【育児垢専用】いろいろ言いたい&ヲチスレ7【私怨歓迎】at TWWATCH
【育児垢専用】いろいろ言いたい&ヲチスレ7【私怨歓迎】 - 暇つぶし2ch514:
18/05/10 10:20:54.65 .net
>>503
えっそうなんだー!でもちょっと違う気がしたよ??どうなんかな??

515:
18/05/10 10:21:27.49 .net
いやみんなそれは違うでしょ、、、

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 10:24:03.97 3j5w+d3g0.net
ヒナ今度は専業主婦問題に首突っ込んでるんだw
他人様の家のことでよく熱くなれるな

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 10:24:45.01 OwxJTcWnd.net
>>474
ホントだ。ずっと書き込んでくれてるから、その間はスレが維持されるね

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 10:27:34.81 i4MP5yxAp.net
このスレでひとみって人知ったんだけどツイート遡ってみてもなんかすごいね…
そんなに子供と旦那が嫌いならなんで2人目を作ったんだろう

519:
18/05/10 10:34:01.80 .net
>>509
知ってる!!前見たよ!!確かにそうだけど、でもよく考えたら別だったよ

520:
18/05/10 10:34:26.18 .net
>>511



521:墲ゥる~!投げるって所がねえ特にそう!



522:
18/05/10 10:35:00.85 .net
>>511
あっこの前の話題さ、あれ嘘だったらしいよ本人言ってた!

523:
18/05/10 10:35:27.72 .net
>>510
ツイッターは2006年くらいからあるらしいよ!
浅いような深いような~だね~

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 10:36:47.14 GPxKBfM8a.net
>>510
くれてるって嬉しいの?
そーなんだよかったー

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 10:37:13.96 GPxKBfM8a.net
ずっといるよみんなと
住人だもんね
ずーっとね

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 10:37:45.60 GPxKBfM8a.net
スレ維持しようか?
みんな私のことすきだし

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 10:38:33.97 GPxKBfM8a.net
そういえばさー

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 10:39:10.89 GPxKBfM8a.net
まえ花見るのが嫌いってみたいな書き込みあったけどー

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 10:39:32.53 GPxKBfM8a.net
すっごいわかりやすかったよありがとねー

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 10:39:49.33 GPxKBfM8a.net
みんな子供いるの?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 10:40:46.56 GPxKBfM8a.net
こどもがさー他の人見てあざ笑ったりムリムリ~きも~っていう人になったら嫌だよねー

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 10:41:17.08 GPxKBfM8a.net
子どもの人生だし別にいいやって人いる~?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 10:41:30.56 GPxKBfM8a.net
ふーーん

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 10:42:12.66 GPxKBfM8a.net
でもみんなそんな大人になってるから、皆の親って育児失敗したね

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 10:42:29.23 GPxKBfM8a.net
それとも毒親ってやつなの?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 10:42:51.01 GPxKBfM8a.net
大人になったらもうどうにもならない所ってあるよねー

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 10:43:25.56 GPxKBfM8a.net
自分はいいけど子は嫌なの?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 10:43:33.22 GPxKBfM8a.net
ふーーーーーーん

539:
18/05/10 10:44:58.10 .net
育児垢って仲間が出来ると楽しいね!いいね!

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 10:46:06.69 7DFDOFQy0.net
ゆん、アコちゃん寝てる時とかに漫画かいてるんじゃない?息抜きでさ
更新頻度から依存症な感じある

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 10:47:23.99 7DFDOFQy0.net
漫画描くより旦那どうにかしてと思う

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 10:55:21.40 1ot5ocGX0.net
ゆん、半泣きで看病したアピールしてるのに漫画でつらそうな我が子を描くことにはまったく躊躇いがないんだねー、不思議

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 10:58:32.89 Tm+YoxrJ0.net
ゆんの旦那ね。年末くらいだっけ?義実家と旦那への色々を書いてたとき、大変そうだなと思ったよ。
漫画にはアコに好かれるパパとしてしれっと出てくるけど、ブログ始める前のツイートから見てると微笑ましく見れない。
夫婦間は冷め切ってるんだろうな。

544:
18/05/10 10:59:42.18 .net
気にすることでもない、とにかく気になっちゃうんだよねー

545:
18/05/10 11:00:07.30 .net
>>532
知ってるんだけど!!前見たよ!!確かにそうだけど、でもよく考えたら別だよね

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 11:00:11.60 7DFDOFQy0.net
強い母にならなきゃみたいな事呟いていたけど
娘大変でも漫画描く強さはあるね

547:
18/05/10 11:00:31.50 .net
>>533
まってまって知らんぷりしないで~よ~

548:
18/05/10 11:00:59.29 .net
>>534
ツイッターは2006年くらいからあるらしいよ!
浅いような深いような~だよね~

549:
18/05/10 11:01:26.48 .net
>>535
そうだ!この前の話だったね!あれさ、どうなったの??

550:
18/05/10 11:01:59.95 .net
>>538
それってさあーあれ、前にも言わなかったっけ???

551:
18/05/10 11:02:35.09 .net
育児って最高だよねっ!!辛い時もあるけど!!幸せ二倍!!

552:
18/05/10 11:02:56.86 .net
遠回りしすぎじゃないの??よくわかんないね

553:
18/05/10 11:03:17.24 .net
いろんな育児垢があってツイッターってすごいよね、いくつあーるんだろ??

554:
18/05/10 11:03:39.66 .net
よく言われるのって有り得ることなんだよねいろいろ言いたいのはわかるよーん

555:
18/05/10 11:03:59.63 .net
あっそうそうこの前の話題さ、あれ嘘だったらしいよ本人言ってたんだ!

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 11:04:26.88 mG51FnyD0.net
漫画だけ見てるとイケメンで普通の旦那さんって印象なんだよね
旦那の愚痴も盛ってるのかなと思えてきた

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 11:06:39.15 OuWqSKL10.net
>>548
漫画描くのに多少盛ってるのはあるんだろうね

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 11:08:12.50 E5Vo3bVzp.net
>>535
そのいざこざを知らない身としては、まさに旦那は漫画で好意的に描かれてるからてっきり夫婦仲は良好なんだと思ってたよ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 11:10:37.81 A46CAtsX0.net
書籍化を意識して漫画では旦那のことさげないとかだったらウケる

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 11:15:19.33 XzMq9RcG0.net
娘を完全に商品扱いしてるよね……

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 11:18:01.75 BV6XZTaw0.net
なんだっけ、実家と義実家との収入格差?についてなんか言ってたよね。
それと義父が残念すぎてそれで離婚しようかなとか言ってたね。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 11:21:31.32 Lv2GY/cw0.net
前にゆんが旦那との馴れ初め書いてたような気がする。
高校の同級生で言い寄られて一回断って友達同士のまま落ち着いてたけど旦那が他の人と付き合ってもやっぱりゆんがいいんだ!みたいに熱烈アプローチされて愛されてます~。
って感じに書いてたから円満なのかと思ってたらすごい愚痴投稿し始めたり、でも漫画では円満そうに描いてるし、よく分かんないわ。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 11:22


564::48.53 ID:A46CAtsX0.net



565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 11:29:58.72 gEs9cHIQa.net
30くらいで23区内住みで車持ちならすごいね

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 11:40:18.14 Lv2GY/cw0.net
イモ田にまめの冷やし中華のやつガルちゃんでトピ立ってんね。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 11:40:49.85 Tm+YoxrJ0.net
ゆん、公式ブログはじめてからは旦那や義実家のいざこざを表に出さない感じだよね。
年末あたりに旦那と義実家のこと色々言ってたの見てると、漫画に旦那がアコの大好きなパパとしてしれっとでてきても微笑ましく見れない。
仮面夫婦だとか言ってたしね。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 11:42:17.95 Yh/0XNKy0.net
ゆんさんの義実家騒動まとめ。
旦那の義父「息子を社員(社長?)にしてくれ」
ゆん「ありえない!父が頑張って大きくした会社を乗っ取ろうとしてる!結婚式も新婚旅行も家具もあたし(実家資金)が出した!!」
旦那「反吐が出る」
ゆん「こんな男と結婚してしまって親に申し訳ない」
うーん、あまり覚えてない…誰か追記プリーズ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 11:58:09.93 Tm+YoxrJ0.net
>>559
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は義父リスペクトで、常に義父の考え方に同意。ゆん実家は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、ゆん家族がワイワイ仲良くしてる感覚がわからないそう。
喧嘩して旦那がゆんを「気持ち悪い」と拒絶してショックだったと書いてた。
なのに別れようというと、今の生活を手放したくないから旦那は断固拒否。
ゆんには弟もいるのに、義父が旦那に会社継がせろとか言ってきたんだっけ。
ブログやるまでは大手アカ感なくて時々アコの顔出しもしてた。

570:
18/05/10 12:00:34.90 .net
>>548
あのそれってさ、前にも言わなかったっけ???

571:
18/05/10 12:01:09.14 .net
>>550
いやーねそれは違うでしょ、、、

572:
18/05/10 12:01:32.88 .net
>>551
遠回りしすぎじゃないん??よくわかんないね

573:
18/05/10 12:01:55.90 .net
>>553
えっそうなんだー!でもちょっと違う気がしたよ??どうかな??

574:
18/05/10 12:02:26.35 .net
育児って最高だよね!!辛い時もあるけど!!幸せ二倍だ!!

575:
18/05/10 12:02:45.55 .net
ツイッターはさー2006年くらいからあるらしいよ!
浅いような深いような~

576:
18/05/10 12:03:04.47 .net
>>560
まってまって知らんぷりしないで~

577:
18/05/10 12:03:46.12 .net
>>557
知ってる!!前見たよね!!確かにそうだけど、でもよく考えたら別だよね

578:
18/05/10 12:04:15.32 .net
>>554
よく言われるのっていうか有り得ることなんだよねいろいろ言いたいのはわかるよ

579:
18/05/10 12:04:42.37 .net
>>552
それよりさ今何が流行ってるか知ってる??
やばたにえんだってwww
なにそれwww
育児垢で知ったよwww

580:
18/05/10 12:05:13.90 .net
>>558
まってまって知らんぷりしないで~

581:
18/05/10 12:05:50.73 .net
>>560
気にすることでもないけどさ、とにかく気になっちゃうんだよねーうける

582:
18/05/10 12:06:16.26 .net
育児垢って仲間が出来ると楽しいねわかる!

583:
18/05/10 12:06:33.54 .net
ツイッターは2006年くらいからあるらしいよ!
浅いような深いような~だね

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:09:09.33 iCCM1au40.net
ゆんは父の会社ですべてを任されている事務?とか言ってたね。マンションは自分でがんばって買いましたー!って言ってた。
実家の写真載せてみんなに金持ち!ってつっこまれても一生懸命金持ちじゃないです><って返してたな~。
垢はじめたばかりの頃から見てるから義父と揉めた話とか旦那気持ち悪いとかアコ顔出しとか昔が懐かしいw

585:
18/05/10 12:12:20.19 .net
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

586:
18/05/10 12:12:32.59 .net
まあでもだいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

587:
18/05/10 12:12:52.81 .net
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのにさ、いとこが私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

588:
18/05/10 12:13:05.04 .net
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私はOK。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

589:
18/05/10 12:13:17.23 .net
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわからん。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

590:
18/05/10 12:13:40.32 .net
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

591:
18/05/10 12:13:53.62 .net
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には姉もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

592:
18/05/10 12:14:12.07 .net
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母嫌いで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

593:
18/05/10 12:14:23.18 .net
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親と弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

594:
18/05/10 12:14:32.73 .net
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけども本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

595:
18/05/10 12:14:43.13 .net
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいからね私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

596:
18/05/10 12:14:58.55 .net
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義母が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

597:
18/05/10 12:15:10.20 .net
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してちょっとショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

598:
18/05/10 12:15:29.63 .net
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、姉はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

599:
18/05/10 12:15:40.50 .net
そうそうだいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

600:
18/05/10 12:16:01.71 .net
>>575
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトじゃなく、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

601:
18/05/10 12:16:15.16 .net
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否だし。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

602:
18/05/10 12:16:25.00 .net
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してもショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

603:
18/05/10 12:16:36.08 .net
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はさワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

604:
18/05/10 12:16:48.01 .net
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方にも同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

605:
18/05/10 12:17:04.60 .net
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

606:
18/05/10 12:17:14.86 .net
だいたいそんな感じだったよねー。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

607:
18/05/10 12:17:23.53 .net
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのにさ別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

608:
18/05/10 12:17:34.83 .net
だいたいはそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

609:
18/05/10 12:17:47.12 .net
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩したしショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

610:
18/05/10 12:18:01.53 .net
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出してない。

611:
18/05/10 12:18:11.92 .net
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよねっ。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:18:39.65 E5Vo3bVzp.net
>>560
思ってたより旦那がアレだったわ…

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:20:29.42 XzMq9RcG0.net
経済的に余裕があるんだからモラハラの証拠集めて離婚すればいいのに

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:21:15.85 0F3GpTQHa.net
やっぱり父親の会社だから給与という名で普通の事務OLとは比べ物にならないぐらいめちゃくちゃ貰ってるんだろうな

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:21:38.22 cRFN+cd80.net
荒らし鬱陶しい
どうせTwitterでも面白いツイートもできず空気なんだろうけどここでもつまんねーから、こんなとこ来ないで子供に向き合ってた方が良いよ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:23:49.76 iCCM1au40.net
なんで旦那と結婚したんだろってつぶやいたり、質問箱だったかな、産後セクロスしましたか?ってやつにセクロスしないと夫婦じゃなくて同居人になってしまうのでしました…みたいな事答えてたのをふと思い出した

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:24:06.09 E5Vo3bVzp.net
でも確か転職がどうなってツイートもあったよね?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:24:25.52 RbVnwC+b0.net
>>575
22,3くらいで買ったんじゃなかったっけ?
その年齢とか勤続年数ってローン審査通るもんなのかな?

619:
18/05/10 12:24:34.97 .net
>>603
ね、だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

620:
18/05/10 12:24:49.01 .net
>>604
そんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

621:
18/05/10 12:25:02.14 .net
>>605
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

622:
18/05/10 12:25:22.41 .net
>>606
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れよう、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

623:
18/05/10 12:25:36.81 .net
>>607
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかった、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

624:
18/05/10 12:25:54.41 .net
>>608
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
でも別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:26:57.93 1AOGR2rfa.net
>>575
私もゆんが漫画描く前からのフォロワー。
ゆんは里帰りがかなり長かったのとアコが2ヶ月3ヶ月くらいの頃は育てやすかったらしくて「今日一回も泣いてない」とか言ってた印象。
里帰り終えてから旦那との愚痴が増えたりイラスト載せ始めてみんなにうまいうまい言われてた。
で、アコの吐き戻し事件があってゲップがよく出る方法のイラストがバズって育児漫画描き始めてブログ始めて…
だんだん商売っ気が出て来た。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:28:44.44 15DyPaala.net
今思えば吐き戻し事件も何か大袈裟だった気がするわ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:28:45.61 7DFDOFQy0.net
自分の実績だったら凄い

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:29:49.52 Yh/0XNKy0.net
ゲップのやつも教えて貰ったやつを
勝手にイラスト化したんだよね

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:34:11.21 jb4CjrmS0.net
>>619
大した内容でもないのにえらいバズったよね
調子乗っちゃったんだろうな

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:35:45.72 iCCM1au40.net
>>616
懐かしいわあw
そうそう、里帰りがめちゃめちゃ長くて常にゴロゴロしてたって絵描いてたね。描ける環境がなかったとかで里帰り終わってから急に漫画書き始めたねw
月齢低い時の今日一回も泣いてない話はイライラしつつも大丈夫かよ?と思って見てた。
急に絵がうまい人に擦り寄り始めたり、バズってフォロワー増えてからフォロワー整理はじめたり、絵がうまい人ややたら馴れ合うやつだけにしかリプ返してなかったり
ゆんの事大好き(笑)だから話が尽きないや。初期からヲチしといてよかったw

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:37:08.76 S6phJ560x.net
旦那とも上手くいってないしツイッターしかすがるものがないんだなーって思うと可哀想な人なんだね
まぁ1番可哀想なのはアコちゃんだけど

632:
18/05/10 12:37:34.63 .net
>>609
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよ。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

633:
18/05/10 12:38:26.34 .net
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

634:
18/05/10 12:39:12.90 .net
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

635:
18/05/10 12:40:28.37 .net
だいたいそんな感じだったね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

636:
18/05/10 12:42:57.36 .net
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したい私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

637:
18/05/10 12:43:13.49 .net
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放した私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

638:
18/05/10 12:43:32.91 .net
まあんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

639:
18/05/10 12:44:12.10 .net
うんだいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

640:
18/05/10 12:44:31.05 .net
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

641:
18/05/10 12:44:58.35 .net
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみ。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

642:
18/05/10 12:45:08.15 .net
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟ものに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

643:
18/05/10 12:45:25.39 .net
だいたいそんな感じだったよね。
旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方に同意ではないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。
喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。
なのようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。
母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。
ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。

644:
18/05/10 12:45:37.11 .net
だいたいそんな感じだったよね。




645: 旦那は祖母リスペクトで、常に祖母の考え方はないみたい。私は親も兄弟もみんな家族仲がいいけど、旦那実家はそういう家庭環境じゃなかったらしく、私はワイワイ仲良くしてる感覚がわかるよ。 喧嘩してショックだったけど本当にそうかな。 なのに別れようというと、今の生活を手放したいから私は断固拒否。 母親には弟もいるのに、義父が私に会社継がせろとか言ってきたんだよね。 ブログやるまでは時々家族の顔出しもしてた。



646:
18/05/10 12:46:05.25 .net
ところでーさ、前にもこういう事あったじゃん、それってどうなった??

647:
18/05/10 12:46:28.64 .net
そうそれ!ほんとにもう!びっくりした!急だもんね!

648:
18/05/10 12:46:47.32 .net
笑っちゃうよね!うんなんか楽しい!雰囲気が温かい感じ?

649:
18/05/10 12:47:09.97 .net
知ってる!!前見たよ!!確かにそうだけど、でもよく考えたら別だよ?

650:
18/05/10 12:47:31.06 .net
わかるよ~!投げるって所が特にそう!

651:
18/05/10 12:48:05.83 .net
遠回りしすぎじゃない??よくわかんないね

652:
18/05/10 12:48:18.07 .net
ツイッターだね

653:
18/05/10 12:48:28.00 .net
育児垢だよ

654:
18/05/10 12:48:35.54 .net
いろいろ言いたい

655:
18/05/10 12:48:59.36 .net
Twitterらしいよ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:51:15.08 GPxKBfM8a.net
青い空ー

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:52:03.80 GPxKBfM8a.net
というかもう600スレだよー

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:52:21.42 GPxKBfM8a.net
すっごーい

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:52:53.88 GPxKBfM8a.net
みんなつかれない?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:53:05.03 GPxKBfM8a.net
私は疲れたー

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:53:53.03 GPxKBfM8a.net
そよかぜー

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:54:03.25 GPxKBfM8a.net
ツイッターの育児

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:55:04.50 GPxKBfM8a.net
インスタの育児とか

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:55:25.49 VxMJTu2H0.net
>>75
グロ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:55:27.03 GPxKBfM8a.net
いろいろあるよねー

666:
18/05/10 13:03:37.85 .net
懐かしいわあw
そうそう、仕事がめちゃめちゃ長くて常にゴロゴロしてたって絵描いてたね。描ける環境がなかったとかで旅行終わってから急に漫画書き始めたねw
月齢低い時の今日一回も泣いてない話はイライラしつつも大丈夫かよ?と思って見てた。
急に絵がうまい人になり始めたり、バズってフォロワー増えてからフォロワー整理はじめたり、絵がうまい人ややたら馴れ合う人にリプ返したり
ゆんの事大好きだから話が尽きないや。

667:
18/05/10 13:03:48.45 .net
懐かしいわあw
そうそう、仕事がめちゃめちゃ長くて常にゴロゴロして絵描いてたね。描ける環境がなかったとかで旅行終わってから急に漫画書き始めたねw
月齢低い時の今日一回も泣いてない話はイライラしつつも大丈夫かよ?と思って見てた。
急に絵がうまい人になり始めたり、バズってフォロワー増えてからフォロワー整理はじめたり、絵がうまい人ややたら馴れ合う人にリプ返したり
ゆんの事大好きだから話が尽きないや。

668:
18/05/10 13:03:58.42 .net
懐かしいわあw
そうそう、仕事がめちゃめちゃ長くて常にゴロゴロしてたって絵描いてたね。描ける環境がなかったとかで旅行終わってから急に漫画書き始めたねw
月齢低い時の今日一回も泣いてない話はイライラも大丈夫かよ?と思って見てた。
急に絵がうまい人になり始めたり、バズってフォロワー増えてからフォロワー整理はじめたり、絵がうまい人ややたら馴れ合う人にリプ返したり
ゆんの事大好きだから話が尽きないや。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 13:05:24.12 GPxKBfM8a.net
今日は木曜日だよ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 13:06:04.28 GPxKBfM8a.net
ねむーい

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 13:06:58.90 GPxKBfM8a.net
いろいろ言いたい人って何人いるんだろ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 13:07:01.73 jQOKGVsq0.net
ゆん里帰り中にワンオペしてる漫画書いたり、上でも出てたみたいに旦那についても言ってる事一貫してなくて嘘つきだなって思ってた。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 13:07:28.69 GPxKBfM8a.net
なんだか数えられそうだよね

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 13:07:53.95 GPxKBfM8a.net
それってさ、前にも言わなかったっけ???
>>662

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 13:08:13.62 GPxKBfM8a.net
みんな暇だねー

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 13:08:31.62 GPxKBfM8a.net
フォロワー多いと大変なんだな

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 13:08:46.59 GPxKBfM8a.net
よくわかったー

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 13:10:12.34 GPxKBfM8a.net
5ちゃん出身のツイッター民って沢山いるんだな

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 13:10:59.97 GPxKBfM8a.net
逆もあるのか
ここはそんなに楽しいかな
ふーーん

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 13:11:56.18 GPxKBfM8a.net
育児垢みてるとなごむよね

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 13:12:44.77 GPxKBfM8a.net
ぼーっと眺めたらいいんだよ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 13:13:21.67 GPxKBfM8a.net
他人なのにほっとけないんだね

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 13:13:30.73 jQOKGVsq0.net
荒らしさん、運営に弾かれてる?何もしてないけど表示が変。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 13:14:07.53 GPxKBfM8a.net
面白いんだったっけ
インターネット上の誰かが気になるのふーん

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 13:14:48.89 GPxKBfM8a.net
>>673
どんな風になってるか教えてー

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 13:16:20.34 GPxKBfM8a.net
はー寝よっかねー

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 13:16:51.66 GPxKBfM8a.net
みんなも昼寝しない?

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 13:17:17.15 GPxKBfM8a.net
しないかあ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 13:22:44.25 Hjx7EoP00.net
ぴろりがスルースキルについて呟いてるけど
その呟き自体全くスルースキル無くて笑ってしまったw

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 13:26:16.35 3pK6WRvY0.net
前に出てた洗濯日和さん鍵外れたね

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 13:28:18.09 BhyTX8XFd.net
>>679
思った。それを思っても言わないことがスルースキルだよね

692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 13:43:25.12 QO34Ap/6p.net
洗濯日和ってなんか聞き覚えあるなと思ったらあれか、旦那がキャリアで家事育児も手伝ってくれるけど夜中に
二度寝されると怒りが収まらないとか言ってた人か
自分の自己中さと狭量なのを育児のせいにするなと思ったわ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 13:47:13.36 QO34Ap/6p.net
もっと私に感謝しろとも言ってたね
よく稼いで育児も手伝ってもらってるのに何言ってるんだろ
典型的な子持ち様って感じ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 13:48:11.72 t4kc/Ns6a.net
ゆんと言えば里帰り長すぎて三度見くらいした思い出ww
私は産後3週間(病院1週間+実家里帰り2週間)で家に帰ったけど、世間がこれ見たらなんて言うんだろってびっくりした
金持ち+親が甘やかしてくれて普通に羨ましいわ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 13:55:58.38 Yh/0XNKy0.net
ゆんの里帰りどのくらいだったの?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 13:59:01.34 qTxL3E8p0.net
洗濯さんは私の旦那すごいでしょアピールしたかと思えば旦那sage発言かましたりで、常に自分上位のマウントとりたがってる感じが香ばしい

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 14:11:24.23 t4kc/Ns6a.net
>>685
3ヶ月か4ヶ月いた気がする
「これから一人で育児。不安><」
みたいなこと言ってたけど、散々親に助けられただろ、育児わかんないとは言わせねーぞって思った

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 14:14:20.65 RbVnwC+b0.net
アコちゃんが生後4ヶ月になったあたりで里帰り終了って言ってたね
まる4ヶ月かな?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 14:27:02.83 GPxKBfM8a.net
んーもうちょい考える

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 14:32:50.67 XdMeerWg0.net
里帰りが悪いとは思わないけど、遠方に長く里帰りして自宅に戻ったときに「旦那が使えない」とか言ってるの見ると何かなー。「父も母も同時に親になるんだ!」って言ってもブランクあるし仕方なくない?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 14:37:49.46 t4kc/Ns6a.net
そりゃ里帰りが悪いわけじゃないけど、旦那の事含めてまだ文句あるの?感
さすがにそんだけ離れてれば何もわかんないよ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 14:38:44.28 jQOKGVsq0.net
おんなじ事おもってたwww里帰りしてからも3日に一回お母さん来てるって書いてて、山梨から?ってモヤッた。実家依存すごいよね。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 14:42:11.70 15DyPaala.net
今回のことも実母いないと詰んでたしね、親も暇なんじゃない?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 14:47:41.88 BV6XZTaw0.net
>>692
そりゃ旦那使えなくなるわ……

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 14:51:30.75 XzMq9RcG0.net
3日に一回⁉
旦那も酷いけどゆんもな……
確か前に旦那は食器洗うけど拭かないって文句垂れてたよね?母親がしょっちゅう来るならスキル上がらないね

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 14:53:44.00 DUS/hHbhx.net
こんだけ実家に頼りっきりで旦那使えないだなんて失礼な女だなw
そんなしょっちゅう義母が来てるなんて旦那も居づらいだろうな

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 14:55:51.03 1ot5ocGX0.net
URLリンク(twitter.com)
主夫になるのかな?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 15:00:41.83 7wo3v0Fj0.net
洗濯日和大嫌いだわ。
自分や旦那の学歴自慢するだけじゃ飽き足りず、ついには母親の学歴までツイートした時は、ちょっとこの人おかしいと思った。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 15:06:52.08 Tm+YoxrJ0.net
>>616
商売っ気出てきた …ほんとそれね。初期は育児お洒落なグッズをこれ何処のー?って聞かれれば丁寧に答えてたり、金持ちだけどそれをアピってる感そこまでなかったと個人的には思う。
絵かきにすり寄ったりかおりみたいな信者と馴れ合ったりも見ててわかりやすいね。
産院も里帰り出産だけどずっと同じとこに行ってたみたい。実家近くの病院に通ってたのかな。
実家大好きだよね。
まぁ、そんなゆん見てるのは楽しい。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 15:12:19.35 JkOQFW/Y0.net
洗濯日和、予想していたより凄かった。
私、東京大学。母、早稲田大学。イギリスにいた頃は~~。あーはいはい。これは嫌われる案件。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 15:16:58.65 hRwvjPTWp.net
洗濯日和は自分自身には取り立てるものがないから自分の身内でしかマウンティングが出来ないのかな

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 15:18:41.30 Tm+YoxrJ0.net
洗濯日和はわかりやすいヲチ物件だよね。
長袖肌着と言えばいいのにわざわざ「プチバトーの」とつけなきゃ気が済まんし。
そして節々にでてくるBBA感。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 15:24:59.72 PHLQs/3lM.net
オムツのパケ触ってるだけで変質者扱いとか自意識過剰じゃない?何が最悪なんだよ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 15:29:53.07 s92+2D3F0.net
プチバトーってドヤるほどの高級服だっけ?w

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 15:30:01.97 x4LHV/2j0.net
&#8234;@Sentakubiyori33 &#8236;洗濯日和

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 15:31:41.63 gEs9cHIQa.net
美形アピールもしてるねw
お出かけ先や夫の職業や学歴書いてるけどそれこそ特定される心配とかないのかなこの人…

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 15:49:22.63 hRwvjPTWp.net
フォロワーの数の割にファボられてる数が少なくて


718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 15:56:51.07 Yh/0XNKy0.net
洗濯日和の旦那の、キャリアって官僚?
総合職でも給料大したことないんだよw

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:01:17.33 PpiFAlYI0.net
あー。ゆんは確かに最初は可愛いベビー用品を呟いてて参考にしたくて見てたわ。吐き戻し事件だったり、「旦那と喧嘩して夜中に家出した、どうしよう」とかツイートしたり、雛人形詐欺にあったり…結構話題がつきない人だよね。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:03:37.56 A46CAtsX0.net
ゆんのベビー服のセンスはよくわからないけどね

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:07:58.11 15DyPaala.net
雛人形詐欺懐かしいwww

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:09:15.27 A46CAtsX0.net
よく見たら雛人形www
あとなんだっけ、ハーフバースデーの飾りの値段でスレ荒れたよねw

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:10:46.08 PpiFAlYI0.net
妹は黒木メイサ系の美人だし、親戚にはミス〇〇や女子アナがゴロゴロいる家系なのです。残念ながら私はいまいちその特徴を受け継がなかったけど、娘は妹の赤ちゃん時代にそっくりなのでちょっと期待してる

お〜香ばしすぎて鼻が曲がりそう。いいね洗濯さん。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:13:48.45 PpiFAlYI0.net
>>706
横浜市立図書館によく行くのとかバレてるしツイート遡ると簡単に身バレしそうだな

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:18:14.66 Tm+YoxrJ0.net
洗濯日和という名前で、自宅の洗濯機がカビだらけでやばい画像をあげてるセンスは評価する。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:28:19.66 GPxKBfM8a.net
やっほーめっちゃググッたよー

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:28:53.18 GPxKBfM8a.net
せっかくワッチョイスレなんだし住所検索することにした

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:29:34.93 GPxKBfM8a.net
探すとやっぱあるもんだね
月額3000円ちょっとするんだけど
どんだけ私にお金使わせるのよ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:30:14.94 GPxKBfM8a.net
使い方全然分かんないし他の垢で練習してきたよ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:30:43.96 GPxKBfM8a.net
じゃあ本番ね!
誰にしようかな!

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:31:45.73 GPxKBfM8a.net
>>714
まずあなたね
国 Japan
郵便番号 337-0042
都道府県 Saitama
市区町村 Saitama
緯度 35.867
経度 139.65
埼玉だってさ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:32:39.56 GPxKBfM8a.net
>>712
次あなた
国 Japan
郵便番号 014-0013
都道府県 Akita
市区町村 Daisen
だいせん?ってどこだろ?

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:33:30.10 GPxKBfM8a.net
>>715
あなたは
郵便番号 214-0021
都道府県 Tokyo
市区町村 Tokyo
緯度 35.6895
経度 139.692
東京だへーえ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:35:21.11 GPxKBfM8a.net
>>707
あなたは
国 Japan
郵便番号 337-0042
都道府県 Saitama
市区町村 Saitama
緯度 35.867
経度 139.65
また埼玉だお互い近いよ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:37:01.71 GPxKBfM8a.net
>>692
あなたは
国 Japan
郵便番号 214-0021
都道府県 Tokyo
市区町村 Tokyo
まーた東京だ
これ合ってんのかな

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:39:04.25 Yh/0XNKy0.net
INDIVI着てれば間違いないと思ってそう

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:39:44.44 GPxKBfM8a.net
>>691
次はあなた
国 Japan
郵便番号 660-080
都道府県 Hyogo
市区町村 Amagasaki
尼崎って知ってる!

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:41:41.51 GPxKBfM8a.net
>>616
はいあなたは
国 Japan
郵便番号 214-0021
都道府県 Tokyo
市区町村 Tokyo
緯度 35.6895
経度 139.692
なんか緯度出たり出なかったりする
そしてまた東京だ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:44:06.34 GPxKBfM8a.net
>>621
あなたは
国 Japan
郵便番号 512-1202
都道府県 Mie
市区町村 Yokkaichi
四日市だってさー

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:44:08.63 agQXmJCi0.net
アコの絵にドン引きしてきた
なんなの...

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:47:12.56 GPxKBfM8a.net
さーどんどん特定してあげようか
家までは無


742:理だけど十分でしょ ワッチョイついてんだしこれからそいつのツイッター垢がどれかみんなが特定出来るんじゃない?



743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:47:52.18 GPxKBfM8a.net
ここで人のことここまで言えるんだもん、
仮面垢でどんなこと呟いてるか気にならない?
自慢ばっかりの垢かなwww
家族の事ボロクソに言ってたりしてwww
探そうよ!

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:48:58.40 GPxKBfM8a.net
>>695
あなたはー

国 Japan
郵便番号 988-0807
都道府県 Hokkaido
市区町村 Sapporo
緯度 43.067
経度 141.35
北海道!

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:49:54.07 Ht4dJNyz0.net
突然の無印dis

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:50:37.89 pRwmjWsi0.net
洗濯日和なんか好きじゃないなって思ってたけどみんな同じだね

747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:50:53.37 GPxKBfM8a.net
>>704
あなたはね
国 Japan
郵便番号 980-0802
都道府県 Miyagi
市区町村 Sendai
緯度 38.267
経度 140.867
仙台!

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:52:01.23 GPxKBfM8a.net
ゆんさんって人の最初の方からのアカウントの人が多いね、
住所あるし探して特定してあげる!

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:52:43.86 TLMh4egP0.net
ゆんしまむらはいついったんだよ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:53:29.54 GPxKBfM8a.net
なんか一日10人までだったみたい
残念…
もうお金払いたくないし
また明日ね
かわいそーにどこに住んでるかわかっちゃったね

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 16:55:13.48 GPxKBfM8a.net
また他にもいろいろ考えなきゃね
じゃあまたあとで

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 17:20:32.62 XzMq9RcG0.net
え……今日しまむら行ったの?40度の熱出して大量の痰吐いた娘が回復して一日経つくらいなのに?アコちゃんは家で見てもらってたんだよね?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 17:25:17.50 XzMq9RcG0.net
嵐すげーな3000円払ってワッチョイ解析する執念

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 17:30:16.09 tfdPV1m7M.net
オムツスキー思い出しちゃった

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 17:31:58.77 oBYNUjCEa.net
そもそもなんでそこまでして荒らししてるんだ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 17:36:17.80 D4+ROvR9a.net
住所全然合ってなくて笑った

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 17:45:48.66 6eQFwsD3M.net
ほんとだ。お金払ったのに全然住所合ってない。みんな同じような住所なわけないよ。
ゆんとアコは病み上がりと体調不良でしまむらいって大丈夫?

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:00:57.09 uf1owQk/a.net
郵便番号と市区町村が全然一致してなくて笑った

759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:03:06.59 qiiUJn7la.net
さっき適当に思いついた嘘に決まってんじゃんwww
馬鹿じゃないのwww

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:03:15.93 qiiUJn7la.net
くっそ笑うんだけど

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:04:16.18 qiiUJn7la.net
私捕まりたくないしそんな事する訳ないじゃん

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:04:40.88 RjlIBgJK0.net
その暇な時間を分けてほしいわー
育児してないんじゃね?

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:04:59.82 qiiUJn7la.net
てか木曜日にワッチョイ更新なんだっけ?違った?
もう名前真っ赤になってる人書き込むの恥ずかしくない??

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:06:18.15 qiiUJn7la.net
これからワッチョイで板やってくんだろうけどさ、
これまで大勢で罵ってたと思ったらクラス人数分ぐらいしか人がいないの知って虚しくなるんだろうね

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:06:46.02 BV6XZTaw0.net
2から始まる郵便番号が東京な訳ないwくそわろた

766:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:06:51.11 qiiUJn7la.net
自演してた人もいるかもしれないし
つまらないね

767:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:07:46.97 qiiUJn7la.net
数えられるほどの人数しかヲチしてない事を遅かれ早かれみんな気づくよ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:07:53.67 jb4CjrmS0.net
>>711
あったあったw どうせ親の金だろ?って思ってた

769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:09:04.79 qiiUJn7la.net
所詮そんなもんだよ
盛り上がってたのはそんな人数
わーって山ほどの人が書き込んでるように見えて今まで強がった人いますかー?

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:09:33.79 qiiUJn7la.net
まわりみてみな、
それはさっきの人だよ
それもさっき書き込んだ人

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:11:17.12 qiiUJn7la.net
もう終盤だしわかんないと思うけど
次の板でまた1から始まるんだし
みんな集まるとおもうからさ
みてみな
また同じ人だよ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:12:06.41 qiiUJn7la.net
もうツイッターと一緒だね
罵りアカウントって感じ
仲間で盛り上がって今までより違った雰囲気で楽しくなるんじゃない?

773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:12:20.17 XzMq9RcG0.net
URLリンク(afi.click)
ワッチョイ解析はされてるみたい

774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:12:23.22 qiiUJn7la.net
お互いが相互フォロー

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:13:52.97 qiiUJn7la.net
むなしいね
今まで1000ものスレを埋めてきたのはたったそれだけの人数だったんだよ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:18:54.30 ti9h9J3q0.net
住所特定すべりすぎて恥ずかしさがこっちまで伝わってくるわ…

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:21:19.04 s92+2D3F0.net
住所なんて嘘に決まってるじゃん!逮捕されたくないもん!
傑作ですねw

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:21:38.64 D4+ROvR9a.net
ゆん今日病院連れて行ったけど大丈夫だったらしいよ。
痰200ってちゃんと言ったのかな?
やっぱり話盛ってるとしか思えなくなってきた。
吐き戻しの時から話盛って漫画描いてたのかね。
これ書籍化とかになったら詳しい人に突っ込まれて自爆しそう。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:26:08.22 +BFFWW56M.net
解析したはいいもののロクな情報を得られなかった可能性

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:30:28.98 qiiUJn7la.net
また考えよ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:34:34.48 sURQxhPF0.net
郵便番号 214-0021(神�


782:゙川県川崎市) 都道府県 Tokyo 市区町村 Tokyo 緯度 35.6895 経度 139.692 2丁目-8 西新宿 新宿区 東京都 3000円出してコレかぁ



783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:49:35.50 jQOKGVsq0.net
よみさん?

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:51:23.54 jb4CjrmS0.net
>>770
都庁じゃん……

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:57:09.66 Yh/0XNKy0.net
都庁からの書き込み?都庁職員?

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:12:06.01 jZxnSNms0.net
これだけしつこく嘘までつきながら連投して荒らすって事は、過去に相当大々的に叩かれて悔しい思いでもしたんだろうね
現在進行形で名前が出てるのかもしれないけど

787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:12:14.31 t4kc/Ns6a.net
>>754
いや、20◯ー◯◯◯◯は東京だよ(23区外)。
でも北海道が98は草生えた。
宮城だよそれ。
全間違いかと思ったらテキトーとかホントに暇だな…

788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:31:17.93 Tm+YoxrJ0.net
ゆんメルシーポット買うってよ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:31:34.81 wp3Z3nQm0.net
>>511
旦那の事は大好きみたいよ

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:32:01.73 Yh/0XNKy0.net
ゆんさんだったら笑える

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:39:48.83 jQOKGVsq0.net
多分三木ちゃんだと思うよ。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 20:07:50.88 Eadtgjhep.net
順子かと一瞬思ったけどあの人自分で調べて行動する脳みそ持ってなかったわ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 20:08:39.19 Eadtgjhep.net
ミヒ・ユン

794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 20:15:43.58 jQOKGVsq0.net
>>781
違うし、本名出そうとするのも違うんじゃね?

795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 20:16:21.46 UdaTa/YF0.net
そういや順子スレ落ちちゃったね

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 20:43:53.39 xYRI80T40.net
スレが落ちたんじゃなくて垢消しでしょ

797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 20:59:56.80 Jg6OlaQm0.net
>>509
TLでペーパー保育士が話題だったから、てっきりヒナさん炎上かと思ったけど全然違った

798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 21:00:29.21 pl65fA6O0.net
>>784
垢が消えてスレも落ちたんだよ

799:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 21:07:55.19 Yh/0XNKy0.net
ハイパー肛門ドリルゆんちゃん
三木ゆん

800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 21:26:41.58 A46CAtsX0.net
イソラって人ちょこちょこ名前出てたよね?
性的被害にあったツイートみてびっくり

801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 21:35:28.52 Yh/0XNKy0.net
イソラさん、近親相関にあったの?

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 21:55:05.35 xYRI80T40.net
>>786
まだあるよ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:11:30.85 ZUi5xsWda.net
あっという間に夜だねー

804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:11:43.31 ZUi5xsWda.net
一日はやーい

805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:12:14.81 ZUi5xsWda.net
というかさみんな結構調べてくれるんだね
ありがとー嬉しいー

806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:12:42.07 ZUi5xsWda.net
もっとちゃんとやればよかったな
もったいないことしちゃった

807:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:14:00.11 ZUi5xsWda.net
いいこと思いついたけど
この板もうだいぶ後半だしまだやらない
まだまだ続くんでしょ?
付き合うよ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:14:10.17 ZUi5xsWda.net
準備もいるしね

809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:15:14.55 ZUi5xsWda.net
育児垢さーマンガもたくさん回ってこない?
育児に関係ないやつも沢山

810:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:15:44.34 ZUi5xsWda.net
面白いよねー
私熊の子がお店するやつ好きだな

811:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:16:44.09 ZUi5xsWda.net
あとしかる猫とか
あとはーパティシエさんとか?
あとおじさん猫とか

812:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:16:55.69 ZUi5xsWda.net
猫ばっかりだねー

813:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:17:44.65 ZUi5xsWda.net
眠いねー
今日は早めに寝るよ
昨日は夜更かししすぎー

814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:18:23.27 ZUi5xsWda.net
みんなも寝よー
明日金曜日だね

815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:18:59.07 ZUi5xsWda.net
金曜日って頑張りどころって感じの曜日だよね

816:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:19:19.61 ZUi5xsWda.net
でも専業主婦の人には関係ないかー

817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:19:43.68 ZUi5xsWda.net
というか育児してると曜日関係ないな

818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:20:21.63 ZUi5xsWda.net
そう言えば金曜日さー
プレミアムフライデーどうなったんだろーね

819:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:21:06.38 ZUi5xsWda.net
存在してる?
日本は終わってるなあ

820:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:21:40.91 ZUi5xsWda.net
おかしたべよっと

821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:22:20.72 ZUi5xsWda.net
ベビースターとトッポとポテトチップスがあるなあ
他になんかなかったかな

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:22:40.69 ZUi5xsWda.net
でも気分じゃないなあ
やっぱりやめよ

823:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:23:04.32 ZUi5xsWda.net
単純にこんな夜食べたら太っちゃうよね

824:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:34:29.38 ZUi5xsWda.net
いいねがハートだと押しにくい時ってあるよねー
そんなツイートたくさん回ってくるけど
ほんとうにそうだねー

825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:35:40.65 ZUi5xsWda.net
なんだったかなー
おまえがのたうち回る様子がいいねじゃなくて
なにかいい事あるといいね
みたいな
名言だよねー

826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:35:54.24 Yh/0XNKy0.net
ハイパー肛門ドリルゆんちゃんって下品だよね

827:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:36:05.71 ZUi5xsWda.net
なんかここの人達だと上の理由でいいね押してそうだね

828:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:36:51.00 ZUi5xsWda.net
あーやっぱり眠いなーあ
眠くないの?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:37:48.07 ZUi5xsWda.net
私だけかー

830:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:38:49.55 ZUi5xsWda.net
思い出したけどさ
私のこと応援してくれてる人ちゃんといるね
たぶんね
嬉しいね

831:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:40:28.46 ZUi5xsWda.net
こんなにぐちゃぐちゃになってんのに見てるのかな
序盤グロだし
まあでもゴミ箱だししょうがない

832:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:40:56.88 ZUi5xsWda.net
5ちゃんにもいいねあったらいいね
書き込まなくてすむのに

833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:42:35.60 ZUi5xsWda.net
そんなこんなで800かー
1000レスってなんで決まってんの?

834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:43:03.49 ZUi5xsWda.net
まあでも1000って丁度いいよね

835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:44:44.16 ZUi5xsWda.net
まだ夜寒いねー
長袖じゃないと風邪ひきそう
みんなどんな服来てる?

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:45:30.15 ZUi5xsWda.net
そうだ育児垢で手ぬぐいで子供服作るやつ流行ってるよね、あれ凄いよねー

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:45:43.99 ZUi5xsWda.net
みんな裁縫ってできる?

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:46:06.70 ZUi5xsWda.net
まあでもひととおりは学校で習うよねー

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:47:06.05 ZUi5xsWda.net
だけどできるかって言われたらどうかなあ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:47:48.04 ZUi5xsWda.net
子供がかわいく着てくれるって思ったら頑張れるのかもね

841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:51:01.28 ZUi5xsWda.net
YouTubeで作り方分かりやすいのがいろいろあるから見てみたらいいよ
ちっちゃい子供に限ると思うけどね
さすがに手ぬぐいで作るからね
小さい子どもがいる人いる?

842:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:52:06.50 ZUi5xsWda.net
最安値300円税抜
で出来るって書いてあるよ
凄いねー
オススメだよ作ってみたらどう?

843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:54:59.61 ZUi5xsWda.net
ユーチューバー
インフルエンサー
って言うけど
ツイッターって何ていうの?
知らないんだけど
ツイッタラー?
なんか違う気がする
タラーってしかもなんか嫌だな

844:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 22:58:11.09 ZUi5xsWda.net
11時だー
寝よう
最悪な趣味持ってる人達だけど
夢ではいい夢見られるといいね
みんなおやすみ
また明日ね

845:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 23:07:23.92 fnvWHLst0.net
>>560
そうそう、ゆん実家には弟という跡取りがいるのに 義父が旦那をゆんパパの次の社長にしろって言ってきて(ムチャクチャだな)旦那もまんざらじゃなさそうで幻滅した って話だったよね
なんでそんな階層の違う男と結婚したんだよって事も含めてガチお嬢だったんだな~~って思った

846:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 23:20:36.72 PpiFAlYI0.net
@keikolop_nb
この方の子ども、森三中の大島さんにそっくりだと思ってるんですが私だけですか

847:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 23:27:20.31 kV2vg94+a.net
>>834
子供の容姿についてのヲチは辞めようって話にならなかったっけ?

848:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 23:28:15.07 wgypVLwXa.net
>>834
ほんとだ。
そっくりだね。
男の子で良かったね。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 23:30:56.49 jb4CjrmS0.net
ズボラなこちゃん
体重が妊娠前に戻った上に妊娠前より細くなっておしゃれがめちゃくちゃ楽しい(36kg)身長150だから普通かもしれないけど
久し振りに体重自慢見た気がする
前にもこんなヤツいた気がする

850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 23:40:17.82 Tm+YoxrJ0.net
>>834
ほんとに大島さんだった。
コラかと思ったよwww

851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 23:40:37.57 iCCM1au40.net
顔出ししてんだから叩かれてもしょうがないっしょ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 23:42:23.73 Vfr9VksG0.net
みやけマンに似てるって前にも言われてたじゃん

853:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 23:48:48.37 A46CAtsX0.net
>>834
ほっぺたフッカフカだね

854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 23:51:58.79 Tm+YoxrJ0.net
ゆきみだいふくさんも激おこだね。私は傷つかないけどって強がってるけど、ねちねちツイートで言い返してて忙しそう。

855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 23:52:29.01 Ht4dJNyz0.net
さすがに子供の容姿をどうこう言うのは気の毒な気がする・・・顔出ししてるのも危機管理ないけどさ

856:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 23:58:13.71 v6PQtJM50.net
子供の写真を積極的にあげてる層って
いいねが欲しい以外になんのモチベがあるんだろ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 23:59:41.09 PpiFAlYI0.net
どうこうって似てるねーって話してるだけでしょ。顔出ししてりゃ良くも悪くもどっかで話題に上るかもしれないってことくらい分かってて載せてないとやばいと思いますがね。ましてやメディア関係の仕事してたなら尚更。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 00:00:12.55 9EAi0bCY0.net
前スレ出てたハナコはマウンティング増えたな
リプに信者が湧いてる

859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 00:04:12.39 FfQ09jzhd.net
ゆん栃木って書いてあるけどもしかして実家山梨じゃなくて栃木なの?
それか都内に住んでるって思ってたけど実は栃木に住んでるの?

860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 00:13:49.58 Vv+0XJvf0.net
>>846
この人マウンティング好きだよね
信者いっぱいいるし

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 00:19:39.41 AeYYX6VK0.net
ゆんの絵嫌いなんだけど結構な人数がアイコン描いてもらってて見るたびイラっとするから片っ端からブロック
なんかある日を境に一気に増えたよね…全然可愛くない

862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 00:21:58.82 ex0kygcN0.net
あくまでニラヲチ対象は子どもじゃなくてその親だからねえ
この人の子ども、前スレでも結構めちゃくちゃ言ってる人いたよね
結構悪意のある似てるね~話も多かったし、そんなにこの人が憎いのかと思ったw

863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 00:27:32.91 w6NDEPCr0.net
>>847
ほんとだ。栃木住みなの?あとリプ返信率低めに変わってる

864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 00:31:24.33 RFkpYQJ70.net
ゆん同人垢消してるね
夕方見たときはまだあったのに

865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 00:39:45.64 KhpEwRu/M.net
>>852 3つあった同人垢全部消してるね。ここ見てたのかね。
いよいよ商売はじめるつもりで身辺を綺麗にしてるんだろうか。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 00:45:33.32 tj85TDl40.net
書籍化ってあんなつまらない漫画でもできるの?
どっかのサイトで連載狙ってるとか?
まぁここ見てるのは確実なんだろうけどね。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 00:45:44.58 9EAi0bCY0.net
>>848
いちいちタグつけてるとこ見ると自己顕示欲強そう
今後に期待

868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 01:11:51.81 ex0kygcN0.net
結局鍵垢はだめっていうのはテンプレに入れなかったんだね

869:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 04:34:27.09 jnxrIK1a0.net
>>846
&#8234;@hn3520hn&#8236;
TLでよくメンタルリープとか睡眠退行って言葉が流れてくるようになった頃
ハナコはグズりが酷い日ない5分以上泣き続けた日ないメンタルリープって大変な親がすがる気持ちで作ったもの発言
睡眠退行って目にするけど成長過程で言ったら睡眠進行 成長の証 発言
なお自分の子はよく寝る眠り姫と普段からうるさく言ってる模様
マウンティングすげーなと思ってからニラヲチしてる

870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 05:10:43.54 q0qhRavb0.net
うわー、ゆんさん確実にここ見てるね
ハイパー肛門ドリルゆんちゃんって出た途端に荒れまくったし垢まで消すなんて…

871:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 05:19:51.42 q0qhRavb0.net
URLリンク(m.duitang.com)

872:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 05:33:19.01 3FBd9hzh0.net
ゆんは最初の頃自分から絡みに行くの苦手なんだけど友達欲しいから仲良くしてくれって定期的にリプしててすごいかまってちゃんだなーと思ってたよ 自分から行かずに人が寄ってくるの待って悦る本物のかまってちゃん

873:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 05:52:51.18 q0qhRavb0.net
さんざん荒らしてたのゆんさんだっのか…幻滅

874:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 06:54:43.61 4unRIU6C0.net
@nagatsuki12

875:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 07:47:45.90 Vv+0XJvf0.net
>>857
すごくいいニラヲチ物件だよね たしか顔出しもしてた

876:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 07:55:49.86 teBLjFaB0.net
>>861
どうしてそう思ったのか知りたい

877:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:10:20.80 DXDXdg4Pa.net
はいおはよー

878:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:10:45.15 DXDXdg4Pa.net
今日は2つほど作戦を考えましたよー

879:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:11:10.68 DXDXdg4Pa.net
かなりめんどくさいので気合いいれまーす

880:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:11:28.34 q0qhRavb0.net
ハイパー肛門ドリルゆんちゃんって出てから
流したいかのように荒らす
そしてゆんの垢消し
もう決定的…

881:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:11:39.91 4unRIU6C0.net
どんなどんな

882:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:12:15.40 DXDXdg4Pa.net
それよりも
皆換気しよー

883:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:13:04.85 DXDXdg4Pa.net
なんか決定的って言われて可哀想な事したな
謝りたい

884:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:13:28.39 DXDXdg4Pa.net
まえは違う人絶対この人って皆言ってたね

885:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:13:42.70 DXDXdg4Pa.net
結局分かんないんだねー

886:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:13:59.42 DXDXdg4Pa.net
まあどうでもいいや

887:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:14:25.78 DXDXdg4Pa.net
五月ってまだ寒いねー

888:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:15:06.19 DXDXdg4Pa.net
私もさーいろいろ勉強したよ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:15:25.59 DXDXdg4Pa.net
ただ潰すのも楽じゃないねー

890:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:15:34.62 DXDXdg4Pa.net
甘かったよ

891:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:16:36.66 DXDXdg4Pa.net
数日でなんとかなるかなーと思ったけど
ダメだねえ

892:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:17:18.63 DXDXdg4Pa.net
私一人しかいないし
相手は1人じゃないし
よく考えないとねー

893:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:18:04.04 DXDXdg4Pa.net
長期戦も視野に入れますー

894:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:18:36.21 DXDXdg4Pa.net
ゆっくり準備するかな

895:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:18:58.97 DXDXdg4Pa.net
上手くいくといいのに

896:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:19:28.12 DXDXdg4Pa.net
また考えればいっかあー

897:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:20:45.69 DXDXdg4Pa.net
これからもよろしくー

898:
18/05/11 08:21:26.56 .net
引きこもりの子が高齢化 一歩踏み出す勇気
引きこもりの子と親がともに高齢化することで、悩みが深まっている。
年金生活になったら息子をどう養おうか、自分が死んだら子どもは社会で一人生活していけるのか。
体力、気力はなかなか戻ってこない。だからこそ、1日でも早い一歩を踏み出すことが必要だ。
息子は仕事をやめ、30代で家に戻ってから引きこもるようになった
親の死後に引きこもりの子が社会とつながれるかと悩む人も多い。「息子は医者にかかる時ぐらいしか外出しない。
私が死んだらご近所と付き合い暮らせるか。他人と信頼関係を築けるのか。不安で仕方ない」。30年近く引きこもる50代の息子の母親、Bさん(79)は話す。
引きこもる期間が長びくにつれ、息子の発言がおかしくなった。
「外から井戸端会議の声が聞こえてくると、誰かに悪口を言われているのではないかと被害妄想が出てきた」。荒れた時にはドアや壁を壊した。この暴力には一人で耐えた。
息子の話をよく聞くように心がけてからは穏やかに話し合えるようになったが、
生活費や将来の話をすると嫌がる。ちょっとでも言うと「子どもへの接し方が直ってない」と声を荒らげる。
引きこもり期間が17年続く次男(33)と同居する母親Cさん(63)は「お母さんたちがいなくなったらどうするの、という一言が怖くて言えない」と、ため息をつく。
ファイナンシャルプランナーの畠中雅子さんは
「将来の事や親が死んだ後の事を考える事を放棄するひきこもりは多いが本人の為にも粘り強く話してあげる事が大事」と語る
 「老い先が長くないからこそ、親自身がいち早く家庭の外へ一歩踏み出すべきだ」。全国webカウンセリング協議会(東京・港)の安川雅史理事長はそう語る
「社会に出ることのうれしさを教えるために、ボランティアから社会へ参加させてみるのも一案」と語る。

899:
18/05/11 08:21:51.85 .net
引きこもりの子が高齢化 一歩踏み出す勇気
引きこもりの子と親がともに高齢化することで、悩みが深まっている。
年金生活になったら息子をどう養おうか、自分が死んだら子どもは社会で一人生活していけるのか。
体力、気力はなかなか戻ってこない。だからこそ、1日でも早い一歩を踏み出すことが必要だ。
息子は仕事をやめ、30代で家に戻ってから引きこもるようになった
親の死後に引きこもりの子が社会とつながれるかと悩む人も多い。「息子は医者にかかる時ぐらいしか外出しない。
私が死んだらご近所と付き合い暮らせるか。他人と信頼関係を築けるのか。不安で仕方ない」。30年近く引きこもる50代の息子の母親、Bさん(79)は話す。
引きこもる期間が長びくにつれ、息子の発言がおかしくなった。
「外から井戸端会議の声が聞こえてくると、誰かに悪口を言われているのではないかと被害妄想が出てきた」。荒れた時にはドアや壁を壊した。この暴力には一人で耐えた。
息子の話をよく聞くように心がけてからは穏やかに話し合えるようになったが、
生活費や将来の話をすると嫌がる。ちょっとでも言うと「子どもへの接し方が直ってない」と声を荒らげる。
引きこもり期間が17年続く次男(33)と同居する母親Cさん(63)は「お母さんたちがいなくなったらどうするの、という一言が怖くて言えない」と、ため息をつく。
ファイナンシャルプランナーの畠中雅子さんは
「将来の事や親が死んだ後の事を考える事を放棄するひきこもりは多いが本人の為にも粘り強く話してあげる事が大事」と語る
 「老い先が長くないからこそ、親自身がいち早く家庭の外へ一歩踏み出すべきだ」。全国webカウンセリング協議会(東事長はそう語る
「社会に出ることのうれしさを教えるために、ボランティアから社会へ参加させてみるのも一案」と語る。

900:
18/05/11 08:22:03.53 .net
引きこもりの子が高齢化 一歩踏み出す勇気
引きこもりの子と親がともに高齢化することで、悩みが深まっている。
年金生活になったら息子をどう養おうか、自分が死んだら子どもは社会で一人生活していけるのか。
体力、気力はなかなか戻ってこない。だからこそ、1日でも早い一歩を踏み出すことが必要だ。
息子は仕事をやめ、30代で家に戻ってから引きこもるようになった
親の死後に引きこもりの子が社会とつながれるかと悩む人も多い。「息子は医者にかかる時ぐらいしか外出しない。
私が死んだらご近所と付き合い暮らせるか。他人と信頼関係を築けるのか。不安で仕方ない」。30年近く引きこもる50代の息子の母親、Bさん(79)は話す。
引きこもる期間が長びくにつれ、息子の発言がおかしくなった。
「外から井戸端会議の声が聞こえてくると、誰かに悪口を言われているのではないかと被害妄想が出てきた」。荒れた時にはドアや壁を壊した。この暴力には一人で耐えた。
息子の話をよく聞くように心がけてからは穏やかに話し合えるようになったが、
生活費や将来の話をすると嫌がる。ちょっとでも言うと「子どもへの接し方が直ってない」と声を荒らげる。
引きこもり期間が17年続く次男(33)と同居する母親Cさん(63)は「お母さんたちがいなくなったらどうするの、という一言が怖くて言えない」と、ため息をつく。
ファイナンシャルプランナーの畠中雅子さんは
「将来の事や親が死んだ後の事を考える事を放棄するひきこもりは多いが本人事が大事」と語る
 「老い先が長くないからこそ、親自身がいち早く家庭の外へ一歩踏み出すべきだ」。全国webカウンセリング協議会(東京・港)の安川雅史理事長はそう語る
「社会に出ることのうれしさを教えるために、ボランティアから社会へ参加させてみるのも一案」と語る。

901:
18/05/11 08:24:39.82 .net
引きこもりの子が高齢化 一歩踏み出す勇気
引きこもりの子と親がともに高齢化することで、悩みが深まっている。
年金生活になったら息子をどう養おうか、自分が死んだら子どもは社会で一人生活していけるのか。
体力、気力はなかなか戻ってこない。だからこそ、1日でも早い一歩を踏み出すことが必要だ。
息子は仕事をやめ、30代で家に戻ってから引きこもるようになった
親の死後に引きこもりの子が社会とつながれるかと悩む人も多い。「息子は医者にかかる時ぐらいしか外出しない。
私が死んだらご近所と付き合い暮らせるか。他人と信頼関係を築けるのか。不安で仕方ない」。30年近く引きこもる50代の息子の母親、Bさん(79)は話す。
引きこもる期間が長びくにつれ、息子の発言がおかしくなった。
「外から井戸端会議の声が聞こえてくると、誰かに悪口を言われているのではないかと被害妄想が出てきた」。荒れた時にはドアや壁を壊した。この暴力には一人で耐えた。
息子の話をよく聞くように心がけてからは穏やかに話し合えるようになったが、
生活費や将来の話をすると嫌がる。ちょっとでも言うと「子どもへの接し方が直ってない」と声を荒らげる。
引きこもり期間が17年続く次男(33)と同居する母親Cさん(63)は「お母さんたちがいなくなったらどうするの、という一言が怖くて言えない」と、ため息をつく。
ファイナンシャルプランナーの畠中雅子さんは
「将来の事や親が死んだ後の事を考える事を放棄するひきこもりは多いが本人の為にも粘り強く話してあげる事が大事」と語る
 「老親自身がいち早く家庭の外へ一歩踏み出すべきだ」。全国webカウンセリング協議会(東京・港)の安川雅史理事長はそう語る
「社会に出ることのうれしさを教えるために、ボランティアから社会へ参加させてみるのも一案」と語る。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:28:50.19 FNNXJ3RB0.net
朝からご苦労さん(笑)

903:
18/05/11 08:31:09.54 .net
引きこもりの子が高齢化 一歩踏み出す勇気
引きこもりの子と親がともに高齢化することで、悩みが深まっている。
年金生活になったら息子をどう養おうか、自分が死んだら子どもは社会で一人生活していけるのか。
体力、気力はなかなか戻ってこない。だからこそ、1日でも早い一歩を踏み出すことが必要だ。
息子は仕事をやめ、30代で家に戻ってから引きこもるようになった
親の死後に引きこもりの子が社会とつながれるかと悩む人も多い。「息子は医者にかかる時ぐらいしか外出しない。
私が死んだらご近所と付き合い暮らせるか。他人と信頼関係を築けるのか。不安で仕方ない」。30年近く引きこもる50代の息子の母親、Bさん(79)は話す。
引きこもる期間が長びくにつれ、息子の発言がおかしくなった。
「外から井戸端会議の声が聞こえてくると、誰かに悪口を言われているのではないかと被害妄想が出てきた」。荒れた時にはドアや壁を壊した。この暴力には一人で耐えた。
息子の話をよく聞くように心がけてからは穏やかに話し合えるようになったが、
生活費や将来の話をすると嫌がる。ちょっとでも言うと「子どもへの接し方が直ってない」と声を荒らげる。
引きこもり期間が17年続く次男(33)と同居する母親Cさん(63)は「お母さんたちがいなくなったらどうするの、という一言が怖くて言えない」と、ため息をつく。
ファイナンシャルプランナーの畠中雅子さんは
「将来の事や親が死んだ後の事を考える事を放棄するひきこもりは多いが本人の為にも粘り強く話してあげる事が大事」と語る
 「老い先が長くないからこそ、親自身が一歩踏み出すべきだ」。全国webカウンセリング協議会(東京・港)の安川雅史理事長はそう語る
「社会に出ることのうれしさを教えるために、ボランティアから社会へ参加させてみるのも一案」と語る。

904:
18/05/11 08:31:21.95 .net
引きこもりの子が高齢化 一歩踏み出す勇気
引きこもりの子と親がともに高齢化することで、悩みが深まっている。
年金生活になったら息子をどう養おうか、自分が死んだら子どもは社会で一人生活していけるのか。
体力、気力はなかなか戻ってこない。だからこそ、1日でも早い一歩を踏み出すことが必要だ。
息子は仕事をやめ、30代で家に戻ってから引きこもるようになった
親の死後に引きこもりの子が社会とつながれるかと悩む人も多い。「息子は医者にかかる時ぐらいしか外出しない。
私が死んだらご近所と付き合い暮らせるか。他人と信頼関係を築けるのか。不安で仕方ない」。30年近く引きこもる50代の息子の母親、Bさん(79)は話す。
引きこもる期間が長びくにつれ、息子の発言がおかしくなった。
「外から井戸端会議の声が聞こえてくると、誰かに悪口を言われているのではないかと被害妄想が出てきた」。荒れた時にはドアや壁を壊した。この暴力には一人で耐えた。
息子の話をよく聞くように心がけてからは穏やかに話し合えるようになったが、
生活費や将来の話をすると嫌がる。ちょっとでも言うと「子どもへの接し方が直ってない」と声を荒らげる。
引きこもり期間が17年続く次男(33)と同居する母親Cさん(63)は「お母さんたちがいなくなったらどうするの、という一言が怖くて言えない」と、ため息をつく。
ファイナンシャルプランナーの畠中雅子さんは
「将来の事や親が死んだ後の事を考える事を放棄するひきこもりは多いが本人の為にも粘り強く話してあげる事が大事」と語る
 「老い歩踏み出すべきだ」。全国webカウンセリング協議会(東京・港)の安川雅史理事長はそう語る
「社会に出ることのうれしさを教えるために、ボランティアから社会へ参加させてみるのも一案」と語る。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:31:41.44 63LgeWEEp.net
今日も朝から精が出ますねぇ

906:
18/05/11 08:32:09.19 .net
引きこもりの子が高齢化 一歩踏み出す勇気
引きこもりの子と親がともに高齢化することで、悩みが深まっている。
年金生活になったら息子をどう養おうか、自社会で一人生活していけるのか。
体力、気力はなかなか戻ってこない。だからこそ、1日でも早い一歩を踏み出すことが必要だ。
息子は仕事をやめ、30代で家に戻ってから引きこもるようになった
親の死後に引きこもりの子が社会とつながれるかと悩む人も多い。「息子は医者にかかる時ぐらいしか外出しない。
私が死んだらご近所と付き合い暮らせるか。他人と信頼関係を築けるのか。不安で仕方ない」。30年近く引きこもる50代の息子の母親、Bさん(79)は話す。
引きこもる期間が長びくにつれ、息子の発言がおかしくなった。
「外から井戸端会議の声が聞こえてくると、誰かに悪口を言われているのではないかと被害妄想が出てきた」。荒れた時にはドアや壁を壊した。この暴力には一人で耐えた。
息子の話をよく聞くように心がけてからは穏やかに話し合えるようになったが、
生活費や将来の話をすると嫌がる。ちょっとでも言うと「子どもへの接し方が直ってない」と声を荒らげる。
引きこもり期間が17年続く次男(33)と同居する母親Cさん(63)は「お母さんたちがいなくなったらどうするの、という一言が怖くて言えない」と、ため息をつく。
ファイナンシャルプランナーの畠中雅子さんは
「将来の事や親が死んだ後の事を考える事を放棄するひきこもりは多いが本人の為にも粘り強く話してあげる事が大事」と語る
 「老い先が長くないからこそ、親自身がいち早く家庭の外へ一歩踏み出すべきだ」。全国webカウンセリング協議会(東京・港)の安川雅史理事長はそう語る
「社会に出ることのうれしさを教えるために、ボランティアから社会へ参加させてみるのも一案」と語る。

907:
18/05/11 08:35:46.73 .net
引きこもりの子が高齢化 一歩踏み出す勇気
引きこもりの子と親がともに高齢化することで、悩みが深まっている。
年金子をどう養おうか、自分が死んだら子どもは社会で一人生活していけるのか。
体力、気力はなかなか戻ってこない。だからこそ、1日でも早い一歩を踏み出すことが必要だ。
息子は仕事をやめ、30代で家に戻ってから引きこもるようになった
親の死後に引きこもりの子が社会とつながれるかと悩む人も多い。「息子は医者にかかる時ぐらいしか外出しない。
私が死んだらご近所と付き合い暮らせるか。他人と信頼関係を築けるのか。不安で仕方ない」。30年近く引きこもる50代の息子の母親、Bさん(79)は話す。
引きこもる期間が長びくにつれ、息子の発言がおかしくなった。
「外から井戸端会議の声が聞こえてくると、誰かに悪口を言われているのではないかと被害妄想が出てきた」。荒れた時にはドアや壁を壊した。この暴力には一人で耐えた。
息子の話をよく聞くように心がけてからは穏やかに話し合えるようになったが、
生活費や将来の話をすると嫌がる。ちょっとでも言うと「子どもへの接し方が直ってない」と声を荒らげる。
引きこもり期間が17年続く次男(33)と同居する母親Cさん(63)は「お母さんたちがいなくなったらどうするの、という一言が怖くて言えない」と、ため息をつく。
ファイナンシャルプランナーの畠中雅子さんは
「将来の事や親が死んだ後の事を考える事を放棄するひきこもりは多いが本人の為にも粘り強く話してあげる事が大事」と語る
 「老い先が長くないからこそ、親自身がいち早く家庭の外へ一歩踏み出すべきだ」。全国webカウンセリング協議会(東京・港)の安川雅史理事長はそう語る
「社会に出ることのうれしさを教えるために、ボランティアから社会へ参加させてみるのも一案」と語る。

908:
18/05/11 08:36:10.13


909: .net



910:
18/05/11 08:37:38.65 .net
引きこもりの子が高齢化 一歩踏み出す勇気
引きこもりの子と親がともに高齢化することで、悩みが深まっている。
年金生活になったら息子をどう養おうか、自分が死んだら子どもは社会で一人生活していけるのか。
体力、気力はなかなか戻ってこない。だからこそ、1日でも早い一歩を踏み出すことが必要だ。
息子は仕事をやめ、30代で家に戻ってから引きこもるようになった
親の死後に引きこもりの子が社会とつながれるかと悩む人も多い。「息子は医者にかかる時ぐらいしか外出しない。
私が死んだらご近所と付き合い暮らせるか。他人と信頼関係を築けるのか。不安で仕方ない」。30年近く引きこもる50代の息子の母親、Bさん(79)は話す。
引きこもる期間が長びくにつれ、息子の発言がおかしくなった。
「外から井戸端会議の声が聞こえてくると、誰かに悪口を言われているのではないかと被害妄想が出てきた」。荒れた時にはドアや壁を壊した。この暴力には一人で耐えた。
息子の話をよく聞くように心がけてからは穏やかに話し合えるようになったが、
生活費や将来の話をすると嫌がる。ちょっとでも言うと「子どもへの接し方が直ってない」と声を荒らげる。
引きこもり期間が17年続く次男(33)と同居する母親Cさん(63)は「お母さんたちがいなくなったらどうするの、という一言が怖くて言えない」と、ため息をつく。
ファイナンシャルプランナーの畠中雅子さんは
「将来の事や親が死んだ後の事を考える事を放棄するひきこもりは多いが本人の為にも粘り強く話してあげる事が大事」と語る
 「老い先が長くみ出すべきだ」。全国webカウンセリング協議会(東京・港)の安川雅史理事長はそう語る
「社会に出ることのうれしさを教えるために、ボランティアから社会へ参加させてみるのも一案」と語る。

911:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:39:30.36 q0qhRavb0.net
ゆんさん、過去は消せないよ…

912:
18/05/11 08:45:12.31 .net
引きこもりの子が高齢化 一歩踏み出す勇気
引きこもりの子と親がともに高齢化することで、悩みが深まっている。
年金生活になったら息子をどう養おうか、自分が死んだら子どもは社会で一人生活していけるのか。
体力、気力はなかなか戻ってこない。だからこそ、1日でも早い一歩を踏み出すことが必要だ。
息子は仕事をやめ、30代で家に戻ってから引きこもるようになった
親の死後に引きこもりの子が社会とつながれるかと悩む人も多い。「息子は医者にかかる時ぐらいしか外出しない。
私が死んだらご近所と付き合い暮らせるか。他人と信頼関係を築けるのか。不安で仕方ない」。30年近く引きこもる50代の息子の母親、Bさん(79)は話す。
引きこもる期間が長びくにつれ、息子の発言がおかしくなった。
「外から井戸端会議の声が聞こえてくると、誰かに悪口を言われているのではないかと被害妄想が出てきた」。荒れた時にはドアや壁を壊した。この暴力には一人で耐えた。
息子の話をよく聞くように心がけてからは穏やかに話し合えるようになったが、
生活費や将来の話をすると嫌がる。ちょっとでも言うと「子どもへの接し方が直ってない」と声を荒らげる。
引きこもり期間が17年続く次男(33)と同居する母親Cさん(63)は「お母さんたちがいなくなったらどうするの、という一言が怖くて言えない」と、ため息をつく。
ファイナンシャルプランナーの畠中雅子さんは
「将来の事や親が死んだ後の事を考える事を放棄するひきこもりは多いが本人の為にも粘り強く話してあげる事が大事」と語る
 「老い先が長くないからこそ、親自身がいち早く家庭の外へ一歩踏リング協議会(東京・港)の安川雅史理事長はそう語る
「社会に出ることのうれしさを教えるために、ボランティアから社会へ参加させてみるのも一案」と語る。

913:
18/05/11 08:45:49.59 .net
す勇気
引きこもりの子と親がともに高齢化することで、悩みが深まっている。
年金生活になったら息子をどう養おうか、自分が死んだら子どもは社会で一人生活していけるのか。
体力、気力はなかなか戻ってこない。だからこそ、1日でも早い一歩を踏み出すことが必要だ。
息子は仕事をやめ、30代で家に戻ってから引きこもるようになった
親の死後に引きこもりの子が社会とつながれるかと悩む人も多い。「息子は医者にかかる時ぐらいしか外出しない。
私が死んだらご近所と付き合い暮らせるか。他人と信頼関係を築けるのか。不安で仕方ない」。30年近く引きこもる50代の息子の母親、Bさん(79)は話す。
引きこもる期間が長びくにつれ、息子の発言がおかしくなった。
「外から井戸端会議の声が聞こえてくると、誰かに悪口を言われているのではないかと被害妄想が出てきた」。荒れた時にはドアや壁を壊した。この暴力には一人で耐えた。
息子の話をよく聞くように心がけてからは穏やかに話し合えるようになったが、
生活費や将来の話をすると嫌がる。ちょっとでも言うと「子どもへの接し方が直ってなるの、という一言が怖くて言えない」と、ため息をつく。
ファイナンシャルプランナーの畠中雅子さんは
「将来の事や親が死んだ後の事を考える事を放棄するひきこもりは多いが本人の為にも粘り強く話してあげる事が大事」と語る
 「老い先が長くないからこそ、親自身がいち早く家庭の外へ一歩踏み出すべきだ」。全国w史理事長はそう語る
「社会に出ることのうれしさを教えるために、ボランティアから社会へ参加させてみるのも一案」と語る。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:51:28.76 P12BB2+v0.net
ゆんも今朝は寒いねってつぶやいてるんだけどまさかね…
荒らしのところも5月なのに寒いんだね

915:
18/05/11 08:57:31.12 .net
引きこもりの子と親がともに高齢化することで、悩みが深まっている。
年金生活になったら息子をどう養おうか、自分が死んだら子どもは社会で一人生活していけるのか。
体力、気力はなかなか戻ってこない。だからこそ、1日でも早い一歩を踏み出すことが必要だ。
息子は仕事をやめ、30代で家に戻ってから引きこもるようになった
親の死後に引きこもりの子が社会とつながれるかと悩む人も多い。「息子は医者にかかる時ぐらいしか外出しない。
私が死んだらご近所と付き合い暮らせるか。他人と信頼関係を築けるのか。不安で仕方ない」。30年近く引きこもる50代の息子の母親、Bさん(79)は話す。
引きこもる期間が長びくにつれ、息子の発言がおかしくなった。
「外から井戸端会議の声が聞こえてくると、誰かに悪口を言われているのではないかと被害妄想が出てきた」。荒れた時にはドアや壁を壊した。この暴力には一人で耐えた。
息子の話をよく聞くように心がけてからは穏やかに話し合えるようになったが、
生活費や将来の話をすると嫌がる。ちょっとでも言うと「子どもへの接し方が直ってない」と声を荒らげる。
引きこもり期間が17年続く次男(33)と同居する母親Cさん(63)は「お母さんたちがいなくなったらどうするの、という一言が怖くて言えない」と、ため息をつく。
ファイナンシャルプランナーの畠中雅子さんは
「将来の事や親が死んだ後の事を考える事を放棄するひきこもりは多いが本人の為にも粘り強く話してあげる事が大事」と語る
 「老い先が長くないからこそ、親自身がいち早く家庭の外へ一歩踏み出すべきだ」。全国webカウンセリング協議会(東京・港)の安川雅史理事長はそう語る
「社会に出ることのうれしさを教えるために、ボランティアから社会へ参加させてみるのも一案」と語る。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch