MBTI界隈を生暖かく見守るスレ10人目at TWWATCH
MBTI界隈を生暖かく見守るスレ10人目 - 暇つぶし2ch612:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 01:10:21.62 ZzheETKH.net
ユングの話するならこのスレから出てって欲しいわ
まあ何言ってもあれこれ言い訳して聞かないんだろうが

613:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 05:59:34.90 PjxLGR12.net
んじゃそっちからの逆説に対する言及をやめてくださいね

614:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 06:00:35.86 PjxLGR12.net
自分から攻撃しておいて、相手が抗弁してきたからといって荒らされたと騒がれましても逆切れとしか。
同様に、自分から批判しておいて相手されたことに何の不服も言えますまい
その際批判の範囲を超えて誹謗中傷に及んだのなら、正当性がなくなったために攻撃に切り替えたと見做されるだけです

615:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 06:23:51.00 XnPSMTEy.net
MBTIの理論と正当性について議論したいならそのスレいけばいいのでは?
貴方はあんまりMBTI界隈の人間関係とかヲチに関係ない発言をして困りますね。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 06:25:36.04 ZwlKE5br.net
案の定しょうもない言い訳してるね
低IQだから仕方ないか

617:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 06:32:24.93 PjxLGR12.net
16類型やってるのであってMBTIではないから言及するなというこちらの言い分は、
他人のタイプ判定をやりたがる人やその他の持論展開者にとっても同じだというだけ
ただしそれらの人はエビデンスある判定基準によるのでなければ結局主観の押し付けにしかならないから本人の意向を覆すことはできず、無駄ということにはなるけどね

618:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 06:34:13.27 PjxLGR12.net
>>598
協会の提供ツールやサービスを意味するのでなければ「MBTI界隈」にならないでしょ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 06:38:53.11 PjxLGR12.net
>>599
しょうもない言い訳というなら反論どうぞ
言い訳でしかないのなら消費者庁がお前らの認識を優良誤認と認めたりしないし、弁護士にも優良誤認にあたるかどうか確認とってあるよ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 06:58:07.77 qXhqKlIq.net
結局、何で旧タイポロジーは分裂したんだ?
ヒルズと合併するのにバイオとサウルが反対だったとか?
新鯖立てたはいいが、アメリカ鯖同様に過疎ってるが。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 14:55:49.48 fKxDVHnN.net
>>577
>内容を把握
これを行うのはどの機能ですか?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 16:06:14.46 PjxLGR12.net
>>604
認知機能だといっています

623:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 16:19:08.63 fKxDVHnN.net
>>605
つまり?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 16:26:08.22 h+FU5SWc.net
考察が為される際の、ものごとの内容に関連する事象を想起(Ne)したり、内容を類推して先の展開を予測する(Ni)ということが内容把握における「認知」になります
スレ違いの注意もされたことですし、ツイッターに直接いらしてはどうですか

625:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 16:30:47.34 fKxDVHnN.net
>>607
それを言うならSeは使わないの?
さらにそれを言うなら、そもそもスレ違いな絡み方しないでくださいね。
終わりにしたいなら、最後にどうぞご自身の間違いを認めてください。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 16:32:48.86 h+FU5SWc.net



627:>>608 S機能の比重は「考察」においては低いですね。 >>608 >さらにそれを言うなら、そもそもスレ違いな絡み方しないでくださいね。 絡んできたのは住人のほうです >>608 >終わりにしたいなら、最後にどうぞご自身の間違いを認めてください。 どういう?



628:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 16:36:52.22 fKxDVHnN.net
>>609
>S機能の比重は「考察」においては低いですね。
それは何を根拠におっしゃってるのですか?
どこにソースが?
あなたは始終、「考察」という言葉の定義を勝手に定めて話続けている。
どういうというのは、そういうところです。
単語に含まれたニュアンスや意味合いなんて、ある程度使用者の裁量に委ねられているでしょう。
そこにどれだけ突っかかったって、正当性は証明できないですよ。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 16:43:18.43 h+FU5SWc.net
>>610
S機能は、内容に関して想像力を働かせ新しい知見を得る行為からは遠いからです
ちょうどあなたのように言葉に逐次反応して
自分で考えることが難しい

630:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 16:44:40.15 h+FU5SWc.net
>>610
>単語に含まれたニュアンスや意味合いなんて、ある程度使用者の裁量に委ねられているでしょう。
そこを察することで正しい読解如何が決まるんじゃないんですか

631:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 16:56:59.57 fKxDVHnN.net
>>612
この場合、何が「正しいか」は発言者に決定権がありますよね。
それに対して他者の発言に自分の裁量で断定的に突っかかってきている時点で、あなたの読解が間違っています。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 16:59:01.04 h+FU5SWc.net
>>613
ですからどのような意味で言っているのか対話で確認してどのように理解すれば正しいのか決めているではありませんか

633:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 17:00:26.92 h+FU5SWc.net
>>613
何が正しいかは、事実内容の決定に関する限り事実そのものが決定づけるものです。
解釈は解釈の範囲に留まります

634:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 17:06:40.97 PjxLGR12.net
住人がどのように考えるかは住人の勝手ですが
それがユングの記述や科学的事実と整合するかどうかで決まる正しさと符号するかどうかが焦点に置かれる場合、
何が正しいかは住人が勝手に決めて良いものではなくなります

635:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 17:44:48.80 riWIONTX.net
>>608
横レス
NT考察
ST考査

636:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 18:03:44.36 ie46mWSw.net
高卒低IQの心理学素人

637:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 18:10:11.88 PjxLGR12.net
>>618
ということをいっても反論が成立していないので、
悔しさからのこき下ろしであると見られます

638:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 18:30:18.27 QfKyQlAO.net
>>614
>対話で確認してどのように理解すれば正しいのか決めている
え?
>考察はTiではない
こんな断定的なもの言いしてるのに?
>>616
>ユングの記述や科学的事実と整合するかどうかで決まる正しさと符号するかどうかが焦点に置かれる
その言葉の定義に内包されているかどうか、でも決まりますよね。
そしてその正しさは誰が決めるんですか?
グレーであった場合、それは発言者ですよね。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 18:33:40.04 PjxLGR12.net
>>620
グレーとはいえないんじゃないんですか
辻褄の合う解釈なんですから

640:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 18:37:48.02 QfKyQlAO.net
>>621
考察という言葉の定義を教えてください。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 18:38:09.28 PjxLGR12.net
当人が辻褄の合わない内容を言っている場合、ものごとの判断を誤ったことになり
辻褄の合う解釈が正しいことになります
住人は解釈を誤ったという事実が認定されるのであって
解釈そのものは自由ではありません
>>616をよく読んでください

642:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 18:39:06.78 PjxLGR12.net
>>622
《名・ス他》物事を明らかにするためによく考え調べること。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 18:40:50.43 PjxLGR12.net
>>622
こう‐さつ〔カウ‐〕【考察】
[名](スル)物事を明らかにするために、よく調べて考えをめぐらすこと。「深い考察を加える」「日本人の社会意識について考察する」
(コトバンク)

644:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 18:41:00.01 QfKyQlAO.net
>>624
それはTiでは?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 18:41:51.87 PjxLGR12.net
>>626
524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/10/31(木) 08:56:10.98 ID:0exkpiNU
>>521
「考察」という行為が論理制御と事象認知の組み合わせから成るということをどうしても理解できないようですが。
基本的な考えかたとして
道具(論理)だけあっても材料(事象認知)がなければ何もできないでしょという話よ?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 18:45:10.80 PjxLGR12.net
実際に考えられている脳領野の働きからいっても、論理制御領域と記憶領域やイメージング領域との連動技になるから間違いはないは�


647:クですよ



648:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 18:49:56.54 QfKyQlAO.net
え?だから
考察の意味合いは
>>624
>>625
であって、
>>627
ではないですよね、
あなたが独自の解釈を持ち込むから話がややこしくなりますが、
>>624
>>625
に基づけば、やはり考えを巡らすこと、ですよね。
あなたの言葉を借りれば、Tiの比重が一番高い。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 18:52:30.93 PjxLGR12.net
>>629
考察しているときの脳機能の働きについて論じているという話なのですが。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 18:53:48.58 PjxLGR12.net
>>629
概念的な違いでいえば、>>617がいったように区別をつけなければならない

651:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 18:58:12.37 PjxLGR12.net
また、言葉の定義に比重性を表す文言はありませんので直観機能優位の考察があっても何ら矛盾はしません

652:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 19:04:59.11 QfKyQlAO.net
>>630
>脳機能の働き
そんなことは考察という言葉の定義に含まれていませんよね。
>>632
>直観機能優位の考察があっても何ら矛盾はしません
それならそれでいいんじゃないですか?
今検討しているのは
Ti=考察といえるのかどうか、であって
Ni=考察かどうかは話していませんので。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 19:09:44.80 PjxLGR12.net
>>633
>そんなことは考察という言葉の定義に含まれていませんよね。
いえいえ、考察は脳機能の働きでしょ
ヒトが考察しているとき何の機能をどのように使っているかということがテーマですので
>>629で比重を持ち出してきたことに対し
>あなたの言葉を借りれば、Tiの比重が一番高い。
「考察」という行為の脳機能的な働きとしては、N機能とT機能の合わせ技がメインということになり
その比重は問題ではないですよといっています

654:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 19:12:45.85 PjxLGR12.net
考察のうち、定義上いろんなケースが考えられるが、
N機能比重の考察があってもいいし、同じくらいの考察があってもいいし、T機能比重の考察があってもいい、
ということをいっています

655:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 19:14:33.66 PjxLGR12.net
だから少なくとも考察イコールTiという同値表現にはなり得ないですよと。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 19:29:56.94 riWIONTX.net
>>629
横レス
こう‐さつ〔カウ‐〕【考察】[名](スル)
物事を明らかにするために、(Ni感)
よく調べて考えをめぐらすこと。(Te感)
ENTJ、INTJ感がする
INTP、ENTPは【考案】がフィット感あるかな
Tiは仮定や定義だね

657:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 19:34:15.93 PjxLGR12.net
>>637
自分はそこまで細分化することはできないと思うかな
領域が被るので

658:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 19:40:09.57 PjxLGR12.net
NTPの発明感を思うとイメージ的に合うとは思うけどね。
その態度を
NTPが考察的でないとか、NTJは考案することは少ないとかいう拡大解釈をすると語弊が生じるような

659:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 19:44:31.89 PjxLGR12.net
わざわざユングが外向思考タイプが創造的でないとは言わないけど~みたいな断り書きをしてるから、一理あるとは思うけど
>>637
>Tiは仮定や定義だね
ここはないかな。外的規定ならばTeによる仮定や定義も成り立つ
あくまで論法思考のことを指すと捉えたほうが明快かと

660:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 19:46:50.26 PjxLGR12.net
というかごめんねスレチなのに
なんだかんだ伸ばして

661:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 19:47:37.91 fz6+g/N0.net
>>611
>S機能は、内容に関して想像力を働かせ新しい知見を得る行為からは遠いからです
想像力は知能に準拠すると思う。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 19:48:45.09 riWIONTX.net
>>639
そうだね
さすがに一個の単語にタイプは集約できないね
それこそ比重かなと
注釈助かりました

663:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 19:49:04.88 PjxLGR12.net
>>642
知能は想像力だけを測ってるわけじゃないでしょ
作業性が半分くらいを占めるよ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 19:49:51.55 PjxLGR12.net
>>643
いえいえこちらこそ助かりました。ありがとうございます

665:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 19:51:24.84 fz6+g/N0.net
Nは確かにいろいろなことが頭の中で起こっていてそれは「想像力」と言われるものと重複する部分があるが、
現実性(S)に欠ければ空想や妄想の類。
Sだって想像する。S型の作家なんていくらだっているだろうし。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 19:53:02.68


667: ID:QfKyQlAO.net



668:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 19:53:14.90 PjxLGR12.net
>>646
S機能は現実性ではなく、目の前の事象に対する作業性能力ですよ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 19:54:49.36 PjxLGR12.net
>>647
Tiは論理制御力を表す概念なので道具だけで事象認知が入らないケースはないわけですよ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 19:59:00.54 PjxLGR12.net
S機能というのは、「その考え方は現実的ではない」という表現に見られるような現実指向性ではなく、知能検査でいうところのCPIのことを指します

671:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 20:00:09.62 riWIONTX.net
>>640
Ti論法思考はすごく的確だと思った
こちらの意見も重ねてありがとう

672:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 20:06:06.85 fz6+g/N0.net
>>650
それは理論上の話でしかなくて、実際のS型を見れば彼らは現実に立脚した存在だという事。
Nのように頭の中の世界に逃避することは(ほとんど)ない。Nに比べればずっと少ない。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 20:09:27.96 PjxLGR12.net
>>652
あなたの中でのS型と、実際のCPI優位性定義によるS型とで根本的に定義が違うので、
それを証明するには相関性をとる必要があります

674:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 20:11:32.60 PjxLGR12.net
考えを巡らせることが得意な人(N型)が、現実的な思考が不得手であるというあまり現実味のない相関性をね。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 20:17:59.85 PjxLGR12.net
S機能は現「在」の事象に反応する能力であって、現実的(事実に即して考える態度)は定義違いですよと。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 20:34:10.37 RwCFZLCH.net
結局このスレも植民地にするんだな

677:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 20:36:16.58 PjxLGR12.net
>>656
応答してるだけだよ。なぜこちらばかりのせいにしたがる?

678:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 20:39:59.25 RwCFZLCH.net
無自覚なかまってちゃんって救えないな

679:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 20:47:51.27 h+FU5SWc.net
>>658
もともと、414に対する415(自分)の応答に端を発してこちらが食い下がられている件だよ
あなたが自分のしたい話に流れがついてこなくなって不満垂れてることにしかならないんですけど。
414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/10/30(水) 06:42:17.44 ID:L4isttRp
人間のマカロンがとうていISTPに見えない。
Ti使った独自の考察とか一切してないし。
415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/10/30(水) 06:48:05.05 ID:HN7tSlpl
人間のマカロンはMBTI支持の立場でペルソナをひっぺがすとかいって他人のタイプ判定してたから勘違いしてる人
Tiは独自の考察をする機能ではなく論理に従うだけだからISTPではないという理由にはならないと思うけど

680:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 21:08:23.31 fz6+g/N0.net
>>654
君は論理論理―って言ってるけど、あまりにも論理に厳密になりすぎた結果何が起こるかというと
「理論への当てはめ」なんだよね。現実に起こったことより頭の中の理論を優先する。
これって認知の歪みだよ。観察力がない。
理論って言うとTっぽいけどやはりNFも現実との齟齬をきたしている。
大体四六時中掲示板に張り付いている人間なんておおよそ現実に生きているとは言えないと思う。
ネットで雄弁に語っている自分が真の姿だと思っていませんか。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 21:14:43.99 PjxLGR12.net
>>660
ネットは発言の場で、以上でも以下でもありませんがどうしましたか?

682:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 21:17:27.29 PjxLGR12.net
>>660
>「理論への当てはめ」なんだよね。現実に起こったことより頭の中の理論を優先する。
事実は必ず辻褄の合うようにできているという前提に基づいて科学が成立しているというだけの科学的態度に対する誤解ですか?

683:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 08:32:50.69 /Gypexyy.net
>>662
MBTIを勝手に科学として扱ってるのが問題。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 11:25:15.88 osD5gTSU.net
>>663
科学的な裏付けがある類型方法を信頼しますといっているだけです
MBTIは裏付けがない商標ツール�


685:ネので信頼できません



686:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 11:32:06.38 osD5gTSU.net
いつMBTIが科学だなんていいましたか?
自己認知イメージを生来タイプとする学問的な裏付けがないにもかかわらず、
あたかもあるかのように思われているようだがそれは大きな誤解ですよと指摘しているだけですよ

687:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 13:01:35.89 QSMienoO.net
一行レスに対してここまで食って掛かるとは、普通の人と認知がずれてるのだろう

688:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 13:07:45.60 osD5gTSU.net
的外れな批判を投げかけられて失礼だからですよ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 13:18:13.91 osD5gTSU.net
というか>>666をいったら逆説の一言に対し叩きの食い下がりようがそもそもひとかたでないし、
まして説明しても繰り返し同じことを持ち出したり矛盾した内容でこき下ろしたり、>>663のようにトンチンカンな批判を繰り出してきたりするのだから逆説叩きのほうがよほど異常だよ。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 14:58:56.25 gMLTYM3y.net
話題を逸らすのに使われてしまう寂しい荒らしオバサン
存在しなければ良かったのにな

691:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 15:02:42.00 osD5gTSU.net
関係ないよ。お前らがこのスレでやりたいことが逆説叩きか、そうでもなければ自分たち中心の話題というだけじゃない?

692:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 15:11:01.09 osD5gTSU.net
話題逸らしなら、叩きが逆説に対し迷惑行為をとることで荒らしている真犯人ということになるし
内容だけとってみても結局逆説がマトモなこと言ってるだけになるので
どっちにしろ逆説が叩かれる謂れはないですね。
この期に及んでなんで>>669は矛先を逆説に向けてるんですか?

693:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 15:36:41.47 osD5gTSU.net
ディスコードで起きてる問題片付けようとすると話題逸らしが始まるんだっけ?
特にアルタリアやらのタイプ演出ができなくなる流れになると起きてる感じはするけど
467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/10/30(水) 12:48:18.20 ID:JrfcFPI2
>>450
まず、MBTIは自分が自分のことをどう思っているかをタイプイメージに映し出すツールでしかないので
MBTI支持者であることを前提とした集まりでは他人のタイプ判定を禁ずる
そういったMBTIの理論運用体制が生来タイプ判定として学問的に合ってるかどうか、16類型の判定の仕方についての各人の持論といった話は類型論の話に属するとして住み分けたらどう?
468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/10/30(水) 13:32:29.50 ID:JrfcFPI2
各人の持論はできるだけ持論の持ち主ごとに「囲む会」みたいにしてサーバー分けたほうがいいと思うし。
これに尽きるんじゃない?劇場崩壊して悪いけど

694:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 16:15:33.35 nGxF5nvj.net
界隈の話ができないね。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 16:18:59.98 osD5gTSU.net
スレタイおかしいし住民の認識も間違ってて迷惑してるんですけど
どうするの?とりあえず当人が自分の話題を界隈人に入れて話題に出すのやめてといってるんだからやめてくれませんかね

696:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 16:27:33.93 osD5gTSU.net
何もモラルに反するようなことをしていない側が、非難を受け問題児扱いされる謂れはありませんので迷惑であるとして公的機関の助けを借りようとしているのですが、
まだ自覚がないのですか?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 16:40:39.28 k6NB2/vn.net
>>673
マッチポンプと悪口以外でお願い

698:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 19:22:06.71 Pqjf6dMw.net
NGにして他の人と会話すればいいじゃん
会話が通じないんだからNG安定

699:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 19:43:11.63 osD5gTSU.net
では対話すること自体は自由ですし、対話が成立しているところへ妨害をかけられるようなことをされる謂れはありませんよね?

700:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 19:53:49.18 osD5gTSU.net
なんでわざわざ逆説を名指ししてNGしろとか、こいつの話を聞くなと周知するわけ?
聞かれたら都合が悪いからですよね

701:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 0


702:0:50:18.70 ID:tpd+oKFM.net



703:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 05:46:46.91 BvvCLVNP.net
>>679
界隈の人物の話とかしてないからでは?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 05:53:20.42 2KNdQOdX.net
>>681
心理学板での頃からのことを言ってます

705:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 05:59:12.14 2KNdQOdX.net
もとから心理学板とこっち共通の住民が粘着叩きをしています

706:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 06:46:26.12 2KNdQOdX.net
「界隈の話をしない」に関しても、別の話題になるのは、もともと知っている人間やMBTIの認識違いによる住民の誤解がトラブルの原因になっていることを指摘してこちらがスレタイや話の流れに沿ったレスをしているところへ
住民のほうが突っ込んでくるからで、こちらからスレ違いの話題を振ってるわけじゃないので理由になりません

707:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 07:18:54.22 ZrKGMzVN.net
らんげると誰がいさを遠回しに攻撃してるツイートしてるな
僻み嫌味ツイばかりしている誰おっさん、それが原因でフォロワーからブロ解される度にいちいち「嫌われた」と文句ツイしたりそいつに作ってもらったアイコンを継続すべきかアンケしたり、やることが気持ち悪い
ヲチするだけ愉快だが関わったらかなりイライラさせられるだろう

708:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 11:11:26.85 lHqsxNCX.net
いさは何かやらかしたの?
夢見がちで頭が足りないENFJというイメージ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 13:26:26.79 ikeGVY2M.net
ワンワン「何が好きかより、何が嫌いなのかを明確にしてその理由は何なのか突き詰めた上で自分を語れよ。」
子供向け漫画でこの発言は痛い

710:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 14:37:24.52 tpd+oKFM.net
漫画に対してだから痛いと言うよりもワンワン自身がxxFP型に対する劣等感を持ちそこから嫌っていることを認めない所が痛い

711:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 14:45:33.44 gHy9z0si.net
>>687が的を射てると思う
演技感。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 16:19:50.11 BmGYpofC.net
苦手な人も嫌いな人も特にないけど、言葉の節々に人のせい周りのせいという他責の念がこびりつく人とはそっと距離を空けるようにしている。さもなくば自分自身がその人にとって加害者になってしまう。
わんわんの発言はこちらの方が面白い

713:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 16:36:06.35 59kbPFLC.net
責任の所在を明確にする前から言えることではないのでは?
と思うので賛同しかねるかな。
自分がかける批判アクションを受容してくれない相手は認めないと言ってることになるから

714:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 16:44:06.45 59kbPFLC.net
要は自分の正当性に自信がない人の発言でしょ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 05:15:48.47 VqoAz8vu.net
>>685
誰とらんげるオフパコでもしたんじゃね?
ジンぺともオフパコしたとかスキニーでらんげる自信が言ってるし。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 06:12:29.14 ar8RMCXt.net
会っただけでオフパコって言ってるんだろ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 06:35:12.90 VqoAz8vu.net
>>694
唯のメンヘラやりマンだしな。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 21:27:15.15 g158ahdH.net
ジンペは本当だけど誰はないだろう

719:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 09:51:33.63 xK7KXmmu.net
アルタリアのサーバーは盛り上がってるのは良いがMBTIは結構捨ててる感があるな。
言語交換と雑談サーバーだろう。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 12:36:09.17 s9hy5yzF.net
盛り上がってる、人数増えたとかいつも言ってるけどすげえつまんなそう

721:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 17:39:45.28 D8VZC7Y3.net
最近アルタリアはやけに持論批判みたいなこと言ってるけど何かあったのか?
前は持論も面白いとか言ったり自分でも作ったりしてたのに。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 18:47:32.58 LKa3adHa.net
>>697
自演乙

723:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 20:31:30.11 xK7KXmmu.net
>>699
MBTIに飽きてるだけじゃね?

724:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 20:43:59.65 i2qnqx2H.net
注た目されたいだけだよ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 23:05:44.94 8rbR+HJc.net
アルタリアは常にマウントとってないと命落とす病気だから、急に対立する意見だして俺は今所属してるところの悪いところもちゃんとわかってますよってアピールしたいんだろ
それを延々やってるからただのコウモリなんだけど

726:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 08:59:55.31 YmGhYH3M.net
>>703
アメリカとイヌに似てるね。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 12:28:53.70 U/Bf9c4F.net
MBTIを出会い系に使ってる猿ども気を付けろよ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

728:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 08:55:46.01 v3Vb89I3.net
MBTI界隈は最近死んだ感じがするな。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 10:58:51.86 PrZGR5Th.net
似非科学と言わざるを得ない内容をを科学だと信じて疑わずに話すやつばっかだもん
誰でもいつか察するよね

730:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 11:35:10.09 qSEGrOne.net
じゃあ逆説が言ってることは正しいでFA

731:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 12:36:05.45 v4FWI5A9.net
それは除外します

732:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 12:38:58.67 qSEGrOne.net
エセ科学と科学の区別がつかないで闇雲に否定することは
エセ科学を信じ込むのと同じだよ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 15:07:02.93 PrZGR5Th.net
科学と言えるのならその正当性や妥当性を示してほしいものだね
無理だと思うけど

734:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 15:16:05.57 Imbv00f/.net
ソース挙げて一致を説明してるじゃん?

735:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 15:18:54.44 Imbv00f/.net
>>711
無理だと思うけどってどこ読んでるの?

736:710
19/11/07 16:11:09.26 xgi589M+.net
>>712
いつ、どこで?
あなたがどのスタンスで言っているのか検討つかないから一応確認のために説明するが、おれは「MBTIが科学であるというのなら、妥当性を示してほしい」と言っているんだよ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 16:36:21.05 qSEGrOne.net
>>714
逆説がやってるのはMBTIじゃないよね

738:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 16:38:31.57 qSEGrOne.net
成人後の人格が生まれつき決まっているという発想が科学的にナンセンスだから
一般的な自己認知を測る性格検査の結果に科学的エビデンスを求める姿勢を似非科学というんです←MBTI
ユング16類型論が科学的な見地から脳機能の働きにどのように整合し、どんな人種を表すのか検討することは単なる仮説の実証です←逆説のやってること

739:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 16:41:11.95 qSEGrOne.net
科学的な妥当性は事実の正確な観測と筋の通る説明がつくかどうかで決まることだから、それをツイッターで検討してるよね。
>>714のいう科学的な妥当性とは何のことだと思ってるの?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 16:56:40.26 qSEGrOne.net
>>714
科学的な妥当性ってまさか学会の承認を得ることじゃないよね?
じゃあ学会の先生がたは何をもって妥当性を検討するというんですか
あなたの批判の中身なくないですか?
エビデンスレベルのことなら事実観測についての追試をいいますから、
逆説はその事実観測のエビデンス性をもって意見を言ってるのですから既にクリア済ですよね

741:713
19/11/07 17:15:41.03 xgi589M+.net
>>715
逆説だったか
ならおれはあなたの事を言ったわけじゃないから気にしなさんな

742:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 17:20:43.40 Imbv00f/.net
>>719
おやすみません。同志であったか
>>708に対する


743:>>709の続きだと思ってた



744:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 20:15:11.20 HkT0w+uA.net
同志w

745:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 20:20:56.96 Imbv00f/.net
唯野教授で再生しといて

746:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 08:40:55.82 S44CkQ0b.net
子供部屋おっさんのアルアリア=deathtonic
URLリンク(miror.jp)

747:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 15:01:14.90 hngwxHo5.net
アメリカのマウント取りがウゼー。ぽんぬのLINEからアメリカが自分のLiNE自分のグループ誘導やってる。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 21:19:27.91 Htca0lQ4.net
ぽんぬだるくが金に困ってるようだが信憑性ないのに金を振り込む偽善者界隈

749:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 21:34:06.55 1DrODxJH.net
別に振り込まんが偽の要素がどこにあるんだ?

750:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 01:54:26.25 FaLU+ITS.net
>>685
そして遠回しどころかストレートに揉めた模様
友達擁護とか言ってるからアルタリアあたりを庇って揉めたんだろ
>>183みたいな感じだと数日したら戻ってそう

751:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 08:53:00.37 01ArY3FZ.net
らんげるも、被害者ぶってるがおまえにも十分原因あると思うが

752:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 10:27:05.18 HUZcesZ1.net
>>727
アルタリアって最近界隈にあんまり顔出して無いと思わん?
ディスコード界隈支配計画の方に興味が移った気がする。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 10:32:27.20 HUZcesZ1.net
>>727
ジンぺじゃね?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 10:35:59.95 HUZcesZ1.net
イサにアルタリアを庇う必要性はないだろ。となるとオフ会を主催したイサが庇うとなるとオフ会に参加した奴らだろ。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 10:36:58.14 HUZcesZ1.net
オフ会で多分ランゲルが誰かとオフパコしてそのトラブルの対処の為にイサが動いた。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 12:57:00.64 j12/XOXY.net
らんげるって実物綺麗なの?
写メだと地味な腐女子に見える

757:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 14:12:22.48 HUZcesZ1.net
>>733
唯の誰にでも股を開くやりまん

758:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 16:43:27.53 gutSdaOy.net
なんかこの感じ女子学生のトークみたいだな
いつもそんな事ばっかしてるの?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 16:56:01.41 HUZcesZ1.net
>>735
そうだよ、MBTIの名を借りた出会い系界隈。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 18:16:48.33 s75bRD0X.net
735 の目にはそう映ってるんだろうな、としかなあ。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 19:39:05.36 sbv6F1zT.net
でもなきゃロールプレイごっこ

762:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 02:56:38.96 Bnarf61z.net
なんかくだらないな
本人達はこれで心理学や哲学やっているつもりなんだから大笑い
もちろんここでヒソヒソとそれらを見てる奴も心底くだらん
同調してゴシップに興じるバカの集まり
道端に落ちている牛のクソにも匹敵する惨めさや

763:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 05:01:17.27 46Ed6DZz.net
おまえも似たようなもの

764:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 12:19:12.43 1gZYfBLp.net
だからこういうのやめようって言いたいんでそ

765:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 12:42:50.28 Bnarf61z.net
>>740
悔し紛れの同一視お疲れ様です

766:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 13:12:25.96 B08GyBnv.net


767:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 18:38:06.49 HQW0SReg.net
まぁア�


768:zの集まりだろ結局。



769:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 18:42:49.63 1gZYfBLp.net
検査内容が自己認知を測ってるに過ぎないということにすら気付かず、
説明されてすら理解困難というレベルだからなあ。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 18:59:53.67 q+07ZKme.net
>>742
やめろよそういう下品なの

771:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 19:18:12.51 rZKjPRif.net
キャラ診断しようぜ
議論しても誰にも迷惑かからないぞ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 19:47:17.95 q+07ZKme.net
キャラ診断とDiscordはやべえ奴しかいないだろ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 20:08:25.90 NQzkaJU6.net
いっていいことと悪いことの区別もつかないならスレ建てなきゃいいだけ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 23:30:48.88 Bnarf61z.net
>>746
誰が女を抱いただの誰が男と寝る阿婆擦れだのといった話の方が下品だから問題は無い
こんなクソスレは潰した方がいいんだからお前も協力しろよ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 12:28:23.25 S2tdM9sa.net
>>750
お前が一人で潰れればいい話
ここで話題になってる痛い奴の誰かなんだろ
消えた方が界隈のためだな

776:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 13:40:35.83 tJNRVbhz.net
自浄作用ねーな

777:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 16:44:28.80 PeWRFMPJ.net
界隈のため()
ゴシップに興じたいだけのくせして偉そうにw

778:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 17:42:31.79 ZV6upvBQ.net
アルタリアアカマくせえ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 17:59:25.95 d/Azxs7j.net
てか誰が女を抱いたの話してるやつはセクハラして女にオナニーを教えたりしてて鯖作られただけで逆ギレしてるアルタリアちゃんだからなあ。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 19:44:54.02 ibgRKNyq.net
リメンバーとかイヌも逆ギレ親父だと思うがな。
スキニーも下ネタばっかりだし、バイオサーバーは自論でアルタリア鯖は言語交換サーバーだからディスコード上でのMBTI界隈は終わってる気がする。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 19:46:55.01 ibgRKNyq.net
アルタリア自身は最近MBTIに飽きてるから情報源として使い物にならなくなったしな。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 19:52:10.81 ibgRKNyq.net
最近の界隈はハプニングが少なく退屈。
らんげる、アルタリア、アメリカ、リメンバー、イヌ、アカマ、希望も最近は目立った動きが無くつまらん。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 19:57:22.56 SmsQTGpd.net
>>757
・持ちネタが無くなって弾切れ
・MBTIそこそこに、本当にやりたい事は出会い系

784:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 19:58:46.09 ibgRKNyq.net
>>759
ヒルズは言語交換じゃね?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 20:00:42.60 ibgRKNyq.net
性格ひろばもアルタリア王国っぽいしな、サウルもバイオも所詮はアルタリアの手下だろ。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 20:01:04.78 SmsQTGpd.net
表向きは

787:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 22:59:11.68 KnerhS43.net
アルタリアは必要悪。バイオやサウルは自論厨でMBTIの知識はないから、一過性でもサーバー運営には必要。
その情報もネタ切れのようだが。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 23:05:56.02 ZV6upvBQ.net
いやー全員いらねーわ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 07:07:51.24 bV9nD7sY.net
>>763
確かに人を増やしたりイベントを盛り上げるのは得意だと思うが、
彼の狙いはボイスチャットが24時間盛り上がってる事で陰キャや繊細な奴らが多いMBTI界隈では無理だと判断して今のサーバーを運営してるとは聞いている。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 12:37:46.24 6ofWCLQP.net
ボイスチャットが24時間稼働させたい、Discordに人を増やしたい目的かよくわからん
それが収入に繋がるんか?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 13:46:49.07 mCZ9x3SN.net
>>766
自分もそれいつも思う定期
MBTI自体が似非心理学の上に成り立ったロールプレイ


792:ツールだから、騙されているという自覚なくそのままを実行していることにはなるんじゃないの?



793:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 14:21:23.77 CRlDLE+4.net
ENTJをロールプレイしてるこどおじ
そりゃあネット廃人やめられませんね

794:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 14:26:10.19 mCZ9x3SN.net
そそ(苦笑)
実態は盛り上げ隊ESFJなのにさあ。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 14:33:42.23 mCZ9x3SN.net
ところでここのスレタイってMBTIファンスレではなくて
MBTIを信奉しちゃってる痛い人たちを観察するMBTIの外側にいる人たちが書き込むスレで普通に成り立たね??

796:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 14:38:47.38 KYBd0mAQ.net
八木彩香も見放されてて口ほどにもなかったしな

797:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 14:39:51.10 fOax/Zon.net
八木彩香ってどのアカウント?

798:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 14:46:19.91 mCZ9x3SN.net
ふと思ったんだけど、
このスレタイどっちかというとアンチMBTIスレのニュアンスだよね。例えばユング類型論はこういう代物じゃないというスタンスからの批判者とかさ

799:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 15:24:05.94 fOax/Zon.net
別の聞きかたをしてみると
八木彩香はアルタリアの元カノか元奥らしいけど
なんでわざわざその名前を被せるのかっていう不自然さと、
唐突な言及から>>771の被せた人物に対する個人的な思い入れが推察されるけど
770はそいつに対してよほど悔しいことでもあったの?

800:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 15:40:17.08 fOax/Zon.net
アルタリアちゃん(第一候補)。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 15:45:53.45 fOax/Zon.net
770がって意味ね。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 17:39:43.05 K+/YTO0e.net
本当にゴシップ大好きなんだな
低俗なジャップらしい

803:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 17:42:48.77 fOax/Zon.net
ゴシップではなくて批判だよ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 17:46:13.71 mCZ9x3SN.net
MBTI病にかかってる人の様子を通して、MBTIを批判するスレでは?

805:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 17:59:38.75 fOax/Zon.net
ネット上の関連活動と関係ない私生活やその他直接関係のない事象に関して取り沙汰された場合ゴシップといえるけど
そういうことされた人って誰だっけ。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 19:21:15.75 RvbhoTZj.net
批判であるとかカッコつけた挙句、「ゴシップ」の意味を捏造か
程度が知れるなんてものじゃないなこりゃ

807:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 19:21:29.14 mCZ9x3SN.net
ジャップっていまどきのガイジンいうんだっけ。
英語圏がゴシップの意味をよくわからず使うというのも変な話
臭すぎる。なんのギャグかな

808:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 19:22:42.55 mCZ9x3SN.net
>>781
説明英語から翻訳-ゴシップは、特に他人の個人的または私的な事柄に関する怠idleな話またはうわさです。この行為は、ディッシングまたはタットリングとも呼ばれます。 ゴシップは進化心理学の起源の観点から研究されてきました。 ウィキペディア(英語)

809:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 19:31:56.98 fOax/Zon.net
>>781
批判とゴシップの区別もつかず個人攻撃誹謗中傷に発展していくならやめたほうがいいよ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 19:43:44.28 fOax/Zon.net
>>781
このスレのゴシップ的なトピックに関しては擁護しないけど、
スレタイと自分の利用スタンスは両立する方向でレスしてるし、改善の必要があると言っている
少なくともスレタイの内容イコールゴシップではない

811:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 19:55:45.87 fOax/Zon.net
ていうか「捏造」ってハッタリもほどほどにね。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 22:25:54.39 dYdcmpjZ.net
界隈を見てて思うんだけど、Nが多いわりに保守的だよな。
Twitterでも右に倣えで一斉に同じ話題してるし、理論の検証とかもほとんどなくて身近な○○タイプが~とかばっかり。
Nが革新的とか懐疑的とか嘘だろって感じ。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 22:58:47.78 gCxAWRvG


814:.net



815:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 23:03:17.92 lzdt5s4W.net
希望、違反なのか凍結された?

816:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 23:10:00.43 TCTlBXAX.net
誤判定なだけだろ
自己認知がNなだけのS型がほとんど

817:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 23:12:34.25 TCTlBXAX.net
>>784
ただの名無しに個人攻撃が成立するのか?
それを言うならこんなところでコソコソと特定のツイ垢について悪く言う方が個人攻撃でしょうに
やっぱりアホしかいない

818:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 23:18:51.67 3LHvkWPM.net
MBTIにはまる時点で内省的だし、大人しい人が多いのも無理からぬところ。
心理学板の各タイプのスレッドのパート数を見ればネットにNが多いのは明らか。
統計上では(日本の場合)Sの方が多い。このデータの信憑性の問題はあるが、体感的に人口数はN<Sで違和感はない。
が、ネットでは数が逆転している。
Nの方がネットに親和性が高いともいえるし、そもそもMBTIにはNの方が惹かれがち、とも言える。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 23:28:21.24 mCZ9x3SN.net
>>791
ただの名無しに対する個人攻撃と誰が言ったんだっけ?

820:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 23:32:16.39 mCZ9x3SN.net
というか790は何の話かわかってなくない?相手とあなた同じこと言ってんだけど

821:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 23:34:43.53 TCTlBXAX.net
>>792
自己認知を測っているだと言われているのをスルーしておいて考察が成立すると思ってそうで怖いわ
いつからこんなバカばかりになってしまったんだ…

822:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 23:36:48.47 gqJA4PFu.net
>>792
内省的はNではないよね??
それとは別に
「このデータの信憑性は問題はあるが」まさにそれ
各スレも性格診断の結果が出た者どうし自己語りしたいだけで特に内省的というわけでもないし

823:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 23:37:59.97 mCZ9x3SN.net
>>795
禿同

824:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 23:49:13.54 mCZ9x3SN.net
>>791
スタンス認識に行き違いがあるみたいだけど
自分としては特定のツイ垢というよりも、
界隈の人間に何かしら混乱を招くような認識があったり、モラルに反するような行いをしている場合に
中継して話し合う場をここに設けるという使い方はあるという程度に受け取ってほしい

825:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 23:50:57.55 K+/YTO0e.net
あえて考察するならネットにNが多いのは、自己認知がNである人間が多いという事
S型叩きは投影、あるいはコンプレックス

826:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 23:54:17.92 mCZ9x3SN.net
>>799
そだね。的確な認識だと思う

827:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 23:57:47.50 mCZ9x3SN.net
S型にもN型にも欠点も長所もあるから、一概に欠点についての批判が投影やコンプとも言えないけどね

828:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 00:03:20.18 fDrxGRm0.net
素がS型自己認知Nの人間がS叩きしてたら投影やコンプとはいえるだろうね
じゃあその素はどうやって判定するのかという点に至っては
他人が判定する場合、主観にしろ結局能力で見てるんだから実測でいいんじゃないのとは。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 00:16:20.30 fDrxGRm0.net
>>799
>S型叩きは投影、あるいはコンプレックス
ありがちな心理屋の間違いとしては
これが常に真なら、自己受容によって自己認知と素を一致させることはできなくなってしまう
つまりこの場合素がN型の人間がN型であることを肯定し、S型の欠点を批判するといったことはできなくなってしまうから
投影やコンプといった法則の適用には成立する条件を揃えるよう気をつけないといけないんで留意よろしく

830:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 00:34:23.17 fDrxGRm0.net
S型がN型に対して言いたいことはたくさんある、その逆も然り、大いに結構だけど
重要なのは、その内容が独善ではなくテーマに沿っているかどうかだと思うよ

831:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 00:40:43.79 +41uENIt.net
>>803
その通りだな
ついつい説明面倒になっちまったぜ

832:791
19/11/14 09:37:55.95 FkNBV2gq.net
>>795
自己認知を測っているだけ、という主張はいいが、その自己認知が合っている可能性だってある。なぜ間違っている前提になっている?
公式的、客観的にタイプを算出する方法が確立されてない以上、自己認知が合っているか合っていないかは測りようがないのでは?
>>796
>内省的はNではないよね??
「MBTIユーザーは総じて内省的で大人しい」という主張。
>各スレも性格診断の結果が出た者どうし自己語りしたいだけで特に内省的というわけでもないし
それこそ投影が働いていないか。自分自身に自分語りしたい欲求があったりしないかな。

833:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 10:25:53.24 levoFbpv.net
>>806
合ってない可能性がある以上そんな考察成り立つわけないじゃん
少なくとも自己認知を測っている事は確実なんだから、それを前提にしなければならないなんて事は当たり前だろ?
マジで分からないのか?

834:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 11:54:06.83 fDrxGRm0.net
>>806
>公式的、客観的にタイプを算出する方法が確立されてない以上、自己認知が合っているか合っていないかは測りようがないのでは?
>>802
>他人が判定する場合、主観にしろ結局能力で見てるんだから実測でいいんじゃないのとは。
生育歴と実測で素のタイプと発達をおおよそ観測することが可能
もちろん最終的に生来タイプを何らかの社会的ステータスと位置付けていくためにはfMRIなどでの確定性ある判断材料が必要なため、
それまでは相互理解を目的とした参考材料のうちの一つとしてしか機能しない

835:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 11:55:58.61 fDrxGRm0.net
>>808
>>公式的、客観的にタイプを算出する方法が確立されてない以上、自己認知が合っているか合っていないかは測りようがないのでは?
概念的に既にWAISや発達検査を通じて妥当性の高い診断をすることは可能

836:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 12:03:50.02 fDrxGRm0.net
>>806
>なぜ間違っている前提になっている?
間違っている前提にはなっていないww
実験心理、神経医学と突き合わせると、間違っている人がかなりいることにはなるから
じゃあ生来タイプを割り出して区別をつけるところから始めないとその人たちにとってはこの手のワークは見事に失敗する
むしろ弊害しかないというんだよ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 12:06:03.23 fDrxGRm0.net
>>806
>それこそ投影が働いていないか。自分自身に自分語りしたい欲求があったりしないかな。
ないよw事実彼らに話の内容を掘り下げて聞いていくと
結局は「自己語りしたいだけなんだからほっといてよ」ということを言い出して逆切れするんだから

838:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 12:07:17.31 fDrxGRm0.net
805ってアルタリアくさい

839:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 12:10:26.59 fDrxGRm0.net
いったそばから典型的な心理屋論法繰り出してきてるしょ
802をよく読めと。
802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/11/14(木) 00:16:20.30 ID:fDrxGRm0
>>799
>S型叩きは投影、あるいはコンプレックス
ありがちな心理屋の間違いとしては
これが常に真なら、自己受容によって自己認知と素を一致させることはできなくなってしまう
つまりこの場合素がN型の人間がN型であることを肯定し、S型の欠点を批判するといったことはできなくなってしまうから
投影やコンプといった法則の適用には成立する条件を揃えるよう気をつけないといけないんで留意よろしく

840:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 12:28:23.10 fDrxGRm0.net
今の自己認知がどうあろうが、どんなにステキイメージを思い描いていようが、それは16類型に魅せられた世間知らずな人たちの勝手な幻想で、
実際に「生まれつき」N型やT型の性質を持っているなんて人種ははっきりいって発達症なんすよ。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 12:32:24.60 fDrxGRm0.net
小さな頃からN型やらT型にあたるような人間だったら今じゃ発達検査でしっかり引っかかるの。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 16:54:56.02 UXWHdryg.net
まあ適応力なかったり問題ある人間をN(発想力がある)って綺麗に言ってあげてるツールだよな。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 18:41:58.58 fDrxGRm0.net
それもまた僻みじゃないのかな。
ユングの理論をあるがままに解釈したらそうなるというだけのことに
多数を占める定型が適応し難い(生理現象だから当たり前なんだけど)少数の非定型にやっかんでることになるだけ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 18:43:31.49 fDrxGRm0.net
SF型にN型やT型が適応し難いのは当たり前のことなんだからさ。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 19:16:20.35 fDrxGRm0.net
>>816
発想力は発想力だよね?
その発想力が自分たちにないことを、相手の不適応に都合よく言い換えてるのがお前になるわけだが。
酸っぱいブドウってわかるかな

846:791
19/11/14 19:27:05.12 gJ6Uhlgu.net
>>807
じゃあ自己認知でしかないことを前提にした上で考察すれば問題ないね。
>>811 「自分自身に自分語りしたい欲求がないか」って聞いてるわけでさ、 それへの応答としては自己洞察的な回答が適切だと思う。 見るべきところは相手方の挙動ではない。



848:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 19:29:38.41 gJ6Uhlgu.net
>>819
815は別に合理化じゃなくない?

849:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 19:48:48.77 fDrxGRm0.net
>>821
自分たちのものではないとわかった途端に、今まで当事者ぶって文句垂れてたくせに「不適応をキレイに言い換えるためのツールだよな」といって無価値化しているから
F→Tの合理化

850:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 19:52:51.38 fDrxGRm0.net
>>820
>「自分自身に自分語りしたい欲求がないか」って聞いてるわけでさ、
ないですね。それこそあなたの投影なんじゃないんですか?事実として今までのMBTIスレの住民の応答内容をお返ししています
勝手に決めつけたり憶測しているわけではなく
彼らの言い分をそのまま言及しているに過ぎないのに、なぜ「自分自身に自分語りしたい欲求がないか」
という投影の話にすり替えているんですか?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 19:54:42.35 fDrxGRm0.net
>>820
>じゃあ自己認知でしかないことを前提にした上で考察すれば問題ないね。
自己認知でしかないことを前提にするのならば
機能順列も適用できなければ、生来タイプでもないのですから自己理解にもなりませんよね。
何を考察するというんでしょうか

852:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 20:27:10.36 fDrxGRm0.net
>>821
「適応力がない」のではなく、
事実として生来的な機能の優位性が違うことで生きづらい少数の人間が一定の割合でいて、なおかつ彼らが文明発展の一端を担ってきたという歴史的事実があるのだから
多数派は彼らとの相互理解を図らなければならない
ただし多数派でありながら少数派の自己認知をしている人間は除くということでしかないので
美化や擁護でもないことは確かです
ツールといってもMBTIではその区別をつけることはできないけれど、相互理解を標榜してきたスタンス自体に欺瞞性はない
発想力がある人間に対して発想力がない側が相手との溝を相手の適応力や問題行動にすり替え責任転嫁していることになります
815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/14(木) 16:54:56.02 ID:UXWHdryg
まあ適応力なかったり問題ある人間をN(発想力がある)って綺麗に言ってあげてるツールだよな。

853:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 20:33:31.08 fDrxGRm0.net
質問紙の結果で出た自己認知を生来タイプと認める→生きづらさはすべて生来タイプのせい、周りの理解がないせいだと猛々しい

実際のN型やT型は発達症に相当するということが理論上確かになる

815(酸っぱいブドウ)

854:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 20:38:19.78 uYWxjw67.net
やりまんげる氏の恋人、ディスコードのentpの、ななしねこ?

855:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 20:39:46.59 gJ6Uhlgu.net
>>822
なんか「自分vsその他全員」みたいな、十把一絡げに他者を見てない?
ここにいる人がお前さんの今までの聖戦に関与している訳じゃないよ。
815はNTかも知れないし。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 20:53:44.97 gJ6Uhlgu.net
自己認知でしかないにしろ自己像にバイアスがかかっていようとも、
挫折や失敗を繰り返して内省すれば適切に自己は把握できるもんだよ。
むしろそういう経験をしてこなかったからこそ他人の自己認知が気になって仕方がないのではないか、という疑念が湧くな。
自分で自分の事もわからねーのか、とも思う。
発達の過程で自認のタイプに疑問をもち、変更する、っていう人だってtwitterを見ればいるわけだし。
逆に意固地になっている人間も見受けられるが。
まあNに社会性がないってのは間違いねーと思うよ。
適応できていないからこそネットでイキるんじゃないのかね。
個人の見解です。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 20:57:07.84 fDrxGRm0.net
>>828
813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/11/14(木) 12:28:23.10 ID:fDrxGRm0
今の自己認知がどうあろうが、どんなにステキイメージを思い描いていようが、それは16類型に魅せられた世間知らずな人たちの勝手な幻想で、
実際に「生まれつき」N型やT型の性質を持っているなんて人種ははっきりいって発達症なんすよ。
814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/11/14(木) 12:32:24.60 ID:fDrxGRm0
小さな頃からN型やらT型にあたるような人間だったら今じゃ発達検査でしっかり引っかかるの。
に続く
815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/14(木) 16:54:56.02 ID:UXWHdryg
まあ適応力なかったり問題ある人間をN(発想力がある)って綺麗に言ってあげてるツールだよな。
というレスに関する言及をしています
文脈上自然な解釈の上でレスしており、以降も説明済ですが
あえてそのようなことを言われる根拠はなんでしょうか?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 20:57:33.96 fDrxGRm0.net
>>828
>815はNTかも知れないし。
関係ないですね?

859:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 21:01:21.28 fDrxGRm0.net
>>829
>まあNに社会性がないってのは間違いねーと思うよ。
社会性は判断機能に属しN機能は認知機能ですので、別問題です
>適応できていないからこそネットでイキるんじゃないのかね。
勝手な決めつけです。わたしは妥当性を確認しつつ自分の意見を言っているだけです

860:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 21:07:04.75 fDrxGRm0.net
>>829
>自己認知でしかないにしろ自己像にバイアスがかかっていようとも、
>挫折や失敗を繰り返して内省すれば適切に自己は把握できるもんだよ。
>むしろそういう経験をしてこなかったからこそ他人の自己認知が気になって仕方がないのではないか、という疑念が湧くな。
MBTIの問題点と弊害を指摘しているだけで
わたし自身はユング類型にあたっての適切な自己理解の仕方を学問的な妥当性から意見し、自分自身についてもその視点から判定を得ているだけですが??
わたしの人間性になぜ焦点が移っているんですか??

861:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 21:13:14.06 fDrxGRm0.net
ID:gJ6Uhlguが類型論の運用に関するMBTIの問題点の話からずれて
わたしに説教かましだす絡脈のなさが理解できないんですけど。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 21:25:52.94 fDrxGRm0.net
やっかみだよね?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 21:58:28.74 fDrxGRm0.net
こっち、アレルギーと単なる偏食の違いくらいあるから生来タイプと自己認知の区別は必須ですって言ってるだけだよ??

864:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 23:09:22.00 gJ6Uhlgu.net
>>833
別にお前さんだけに言ってるわけじゃないけど。
Nが認知機能なのは確かなんだけど、それを踏まえた上での個人の見解だよ。
別に学術的に認められてるものでもなし、それは許されるはず。
アルタリア、アカマ、逆説、nerai、透明のウィルス etc
ネットでイキッてるのはみんなN。NJだな。NPは意味がどうとでも取れることばっかり言ってる。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 23:11:16.25 gJ6Uhlgu.net
あと逆説はJPについてはあまり触れないけど、この指標はすごいでかいんだわ。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 23:23:04.01 +41uENIt.net
Twitter見てないんやろなぁ
そんなんで逆説を批判できるとでも思ってるのかな

867:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 23:47:36.32 fDrxGRm0.net
>>837
>別にお前さんだけに言ってるわけじゃないけど。
じゃあ何の話ってなるんすけど?前後のつながりを後出しで切らないでください?
社会性の欠如は直接的には外向性判断機能の低さを表すので、認知特性としてのN機能優位性が社会性の低さに直結するわけではありません
>>838
はいもうその時点でアウト...
類型は機能順列を表すものであって、JP指標はさして意味を為しません
>>839
ありがとう

868:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 23:54:48.53 fDrxGRm0.net
定型からすれば情緒性の社会性(Fe)が優位判断機能として働かないT型は「社会性が欠如している」と見えるほか
クラスタB群などに属する人格障害またはそれに準ずる負のFeを常態化させた反社会的な性格を持つ人が「社会性欠如」にあたる

869:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 22:06:35.94 I+X9n7kd.net
>>838
JP指標が一番モヤモヤする
内向判断主機能がperception=知覚
内向認知主機能がJudging=判断
どっちやねん

870:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 22:14:40.31 TbXRwokZ.net
「外界に対して」が抜け落ちてますよ

871:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 22:24:05.44 I+X9n7kd.net
>>843
だからJP指標に納得いかない
外交型の主機能と内向型の補助機能の印象が同じなの?って思う

872:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 23:19:27.89 amKULQUR.net
>>844
JP指標はビッグファイブの誠実性に置換できるよう書き換えていったために
説明と噛み合ってないというのが実情

873:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 23:33:16.29 amKULQUR.net
内容的には概ね
Jが優位認知機能の内向性を表し、Pが優位認知機能の外向性を表す
ことになっている

874:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 23:43:37.62 amKULQUR.net
ビッグファイブに寄せていったことで、こじつけみたいな記述が多くなってるらしい

875:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 23:57:28.69 I+X9n7kd.net
>>845-847
そうなんだね
解説ども

876:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 10:2


877:9:36.98 ID:IxEB4dNK.net



878:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 11:15:04.00 w2QFQJzf.net
>>849
ただ単にお前が相手を理解していなかったことを認めたくないだけだったりして。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 12:43:49.28 V0YJ65sp.net
>>849
八木のアカウント教えて

880:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 13:45:02.96 2rSzbSqR.net
また低IQが妄想喚き散らしてんのかよ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 13:50:20.63 6uGVmImN.net
>>837
アメリカはENTPだと思うが?N全般だろう。
リアルで上手くできない奴らはNタイプだろ。
ただネライとアカマはガチでビジネスマンだと思うぜ。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 13:51:58.03 esRgXptB.net
他所でワッチョイ導入に猛反対してたけど相手が嫌がっても無理やり自分の妄想見せつけたいって全裸コートの露出狂と一緒じゃん

883:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 15:53:46.48 w2QFQJzf.net
>>853
>リアルで上手くできない奴らはNタイプだろ。
ザル過ぎて話にならない

884:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 15:56:40.77 w2QFQJzf.net
>>854
ワ導入で個人攻撃が助長される事態になるならよくないわな。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 16:23:58.80 gD4nT1JU.net
>>851
ね、わからないでしょ
本人に通じさえすればいい前提で使ってるから煽り確定

886:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 20:46:35.56 N892NS60.net
ESFJが界隈に少ないのをいいことに
過去にESFJにされた嫌がらせや欠点を主観で好き勝手に言ってるな
何が正しい()のやら

887:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 00:04:21.25 AVJ3AkAF.net
八木って例のお漏らし垢だよね?

888:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 07:00:14.12 8JWoD4YV.net
>>858
具体的にどんなソースからそれが察せられるんだ?

889:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 07:57:46.93 pxnGYaf9.net
>>859
トリップ漏れしたアカウントといえばかなり限定されてくる
とすれば八木が誰を指すかを推測した人物の洞察力の妥当性が増すね。なら八木が誰を指すかを推測した人物はキチガイだと騒がれていたけど、違うんじゃない?

890:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 08:15:53.58 pxnGYaf9.net
叩き袋小路でワロス
悪いことはできないよねえ。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 08:54:09.31 AVJ3AkAF.net
小便漏らして彼氏に振られた話のことでしょ

892:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 09:05:56.80 HfKc/cAa.net
へー誰のことかな
その人に叩かれ要素あるの?
なんで誰もわからないような粘着の仕方されるの?

893:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 09:12:12.26 HfKc/cAa.net
誰もわからないような状態でここに吐き出す意味ないじゃん?

894:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 10:53:52.84 AVJ3AkAF.net
そもそも最初に粘着して暴れ回ったのが八木さん本人だからしかたないんじゃない
メンヘラ自称してリスカ痕や動物虐待を自慢してたしあちこちに迷惑かけてたから好かれるには無理があるよ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 10:58:52.16 8JWoD4YV.net
>>866
>メンヘラ自称してリスカ痕や動物虐待を自慢してたしあちこちに迷惑かけてたから好かれるには無理があるよ
あれ、それなら逆説ではないね。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 11:00:04.02 8JWoD4YV.net
好かれるどうって話でもないし。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 11:04:24.72 8JWoD4YV.net
あなたメンヘラですね、間違った心理論を振り回している原因だから心の問題を解決する必要がありますよと
公然の場ではなく直接コンタクトをとっていったら逆切れされて追い回されてるのが逆説なんだけど

898:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 11:29:29.16 HfKc/cAa.net
>>866
>メンヘラ自称してリスカ痕や動物虐待を自慢してたしあちこちに迷惑かけて
この辺のエピソードは「八木」本人で
被せられてる人間が逆説というところなんだろうけど。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 11:33:56.26 HfKc/cAa.net
または話者の一方的な勘違いか例によっての故意な曲解か。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 11:47:26.02 lrSQFj5t.net
帝塚カレンちゃん

901:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 11:52:31.03 8JWoD4YV.net
手塚氏�


902:ェ現れる前に八木スレが立って逆説が反応したから八木本人じゃないのかという憶測が飛び交い 違うよと説明後も隠語の状態で使われたためですが いつから八木が手塚氏を指すことになったんでしょうか?



903:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 13:08:58.99 AVJ3AkAF.net
ただのあなたの妄想だったでしょうに

904:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 13:10:22.52 HfKc/cAa.net
>>874
>>873
>手塚氏が現れる前に八木スレが立って逆説が反応したから八木本人じゃないのかという憶測が飛び交い
>違うよと説明後も隠語の状態で使われたためですが
れっきとした理由を述べてますよね?

905:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 13:15:02.34 HfKc/cAa.net
八木イコール逆説という勘違いを故意にしろ流したのは叩きのほうで
違うよと説明した後も八木を隠語の状態で使っていた。
その間手塚氏を指すことになる経緯が特になかったから、狙ってやってんじゃないのと。

906:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 13:23:33.39 8JWoD4YV.net
>>874
こういうのでいろんな人を困らせてきたんでしょう?話をこじらせて周囲の認識がこんがらがったところを相手の妄想呼ばわりして個人攻撃に至った自分を正当化
めっちゃ典型的な境界例の手口そのまんま

907:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 13:32:23.14 8JWoD4YV.net
逆説の至らないところを一個一個数え上げて責める?
でも大筋でやってはいけないことに手を出して追い回したのが逆説叩きのほうだという事実には変わりないよね?

908:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 13:45:30.87 8JWoD4YV.net
だいたい、もとをただせばという話の逆説の行動のどこが追い回しになるの?
心理学板で間違った心理論を振り回されて利用者として迷惑だから、利用状況の改善のために
本人の心理的問題を解決する必要があるとみて適切なコンタクトを図ろうとしたら
「追い回し」?間違った飛躍にもほどがあるんじゃないの?

909:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 14:02:56.13 8JWoD4YV.net
メンヘラではないのかと指摘されて仕返しと言わんばかりに誹謗中傷流言飛語で相手を攻撃したこと自体がメンヘラの行動をそのまま体現しているんですがわかりますか?

910:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 14:34:54.62 lrSQFj5t.net
ID:8JWoD4YVは手塚カレン?

911:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 14:36:46.51 8JWoD4YV.net
いいえ逆説ですよ

912:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 14:38:37.14 8JWoD4YV.net
どこをどう読んだら手塚氏だと思うのか逆に聞きたいけど??

913:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 14:51:16.44 nY8zPJXi.net
カレンも逆説もヒステリックなばばぁという点では似てるよな。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 14:56:51.31 8JWoD4YV.net
>>884
逆説の指摘に逆切れして個人攻撃に及べば怒られるのは社会人として当たり前では?
お前ら自分たちでやってきたこと何棚上げしてんの

915:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 15:11:20.23 8JWoD4YV.net
集団でリンチしておいて本人が抵抗したら「ヒステリックに怒るなよな」と責めるほど無様な蛮民化はないですね。
古代文明の石投げみたい

916:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 15:21:47.58 nY8zPJXi.net
>>886
ヒステリックだね。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 15:24:53.59 8JWoD4YV.net
>>887
こちらが怒るのは当たり前なんじゃないんですか

918:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 15:26:18.72 8JWoD4YV.net
>>887
シャーデンフロイデですか?

919:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 15:30:55.95 lGA+B4wc.net
逆説と手塚カレンを間違えるなんて節穴な住民いるのな
主張の内容も論調も違うだろうに

920:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 15:32:03.44 8JWoD4YV.net
わざととしか思えないよねw

921:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 15:34:09.82 lGA+B4wc.net
逆説の擁護はしたくないが、
文字だけのコミュニケーションでこれだけ勝手に勘違い・騙されるんだから面白いもんだよな
このスレでしばしば名前が出てくる人物が意地になっても出て行かない理由もわかる

922:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 15:35:07.44 lGA+B4wc.net
>>891
わざとやっていてもわかる人はわかるから
わざとやってないなら界隈民はtwitterにしても5ちゃんにしてもご愁傷様ってこと

923:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 15:36:48.07 8JWoD4YV.net
>>893
そういうことですね。

924:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 15:37:28.48 lGA+B4wc.net
心理学板でのキャラwiki騒動もバカ丸出しだし
心理をかじってるとか言いながらこの有様よ

925:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 15:38:12.06 8JWoD4YV.net
わざとやっていれば悪意のある嫌がらせ
わざとでなければただのア


926:ホ



927:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 15:41:36.63 8JWoD4YV.net
>>895
はいよその通り
擁護したくないなら理由をどうぞ

928:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 15:43:24.23 lGA+B4wc.net
>>897
>>895に対してはキャラwiki騒動についてだよ

929:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 15:44:04.77 8JWoD4YV.net
>>898
ID

930:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 15:45:07.50 lGA+B4wc.net
語らない権利

931:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 15:46:16.00 8JWoD4YV.net
よろしい

932:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 15:50:14.84 8JWoD4YV.net
よろしいがいくなかったら、らじゃーで。

933:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 15:56:14.33 8JWoD4YV.net
変な言い訳するよりも正直に言ったほうがいいよ
どうせ辻褄が合わないんだから

934:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 15:59:11.26 AVJ3AkAF.net
逆切れもなにも心理士としてまったく正しくない態度を取ったからでしょ・・・

935:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 16:04:31.26 8JWoD4YV.net
>>904
そもそも心理士ではないですね。心理的な問題があると見て個人として心理的な手法を用いて向き合ったまでです

936:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 16:08:41.58 8JWoD4YV.net
心理士として対価を求めるような行動をとったわけでもないですしね?
いつわたしは心理士ですと言いましたか?
心理士なら心理的手法のうち禁忌とされる行為がいくつかあるようですが、心理療法的に間違っているかどうかは別問題です
それも断った上で接したはずです

937:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 16:14:02.59 8JWoD4YV.net
心理士はモラリストたらなければならないと1条にあります
心理士以前に人としてのモラルを守ることを謳っています
あなたがたはどうなんですかと言っているんです

938:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 16:39:27.05 8JWoD4YV.net
>>904
心理士は心理を扱う者としてまず人としてのモラルを遵守することを約束しています
だから、あなたがたは心理を扱う資格がないといったんです
その上で心理士の業務上のルールが敷かれているものです
要綱を構成する論理の順序を間違えないでください
また、相手はずぶの素人ではなく一定の心理学的知識がある身でしたので、それらを前提とした対話をとることに問題はないはずです

939:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 17:01:55.86 8JWoD4YV.net
なぜ、すでに一定の心理に関する理解について互いに了解があるにもかかわらず
了解を得るところにスタートラインを引き下げる必要があるんですかね。

940:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 17:07:26.07 8JWoD4YV.net
例えば医者が癌の医者に対してテンプレのような不告知行動をとっても意味あるのかって話

941:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 17:15:04.97 nY8zPJXi.net
逆説は自分語りが好きだな

942:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 17:19:42.91 8JWoD4YV.net
相手に説明しているだけですが?

943:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 17:22:02.92 8JWoD4YV.net
910は何をもって自分語りというの?
>>904に903の勘違いを説明してるだけですよ

944:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 17:29:14.88 8JWoD4YV.net
最初に粘着して追い回したのが逆説だっていう
ノーコメント氏と同じ言い分で迫ってきてる人だけどさ。

945:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 17:40:58.20 8JWoD4YV.net
>>911
これなんすよね
895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/11/18(月) 15:38:12.06 ID:8JWoD4YV
わざとやっていれば悪意のある嫌がらせ
わざとでなければただのアホ
一周回って結局ただのアホ

946:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 17:41:09.96 AVJ3AkAF.net
あなたはまずあなた自身の心の問題を解決する必要があるんじゃない
そうすればあなたが誤解してることも素直に受け入れられると思う

947:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 17:41:29.96 8JWoD4YV.net
910の繰り出すレスってさ。

948:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 17:42:34.98 8JWoD4YV.net
>>916
だから、何度も言うようにどのような?
>>916
>そうすればあなたが誤解してることも素直に受け入れられると思う
どんな誤解ですか

949:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 17:44:32.93 8JWoD4YV.net
915の誤解や勘違いはいろいろ明らかなわけだけど
その身で相手の何を責めてんの?単なる915の誤解にしか片付けられないんじゃない?

950:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 17:47:52.70 nY8zPJXi.net
逆説も好きで飽きないね。ドMじゃないかな?

951:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 17:48:33.35 8JWoD4YV.net
何も問題ない人を勝手に勘違いして勝手にムカついて勝手に責めてるだけにしかならないですって。

952:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 17:49:50.27 AVJ3AkAF.net
>>874

953:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 17:50:03.36 8JWoD4YV.net
>>920
こちらに何も責められることがないのに、一方的に中傷を喧伝されて迷惑してますので。

954:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 17:52:14.63 8JWoD4YV.net
>>922
じゃあ
903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/11/18(月) 15:59:11.26 ID:AVJ3AkAF
逆切れもなにも心理士としてまったく正しくない態度を取ったからでしょ・・・
何を言ってたのかな~?隠蔽行動にしかならないですよ
あなたの妄想だとか言いながら、内容だけはきちんと把握してますよね
じゃあ事実じゃないですか

955:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 17:54:32.48 AVJ3AkAF.net
なら>>874で終わりでしょ
日本語ぐらいは読みましょうよ

956:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 17:58:12.05 8JWoD4YV.net
MBTIスレでこちらを典型的な境界例的態度で接してきて、間違った解釈と使いかたをして正しいような顔してる人間がいたから
これを心理の実践のような顔して徘徊してるなら問題あると思って対応に回った、という事実には変わりないですよ

957:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 17:59:39.13 8JWoD4YV.net
>>925
何が妄想なんですか?粘着の境界例的な態度には変わりないですね?

958:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 18:01:58.48 8JWoD4YV.net
>>925
ならなんで場外で起きたことについて繰り返し責めてくるの?

959:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 18:04:53.95 8JWoD4YV.net
場外で起きたことの内容について責めてきて、
その言い分は勘違いだと説明されたら妄想だと言い分を変える。
言いがかりなの、事実なの、どっちなの

960:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 18:06:08.37 AVJ3AkAF.net
あなたのその態度が心理士としてまったく正しくないと言ったのだけれど
もう一度言うけれどまずはあなた自身の心の問題を解決する必要があるのよ

961:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 18:08:15.96 8JWoD4YV.net
>>930
907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/11/18(月) 16:39:27.05 ID:8JWoD4YV
>>904
心理士は心理を扱う者としてまず人としてのモラルを遵守することを約束しています
だから、あなたがたは心理を扱う資格がないといったんです
その上で心理士の業務上のルールが敷かれているものです
要綱を構成する論理の順序を間違えないでください
また、相手はずぶの素人ではなく一定の心理学的知識がある身でしたので、それらを前提とした対話をとることに問題はないはずです
と説明しています
>>930
>もう一度言うけれどまずはあなた自身の心の問題を解決する必要があるのよ
どのようなですか
一切説明がありませんね
説明がなくては解決のしようがありませんよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch