都内新人タクシードライバーのスレ2at TRAF
都内新人タクシードライバーのスレ2 - 暇つぶし2ch500:国道774号線
23/02/08 16:21:18.54 Iaoabw97.net
>>484
内勤に詰められるから辞めとけ

501:国道774号線
23/02/08 16:22:48.43 sEoBTUmx.net
>>489
そんな内勤いるならさっさとやめればいい
この場合主導権は明らかに>>484にあるからな
売上いちいち文句言わない会社なんていくらでもある

502:国道774号線
23/02/08 16:37:32.14 VPFrYnr6.net
>思ったより稼げますね。
その程度の情報収集能力でよく専業トレーダーなんてやってるな

503:国道774号線
23/02/08 16:41:06.07 0Yl4dSBf.net
>>484
嘘つきは雲助の始まり
雲助は嘘つきの始まり

504:国道774号線
23/02/08 16:47:24.00 sWvUURwa.net
業者は元雲助だったヤツらが多いから、必ずウソを付く。だからバレる。
見栄とウソの固まりのヤツらだから。

専業トレーダーが仕事的にもキツい雲助なんかやる訳が無い。
よって紹介屋で間違い無い

505:国道774号線
23/02/08 17:12:34.55 sEoBTUmx.net
でもタクシー実際やらないと分からんよ思ったより稼げるのって
高収入を相手にしてるせいで底辺とか自虐がタクシースレだと酷いけど
明らかに比較的楽にまったりやっててもそこそこ稼げる職業だわ

506:国道774号線
23/02/08 17:19:25.76 etvxrLg9.net
484ですが皆さんレスありがとうございます。
吉祥寺、三鷹、西荻、荻窪、阿佐ヶ谷、中野の駅の付け待ちスタイルを考えていましたがキツイですかね。
あと自分は短期売買なのでバフェットのようなバリュー投資ではないので情報はあまり必要ないですね。
数銘柄のチャートがすべてと日経平均とダウ平均の流れを見ながらです。
月に15万円稼げれば生活出来るのでタクシーなら警備員と比べても仕事が出来るかなと思った次第です。
タクシーは考えているより甘くないということでしたら再考したいと思います。
でも55才だと仕事はタクシーか警備員ぐらいだと思ってます。

507:国道774号線
23/02/08 17:49:29.70 8ktzrpZ1.net
営業所がその辺だけど、自分は休憩を平均8時間位距離200k未満で手取り13-24位かな。そのエリアで付けで長距離でるのは深夜とかだから無線なら大手4社なら可能かと思います。

508:国道774号線
23/02/08 17:51:49.07 cfyMkuv6.net
>>495
警備員の方がおすすめだよ
ただ立ってるだけだから

509:国道774号線
23/02/08 17:52:24.64 sEoBTUmx.net
警備員とか絶対無理
立ってるだけとか拷問みたいなもんやろ

510:国道774号線
23/02/08 18:54:20.24 xA5pcaF+.net
冷房暖房完備で座ってスマホイジってるか無線を目覚ましに寝てればいいだけのタクシーの方がずっとラクだわな

511:国道774号線
23/02/08 19:12:58.27 BNVhtEqn.net
>>495
みんなシロート相手になんとかマウント取って気持ちよくなろうとしてるだけだから気にすんな。
この業界、なるべく目立たないようにひっそり仕事してる、あんたみたいな人はいっぱいいるよ。
誰にも命令されず、社保厚生年金アリ、冷暖房完備の個室で日がな1日地元の客相手に世間話でもしてるだけだ。
やってダメなら警備員やりゃイイ。
カネ持ってる事は絶対に誰にも言うなよ。
貧乏なんです、ってヘラヘラ笑っとけ、それで勝ちだ。

512:国道774号線
23/02/08 19:26:59.41 zA/VdvtA.net
客に殴り殺される職業は雲助くらいだろ

513:国道774号線
23/02/08 20:50:33.69 6UOIrs+3.net
>>495
いや甘いよ
あなたが考えている以上に甘い
緩い会社なら出勤シフトも全て自分で決められるし当日になってからの変更も余裕
好きな時間に出勤して好きな時間に退社
緩い会社でB賃なら規定の拘束時間より何時間も早く帰ってもOK

514:国道774号線
23/02/08 21:10:40.56 etvxrLg9.net
>>500
>>502
色々教えて頂きありがとうございました。
希望エリア内にあるタクシー会社を選んでチャレンジしてみたいと思います。

515:国道774号線
23/02/08 21:13:46.14 YV2r0TDn.net
バスや電車の運転手みたいに尊敬されることは無い
なんなら見下されるのだけがデメリット

516:国道774号線
23/02/08 21:26:58.43 RDMecW03.net
>>502
そういう会社って割りと小さいところですか?
俺もそんな感じで働きたいです。

517:国道774号線
23/02/08 21:46:58.92 D8w5om28.net
>>505
中小はだいたいそんなもんだと思うよ。
うちもスーパーフリーダムw

518:国道774号線
23/02/08 23:35:04.97 xLy8BfTj.net
>>503
50代で勉強結構しんどいよ?
都内でやるなら二種免とは別に地理試験に合格する必要あるけど
これ受からなくて断念する人もいるらしい
まあこんなのに落ちる奴はそもそも都内じゃ無理な気もするが

519:国道774号線
23/02/09 00:04:58.16 eW72R/vo.net
都内の地理試験がどんなのかはわからんけど
自分は横浜の知識本当に完全に0で横浜の地理試験一発で合格できたのでそこまで難しいもんでもないかも
まぁ都内のが複雑かもしれんが
はっきり答え分かるとこ先にといて残りを消去法したりとかこれ系テストのやり方使ったってのもあるけど

520:国道774号線
23/02/09 01:24:51.27 Wpx


521:Qq51g.net



522:国道774号線
23/02/09 01:33:58.20 uFp+ZRj5.net
あんなの6種類しかないんだから一つ完璧に仕上げればいずれ受かるやろ
落ちてる間に2つ目3つ目と仕上がる訳で、通常ならな

523:国道774号線
23/02/09 02:49:14.65 5aLKdaSH.net
横浜の地理試験
直近の新人ほぼ全滅 元々が関東圏に住んでる人なら受かる人が多いけど
地方だとほぼほぼ無理だな

524:国道774号線
23/02/09 04:04:28.69 J4zDml5G.net
東京よりハードル高いのは事実だな
内堀から環八その他放射道路のように明確に整備されてるわけでもないから
 
自然な形で入らない、覚えづらさは絶対にあると思う

525:国道774号線
23/02/09 04:31:39.57 uMewyAsf.net
実際に乗務して覚えることは地理試験内容の数百~数千倍って事を理解してから来いな
地理試験内容くらいでヒイヒイ言ってたらやっていけね

526:国道774号線
23/02/09 04:41:09.25 J4zDml5G.net
東京から客に言われて行くのとも違うからな

527:国道774号線
23/02/09 05:07:29.70 a28TthFl.net
地理試験で苦戦してる奴は適性ないから辞めとけ

528:国道774号線
23/02/09 05:20:44.58 c3/lpwb2.net
運転手やってチンコが小さくなり
膣内射精障害になり、
女との縁はなく、彼女はできず、
外食だらけで金はたまらず
テンガで遅漏を治す日々が始まりました。

529:国道774号線
23/02/09 06:34:25.01 /Bl72Zdk.net
>>516
テンガ最高だよな。オレ、ケース買いしてる

530:国道774号線
23/02/09 07:42:33.94 d+se5dx2.net
>>505,506
だね
しかもこの仕事は、大手でも中小でも給料や待遇面で差は無いってのがポイント

531:国道774号線
23/02/09 08:19:07.74 eW72R/vo.net
>>511>.512

>>509であぁやっぱ東京の方が難しいのかと思ったら横浜の方が難しいの?
地方から来て知識0から横浜地理試験一発合格できたの運が良かったのか

532:国道774号線
23/02/09 08:21:15.03 eW72R/vo.net
>>513
でも地理試験内容の大半は1回も行ったことないとこだなー
地元以外の役所や警察署なんて全く行くことないわ
ランドマークタワーとかも数年やって初めてこの前いった1回ぐらいだし

533:国道774号線
23/02/09 08:31:35.59 eW72R/vo.net
横浜、川崎の区の位置覚えるだけでも割と最初大変だったな(割と行く東京も今でも大田区、品川区、港区、世田谷区、稲城市、府中市以外はわかってないしw)

タクシー数年やった今でも川崎の西側とか(最近事件があった麻生区の駅とかあんな端っこにあるんだってなった)
横浜の西側南側は結構区の位置関係怪しいわ

区ごとに駅を分類してみたり国道が通ってる区を確認したりとかしたな
環状が1~4しかないから覚えやすかったとかあった

534:国道774号線
23/02/09 08:40:08.70 G4gCQVgm.net
>>521
テンガ使ったことある?

535:国道774号線
23/02/09 08:41:59.88 Mh8Ma2h5.net
>>520
スクリューテンガ最高だよな

536:国道774号線
23/02/09 08:44:43.00 xfMeNOwr.net
>>519
テンガ最高ーーーー!

537:国道774号線
23/02/09 10:15:40.70 PHTipn3I.net
これからは、スマートフォンの【端末機器操作】が堪能な若者! タクシー乗務員に最適。

タクシー乗務員、年齢・性別・学歴、他、全く無関係。
「口」を慎み、群れず!駄弁らず!路上喫煙しない!

少し「頭」を使い、【タクシーアプリ】は必ず起動する。 「人の動き」にあわせて動く。

女�


538:ォ!、若い女性に最適かも。 携帯電話を「電源ON」「ブル充電」「マナーモード」【衣服の中】 ※【緊急事態】 携帯電話で「1」「1」「0」「発信」のボタンを押す。「緊急事態」のみ! スグに切らない!、確認して電話をきる。 【緊急事態】には最高!



539:国道774号線
23/02/09 16:36:18.51 CZMfZRD7.net
明日は休んだ方がいいかな
夜に八王子とかもっていかれたらやばいな

540:国道774号線
23/02/09 18:29:00.70 mRGVuKH8.net
面接受けてきた。受かるといいけど

541:国道774号線
23/02/09 18:31:32.44 wuX+zisv.net
>>526
今週の金曜は全社7万平均くらいいくだろ
天気予報が当たればの話だが

542:国道774号線
23/02/09 18:32:33.92 Sv3BuVJ9.net
>>527
高齢者じゃない普通の人なら落ちるほうが難しいよ。

543:国道774号線
23/02/09 20:02:08.19 rvhdMrx/.net
MKは待遇どうだろう?

544:国道774号線
23/02/09 20:15:58.70 awq1B2Ij.net
無人タクシーなんて
遠い未来の技術でしかない
もしいま20~30代くらいなら
その黎明期体験出来るかも知れないが
そもそもいま20~30代でタクドラに就いてるならば
無人タクシー云々ではなく人生に於いて致命的な
選択ミスを冒していると考える

545:国道774号線
23/02/09 21:24:38.58 ou7Fif+e.net
AVみてシコシコオナホール
たまに風俗か、、、
どんどん悪い人生になっている気がするよ。
金稼いでも売上よくても法人運転手じゃw
ばあさんにも相手にされないw

546:国道774号線
23/02/09 21:27:31.52 i0FlAdSt.net
>>528
明日休もうかと思ったけど、雪が大したことなさそうなので出ることにしました

547:国道774号線
23/02/10 00:46:58.05 barIgkRK.net
苦節2年半、初の一都三県(プラス八王子)制覇した~
まだ後10時間あるし、群馬とか来ないかな

548:国道774号線
23/02/10 01:42:21.19 MVHRXW5z.net
>>534
一都四県な
八王子は山梨だろ

549:国道774号線
23/02/10 11:37:57.61 RkNefeYe.net
>>535
おまえ馬鹿恥ずかしい

550:国道774号線
23/02/10 18:10:32.44 pMJFR0tc.net
>>536
ネタにマジレス
ボケ殺し

551:国道774号線
23/02/10 22:16:35.72 HJu4B6Wv.net
【タクシーアプリ】をフル活用。 必ず!、【タクシーアプリ】を起動して動く。
【タクシーアプリ】は、【建物内】から!時間帯・曜日・祝祭日など全く無関係!に使う。 【建物内】か。
人の姿は、全く見えない! が、【タクシーアプリ】で諸条件が当たれば!、爆発的に【タクシーアプリ】は鳴る。
※「ジジイ」は、スマートフォンの【端末機器操作が】ができない! 【タクシーアプリ】が使えない! チャンス!!
「口」を慎み、【頭】を少し使う。 群れず!、駄弁らず! これらの姿は見苦しい。 タクシー客から不評!!
群れて!駄弁って、「老い先短く寂しいのぉ?」 ジジイ!達と同類か??

552:国道774号線
23/02/10 22:48:01.44 RkNefeYe.net
>>537
恥ずかしいw

553:国道774号線
23/02/11 00:08:45.44 P2zGnTOk.net
雲助の時点で恥ずかしい

554:国道774号線
23/02/11 03:29:37.80 uHp1nNUL.net
山梨ネタはジジイ特有のギャグだな
 
流行んないし通じないから止めたほうがいい

555:国道774号線
23/02/11 06:52:18.40 P2zGnTOk.net
>>541
おれもそう思う
二度としません泣

556:国道774号線
23/02/11 06:53:14.25 HnDiRxO7.net
タクシー乗務員、「頭」の禿げ!は【脳ミソ】の禿げ!? 【タクシーアプリ】が使えないから。
【タクシーアプリ】でドンドンと、「スグそこ!」「近い!」  「キャンセル?」、アプリは配車しなくなるから。
※タクシー乗務員からの!、「キャンセル」のお願い電話には絶対に応じない!!
スグ、電話を切る!!
※タクシー乗務員からの!、「キャンセル」のお願い電話には絶対に応じない!! スグ、電話を切る!!

557:国道774号線
23/02/11 06:54:29.27 uHp1nNUL.net
山梨だろに草生やせばちょっと見え方が変わったかも

558:国道774号線
23/02/11 06:55:07.09 HnDiRxO7.net
タクシー乗務員、「頭」の禿げ!は【脳ミソ】の禿げ!? 【タクシーアプリ】が使えないから。
【タクシーアプリ】でドンドンと、「スグそこ!」「近い!」  「キャンセル?」、アプリは配車しなくなるから。
※タクシー乗務員からの!、「キャンセル」のお願い電話には絶対に応じない!!
スグ、電話を切る!!
※タクシー乗務員からの!、「キャンセル」のお願い電話には絶対に応じない!! スグ、電話を切る!!

559:国道774号線
23/02/11 09:41:01.14 bb0vdhop.net
近いクセにギャグなのか「山梨まで」とか言うガキには殺意が湧くな
言うなら連れがいない時にも言え

560:国道774号線
23/02/11 14:28:00.62 EeRnbNBt.net
>>534
え?1日で一都三県ですよね?
1日で全部行けたって事ですよね???
駅付けオンリーじゃなきゃ新人1ヶ月もあれば全部行けますもんね・・・・・・
え?2年半で一都三県???

561:国道774号線
23/02/11 14:51:41.75 Io1H+J3o.net
新人です。よろしくお願いいたします

562:国道774号線
23/02/11 15:20:40.21 anC9fyEf.net
新人です道のご案内お願いじます

563:国道774号線
23/02/11 15:52:26.20 ZclwnSpt.net
昨日事故ってた奴は馬鹿だよな〜
人生台無し
チーーン
休むか今日に振り替えるかすればよかったのに〜
雪だから稼げると思って必死に走る奴は頭が悪い
20代30代でタクシー始める奴も頭が悪い

564:国道774号線
23/02/11 16:50:20.72 Io1H+J3o.net
>>549
まっつぐ行ってどん突き左のローソン前で

565:国道774号線
23/02/11 16:51:33.87 Io1H+J3o.net
>>550
30歳で初めて40歳で個人になり元の職業で自営するのがベスト

566:国道774号線
23/02/11 16:58:15.16 3oZCknCV.net
>>550
ただの雨だったし別になにもなかったけど?
天気予報だけ見て雪積もってると思い込んでた?

567:国道774号線
23/02/11 17:02:08.65 CDKp1Gyh.net
>>553
神奈川とか八王子は雪がかなり積もってた。
そこに飛ばされなかったのは運が良かっただけだよ。

568:国道774号線
23/02/11 17:09:21.55 3oZCknCV.net
八王子ってどこかと思ったけど川崎や青葉区の更に奥の稲木市より先の山か
神奈川ってのもその辺の話ならまぁ降っててもおかしくないな
横浜だから雪とかなかったけど

569:国道774号線
23/02/11 18:49:13.14 +FWYQ2g7.net
タクシーのナイト勤務ってこんなに凄いのですね、憧れます。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

570:国道774号線
23/02/11 19:05:20.77 +FWYQ2g7.net
ど新人でもタクシー業界でやっていけるかどうか相談のDM入れようかと思います。

571:国道774号線
23/02/11 19:33:49.67 B8R46vlt.net
>>557
やれますよ。だけどそれなりにしっかりした会社でないと厳しいです。私が良い会社を紹介します
これよ。クソ会社に人売り飛ばして紹介料得るって詐欺みたいなもんやろ

572:国道774号線
23/02/11 20:00:45.68 Bk6p07Gw.net
ドライバー紹介業じゃないけど、介護職の人材派遣の場合なんだは、一般的に1人紹介すると30万くらいもらえる。1カ月で退職したら、7割8割返金。半年で退職したら5割返金。一年退職しなければ返金なし。会社にとってはそのくらい払うメリットはあるんだろうね。

573:国道774号線
23/02/12 03:23:24.95 BO43GMxQ.net
その分を今いるドライバーに還元しろよw
ほんと釣った魚に餌やらんよな
だから辞めていくんだろw
毎月5人辞めて新人5人入る
金が外へ流れてるだけじゃんw

574:国道774号線
23/02/12 07:17:25.46 je66fniz.net
>>557
典型的なカモですねアンタ
こういうのは紹介料目当ての嘘営収ですよ
『凄い!俺も稼ぐぞ!』
って思わせる為のね
紹介料さえ受け取ったらポイーですよ
何も教えてくれないし教えるとしても有料の変なモノ買わされる

575:国道774号線
23/02/12 08:05:26.18 2CtTu+Hz.net
>>560
養成の教習所代30万円回収せんといかんから
ダメな奴らは1年未満で辞めさせるからな
殆ど残らんよ

576:国道774号線
23/02/12 08:23:25.48 CQLbtBn3.net
>>560
ドライバーなんか使い捨てだから既存ドライバーに手厚くするメリットも無いだろ
次から次へ補充出来る存在なんだし雲助なんか

577:国道774号線
23/02/12 08:24:46.34 CQLbtBn3.net
雲助に身を堕とすってそういう事だから
雲助側も気楽で良いけど
経営者側もいつでも自由に干せる
それが嫌なら稼いで来いよ
って関係性

578:国道774号線
23/02/12 08:25:27.98 w0LSAUJa.net
仕事内容的にもUber解禁で良いしな
タクシー会社でやる理由もなくなった

579:国道774号線
23/02/12 08:51:41.09 z3hjg1QR.net
>>556
普通に考えたらこんなに出来ないだろ

580:国道774号線
23/02/12 08:59:06.54 w0LSAUJa.net
>>566
タクシーじゃ確率的にも無理だね

581:国道774号線
23/02/12 09:01:27.49 eC3WL/dy.net
万収往復にかかる時間
給油に行く時間
ナイトが何時間働けるか
馬鹿はこれが暗算できない

582:国道774号線
23/02/12 09:13:58.88 w0LSAUJa.net
>>568
あんたも面倒くさい人だね
そんなことは言わんでも分かることだろ
 
単純に倍で、何処でも充填出来るならソコで入れりゃ良いだけで
基本的に12時間しか乗せないだろ

583:国道774号線
23/02/12 09:37:54.80 /mMD5eSq.net
>>569
おまえのこと言ってねえよ
エセ情報見て凄いですねーとか書いてる馬鹿どもな
実質10時間が限界なのに
何十組み乗せてそのうち万収何本とか一目でわかる内容だろ

584:国道774号線
23/02/12 09:45:13.51 hu5P5mrE.net
年収1000万という夢やウソを言って、バカを騙して入社させる業界だから。また紹介料目当てにTwitterでエサを撒いてる連中もいるし。厳しいことは一つも言わない。ドリームだけ語る。

585:国道774号線
23/02/12 09:46:55.87 /mMD5eSq.net
「ステマ」法規制へ 消費者庁、広告主を行政処分
社会・調査
2022年12月27日 11:00
インターネット上などで広告と明らかにせず口コミや感想を装って宣伝する「ステルスマーケティング(ステマ)」の規制に消費者庁が乗り出す。同庁の有識者検討会が27日に規制強化を求める提言をとりまとめた。景品表示法の不当表示に追加し、違反した場合は広告主を行政処分の対象とする。
ここにいる紹介屋も気をつけな

586:国道774号線
23/02/12 12:19:35.32 H4G9SVSO.net
>>570
いや緩い会社だと13時間フルに乗れるよ
洗車も13時間やったあとにやる

587:国道774号線
23/02/12 12:55:34.91 w0LSAUJa.net
どうせ13時間やったって10万オーバーの足元にも及ばないよね 
 
緩いと言っても色んな視点で見ても労働の無駄だよ

588:国道774号線
23/02/12 12:56:21.03 w0LSAUJa.net
俺が何故頑なにUber書くか
そろそろ理解してもいいと思う

589:国道774号線
23/02/12 13:03:33.03 w0LSAUJa.net
URLリンク(twitter.com)
 
これが悪い例じゃないか
青タン出庫となってる�


590:ェ13時間オーバー (deleted an unsolicited ad)



591:国道774号線
23/02/12 13:08:13.71 8Wk25gIP.net
>>576
夜の10時出庫で午後1時帰庫とかだと15時間拘束だね

592:国道774号線
23/02/12 13:13:06.18 w0LSAUJa.net
今は都市型ハイヤーのUber、didi、goプレなどあるし
完全に競争渦中
頑なに規制を訴えても守れない部分のが多い

593:国道774号線
23/02/12 13:31:04.81 3KEYYjWB.net
面倒くさくなったから9時間拘束で帰るわ
とかないの?20時間って可怪しい過ぎやろ?

594:国道774号線
23/02/12 13:46:03.89 yjtuhL8h.net
>>551
かしこまりました、道のご案内お願いします

595:国道774号線
23/02/12 17:27:58.48 fBrBZmg9.net
すいません質問です。地理試験てさ6パターンなんですか?このパターンの中から一つでるってこと?

596:国道774号線
23/02/12 17:29:55.56 fBrBZmg9.net
あ、5パターンか

597:国道774号線
23/02/12 17:41:03.43 COipiw9Q.net
>>575
ウーバカだからでしょw

598:国道774号線
23/02/12 18:18:49.28 A7aWrPMw.net
>>566-568
紹介サイトの人のリプライが疑っている言い回しになってるって事はやはり嘘営収ですかね?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

599:国道774号線
23/02/12 18:29:47.08 9khrcYd9.net
>>584
オレオレ詐欺と同じですなw
登場人物が次から次へと現れては、世にも奇妙なストーリーをどんどん補完して、それっぽく仕上げていくというね。

600:国道774号線
23/02/12 18:35:03.38 gE2djOrm.net
>>584
紹介サイトの責任者も、ここのスレを除いてるから必死で超素早いリプライww 久しぶりにワロタww

601:国道774号線
23/02/12 19:05:59.67 miS5InlF.net
>>579
隔日なら拘束は18時間だろ
20時間は残業したい銭ゲバ用
ちゃんと会社に確認しろ

602:国道774号線
23/02/12 19:31:17.19 KkGSYJ2v.net
>>584
隔日勤務でも達成が困難な数字なので、SNS上で発信すると思わぬとこで炎上もあるかと存じます。
これは疑ってるのではなくて気を付けて下さいねと教えてくれてるんだよ。明らかに親切心でしょ。
事実、各社の隔日勤務のトップ層の間で噂になってて結構悪くボロカス言われてるんだよね。
売上トップクラスが集まる酒の席でも相当めちゃくちゃな事を言われていたから耳に入ったんだろうね。
普段からナイトは目の敵にされているってこと知らずに呑気にSNSに投稿してると敵が増えそうだねぇ。

603:国道774号線
23/02/12 19:46:28.12 PHoxVhZ+.net
ステマ考えた
広告に何百万も使うなら
手下に客無しで適当に走らせて数字を作り
その金は払ってやる
広告費から15万くらいなら安いもんだろ
下手なWEB広告出すより格安

604:国道774号線
23/02/12 19:52:36.53 ZCZEdXiL.net
そのうちナイトで売上20万円とかになるよ

605:国道774号線
23/02/12 20:29:02.55 fQgzvDVt.net
>>589
なるほど、広告費より安くて効果がある。上手いことやるなぁ。売上げどんどん増えるよな。

606:国道774号線
23/02/12 20:32:26.01 RV0vPdcm.net
紹介業者の藤なんとか氏に騙されたとかTwitterで発信してたアナルさんは今、何してるんだろな?

607:国道774号線
23/02/12 20:44:59.16 aF0TmjQx.net
一時間の稼ぎって決まってるだろ?
止まってたら6000円
100キロで走ってたらいくらだ?

608:国道774号線
23/02/12 20:45:52.26 eC3WL/dy.net
>>592
こうやって文句言う奴は叩く
紹介業者に名前を知られたらネットで晒されるぞ
気をつけなはれや

609:国道774号線
23/02/12 21:05:21.59 65wXDjau.net
>>588
なるほど嘘の営収の数字ではない感じなのですね。

610:国道774号線
23/02/12 21:08:34.75 miS5InlF.net
てか12万って言ってもフル残業してんだろ…
フル残業すりゃバカでも12万出来る時あるよ
毎回ならすごいけど

611:国道774号線
23/02/12 21:23:56.02 rYQTteMu.net
なんだここ、業者や会社の連中の宣伝目的の溜まり場になってるよww 必死なんだな

612:国道774号線
23/02/12 21:54:08.64 QEFlzBeL.net
>>593
羽田から成田でちょうど1時間でちょうど3万だった。
てことゎ、成田に着いてから羽田行くやつを乗せて・・・・・・
たった3往復するだけで6時間で18万か。
飛行機の時間もあるから余裕を持って12しかやらなかったとしても36万になる。

仕事って楽勝だなぁーᕙ( 'ω' )ᕗ

613:国道774号線
23/02/12 22:10:15.39 1ICjEJeK.net
>>598
じゃあ前出番の売上伝票うpしろよ
毎回成田行って楽勝なんだろ?

614:国道774号線
23/02/12 22:16:11.86 FDJuGe0s.net
>>599
とにかく、このスレには(夢)ドリームしか書かれていません。出来ないとか出来なかったいう書き込みはここのスレには一切ありません。時間が無いんです。

615:国道774号線
23/02/13 01:07:36.88 wYxV3rAW.net
>>598

成田・・・、成田・・・、

呼び込み・・・、通報・・・、

雪の成田・・・、3倍付け・・・、

うっ、頭が・・・、

616:国道774号線
23/02/13 08:11:05.06 60loezUx.net
都内の法人タクシー運転手数4万9930人 コロナ禍直撃、深刻な人手不足に
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

617:国道774号線
23/02/13 08:24:57.73 LMJN28z9.net
隔日勤務早番○
・自分の時間が持てる
・明けの充実
・バランスよく稼げる
・出勤は半分でいい
隔日勤務遅番△
・青タンをフルに使える
・明けは変な時間に起きるので何もできない
・数字にムラができる
・友達と時間が合わない
日勤△
・病気の人や女性や高齢者に推奨
・健康にいいがガツガツやると本末転倒
・毎日働かないといけない
・洗車めんどくさい
ナイト×
・稼げる
・不健康、病気になりやすい、早死にする
・出勤日数が隔日勤務の倍
・時間がなく人生ただ働くだけの毎日になる
・税金が跳ね上がり手取りで考えると意味がない
・奴隷、とにかく目先の金が欲しい貧乏人向けのシフト

618:国道774号線
23/02/13 08:36:23.09 wYxV3rAW.net
>>603
ワロタ
ナイトに親でも頃されてンのかw

619:国道774号線
23/02/13 09:04:33.40 NJI1W2wT.net
むしろ確実勤務遅番が一番いいと思うんだが
16-3あたりのピークタイムに起きれるから一番いいし
青タンフルに使えるし
ってか日勤とナイトって時間帯以外は内容一緒やろ

620:国道774号線
23/02/13 09:30:06.05 YXnjJAi0.net
日勤とナイトは時間帯の差だけで一緒だよな
どっちも13時間やってる奴は早死に

621:国道774号線
23/02/13 10:26:07.87 LMJN28z9.net
断然、隔日勤務の早番がいい
隔日勤務の遅番は明けに病院へ行ったりできないし昼間の行事にも参加しにくくなる
副業もやりにくい
タクシーだけ、成績だけ、という短絡的な思考ではこれから先は通用しないだろう
ナイトは論外
寿命削って子供みたいに自慢して税金沢山納めて下さい

622:国道774号線
23/02/13 11:19:07.58 8n22QQjK.net
タクシー落ちたわ…

623:国道774号線
23/02/13 11:28:55.17 8n22QQjK.net
ショックだ…ちーん

624:国道774号線
23/02/13 11:42:12.20 3oL6asCM.net
もはやタクシーは大卒がやるエリート職だからな

625:国道774号線
23/02/13 12:52:45.69 3euG5BMK.net
スレ見てると俺の会社楽でええわ~とか思うわ、大手だけど事故違反拘束時間オーバーさえしなけりゃゆるゆるだし

626:国道774号線
23/02/13 14:15:52.14 LGzASBZ3.net
>>608
違う業界行け

627:国道774号線
23/02/13 14:16:18.16 LGzASBZ3.net
会社も儲からないんだよ

628:国道774号線
23/02/13 14:36:56.52 nmH29ZNU.net
>>608
4社?
いまはどこも数足りてないから落とす方が珍しい状態なのに

629:国道774号線
23/02/13 14:45:30.14 LGzASBZ3.net
養成する余裕ない会社ばっかだよ
利益率も低い。経営縮小したり廃業する会社ばかりだろ

630:国道774号線
23/02/13 16:51:11.40 jlijSk0S.net
面接てスーツじゃないとダメ?

631:国道774号線
23/02/13 16:54:55.19 kZe2z1KY.net
タクシー会社も、結構人を見てるぞ
大手なんかで養成だと、まともな職歴ないとばんばん落ちるぞ
二種持ってると何処かは雇う

632:国道774号線
23/02/13 17:25:04.86 NJI1W2wT.net
自分の時はなんかすでに採用は決定済み感あまりにも強かったな
なんでうちにみたいな有能な即戦力が来てくれたぐらいの言い回しされてたし
地方からの状況だったので一発合格したかったってのもあって何も通さず直接応募したけど
今考えるとどっかの会社通して祝い金もらった方がよかったなーって思ったり

633:国道774号線
23/02/13 17:26:27.76 R7y3L4ro.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
城彰二
バブル時代のJリーガーの遊び
高級車だらけ?!
監督交代でも生き残れる選手は?
帰化した理由、高校サッカーで学んだこと、失敗談

634:国道774号線
23/02/13 19:18:02.65 SKDHpSjc.net
>>618
もちろん調べたけど大手の某社は祝い金なかったんだよね

635:国道774号線
23/02/13 19:20:11.84 SKDHpSjc.net
今の某社はなんか部活が盛んで学校みたいw
男女仲が良いw
仲間がたくさん増えてウケるwww

636:国道774号線
23/02/13 20:00:12.25 U0fz4P6E.net
このツイートに「妬みキモい」みたいな感想ツイート多く見るけど営収&万収のみのツイートしてるヤツの方が気持ち悪くない?
ちょっとした雑談的ツイート出来ないのか?って思っちゃう。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

637:国道774号線
23/02/13 20:18:24.04 3oL6asCM.net
フル残業すればバカでも数字は積み上がるから、フル残業で数字作ってデキるヤツ気取りしちゃう新人は多いよな
新人の流行り病みたいなもんだわ
コレをいつまでも続けちゃうのは、気づかないほどのよっぽどのバカなのか借金持ちなのか、生まれついての性根が卑しいガメツイ奴なのか…

638:国道774号線
23/02/13 21:15:58.66


639: ID:7z2fZVHu.net



640:国道774号線
23/02/13 23:30:48.36 fuInOAwD.net
>>617
タクシー会社で大手とか何の意味もないからな
客層は変わらず基地外や泥酔客に風俗嬢など
世間の評価は大小変わらず同じ雲助
給与も客層も会社の大小ではなく個人の才覚次第
にも関わらず大手はチンドン屋帽子に
失笑もののドアサービス(笑)

641:国道774号線
23/02/13 23:32:09.56 NJI1W2wT.net
むしろ話聞く感じ日本交通とかただの奴隷にしか見えない

642:国道774号線
23/02/13 23:48:44.45 emLDMndX.net
ナイトが一番楽だろ
なぜ個タクがナイトやってる奴多いと思う?
サボってやりながらでも売上あがるからだよ
それにナイトなら13時間も必要ないぞ
7~9時間もやれば40kはいく

643:国道774号線
23/02/13 23:49:01.55 muE2bAUN.net
在籍している間は気づかない、他行くと楽ちん。元奴隷より

644:国道774号線
23/02/13 23:50:26.33 T7ZBMVrv.net
ぐちゃぐちゃねちねちと愚痴りながらも、そんな業界から全く抜け出す気がないというねw
おまいら実はこの業界大好きだろw

645:国道774号線
23/02/13 23:57:22.70 NJI1W2wT.net
コタクって好きな時間にやれるんかな
それなら自分は23~3周辺を毎日やるわ
14~22の8時間よりも23~3の4時間の方が稼げることなんて普通に多いしな
遅番出勤時間15,16時ぐらいにしてくれればいいのにとか思うし

646:国道774号線
23/02/14 00:15:22.11 kmlcRxSg.net
>>630
あんた真面目そうだから、スレチだけどいろいろ書いておく。
個タクは月2回休みが義務。
なので、月28日乗れる。
時間は好きな時間乗っていい。
上限もあるけど、まあ夜9時出庫朝4時帰庫で4万平均、25日乗れば100万が目安。
20日で80万なら十分。
もちろん与太話じゃない、そうでなければクラウンやアルファードなんかには乗れん。
詳しくはその手のスレで。

647:国道774号線
23/02/14 00:18:18.04 jvGUtF8i.net
>>631
むしろ稼ぎたいというよりは
働く時間をできるだけ稼げる青タン範囲で最小限に抑えてあとはのんびりしたい派

648:国道774号線
23/02/14 00:24:33.49 kmlcRxSg.net
>>632
なら中古カムリ辺りで、平日火曜ー金曜のみ23-3時の最低3万で、のんびり穏やかに生きていけるんじゃないか。
そういう事業者は結構多いよ。

649:国道774号線
23/02/14 01:32:24.43 1kl4Blhz.net
>>332
酔っ払いによく居るわ

650:国道774号線
23/02/14 01:35:47.70 VilPwf2z.net
>>631
個人の時間の上限は何時間?

651:国道774号線
23/02/14 01:38:28.05 1kl4Blhz.net
>>422
交通新聞くらい自分で取ったら?
そんな高いもんじゃねぇよ

652:国道774号線
23/02/14 01:54:19.69 1kl4Blhz.net
>>584
有り得ないとは敢えて言わんが、高速かなり使ってもナイトだと勤務距離上限に引っ掛かるだろこんなんw

653:国道774号線
23/02/14 06:52:46.98 CMGppcJu.net
タクシーの高営収なんてやってること考えるとむしろ恥だけどな

654:国道774号線
23/02/14 06:57:07.63 ey+MU6KF.net
>>638
客の需要に応えるのが恥という、その思考がわからん。

655:国道774号線
23/02/14 07:21:08.35 +NgcKAt9.net
雲助やってるだけで恥なんだからどうでもいいわな

656:国道774号線
23/02/14 08:39:09.80 x9tAzv7I.net
職業は?�


657:ニ聞かれてタクシー運転手って言うのは確かに嫌だ



658:国道774号線
23/02/14 09:17:31.43 bhIx3Fgy.net
決められたルートを走るバスの運転手とか車掌さんとかだったら格好つくのにね

659:国道774号線
23/02/14 09:36:05.88 N6FKvf6D.net
>>641

「旅客運送やで」と言うんや。

「それ何?」って聞かれたら、「パイロットとか、クルーザーキャプテンとか、まぁそんな感じやなフフン」で、3回会うまで乗り切れる。

660:国道774号線
23/02/14 09:38:20.23 DAhOSyaw.net
都内で交通関係の仕事してます
が無難な回答だぜw

661:国道774号線
23/02/14 11:06:31.16 ZudDnCQb.net
>>641
運輸省関係に勤めていますと答えれば良い

662:国道774号線
23/02/14 11:13:06.92 Thpn5gim.net
タクシー運転手やってます
って伝えた途端マッチングアプリで仲良く出来てた女から連絡が途絶えた

663:国道774号線
23/02/14 11:19:00.51 bhIx3Fgy.net
まぁタクシー運転手は高齢者が余生のためにやる物見たいなイメージがあるから仕方ない面もある
だからこそ20代30代の人が働きたくなるような環境作りやPRしなきゃならないんだろうね

664:国道774号線
23/02/14 12:52:52.57 4XK1nrim.net
レベル5実現するのが2030年頃になるって言われてるのに若い人に雲助やらせるなんてどうかしてるわ

665:国道774号線
23/02/14 13:17:34.54 DAhOSyaw.net
電車ですら自動運転できないのにタクシーの自動運転なんて国が認めるわけないぞ

666:国道774号線
23/02/14 13:21:56.40 N6FKvf6D.net
>>649
だね。
先ずは宅配業やら大型トラックのルートやら路線バスやらが完全に自動化されて、それから数年数十年後、過疎地域のコミュニティタクシーからの話。
東京大阪の完全自動運転なんか、俺達が生きている間は絶対に不可能。

667:国道774号線
23/02/14 13:45:48.61 EbPOGTq9.net
ここUターンしてその4個目の信号超えた電信柱2本目の角左に曲がってすぐ右曲がってどんつき右で30mぐらい走ったら停めて
みたいな客とか自動運転じゃ無理だろ、喋ったらそのとおり完璧に走ってくれる素晴らしいAIでも出来たら知らんけど

668:国道774号線
23/02/14 13:55:35.61 WJqgknCC.net
>>645
70代?運輸省なんてない

669:国道774号線
23/02/14 14:03:16.23 SzyZ/VYY.net
コントローラーみたいの使って自宅からリモートとかやってみたい

670:国道774号線
23/02/14 14:23:11.92 kU50xLA+.net
テスラのFSD(自動運転)ベータを日本人がアメリカで試してみた動画
凄いけど、あのテスラでさえまだこんなレベルでしか出来ないんだなって思った
URLリンク(youtu.be)

671:国道774号線
23/02/14 15:20:04.75 UomQpP42.net
自動の前にタクシーを必要とする移動民がいなくなるんよな
都内営業メインの電通ですら本社売っぱらってるんだろ
出社すら週1とかいうリーマン乗せて終わりは近いなと感じた
これからはネットを使う者しか生きられん

672:国道774号線
23/02/14 15:48:53.60 sj56qneO.net
>>603 タクシー会社にとって一番都合の良い
早番隔勤がお勧めなんて、紹介屋さんですね。
早番だと渋滞等で帰庫遅れが少なく、一番
お客さんの居ない時間に交代出来るからね
あと隔勤を3年やると、月~金土出勤の
普通の仕事に戻れなくなる言わば怠�


673:ッ者を 作る勤務態形 >>615 廃業したタクシー会社って具体的に どこ?事業譲渡つまり身売りした会社は有る けど、キチンと廃業した会社はなく無い? あと規模縮小?台数減らした会社もなく無い? タクシーの台数って既得権だからどこの会社も 減らしたく無いし、既得権だから身売りが出来る なもんだから、乗務員不足が起こる。



674:国道774号線
23/02/14 16:12:59.68 HRbFHQcM.net
タクシー業の倒産が過去10年で最多
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

675:国道774号線
23/02/14 16:22:11.92 jk6v/DTx.net
新人さんや、これからタクシー運転手になろうと
してる人へ
まずタクシー会社を疑え!
20代30代の方はあと20年30年この仕事が
本当に存在するのか
この業界どこの会社もどこのグループも
うちが1番稼げる、働き易い又は、何処も一緒と
言い洗脳するけど、間違い無く違う。
例えば月50万の営収だと低い所だと足切りで
50%切る所も有れば、まあ57%~62%くらい
年間600万の1%は6万だからわかるよね。
あとカードその他の手数料、営収の何%が
手数料のかかる売上げなのかもだいたい計算したら
わかるよね。帰路高速代も自己負担が殆どの会社
も有れば、会社負担が殆どの会社も有る。
それらを踏まえ、同じ会社の人と話をせずに
同業他社の乗務員と積極的に会話をして、1番自分
にとって都合の良い会社を常に探すべき!
ただこの業界引き抜き防止協定があるから、
大勢で会社を移る事は不可能ってのを忘れずに

676:国道774号線
23/02/14 16:27:23.17 7+xriHAP.net
>>658
20代30代でタクシーやるなんてマジでバカだよ。
令和の時代の流れの速さ、分かってない。
レジ打ちやタクシー運転手が将来的に真っ先に無くなる仕事なのに。

677:国道774号線
23/02/14 16:27:55.82 jk6v/DTx.net
>>657 身売りをしようにも買い手が無い
地方のタクシー会社ね。

678:国道774号線
23/02/14 18:31:12.37 DVgzCzea.net
>>660
今やタクシーなんて投資する対象にもならない。既得権云々言ってるバカがいるが、コストが掛かる鉄の塊に大金を投ずる投資家はおらん。この業界、昭和時代をいつまでも引きずっているが、未来は全く無いのが現実である。

679:国道774号線
23/02/14 19:08:34.95 20p8iWyO.net
もはや既得権益は通じないね
都市型ハイヤー勢は日本での事実上のライドシェアで
 
これからはカーシェアサービスなども自動化されていくわけだし
 
大卒でタクシーなど絶対に止めたほうがいい
 
俺みたいな中卒高卒はなるようにしかならないが

680:国道774号線
23/02/14 20:59:27.87 N6FKvf6D.net
>>662
あー、無駄無駄。
そんな政治家でもしないような意識高い系を気取って、経済新聞の片隅に載ってる程度の僅かな記事からの勉強の成果をこんな場末のスレで披露してねちねちと愚痴っても、クソの役にも立たないし、誰にもマウント取れない。
目の前の多くの現金と、それを稼ぎ続けられる能力、そこからしか、未来は生まれて来ない。
平民凡人ならなおさら。

681:国道774号線
23/02/15 05:15:29.16 lFtaLbLd.net
>>656
高円寺は廃業したと聞いたが

682:国道774号線
23/02/15 06:37:37.72 WRPv


683:VrIg.net



684:国道774号線
23/02/15 06:57:44.78 WRPvVrIg.net
ニューヨークのイエローキャブを営業するには
メダリオンってのが必要なんだけど
メダリオンも相場があってメダリオン1つが
5~6年前は100万米ドルを超えたとか
東京のタクシー緑ナンバーも1台数百万で
取引されてるんじゃないかな?

685:国道774号線
23/02/15 09:30:38.59 gSmDkgvK.net
>>666
それはコロナ禍前の話しなww緑ナンバーを持っていても稼働させなければ金にならない。知ってるところで4箇所売りに出てるが大手四社でも金が無いし、ドライバーを集めることが出来ないからそのままの状態だ

686:国道774号線
23/02/15 20:07:51.85 WfAWTp+b.net
すいません
銀座ルールについてお聞きしたいのですが、22~翌1時までの間迎車の車は呼ばれた所で乗せても構わないのでしょうか?
別営業圏から呼ばれた事があるのですがどうしたものだろうと思いまして

687:国道774号線
23/02/15 20:15:02.09 oxGSapVF.net
>>668
無線専用乗り場じゃなかったっけ?

688:国道774号線
23/02/15 20:24:49.88 ygjGfgkW.net
>>668
呼ばれたところが無線専用乗り場になってるんだろうな
それか時間指定で1時過ぎか
絶対にエリア内では乗せてはいけない

689:国道774号線
23/02/16 01:06:14.73 hN0nqg7e.net
>>635
>>631ではないが横レス
普通の法人と一緒だよ
まぁ色々誤魔化しようはあるけどな
まぁそこまで無理してやったら事故一直線だし
個人になってまでガツガツ時間一杯までやるのは俺からしたら有り得ないわw

690:国道774号線
23/02/16 01:09:34.75 n95Ju6ZN.net
知らんがなw

691:国道774号線
23/02/16 04:36:13.56 /1ItOtj1.net
個人であろうと法人であろうと
事故をすれば終わりだからな
運転手という仕事は仕事のミスで
高額な罰金や刑務所送りになりかねないから
リスクが多すぎて普通は就かない

692:国道774号線
23/02/16 07:26:50.14 uQ/mC0S5.net
>>669
>>670
無線専用乗り場なるものがあるんですね
という事は時間内には銀座には迎車の車も存在しないという事ですか

693:国道774号線
23/02/16 12:20:24.94 yuC/hVSI.net
>>674
いちいち人に聞いてばかりいないでタクセンのHPで確認しろ

694:国道774号線
23/02/16 13:46:41.65 hY+92At8.net
>>675
うるせーじじい

695:国道774号線
23/02/16 16:09:54.89 Jfbt1ML2.net
雲助のじじいって本当うぜーよな
雲助の分際で説教すんなよ

696:国道774号線
23/02/16 19:12:54.06 hQlZpP9r.net
>>674
架空迎車を使って乗禁で乗せるやり方を突っ込みたいんだろうが、真面目に無線乗り場に向かってる車両もいるから混同するなよ?
タクセン違反してまで乗せてる連中はごく一部だけ


697:



698:国道774号線
23/02/16 19:44:54.84 a9NXO2Gl.net
>>674

銀座に関しては、入社時に受けた社内研修で教えてもらった事が全て。
そのルールにない事は、見ても見ぬふりして我関せずでやり過ごせ。

付け焼き刃のマネなんかすると、捕まった時に同僚にマジで吊るし上げ食うぞ。

699:国道774号線
23/02/16 20:07:50.82 /1ItOtj1.net
>>677
寧ろタクドラ如きに
説教される時点でおまえの人生がアウトだと気がつけ

700:国道774号線
23/02/16 20:15:48.70 Dl7KWSpm.net
銀座でのミスは新人なのでは効かないからな
下手やらかすと全乗務員に嫌われる
悪い見本の末路を乗り始めた頃に見たから銀座行きたくね

701:国道774号線
23/02/16 20:38:03.33 1XLw0zZc.net
良く知らないけどそういうルールって銀座だけ?
ほかの繁華街でも似たルールあるのですか?

702:国道774号線
23/02/16 20:42:01.44 Zg/F3rHa.net
バスタの橋の上は乗せてるやつ多いけど銀座ほど厳しくないの?

703:国道774号線
23/02/16 20:53:01.96 cZgKs+b6.net
>>679
他県のタクシーだから何もしらんのよね
なんだろう
結局わからんな
客に断るかエリア外から乗って貰えばええんかな

704:国道774号線
23/02/16 20:56:29.16 a9NXO2Gl.net
>>683
道交法の摘発と、タクシー業務適正化特別措置法の摘発では、意味合いが違うのよ。
ごくごく大雑把に書くと、
バスタで捕まえるのは警察。
銀座で捕まえるのは、警察とタクセン。
警察に捕まっても、駐禁とスピードと飲酒以外では同僚に迷惑はかからんが、銀座ルールでタクセンに捕まると、ヘタすると優良外されて、同僚に「あのヤローのせいで!」となる。
だから、タクセンに捕まるんなら、まだ警察に捕まる方がマシ。
まぁバスタ前は、忘れた頃に捕まるから、「うまく」やってね。

705:国道774号線
23/02/16 21:06:03.65 a9NXO2Gl.net
>>682
あちこちにいろんなルールがあるらしいんだけど、全部把握出来てる運転手っているのかねw
会社とタクセンに、全部解説してる小さい冊子があるはずだから、聞いてみたらいいよ。

706:国道774号線
23/02/16 21:14:04.65 /qdUZ0Mc.net
>>679
何も教わってないし地理試験の時にチョロっと何も分からない状態で聞いただけw
よく分からんから取り敢えず手が上がれば乗せちゃってる(約1年なんもなし)

707:国道774号線
23/02/16 21:37:28.10 a9NXO2Gl.net
>>687
な、なんとも恐ろしい説明やね。。
インディーズ?

1年タクセンに刺されなかったのは、単に「運がよかっただけ」なので、一度しっかり勉強した方がいい。
運は他で使った方がいい。

URLリンク(www.taxi-concierge-tokyo.com)

708:国道774号線
23/02/16 21:50:05.67 a9NXO2Gl.net
>>684
他県はタクセン関係ないから、乗禁も関係ない。
正当な営業なら、事情聴取で済む。

但し。

「区域外営業」だけはすんなよ?
それでなくとも、区域外営業で捕まると、「局事案」になるからな。

【局事案の末路】
URLリンク(www.mlit.go.jp)

709:国道774号線
23/02/17 04:46:26.11 HHWuLYyo.net
法人タクシードライバーを10年=他の社会を経験しよう?迷い~
3年間・菓子製造会社に~高度成長期:客を接待=客が次々と得意先を紹介:
売れる~売れる時代の波に乗る=社長が次々に製造機を買う・「えっ~」
社長と談判「借金が増え過ぎる~採算が合うのか?・将来を考えろ~」
「意見が気に食わない~」「私は働き過ぎ・もう体が持たない~」
「一流の他社からセールスを引き抜きの話は出来てる・辞めてくれ」
俺は会社の売り上げを5倍にした男=次の男が倒産させるだろう?
2年後会社は倒産をした~・俺は前の会社のタクシードライバーに
個人タクシーの資格が:挑戦・合格=バブル時代に若造時代だった。

710:国道774号線
23/02/17 04:48:01.84 NGpa+0Ax.net
日本語怪しすぎる…

711:国道774号線
23/02/17 05:06:22.80 HHWuLYyo.net
我ら世代は~組合で「自動車6法の本と・今迄の試験の記入本を」買い
家で独学で勉強~「交通六法を丸暗記せよ・地理は何処が出るか~」
一年間~事故・違反・「立小便の~法律・罰金刑も~資格が無し」
銀賞以上を{10年}合格後は~駐車違反「どうぞ~どうぞ~何度も?」
バブル時代の個人タクシーの話題は=家を買う~子供を大学にが~

712:国道774号線
23/02/17 05:19:06.07 HHWuLYyo.net
東京7:大阪5:個人タクシーの1日の平均水揚げ~それ以上頑張って:
銀行が積立預金を毎月集金「個人タクシーの儲けは凄いね」銀行員が~
「家を買いなさいよ~駅前にマンションが・貸しますよ~」よ~し~・
法人タクシードライバー時代=親の遺産が=家の半金を銀行に相談:
「タクシードライバーは危険業?病気・事故で=退職金は無いでしょう・
相手にされなかった=個人タクシーの信用度は=当時は抜群時代だった。

713:国道774号線
23/02/17 05:21:30.16 jKQpJMeB.net
>>691
これは統合失調症とかの文章…

714:国道774号線
23/02/17 05:36:20.53 HHWuLYyo.net
俺は法人タクシードライバー時代・100人の中で3番?1番は僻まれる?
陰でポケットにナイナイ=当時は裏の手が=儲け方は書かないよ~」
個人タクシーで夜に~遠方に送る=「この時間は・・何処の場所に~客が」

終電車の時間は~これは俺の気力で=帰りの客は~俺のヘソクリに~
「毎週日曜日は女房と~繁華街に散歩・食事・スナックで歌を歌って~」
タクシー代・4000円=それでも・・年に100万円が残り~

715:国道774号線
23/02/17 05:45:56.96 HHWuLYyo.net
今年はヘソクリが:100万円残った=東南アジアに旅行に行こう:
シンガポール・・タイ・・香港と2週間~のんびりと~旅行を~
女房が感謝❓?じゃ無い「100万円も使って~もったいない~」

お叱りを❓?「俺の下手な英語力を知って~息子達には英語力を・」
息子2人を外大に=贅沢はこれまで~金を残す事を誓うから~

716:国道774号線
23/02/17 06:05:57.99 8dDEmjho.net
新たなキチガイ現るw

717:国道774号線
23/02/17 06:07:26.14 HHWuLYyo.net
バブル時代の景気の凄さ~客が1万円札を振って~タクシーを~
到着~「お客様~お釣りです~」「会話が楽しかった~チップだよ~」
自動車電話を搭載=月3万?・・「長距離の客が次々に獲得出来た時代」
俺だけじゃ回らない~仲間を作ろう=10人が30人=互いに客を~
客から電話~・・「今夜は全車が


718:~売れて?ごめんなさい。」 バブル時代の夜は~今にタクシードライバーには~想像が❓? 個人タクシーの良いのは=年金受給者に=年金丸残り時代に~ それを投資に~小型マンション1棟=ガレージ経営と~



719:国道774号線
23/02/17 07:25:07.94 POSE3MXJ.net
ムダな改行クソ野郎消えろ

720:国道774号線
23/02/17 07:42:15.42 3fUEuowG.net
ADHDの相当数が、実はADHDでも何でもなくて、単に「IQが低い」のと「軽い躁状態」になってるだけで、別に病気でも何でもないんだってな。
ただ精神科医としては、「あー、バカですねー」なんていう診断は出来ないから、ADHDにしてしまうんだと。

721:国道774号線
23/02/17 08:29:57.02 nplaU60d.net
>>700
タクシー運転手って躁鬱病なるの多いよ。車内で孤独なのと客から理不尽なことで怒られるし、内勤班長からも残業オーバーとか距離オーバーで詰められるから精神的にダメージを受けるんだよ。俺の会社は20名くらいいた

722:国道774号線
23/02/17 10:29:40.90 lPFwiOhw.net
新人でデビューしましたが女性客が地雷ばかりで凄い性格ですね(笑)早く開けろ、早くおろせとか、昨日はあんた呼ばわりの客がいました

723:国道774号線
23/02/17 12:32:31.66 Ux4UfpFY.net
>>702その程度で 例えば忙しい金曜日に
車内ゲロとか、4社や東◯無線とかはお客様に
掃除代や営業補償的なの請求したらいけないし、
無賃乗車も警察に届けても、会社はお前を信用
して、車を任せてるんだから、被害額を納金
する様に言われた。他にも女にフラれた腹いせか
目的地まで最短で行け!と言われナビで最短を
出してこのルートでよろしいでしょうか?って
たら、お前はプロなんだから、もっと最短ある
だろうと説教を道中もっと頭を使え!だの散々
罵られ、俺はタクシー協会の会長の知り合いだ!
◯鍋さん?とか、到着後も10分以上降りずに
説教された事も、その間ずーっと謝り通し
まだまだあるけど、女性客にあんた呼ばわり
されても痛くも痒くも無い。この仕事長く続けると
図太くなるし、性格も悪くなる。

724:国道774号線
23/02/17 12:46:23.42 +PLTmqq6.net
>>703
俺も図太くなったし性格も悪くなった

725:国道774号線
23/02/17 13:12:37.04 mXYN6uFU.net
このストレスの捌け口が他の雲助に向くんだよな
たちの悪い雲助にイライラしてしょうがない

726:国道774号線
23/02/17 13:17:05.99 PMjPiyyb.net
ネットやってると、そういう特殊な性格の人間との関わりが増えるだろ?
残念ながらタクシーもまたそういった職業なんだよ
要はどちらもスルースキルが必要って事だ

例えばコンビニ店員なんてもっと酷いと思うぞ?
時々見かける華麗に捌くコンビニ店員を見かけると感服する

727:国道774号線
23/02/17 13:26:50.49 PMjPiyyb.net
>>705
客がタクシーをなかなか捕まえられず、たまたま乗せた自分に矛先が向くのはあるあるだな
で、「急げ」となる

728:国道774号線
23/02/17 13:34:23.53 EPSLnq4o.net
>>706
コンビニ店員は無給で忘れ物届けたり、ゲロ掃除したりしないけどな

729:国道774号線
23/02/17 13:36:44.83 PMjPiyyb.net
>>708
そう思うならコンビニに転職するか?
俺にゃ無理だ

730:国道774号線
23/02/17 13:37:21.89 3/ctGCsO.net
>>707
そういうなかなか捕まえられずイライラしてるやつの前でGO取るの楽しいw

731:国道774号線
23/02/17 14:00:10.63 Du9V7/Xq.net
>>702
女は特に意味もなく急げって奴多いよ。俺は大概スルーして適当に車線変更してる。理由は美容院の予約に遅れるとか、P活の待ち合わせに遅れそうとかくだらないから。
今でも覚えてるけど朝靖国あたりでのせたオッサンなんかは30km以上出したら人格否定、罵倒等酷いもんだったよ。
赤坂とか芝あたりに住んでる女は性格悪い

732:国道774号線
23/02/17 14:04:14.79 3/ctGCsO.net
>>711
そもそも急がせる女に限って出てくるのが遅い
タクシー呼んだらすぐ乗り込める状況にしとけ急いでるんなら

733:国道774号線
23/02/17 14:29:34.49 YqyC+O37.net
人間生まれながらに持った「格」ってモンがあんのよ
舐められるヤツはどこ行っても舐められる
その点タクシーなんかの場合はその場限りだから楽なんじゃね?
道を知らない新人のウチは舐められることもあるが、道さえ覚えちゃえばカースト上位の格なら舐められることなんてほぼねーよ

734:国道774号線
23/02/17 14:54:54.05 3ndoX0CS.net
迎車読んだのに5分は余裕で待たせる
乗るなり「急ぎで!!」
支払いはクレカ

735:国道774号線
23/02/17 15:27:32.05 UT1tHweI.net
>>702
女嫌い・女恐怖症になる雲助多いよ
そうすると益々女も雲助を敵対視するから
いつまで経っても交わる事の無い関係性に

736:国道774号線
23/02/17 15:31:11.28 KKFNjhp/.net
>>706
コンビニ店員なんて
タクドラに比べれば天国だぞ
だが給料が安すぎてお話しにならないだけ
基地外ほど車内という密室閉鎖空間では
正体を現して発狂する
短距離の若い女などが特にそう

737:国道774号線
23/02/17 15:31:57.08 UT1tHweI.net
>>712
『支払いは?』
「カード!」
『……。』

738:国道774号線
23/02/17 15:41:37.43 3/ctGCsO.net
タクシー使う水商売女ってチヤホヤされるのに慣れ切ってるから当然運転手もチヤホヤしてくれると思ってるんだろうな
臭いし汚いしキモイめんどくさいゴミ女のくせに勘違いしてる

739:国道774号線
23/02/17 16:02:52.31 dgdAOArx.net
>>708
下痢ウンコまみれのトイレ掃除は、あるぞw

740:国道774号線
23/02/17 16:40:46.09 PCfRiFi4.net
人ってこんなにも豹変って発狂するんだなって言うのを何百回とみてきたよw

741:国道774号線
23/02/17 20:13:05.83 KKFNjhp/.net
元は気位だけは高い女を
個人タクシーあたりがけちょんけちょんにしてしまい
怒りの矛先を法人タクドラに向けている
もちろん個タクには絶対に乗らず
やむを得ず乗ったときは借りてきた猫状態

742:国道774号線
23/02/17 20:21:31.35 Eqyt/46N.net
>>717
QRコード決済でその場でチャージして、QRコードを表示させるのに1分以上かかるバカ女よりはまだマシ

743:国道774号線
23/02/17 20:31:39.65 9xSlq1JY.net
ワンメの分際でアプリを再インストールした汚ッサンもいた。不快感をあらわにしたら会社にクレーム。キチガイジジィ。

744:国道774号線
23/02/17 21:29:25.21 q98ZyvFk.net
それは態度に出すお前が悪いだろw

745:国道774号線
23/02/17 21:37:32.56 3/ctGCsO.net
申し訳ありませんが時間がかかる様ならメーター入れますけどよろしいでしょうか?
っていうわ再インストールとかするなら

746:国道774号線
23/02/17 21:55:59.31 PybM3qgW.net
>>702
遅いからだよw
言われたことねーよ。

747:国道774号線
23/02/17 22:35:33.04 7nVsYyIf


748:.net



749:国道774号線
23/02/17 22:37:29.43 7nVsYyIf.net
>>725
そこまで非常識の奴がいると思わなかったので、その言葉がすぐに出てこなかった。

750:国道774号線
23/02/17 22:51:35.92 ryoLkbTU.net
急ぎでとか言うバカは急発進急停車を繰り返してやればいい

751:国道774号線
23/02/17 23:16:27.82 POSE3MXJ.net
急いでって言って乗ってくるだけなら全然いい。
ウザい奴はこの先左車線の方が動くだの右に寄れだの注文付けてくるクソ野郎。大して変わらんのに

752:国道774号線
23/02/17 23:37:01.39 3/ctGCsO.net
まぁそもそもその指示遠回りだけどってケースも割とある
信号嫌いだからおまかせしてもらえれば信号スルー出来るけどわざわざ信号につかまりに行く人多いわ
というか指示に従う必要がある以上スピードも遅めになるしなw
通常だと60出せる道でも指示する人だと45ぐらいでのろのろ行くことになる

753:国道774号線
23/02/18 04:24:11.58 WtZpElb+.net
>>716 >>719コンビニは深夜時給、残業手当
しっかり出るし、うんこ掃除中も勿論時給は
発生する。無給でゲロ掃除しなきゃならず
しかも臭いが残って仕事出来なくなっても
お金が発生しない職業って中々無いし
なんならコンビニでバイト又は社員がカード
手数料を負担なんて話も聞いた事が無い。
近所のコンビニの夜勤専門の中国人アルバイトが
手取りで30万は貰ってるって言ってたし、
乗務員から搾り取る事しか考えて無い、
タクシー会社とコンビニ経営者を比べる事
事態コンビニに失礼。 ただ悲しいかな私を含め
タクシー運転手を3年やると、立ち仕事は勿論
月~金土、週5~6日出勤する仕事が出来なくなる

754:国道774号線
23/02/18 10:21:07.19 zdyHdI9o.net
>>730
わかる、運転にまで指示する客はウザイな
障割客だったりするとツッコミどころ満載

755:国道774号線
23/02/18 10:28:28.88 ti91WkBe.net
青山通りで青山学院の横左折しろって言った同じ口で右車線走ってろって行ってきたガイジジイ未だに覚えてる

756:国道774号線
23/02/18 20:54:19.68 riy88MTr.net
急いでって言われるの好きだけどなぁ・・・・・・
元々スピード出す方だから空車時と同じで荒くていいしw
そーやって走ってればいちいち指図なんかされないし、目的地言わないで右だの左だの言ってくる奴はちゃんと前見てないと通り過ぎて「あぁー、じゃあ次どこ曲がりますか?」で遠回りできるしw

757:国道774号線
23/02/18 21:55:14.46 haHdW1ud.net
俺のは本当の話し
バイトが商品陳列とか他の作業や仕事してたら
社員「おい、ちょっと来い」
バイトが来たら
社員「ここ!、ゴミが落ちてるから掃除しろ!」
バイト「分かりました」ってトイレの方へ行く
社員「何してんだ!、ここ、ゴミ落ちてるから掃除しろよ、他のこと良いから、掃除しろ!」
バイト「ホウキとチリトリを取りに行ったんですけど」
ジジイ社員「何を!?」って言って殴る寸前
バイト、黙って睨む
こんな感じが実話だから
社員の言い分だけ聞いても意味ないだろバーカ

758:国道774号線
23/02/18 22:17:57.11 0fK13x50.net
文見ても馬鹿そうだもんな
人生大変そう

759:国道774号線
23/02/19 04:42:18.29 JHBUb6Ob.net
初めての1人でタクシードライバーデビューでしたが六万ちょいでした。

760:国道774号線
23/02/19 06:14:13.75 Y84F8+KR.net
>>738

お疲れさん。
まあゆっくり休みなされ。

761:国道774号線
23/02/19 09:03:51.17 6nKZbOtP.net
隔勤から帰ってきて眠いはずなのに寝た後4時間ぐらいで目覚めるんよななんでなんだろ
その後にある程度活動してめっちゃ眠くなって寝ると10時間ぐらい寝てる
帰ってきた後にそれぐらい寝たい

762:国道774号線
23/02/19 11:04:05.52 Actd7aoH.net
ネット界隈や政治家見てもそうだけど
世の中数%のキ◯ガイがいるのは
仕方のない事と思ってやり過ごしてる

763:国道774号線
23/02/19 14:45:55.26 G+kptkxV.net
色んな客がいるがやはりタクシードライバーは底辺だな。会社破綻して社長やってた頃の俺もタクシー乗る度に心の中で馬鹿にしてたが、馬鹿に思われる立場になったわ。45歳頑張るわ

764:国道774号線
23/02/19 15:57:08.88 HFNr6c6P.net
>>742
タクドラが底辺なのは
その職種ゆえじゃない
個タクには屑客も沈黙する
諸悪の根元は運転手を守らないタクシー会社
そして屑客を盲目擁護するタクシーセンターという
寄生虫たち

765:国道774号線
23/02/19 16:16:19.92 zog4Qkez.net
>>742
昔はタクシードライバーなんて職業は、次の転職先の繋ぎとかステップとして利用されていたんやで、その他は定年後のおじいちゃんの再就職や刑務所から出てきた人間の職業やった。それが、今や、大卒の就職先となってるが、昔のタクシーを知ってるもんとしては、やはり今も雲助稼業としか見れんわな。

766:国道774号線
23/02/19 16:49:08.04 RllvAorZ.net
女「お仕事は何されてるんですか?」
?「タクシー運転手です」
女「・・・。」

767:国道774号線
23/02/19 17:10:23.64 8A/Xo5l1.net
>>745
旅行関係です、でなんとかしろ。

768:国道774号線
23/02/19 21:00:08.18 HFNr6c6P.net
タクドラだから
どうだという女しか見つけられないのが悪いだけ
そもそも同僚の大半は妻帯者
みんな家族のために毎日必死で働いてる

くだらない自虐と煽りをしてないで
出来る仕事を一生懸命やれよ

769:国道774号線
23/02/19 21:09:43.19 eSAJT0YI.net
雲助な時点で女なんか寄って来ないよ
妻帯者も雲助前の仕事で一緒になっただけでしょ
雲助のイメージが悪いのは曲げられない事実だよ

770:国道774号線
23/02/19 21:31:32.31 6nKZbOtP.net
女なんてどうでもいい
男の方が気持ちよい

771:国道774号線
23/02/19 21:54:10.77 8A/Xo5l1.net
>>748
んなこたねーよ(笑)
よく稼ぎ、よく遊ぶ運転手は、地元のスナックでは人気者だぜ?
タクシー運転手は車内で歌う練習が出来るから、歌上手いのが本当に多い。
騙されたと思って、月2回くらい通ってみろよ。
20代のコだって、まずは知り合い顔見知り、からだ。

772:国道774号線
23/02/19 21:55:30.07 ZiEpO0Gx.net
タクドラがダメなのかァ・・・・・・
清掃車も警備員も職人もダメなわけでしょ
中卒高卒もダメだし二流大学もダメだし、中小や零細企業もダメっと。
上場一流企業でも業種によってはダメだし部署によってもダメで・・・・・・
オマエらの頭ん中どぉーなってんのよ

773:国道774号線
23/02/19 22:02:44.05 wSaKf3Qg.net
水商売女だと土方とか職人の方がモテるよ
雲助はだらしない身体だからモテない

774:国道774号線
23/02/19 22:03:57.98 ZiEpO0Gx.net
>>752
オマエは水商売やってる女なのか?
こんなとこでなにやってんのよw

775:国道774号線
23/02/19 22:14:50.08 RYIUn+rO.net
雲助はデブかガリだからダメだよ
身体鍛えてないもの

776:国道774号線
23/02/19 22:15:14.02 RYIUn+rO.net
ハゲも多いし
不健康�


777:ネ生活リズムで毛根が死ぬ



778:国道774号線
23/02/19 23:01:46.91 HFNr6c6P.net
モテない者は
職種に関係なくモテない
ブサメンやハゲでも話しが面白ければモテる
そもそも相手も美人限定じゃない
高学歴高スペックを求めるモデルのような
容姿の女を想定してどーすんの

779:国道774号線
23/02/19 23:10:13.56 96lpuVF0.net
でも冷静に考えてみ?
仮に自分が恋人探してる女性だとして
わざわざ収入不安定で不健康丸出しな雲助と交際したいと思うか?

780:国道774号線
23/02/19 23:19:08.19 7jN4LfUf.net
>>757
そんなガツガツしためんどくさそうな女は嫌だなぁ。
あとおまいは、いくつかは知らんがそんなに収入が不安定で不健康そうな外ヅラなのか?
そんなモンある程度はどうとでもなるだろ。

781:国道774号線
23/02/19 23:23:33.77 96lpuVF0.net
雲助な時点で収入が安定してるとは言えないだろ

782:国道774号線
23/02/19 23:35:45.40 7jN4LfUf.net
>>759
コロナの時はしょうがないが、今なら不安定ったっていくらなんでも最低手取り28くらいはあンだろ、そこから先はお小遣いだ。
それとも女は全部年収800万ないと口も聞いてくれない、とでも思ってんのか?w

よく稼ぎ、分相応によく遊ぶ、夜の街を見続けてるタクシー運転手だからこそ出来る分別だぜ?

783:国道774号線
23/02/19 23:46:50.28 6nKZbOtP.net
タクシー運転手ってタイプの人多いわ
むっちむちで抱かれたい
この仕事はじめてから中年おじさんがイケるようになった
今は同じ会社の58歳のノンケおじさんが好きだわ

784:国道774号線
23/02/20 00:26:19.18 aXiXWAn+.net
まあキモい同士なかよくやってくださいよwww

785:国道774号線
23/02/20 00:55:09.66 aXiXWAn+.net
タクシードライバー底辺と思ってるのは勝手だが
誰でも出来る仕事じゃない時点で底辺ではない
頭使って頑張れば同世代の平均くらいの給料は得られるだろう地方はしらん
あとフル残業バカにしてるアホ多いけど体調崩さず事故違反もなくやってる人はそれはもう才能なのだから
素直に認めろと思う
7,8時間でキツイと感じる人もいれば12時間でも余裕と感じる人もいるし人それぞれなのに主観でしか意見言えなのは何故だろう
無駄に年だけくって頭カチカチなんだろうなそれはそれで哀れよのうw

786:国道774号線
23/02/20 01:01:07.38 XO/Kypll.net
手取り28万でどうやって女と付き合うのか

787:国道774号線
23/02/20 01:02:38.86 MSoid519.net
>>760
事故ったらクビだろ。どこが安定してるんだ

788:国道774号線
23/02/20 01:10:31.90 Os5+olOj.net
>>765
おまえバカだろ。
誰も事故の話なんかしとらんわ。
ついでだから書いとくが、クビになるような事故やるマヌケは何やってもムリだよ。

789:国道774号線
23/02/20 01:14:10.97 Os5+olOj.net
>>764
貢がなきゃ女と付き合えない、デモデモダッテは、例えお金があっても無理だと思います。

790:国道774号線
23/02/20 01:21:58.71 DjdF/GX+.net
そもそもタクシー運転手になることすらできない奴自体結構多いからな
二種免許とか無理だし、都内や横浜とかだと地理試験でさらに無理
仮に取れたとしてもそのあとは事故違反酷い接客で続けられないしはじかれる
だから飲食販売介護とかに比べて収入高いんだし
高収入を相手にすること多い職業だから比べて底辺だって思いたいのは仕方ないかもしれんが
タクシーに乗ることすらできないマジの底辺もいるんだよ

791:国道774号線
23/02/20 01:50:22.38 KYu7CsBC.net
>>768
そう思わないと精神的にやってられんことは分かるが言い訳はいらん�


792:�



793:国道774号線
23/02/20 03:10:58.94 klu04uSf.net
>>767
そう思いたいのは分かるけど女はシビアだぞ
手取り28万なんかゴミ扱い
しかもそれだって確実な収入では無い
試しにマッチングアプリで雲助ですけどデートしましょう
って誘ってみろよ

794:国道774号線
23/02/20 07:30:19.42 y663Aln9.net
>>763
同世代の平均給与を得ようと思ったら労働時間は同世代より長く、年間休日も同世代より少ない
そして出世も退職金も無いから生涯年収では結局かなわない

795:国道774号線
23/02/20 07:41:02.63 FfEm6Y7l.net
>>742
まぁそのほうがいいな
チンケな会社で人を使っても幸せにさせることは出来ないからな

796:国道774号線
23/02/20 08:10:58.39 Os5+olOj.net
>>770
あー、その話は聞いてるよ。
年収職業年齢、ありとあらゆる項目でハジかれるらしいな。
気ィ悪くせんで欲しいんだが、あんなモンでどうにかしようとしても無理だろ。
向こうは言ったもん勝ちで自分の事全部棚にブン投げて無茶振りしてくるんだから。
それより近所の安いカラオケスナックやらでも行って適当に遊んでた方が、余程楽しいし、そこそこ長く通ってればいろんな事があるんだがな。
でなければ、個タクになりなよ。
信じる信じないはアンタの自由だし、あんたの年も知らんが、40代で個タクになると、マッチングアプリもちょいと対応変わって来るぞ。

797:国道774号線
23/02/20 08:19:31.88 D8Xvz01E.net
年収2000万にしても嘘じゃないよな?

798:国道774号線
23/02/20 08:21:25.61 aXiXWAn+.net
>>770
どんだけ高望みなんだよw
相手を選べるような美人の女なんて数%だぞ?
それ以下の女じゃ不満か?

799:国道774号線
23/02/20 08:33:26.92 aXiXWAn+.net
てゆうか港区で乗せる金持ちぽい女キモいの多すぎ
ノーマスクでドヤ顔でタクシー乗り込むけどキモいだけw
そんな俺はキモヲタはげでぶで誰にも相手されませんけど

800:国道774号線
23/02/20 08:44:35.17 LtiKxiky.net
要するに雲助の時点で相手は選べないって事かー

801:国道774号線
23/02/20 08:49:51.11 rheJbl4E.net
選べない以前に選ばれない

802:国道774号線
23/02/20 09:02:24.85 DaCBGXMs.net
結婚できないモテないって連呼してるのは童貞かなんか?

803:国道774号線
23/02/20 09:03:32.48 OC5ADTiW.net
いや、現実を知る者かと

804:国道774号線
23/02/20 09:04:51.51 OC5ADTiW.net
年収800万前後のスーパー雲助ならワンチャンあるかな
って感じだろ

805:国道774号線
23/02/20 09:05:04.63 h/7vPX26.net
>>780
地方でも看護師と仲良くなって
結婚できる言われる職業なのに?

806:国道774号線
23/02/20 09:12:07.99 Os5+olOj.net
>>780

マッチングアプリの話しか出てないンだから、現実もクソもねーわ。
「現実の現実」を知らなさ過ぎ、踊らされるにしても下手くそ過ぎだ。

ちなみに今でこそコロナ禍でちょいとアレだが、個タクは40代50代で一千万越えてるヤツ普通にいるぞ?

807:国道774号線
23/02/20 09:25:18.02 OC5ADTiW.net
1千万は敢えて超えないようにしてる人達の方が多いよ

808:国道774号線
23/02/20 09:43:42.58 Os5+olOj.net
>>784
書類上、の話な。
稼ぐ個タクは、すなわち優秀な個人事業主でもある。
節税対策も、当然抜かりない。
なってみりゃわかるよ。
話が違うと思ったら、また法人に戻ればいい。
まあ個タクから敢えて法人に戻った運転手の話は聞かないけどね。

809:国道774号線
23/02/20 09:52:24.84 BjlNWNsW.net
二種免許と地理試験合格という2つさえ満たせばいい
都内タクドラ始めて半年くらいになるけど平均月収50万超だよ
向き不向きがあるけど未経験でいきなりこの月収ゲットできるのはタクドラくらいじゃないかな

810:国道774号線
23/02/20 09:54:36.88 rheJbl4E.net
>>785
サンクコストがもったいなくて法人に戻りたくても戻れないだけ

811:国道774号線
23/02/20 09:57:14.92 FfEm6Y7l.net
>>786
アホな宣伝も程々にしたほうがええ
 
下手に期待持たせるとやらかす人間増えるわ

812:国道774号線
23/02/20 10:34:36.52 Os5+olOj.net
>>788
期待?
Uber解禁の期待か?w
ウーバカおまえ朝3時からずーーっと5ちゃんに張り付いてンのな。
雑談スレで晒されてたぞw
朝3時から7時間5ちゃんって、どんな勤務形態なんだよw
まさか無職、ってオチじゃねーよなw

813:国道774号線
23/02/20 11:16:52.56 4U2MbtOi.net
>>763
残業は慣れれば誰でも出来るが、身体はどんどん蝕まれて行く
賢い人は残業なんかしない

814:国道774号線
23/02/20 11:53:04.00 2oynHPyP.net
ひとつ忠告すると
不平不満ばかり言ってる者は
女どころか同僚や会社からも敬遠される

女にモテない?でその方法がマッチングアプリ?
いろいろ間違ってて雲助連呼するまえに
面白いネタの一つでも言える人間になる方が先だろう
童貞か女と付き合った経験も殆どないのが
透けて見えるほんと情けない

815:国道774号線
23/02/20 12:06:25.70 SlMeqs5U.net
俺は既婚大卒で大手企業にいたが辞めて40過ぎてまともな会社は無理なんでタクシードライバーになった。どんな仕事や会社でも全ては自分自身だからね。自分が満足で幸せならいいと思う。ただ会社のレベルが下がれば下がる程、育ちや頭、品格や衣食住のレベルが低い人が多くなるのは事実だと思う。だからタクシー会社では余り仲良くしたい人はいない。

816:国道774号線
23/02/20 12:13:18.32 vseku9yu.net
そんなん大企業でも仲良くしたい奴なんて少ないだろう

817:国道774号線
23/02/20 13:46:15.83 l9oxeQDe.net
あまり卑下し過ぎるのも良くないのは同意だけど
やっぱ雲助は雲助だよ
無理矢理ポジってるのも見てて痛々しいよ?

818:国道774号線
23/02/20 14:02:34.45 b0u1lPha.net
>>794
そうだな
8割方クセ者だよな

819:国道774号線
23/02/20 14:18:33.83 FfEm6Y7l.net
>>794
卑下するくらいが丁度いい
最近のTwitter勢の売上報告はUber eatsと変わらない
楽しくやりたいのは分かるが、あの雰囲気オーラなら事故って当たり前
 
貧乏人底辺の遊び感覚
 
 
だからこそ俺は自由化して自分の持ち出しでやらせろと言っている
だいぶ変わるから

820:国道774号線
23/02/20 15:00:48.09 CkzOG4dV.net
>>796
ピザ屋や自店の出前より、食デリの方が汚いし人間的にも変だし事故もモラル無しも圧倒的に多いじゃん

821:国道774号線
23/02/20 15:25:51.73 mw0W/1FR.net
>>796
なんの車でやる?

822:国道774号線
23/02/20 15:31:28.93 FfEm6Y7l.net
>>797
これも再三言うようだけど、車は自転車やバイクとはコストが根本的に違う
 
現在のタクシーは実質タダで出来るからこそ貧乏人と底辺が蔓延っている
ここをUber "eats"と変わらないと書いた

823:国道774号線
23/02/20 15:36:56.37 5KlFSmdg.net
>>798
メルセデス・ベンツ

824:国道774号線
23/02/20 15:58:17.11 MGEMia0o.net
>>799
やはり
ぶっ殺してでも自由化すべき
なんでしょうか?

825:国道774号線
23/02/20 16:20:35.45 iqF/COlS.net
バイク便みたいにメンテしてくれるならいいけど
自分で全てやるとなると採算合わないよな
電動自転車もバッテリー数万するし充電はどこでやってるんだろか

826:国道774号線
23/02/20 17:03:24.87 CkzOG4dV.net
>>799
数万から数十万なのが数万から数百万になるだけで下の方は変わらないし
相手に対しての賠償はほぼ同じ
稼げる金額はタクシーのが良い
自分が怪我する(死ぬ)確率はチャリバイのが高い
貧乏人と底辺が蔓延って、命かけてる低賃金の奴らでさえ事故だらけですが?

827:国道774号線
23/02/20 19:13:48.26 rV1a6UKS.net
コロナでタクシーからバスに乗り換えたけど、タクシーのほうが自由で楽しい。
自由に生きたい人はタクシーはお勧め。ただし最低一年やらなきゃ楽にはならん。

828:国道774号線
23/02/20 21:12:59.44 NzrdpsKW.net
今現在のUberTaxiの状況
7割以上が外国人
ドライバーはもちろん客も評価されるた地雷率低め(配車依頼の時点で客の評価がわかる)
平均単価3000円前後
ランクが上がると配車依頼の時点でおよその場所が把握できる
ぶっちゃけどのアプリよりも客質優れてるし夕方でも突然の雨でもワンメ連荘とかまずないし
でも1年後2年後はまた状況変わるかも

829:国道774号線
23/02/20 21:20:01.67 NzrdpsKW.net
でもまあ今日地雷客いたな
「こにちは~」→シカト
「目的地は○○で間違いありませんか?」→シカト
「ルートはどうなさいますか?」→シカト
さらに道中いきなり歌をうたいはじめた
なんだこいつ思ってったら「もしもし」と電話しはじめて電話しながら降りてった
もちろん評価は1にしてやったが

830:国道774号線
23/02/20 21:49:32.99 MGEMia0o.net
>>805
低評価の客はキャンセルしてる?

831:国道774号線
23/02/20 22:23:24.80 NxXhsRpt.net
>>807
805ではないが配車依頼来る時点で評価分かるので低いヤツはそもそも受けないようにしている
評価1にしたらその人をブロックすることができてもう二度とその人の依頼が来ないらしいだよ

832:国道774号線
23/02/20 22:48:30.42 NzrdpsKW.net
>>805
評価5以外の客はキャンセルというか依頼スルーしてる

833:国道774号線
23/02/20 22:54:28.06 vseku9yu.net
日本人が地雷客多すぎるんだろ

834:国道774号線
23/02/20 23:10:16.37 NzrdpsKW.net
>>810
上でも書いたけど客も評価されるって知ってるから気にする奴は猫被る
でもごくごく一部の評価なんかしらねーみたいなゴミがいることも事実
ちなみに俺は今までで15人くらい評価1にしてるが全部日本人w
7割外国人なのに評価1は全部日本人www

835:国道774号線
23/02/20 23:13:11.65 T1s6Zo98.net
偶然、変なことない?

餃子の王将の隣のビルに何台もパトカーが一晩中、停まってて
次の日に、事件とか事故とかニュースが凄い、とかない?

836:国道774号線
23/02/21 06:05:50.69 Dt6NzPRo.net
>>812
ないよ。気のせいだ。気にするな。

837:国道774号線
23/02/21 08:32:04.75 mkXJz4aR.net
ニッコーの29歳みたいに事故で人の命を奪ってしまえば人生台無し。
だからあれほど20代30代でタクシーはやめておけと言っているのに。

838:国道774号線
23/02/21 09:34:18.47 6BpVCvo5.net
ニッコツさんは、1年くらい前にも神宮前でやらかした若者がいたよな。

839:国道774号線
23/02/21 12:23:49.74 8LvGKDyO.net
都内の運転出来るだけで尊敬語してしまいます。

840:国道774号線
23/02/21 16:14:31.27 Pn5kImqH.net
>>814
おしまいでも無いよ

事故内容からも刑事は執行猶予で実刑はまずない
罰金は貯蓄かローンで解決
民事は保険で解決、行政は免取りでも他職を探して解決
※免許が欲しければ欠格明けをまって取り直せばいい

少なくとも人生がそれも20代で終わる事はない
気軽にお終いだとと語るまえに
自分がそうなったときに備えておくべき

841:国道774号線
23/02/21 16:23:32.80 yiLVugsE.net
>>817
そうだね。明日は我が身という感覚が無さ過ぎる

842:国道774号線
23/02/21 16:37:40.10 qrp31QTk.net
人を○した事実は一生消えないからなー
将来結婚しても子供できても、一生ついて回る
痛いと思うぞ
タクシーやらなければそんな苦痛味わう必要なかったのにな

843:国道774号線
23/02/21 16:40:52.07 u1ZVYLMa.net
まあ救急車が来るまでの間、自分がコロした老人ずっと目の前にして救命してたんだから、相当なトラウマだろうさ。
いっそ刑務所に入れてくれとすら思うんじゃないか?

844:国道774号線
23/02/21 19:09:42.59 twdBtXAT.net
>>820
夢に出るレベル
タクシーやらなければよかったと

845:国道774号線
23/02/21 19:58:57.50 OdZ0Q3Al.net
>>770
そんな事、今頃気が付いたの?
男でも、女でも、時節過ぎれば打算しかない。
他人はタダでは愛してくれないの。無償の愛は親位。
昨今、その親も自分がつらいと子に当たる。
これいかに捉える?余裕があっても些細な事で問題勃発。
近所に子供3人いるシングルマザーいるけど
朝、昼、夜で別の仕事してるな。物凄い女だ。
子供も、なんでこんなに素直なの的なガキ。
俺の親父は中華屋だが、そこの家は金取らんぞ。
何が足りないか考えろよ。

846:国道774号線
23/02/21 22:36:39.48 Pn5kImqH.net
>>818-819
なら悲観して一生悔いて生きるか?
それとも離婚でもするのか?
事故を起こした事実は消えないが
それを引きずって一生を生きる必要もない
リスクを考慮して退職するのもひとつの選択肢
或いは安全運転に心がけつつ万一の時に
今から備えておくべきだろうな
要は漫然と惰性で人生を生きるなだ

847:国道774号線
23/02/22 00:27:56.03 MHmetXfo.net
>>817
そうそう、明日は我が身だ。

848:国道774号線
23/02/22 02:20:55.06 XxS25uea.net
>>817
それ相手側が示談に応じた場合だろ

849:国道774号線
23/02/22 03:44:10.04 qFKcU4A8.net
俺みたいに楽しながら六万~八万やって帰るのが一番

850:国道774号線
23/02/22 03:46:16.05 LuleTvNB.net
知らんがなww

851:国道774号線
23/02/22 07:42:01.80 xsdD4Iv8.net
>>817
悪質でない場合弁護士がうまく説得して示談になることがほとんど
遺族が争いごと大好きなキチガイでない限り示談になると思われる

852:国道774号線
23/02/22 08:09:48.68 hRIv9l3r.net
>>817
まあこの通りだね。
行政処分→過失運転致死他 22点
刑事→判例等から、おそらく50-80万
民事→業務中なので、一部免責除き全部会社負担
本人→諭旨免職
全くおしまい、ではないが、死んだ老人の救命蘇生やら事故対応やら、救急警察来るまで自分で仕切らなきゃいけなかった状況や、これからのいろいろな対応で、精神的にすぐには立ち直れないだろうな。

853:国道774号線
23/02/22 08:58:24.58 hRIv9l3r.net
ちなみにバス運転手に想定される責任。
行政処分→過失運転致死他 最低18点。車間等状況次第では、35点も想定。
刑事→判例等から、おそらく20-50万
民事→業務中なので、一部免責除き全部会社負担
本人→社内規程による。 配置替えもしくは諭旨免職
これは裁判でもめるかもしれない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch