くって相変わらず即オチ2コマみたいな行動しているな
休むなら休むで直前判断でもがいてないでもう少し早くお知らせ出来ないものかね計画性無いにも程がある
ファンボはタダ読みと違いお金を貰っているんだからさ

924:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 13:57:13.14 PfxzefluC.net
>>878
漫画内で散々「片親ダメ!離婚ダメゼッタイ!」の価値観を晒してる人間が離婚するかね?
したらしたで滑稽ではあるけど
>>876
「最低限綺麗にする(但し横山基準)」だからね
不要物は段ボールに詰めて纏めておきました!後の処分はよろしくお願いします!
とドヤ顔で引っ越して行ってもおかしくない気が…

925:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 17:46:28.31 YAmG8Xdc0.net
庭の雑草が気になるなら早めに業者に頼めばいいのに
何故そうしないのだろう

926:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 17:52:04.72 /+55AZp80.net
カネかかるからでは?

927:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 18:02:40.56 O2BNFmIxd.net
自分の作った設定で矛盾が生じて普通なら悩むんだけどな
加藤と盲目的信者にはノーダメージなんだろう

928:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 18:23:32.78 L6c4wTTba.net
そもそもまともな漫画家なら矛盾が生じないようにストーリー設計するけどね

929:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 20:00:51.30 qumOflQs0.net
嫌なキャラとして登場したんだから無理に過去の話にせずに、カンミユの聖なるパワーの影響で丸くなった店長にやっと春が来るとかでもよかったのに

930:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 20:08:06.82 sEtPl1fN0.net
2020年10月26日
引っ越し後のネット開通は時間がかかる
URLリンク(archive.vn)

931:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 20:37:10.16 Zk3iUa6D0.net
>>896
貼り乙
何度もしつこいが…普通は事前に調べておくもの
自称ネットに強い漫画家夫婦って嘘だよな
コンサルMさんから助言も無かったのか
もしかしたらイマジナリーコンサルなのかな

932:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 20:47:03.52 YAmG8Xdc0.net
今年の春頃からテレワーク需要で回線工事が混み合っていて光回線申し込みして数ヶ月経過後やっと開通したってTwitter界隈で話題になってたのに
上棟式終わった辺りに引越し時の手続きについて問い合わせしていたら接続不可期間を最小限にできたのでは…?

933:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 20:54:51.22 tn5IcOZy0.net
ケーブルテレビなら早く使えたよ
大嫌いなケーブルテレビ検討してみては
田舎だからかもしれないけどね

934:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 21:04:58.34 PHzusH3I0.net
>>896
はりおつ
いやもうこれ以上引っ越しのことは描かない方がいいんでないのw
頭悪いなんてもんじゃないよ
そもそも自宅の回線が繋がらなくても普通にネット社会は生きていけるものなんじゃないの?
今までどうやって生きてきたの?

935:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 21:08:49.84 4GOpxBMp0.net
回線つながらないことで息子がパニック起こして「やれやれ」って内容の漫画そのうち描きそう

936:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 21:09:49.38 4lhBXOGfd.net
その前に横山とそれ以上に加藤が耐えられないだろ

937:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 21:12:01.24 tm1tfitx0.net
冷夏の耳がでかくて困り眉で目が大きいってトリコの小松みたいだなって思った

938:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 22:17:49.17 tj/86lF70.net
ガス電気の開栓じゃないんだからさ
電話して数日でやって貰えると思ってるのいい歳して世間知らず過ぎでしょ
ネットが使えないと困る仕事なら何故真っ先に調べていないのか

939:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 22:24:55.24 MH5aWQFna.net
Wi○axって縛りがなかったっけ?数ヶ月の繋ぎなら他に方法あるのに
ていうかコンサルのMさん仕事に関わることなのになにも言わなかったのか…

940:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 22:32:31.13 L7MFWml8a.net
貼り乙
メインの仕事が雑誌でも今はデジタル作画ならオンラインで原稿を送るのがデフォルトだから
漫画家の引っ越しは皆この辺りを真っ先に心配しているのにSNSがメインの夫婦がこの体たらくはギャグ漫画じゃなくて可哀想な漫画では

941:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 22:43:52.92 PHzusH3I0.net
今横山家は送る原稿がないからな…

942:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 22:54:13.95 djW4hOql0.net
カーテンレールにインターネット接続に庭掃除にと、ここ数日の横山家ブログほとんど計画的に進めていればもっと前もってできただろって事ばっかりだな
外に働きに出てて時間拘束がある人間ならまだしも、在宅の大人が2人もいてこの体たらくは悪い意味ですごい
加藤のンフ漫画更新や横山のブログやらツイッターもちょっと休んでこれらのやらなきゃいけない事をまず片付けてればよかったのに

943:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 00:09:34.35 qSAeyL6/a.net
これを機に読み返して考えてみればいいのに
れいかがンフに惹かれる理由が全く分からない

944:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 00:12:19.59 csUngTD4p.net
「工事をしてから」は明らかに説明不足か、いつもの「オレは悪くないです」のための嘘かどっちか
ネットを主体としてそれでしか生きられないなら生きるな

945:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 00:16:54.24 8rBWyknSa.net
辛辣で草

946:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 07:31:12.76 M4QWWO2/0.net
>>910
工事を申し込んでから(実際作業するまで)〇週間かかる、なら分かるけどね
それとも工事してから浸透するまで2週間かかる特殊な回線でもあるの?
教えてエロい人

947:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 07:57:50.50 T2AtbmisH.net
>>912
工事してから、そんなに時間がかかるなんて聞いたことない
加藤からの説明を話半分に聞いて、解釈した結果が特殊回線になったのかも

948:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 08:05:11.22 4AVNBXqQ0.net
「昔はもっと早くなかった?」も何もお前新築に引っ越すのは初めてやろがいという感じ
コンサル以前に建築士かハウスメーカーかわからんが、そっちは全然フォローしてくんないの?
注文だと日々打ち合わせまみれな筈なんだけど全然出てこないよね
肝心なところ全部伏せてるとこみると、そういうのは後でまとめて本にするとかなのかな

949:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 08:13:29.57 V0CySh1na.net
・完成しました!ネットはないけど…
・ネットが無くてこんなに不便
・モバイルルーターすごい!
・モバイルルーターの限界、早く開通してくれ
・無事開通!これで快適ネット生活!
自分の事前準備不足でブログのネタが増えて安泰ですね、横山先生

950:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 08:31:34.23 sEctMvGkH.net
ネット開通まで、モバイルルーター無しでやれるか!?実験とかピンチをネタにしても良いのに
今だとフリーWi-Fiの店があるし、ネカフェも沢山あるから、家で漫画を描いてアップする時はそういう所に散歩やランチがてら行って、珍しいサービスとか便利マップを作ってみるとかさー

951:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 08:55:03.98 amknDY4F0.net
夫婦のツイもブログも見なくなって久しいけどこの二人ipad持ってないのかな?
プロの漫画家さんの間ではどこででも漫画描けるから主流になりつつあるようだけど

952:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 09:12:53.81 iQfBRDZ00.net
機種は覚えてないけど横山が最新のタブレット衝動買いしてなかったっけ?

953:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 09:13:15.67 2FRH1Vp+0.net
>>917
神戸ババが使いこなせなかったiPadを貰ったけれど横山たちも使いこなせなくて子供たちがおもちゃにしてた
2018年にも自分達でiPad買ったけど娘の方がクリスタ使いこなしてる

954:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 09:18:15.64 Jb4rlkafd.net
2018年にiPad買ったときの漫画
URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)
衝動買いしてたのは最新機種のスマホじゃなかったっけ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 09:38:15.97 Y9TZqpuU0.net
自分も仕事でネットは必須だけど、一時的なら家に回線がなくても全然なんとかなるけどな
当たり前だけどスマホ持ってるんだよね?
なんか唯一の連絡手段が絶たれるくらいの慌て方だけど

956:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 10:47:25.64 /By27hUT0.net
普通ならあり得ないことだけど
光回線のケーブルを通す経路を取っていなくて
これから壁の一部を壊して再工事、ってことはないよね…

957:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 11:14:00.44 RkWq9RMA0.net
ないと言い切れないのがこの
本当に地域のケーブル配線これから入れそうで

958:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 12:11:15.40 E7/GfY5c0.net
今日更新分、ファンボに上げてタダ読み休みにしないんだな
あと老師の体格が変幻自在ブレブレで草

959:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 12:11:39.20 cKTj1SLX0.net
ランニングシューズを取らせて、自然にランニングと思わせるワザのつもり?
健康な人が玄関にある靴をわざわざ他人に取らせることって不自然だよね

960:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 12:18:52.08 JJfBkruDd.net
こんなに頭弱いと特別定額給付金再給付申請手続き代行という詐欺メールに引っかからないか心配になる
そして今日の更新…
毎日1~3ページくらい描いてまとめて週一にアップした方が漫画としてまだ見れるんじゃね?
即称賛リプといいねが生き甲斐と生命線の加藤には無理か

961:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 12:22:32.07 nH4Qv1Mo0.net
>>926
そんなに漢字が続いてる文章読めないから平気平気

962:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 12:25:19.64 k6lv9uiwF.net
1日10個限定と数がめちゃくちゃ少ないパンってプレーンに手間がかかる具材を付け足したようなものが多いと思うんだけど。
あと普段買えないものの割に客いないな…?!

963:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 12:26:44.61 wxAd2ted0.net
「早朝から呼び出して」って自分から頼み込んで修行させてもらってる奴のセリフじゃないな
突然の発酵バターは笑っちゃったわ、こういう変なこだわりで笑かしてくる加藤のセンスは嫌いじゃないよ

964:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 12:27:15.40 JJfBkruDd.net
極主夫道、ドラマ化に続きアニメ化だって
箸にも棒にも引っかからない横山加藤
嫉妬した加藤があいちゃんに読ませなくなるかも

965:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 12:29:21.96 /qbs5xcDa.net
ファンボのサムネきっっっも…

966:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 12:29:25.91 jqTRlRm60.net
>>929
そこは笑ったw
人気のクロワッサンで良いのにフランスの発酵バターw
発酵かあさんとしては、こだわりたい所なんだろうね
天然で入れる部分のギャグのキレは凄い

967:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 12:45:21.54 P7+a/ppZ0.net
>>920
人差し指で指紋認証登録しといて、その直後に中指グリグリ押しつけて「iPad全然ダメじゃん!」って…
煽りでもなんでもなく一度知能検査した方がいいんじゃないかと

968:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 12:52:36.51 iQfBRDZ00.net
>>928
加藤みたいな店主の店なんじゃないかな
TGGヨーグルトとか置いてる感じの(察して

969:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 12:57:41.68 0rSmhzbnC.net
>早朝から呼び出したのに
ンフーのバイトが早番や夜勤で無理とかだったら麗華父はどうするつもりだったんだか
それとも麗華父にバイトのシフト表でもわたしてあるのかな
後の設定上バイト辞めさせられなかった事がどこまで作者の邪魔するのか見物だわ

970:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 13:14:15.80 k6cZEklAa.net
2ページもあるなら起承転結のある話にしろよ…
なんでカラーにして中身ないんだよ
それならモノクロにして2倍のページ数にして必ずオチをつけた方がいいだろ

971:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 13:57:29.28 TxHF4EDE0.net
>>925
加藤にとっては、弟子=召使いっていうイメージなのかな?

972:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 15:40:23.01 uSU1pBzS0.net
すぐ手を伸ばせば届くであろうランニングシューズをわざわざンフに出させたり発酵バター入りパンのセリフも唐突だし
何つーか普通こういう言い方しないだろう?と感じさせるわざとらしさが、は?って感じ
普通にウォーキングを兼ねた散歩に行くよとか、クロワッサンも一日10個限定の人気商品って言い方でいいのに
下手な弟子っぽさの演出なのかフランス産発酵バターもいきなり何の説明だよで、本当無駄で要らんセリフやシチュエーション多い

973:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 15:52:52.21 Oc4J2ssRd.net
>>937
昔の修行()住み込み徒弟をやりたいのか、それしか考えつかないのか
ジャッキー映画みたいな

974:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 15:57:50.00 DlXvISwea.net
一緒に暮らしてる家族じゃないんだからどれがランニングシューズなのかンフにわかるの?
この家には靴が1,2足しかないの?それとも弟子ならどれが今使いたいランニングシューズなのか見極めて差し出すべしっていうことなの?
用途によってランニングシューズ使い分けする人もいるし初めての人に不親切な対応だね
いらないエピソードに限ってじっくり描いて必要な描写が足りない

975:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 16:05:22.83 DlXvISwea.net
で、道場を助ける、零下が好きだ零下を守る、弟子入りして強くなると口だけ達者なんだけど最終的には道場を継いだりせずにコンビニ勤務続けてるし、体型はだらしないデブになるし、接客業なのに無精髭で不潔
デブになってることを考えるとカンフーの修行はやめてるだろうね
未来はこんな人物像なのが決まってるのに修行パート自体必要なの?

976:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 16:15:26.15 SGhQuHza0.net
ランニングすると思ったらただの散歩だった、っていうのを見せたいなら、一コマで師匠()が厳しい顔してランニングシューズ履くところを描いて絵で表せばいいのに、ランニングシューズをランニングシューズと思わせられる画力がないから不自然に文字で説明しなきゃいけなくなるんだろうねえ
それがランニングシューズ取ってくれっていう意味不明なセリフになってるけど
カンフー教室、みたいにシューズに「ランニングシューズ」って書いちゃえば良かったのにw

977:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 16:24:18.30 RbdOlZF+a.net
沼尻がデブになるのはサモハン的カンフーマスター狙ってんのか
今の展開も実は修行でした!なベスト・キッドオチなのか知らんけど
カンフーが一貫として下心成就の踏み台でしかなく適当に扱われてるから
カンフー映画好きから見るとイライラするだけなので止めて欲しい
加藤自身はジャッキーの映画チェックしたり本職の人と接触して
ちゃんと調べてるんやで!って満足かもしれないけどさ

978:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 16:27:30.94 Iww2dLOC0.net
軽いランニングや日常生活「???」となってるのは亀仙人の所に来たばかりの悟空とクリリンの修業かな?と思った

979:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 16:41:11.80 8+n94ZCe0.net
何でTwitterでゴミのこと聞いてるの?
そんなの業者に寄るし、業者に聞きなよ…

980:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 16:52:16.38 8oJavXpa0.net
横山のTwitterを見ると粗大ごみはしばらく庭に置くと書いてある
何ヶ月も前から引っ越しが決まってたんだから、少しずつ粗大ごみの手続きをして出すか、簡単なのはバラして可燃で捨てていくとかできたのでは…??

981:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 17:09:00.73 PB4XWQDUd.net
粗大ゴミ、かなり対策してんのにしばらくは庭先にってどういうことw
そんなにあれこれ大変だって騒ぐなら廃品回収オプション付きの引っ越し業者撰べばいいのに
割高でも手間をかけれないならお金で解決するしかないのに、それは嫌なんだね

982:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 17:19:07.20 JJfBkruDd.net
>>931
本当にキモいよね
意図せずにナチュラルに気持ち悪さを出せる所は凄いと思う
自分の中でキモさ1位はカンペーだけどンフも追い付いてきた

983:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 17:19:49.01 E7/GfY5c0.net
>>945
加藤国には自治体とか無いのかも知れないけど、現実にはあるんだよって言いたくなる
取るに足らない疑問なんだけど、今日のンフ話一枚目最後のコマって走っているの?
ランニングシューズを履いてパン屋に着いたときに走ってトレーニングしているのに散歩しただけ?って感想は変だし
腕を振り上げ大股でウォーキングしているなら履く靴はウォーキングシューズや運動靴になると思うんだけど
なんでわざわざ"ランニング"シューズって印象付けたの?

984:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 17:57:06.04 E7/GfY5c0.net
>>949
すみません勘違いしてました
もうツイ消されてしまったので確認出来ないけど、運んだ先のゴミ処分方法では無く、ゴミを新居に運んで欲しいけど荷造りせず手抜きしても引っ越し屋は持っていってくれるよね?って話か

985:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 18:26:18.66 2Q6GbXD3p.net
段取り悪っ
頭悪っ
「漫画家でも家って建てられるんですか?」より「バカでも引っ越しってできるんですか?」で売り出せよ
引っ越しでやってはいけないこと辞典みたいな感じで

986:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 18:33:40.23 /By27hUT0.net
>なんでわざわざ"ランニング"シューズって印象付けたの?
加藤「なんでやろ?」
たぶん、この程度ではないかと…

987:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 18:39:45.43 XSiHi8oLa.net
>>942
なるほどー描けないからセリフなのか
日に日に漫画としてひどくなってくな

988:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 19:52:50.47 P7+a/ppZ0.net
けっこう前に「新しい家は食器棚が大きくなるから好きなお皿買える~!」みたいにはしゃいでなかった?
やったー新しいおうち広いからあれもできるこれもできるー!からの引っ越し大変すぎ粗大ゴミどうしようネット環境どうしようって、本当に小6くらいの知能しかない感じがする

989:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 20:22:32.92 AMjd5QE60.net
2020年10月27日
引っ越しで最も役立つ存在
URLリンク(archive.vn)

990:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 20:26:25.50 XcjkzA5L0.net
計画的に片付けて捨てろよ…
何でもぎりぎりに慌てるのが本当に理解できない

991:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 21:13:19.98 vtlWreSKx.net
「段ボールに入ってないと運んでくれない」ってそんな大量のゴミを引っ越し業者さんに荷物として運んでもらうつもりだったの?
どうしても都合で地域のゴミ収集に間に合わなかったなら別の回収業者さん頼めばいいのに
荷物量で見積もりだしてるんだから過剰なゴミは引っ越し業者さんに迷惑では…

992:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 21:19:20.05 2jOMmdZmd.net
こんな全方位に無能な人間そうそう見ないな…

993:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 21:32:07.08 dFtidGAx0.net
本当に横山は落書きレベルのマンガしか描いてないし家事もしてないのに毎日何やってんだよ

994:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 21:46:36.04 E7/GfY5c0.net
>>955
貼り乙です
こんな特殊事例を元にフォロワーに質問していたのか…
ゴミと分かっている物を新居に持ち込むってだけでも何で?と思っていたのに、まぁ最後収集のタイミングが合わず少しだけ残ったのかなとか甘い考えだったわ
持ち込む量が予想外でマジかよってなったしリプ欄見たらゴミ処理場への自己搬入という方法も今まで知らなかったとか
ポンコツ具合が常軌を逸してる

995:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 21:52:38.43 Uop8NFZB0.net
急に転勤が決まったサラリーマンじゃないんだから計画的に準備しろよ
在宅で連載も持ってなくていくらでも時間あるんだからゴミ収集所くらい行けばいいのに
車の使い方間違ってるよなあ

996:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 21:57:42.41 3rNlqsYia.net
こんなに馬鹿でも実家が太ければ生きてこれるんだなあ

997:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 22:00:06.00 wxAd2ted0.net
横山は加藤と結婚するまでどうやって生きてきたのか心配になるレベルだな

998:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 22:03:34.59 2Q6GbXD3p.net
なんというか、底辺臭が凄い

999:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 22:04:27.57 bnbiDN1Ja.net
ダンボールあんま消費したないねんって近くのスーパーから大きめのダンボール貰ってきて少しづつゴミ出せばいいじゃないかと思ったんだけどそこまで頭回らないのかな

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 22:21:24.78 2jOMmdZmd.net
引越し業者の高いダン箱しか見えないんだろうね
他の選択肢が見えてない

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 22:30:34.20 rx0Ccz6Y0.net
ホームセンターでも大きな段ボール売ってるよね……

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 22:34:11.73 DlXvISwea.net
ちょっと調べたらゴミ回収してくれる業者もあるのに
何トントラック1台でいくらとか業者によっては遺品整理もやってるとこだとゴミの分別までしてくれたり
わざわざゴミを箱詰めして引越し業者に頼んで新居に持ち込もうとしてる人初めて見て驚いてる

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 22:37:30.63 oNzTJdNz0.net
行き当たりばったりでもなんとかなるだろ!と見切り発車で始めたけどいろんなところで破綻してる
引越しから見えるダメなところがこの夫婦の作品そのもので、ある意味面白い

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 22:42:42.67 d7pPKX9Na.net
引っ越しは人によっては頻繁にすることもないし知らなかった事がたくさん出てくること自体は不思議じゃないけど
今はネットのお陰でちょっと調べたら有益な情報いくらでも手に入るのに
リプなんかで尋ねてないでとっとと単語検索しろよと
スマホやタブレットは何のためにあるんだ

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 22:43:25.06 Y9TZqpuU0.net
正直うっかり屋さんとか底辺とかよりもっと下の何かだと思う
前から怪しいとは思ってたけど…

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 22:46:45.78 OpOSfmXHd.net
>>965
手頃な段ボールを探すの面倒やん
>>967
荷造りだけの段ボールにお金掛けたく無いやん

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 22:47:50.66 d7pPKX9Na.net
申し訳ありません
>>970ですがホストエラーで弾かれてしまいました
>>980さんお願いしてもよろしいでしょうか

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 23:03:57.13 P7+a/ppZ0.net
新居にゴキブリ持ち込みそうだしなんなら車の中に既にわいてそう

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 23:45:30.68 zqEh8aY40.net
仮にゴミを無事?に新居に運び込めたとしても
絶対片付けずに放置したままにするんだろうなあ…

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 23:53:49.82 eWXXi5Jka.net
>>970
しかも横山加藤は2016年にも引っ越しをしているのにこの有り様だからね
横山は単行本作業もなく広告用に清書までしたのは50ページもなく後は落書きばかりなのに
なんであそこまで後手後手に回っているのか理解できない
法人成りしておいてこの手際の悪さと無知っぷりってこれ10年以内に税金面で色々やらかすタイプだ多分

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 00:36:00.77 Oj+7ssrw0.net
なんのためのコンサルMさんなんだろう
諸々の手続きとか業務外かもだけど引越しの段取りとかやるもんかと思ってたら全然動かなくて夫婦揃って馬鹿やってるし
イマジナリーかと思うくらい役立たずの印象あるんだけど

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 05:48:18.42 VUGvE0L10.net
いやいくらコンサルタント()でも「庭の雑草そろそろ抜きましょうか?」とか「そろそろ粗大ゴミ出し始めましょうね~」なんて手取り足取りやらんでしょ
相手はいい歳した大人二人なんだからさ

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 06:02:37.76 Hju8uMbi.net
ゴミを捨てないで運ぶってどういうことなんだ

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 06:21:54.80 XX5kkXwAa.net
40過ぎた大人がゴミの処分でアワアワしてるのって情けないにもほどがあるでしょ…
全く笑えないし非常識さにドン引きだよ
東京のこと分かんないからググってみたけど有料で各種ゴミ回収してくれる会社が結構あるのに
なんでそこに連絡して処分してもらおうと思わないんだろ
クリーンセンターみたいなところがあるんだったらそこに持ち込めば処分してくれるだろうし

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 06:25:50.09 XX5kkXwAa.net
次スレ
余裕があったら保守お願いします
URLリンク(rio2016.2ch.sc)

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 06:43:49.83 go94jZ8X0.net
お金をかけたくないから、新居にゴミを運んでそっちで少しずつ出していくんだろうけど、その感覚がわからない
新居にゴミなんか入れたくないし、ゴミを運ぶ手間を考えたらお金を払って業者に頼んだ方が良い
粗大ごみは何らかの方法で有料で捨てないといけないんだし
家の使い方も荒そうだから敷金は全部持ってかれるパターンだろうなぁ

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 06:47:32.25 kJcQk72Td.net
>>977
コンサルタントは社会福祉士や介護士じゃねえぞ

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 06:47:43.10 xFkmJr7K0.net
>>981
立て乙

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 06:55:39.26 tZQFiGEP0.net
>>981 乙 コンサルタントMさんは、そんなことに口を出すの?というのに出てくるのに、仕事の生命線であるネット環境は声掛けしないって不思議 ポケットルーターの件もフォロワーじゃなくMさんに聞けば良いんじゃないの?



1021:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 06:58:30.11 M51KMmpB0.net
>>981
スレ立て乙です
服買う時とか普段考えなしにお金使ってる印象なのに、なぜお金払ってさっさとゴミ処分するという発想がないのか

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 08:13:40.12 itvqQo+u0.net
お金が溜まらない人の典型的例だと思われる

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 09:08:49.18 lfp4fAiAd.net
わかりすぎる
横山足りてない
>>981
スレ立て乙ンフー

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 09:25:15.44 ZSE/Z02J0.net
この事態が夫婦の漫画そのものすぎて最高に面白いわ
それを恥と思わず発信できるのも凄い

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 09:38:44.58 3Rp4R6mR0.net
>>981
スレ立て乙乙
>>989
ほんとそれ
自分がその立場だったらお口チャックで黙ってるわ
よく自分から恥を晒せるもんだ

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 10:41:35.70 etgKDB5L0.net
この俺でさえも手間取ってしまう面白あるあるネタだとかお茶目な軽いうっかりだと本人は思い笑わせている気なんだよ
本当は笑われているだけなのにおめでたいことで

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 10:47:05.89 KI4psZ1ca.net
スレ立て乙
ゴミはしばらく庭に出して置くって今まで散々出した新居情報にさらにヒントを出して
横山は近場に住んでるファンに新住居を突き止められたいの?
俺達はそんな熱心なファンいないと甘く見てたら今度は持ち家だし大変だよ
他のSNS漫画家がファンに自宅凸を食らった話を見ていないんだろうな

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 10:56:15.18 DAiBnzrza.net
自宅特定されて何が危ないって子供達なのになんで危機意識が無いの?子供達に何かあったらどうするの?よく怖くないね

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 10:58:11.30 jziX5Xuy0.net
市のゴミセンターに今日行くってリプしてるけど、ちゃんと調べたのかな
横山と違う県だから全然違うかもだけど、うちの市だと一般が持ち込む日は決まってるし、直接処理場に行かず、別の場所の事務所で手続きしてからなんだけどな
これで「行ったけど受け付けてくれませんでした」ってなったら流石にドン引く

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 11:13:43.94 IBc39CAy0.net
>>994
「行ったけど受け付けてくれませんでした」を
むしろ狙ってる感すらあるな、ここまで来ると…
「これだからお役所は云々」言いそうな気がしてならない

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 11:34:56.89 qJrW8Z2aH.net
横山の住んでるところ、なんでもかんでも持ち込めるわけじゃないような感じだけど本当に大丈夫かね
ブログにアホっぷり晒すのを期待

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 11:39:57.50 B4lQgghc0.net
そのゴミって買取してもらえなかったやつでしょ?
ゴミは買い取ってもらえて一石二鳥くらいの気持ちでいたんじゃないか
変なとこでケチだよねこの夫婦

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 11:54:43.45 ooqY1/te0.net
浪費家の特徴だよね
遣うところと締めるところがおかしい

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 12:05:17.47 Fm2Amfjc0.net
>>995
「引越しなんだしそこまであるわけでもないから少しくらい対応してくれてもいいんじゃないでしょうかね…やっぱり難しいのかな…」とか言いそう

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 12:05:38.31 etgKDB5L0.net
1000なら新居もゴミ屋敷

1036:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 16時間 18分 12秒

1037:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch