都内新人タクシードライバーのスレ2at TRAF
都内新人タクシードライバーのスレ2 - 暇つぶし2ch380:国道774号線
23/02/04 23:03:30.95 asFFQzFi.net
>>359
めんどくさい奴はこれから腐るほど出てくる。
タクシーの密室の中で、人間がどれほど豹変するか思い知るぞ。
教育係以外にも同僚や先輩でとんでもないモンスター級のムカつく奴は必ず現れるから言っておく。
それがタクシーなんだ。

381:国道774号線
23/02/04 23:23:42.23 f4Cc7GZ6.net
>>369
これからお前はそういう客を相手するんだぞ

382:国道774号線
23/02/04 23:28:05.04 rzX9q2+y.net
イスラム教徒なんだけど、1日5回礼拝するんだけど普通の会社だと難しくて。タクシーだったらいつ休憩とってもいいから問題ないよね

383:国道774号線
23/02/04 23:35:11.90 5hKYI8fT.net
>>368
ウーバーイーツに転職した人?

384:国道774号線
23/02/05 03:07:09.48 gLDi4GMC.net
いつ殴られてもいいように護身用具装備しとこ

385:国道774号線
23/02/05 03:52:17.45 HnyjyzLn.net
ムカツク同僚や先輩ジジイなんか無視すりゃいいだけだろw
この仕事の良い所は営業所出たら一人になれる所
クソ客もどうせ二度と会うことはないし、金払ってくれると考えたら全然許せる
俺が許せないのは車内でゲロ吐くヤツ

386:国道774号線
23/02/05 06:17:42.08 PCjN+TKq.net
URLリンク(m.youtube.com)
>>359
おまえの教育係より
この動画の教育係の方がいいか?

387:国道774号線
23/02/05 07:28:11.05 Qo+H3jV7.net
やっぱりコンクはアカンわ。やっぱジャパンやないとアカンわ
値段同じやったら客さんにしたらジャパン乗りたいやろうから、コンクは避けられて当たり前や

388:国道774号線
23/02/05 08:10:25.31 oK+Ggl3W.net
まあ~タクシーの教育係なんてのはお爺さんで頭がガチガチだから。若手なんていませんよw

389:国道774号線
23/02/05 08:13:28.21 oK+Ggl3W.net
>>378
傷害の前科がある俺ならボコボコにして警察沙汰になってるわw

390:国道774号線
23/02/05 08:21:19.55 kxkQnpir.net
>>381
そんな恥を自慢げに書いて嬉しいの?
傷害事件凄いて言って欲しいのw

391:国道774号線
23/02/05 08:49:33.87 XFOXew90.net
地域安全センターを「交番」と言うのはやめてほしい。
地図に交番記号で載っていないんだよ。

392:国道774号線
23/02/05 09:13:39.00 PR/rqudc.net
>>381
傷害と詐欺は前科ついたら恥ずかしいんやで。

393:国道774号線
23/02/05 09:28:01.79 v/H0ITyX.net
ザ・雲助脳

394:国道774号線
23/02/05 10:28:23.21 oK+Ggl3W.net
>>382
自慢はしてないけど、これからの時代は若手を入れたいなら爺さんが教育係じゃアカンやろw今の世の中相手みないと事件になるぞ。YouTubeのパワハラ暴力動画は問題外。あんな教育係は普通にいないからなw

395:国道774号線
23/02/05 12:34:06.62 kkxe5EJ7.net
すまん、ぶっちゃけ直近のみんなの手取りを教えてください。生活できるくらいはもらう?

396:国道774号線
23/02/05 12:36:57.68 SVF1+5bz.net
>>387
手取り23万だった

397:国道774号線
23/02/05 12:38:49.97 o7aX15L7.net
>>387
手取り27万

398:国道774号線
23/02/05 12:41:27.45 4yawJCxf.net
>>382
雲助だから仕方ない。脳みそはスシローペロペロ事件の少年と同じバカだから

399:国道774号線
23/02/05 12:48:19.63 z2A4LL/k.net
みんな少ないんだな
去年の12月みたいな超繁忙期、余裕で7万平均くらい行ってたろ
バブル期を知る社長も12月の平均営収はバブル超えたと言ってたぞ
あの好条件で手取り30万行かないやつはセンスないな

400:国道774号線
23/02/05 12:55:02.60 HHBDxC1i.net
多くは平時とも変わらないだろ
一昔と比べてもミドル以上のプラスαは少ないから

401:国道774号線
23/02/05 12:59:47.16 UD2giJ6/.net
>>382
武勇伝を語りたがるヤツには「あっちゃんカッコイイ」とでも言っておけばいいだろ

402:国道774号線
23/02/05 13:25:18.81 z0+q4p0B.net
額面60万ちょいだったけど、手取りは50万弱

403:国道774号線
23/02/05 13:43:18.33 kkxe5EJ7.net
教えてくれた人たちありがとう。仕事は厳しそうだけど、それだけもらえたら十分だわ。あした面接の電話してみる

404:国道774号線
23/02/05 14:07:11.01 35cSJwTg.net
>>395
少し良かったのは、旅行支援、外国人入国緩和、値上げ、乗務員減だった12月だけだぞ
年が明けて悲惨な事になってるから良く考えた方が良いと思うよ

405:国道774号線
23/02/05 14:17:35.51 v11nud73.net
12月は色々ブースト掛かって3年前比20%オーバーだったからな
じゃあ現状悪いかって行ったらコロナ前と比べて値上げ分しっかり上がってる
そっちの営業所は悪いのかい?

年末繁忙期から新年閑散期の急降下
このギャップにやられるんだよ、新人は

406:国道774号線
23/02/05 14:23:10.53 35cSJwTg.net
>>397
違うだろ
前年同月で20%オーバーで、コロナ前の5%アップぐらいだろ
この人の言う事は適当なので、本当にしない方が良い

407:国道774号線
23/02/05 14:23:55.39 HnyjyzLn.net
12月は過去最高の売上だった営業所多いって聞いたわ
ポンコツドライバーでも抜き100万超えたって言ってたし

回転数重視のヤツは値上げで一人あたりの単価が上がったからそれもでかい
なんにせよ、ここ数年だとタクドラ始めるのに一番良い時期だと言っても過言じゃない

408:国道774号線
23/02/05 14:30:48.87 HHBDxC1i.net
>>398
5%

 
そんなもんだと思うよ

409:国道774号線
23/02/05 14:31:28.22 v11nud73.net
>>398
こっちの営業所が良すぎたかw
ごめんごめん

410:国道774号線
23/02/05 14:32:53.04 HHBDxC1i.net
>>399
回数はもはや重要だろね
ミドル以上のプラスαの�


411:咜メ値は低いから



412:国道774号線
23/02/05 14:46:22.55 7l08VNRk.net
>>401
嘘つきは雲助の始まり
雲助は嘘つきの始まり

413:国道774号線
23/02/05 14:51:46.49 HHBDxC1i.net
URLリンク(twitter.com)
 
 
ボッタクリゲロった
(deleted an unsolicited ad)

414:国道774号線
23/02/05 14:53:24.63 HHBDxC1i.net
確かこれも日交だよね

415:国道774号線
23/02/05 15:03:46.68 v11nud73.net
>>398
交通新聞手元にないけど僕の記憶が正しかったようですw
URLリンク(i.imgur.com)

416:国道774号線
23/02/05 15:30:09.71 HHBDxC1i.net
稼げる=センスが良いではなく
客の無知さ、馬鹿さ加減に漬け込んで悪事を働いてるだけだった

417:国道774号線
23/02/05 15:32:54.01 cz5PsMLW.net
>>406
そうか?
家帰ると交通新聞あるんで見てみるよ
んで、アップするから
俺の読み間違いだったら素直に謝る

418:国道774号線
23/02/05 15:49:38.60 W3gQVCIs.net
どこも良かった12月の事を書かれてもな
もう2月やで

419:国道774号線
23/02/05 16:24:02.35 HnyjyzLn.net
今回の値上げはタクドラにも会社にも良い事しかないと思うわ
タクシー利用する客層って、それなりに金持ってる人間が多いからこの程度の値上げじゃ客離れなんて全くしてないし

420:国道774号線
23/02/05 16:29:35.64 Np7WUFj3.net
>>410
給料が15%upしたのと同じだからな
そんな景気のいい業界今どきないだろう

421:国道774号線
23/02/05 16:55:17.36 M5lb51bk.net
>>359
大和だって分かっちゃうのが悲しい

422:国道774号線
23/02/05 17:57:30.38 5HbCZz0X.net
>>407

わざと遠回りして売上上げる奴もいるよね。ほぼ直線で4,500だったら安いーと言われた。前回7千円有名大手だったらしい。どんだけ遠回りしたんだろ

423:国道774号線
23/02/05 18:15:08.40 kMlRJFff.net
慣れると二千円前後でけっこう移動できちゃうからな
ド新人の頃は昼でも4千だ5千円だ普通にかかったのにw
ぶっちゃけ都内タクシー全員新人でやったら総売上は倍近く上がるんじゃないか

424:国道774号線
23/02/05 18:31:31.78 HHBDxC1i.net
ベターコースならそれなりだからな
代々木の踏切にラッシュ時間に実車で待ってる奴らも神経を疑うわ

425:国道774号線
23/02/05 18:42:31.11 4CPDVk84.net
そういう風に道やルートがわかるようになるのにどんくらいかかるんすか?

426:国道774号線
23/02/05 19:34:09.86 2xiLIxh0.net
俺が間違って、すまんな
URLリンク(i.imgur.com)

427:国道774号線
23/02/05 19:44:30.06 hhMvGbqa.net
>>359
大和か日交かな。体質が古いんだと思う。挨拶されなかったとか、少しの間違えで騒いだりなw形だけで能力が伴ってないんだよ。なんたってタクシードライバー上がりの所詮はおじちゃんだから

428:国道774号線
23/02/05 20:03:53.58 6xdEv9S7.net
>>417の記事は「原価計算対象事業者」30社を対象にした集計であって、
特別区・武三の全事業者の集計ではない。
この対象事業者は無作為抽出で選ばれるのではなく、
国交省と癒着したK会長が意図的に選んでいる。

429:国道774号線
23/02/05 20:33:54.25 PCjN+TKq.net
同乗研修は数カ月後にやってほしい
まったく稼ぎ方も道もわからない初日とかやっても意味ない

430:国道774号線
23/02/05 20:44:24.08 7wE0gtlR.net
稼ぎ方も道もわからないから同乗研修するんじゃないのか?

431:国道774号線
23/02/05 22:02:20.14 v11nud73.net
>>417
毎月うpお願いします!

432:国道774号線
23/02/06 02:08:56.55 LR0MzJjt.net
既に米国では無人タクシーどんどん増えてるから転職した方が良いぞ

433:国道774号線
23/02/06 02:20:40.75 UvmuJo6x.net
>>423
北海道とかならともかく東京では無理

434:国道774号線
23/02/06 02:39:33.90 depL5u7M.net
>>423
こないだ中止になったってニュースになってたぞw
中国では何人も死んでるし、前途多難だな。
夕張辺りで1年くらい、100%の安全運行が保証されてからの方がイイだろ。

435:国道774号線
23/02/06 02:51:26.21 ze5+f6Z0.net
タクシーでやるから失敗するんだよ
手動切り替え等対処する人間が居なければそうなるのは当たり前
レベル5の技術自体まだ確立されていないんだから
レンタカー、カーシェアとしてやれば何の問題すらない

436:国道774号線
23/02/06 03:00:18.02 ze5+f6Z0.net
レンタカー、カーシェアとしてやって通常料金に2000~3000円取れば開発費用も捻出出来ると思うけどな
運転してみたい奴らはゴロゴロ居るだろうし

437:国道774号線
23/02/06 03:13:54.57 ze5+f6Z0.net
>>413
こないだあったのが西口地下からサンシティ中台3丁目まで5900円すら出なかった

438:国道774号線
23/02/06 05:07:31.43 Mg68aczN.net
>>395
20代30代なら絶対にやめておけ!
後悔する。50代になった時に路頭に迷うことになる。
50代以上なら逃げ切れるので始めてもいいだろう。

439:国道774号線
23/02/06 05:33:36.89 7vlKEoCB.net
>>429
いま40代なんす。。ギリかな

440:国道774号線
23/02/06 09:18:03.45 tobbkYNw.net
AI自動運転でタクシー職を奪われるより、事務系職がAIに奪われる方が遥かに簡単で早いっしょ

441:国道774号線
23/02/06 09:50:05.93 ze5+f6Z0.net
自動化オプションが付いたレンタカーやカーシェアに奪われるよ

442:国道774号線
23/02/06 10:57:17.57 NhtBnlZ/.net
あきらかに遠回りで下道で行った方が早い時は教えてあげろよ

443:国道774号線
23/02/06 10:57:45.57 NhtBnlZ/.net
間違えました

444:国道774号線
23/02/06 13:13:10.95 BZevgj3T.net
なんであろうが客が指定したらそのとおり走れ
すすめた道行って工事なんてしてたらクレーム案件

445:国道774号線
23/02/06 13:17:13.26 ze5+f6Z0.net
時間や距離考えて明らかな迂回は別問題

446:国道774号線
23/02/06 13:25:32.70 tobbkYNw.net
最近は近距離ばかりだから半分以上ルート確認なんかしないな

447:国道774号線
23/02/06 19:19:20.17 WUf9UWDx.net
そうそう、混んでようが遠回りだろうが客の言う通りに行かないでセンター案件になる事があるから気をつけないと。

448:国道774号線
23/02/06 19:22:43.90 W9znh0PY.net
そうそう、本田陸橋で東武曳舟言われていやこっちでしょと客の言う通り水戸街道行って向島3

449:国道774号線
23/02/06 19:23:59.27 W9znh0PY.net
丁目で客が間違いに気がついたけど苦情にはならなかったわ

450:国道774号線
23/02/06 19:30:59.91 i133jTTK.net
>>437
新人半年だけど逆に〇〇通りとか交差点名言われても知らんから初日だけで確認辞めたわw
半年聞かずに平気だから今後も確認はしないかなぁ
なんか言われてもGoogleがこっちだったんで(∀`*ゞ)テヘッで、全て済むしw

451:国道774号線
23/02/06 19:40:56.70 QlvYbTw+.net
ダイアン津田、タクシー乗車のストレスで不満爆発「今日はなんも言われへん」「車の中狭い!ウリャー!」
URLリンク(news-vision.jp)

452:国道774号線
23/02/06 20:11:35.20 WUf9UWDx.net
>>442
こういう糞は本当に乗せたくないな

453:国道774号線
23/02/06 20:15:48.95 7vlKEoCB.net
津田は性格わるいのがバレてきてるよな

454:国道774号線
23/02/06 22:31:47.77 7vlKEoCB.net
休憩するときは営業所もどって休憩しますか?それとも車内?

455:国道774号線
23/02/06 23:21:22.71 8YXEN0U0.net
自宅に決まってんだろ

456:国道774号線
23/02/07 00:14:01.48 bwUOffsw.net
自宅だな

457:国道774号線
23/02/07 00:40:24.47 4dAEmkur.net
自宅近いのね…

458:国道774号線
23/02/07 01:21:24.93 SulR18rw.net
自宅以外でとか聞いたことない

459:国道774号線
23/02/07 01:25:00.08 9c/DFWQn.net
営業所で車内だな

460:国道774号線
23/02/07 02:34:04.66 9+HQZzPG.net
駐車場が自宅にない
羨ましい

461:国道774号線
23/02/07 09:07:28.35 4dAEmkur.net
よくわかんないけど、都内で駐車場ありの自宅に住んでる人が多いってこと?結構金あるね

462:国道774号線
23/02/07 10:13:29.94 qjXfeqeo.net
自宅になくても自家用持ってたら借りてたりしてるでしょ

463:国道774号線
23/02/07 11:06:00.35 ISq0MXs3.net
>>453
そんなに稼いでないしそんなお金ない

464:国道774号線
23/02/07 11:40:05.54 9c/DFWQn.net
電車使えるほど金持ちじゃないので車通勤だわ
移動するたびに金払える人って金持ちだなって思う元田舎の人間的には
しかも直接つくわけでもない不便なのに短い距離でも最低価格結構するし

465:国道774号線
23/02/07 12:08:40.55 PHq3KJrw.net
うちはマンションなんで来客、業者様スペースがあるんで深夜なら自由に止められる
ただ早朝早起きのクソババアが5時くらいから掃除しだすんでしょっちゅう顔合わせになり気まずいw

466:国道774号線
23/02/07 14:25:27.50 /f5SxxGU.net
羽田流れ遅いな
やる気がどんどん無くなってきた
だりぃ

467:国道774号線
23/02/07 16:46:51.89 qjXfeqeo.net
雨降らねーのかよ

468:国道774号線
23/02/07 23:51:55.83 SulR18rw.net
雨は金曜だなアプリの予想確率100%になってる

469:国道774号線
23/02/08 00:42:36.47 iPS6JVO3.net
マジか
金曜に出番変更しとくか

470:国道774号線
23/02/08 01:41:02.57 PRhxPp0i.net
【タクシーアプリ】を、必ず!!起動して動く。 ブル活用!!

471:国道774号線
23/02/08 01:43:50.94 PRhxPp0i.net
YouTube内の動画検索「タクシーカリスマ」
大塚さんの「動き」を真似する。 「タクシーアプリ」は爆発的に鳴る!

472:国道774号線
23/02/08 01:59:25.99 PRhxPp0i.net
 「新型コロナウィルス感染・拡大」、この騒ぎに全く無関係!で人は変わらず「住んでいる。」 騒ぎだけが原因で、引越はしない。
 駅前、路上、繁華街に人がいない!? 人は何処へ? 人は変わらず「住んでいる。」 人が住んでいる場所へ、「タクシーアプリ」を起動して向かう。
 人はいつ!、動く? 人が「動く時!」に、「居る建物」へ「タクシーアプリ」を起動して向かう。
 夜、深夜、早朝、普通は「家」に人はいる。 人が「動く時」に、「タクシーアプリ」で爆発的に呼ばれる。
 平日の日中、普通は仕事。 仕事している、建物へ「タクシーアプリ」を起動して向かう。 オフィス街、工場・・・。 建物内から、「タクシーアプリ」で仕事の為に動く。
人の姿は、全く見えない! が、「タクシーアプリ」で爆発的に呼ばれる。

473:国道774号線
23/02/08 02:14:46.59 PRhxPp0i.net
常に「時計」を見る。 平日?土日祝日?、今の時間帯、人が多くいる場所は?、動く場所を考える。
「タクシーアプリ」を起動、人が「多くいる場所」「動く場所」へ。
時計を常に見て!毎00分の前後、「NHKラジオ」をつける。 「交通情報」「天気予報」が必ず!伝えられる。 「人の動き」を考える。
電車は乗らないが、スマートフォン�


474:フ「乗換案内」のアプリを、時々に起動する。 「運行情報」のアイコンを選択。 電車の遅延、運休!の情報を確認。 該当の場所へ、近ければ急行!!



475:国道774号線
23/02/08 02:21:39.86 PRhxPp0i.net
「口」を慎み、【頭】を少しだけ使う。 群れず!、駄弁らず!
※見栄えが極めて悪い!!
【頭】を少しだけ使い、「人の動き」を考える。
【タクシーアプリ】は必ず!!、起動する。
「交通情報」を、時折にチェック!!

476:国道774号線
23/02/08 02:41:09.13 PRhxPp0i.net
※【タクシー業務は独り仕事】 他社・他者と関わる「必要性」は皆無。
群れず!、駄弁らず!、因縁つけず!
「口」を慎み、少し「頭」を使い、【タクシーアプリ】は必ずブル活用!!する。
タクシー業務は、路上に出れば【自分の全責任】で「自由!」
休憩、居眠り、爆睡、雑用、所要、帰宅休憩・・・、【自分の全責任】で「自由!」  「しんどい!」、【自分の全責任】で無制限に爆睡・休憩・・・。
トラブル、事件、事故、交通違反、タクシー売上・・・、これら【自分の全責任】 「自由!」だけど、【自分の全責任】
タクシー会社は、「労務管理」「車両管理」「タクシー業務ができる環境整備」を行うだけ。 路上に出れば【自分の全責任】
「頭」は禿げ!、【脳ミソ】は禿げ上がり??
【自分の全責任】を、タクシー乗務員は理解できない人が多い。
※「儲からない!?」、嘆く奴の【頭】を即座に確認! 
【脳ミソ】、【頭】と同じ様に禿げ上がりかもね・・・。 ("⌒∇⌒") ヾ(≧∀≦*)ノ〃 
「頭」は禿げても、【脳ミソ】は禿げない様!に、「頭」をブル回転! 【タクシーアプリ】を必ず起動する。

477:国道774号線
23/02/08 07:58:11.62 sEoBTUmx.net
雨って近距離増えるばっかり、危険が増えるだけで特によくはなくない?
長距離使う人は別に雨じゃなくても使うやろ

478:国道774号線
23/02/08 07:58:39.99 08b3ONGr.net
なんすか急に

479:国道774号線
23/02/08 07:59:15.76 XMsnlLub.net
>>467
雨の夜は危ないね

480:国道774号線
23/02/08 09:56:51.88 VCeXrNTU.net
明日面接うけてくる。ちなみに未経験、紹介屋通さずなんだけど、入社祝い金みたいなってもらえるの?

481:国道774号線
23/02/08 10:17:41.03 usMC8aR+.net
入社祝金がもらえるかは面接の時に聞かないとだめだよ

482:国道774号線
23/02/08 10:26:40.75 +kqlAw2a.net
>>471
明日きいてみる。ちなみに貰えた??

483:国道774号線
23/02/08 10:27:28.50 2Y3+vAum.net
もちろんもらえたよ
20万円

484:国道774号線
23/02/08 10:28:45.62 6C7r+g2K.net
>>470
転職道を見るといい
タ○サポは最悪だった
人相の悪い担当者からクラウンに乗せられる会社を紹介されるだけ
クラウン紹介所と改名しとけよ

485:国道774号線
23/02/08 10:38:47.24 E16im7Eh.net
>>477
条件が厳しい、聞いた話と違う、とかだったら、「でしたら結構です、ありがとうございました。」で履歴書取り返してすぐ席立てよ。
なまじそのまま話を続けると、面倒くさくなったり、言いくるめられてそのまま働くハメになる。
ちなみにその会社、祝い金制度あるんだろうな?
制度がない会社に何言っても出て来ないからな。

486:国道774号線
23/02/08 10:44:41.20 +kqlAw2a.net
>>73
この辺りも聞いてきますわ…

487:国道774号線
23/02/08 10:44:59.71 +kqlAw2a.net
皆さまアドバイスありがとう

488:国道774号線
23/02/08 10:53:14.96 QkHFzXKe.net
>>477
楽したいなら日交だけはやめとけ

489:国道774号線
23/02/08 11:19:46.62 +kqlAw2a.net
日光ではないす

490:国道774号線
23/02/08 11:24:22.45 sEoBTUmx.net
日光13手番強制の奴隷みたいなやり


491:方やってるとこよね?



492:国道774号線
23/02/08 11:32:03.60 VCeXrNTU.net
それは分かんないす

493:国道774号線
23/02/08 11:32:48.58 Imhi43Bz.net
>>474
言葉が軽いからかYouTube内容がつまらないね。ライブやってる人の方が面白いサポートは知らんが

494:国道774号線
23/02/08 13:07:46.94 0y0UpWd8.net
>>477
紹介屋通した方が得だよ
会社からの入社祝い金と、会社が紹介屋に払う紹介料をドライバーにバックしてくれる紹介屋ね
あらかじめ会社を決めてるなら、その会社を紹介屋に紹介して貰えばいい
紹介料のバックが一番高い紹介屋を選べばいい

495:国道774号線
23/02/08 15:53:41.70 etvxrLg9.net
これからタクシーへの転職を考えているのですが月15万円ぐらいの手取りでまったりとした働き方は可能でしょうか?
今55才でここ10年は専業トレーダーをしていました。
専業トレーダーとしては持ちマンションを買えたりしているので一応成功の部類かと思います。
ただもう専業トレーダーは飽きたので仕事をしたいのですが警備員よりタクシーのほうがいいかな?と考えています。

496:国道774号線
23/02/08 16:02:01.24 BNVhtEqn.net
>>484
2種免許持って、聞いた事もないような会社に行けば出来るかもね。
やってみてから判断すりゃいい。

497:国道774号線
23/02/08 16:08:37.14 sEoBTUmx.net
>>484
まったりしてても月20万ぐらい普通に行くけどな
天引きとかなしにすると25以上だったりするし
ガツガツやってるタイプは月30,40万とかやってるけど自分は面倒でヤダ

498:国道774号線
23/02/08 16:14:24.98 etvxrLg9.net
>>485
2種は自分で先に取っておいた方がいいのですね。
>>486
イメージ的には駅とか空港に付けてそれでお客を拾うみたいな感じなのですが。
例えば自分は吉祥寺三鷹の地理は詳しいので吉祥寺で付け待ちを基本にやるとか。
まったりと流していても月20万円になるのですか?
思ったより稼げますね。

499:国道774号線
23/02/08 16:16:23.10 eTnNKk4+.net
吉祥寺とか三鷹に駅付けすればいいんだよ
そうすれば15万くらいはできる
吉祥寺とか三鷹だとながしてもきゃくはいないよ

500:国道774号線
23/02/08 16:21:18.54 Iaoabw97.net
>>484
内勤に詰められるから辞めとけ

501:国道774号線
23/02/08 16:22:48.43 sEoBTUmx.net
>>489
そんな内勤いるならさっさとやめればいい
この場合主導権は明らかに>>484にあるからな
売上いちいち文句言わない会社なんていくらでもある

502:国道774号線
23/02/08 16:37:32.14 VPFrYnr6.net
>思ったより稼げますね。
その程度の情報収集能力でよく専業トレーダーなんてやってるな

503:国道774号線
23/02/08 16:41:06.07 0Yl4dSBf.net
>>484
嘘つきは雲助の始まり
雲助は嘘つきの始まり

504:国道774号線
23/02/08 16:47:24.00 sWvUURwa.net
業者は元雲助だったヤツらが多いから、必ずウソを付く。だからバレる。
見栄とウソの固まりのヤツらだから。

専業トレーダーが仕事的にもキツい雲助なんかやる訳が無い。
よって紹介屋で間違い無い

505:国道774号線
23/02/08 17:12:34.55 sEoBTUmx.net
でもタクシー実際やらないと分からんよ思ったより稼げるのって
高収入を相手にしてるせいで底辺とか自虐がタクシースレだと酷いけど
明らかに比較的楽にまったりやっててもそこそこ稼げる職業だわ

506:国道774号線
23/02/08 17:19:25.76 etvxrLg9.net
484ですが皆さんレスありがとうございます。
吉祥寺、三鷹、西荻、荻窪、阿佐ヶ谷、中野の駅の付け待ちスタイルを考えていましたがキツイですかね。
あと自分は短期売買なのでバフェットのようなバリュー投資ではないので情報はあまり必要ないですね。
数銘柄のチャートがすべてと日経平均とダウ平均の流れを見ながらです。
月に15万円稼げれば生活出来るのでタクシーなら警備員と比べても仕事が出来るかなと思った次第です。
タクシーは考えているより甘くないということでしたら再考したいと思います。
でも55才だと仕事はタクシーか警備員ぐらいだと思ってます。

507:国道774号線
23/02/08 17:49:29.70 8ktzrpZ1.net
営業所がその辺だけど、自分は休憩を平均8時間位距離200k未満で手取り13-24位かな。そのエリアで付けで長距離でるのは深夜とかだから無線なら大手4社なら可能かと思います。

508:国道774号線
23/02/08 17:51:49.07 cfyMkuv6.net
>>495
警備員の方がおすすめだよ
ただ立ってるだけだから

509:国道774号線
23/02/08 17:52:24.64 sEoBTUmx.net
警備員とか絶対無理
立ってるだけとか拷問みたいなもんやろ

510:国道774号線
23/02/08 18:54:20.24 xA5pcaF+.net
冷房暖房完備で座ってスマホイジってるか無線を目覚ましに寝てればいいだけのタクシーの方がずっとラクだわな

511:国道774号線
23/02/08 19:12:58.27 BNVhtEqn.net
>>495
みんなシロート相手になんとかマウント取って気持ちよくなろうとしてるだけだから気にすんな。
この業界、なるべく目立たないようにひっそり仕事してる、あんたみたいな人はいっぱいいるよ。
誰にも命令されず、社保厚生年金アリ、冷暖房完備の個室で日がな1日地元の客相手に世間話でもしてるだけだ。
やってダメなら警備員やりゃイイ。
カネ持ってる事は絶対に誰にも言うなよ。
貧乏なんです、ってヘラヘラ笑っとけ、それで勝ちだ。

512:国道774号線
23/02/08 19:26:59.41 zA/VdvtA.net
客に殴り殺される職業は雲助くらいだろ

513:国道774号線
23/02/08 20:50:33.69 6UOIrs+3.net
>>495
いや甘いよ
あなたが考えている以上に甘い
緩い会社なら出勤シフトも全て自分で決められるし当日になってからの変更も余裕
好きな時間に出勤して好きな時間に退社
緩い会社でB賃なら規定の拘束時間より何時間も早く帰ってもOK

514:国道774号線
23/02/08 21:10:40.56 etvxrLg9.net
>>500
>>502
色々教えて頂きありがとうございました。
希望エリア内にあるタクシー会社を選んでチャレンジしてみたいと思います。

515:国道774号線
23/02/08 21:13:46.14 YV2r0TDn.net
バスや電車の運転手みたいに尊敬されることは無い
なんなら見下されるのだけがデメリット

516:国道774号線
23/02/08 21:26:58.43 RDMecW03.net
>>502
そういう会社って割りと小さいところですか?
俺もそんな感じで働きたいです。

517:国道774号線
23/02/08 21:46:58.92 D8w5om28.net
>>505
中小はだいたいそんなもんだと思うよ。
うちもスーパーフリーダムw

518:国道774号線
23/02/08 23:35:04.97 xLy8BfTj.net
>>503
50代で勉強結構しんどいよ?
都内でやるなら二種免とは別に地理試験に合格する必要あるけど
これ受からなくて断念する人もいるらしい
まあこんなのに落ちる奴はそもそも都内じゃ無理な気もするが

519:国道774号線
23/02/09 00:04:58.16 eW72R/vo.net
都内の地理試験がどんなのかはわからんけど
自分は横浜の知識本当に完全に0で横浜の地理試験一発で合格できたのでそこまで難しいもんでもないかも
まぁ都内のが複雑かもしれんが
はっきり答え分かるとこ先にといて残りを消去法したりとかこれ系テストのやり方使ったってのもあるけど

520:国道774号線
23/02/09 01:24:51.27 Wpx


521:Qq51g.net



522:国道774号線
23/02/09 01:33:58.20 uFp+ZRj5.net
あんなの6種類しかないんだから一つ完璧に仕上げればいずれ受かるやろ
落ちてる間に2つ目3つ目と仕上がる訳で、通常ならな

523:国道774号線
23/02/09 02:49:14.65 5aLKdaSH.net
横浜の地理試験
直近の新人ほぼ全滅 元々が関東圏に住んでる人なら受かる人が多いけど
地方だとほぼほぼ無理だな

524:国道774号線
23/02/09 04:04:28.69 J4zDml5G.net
東京よりハードル高いのは事実だな
内堀から環八その他放射道路のように明確に整備されてるわけでもないから
 
自然な形で入らない、覚えづらさは絶対にあると思う

525:国道774号線
23/02/09 04:31:39.57 uMewyAsf.net
実際に乗務して覚えることは地理試験内容の数百~数千倍って事を理解してから来いな
地理試験内容くらいでヒイヒイ言ってたらやっていけね

526:国道774号線
23/02/09 04:41:09.25 J4zDml5G.net
東京から客に言われて行くのとも違うからな

527:国道774号線
23/02/09 05:07:29.70 a28TthFl.net
地理試験で苦戦してる奴は適性ないから辞めとけ

528:国道774号線
23/02/09 05:20:44.58 c3/lpwb2.net
運転手やってチンコが小さくなり
膣内射精障害になり、
女との縁はなく、彼女はできず、
外食だらけで金はたまらず
テンガで遅漏を治す日々が始まりました。

529:国道774号線
23/02/09 06:34:25.01 /Bl72Zdk.net
>>516
テンガ最高だよな。オレ、ケース買いしてる

530:国道774号線
23/02/09 07:42:33.94 d+se5dx2.net
>>505,506
だね
しかもこの仕事は、大手でも中小でも給料や待遇面で差は無いってのがポイント

531:国道774号線
23/02/09 08:19:07.74 eW72R/vo.net
>>511>.512

>>509であぁやっぱ東京の方が難しいのかと思ったら横浜の方が難しいの?
地方から来て知識0から横浜地理試験一発合格できたの運が良かったのか

532:国道774号線
23/02/09 08:21:15.03 eW72R/vo.net
>>513
でも地理試験内容の大半は1回も行ったことないとこだなー
地元以外の役所や警察署なんて全く行くことないわ
ランドマークタワーとかも数年やって初めてこの前いった1回ぐらいだし

533:国道774号線
23/02/09 08:31:35.59 eW72R/vo.net
横浜、川崎の区の位置覚えるだけでも割と最初大変だったな(割と行く東京も今でも大田区、品川区、港区、世田谷区、稲城市、府中市以外はわかってないしw)

タクシー数年やった今でも川崎の西側とか(最近事件があった麻生区の駅とかあんな端っこにあるんだってなった)
横浜の西側南側は結構区の位置関係怪しいわ

区ごとに駅を分類してみたり国道が通ってる区を確認したりとかしたな
環状が1~4しかないから覚えやすかったとかあった

534:国道774号線
23/02/09 08:40:08.70 G4gCQVgm.net
>>521
テンガ使ったことある?

535:国道774号線
23/02/09 08:41:59.88 Mh8Ma2h5.net
>>520
スクリューテンガ最高だよな

536:国道774号線
23/02/09 08:44:43.00 xfMeNOwr.net
>>519
テンガ最高ーーーー!

537:国道774号線
23/02/09 10:15:40.70 PHTipn3I.net
これからは、スマートフォンの【端末機器操作】が堪能な若者! タクシー乗務員に最適。

タクシー乗務員、年齢・性別・学歴、他、全く無関係。
「口」を慎み、群れず!駄弁らず!路上喫煙しない!

少し「頭」を使い、【タクシーアプリ】は必ず起動する。 「人の動き」にあわせて動く。

女�


538:ォ!、若い女性に最適かも。 携帯電話を「電源ON」「ブル充電」「マナーモード」【衣服の中】 ※【緊急事態】 携帯電話で「1」「1」「0」「発信」のボタンを押す。「緊急事態」のみ! スグに切らない!、確認して電話をきる。 【緊急事態】には最高!



539:国道774号線
23/02/09 16:36:18.51 CZMfZRD7.net
明日は休んだ方がいいかな
夜に八王子とかもっていかれたらやばいな

540:国道774号線
23/02/09 18:29:00.70 mRGVuKH8.net
面接受けてきた。受かるといいけど

541:国道774号線
23/02/09 18:31:32.44 wuX+zisv.net
>>526
今週の金曜は全社7万平均くらいいくだろ
天気予報が当たればの話だが

542:国道774号線
23/02/09 18:32:33.92 Sv3BuVJ9.net
>>527
高齢者じゃない普通の人なら落ちるほうが難しいよ。

543:国道774号線
23/02/09 20:02:08.19 rvhdMrx/.net
MKは待遇どうだろう?

544:国道774号線
23/02/09 20:15:58.70 awq1B2Ij.net
無人タクシーなんて
遠い未来の技術でしかない
もしいま20~30代くらいなら
その黎明期体験出来るかも知れないが
そもそもいま20~30代でタクドラに就いてるならば
無人タクシー云々ではなく人生に於いて致命的な
選択ミスを冒していると考える

545:国道774号線
23/02/09 21:24:38.58 ou7Fif+e.net
AVみてシコシコオナホール
たまに風俗か、、、
どんどん悪い人生になっている気がするよ。
金稼いでも売上よくても法人運転手じゃw
ばあさんにも相手にされないw

546:国道774号線
23/02/09 21:27:31.52 i0FlAdSt.net
>>528
明日休もうかと思ったけど、雪が大したことなさそうなので出ることにしました

547:国道774号線
23/02/10 00:46:58.05 barIgkRK.net
苦節2年半、初の一都三県(プラス八王子)制覇した~
まだ後10時間あるし、群馬とか来ないかな

548:国道774号線
23/02/10 01:42:21.19 MVHRXW5z.net
>>534
一都四県な
八王子は山梨だろ

549:国道774号線
23/02/10 11:37:57.61 RkNefeYe.net
>>535
おまえ馬鹿恥ずかしい

550:国道774号線
23/02/10 18:10:32.44 pMJFR0tc.net
>>536
ネタにマジレス
ボケ殺し

551:国道774号線
23/02/10 22:16:35.72 HJu4B6Wv.net
【タクシーアプリ】をフル活用。 必ず!、【タクシーアプリ】を起動して動く。
【タクシーアプリ】は、【建物内】から!時間帯・曜日・祝祭日など全く無関係!に使う。 【建物内】か。
人の姿は、全く見えない! が、【タクシーアプリ】で諸条件が当たれば!、爆発的に【タクシーアプリ】は鳴る。
※「ジジイ」は、スマートフォンの【端末機器操作が】ができない! 【タクシーアプリ】が使えない! チャンス!!
「口」を慎み、【頭】を少し使う。 群れず!、駄弁らず! これらの姿は見苦しい。 タクシー客から不評!!
群れて!駄弁って、「老い先短く寂しいのぉ?」 ジジイ!達と同類か??

552:国道774号線
23/02/10 22:48:01.44 RkNefeYe.net
>>537
恥ずかしいw

553:国道774号線
23/02/11 00:08:45.44 P2zGnTOk.net
雲助の時点で恥ずかしい

554:国道774号線
23/02/11 03:29:37.80 uHp1nNUL.net
山梨ネタはジジイ特有のギャグだな
 
流行んないし通じないから止めたほうがいい

555:国道774号線
23/02/11 06:52:18.40 P2zGnTOk.net
>>541
おれもそう思う
二度としません泣

556:国道774号線
23/02/11 06:53:14.25 HnDiRxO7.net
タクシー乗務員、「頭」の禿げ!は【脳ミソ】の禿げ!? 【タクシーアプリ】が使えないから。
【タクシーアプリ】でドンドンと、「スグそこ!」「近い!」  「キャンセル?」、アプリは配車しなくなるから。
※タクシー乗務員からの!、「キャンセル」のお願い電話には絶対に応じない!!
スグ、電話を切る!!
※タクシー乗務員からの!、「キャンセル」のお願い電話には絶対に応じない!! スグ、電話を切る!!

557:国道774号線
23/02/11 06:54:29.27 uHp1nNUL.net
山梨だろに草生やせばちょっと見え方が変わったかも

558:国道774号線
23/02/11 06:55:07.09 HnDiRxO7.net
タクシー乗務員、「頭」の禿げ!は【脳ミソ】の禿げ!? 【タクシーアプリ】が使えないから。
【タクシーアプリ】でドンドンと、「スグそこ!」「近い!」  「キャンセル?」、アプリは配車しなくなるから。
※タクシー乗務員からの!、「キャンセル」のお願い電話には絶対に応じない!!
スグ、電話を切る!!
※タクシー乗務員からの!、「キャンセル」のお願い電話には絶対に応じない!! スグ、電話を切る!!

559:国道774号線
23/02/11 09:41:01.14 bb0vdhop.net
近いクセにギャグなのか「山梨まで」とか言うガキには殺意が湧くな
言うなら連れがいない時にも言え

560:国道774号線
23/02/11 14:28:00.62 EeRnbNBt.net
>>534
え?1日で一都三県ですよね?
1日で全部行けたって事ですよね???
駅付けオンリーじゃなきゃ新人1ヶ月もあれば全部行けますもんね・・・・・・
え?2年半で一都三県???

561:国道774号線
23/02/11 14:51:41.75 Io1H+J3o.net
新人です。よろしくお願いいたします

562:国道774号線
23/02/11 15:20:40.21 anC9fyEf.net
新人です道のご案内お願いじます

563:国道774号線
23/02/11 15:52:26.20 ZclwnSpt.net
昨日事故ってた奴は馬鹿だよな〜
人生台無し
チーーン
休むか今日に振り替えるかすればよかったのに〜
雪だから稼げると思って必死に走る奴は頭が悪い
20代30代でタクシー始める奴も頭が悪い

564:国道774号線
23/02/11 16:50:20.72 Io1H+J3o.net
>>549
まっつぐ行ってどん突き左のローソン前で

565:国道774号線
23/02/11 16:51:33.87 Io1H+J3o.net
>>550
30歳で初めて40歳で個人になり元の職業で自営するのがベスト

566:国道774号線
23/02/11 16:58:15.16 3oZCknCV.net
>>550
ただの雨だったし別になにもなかったけど?
天気予報だけ見て雪積もってると思い込んでた?

567:国道774号線
23/02/11 17:02:08.65 CDKp1Gyh.net
>>553
神奈川とか八王子は雪がかなり積もってた。
そこに飛ばされなかったのは運が良かっただけだよ。

568:国道774号線
23/02/11 17:09:21.55 3oZCknCV.net
八王子ってどこかと思ったけど川崎や青葉区の更に奥の稲木市より先の山か
神奈川ってのもその辺の話ならまぁ降っててもおかしくないな
横浜だから雪とかなかったけど

569:国道774号線
23/02/11 18:49:13.14 +FWYQ2g7.net
タクシーのナイト勤務ってこんなに凄いのですね、憧れます。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

570:国道774号線
23/02/11 19:05:20.77 +FWYQ2g7.net
ど新人でもタクシー業界でやっていけるかどうか相談のDM入れようかと思います。

571:国道774号線
23/02/11 19:33:49.67 B8R46vlt.net
>>557
やれますよ。だけどそれなりにしっかりした会社でないと厳しいです。私が良い会社を紹介します
これよ。クソ会社に人売り飛ばして紹介料得るって詐欺みたいなもんやろ

572:国道774号線
23/02/11 20:00:45.68 Bk6p07Gw.net
ドライバー紹介業じゃないけど、介護職の人材派遣の場合なんだは、一般的に1人紹介すると30万くらいもらえる。1カ月で退職したら、7割8割返金。半年で退職したら5割返金。一年退職しなければ返金なし。会社にとってはそのくらい払うメリットはあるんだろうね。

573:国道774号線
23/02/12 03:23:24.95 BO43GMxQ.net
その分を今いるドライバーに還元しろよw
ほんと釣った魚に餌やらんよな
だから辞めていくんだろw
毎月5人辞めて新人5人入る
金が外へ流れてるだけじゃんw

574:国道774号線
23/02/12 07:17:25.46 je66fniz.net
>>557
典型的なカモですねアンタ
こういうのは紹介料目当ての嘘営収ですよ
『凄い!俺も稼ぐぞ!』
って思わせる為のね
紹介料さえ受け取ったらポイーですよ
何も教えてくれないし教えるとしても有料の変なモノ買わされる

575:国道774号線
23/02/12 08:05:26.18 2CtTu+Hz.net
>>560
養成の教習所代30万円回収せんといかんから
ダメな奴らは1年未満で辞めさせるからな
殆ど残らんよ

576:国道774号線
23/02/12 08:23:25.48 CQLbtBn3.net
>>560
ドライバーなんか使い捨てだから既存ドライバーに手厚くするメリットも無いだろ
次から次へ補充出来る存在なんだし雲助なんか

577:国道774号線
23/02/12 08:24:46.34 CQLbtBn3.net
雲助に身を堕とすってそういう事だから
雲助側も気楽で良いけど
経営者側もいつでも自由に干せる
それが嫌なら稼いで来いよ
って関係性

578:国道774号線
23/02/12 08:25:27.98 w0LSAUJa.net
仕事内容的にもUber解禁で良いしな
タクシー会社でやる理由もなくなった

579:国道774号線
23/02/12 08:51:41.09 z3hjg1QR.net
>>556
普通に考えたらこんなに出来ないだろ

580:国道774号線
23/02/12 08:59:06.54 w0LSAUJa.net
>>566
タクシーじゃ確率的にも無理だね

581:国道774号線
23/02/12 09:01:27.49 eC3WL/dy.net
万収往復にかかる時間
給油に行く時間
ナイトが何時間働けるか
馬鹿はこれが暗算できない

582:国道774号線
23/02/12 09:13:58.88 w0LSAUJa.net
>>568
あんたも面倒くさい人だね
そんなことは言わんでも分かることだろ
 
単純に倍で、何処でも充填出来るならソコで入れりゃ良いだけで
基本的に12時間しか乗せないだろ

583:国道774号線
23/02/12 09:37:54.80 /mMD5eSq.net
>>569
おまえのこと言ってねえよ
エセ情報見て凄いですねーとか書いてる馬鹿どもな
実質10時間が限界なのに
何十組み乗せてそのうち万収何本とか一目でわかる内容だろ

584:国道774号線
23/02/12 09:45:13.51 hu5P5mrE.net
年収1000万という夢やウソを言って、バカを騙して入社させる業界だから。また紹介料目当てにTwitterでエサを撒いてる連中もいるし。厳しいことは一つも言わない。ドリームだけ語る。

585:国道774号線
23/02/12 09:46:55.87 /mMD5eSq.net
「ステマ」法規制へ 消費者庁、広告主を行政処分
社会・調査
2022年12月27日 11:00
インターネット上などで広告と明らかにせず口コミや感想を装って宣伝する「ステルスマーケティング(ステマ)」の規制に消費者庁が乗り出す。同庁の有識者検討会が27日に規制強化を求める提言をとりまとめた。景品表示法の不当表示に追加し、違反した場合は広告主を行政処分の対象とする。
ここにいる紹介屋も気をつけな

586:国道774号線
23/02/12 12:19:35.32 H4G9SVSO.net
>>570
いや緩い会社だと13時間フルに乗れるよ
洗車も13時間やったあとにやる

587:国道774号線
23/02/12 12:55:34.91 w0LSAUJa.net
どうせ13時間やったって10万オーバーの足元にも及ばないよね 
 
緩いと言っても色んな視点で見ても労働の無駄だよ

588:国道774号線
23/02/12 12:56:21.03 w0LSAUJa.net
俺が何故頑なにUber書くか
そろそろ理解してもいいと思う

589:国道774号線
23/02/12 13:03:33.03 w0LSAUJa.net
URLリンク(twitter.com)
 
これが悪い例じゃないか
青タン出庫となってる�


590:ェ13時間オーバー (deleted an unsolicited ad)



591:国道774号線
23/02/12 13:08:13.71 8Wk25gIP.net
>>576
夜の10時出庫で午後1時帰庫とかだと15時間拘束だね

592:国道774号線
23/02/12 13:13:06.18 w0LSAUJa.net
今は都市型ハイヤーのUber、didi、goプレなどあるし
完全に競争渦中
頑なに規制を訴えても守れない部分のが多い

593:国道774号線
23/02/12 13:31:04.81 3KEYYjWB.net
面倒くさくなったから9時間拘束で帰るわ
とかないの?20時間って可怪しい過ぎやろ?

594:国道774号線
23/02/12 13:46:03.89 yjtuhL8h.net
>>551
かしこまりました、道のご案内お願いします

595:国道774号線
23/02/12 17:27:58.48 fBrBZmg9.net
すいません質問です。地理試験てさ6パターンなんですか?このパターンの中から一つでるってこと?

596:国道774号線
23/02/12 17:29:55.56 fBrBZmg9.net
あ、5パターンか

597:国道774号線
23/02/12 17:41:03.43 COipiw9Q.net
>>575
ウーバカだからでしょw

598:国道774号線
23/02/12 18:18:49.28 A7aWrPMw.net
>>566-568
紹介サイトの人のリプライが疑っている言い回しになってるって事はやはり嘘営収ですかね?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

599:国道774号線
23/02/12 18:29:47.08 9khrcYd9.net
>>584
オレオレ詐欺と同じですなw
登場人物が次から次へと現れては、世にも奇妙なストーリーをどんどん補完して、それっぽく仕上げていくというね。

600:国道774号線
23/02/12 18:35:03.38 gE2djOrm.net
>>584
紹介サイトの責任者も、ここのスレを除いてるから必死で超素早いリプライww 久しぶりにワロタww

601:国道774号線
23/02/12 19:05:59.67 miS5InlF.net
>>579
隔日なら拘束は18時間だろ
20時間は残業したい銭ゲバ用
ちゃんと会社に確認しろ

602:国道774号線
23/02/12 19:31:17.19 KkGSYJ2v.net
>>584
隔日勤務でも達成が困難な数字なので、SNS上で発信すると思わぬとこで炎上もあるかと存じます。
これは疑ってるのではなくて気を付けて下さいねと教えてくれてるんだよ。明らかに親切心でしょ。
事実、各社の隔日勤務のトップ層の間で噂になってて結構悪くボロカス言われてるんだよね。
売上トップクラスが集まる酒の席でも相当めちゃくちゃな事を言われていたから耳に入ったんだろうね。
普段からナイトは目の敵にされているってこと知らずに呑気にSNSに投稿してると敵が増えそうだねぇ。

603:国道774号線
23/02/12 19:46:28.12 PHoxVhZ+.net
ステマ考えた
広告に何百万も使うなら
手下に客無しで適当に走らせて数字を作り
その金は払ってやる
広告費から15万くらいなら安いもんだろ
下手なWEB広告出すより格安

604:国道774号線
23/02/12 19:52:36.53 ZCZEdXiL.net
そのうちナイトで売上20万円とかになるよ

605:国道774号線
23/02/12 20:29:02.55 fQgzvDVt.net
>>589
なるほど、広告費より安くて効果がある。上手いことやるなぁ。売上げどんどん増えるよな。

606:国道774号線
23/02/12 20:32:26.01 RV0vPdcm.net
紹介業者の藤なんとか氏に騙されたとかTwitterで発信してたアナルさんは今、何してるんだろな?

607:国道774号線
23/02/12 20:44:59.16 aF0TmjQx.net
一時間の稼ぎって決まってるだろ?
止まってたら6000円
100キロで走ってたらいくらだ?

608:国道774号線
23/02/12 20:45:52.26 eC3WL/dy.net
>>592
こうやって文句言う奴は叩く
紹介業者に名前を知られたらネットで晒されるぞ
気をつけなはれや

609:国道774号線
23/02/12 21:05:21.59 65wXDjau.net
>>588
なるほど嘘の営収の数字ではない感じなのですね。

610:国道774号線
23/02/12 21:08:34.75 miS5InlF.net
てか12万って言ってもフル残業してんだろ…
フル残業すりゃバカでも12万出来る時あるよ
毎回ならすごいけど

611:国道774号線
23/02/12 21:23:56.02 rYQTteMu.net
なんだここ、業者や会社の連中の宣伝目的の溜まり場になってるよww 必死なんだな

612:国道774号線
23/02/12 21:54:08.64 QEFlzBeL.net
>>593
羽田から成田でちょうど1時間でちょうど3万だった。
てことゎ、成田に着いてから羽田行くやつを乗せて・・・・・・
たった3往復するだけで6時間で18万か。
飛行機の時間もあるから余裕を持って12しかやらなかったとしても36万になる。

仕事って楽勝だなぁーᕙ( 'ω' )ᕗ

613:国道774号線
23/02/12 22:10:15.39 1ICjEJeK.net
>>598
じゃあ前出番の売上伝票うpしろよ
毎回成田行って楽勝なんだろ?

614:国道774号線
23/02/12 22:16:11.86 FDJuGe0s.net
>>599
とにかく、このスレには(夢)ドリームしか書かれていません。出来ないとか出来なかったいう書き込みはここのスレには一切ありません。時間が無いんです。

615:国道774号線
23/02/13 01:07:36.88 wYxV3rAW.net
>>598

成田・・・、成田・・・、

呼び込み・・・、通報・・・、

雪の成田・・・、3倍付け・・・、

うっ、頭が・・・、

616:国道774号線
23/02/13 08:11:05.06 60loezUx.net
都内の法人タクシー運転手数4万9930人 コロナ禍直撃、深刻な人手不足に
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

617:国道774号線
23/02/13 08:24:57.73 LMJN28z9.net
隔日勤務早番○
・自分の時間が持てる
・明けの充実
・バランスよく稼げる
・出勤は半分でいい
隔日勤務遅番△
・青タンをフルに使える
・明けは変な時間に起きるので何もできない
・数字にムラができる
・友達と時間が合わない
日勤△
・病気の人や女性や高齢者に推奨
・健康にいいがガツガツやると本末転倒
・毎日働かないといけない
・洗車めんどくさい
ナイト×
・稼げる
・不健康、病気になりやすい、早死にする
・出勤日数が隔日勤務の倍
・時間がなく人生ただ働くだけの毎日になる
・税金が跳ね上がり手取りで考えると意味がない
・奴隷、とにかく目先の金が欲しい貧乏人向けのシフト

618:国道774号線
23/02/13 08:36:23.09 wYxV3rAW.net
>>603
ワロタ
ナイトに親でも頃されてンのかw

619:国道774号線
23/02/13 09:04:33.40 NJI1W2wT.net
むしろ確実勤務遅番が一番いいと思うんだが
16-3あたりのピークタイムに起きれるから一番いいし
青タンフルに使えるし
ってか日勤とナイトって時間帯以外は内容一緒やろ

620:国道774号線
23/02/13 09:30:06.05 YXnjJAi0.net
日勤とナイトは時間帯の差だけで一緒だよな
どっちも13時間やってる奴は早死に

621:国道774号線
23/02/13 10:26:07.87 LMJN28z9.net
断然、隔日勤務の早番がいい
隔日勤務の遅番は明けに病院へ行ったりできないし昼間の行事にも参加しにくくなる
副業もやりにくい
タクシーだけ、成績だけ、という短絡的な思考ではこれから先は通用しないだろう
ナイトは論外
寿命削って子供みたいに自慢して税金沢山納めて下さい

622:国道774号線
23/02/13 11:19:07.58 8n22QQjK.net
タクシー落ちたわ…

623:国道774号線
23/02/13 11:28:55.17 8n22QQjK.net
ショックだ…ちーん

624:国道774号線
23/02/13 11:42:12.20 3oL6asCM.net
もはやタクシーは大卒がやるエリート職だからな

625:国道774号線
23/02/13 12:52:45.69 3euG5BMK.net
スレ見てると俺の会社楽でええわ~とか思うわ、大手だけど事故違反拘束時間オーバーさえしなけりゃゆるゆるだし

626:国道774号線
23/02/13 14:15:52.14 LGzASBZ3.net
>>608
違う業界行け

627:国道774号線
23/02/13 14:16:18.16 LGzASBZ3.net
会社も儲からないんだよ

628:国道774号線
23/02/13 14:36:56.52 nmH29ZNU.net
>>608
4社?
いまはどこも数足りてないから落とす方が珍しい状態なのに

629:国道774号線
23/02/13 14:45:30.14 LGzASBZ3.net
養成する余裕ない会社ばっかだよ
利益率も低い。経営縮小したり廃業する会社ばかりだろ

630:国道774号線
23/02/13 16:51:11.40 jlijSk0S.net
面接てスーツじゃないとダメ?

631:国道774号線
23/02/13 16:54:55.19 kZe2z1KY.net
タクシー会社も、結構人を見てるぞ
大手なんかで養成だと、まともな職歴ないとばんばん落ちるぞ
二種持ってると何処かは雇う

632:国道774号線
23/02/13 17:25:04.86 NJI1W2wT.net
自分の時はなんかすでに採用は決定済み感あまりにも強かったな
なんでうちにみたいな有能な即戦力が来てくれたぐらいの言い回しされてたし
地方からの状況だったので一発合格したかったってのもあって何も通さず直接応募したけど
今考えるとどっかの会社通して祝い金もらった方がよかったなーって思ったり

633:国道774号線
23/02/13 17:26:27.76 R7y3L4ro.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
城彰二
バブル時代のJリーガーの遊び
高級車だらけ?!
監督交代でも生き残れる選手は?
帰化した理由、高校サッカーで学んだこと、失敗談

634:国道774号線
23/02/13 19:18:02.65 SKDHpSjc.net
>>618
もちろん調べたけど大手の某社は祝い金なかったんだよね

635:国道774号線
23/02/13 19:20:11.84 SKDHpSjc.net
今の某社はなんか部活が盛んで学校みたいw
男女仲が良いw
仲間がたくさん増えてウケるwww

636:国道774号線
23/02/13 20:00:12.25 U0fz4P6E.net
このツイートに「妬みキモい」みたいな感想ツイート多く見るけど営収&万収のみのツイートしてるヤツの方が気持ち悪くない?
ちょっとした雑談的ツイート出来ないのか?って思っちゃう。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

637:国道774号線
23/02/13 20:18:24.04 3oL6asCM.net
フル残業すればバカでも数字は積み上がるから、フル残業で数字作ってデキるヤツ気取りしちゃう新人は多いよな
新人の流行り病みたいなもんだわ
コレをいつまでも続けちゃうのは、気づかないほどのよっぽどのバカなのか借金持ちなのか、生まれついての性根が卑しいガメツイ奴なのか…

638:国道774号線
23/02/13 21:15:58.66


639: ID:7z2fZVHu.net



640:国道774号線
23/02/13 23:30:48.36 fuInOAwD.net
>>617
タクシー会社で大手とか何の意味もないからな
客層は変わらず基地外や泥酔客に風俗嬢など
世間の評価は大小変わらず同じ雲助
給与も客層も会社の大小ではなく個人の才覚次第
にも関わらず大手はチンドン屋帽子に
失笑もののドアサービス(笑)

641:国道774号線
23/02/13 23:32:09.56 NJI1W2wT.net
むしろ話聞く感じ日本交通とかただの奴隷にしか見えない

642:国道774号線
23/02/13 23:48:44.45 emLDMndX.net
ナイトが一番楽だろ
なぜ個タクがナイトやってる奴多いと思う?
サボってやりながらでも売上あがるからだよ
それにナイトなら13時間も必要ないぞ
7~9時間もやれば40kはいく

643:国道774号線
23/02/13 23:49:01.55 muE2bAUN.net
在籍している間は気づかない、他行くと楽ちん。元奴隷より

644:国道774号線
23/02/13 23:50:26.33 T7ZBMVrv.net
ぐちゃぐちゃねちねちと愚痴りながらも、そんな業界から全く抜け出す気がないというねw
おまいら実はこの業界大好きだろw

645:国道774号線
23/02/13 23:57:22.70 NJI1W2wT.net
コタクって好きな時間にやれるんかな
それなら自分は23~3周辺を毎日やるわ
14~22の8時間よりも23~3の4時間の方が稼げることなんて普通に多いしな
遅番出勤時間15,16時ぐらいにしてくれればいいのにとか思うし

646:国道774号線
23/02/14 00:15:22.11 kmlcRxSg.net
>>630
あんた真面目そうだから、スレチだけどいろいろ書いておく。
個タクは月2回休みが義務。
なので、月28日乗れる。
時間は好きな時間乗っていい。
上限もあるけど、まあ夜9時出庫朝4時帰庫で4万平均、25日乗れば100万が目安。
20日で80万なら十分。
もちろん与太話じゃない、そうでなければクラウンやアルファードなんかには乗れん。
詳しくはその手のスレで。

647:国道774号線
23/02/14 00:18:18.04 jvGUtF8i.net
>>631
むしろ稼ぎたいというよりは
働く時間をできるだけ稼げる青タン範囲で最小限に抑えてあとはのんびりしたい派

648:国道774号線
23/02/14 00:24:33.49 kmlcRxSg.net
>>632
なら中古カムリ辺りで、平日火曜ー金曜のみ23-3時の最低3万で、のんびり穏やかに生きていけるんじゃないか。
そういう事業者は結構多いよ。

649:国道774号線
23/02/14 01:32:24.43 1kl4Blhz.net
>>332
酔っ払いによく居るわ

650:国道774号線
23/02/14 01:35:47.70 VilPwf2z.net
>>631
個人の時間の上限は何時間?

651:国道774号線
23/02/14 01:38:28.05 1kl4Blhz.net
>>422
交通新聞くらい自分で取ったら?
そんな高いもんじゃねぇよ

652:国道774号線
23/02/14 01:54:19.69 1kl4Blhz.net
>>584
有り得ないとは敢えて言わんが、高速かなり使ってもナイトだと勤務距離上限に引っ掛かるだろこんなんw

653:国道774号線
23/02/14 06:52:46.98 CMGppcJu.net
タクシーの高営収なんてやってること考えるとむしろ恥だけどな

654:国道774号線
23/02/14 06:57:07.63 ey+MU6KF.net
>>638
客の需要に応えるのが恥という、その思考がわからん。

655:国道774号線
23/02/14 07:21:08.35 +NgcKAt9.net
雲助やってるだけで恥なんだからどうでもいいわな

656:国道774号線
23/02/14 08:39:09.80 x9tAzv7I.net
職業は?�


657:ニ聞かれてタクシー運転手って言うのは確かに嫌だ



658:国道774号線
23/02/14 09:17:31.43 bhIx3Fgy.net
決められたルートを走るバスの運転手とか車掌さんとかだったら格好つくのにね

659:国道774号線
23/02/14 09:36:05.88 N6FKvf6D.net
>>641

「旅客運送やで」と言うんや。

「それ何?」って聞かれたら、「パイロットとか、クルーザーキャプテンとか、まぁそんな感じやなフフン」で、3回会うまで乗り切れる。

660:国道774号線
23/02/14 09:38:20.23 DAhOSyaw.net
都内で交通関係の仕事してます
が無難な回答だぜw

661:国道774号線
23/02/14 11:06:31.16 ZudDnCQb.net
>>641
運輸省関係に勤めていますと答えれば良い

662:国道774号線
23/02/14 11:13:06.92 Thpn5gim.net
タクシー運転手やってます
って伝えた途端マッチングアプリで仲良く出来てた女から連絡が途絶えた

663:国道774号線
23/02/14 11:19:00.51 bhIx3Fgy.net
まぁタクシー運転手は高齢者が余生のためにやる物見たいなイメージがあるから仕方ない面もある
だからこそ20代30代の人が働きたくなるような環境作りやPRしなきゃならないんだろうね

664:国道774号線
23/02/14 12:52:52.57 4XK1nrim.net
レベル5実現するのが2030年頃になるって言われてるのに若い人に雲助やらせるなんてどうかしてるわ

665:国道774号線
23/02/14 13:17:34.54 DAhOSyaw.net
電車ですら自動運転できないのにタクシーの自動運転なんて国が認めるわけないぞ

666:国道774号線
23/02/14 13:21:56.40 N6FKvf6D.net
>>649
だね。
先ずは宅配業やら大型トラックのルートやら路線バスやらが完全に自動化されて、それから数年数十年後、過疎地域のコミュニティタクシーからの話。
東京大阪の完全自動運転なんか、俺達が生きている間は絶対に不可能。

667:国道774号線
23/02/14 13:45:48.61 EbPOGTq9.net
ここUターンしてその4個目の信号超えた電信柱2本目の角左に曲がってすぐ右曲がってどんつき右で30mぐらい走ったら停めて
みたいな客とか自動運転じゃ無理だろ、喋ったらそのとおり完璧に走ってくれる素晴らしいAIでも出来たら知らんけど

668:国道774号線
23/02/14 13:55:35.61 WJqgknCC.net
>>645
70代?運輸省なんてない

669:国道774号線
23/02/14 14:03:16.23 SzyZ/VYY.net
コントローラーみたいの使って自宅からリモートとかやってみたい

670:国道774号線
23/02/14 14:23:11.92 kU50xLA+.net
テスラのFSD(自動運転)ベータを日本人がアメリカで試してみた動画
凄いけど、あのテスラでさえまだこんなレベルでしか出来ないんだなって思った
URLリンク(youtu.be)

671:国道774号線
23/02/14 15:20:04.75 UomQpP42.net
自動の前にタクシーを必要とする移動民がいなくなるんよな
都内営業メインの電通ですら本社売っぱらってるんだろ
出社すら週1とかいうリーマン乗せて終わりは近いなと感じた
これからはネットを使う者しか生きられん

672:国道774号線
23/02/14 15:48:53.60 sj56qneO.net
>>603 タクシー会社にとって一番都合の良い
早番隔勤がお勧めなんて、紹介屋さんですね。
早番だと渋滞等で帰庫遅れが少なく、一番
お客さんの居ない時間に交代出来るからね
あと隔勤を3年やると、月~金土出勤の
普通の仕事に戻れなくなる言わば怠�


673:ッ者を 作る勤務態形 >>615 廃業したタクシー会社って具体的に どこ?事業譲渡つまり身売りした会社は有る けど、キチンと廃業した会社はなく無い? あと規模縮小?台数減らした会社もなく無い? タクシーの台数って既得権だからどこの会社も 減らしたく無いし、既得権だから身売りが出来る なもんだから、乗務員不足が起こる。



674:国道774号線
23/02/14 16:12:59.68 HRbFHQcM.net
タクシー業の倒産が過去10年で最多
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

675:国道774号線
23/02/14 16:22:11.92 jk6v/DTx.net
新人さんや、これからタクシー運転手になろうと
してる人へ
まずタクシー会社を疑え!
20代30代の方はあと20年30年この仕事が
本当に存在するのか
この業界どこの会社もどこのグループも
うちが1番稼げる、働き易い又は、何処も一緒と
言い洗脳するけど、間違い無く違う。
例えば月50万の営収だと低い所だと足切りで
50%切る所も有れば、まあ57%~62%くらい
年間600万の1%は6万だからわかるよね。
あとカードその他の手数料、営収の何%が
手数料のかかる売上げなのかもだいたい計算したら
わかるよね。帰路高速代も自己負担が殆どの会社
も有れば、会社負担が殆どの会社も有る。
それらを踏まえ、同じ会社の人と話をせずに
同業他社の乗務員と積極的に会話をして、1番自分
にとって都合の良い会社を常に探すべき!
ただこの業界引き抜き防止協定があるから、
大勢で会社を移る事は不可能ってのを忘れずに

676:国道774号線
23/02/14 16:27:23.17 7+xriHAP.net
>>658
20代30代でタクシーやるなんてマジでバカだよ。
令和の時代の流れの速さ、分かってない。
レジ打ちやタクシー運転手が将来的に真っ先に無くなる仕事なのに。

677:国道774号線
23/02/14 16:27:55.82 jk6v/DTx.net
>>657 身売りをしようにも買い手が無い
地方のタクシー会社ね。

678:国道774号線
23/02/14 18:31:12.37 DVgzCzea.net
>>660
今やタクシーなんて投資する対象にもならない。既得権云々言ってるバカがいるが、コストが掛かる鉄の塊に大金を投ずる投資家はおらん。この業界、昭和時代をいつまでも引きずっているが、未来は全く無いのが現実である。

679:国道774号線
23/02/14 19:08:34.95 20p8iWyO.net
もはや既得権益は通じないね
都市型ハイヤー勢は日本での事実上のライドシェアで
 
これからはカーシェアサービスなども自動化されていくわけだし
 
大卒でタクシーなど絶対に止めたほうがいい
 
俺みたいな中卒高卒はなるようにしかならないが

680:国道774号線
23/02/14 20:59:27.87 N6FKvf6D.net
>>662
あー、無駄無駄。
そんな政治家でもしないような意識高い系を気取って、経済新聞の片隅に載ってる程度の僅かな記事からの勉強の成果をこんな場末のスレで披露してねちねちと愚痴っても、クソの役にも立たないし、誰にもマウント取れない。
目の前の多くの現金と、それを稼ぎ続けられる能力、そこからしか、未来は生まれて来ない。
平民凡人ならなおさら。

681:国道774号線
23/02/15 05:15:29.16 lFtaLbLd.net
>>656
高円寺は廃業したと聞いたが

682:国道774号線
23/02/15 06:37:37.72 WRPv


683:VrIg.net



684:国道774号線
23/02/15 06:57:44.78 WRPvVrIg.net
ニューヨークのイエローキャブを営業するには
メダリオンってのが必要なんだけど
メダリオンも相場があってメダリオン1つが
5~6年前は100万米ドルを超えたとか
東京のタクシー緑ナンバーも1台数百万で
取引されてるんじゃないかな?

685:国道774号線
23/02/15 09:30:38.59 gSmDkgvK.net
>>666
それはコロナ禍前の話しなww緑ナンバーを持っていても稼働させなければ金にならない。知ってるところで4箇所売りに出てるが大手四社でも金が無いし、ドライバーを集めることが出来ないからそのままの状態だ

686:国道774号線
23/02/15 20:07:51.85 WfAWTp+b.net
すいません
銀座ルールについてお聞きしたいのですが、22~翌1時までの間迎車の車は呼ばれた所で乗せても構わないのでしょうか?
別営業圏から呼ばれた事があるのですがどうしたものだろうと思いまして

687:国道774号線
23/02/15 20:15:02.09 oxGSapVF.net
>>668
無線専用乗り場じゃなかったっけ?

688:国道774号線
23/02/15 20:24:49.88 ygjGfgkW.net
>>668
呼ばれたところが無線専用乗り場になってるんだろうな
それか時間指定で1時過ぎか
絶対にエリア内では乗せてはいけない

689:国道774号線
23/02/16 01:06:14.73 hN0nqg7e.net
>>635
>>631ではないが横レス
普通の法人と一緒だよ
まぁ色々誤魔化しようはあるけどな
まぁそこまで無理してやったら事故一直線だし
個人になってまでガツガツ時間一杯までやるのは俺からしたら有り得ないわw

690:国道774号線
23/02/16 01:09:34.75 n95Ju6ZN.net
知らんがなw

691:国道774号線
23/02/16 04:36:13.56 /1ItOtj1.net
個人であろうと法人であろうと
事故をすれば終わりだからな
運転手という仕事は仕事のミスで
高額な罰金や刑務所送りになりかねないから
リスクが多すぎて普通は就かない

692:国道774号線
23/02/16 07:26:50.14 uQ/mC0S5.net
>>669
>>670
無線専用乗り場なるものがあるんですね
という事は時間内には銀座には迎車の車も存在しないという事ですか

693:国道774号線
23/02/16 12:20:24.94 yuC/hVSI.net
>>674
いちいち人に聞いてばかりいないでタクセンのHPで確認しろ

694:国道774号線
23/02/16 13:46:41.65 hY+92At8.net
>>675
うるせーじじい

695:国道774号線
23/02/16 16:09:54.89 Jfbt1ML2.net
雲助のじじいって本当うぜーよな
雲助の分際で説教すんなよ

696:国道774号線
23/02/16 19:12:54.06 hQlZpP9r.net
>>674
架空迎車を使って乗禁で乗せるやり方を突っ込みたいんだろうが、真面目に無線乗り場に向かってる車両もいるから混同するなよ?
タクセン違反してまで乗せてる連中はごく一部だけ


697:



698:国道774号線
23/02/16 19:44:54.84 a9NXO2Gl.net
>>674

銀座に関しては、入社時に受けた社内研修で教えてもらった事が全て。
そのルールにない事は、見ても見ぬふりして我関せずでやり過ごせ。

付け焼き刃のマネなんかすると、捕まった時に同僚にマジで吊るし上げ食うぞ。

699:国道774号線
23/02/16 20:07:50.82 /1ItOtj1.net
>>677
寧ろタクドラ如きに
説教される時点でおまえの人生がアウトだと気がつけ

700:国道774号線
23/02/16 20:15:48.70 Dl7KWSpm.net
銀座でのミスは新人なのでは効かないからな
下手やらかすと全乗務員に嫌われる
悪い見本の末路を乗り始めた頃に見たから銀座行きたくね

701:国道774号線
23/02/16 20:38:03.33 1XLw0zZc.net
良く知らないけどそういうルールって銀座だけ?
ほかの繁華街でも似たルールあるのですか?

702:国道774号線
23/02/16 20:42:01.44 Zg/F3rHa.net
バスタの橋の上は乗せてるやつ多いけど銀座ほど厳しくないの?

703:国道774号線
23/02/16 20:53:01.96 cZgKs+b6.net
>>679
他県のタクシーだから何もしらんのよね
なんだろう
結局わからんな
客に断るかエリア外から乗って貰えばええんかな

704:国道774号線
23/02/16 20:56:29.16 a9NXO2Gl.net
>>683
道交法の摘発と、タクシー業務適正化特別措置法の摘発では、意味合いが違うのよ。
ごくごく大雑把に書くと、
バスタで捕まえるのは警察。
銀座で捕まえるのは、警察とタクセン。
警察に捕まっても、駐禁とスピードと飲酒以外では同僚に迷惑はかからんが、銀座ルールでタクセンに捕まると、ヘタすると優良外されて、同僚に「あのヤローのせいで!」となる。
だから、タクセンに捕まるんなら、まだ警察に捕まる方がマシ。
まぁバスタ前は、忘れた頃に捕まるから、「うまく」やってね。

705:国道774号線
23/02/16 21:06:03.65 a9NXO2Gl.net
>>682
あちこちにいろんなルールがあるらしいんだけど、全部把握出来てる運転手っているのかねw
会社とタクセンに、全部解説してる小さい冊子があるはずだから、聞いてみたらいいよ。

706:国道774号線
23/02/16 21:14:04.65 /qdUZ0Mc.net
>>679
何も教わってないし地理試験の時にチョロっと何も分からない状態で聞いただけw
よく分からんから取り敢えず手が上がれば乗せちゃってる(約1年なんもなし)

707:国道774号線
23/02/16 21:37:28.10 a9NXO2Gl.net
>>687
な、なんとも恐ろしい説明やね。。
インディーズ?

1年タクセンに刺されなかったのは、単に「運がよかっただけ」なので、一度しっかり勉強した方がいい。
運は他で使った方がいい。

URLリンク(www.taxi-concierge-tokyo.com)

708:国道774号線
23/02/16 21:50:05.67 a9NXO2Gl.net
>>684
他県はタクセン関係ないから、乗禁も関係ない。
正当な営業なら、事情聴取で済む。

但し。

「区域外営業」だけはすんなよ?
それでなくとも、区域外営業で捕まると、「局事案」になるからな。

【局事案の末路】
URLリンク(www.mlit.go.jp)

709:国道774号線
23/02/17 04:46:26.11 HHWuLYyo.net
法人タクシードライバーを10年=他の社会を経験しよう?迷い~
3年間・菓子製造会社に~高度成長期:客を接待=客が次々と得意先を紹介:
売れる~売れる時代の波に乗る=社長が次々に製造機を買う・「えっ~」
社長と談判「借金が増え過ぎる~採算が合うのか?・将来を考えろ~」
「意見が気に食わない~」「私は働き過ぎ・もう体が持たない~」
「一流の他社からセールスを引き抜きの話は出来てる・辞めてくれ」
俺は会社の売り上げを5倍にした男=次の男が倒産させるだろう?
2年後会社は倒産をした~・俺は前の会社のタクシードライバーに
個人タクシーの資格が:挑戦・合格=バブル時代に若造時代だった。

710:国道774号線
23/02/17 04:48:01.84 NGpa+0Ax.net
日本語怪しすぎる…

711:国道774号線
23/02/17 05:06:22.80 HHWuLYyo.net
我ら世代は~組合で「自動車6法の本と・今迄の試験の記入本を」買い
家で独学で勉強~「交通六法を丸暗記せよ・地理は何処が出るか~」
一年間~事故・違反・「立小便の~法律・罰金刑も~資格が無し」
銀賞以上を{10年}合格後は~駐車違反「どうぞ~どうぞ~何度も?」
バブル時代の個人タクシーの話題は=家を買う~子供を大学にが~

712:国道774号線
23/02/17 05:19:06.07 HHWuLYyo.net
東京7:大阪5:個人タクシーの1日の平均水揚げ~それ以上頑張って:
銀行が積立預金を毎月集金「個人タクシーの儲けは凄いね」銀行員が~
「家を買いなさいよ~駅前にマンションが・貸しますよ~」よ~し~・
法人タクシードライバー時代=親の遺産が=家の半金を銀行に相談:
「タクシードライバーは危険業?病気・事故で=退職金は無いでしょう・
相手にされなかった=個人タクシーの信用度は=当時は抜群時代だった。

713:国道774号線
23/02/17 05:21:30.16 jKQpJMeB.net
>>691
これは統合失調症とかの文章…

714:国道774号線
23/02/17 05:36:20.53 HHWuLYyo.net
俺は法人タクシードライバー時代・100人の中で3番?1番は僻まれる?
陰でポケットにナイナイ=当時は裏の手が=儲け方は書かないよ~」
個人タクシーで夜に~遠方に送る=「この時間は・・何処の場所に~客が」

終電車の時間は~これは俺の気力で=帰りの客は~俺のヘソクリに~
「毎週日曜日は女房と~繁華街に散歩・食事・スナックで歌を歌って~」
タクシー代・4000円=それでも・・年に100万円が残り~

715:国道774号線
23/02/17 05:45:56.96 HHWuLYyo.net
今年はヘソクリが:100万円残った=東南アジアに旅行に行こう:
シンガポール・・タイ・・香港と2週間~のんびりと~旅行を~
女房が感謝❓?じゃ無い「100万円も使って~もったいない~」

お叱りを❓?「俺の下手な英語力を知って~息子達には英語力を・」
息子2人を外大に=贅沢はこれまで~金を残す事を誓うから~

716:国道774号線
23/02/17 06:05:57.99 8dDEmjho.net
新たなキチガイ現るw

717:国道774号線
23/02/17 06:07:26.14 HHWuLYyo.net
バブル時代の景気の凄さ~客が1万円札を振って~タクシーを~
到着~「お客様~お釣りです~」「会話が楽しかった~チップだよ~」
自動車電話を搭載=月3万?・・「長距離の客が次々に獲得出来た時代」
俺だけじゃ回らない~仲間を作ろう=10人が30人=互いに客を~
客から電話~・・「今夜は全車が


718:~売れて?ごめんなさい。」 バブル時代の夜は~今にタクシードライバーには~想像が❓? 個人タクシーの良いのは=年金受給者に=年金丸残り時代に~ それを投資に~小型マンション1棟=ガレージ経営と~



719:国道774号線
23/02/17 07:25:07.94 POSE3MXJ.net
ムダな改行クソ野郎消えろ

720:国道774号線
23/02/17 07:42:15.42 3fUEuowG.net
ADHDの相当数が、実はADHDでも何でもなくて、単に「IQが低い」のと「軽い躁状態」になってるだけで、別に病気でも何でもないんだってな。
ただ精神科医としては、「あー、バカですねー」なんていう診断は出来ないから、ADHDにしてしまうんだと。

721:国道774号線
23/02/17 08:29:57.02 nplaU60d.net
>>700
タクシー運転手って躁鬱病なるの多いよ。車内で孤独なのと客から理不尽なことで怒られるし、内勤班長からも残業オーバーとか距離オーバーで詰められるから精神的にダメージを受けるんだよ。俺の会社は20名くらいいた

722:国道774号線
23/02/17 10:29:40.90 lPFwiOhw.net
新人でデビューしましたが女性客が地雷ばかりで凄い性格ですね(笑)早く開けろ、早くおろせとか、昨日はあんた呼ばわりの客がいました

723:国道774号線
23/02/17 12:32:31.66 Ux4UfpFY.net
>>702その程度で 例えば忙しい金曜日に
車内ゲロとか、4社や東◯無線とかはお客様に
掃除代や営業補償的なの請求したらいけないし、
無賃乗車も警察に届けても、会社はお前を信用
して、車を任せてるんだから、被害額を納金
する様に言われた。他にも女にフラれた腹いせか
目的地まで最短で行け!と言われナビで最短を
出してこのルートでよろしいでしょうか?って
たら、お前はプロなんだから、もっと最短ある
だろうと説教を道中もっと頭を使え!だの散々
罵られ、俺はタクシー協会の会長の知り合いだ!
◯鍋さん?とか、到着後も10分以上降りずに
説教された事も、その間ずーっと謝り通し
まだまだあるけど、女性客にあんた呼ばわり
されても痛くも痒くも無い。この仕事長く続けると
図太くなるし、性格も悪くなる。

724:国道774号線
23/02/17 12:46:23.42 +PLTmqq6.net
>>703
俺も図太くなったし性格も悪くなった

725:国道774号線
23/02/17 13:12:37.04 mXYN6uFU.net
このストレスの捌け口が他の雲助に向くんだよな
たちの悪い雲助にイライラしてしょうがない

726:国道774号線
23/02/17 13:17:05.99 PMjPiyyb.net
ネットやってると、そういう特殊な性格の人間との関わりが増えるだろ?
残念ながらタクシーもまたそういった職業なんだよ
要はどちらもスルースキルが必要って事だ

例えばコンビニ店員なんてもっと酷いと思うぞ?
時々見かける華麗に捌くコンビニ店員を見かけると感服する

727:国道774号線
23/02/17 13:26:50.49 PMjPiyyb.net
>>705
客がタクシーをなかなか捕まえられず、たまたま乗せた自分に矛先が向くのはあるあるだな
で、「急げ」となる

728:国道774号線
23/02/17 13:34:23.53 EPSLnq4o.net
>>706
コンビニ店員は無給で忘れ物届けたり、ゲロ掃除したりしないけどな

729:国道774号線
23/02/17 13:36:44.83 PMjPiyyb.net
>>708
そう思うならコンビニに転職するか?
俺にゃ無理だ

730:国道774号線
23/02/17 13:37:21.89 3/ctGCsO.net
>>707
そういうなかなか捕まえられずイライラしてるやつの前でGO取るの楽しいw

731:国道774号線
23/02/17 14:00:10.63 Du9V7/Xq.net
>>702
女は特に意味もなく急げって奴多いよ。俺は大概スルーして適当に車線変更してる。理由は美容院の予約に遅れるとか、P活の待ち合わせに遅れそうとかくだらないから。
今でも覚えてるけど朝靖国あたりでのせたオッサンなんかは30km以上出したら人格否定、罵倒等酷いもんだったよ。
赤坂とか芝あたりに住んでる女は性格悪い

732:国道774号線
23/02/17 14:04:14.79 3/ctGCsO.net
>>711
そもそも急がせる女に限って出てくるのが遅い
タクシー呼んだらすぐ乗り込める状況にしとけ急いでるんなら

733:国道774号線
23/02/17 14:29:34.49 YqyC+O37.net
人間生まれながらに持った「格」ってモンがあんのよ
舐められるヤツはどこ行っても舐められる
その点タクシーなんかの場合はその場限りだから楽なんじゃね?
道を知らない新人のウチは舐められることもあるが、道さえ覚えちゃえばカースト上位の格なら舐められることなんてほぼねーよ

734:国道774号線
23/02/17 14:54:54.05 3ndoX0CS.net
迎車読んだのに5分は余裕で待たせる
乗るなり「急ぎで!!」
支払いはクレカ

735:国道774号線
23/02/17 15:27:32.05 UT1tHweI.net
>>702
女嫌い・女恐怖症になる雲助多いよ
そうすると益々女も雲助を敵対視するから
いつまで経っても交わる事の無い関係性に

736:国道774号線
23/02/17 15:31:11.28 KKFNjhp/.net
>>706
コンビニ店員なんて
タクドラに比べれば天国だぞ
だが給料が安すぎてお話しにならないだけ
基地外ほど車内という密室閉鎖空間では
正体を現して発狂する
短距離の若い女などが特にそう

737:国道774号線
23/02/17 15:31:57.08 UT1tHweI.net
>>712
『支払いは?』
「カード!」
『……。』

738:国道774号線
23/02/17 15:41:37.43 3/ctGCsO.net
タクシー使う水商売女ってチヤホヤされるのに慣れ切ってるから当然運転手もチヤホヤしてくれると思ってるんだろうな
臭いし汚いしキモイめんどくさいゴミ女のくせに勘違いしてる

739:国道774号線
23/02/17 16:02:52.31 dgdAOArx.net
>>708
下痢ウンコまみれのトイレ掃除は、あるぞw

740:国道774号線
23/02/17 16:40:46.09 PCfRiFi4.net
人ってこんなにも豹変って発狂するんだなって言うのを何百回とみてきたよw

741:国道774号線
23/02/17 20:13:05.83 KKFNjhp/.net
元は気位だけは高い女を
個人タクシーあたりがけちょんけちょんにしてしまい
怒りの矛先を法人タクドラに向けている
もちろん個タクには絶対に乗らず
やむを得ず乗ったときは借りてきた猫状態

742:国道774号線
23/02/17 20:21:31.35 Eqyt/46N.net
>>717
QRコード決済でその場でチャージして、QRコードを表示させるのに1分以上かかるバカ女よりはまだマシ

743:国道774号線
23/02/17 20:31:39.65 9xSlq1JY.net
ワンメの分際でアプリを再インストールした汚ッサンもいた。不快感をあらわにしたら会社にクレーム。キチガイジジィ。

744:国道774号線
23/02/17 21:29:25.21 q98ZyvFk.net
それは態度に出すお前が悪いだろw

745:国道774号線
23/02/17 21:37:32.56 3/ctGCsO.net
申し訳ありませんが時間がかかる様ならメーター入れますけどよろしいでしょうか?
っていうわ再インストールとかするなら

746:国道774号線
23/02/17 21:55:59.31 PybM3qgW.net
>>702
遅いからだよw
言われたことねーよ。

747:国道774号線
23/02/17 22:35:33.04 7nVsYyIf


748:.net



749:国道774号線
23/02/17 22:37:29.43 7nVsYyIf.net
>>725
そこまで非常識の奴がいると思わなかったので、その言葉がすぐに出てこなかった。

750:国道774号線
23/02/17 22:51:35.92 ryoLkbTU.net
急ぎでとか言うバカは急発進急停車を繰り返してやればいい

751:国道774号線
23/02/17 23:16:27.82 POSE3MXJ.net
急いでって言って乗ってくるだけなら全然いい。
ウザい奴はこの先左車線の方が動くだの右に寄れだの注文付けてくるクソ野郎。大して変わらんのに

752:国道774号線
23/02/17 23:37:01.39 3/ctGCsO.net
まぁそもそもその指示遠回りだけどってケースも割とある
信号嫌いだからおまかせしてもらえれば信号スルー出来るけどわざわざ信号につかまりに行く人多いわ
というか指示に従う必要がある以上スピードも遅めになるしなw
通常だと60出せる道でも指示する人だと45ぐらいでのろのろ行くことになる

753:国道774号線
23/02/18 04:24:11.58 WtZpElb+.net
>>716 >>719コンビニは深夜時給、残業手当
しっかり出るし、うんこ掃除中も勿論時給は
発生する。無給でゲロ掃除しなきゃならず
しかも臭いが残って仕事出来なくなっても
お金が発生しない職業って中々無いし
なんならコンビニでバイト又は社員がカード
手数料を負担なんて話も聞いた事が無い。
近所のコンビニの夜勤専門の中国人アルバイトが
手取りで30万は貰ってるって言ってたし、
乗務員から搾り取る事しか考えて無い、
タクシー会社とコンビニ経営者を比べる事
事態コンビニに失礼。 ただ悲しいかな私を含め
タクシー運転手を3年やると、立ち仕事は勿論
月~金土、週5~6日出勤する仕事が出来なくなる

754:国道774号線
23/02/18 10:21:07.19 zdyHdI9o.net
>>730
わかる、運転にまで指示する客はウザイな
障割客だったりするとツッコミどころ満載

755:国道774号線
23/02/18 10:28:28.88 ti91WkBe.net
青山通りで青山学院の横左折しろって言った同じ口で右車線走ってろって行ってきたガイジジイ未だに覚えてる

756:国道774号線
23/02/18 20:54:19.68 riy88MTr.net
急いでって言われるの好きだけどなぁ・・・・・・
元々スピード出す方だから空車時と同じで荒くていいしw
そーやって走ってればいちいち指図なんかされないし、目的地言わないで右だの左だの言ってくる奴はちゃんと前見てないと通り過ぎて「あぁー、じゃあ次どこ曲がりますか?」で遠回りできるしw

757:国道774号線
23/02/18 21:55:14.46 haHdW1ud.net
俺のは本当の話し
バイトが商品陳列とか他の作業や仕事してたら
社員「おい、ちょっと来い」
バイトが来たら
社員「ここ!、ゴミが落ちてるから掃除しろ!」
バイト「分かりました」ってトイレの方へ行く
社員「何してんだ!、ここ、ゴミ落ちてるから掃除しろよ、他のこと良いから、掃除しろ!」
バイト「ホウキとチリトリを取りに行ったんですけど」
ジジイ社員「何を!?」って言って殴る寸前
バイト、黙って睨む
こんな感じが実話だから
社員の言い分だけ聞いても意味ないだろバーカ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch