都内新人タクシードライバーのスレ2at TRAF
都内新人タクシードライバーのスレ2 - 暇つぶし2ch2:国道774号線
23/01/16 23:37:34.96 w4gZx9vc.net
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、
「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。

言われた通り2000万年間、沢山沢山ROMりました。

猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。

そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。

2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

卑弥呼女王、見てますか?
義経様、清盛様見てますか?
信長様、秀吉様、家康様 見てますか?

それでは、2000万年の歴史の重みと共に、
キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。

2get

3:国道774号線
23/01/17 00:11:13.10 OJ8/69mT.net
ウーバー月収100万以上可
Amazon配達月収100万以上可
タクシー月収100万以上可
底辺職は数少ないトッププレイヤーの給料を掲げるので注意やで
夢見てくるなよ
楽に稼げるなら随時募集などしない

4:国道774号線
23/01/17 02:09:55.40 vc+m44EE.net
間違っても20�


5:繧ナタクドラだけはするな 99パー後悔するし、後悔しなくてもたった一度の人生を「意味なく険しく」する事は確実だから 歳をとってから気付いても、その時にはもう惨めな人生は変えられない 若い時には気が付かないから皆そうなっちゃうんだが 自分の可能性を懸命に探ってもうどうにもならなくなってから初めて選択肢に入れて欲しい 若い身空で身を沈めるものではない。水商売なんぞに



6:国道774号線
23/01/17 06:09:57.65 vnms+q42.net
勤続7年前後で退職する人が多い会社はパスな
独立希望者アンチの可能性有り

7:国道774号線
23/01/17 08:25:03.90 TOQHrYgn.net
地理試験や二種学科で苦戦してる人も質問していいと思う
地理試験は地図眺めてるだけ受からない!
過去問ひたすら解くが早道!
過去問やると問題の傾向感覚で分かる!
つらい人覚えられない人No.3と4だけ勉強出るまで受け続ける!
No3と4高速の問題簡単!
受かったら地理試験すぐ忘れていい実戦で役に立たない!
都内のお話し大阪や神奈川の情報持ってる人はよろしく!
二種学科も同じ!
過去問ひたすら解くが早道!
ひっかけに腹を立てない!
2日我慢必死に勉強必ず受かる!
楽して受かろう思わない!
バカだ年だ言い訳しない!
脳は老化しない!

8:国道774号線
23/01/17 08:30:40.66 tDzQVz2k.net
今時、個人のメリットなんかないだろ
緩い法人を見つける事が重要
猿やウンコは論外なw

9:国道774号線
23/01/17 08:37:56.21 TOQHrYgn.net
中卒童貞デブハゲチビ引きこもりニート60歳の俺でも一発合格したんだから誰でも受かるよ

10:国道774号線
23/01/17 22:23:31.94 TH4Bkzo6.net
猿って何処のことなんです?

11:国道774号線
23/01/17 22:39:10.24 /zpVvSVt.net
>>9
モンキー

12:国道774号線
23/01/18 01:15:37.24 5Ntov76+.net
>>9
猿軍団といえば有名な観光地があるだろ?

13:国道774号線
23/01/18 08:37:07.60 5nIEgo5F.net
>>11
オフィス北野?

14:国道774号線
23/01/18 10:50:40.00 V/LAPJG5.net
>>11
あー、なるほど。ありがとうございます

15:国道774号線
23/01/18 12:47:24.48 aYVE6oDc.net
その調教の様子もネーミングの由来って訳ですな

16:国道774号線
23/01/18 15:29:22.95 V/LAPJG5.net
タクサポにメールしたら東京無線グループはおすすめできないって言われたんだけど、なんでです?

17:国道774号線
23/01/18 15:32:25.37 01LV27gz.net
>>15
そりゃNとズブズブだからなw

18:国道774号線
23/01/18 15:33:11.87 01LV27gz.net
>>15
そもそもこの仕事なら直接応募して話聞いた方が確実だよ。

19:国道774号線
23/01/18 15:40:39.30 ksn4qmF6.net
>>15
紹介料貰えないとかじゃね?

20:国道774号線
23/01/18 17:24:05.55 AXYkxY5D.net
>>15
紹介屋はおすすめしない

21:国道774号線
23/01/18 17:59:56.49 iTWl+Mnn.net
>>19
確かに。
隙間残業だから信用できんな

22:国道774号線
23/01/18 18:01:06.28 iTWl+Mnn.net
間違えた、産業な

23:国道774号線
23/01/18 18:02:36.34 /NTXhok7.net
東京無線はおすすめできないは正論では?

24:国道774号線
23/01/18 18:17:28.22 AXYkxY5D.net
4社行ってガチガチに縛られたらいいんじゃない?
東京無線は無線全無視でも何も言われないし悪くないよ

25:国道774号線
23/01/18 18:18:51.85 n9SLvdI0.net
大和グループとか東京無線よりゆるいとこあるよ

26:国道774号線
23/01/18 18:21:14.22 AXYkxY5D.net
緩くて歩率良くてJPN乗れて近い会社がいいよ
大きい会社は監査入りやすいから厳しいのでおすすめしない

27:国道774号線
23/01/18 19:44:29.91 BfZSrd5f.net
歩率が低いと将来受けとる年金も大きく減ります。

28:国道774号線
23/01/18 20:04:15.50 ypq63jin.net
紹介料一人30~50万円が相場だからね
一月以内に辞めたら半額返す、三ヵ月以降は返金無しみたいな契約が多い
そりゃもろもろ斡旋会社は必死にもなるよ

29:国道774号線
23/01/18 21:54:40.79 V/LAPJG5.net
なるほど、勉強になります。年金へる??そんなことが?

30:国道774号線
23/01/18 23:20:12.29 aZPE4DH+.net
収入減るから年金減るってだけのこと

31:国道774号線
23/01/19 04:19:13.76 6AhEejgV.net
紹介会社は30~50万をタクシー会社から貰えるのね。うちの会社は社員を紹介すると10万円を貰えると貼紙してあったな、紹介会社を通さずに出来るだけ安く社員を集めたいんだな。当たり前か

32:国道774号線
23/01/19 06:31:50.05 JkHvRPxD.net
いま福祉業界で手取り20万くらいなんですけど、タクシーで手取り30万て相当頑張らないと稼げないですか?

33:国道774号線
23/01/19 06:47:12.97 V3k+USd0.net
手取り30万はキツいね
月収30万なら行けるだろうけど
 
一昔は社会保険関係安かったから売上60万台でもなったけど

34:国道774号線
23/01/19 06:51:41.11 V3k+USd0.net
消費税も5%
 
福祉で頑張ったほうが良いかもな
黙っていても数年程度で人材詰むから
必然的に給与は上がる

35:国道774号線
23/01/19 07:19:52.77 bwwx6jFW.net
>>31
知人の福祉女はコロナ中に羽振り良くなって新車買ったぞ
勤め先が搾取してるんじゃねえの?

36:国道774号線
23/01/19 07:41:59.30 V3k+USd0.net
福祉の高齢運転手もやべえな
車両ガリガリ
もう過剰サービス止めりゃ良いのに
貧乏人は介護難民でいいだろ

37:国道774号線
23/01/19 08:48:51.69 V/FDv7oG.net
>>31
この業界、始めたら開眼して入社半年でカリスマ運転手になるヤツとかいるからな、古参なんていってふんぞり返ってもいられん。
轟沈するヤツもいるが。
2種免ありなし含めスペックよろ。

38:国道774号線
23/01/19 09:59:58.99 ENpmuWV1.net
スペックは
おとこ、
40
大型二種もち(ペーパー
独身、猫あり)

39:国道774号線
23/01/19 10:00:46.01 ENpmuWV1.net
人間関係忌避ぎみ。一人で気楽にやりたいんやけど。。

40:国道774号線
23/01/19 10:06:35.97 ENpmuWV1.net
そう、甘くはないとはおもてます

41:国道774号線
23/01/19 11:19:55.87 d/Gh1GHO.net
ちゃんと仕事教えてくれる人が居ないとローカル専門運転手になったりする
ローカルでも色々工夫して売り上げやる人もいるが同じ売り上げを都心なら普通に走ってるだけで出来る
人間関係拒絶するなら全て自分で経験して覚えていくから大変ではある

42:国道774号線
23/01/19 11:27:44.86 vzjdwUyS.net
必ずしもそうとは限らない
ローカルにはローカルの気楽さがあるからな
都心部より比較的トラブルもライバルも少ないし
まあ要は自分との相性よ
都心部行くだけで稼げるなら誰も苦労なんてしない

43:国道774号線
23/01/19 12:24:52.48 ri9pe/w3.net
人間関係拒絶するわけじゃなくて、気を使いすぎるというか疲れてしまうんよ。施設とかの狭い人間関係だとね。
タクシーだと、同じ車を使うパートナー?がヤバい奴じゃなきゃいいなとは思う。異常に綺麗好きとかね。

44:国道774号線
23/01/19 12:48:03.02 vFkHmq0x.net
>>38
OK。
東京でタクシー、という前提で。
手取り30万なら、隔勤で月13勤、1勤務当たり平均6万売り上げる必要があるね。
のんびりやりたいんなら、蒲田、吉祥寺、赤羽、新小岩辺りでまったり系の会社に入って駅付け&アプリ配車なんだけど、それだと手取りは2割下がる。
手取り30万なら、結構気合がいるかな。
先ずはタクシー会社選び。
介護の現場やれてたのなら、多分どこのタクシー会社も務まると思う。
なので、オススメは日本交通本社。
タクシー運転手としての初任教育をしっかりやるし、専用乗り場やアプリ配車も充実してるので、初心者は学びやすく稼ぎやすい。
エムケイは稼げるが、教育が厳格なので、お好みで。
あと、日本交通から他の会社へは移れるが、他社から日本交通本社への入社はかなりハードルが高い。
業界新入りという一回限りの切符、どうせ使うならそういう会社で使いたい。
日本交通で、環七の内側で指導通りに仕事すれば、手取り30万は半年もせずに達成出来ると思う。
生の声が聞きたいなら、そこらのタクシーに乗って、運転手に聞いてみたらいい。
二千円分くらい、15台ほども乗れば、結構情報が貯まると思う。

45:国道774号線
23/01/19 13:52:21.59 pkSP5iJ8.net
「新型コロナウィルス感染・拡大」、この騒ぎに全く無関係! 人は変わらず「住んでいる。」
【タクシーアプリ】を必ず!、起動して「朝」は人が住んでいる場所へ! 夜明け、早朝から、団地・マンション・住宅地へ。
【住居内】から!、【タクシーアプリ】で呼ばれる。人は、「朝」から動く! 「家」から。

46:国道774号線
23/01/19 13:56:26.77 pkSP5iJ8.net
人は「朝」に、「家」から動く。 普通は。 夜明けから、人が住んでいる!、場所へ【タクシーアプリ】を起動して向かう。
※【人の姿は全く見えない!】が、【タクシーアプリ】で爆発的に呼ばれた!
「人が居ない?」、アホな!

47:国道774号線
23/01/19 14:05:42.36 JkHvRPxD.net
>>43
ご丁寧にありがとうございます。
日本交通がやっぱり初めはおすすめなんだね。
なんか厳しそうなイメージがあったけど、
やはり大手は安心安全なんですね
受かる気でいるけど、あっさり落とされそうw
30万は気合いいるよな~。やっぱり

48:国道774号線
23/01/19 14:10:14.90 wVJZ2jkU.net
>>42
異常に汚いやつよりマシ

49:国道774号線
23/01/19 14:30:10.63 zzOhc6lT.net
>>46
結局消費税や社会保険料の控除があるからな
一昔と比べてもハードルは高い
 
どうしても手取り30万欲しいなら
コンビニスーパーの配送のが堅いかもな

50:国道774号線
23/01/19 14:40:14.06 HlfBMqIq.net
>>46
ノリが体育会系ですよ
日本交通

51:国道774号線
23/01/19 14:42:31.36 ULy9MCur.net
日本交通で午後3時出庫とかにされたら1日で嫌になるよ

52:国道774号線
23/01/19 14:46:55.57 HlfBMqIq.net
>>50
介護経験者なら夜勤と変わらんと思うよ

53:国道774号線
23/01/19 15:08:14.92 xfgpX64l.net
indeedのクチコミみてたら、結構厳しそうだ。Twitterや
らブログやってるカリスマドライバーはいい話しかしてないやろな

54:国道774号線
23/01/19 16:39:48.95 +G4lIsiL.net
>>46
トラックの運転手の方が収入安定してるぞ
コロナ禍の時手取り6万だったし

55:国道774号線
23/01/19 16:41:26.72 +G4lIsiL.net
>>42
タクシーが人間関係気を使わないなんて幻想だよ
内勤、相番、洗車屋、同僚全員に気を使わないと大変

56:国道774号線
23/01/19 17:07:53.19 zEImWSAw.net
>>54
そうだね
関わる時間が短いってだけで
クセ者も多いからな

57:国道774号線
23/01/19 17:20:28.63 dNONVU+Y.net
>>43
職員こんなところに書き込み恥ずかしいぞ

58:国道774号線
23/01/19 17:31:57.05 5L2yRFKX.net
>>56
職員じゃねーよw
むしろ日交以外の、帝都コクサイ、大和にも在籍したわ。
職員なんか息苦しくてオレには務まらん。

59:国道774号線
23/01/19 17:49:38.68 d/Gh1GHO.net
>>52
Twitterやブログは現任運転手から見てもそんな訳ねーわって感じ
特にロングばっかり引き当てて売り上げあげてる系統は参考にしない方が良い
実際の営業は細かくても数を乗せて実車率をあげて効率稼ぐスタイルが現実的
ロングの万収は1日1本あれば嬉しいな、くらいの期待値

60:国道774号線
23/01/19 17:50:06.11 JpbIHhtp.net
在籍してないならおすすめするな。辞めた奴に聞いてみろ

61:国道774号線
23/01/19 17:52:16.24 JpbIHhtp.net
帝都国際大和在籍してたとか嘘バレバレだけどなw

62:国道774号線
23/01/19 18:08:03.91 0zRcnx3S.net
このスレは情弱者を如何にして泥舟に引きずり込むかの、いわば雲助業界工作員の実験場みたいなもの
美味しい話は他人にしない
デメリットは有り得てもメリット無いから
甘い話にゃ裏がある
世の中の大原則

63:国道774号線
23/01/19 18:13:43.44 vzjdwUyS.net
>甘い話にゃ裏がある
そうだな
他社より歩率がいいなんてのは最たる例

64:国道774号線
23/01/19 18:14:52.37 5L2yRFKX.net
59、60
視野の狭いヤツだな、んじゃ三井物産やら伊藤忠やらは入ったヤツしかオススメできないわけか。
あと、帝都国際大和在籍、って書くと確かに嘘くせぇなw
すまん勢いで書いたが、帝都と国際はグループだ。
大和は本体養成だな、まだ銀座に本社があった頃だよ。

65:国道774号線
23/01/19 18:20:43.83 71FVt1Z1.net
雲助は目指して成るものじゃないんだわ
紹介屋や内勤、フカシ雲助に騙されないようにな

66:国道774号線
23/01/19 18:26:12.07 C/l4wTXs.net
紹介屋なんて殆どが雲助崩れがやってる商売だからな

67:国道774号線
23/01/19 18:44:57.15 d/Gh1GHO.net
>>46
東京のタクシー勢力は大手2社グループに分けられる
GOアプリの日本交通グループ
SRIDEのkmグループ
よく見かける東京無線やチェッカー、グリーンキャブもそのどちらかに組み込まれている
アプリが良く鳴るのは圧倒的にGOのほう
日本交通本体なら流し営業禁止で全力でアプリ取れと通達でるくらい鳴る
SRIDEは鳴る時もあるが大抵は街にお客が大発生している時くらい
客がタクシーを求めて手を挙げながら近づいてくるのでこの状態をゾンビという
ゾンビ発生時に鳴っても当然有難みは無い
従って知らずにSRIDE陣営に入ってしまった新人はGOが裏山で激しく後悔する人もいる
しかし最終的にはアプリめんどくせぇ!アプリイラネになるので、強制的にアプリ了解しろという会社は個人的には入りたくない
この辺は個人差があるかもしれないが、よく鳴るGOで好きな時だけ了解できる会社が最強かも
まとめるとGOで了解強制ではなく、JPNタクシーを初めから乗せてくれて、歩率60%以上でクレチケその他手数料無し、帰路高速会社負担、家から近い
この条件で考えると日本交通本体は除外されると思う

68:国道774号線
23/01/19 18:57:53.79 d/Gh1GHO.net
あと給与30万保障とかは会社選ぶ時の条件にしなくても良い
なぜなら保障されるには条件があり、走行距離、ハンドル時間、営業エリアそれらを全出番クリアでやっと保障されるようなものなので、もしその条件をクリアしていれば必ず歩率給で30万以上になるはずなので保障は必要ない
まぁ逆に言えば都心を真面目に流して営業すれば必ず30万以上になるってこと
都心というのは具体的には都心5区といって千代田、中央、港、新宿、渋谷の5区
ワシはGO陣営ではないが休憩時間、帰庫時間を厳格に守って営業しても手取り30万は楽にいく感じ

69:国道774号線
23/01/19 19:08:58.94 d/Gh1GHO.net
ここまでの条件だと東京無線のGO加盟している会社(チェッカーから東京無線に鞍替えした会社はSRIDEのところがある)が最強だと思われるが、都心営業の大きなメリットである専用乗り場というのがある
これはほぼ日本交通グループとkmグループが持っている
歩率や手数料、アプリ強制ではなく専用乗り場多数、これらを考慮するとベテランはkmグループ(・∀・)イイ!!となる

70:国道774号線
23/01/19 19:17:40.10 GLv8eDls.net
介護資格持ってるならオーストラリア行け
月給80万とかだっけ?
最近そんな動画を見かけた

71:国道774号線
23/01/19 19:31:16.04 71FVt1Z1.net
内勤必死すぎて草

72:国道774号線
23/01/19 20:13:30.87 yJ3Y6iIL.net
>>69
英語力と大柄な白人支える体力が有ればだな

73:国道774号線
23/01/19 20:27:24.62 vzjdwUyS.net
>これらを考慮するとベテランはkmグループ(・∀・)イイ!!となる
実は新人相手の内容じゃなかったというオチかw

74:国道774号線
23/01/19 20:35:54.55 d/Gh1GHO.net
>>72
ベテランになっていろいろなことがわかってくると、ってことだぞ
新人のうちは隣の芝青だが何社か渡り歩いたりすると大事なことは何か見えてくる
譲れない条件は歩率60%以上、クレチケ手数料なし、帰路高速会社持ち辺りだろう
この基本条件でも大手本体や私鉄系は脱落する

75:国道774号線
23/01/19 20:38:05.01 vzjdwUyS.net
まったくユーモアのかけらもないヤツだ
お前の話はツマラン!

76:国道774号線
23/01/19 20:39:10.70 d/Gh1GHO.net
>>74
人の人生を左右するかも知れないアドバイスをしているんだ
ユーモアなんか要らないしお前を楽しませる必要も無い

77:国道774号線
23/01/19 20:45:17.29 7rHehuV2.net
>>71
地理勉とかするよりさっさと外国行って老人に英語教えてもらえば一石二鳥どころではないだろ
若いならさっさと日本を捨てた方がいい
これからもっと酷くなる

78:国道774号線
23/01/19 20:53:02.75 vzjdwUyS.net
>>75
こう言っちゃナンだがネット掲示板の情報を鵜呑みにするヤツはヤバイ
話半分で読むのが普通だ
ていうかお前の長文なんて読み飛ばしてるヤツも多いだろう
一応全部に目を通した俺にそりゃないぜ?

79:国道774号線
23/01/19 20:58:09.43 d/Gh1GHO.net
>>77
ワシは何ひとつ嘘は言ってない
もし、それは違う、というものがあれば個人的な見解の違いだろう
タクシー運転手への転職を真剣に考えている人にむけて書いているので、もう運転手になった人は読んでもらわなくてよい
特にお前みたいなのは読むな

80:国道774号線
23/01/19 20:58:41.10 U0lXPLk0.net
>>46
騙されるなクソ交は離職票が来るのに1.5ヶ月もかかるクソブラック企業だ

81:国道774号線
23/01/19 21:02:16.57 vzjdwUyS.net
>>78
じゃ連絡先でも教え合ってそっちでやりな
誰でも見れるとこでやりゃチャチャのひとつ入るのぐらい覚悟しろ
まあ続けろよ、いい暇つぶしになるから

82:国道774号線
23/01/19 21:04:36.00 d/Gh1GHO.net
>>80
お前みたいなウダツの上がらないローカル運転手に指図される筋合いは無い
クソして寝てろ

83:国道774号線
23/01/19 21:09:31.98 vzjdwUyS.net
>>81
なんか残念だな、お前の真剣な回答に食いつくの俺だけとか
まあ気にすんなよドンマイw
ていうかタクシー運転手になるつもりなら図太い神経が必要
お前、神経細すぎだよ大丈夫か?自殺とか寝ざめ悪いからやめてくれよ?

84:国道774号線
23/01/19 21:10:54.55 JkHvRPxD.net
>>66
もろもろご教示ありがとうございます。
具体的でとてもわかりやすかったです。
入社祝い金の話も表に出てこない達成条件の話まで
教えてくれて参考になりました。
クレカ手数料とる会社があるのか。。鬼ですね。
売り上げあげてんのドライバーなのに。

85:国道774号線
23/01/19 21:14:58.59 vzjdwUyS.net
おい空気読めよw
今でも自動日報じゃないとこだってあるらしいぞ?
そういうのも教えてやらなくていいのかよ

86:国道774号線
23/01/19 21:17:46.14 d/Gh1GHO.net
>>82
ほう、わかってるじゃないか
タクシー運転手の資質は図太い神経が重要
道もわからないのに都心を走り回り客を乗せまくれるヤツが新人でも売り上げトップクラスになれる
新人でまだ金がないとみえる運転手が、コンビニでカップ麺にお湯を入れ駐車禁止やられないように車の横で立ったまますすって食べてたが、コイツは大物になると確信したよ

87:国道774号線
23/01/19 21:29:17.53 d/Gh1GHO.net
>>83
細かく条件設定されてるのは給与保障ね
それとは別に入社祝い金は2年間経たずに辞めたら返却とかになると思う
実際は借用書を書かされて無くてあくまでも祝い金の名目なら返還義務は無いはず

88:国道774号線
23/01/19 21:32:14.00 vzjdwUyS.net
>>85
俺が直接見た訳じゃないんだがタレの新人が駅付け中に車内でカップ麺食ってたとか
ソイツは辞めると確信したよ

89:国道774号線
23/01/19 22:15:27.31 JM6v5FfV.net
>>79
辞める日付わかってるから嫌がらせだわな、離職票にあんな時間かかるわけない。貯金減らすため

90:国道774号線
23/01/19 23:06:32.44 9tV+KN9a.net
身体中に雲助根性が染み込んだ雲助同士の会話は相変わらずつまらん。書き込みしてないで仕事しろクズ!

91:国道774号線
23/01/20 00:14:40.94 IsJCSfa4.net
嫌になったらすぐ辞める(この業界では珍しくない)気持ちで大手に行くならいいけど、専用乗場なんか行かないし、アプリもめんどくなるしで、
結局のところ緩い会社で自由にやるのがいいと思うよ。歩合なんかどこも似たような物だし余程インディーズじゃなきゃチケットや豊富な決済方法があるし。
そもそも手取り30とか、〇ヶ月〇円保証とかも考えなくて大丈夫だよ。取り敢えず出勤日に休まず出て、付け待ちサボりしないでテキトーに走ってれば保証なんか超えるし手取り30なんか楽勝だよ

92:国道774号線
23/01/20 01:36:46.33 XsBmF8gq.net
うちはGO加盟でキャンセル自由だから働きやすくて最高
何なら了解後のキャンセルも何も言われないw

93:国道774号線
23/01/20 04:37:23.91 2ly6TjgE.net
>>91
どこ?

94:国道774号線
23/01/20 05:05:44.65 QVwNCDyL.net
>>90
歩率どこも似たようなもんなんてテキトーなこと言うなよ
大手本体や私鉄系なんか歩率55%くらいのとこあるぞ
70万やったら62.5%のとこより給料5万少なくなる

95:国道774号線
23/01/20 05:33:25.28 QVwNCDyL.net
クレチケ電子マネーの決済がついに売り上げの半分以上になってきた昨今では、手数料3%だと1万円くらい引かれることになる
帰路高速も都内首都高出ないところだとやはり月に1万円くらい余計な出費となる
ケチって首都高乗らなければ出費とならないが、その分時間を浪費するので売り上げが下がる
これらのことが分かったうえで条件が悪くてもユルい会社が良い、と考えるならそれでいいが、何も分からない新人さんには会社によってこういう違いがあるよ、と教えておかなければならないと思う

96:国道774号線
23/01/20 05:38:14.84 BTyUrUhQ.net
客乗せて知らないとこだった時
新人なんで道が・・と言ってはいるが
くそ客だったときは口の中カラカラに乾燥するしこの緊張感まじ独特

97:国道774号線
23/01/20 05:47:12.98 BTyUrUhQ.net
>>94
現金無しの日も稀にあるよな
でも手数料かかるとこなんて今時あるの?
高速代出るらしいけどおれは昼日勤だし帰り首都高渋滞してるし帰りながら客拾う方が効率いいな

98:国道774号線
23/01/20 05:52:03.74 0VusJ+CW.net
>>95
ベテランになっても客に道順を聞くのは鉄則やんけ

99:国道774号線
23/01/20 06:12:05.79 QVwNCDyL.net
>>96
URLリンク(drive-job.blog.ss-blog.jp)
手数料問題は度々裁判になって改善されてきているが、裁判で棄却されたこともあり全ての会社が手数料なし、とは言いきれない
江東区の某グループ会社は、裁判で過去の手数料返還命令が出たが、その分ごっそり歩率を下げたので大量の退職者が出た
そういう会社もあることは事実

100:国道774号線
23/01/20 06:23:04.76 hr6YeHOk.net
>>76
名前忘れたけどちゃんと向こうの語学検定パスしないといかんのだぞ。激ムズのやつ。
英語出来ないわけわからん東洋人雇うなら英語圏のフィリピン人とかインド人雇うわ。

101:国道774号線
23/01/20 06:25:04.06 BTyUrUhQ.net
>>97
ベテランなら道はどうしますか聞いて、どこそこを曲がってあの信号で曲がってくださいで、はい分かりましたになるけど
道知らなくて新人だと、えっとそれどこですか??になる
この違いは大きい
実際おれは知ってるとこだと体の力抜いて運転できるけど、特に知らないとこから知らないとこ行くのはまじでやばい

102:国道774号線
23/01/20 06:39:24.55 QVwNCDyL.net
>>96
自腹でも首都高乗りたくなるのはロング期待値が上がる0時から1時前後だよ
そしてこの時間は上り車線に客は少ないのに空車タクシーは多い
ここで会社持ちで首都高乗って5分で客のいるど真ん中にズドンと降りれるのはデカイ
昼勤には関係ない話だろうが

103:国道774号線
23/01/20 06:52:39.33 BTyUrUhQ.net
>>101
22時以降なら高速でさっさと中心地戻った方がいいのかもね
隔勤や夜勤もやってみたいんだけどうちの会社は新人はしばらく昼日勤らしい
施設や駅の行き方や時間指定の右折禁止とか覚えるためと、酔っ払いとかの対応大変だからと説明された

104:国道774号線
23/01/20 06:59:22.57 LB2sPUix.net
>>100
客からすりゃお前はハズレ運転手だよ

105:国道774号線
23/01/20 07:11:17.08 QVwNCDyL.net
>>102
ワシは酔っ払いを絶対起こす必殺技を編み出したが、それをやるために交番につけてオマワリに見てもらいながらやる
ノウハウのない新人や客になめられる女性運転手は半ベソだな

106:国道774号線
23/01/20 08:02:39.26 eBpnm11i.net
>>42
勿論AB型の給料だよね?普通のB型の給料形式なら12出番平均5万で良いだろ。
普通に都内なら真面目に走れば手取り30万は余裕だろ。

107:国道774号線
23/01/20 08:04:13.02 BTyUrUhQ.net
>>103
ハズレと自覚してるからより緊張すんだよ

108:国道774号線
23/01/20 08:43:29.00 QVwNCDyL.net
>>106
ワシが新人の時は指導役の営業部長に
出庫したら自分がいちばんわからないと思うところに行け
と言われるまま、葛飾から出庫して毎出番のように蒲田駅や大森駅、吉祥寺駅、赤羽駅、王子駅、北千住駅、竹ノ塚駅、綾瀬駅、亀有駅、金町駅、新小岩駅、小岩駅と一通りの駅出しやった
そして夜は計画配車にまわされ、銀座、新橋、赤坂、渋谷、新宿、池袋、上野と毎出番違う乗り場に配車された
ひとつの所を3出番もやればだいたい覚えたが、当時はやはり辛かった
しかし今となってはどこでも客乗せられるように育ててくれたのだ、と感謝している

109:国道774号線
23/01/20 08:51:38.65 BTyUrUhQ.net
>>107
知らないとこは自分がどこにいるか東西南北もわからないし怖い
でも行かないと覚えないし
ある程度覚えるには半年から1年はかかるんだろうなあ

110:国道774号線
23/01/20 08:55:21.02 QVwNCDyL.net
>>108
ワシの時はナビすらなかったんだから今なら何とかなるよ
同僚が外国人乗せてグランドパレス言われてわからない、客もわからない上に言葉通じない
しかしやっと捕まえたタクシーなので降りてくれない
泣きべそでワシに電話してきたことあるが、今なら最悪ナビでなんとかなるしね

111:国道774号線
23/01/20 09:15:55.53 LB2sPUix.net
>>108
高速とかどうするんだよ?
悪いこと言わないからとっとと辞めろ

112:国道774号線
23/01/20 09:16:01.75 BTyUrUhQ.net
>>109
ナビは現場でも便利だしPCの地図は家帰って復習するときぐーぐるのストリートビュウ併用でUターン右折禁止確認できて便利
ナビなかったらタクシーの仕事選択肢になかったかもしれないw

113:国道774号線
23/01/20 09:18:13.63 BTyUrUhQ.net
>>110
やっぱりkmの人ですか?w

114:国道774号線
23/01/20 09:45:11.93 70BpZhm+.net
>>112
はいそうですけど。何か?

115:国道774号線
23/01/20 09:54:52.23 BTyUrUhQ.net
>>113
今日も割り込みや実車の邪魔とか頑張ってくださいw

116:国道774号線
23/01/20 12:14:55.00 gQiXqeRV.net
やっぱキモい

117:国道774号線
23/01/20 16:00:16.52 BXo1JbrT.net
道順なんて半分以上聞かないな
信号のタイミングもあるし、任せてもらった方が速い
使いたい道がある客は自分から言って来るし、文句言われたことないわ
むしろこう来た方が速いんですね!って感心されることが多いわ

118:国道774号線
23/01/20 16:16:25.47 tD7AgscJ.net
>>116 ビックモンスター知らんの?



120:国道774号線
23/01/20 16:18:43.33 BXo1JbrT.net
>>117
なにそれ?

121:国道774号線
23/01/20 16:42:14.07 LB2sPUix.net
>>114
道知らない遠回りガイジはさっさと辞めろ

122:国道774号線
23/01/20 16:46:24.84 l5+JcPxV.net
>>15
業者は会社側から今人足りないから入れて欲しいと頼まれて人を放り込んでるだけだから信用できない。
東京無線で4社以上に稼いでいる人なんか沢山いるのに失礼だろ。
つまり人が辞めて足りないニッコーかkmのどこかのグループに入れられるだけ。
人が辞めてるところは何か問題がある。
歩合や労働条件や車がJAPANなのかも確認しとけ。

123:国道774号線
23/01/20 16:58:05.45 3KuaCfGS.net
凄い神経図太くて見た目の態度は横柄だが、喋ると頭もいいし謙虚だし、度胸のある地方出身の40代新人は3ヶ月だが売上凄いぞ。大卒で営業してたらしい。そいつはどんな話題も話せるし合わせるし大学時代ホストもやってたらしい

124:国道774号線
23/01/20 17:10:01.80 /uMcWPse.net
>>120
東京無線も紹介されたけどな

125:国道774号線
23/01/20 19:04:21.81 2QdMMhKI.net
URLリンク(hatawarawide.jp)

126:国道774号線
23/01/20 20:02:41.09 InoqkSi1.net
>>77
どんだけ暇人なの?

127:国道774号線
23/01/20 23:03:49.91 T38JNh+E.net
>>118
モンスタークレイマー
URLリンク(video.twimg.com)

128:国道774号線
23/01/21 02:48:10.61 P0uoVBKl.net
>>122
担当によって言ってること違うだろ

129:国道774号線
23/01/21 06:23:39.28 2EwHQbRl.net
>>125
我々は回さざるを得ない状況wwwwwwwwww

130:国道774号線
23/01/21 06:34:56.55 tpaNYVK5.net
四社(直系FC含む)以外、GOを積んでいる所となると、
必然的に飛蝗系から選ぶことになる。

131:国道774号線
23/01/21 06:48:34.90 2EwHQbRl.net
迎車も目的地に向かって走っているし人が乗ってないだけで実車と変わらないんだからもう少し欲しい
Uターンやらなんやらしてやっと到着してもなかなか来ない挙句ワンメとか死にたくなる

132:国道774号線
23/01/21 08:47:14.79 TR1Ur43Y.net
やっぱり家から近いほうがええの?

133:国道774号線
2023/01/2


134:1(土) 08:50:23.44 ID:TR1Ur43Y.net



135:国道774号線
23/01/21 09:07:13.28 zYcyUxZO.net
>>131
ダメクソ交のグループになった終了

136:国道774号線
23/01/21 09:17:05.17 TR1Ur43Y.net
URLリンク(www.yoyogi.co.jp)
ここはどすか?

137:国道774号線
23/01/21 09:47:59.95 x6Vz9LSA.net
口だけいいこと綺麗事言って運転手を奴隷として利用するプーチン交通だけはやめておけ。

138:国道774号線
23/01/21 10:43:29.02 nSTOj5Nq.net
>>121
ダラダラ書かないで要点をまとめる
チンポ握りたい

139:国道774号線
23/01/21 11:50:18.74 xsTYI6+r.net
ここで聞くより、
直接面談してこいよ。

もっとも、採用されるかどうかは知らんが。
会社にも選ぶ権利はある。

140:国道774号線
23/01/21 12:18:34.31 QowjuoMw.net
>>136

職員?休車だらけなのになw

141:国道774号線
23/01/21 12:46:55.68 7ailQM4T.net
>>130
そりゃ近い方が良い
電車通勤なんかしたら山手線何周もして夜になっても家に着かん

142:国道774号線
23/01/21 12:54:28.95 /nUCHIx8.net
そもそも交通費が出ないとこあるからな

143:国道774号線
23/01/21 13:04:49.98 ZSW2RVRh.net
自分は営業所まで徒歩10分ちょい
雨の日はタクシー通勤してる

144:国道774号線
23/01/21 13:07:11.93 /nUCHIx8.net
>雨の日はタクシー通勤してる

プライベートじゃ自分がゴミ客ってかw

145:国道774号線
23/01/21 13:08:04.05 7ailQM4T.net
>>139
そう
今まで出た会社でも一出番500円
その代わり自転車でも歩きでも500円貰えたからそんなのは歩率の一部

146:国道774号線
23/01/21 13:14:39.55 URumPO/U.net
>>139
ほとんどでない

147:国道774号線
23/01/21 13:15:33.10 /nUCHIx8.net
つまり歩率がいい会社は交通費を疑え、と
はっきりそう書いてやった方がいいんじゃないか?

148:国道774号線
23/01/21 13:23:08.33 Z6kZ5F6g.net
歩率いい会社は事故負担金高い

149:国道774号線
23/01/21 13:26:03.26 7ailQM4T.net
交通費は出ないのが当たり前すぎてワシの会社選びの条件には入ってないな

150:国道774号線
23/01/21 13:28:31.40 OzQ5Rx3M.net
>>145
実質的に負担させているのは歩合の低い会社では

151:国道774号線
23/01/21 13:36:29.89 /nUCHIx8.net
>>146
これからタクシー始めようってヤツは、むしろ交通費が出るのが当たり前と思ってたりする
今までの会社がそうだった訳だからな

お前の視点じゃなくてタクシー会社をまったく知らんヤツの視点で書いてやれよ

152:国道774号線
23/01/21 13:37:32.12 7ailQM4T.net
歩率の中に無事故手当が含まれている場合は事故やった時にはそれが無くなるから実質的に事故負担金なんだよな
業務中の事故を従業員に金銭負担させると裁判になったら会社が負けるから逆に無事故手当にしている

153:国道774号線
23/01/21 13:39:22.66 7ailQM4T.net
>>148
歩率が良い会社は交通費を疑え、とかズレすぎてるぞ
オマエ運転手じゃねーな?

154:国道774号線
23/01/21 13:43:10.58 OzQ5Rx3M.net
そもそも事故負担させる会社はほぼほぼないな

155:国道774号線
23/01/21 13:43:17.98 /nUCHIx8.net
>>150
俺のそのレスはお前さんの「その代わり自転車でも歩きでも500円貰えたからそんなのは歩率の一部」からのもの
何食ったらそういう発想になるんだ?

安心しろ、俺もタクシーやってるよ

156:国道774号線
23/01/21 13:46:54.63 bMWV/X16.net
日交は事故負担ある

157:国道774号線
23/01/21 13:48:12.60 7ailQM4T.net
交通費は出ないのが当たり前だし事故負担金とる会社はいくらでもある
名目はいろいろだが実質的な負担金で5万~10万のところが多いが上限20万のところも知っている

158:国道774号線
23/01/21 13:49:55.62 7ailQM4T.net
シロウトが知ったかぶって食ってかかるからウゼーな
もう何も教えないから勝手にやってろ

159:国道774号線
23/01/21 13:51:08.11 /nUCHIx8.net
志村スレタイ、スレタイ

160:国道774号線
23/01/21 14:14:30.21 5u7Bztq5.net
>>151
有る。修理費が数万円なら運転手に全額負担させて
10万以上とかだと半分運転手に負担させる感じ

161:国道774号線
23/01/21 14:36:38.49 OzQ5Rx3M.net
と言ってもここ12年擦り傷程度の事故もないから分からないだけかもだけど

162:国道774号線
23/01/21 15:53:40.54 v+qsoc9a.net
>>155
ここではまともな事を書いてる奴の方が少数派。これからもタクシースレに書き込みたかったらお前も頭がおかしくなるしかない。まともな事や正しい事を書いても的になるだけだ

ひろゆき語録より
世の中には頭のおかしな人がいます。
普通の生活では出会わない1万人に1人のレベルの頭の残念な人が、ネットには数千人居ます。

163:国道774号線
23/01/21 17:44:57.29 /nUCHIx8.net
いやソイツも十分おかしいだろ
頭は知らんが書いてる内容がな
>>130へのアドバイスのはずがいつの間にか>>146みたいな事を言い出す始末
「ワシの会社選びの条件」ってw

164:国道774号線
23/01/22 09:35:54.86 iab1VW8m.net
このレスや他の意見を参考にしつつ会社選びをしようと思います。アドバイスいただいた皆さま、ありがとうございました。

165:国道774号線
23/01/22 09:36:14.55 iab1VW8m.net
>>66
このレス

166:国道774号線
23/01/23 10:00:20.58 Y2xv17A1.net
このスレも死んだか
自分はなんの情報も出さず、誰かの書き込みにケチつけるのに必死
悪貨は良貨を駆逐するとはこのことよ

167:国道774号線
23/01/23 13:11:08.62 4VgPJ1Oc.net
ここで出される情報も奴隷集め工作員の撒エサだしな
いや釣り針付きかw

ちょっとでもまともな頭してたら「取り敢えずこんな業界に足踏み入れんのやめとけ」としか言わんわな

168:国道774号線
23/01/23 14:14:33.53 HX9Db9sn.net
平均6万以上余裕とか言っちゃうからな
そいつに6万いかなかったら保証してくれと聞いてみればいい
確実に断られるからw

169:国道774号線
23/01/23 14:16:06.16 4PvzzX7i.net
>>164
テラワロスww
こんな酷い業界にいるのは俺だけで十分だ、ってかww
こんな酷い業界で頑張れている俺スゲェ!ってかww
そんなに酷いんなら、こんな業界とっとと辞めて、素晴らしい世界に飛び出せよww
この業界、どうしてこういう自分で撒いたエサに大口開けて突っ込んでいくバカが多いんだろうなw
いや、だからこそ、「こんなバカにも務まるのかぁ」って、次から次へと人が来るのか。

170:国道774号線
23/01/23 14:47:24.02 ayaDxdFi.net
紹介屋発狂

171:国道774号線
23/01/23 15:26:40.75 IdE1AhlY.net
契約寸前で他社に持ってかれたり断られたりはよく有ること。客に断られて発狂してSNSに悪口書きまくるのはタクシー会社紹介業者ぐらいだなw

172:国道774号線
23/01/23 21:22:11.31 LAh9v5A6.net
タ○サポで紹介された会社に行ったらクラウンに乗せられて全く稼げない。
歩率も低く不人気の会社だと後から知った。
自分の頭で考えて会社探さないからこうなるんだと反省。しんどい。

173:国道774号線
23/01/23 21:44:42.76 41eCENRP.net
クラウンに乗る先輩達や同僚と比較してどうなんだ?
もし及ばないのであれば車のせいではないって事だ
ド新人はクラウンやセドリックでスタート、よくある話だけどな

174:国道774号線
23/01/23 21:56:54.39 sq21W2XC.net
>>169
歩率が低いのは営収少ないから
ぶっちゃけ稼ぎに関してはJPNもクラウンもそこ�


175:ワで大差ないような気がする 猿専用乗り場とかの事は知らん 客が一番求めてる事は何か、 タクシーの外見でも乗り心地でもなく目的地に安全かつ迅速に着くこと まれに先頭のクラウン手で払いのけてJPN乗るのいるけどキチガイが多いし 俺は新人クラウン時代でも営収月60万から70万だったぞ これが低いのか高いのかは知らんけど



176:国道774号線
23/01/24 00:11:09.13 mY6GmTsb.net
低いね

177:国道774号線
23/01/24 00:50:32.29 nSbH2VDe.net
甘ぇ言葉に誘われて

水物稼業に浸かっちゃみたが

脛の古傷愚図り出す

辛ぇ水だと愚図り出す

178:国道774号線
23/01/24 01:23:47.01 VrtvTKfE.net
クラウンだと客からスルーされる事はあるけど一時期に比べればだいぶマシになったよ
客もそんなにこだわらなくなってきたんじゃないかな
ただクラウンでは銀座には行かない方がいいよ。ホステスさん達が客の為にタクシーをつかまえる時にクラウンは除外している感じがする
都内は色々とやりようがあるので客を乗せた所を覚えたり色々な所に行ったりして真面目にやればクラウンでもJPNより売上高くなるよ

179:国道774号線
23/01/24 01:31:49.45 Jnrz09VM.net
銀座云々じゃなく東側車庫なら結局そっちのが合理的なだけだよ
基本的に値上げでロング減ってるなら当たる確率も悪くて当たり前

180:国道774号線
23/01/24 05:22:26.28 J+qlvq2i.net
大和は30万キロで新型JPNへ買い替えてんだぞw
なにクラウンコにへばり付いてんだよw
移籍しなさい

181:国道774号線
23/01/24 07:04:36.43 E3lgSjUE.net
もう都内はクラウン禁止にしようぜ

182:国道774号線
23/01/24 07:36:47.11 iRDWU5Kl.net
俺はジャパンだけど確かにクラウン避けてこっちに乗ってくる客は人間性に問題ありそうな奴が多い

183:国道774号線
23/01/24 07:38:10.27 iRDWU5Kl.net
乗り込みながら目的地を告げ後はずっと電話してるとか
しかもその電話内容がモロ反社的だったり

184:国道774号線
23/01/24 09:02:21.17 s/5HFcWG.net
たまにオレオレ詐欺の話しとか薬の売買の話し平気でしてるやついるよね。ドラレコ警察に持ち込んだらどうなるんだろ

185:国道774号線
23/01/24 13:03:41.55 /2RXssqG.net
そもそもそもそも
電痛は、仕事引き受けて20%抜いて
下請けに渡すらしいからな

下請けが文句言ってんだよ
業界の噂なんだよ

天罰だろ?最近のニュースは

186:国道774号線
23/01/24 13:39:49.11 WzyAIGQo.net
客って右折禁止のところ平気で曲がれとか言ってくんの?
そういう時はどう対応すんの?

187:国道774号線
23/01/24 14:08:35.71 mcM6fqIY.net
ここは曲がれません
と言われましても...
いや無理っす
無茶言わんでください
すみませんがそこに止めますんで降りてもらうことになります。料金は○○円です

188:国道774号線
23/01/24 16:07:46.56 khPFynGZ.net
>>169
担当者の人相よく見てみろ
多くの人間を騙してきた目をしてるだろ?
30年40年と刻み込まれた人相に全て出てるぞ
確信犯的に分かっててクラウンで苦労する会社へ入れられる
それはなぜか?そこに人が入らないから業者へ依頼するんだから当然だわな
GO無しクラウンで稼げるわけないだろ

189:国道774号線
23/01/24 18:53:50.78 E3lgSjUE.net
東陽町から慶応大学ルートおまかせお急ぎ(笑
清澄通り環二トンネル抜けて桜田通りでいいのか?
答えろよクソどもが!!!

190:国道774号線
23/01/24 19:16:16.31 YCZiTsOG.net
>>185
木場から上がって芝公園降りに決まってんだろカス!
15分ありゃ着くわ。
下道で清澄環二は信号のアタリもいいし、混まないから正解にしてやる!

191:国道774号線
23/01/24 19:20:41.58 E3lgSjUE.net
高速の選択肢はなかった首吊ってくる

192:国道774号線
23/01/24 19:23:21.10 WzyAIGQo.net
すげぇなぁ。何年くらいでこんなに道わかるようになるの?

193:国道774号線
23/01/24 19:23:22.75 DJqv/0ht.net
>>184
いいなGO無し
最高やん
どこでもつけ待ちできるやん
客炊ける

194:国道774号線
23/01/24 19:41:49.89 qeVkw+dz.net
>>186
外苑じゃねぇの?

195:国道774号線
23/01/24 19:52:31.50 E3lgSjUE.net
>>190
三田の慶応

196:国道774号線
23/01/24 21:39:51.12 WzyAIGQo.net
休憩3時間てどこで休憩するんすか?パーキングメーターとか?
GPSで監視されてたりすんの?

197:国道774号線
23/01/24 21:43:11.83 kTYIVxoV.net
>>192
そうだよ。常にどこに行ったかも監視されてるからウソはバレる

198:国道774号線
23/01/24 21:44:10.74 sbk3NocX.net
>>192
漬け待ち時間に休憩とかやってた時期もあったけど
しっかり寝るようにしたから営業所に戻って寝てる

あまりガッツリ稼いで遊びたいってわけでもないしな
生活費とそこそこの金と貯金があれば別に無料コンテンツ何て今山ほどあるし

199:国道774号線
23/01/24 21:55:44.09 7grxa20h.net
>>192
青山六本木いけ

200:国道774号線
23/01/24 21:57:46.06 xUA/Ectq.net
エンジンを切って、バッテリーの端子を抜いておけば
車載GPSでの居場所は監視されない。

201:国道774号線
23/01/24 22:04:36.82 WzyAIGQo.net
監視されてるのは嫌だな。休憩中に家帰って寝るのはあり?

202:国道774号線
23/01/24 22:06:43.59 sbk3NocX.net
別にカメラとか気にしないわ
車内でオナニーするときも特に気にしない
接客中にムラムラするより抜いたほうがいいですからねって感じ

203:国道774号線
23/01/24 22:15:46.72 KOB/GAGM.net
>>198
たまに新人のタクシー乗るとイカ臭いのがあるがオナニーしたあとだったのかwww

204:国道774号線
23/01/24 22:18:21.03 jvYlqWEX.net
>>197
営業区域内に車あればよい
女連れ込んでカーセックスだっておk

205:国道774号線
23/01/24 22:24:12.27 sXr80Tiy.net
>>200
雲助に女はより付かんだろハゲ。テンガ使うオナニーで我慢してろ。

206:国道774号線
23/01/24 22:34:38.90 jvYlqWEX.net
>>201
デリヘル呼ぶに決まってんだろボケ!

207:国道774号線
23/01/24 22:38:25.64 KYeGCuNN.net
>>202
なるほどね。それなら分かる。んでタクシープレイより、直接ソープランド行った方が良くないか?

208:国道774号線
23/01/24 22:39:56.05 sbk3NocX.net
タクシー運ちゃんと男同士熱いセックスを車内でしたい

209:国道774号線
23/01/24 22:42:31.35 TxsL0BgS.net
>>204
なるほどね。それなら分かる。雲助同士のタクシープレイね。マット必要ないからいいね

210:国道774号線
23/01/24 22:44:25.12 WzyAIGQo.net
質問ばっかりですまん。休憩中はボタン押せば、無線とか飛んでこないしアプリに反応しなくてもペナルティないわけすか?

211:国道774号線
23/01/24 23:01:39.10 sbk3NocX.net
>>206
そもそもGOアプリは配車停止できるやろ
それともGOじゃないんか?

212:国道774号線
23/01/24 23:02:09.19 sbk3NocX.net
あと休憩か回送ボタン押しときゃ配車は来ない

213:国道774号線
23/01/24 23:24:57.65 jvYlqWEX.net
>>206
そもそもずぶの新人にいきなりアプリやら無線やらさせないかと
させる会社なら事故違反には気をつけろ

214:国道774号線
23/01/24 23:27:39.51 sbk3NocX.net
新人はまず駅付けからって教わるわ
会社専用の止める場所は数か月やってからだな
GOは新人初日から取っていい感じだった

215:国道774号線
23/01/25 00:27:25.06 ad175iSe.net
新人は流しからだろう

216:国道774号線
23/01/25 00:41:42.45 74yPXdtg.net
流しなんてそうそう手上がらんし駅かGOやろ
全く手上がるの見ない日だってあるし
研修は大体駅からいろんなとこに行ったりいろんなとこから主要駅に戻る駅の基本教わるしな
駅から色んなとこに行った帰りで段々手が上がる場所も分かるようになって来たり

217:国道774号線
23/01/25 01:19:12.39 p49NWc9y.net
>>144
本当それ
俺が居た会社も、売上上げればそれなりに歩率いい所だったけど交通費0だった

218:国道774号線
23/01/25 01:32:00.34 1Cn6MMz4.net
>>210
嘘を伝えて相手を陥れたいらしいな。
相当病んでるな

219:国道774号線
23/01/25 01:45:18.57 74yPXdtg.net
>>214
流しだけやれとか酷すぎやろその会社

220:国道774号線
23/01/25 02:12:22.24 isDoXVjj.net
>>191
失礼いたしました

221:国道774号線
23/01/25 03:27:12.35 oc4dgkcY.net
>>214
>>215
流しのメリット
道を覚える、客が自分を選んだので乗ったとき比較的堂々と道が分からない言える(例外あり
流しのデメリット
人によるが何時どこ流せばいいか良くわからず売上が悪くなりがち、他のタクシーに動きで新人と見抜かれ煽られカマされる、事故違反の確率増える、疲れる、付け待ちが苦手になる
付け待ちのメリット
事故違反の可能性低くなる、疲れにくい
付け待ちのデメリット
道わからない言うと付け待ちしてるのになんで?の空気になりがち、駅や施設出発のため道の応用力つきにくい、試しに流しやってみたら他のタクシーに新人と見抜かれイジめられる→流しが苦手になる、
他あればどーぞ
要はその人の適正や、やる気次第でどちらかを勧めると思う

222:国道774号線
23/01/25 03:57:46.69 74yPXdtg.net
>>217
地元以外でもバンバンGO取ってるけどこの辺詳しくないっていえば9割以上は
普通に住所なり道教えてくれるなりするけどな
新人でも取りあえずナビの住所入力してナビの味方さえわかれば問題ない
道分からないって言ってじゃあ降りるってなったの数年で1回だけだわ

223:国道774号線
23/01/25 04:25:37.93 oc4dgkcY.net
>>218
道もあるけど最初はアプリ独特のシステムに戸惑う迎車地が反対方向や現着押すまで降車地分からないとか実車押すまでナビでないとか
まあナビ入力スムーズにできるようにしておく事は重要
GOに限らずナビは遠回りやUターン右折禁止無視あったりで信用できないが

224:国道774号線
23/01/25 04:32:03.24 74yPXdtg.net
>>219
降車地わからないはしゃーないとおもう
近場だとキャンセルするアホ運転手絶対現れるから
ナビの遠回り大通り以外はあまり通ろうとしないってのはあるけど
Uターン禁止右折禁止を無視したナビは今のとこ見たことないなー
もちろん情報更新遅いケースとかもあるかもしれんし標識確認はするけど

225:国道774号線
23/01/25 04:37:38.27 oc4dgkcY.net
了解押してからキャンセルできるの?

226:国道774号線
23/01/25 10:19:35.86 XtK2ykyV.net
>>208
回送だけならGO鳴るよ
あれって偽装回送への嫌がらせなの?

227:国道774号線
23/01/26 08:02:55.27 d6IDLIO5.net
21時間車内にいるんだからそりゃ老廃物でまくりよ

228:国道774号線
23/01/26 19:45:35.64 ffqyrE8z.net
客選び・迂回走行・高速道路使用の強要・偽装回送・乗車拒否・無線拒否・距離オーバー・休憩削り・帰庫遅れ、これらを駆使するドライバーが猛者と呼ばれている。
撲滅すべし!

229:国道774号線
23/01/26 20:09:12.39 t+hzxVsX.net
天気予報が外れた話と野球の話が出来なきゃ二日でオサリバンの商売と心得よ

230:国道774号線
23/01/26 20:09:30.61 t+hzxVsX.net
親切

231:国道774号線
23/01/26 23:46:36.87 bWi8QJf/.net
>>225
野球の話はあるな
まったく見ないし興味もないから困る
しかも野球見ない事を伝えると客が急に不機嫌になるのがな
サッカーは客もにわかだから何とでもなるが

232:国道774号線
23/01/27 07:21:48.69 O7+M/Nuu.net
146 名無しサンプリング@48kHz 2022/03/31(木) 16:56:29.57 ID:Moqkaz/L
いまや無数の影となってDTMを荒らしポエムを投稿するHIDEチャン
「以前は、こんなことは無かった」 と専門家たちは口を揃える
「以前のHIDEチャンであれば嵐を吹かせるとはいえ、1つのスレをageるだけだった」
「けして(今のように)ポエムを乱立させるようなことはしなかった」
”そんなHIDEチャンが、いや、HIDEチャンの心が暴走している”
おそらく事実だろう
505

233:国道774号線
23/01/27 09:18:22.75 IoFOIa8U.net
>>228
DTM板かと思ったぜ

234:国道774号線
23/01/28 05:06:27.79 zBEOgkBK.net
この板でDTM板も見てる人いるんだ

235:国道774号線
23/01/28 06:09:36.41 vdFBysrP.net
>>225
みゆき乙

236:国道774号線
23/01/28 09:09:12.12 1XqnAFPs.net
ネットの犯罪は都道府県警察サイバー犯罪相談窓口へ情報提供してください

相談も可能です


都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口一覧
URLリンク(www.npa.go.jp)

237:国道774号線
23/01/28 19:13:53.75 bnDwxvVa.net
クラウンがキツい。
売上自慢ばかりしてる奴らはジャパンなんだろうな。

238:国道774号線
23/01/28 22:45:55.47 FcMchGT9.net
>>225
お前は中島みゆきか!w

239:国道774号線
23/01/29 03:09:02.91 3dap8WLu.net
客どころか人がいない

240:国道774号線
23/01/29 08:55:33.88 8S9Ui+FC.net
多摩川の河川敷でも走ってるのか?

241:国道774号線
23/01/29 09:54:10.54 QQ0FcWLm.net
押上忙しい

242:国道774号線
23/01/29 13:25:28.65 meszjnCO.net
>>236
いいや、中川だ

243:国道774号線
23/01/29 13:59:42.44 ACRDtgst.net
>>238
ミキの人?

244:国道774号線
23/01/29 16:02:22.44 muPpALno.net
>>233
そうだよ

245:国道774号線
23/01/29 23:30:54.57 meszjnCO.net
>>239
ミキの人なら説教部屋だ

246:国道774号線
23/01/29 23:31:58.44 IEk3tqtR.net
>>241


247:国道774号線
23/01/30 07:10:40.94 YxAmGxZJ.net
年末頃の売上見て入社してきた人達は稼げなくてびっくりしてるだろうな
まあ3月になればまた稼げるようになるさw

248:国道774号線
23/01/30 18:45:24.62 3nK8mcUs.net
>>243
もうなんねぇと思うぞ

249:国道774号線
23/01/30 19:36:26.98 7dT6KWHv.net
>>243
こんなはずじゃなかったのに

250:国道774号線
23/01/30 20:00:16.62 jCJGyfM9.net
年末に比べくそ客率減った気がする
普段乗らない人がいなくなったからか?

251:国道774号線
23/01/30 20:15:13.34 vx4e8Cjr.net
しゃじん とかいう土地に来て道が分からん><

252:国道774号線
23/01/30 20:16:58.63 gLAopHvO.net
>>246
増税するだの
電気代ガス代上げるだの
コロナがぁ~だののせいでしょ

253:国道774号線
23/01/30 20:17:13.18 ml/pJWOb.net
東上線育ちのおれはとねりと聞いて東武練馬と間違えた事ある

254:国道774号線
23/01/30 20:26:48.38 jCJGyfM9.net
>>247
石神井 砧 内幸町 等々力 馬喰町 蓬莱橋
読めるか?

255:国道774号線
23/01/30 20:31:38.09 nIlJktvd.net
しゃくじい、きぬた、とどろき、ばくろうちょう、ほうらいばし

256:国道774号線
23/01/30 20:38:16.24 gLAopHvO.net
砧=きぬたって読むんだ

257:国道774号線
23/01/30 20:41:40.35 jCJGyfM9.net
>>252
まあ渋谷世田谷にいなけりゃほぼ使わないしいんじゃね?

258:国道774号線
23/01/30 20:49:26.58 gLAopHvO.net
>>253
朝、世田谷狙いするときに砧公園使うから

259:国道774号線
23/01/30 20:52:47.08 jCJGyfM9.net
>>254
世田谷やってて砧知らないは重症だぞwww

260:国道774号線
23/01/30 21:02:27.40 gi+YrkiM.net
異常な物価上昇による営業減収が怖いな
例年なら二月を我慢すれば三月から営収は上がるが
今年はヤバいかも知れない
🇨🇳コロナ禍のあとは🇺🇦ウクライナ🇷🇺ロシア戦争
その先には🇹🇼台湾有事も待ち受けている

261:国道774号線
23/01/30 21:09:35.88 gLAopHvO.net
>>255
いや、そんなに行ってないから😅

262:国道774号線
23/01/30 21:51:45.14 jCJGyfM9.net
>>257
なるほど俺の中の錦糸町とかと同じ感覚かw
営業所からの行き帰りで必ず通るのに全然わからんしなあ

263:国道774号線
23/01/31 03:17:45.63 u1SNEhsq.net
スナックのねーちゃん達が12時前に帰りだしたら客も行かないわな

264:国道774号線
23/01/31 06:46:11.20 SThLlQY9.net
何か紹介屋が稼げる!とか必死だな
コロナで乗務員が2~3割減ったし、約14%の
値上げがのお陰でコロナ禍より多少稼げる様に
なったのも確かだが、何故2~3割の乗務員が
辞めざるを得なかったかが、この業界の問題
なんだよ。半年~1年保証給30万を20万に
下げたり、完全歩合を良い事に手取り10万未満
の給与しか支払わなかったり、解雇予告手当も
支払わず乗務員全員解雇して、社長はバックれたり
そんな業界だと分かってて入るなら構わないが
減った2~3割の乗務員が補充されたら
営収も2~3割減る事も覚悟するように
あと、歩率低い、足切り高い、カード手数料7%
帰路高速ほぼ自腹でその日払い、事故時の乗務員
負担20万までを分割で、新人はコンフォート
かNVって中小ザラにあるから、そんな会社ほど
紹介屋に多額の手数料払えたり、入社祝い金的な
のが高額だったりするよ

265:国道774号線
23/01/31 07:11:46.36 yhm5qQ+c.net
雲助で稼げなくて困っているお前ら、今なら就職祝い金60万円、年収460万円でTOYOTAが期間工募集してるぞ。寮完備、食事手当など福利厚生充実だ。勿論、期間工満了すれば300万円の退職金制度有りだ。社員登用制度もあるから、こんな浮き沈みの激しい雲助業界に拘らず天下のTOYOTAで期間工でもして、入社祝金と退職金を手にし


266:てみないか?ただし職場は愛知県内になるけど出稼ぎもたまにはいいもんだぜ。



267:国道774号線
23/01/31 07:34:48.05 KPe2ihZ7.net
期間工は体力的に滅茶苦茶大変だぞ?
タクシーは爺ちゃんでも出来るが期間工は無理だろ?

268:国道774号線
23/01/31 07:43:58.21 7aGT0Xmr.net
>>262
元々、雲助稼業は年寄りの仕事だろ。おじいちゃんはこれからもタクシーで頑張ればいいよ。若者たちが他業種へ移れば忙しくなって稼げるだろ。その代わり会社は困ってしまうけどな。

269:国道774号線
23/01/31 11:21:03.83 B1pKlgx2.net
紹介屋みたいな書き込みは確かに悪い事だと思うけど新人が入るのは良い事だと思っている。俺はあと30年位タクシードライバーをしたいので供給の役割をしっかりと果たして安定的なインフラとして根付いて欲しいと思ってる。新人が入ってきて収入が減っても構わない

270:国道774号線
23/01/31 13:53:59.93 WoXY3O+u.net
こんな不況になるなら中卒後に期間工10年耐えて余生を利回りで細々と生きたほうが楽だったろうなとは考えてしまう
歳だからもう無理やが

271:国道774号線
23/01/31 14:28:51.39 0QKgYMYQ.net
>>264
後30年この形態が残ってると思う?よ~く考えよう

272:国道774号線
23/01/31 21:27:26.10 5FF2GYPC.net
2025年までに台湾有事だぞ。日本も巻き沿いくうからタクシーなんかやってないと思う。疎開してるかもな

273:国道774号線
23/02/01 01:13:02.60 HPjveicx.net
人民服着ていた中国とはもう違う
雲助ならわかるだろ
日本はすでに中国人の資産だらけ
中華工場使えなければ何も作れん後進国
アメ公に言われて参戦などしたら日本企業の大半は潰れる
半導体すらもう作れん国
東○半導体部門もいつの間にか買収されてるし
戦争どうのの前に終わりだよこの国
老い先短くて良かったわ

274:国道774号線
23/02/01 03:46:11.51 r0imK1Dy.net
>>264 40代50代の他の仕事が厳しい
新人が入るのは構わないが
何処かの社長が数年前、タクシー運賃の7割は
人件費だ、自動車運転のタクシーが出来れば
かなりの人件費を抑えられる。
そうなると限りなく無料に近いタクシーを
運行出来る。乗客には乗ってる間広告のシャワー
を浴びて貰って!って何かに書いてるのを思い出した。
20年30年後になくなるかも知れないタクシー
乗務員と言う仕事に20代を引き込むのに
罪悪感感じないの?

275:国道774号線
23/02/01 03:54:46.63 h9Kkzc2c.net
>>264
俺もそう思うがゆえにUber解禁は賛成

276:国道774号線
23/02/01 03:57:34.35 h9Kkzc2c.net
客が残酷だな
ほとんど素人なのに高い運賃を払わされるのも
もっと良し悪しを客に積極的に評価させたほうが良くなる

277:国道774号線
23/02/01 04:00:43.51 h9Kkzc2c.net
タクシーはプロじゃない
寧ろ気持ち悪いので各々の立ち位置を明確化させるべき

278:国道774号線
23/02/01 04:06:02.26 FXvA2crc.net
>>269
紹介屋の担当者の人相を見たら罪悪感は無さそうだ
悪人面

279:国道774号線
23/02/01 12:20


280::28.40 ID:dNU5Ai1Z.net



281:国道774号線
23/02/01 12:27:44.51 7rBRQi/C.net
>>274
交通誘導やったことある人は絶対にそんなことは言わない。

282:国道774号線
23/02/01 12:29:05.43 FbusD10w.net
交通誘導とかあれ絶対大変やろ
寒空の下、暑い中、雨の中ずっと同じことするとか気が狂いそう
工場系もだけど単純作業は時間の経過遅く感じちゃうし嫌だわ無理

283:国道774号線
23/02/01 13:35:00.79 uavqmDU2.net
昔のパチんコ屋

「潰れるから毎日1人10万換金してくれ」って、全然客の居ない店で潰れる日まで毎日ヤクザ全員が1人10万換金


豪快だったよな、パチ屋もヤクザも

284:国道774号線
23/02/01 15:15:42.51 yCEwTuQt.net
厚生年金社保完備の正社員待遇
有給アリ
頑張った分だけ収入アップ
冷暖房完備
新卒ならともかく、30過ぎのヘッドハンティングでもないただの中途採用なら、まあ恵まれた業界だと思うがな。
今どき、もし運転手辞めたらどうすんの?って話よ。
おまいら贅沢になり過ぎだw

285:国道774号線
23/02/01 22:50:06.57 YYquo1vI.net
警備員とか交通誘導とか見てるだけでゲロ吐きそう
てきとーにさぼって仕事して
ゴミクズ雲助でいいよおれは

286:国道774号線
23/02/01 23:07:19.80 sD58eUeE.net
おまえら営収はメモってるか?
うちは足切り50万だが万が一50万にとどかないとき
特にあと数千円なのに・・って時無理してやっても事故るだけ
そんな時は足切り額まで実車にして自分で決済だ
見つかったらヤバイ?大丈夫wwwいちいちそんなもんチェックしてる訳ねーだろww
通報されないかな?大丈夫www夜のJPNとか中見えないからwっうぇ


って会社の先輩が言ってた

287:国道774号線
23/02/02 00:56:41.55 ZHExcCQh.net
ぶっ込みなんて普通にやってるよ

288:国道774号線
23/02/02 04:13:44.86 60nxHMFU.net
>>280
10万円売上げとか言ってるヤツらも当たり前にやってるんだからぶっ込みなんて普通だろ

289:国道774号線
23/02/02 05:17:36.28 bRlCFqD2.net
稼いだって税金が増えるだけ
適当な給料額におさえ生活水準を下げたほうが健康的だし自由な時間がとれて気楽
それでもタクセン動画みたいな明けのサーフィンとか溺死するけどな

290:国道774号線
23/02/02 07:30:00.67 SxQ2g258.net
足切りにブール金単なるピンハネ
カイジもびっくりするクソシステム

291:国道774号線
23/02/02 13:14:24.81 u7lFjoJo.net
ぶっ込みで走ってる奴そこそこ見かけるよな

292:国道774号線
23/02/02 13:16:01.44 RbCPj1RW.net
>>58
URLリンク(twitter.com)
ナイトでこれ位って当たり前に出来る金額ですか?
(deleted an unsolicited ad)

293:国道774号線
23/02/02 13:39:39.32 R+bO213v.net
>>286
毎日水戸往復引けば、なんとかなるぞ。

294:国道774号線
23/02/02 14:23:37.06 dmmwE49A.net
新人の挨拶シカトする人が多いけど
どこの会社も似たような感じ?

295:国道774号線
23/02/02 14:23:51.73 c2MvOPSL.net
>>286
情弱には夢を見せて、入社させてしまえば2年間は会社に縛りつけられるからな。

296:国道774号線
23/02/02 14:25:32.51 j3VOwvP6.net
Twitterで騙されるやつ多いだろうね

297:国道774号線
23/02/02 15:30:09.04 NNaRaGEX.net
>>288
挨拶だなんてそんな高度な文明は浸透して無いよ
雲助会社内では

298:国道774号線
23/02/02 15:41:01.33 +uyQAb2u.net
Twitterは直接連絡させて紹介料狙いだろうね

299:国道774号線
23/02/02 15:46:10.51 svLXxT4x.net
>>286
コロナ前に聞いた話だけどkmナイト某営業所トップ3の人は5年間で一度だけ9万円出来た時があると言ってた
営業所トップの人は当時で毎日ナイトで6~7万円やってきたけど8万とかなかなかいかないって言ってたよ
Twitterに書いてある事が本当なら都内タクシードライバー5万5千人の中でトップクラスの人だよ
嘘か本当かは考えれば分かる

300:国道774号線
23/02/02 16:29:13.86 SCr7ASmN.net
>>286
最大拘束13時間から休憩1時間
帰庫回送1時間引いたら11時間
12万やるには時間単価1万円以上だから乗せる客全て高速万収じゃないとダメ

301:国道774号線
23/02/02 16:44:42.53 +uyQAb2u.net
時間単価1万円毎回なんて明らかに無理。班長とかだと裏でロング仕事回してるけどさすがに厳しい

302:国道774号線
23/02/02 16:55:10.62 QZpCwl73.net
>>293
そういう人がコロナ禍で辞めた
税金はコロナ前
売上はダダ下がり
税金払えね
稼ぎすぎるとこうなる
もちろん続けている人もいる

303:国道774号線
23/02/02 18:11:07.07 mnwx01pN.net
>>288
うん、すごくわかるぞそれ
人見知りと言えば聞こえはいいが…要はコミュニケーションスキルが低いのよ
もちろんどこのタクシー会社にも必ずいる
だが挨拶は続けろ、自分の為にだ

304:国道774号線
23/02/02 20:09:10.93 pG9w5N9n.net
雲助は人間としておかしい奴が多いから挨拶なんて出来ない

305:国道774号線
23/02/02 21:03:51.30 mnwx01pN.net
>>298
まあ脛に傷があるヤツが多いからな、この業界は
仕方ないっちゃ仕方ない
とはいえ挨拶ぐらいはなあ

306:国道774号線
23/02/02 21:13:41.03 KwdS3ES4.net
チンコのでかさしか取り柄がありません。
風俗嬢もセフレにいます。
運転手では結婚には至りませんし
生活力がありません

307:国道774号線
23/02/02 22:06:43.47 +Qkp66Vo.net
なるほど、ありえない高営収を毎出番ツイッターなりブログで演出する事で得する勢力があるんですね、それを見て近寄ってくる奴らのタクシー会社から支払われる紹介料の金銭授受関連で。
小さい部分では「おぉ凄い!」言われる事で自己顕示欲やら承認欲求満たされたりするだろうし。

308:国道774号線
23/02/02 22:10:35.29 jRHLSjeS.net
『稼げるまで丁寧に教えます』
とか言ってるけど有料情報だったりね
カモはいくらでも居る
タクシーなんてそんなもんだよ
組合費なんてのも単なる情弱からの搾取だし

309:国道774号線
23/02/02 22:15:21.82 vYJv9Ns1.net
いいか?
1年続けてから挨拶して来い!
それまで貴様は、空気だ!

310:国道774号線
23/02/02 22:46:37.21 jre1ZfOp.net
>>303
お前はウンコだろ

311:国道774号線
23/02/02 22:51:38.12 lsqmR+qx.net
タクシーYouTubeで売上74万で手取り44万とか言ってるけどそんなところあるのか、額面で55万~60万円なるはずなのだが

312:国道774号線
23/02/02 23:24:39.28 +Qkp66Vo.net
高営収のメーターやら日報の画像は仲間内から集めてるのかしら?

313:国道774号線
23/02/02 23:39:09.41 W80WVXae.net
タクシーYouTuberは辻�


314:�合わないことが多い



315:国道774号線
23/02/03 00:01:55.13 A4WP3JK0.net
>>286
一緒の営業所だが本当に出来てるんだよね毎回安定して高いから凄いよ

316:国道774号線
23/02/03 00:04:30.92 A4WP3JK0.net
>>305
多分ボーナス月で合算して言ってるんじゃない?普通ならあり得ないでしょ

317:国道774号線
23/02/03 00:04:31.95 VKtVRO9A.net
>>308
でもどうせフル残業してんだろ?w

318:国道774号線
23/02/03 00:06:50.18 A4WP3JK0.net
>>310
してると思う
うちの上位組は皆フルでやってるよ

319:国道774号線
23/02/03 00:08:56.44 Nst+1SNF.net
残業しても出来ない俺からすると素直に凄いと思う

320:国道774号線
23/02/03 00:44:12.32 VKtVRO9A.net
寿命削ってるようなもんだからやる奴は馬鹿だよ単純に

321:国道774号線
23/02/03 01:19:18.35 YfKDW3/i.net
>>309
ボーナスのことは言ってないんだよね。きった○?、1月9名入れたとw

322:国道774号線
23/02/03 01:49:00.75 tTyX/xGD.net
こんな大きくて気持ちがいいの
初めてと言われます。
長さ20センチとカリは5センチ
中太でカリの下にさらに5センチ
パンツをおろさせて顎のしたから
アッパーをかましてやると悦びますよ

323:国道774号線
23/02/03 03:33:49.37 rf5gIdIz.net
>>306
photoshopって知ってる?

324:国道774号線
23/02/03 04:05:46.71 bnm4cdZ5.net
タクシー業界の話は殆どが嘘
信用するやつがまぬけ
タクシー運転手の言うこと信用するな

325:国道774号線
23/02/03 04:13:15.12 Cl8/jy1R.net
隔勤ave10万オーバーとか夜勤ave6万オーバーとか100人に一人はいるだろ
営業所小さいの?
あと、フル残業できるフィジカルも才能だからな

326:国道774号線
23/02/03 04:47:51.11 dLYCkQc+.net
>>318
さすがに他人のを毎回アップは無理だろ
同社乗務員に特定される
できるとしたら内勤か内通者(紹介屋)くらい

自分の伝票をスマホで撮影
PCに読み込み数字を修整
プリントアウト
それを手に持って撮影
これで馬鹿はすげえええと引っかかる

つかこのバイト募集してるなら雇ってほしい

327:国道774号線
23/02/03 04:56:32.57 6cA/Ahyh.net
>>319
今はみんな簡単に出来るアプリもあるからバイトなんて募集してないだろ

328:国道774号線
23/02/03 04:59:10.27 Cl8/jy1R.net
>>319
ん?
150万雲助とかいないの?そっちの会社に

329:国道774号線
23/02/03 05:28:31.05 WsmMZCkp.net
>>321
うちのトップランカーが5万で帰って来てたからな…
むしろそれ見て安心したが

330:国道774号線
23/02/03 05:43:26.38 Nst+1SNF.net
やっぱ高い営収の人は一目置かれるよな

331:国道774号線
23/02/03 06:11:25.89 3k2+J/yp.net
運良くトップに輝く人より
やはり毎回平均上位に君臨する人達の売上を見るわな
運良くロング引いてトップなら誰でも起こりえる事でそんなのは指標にならん

332:国道774号線
23/02/03 06:13:06.71 2AWjQbF4.net
>>323
毎月トップにいる人は素直に凄いと思う

333:国道774号線
23/02/03 08:13:30.93 Nst+1SNF.net
残業しても全然トップ層の足元にも及ばないもんなー

334:国道774号線
23/02/03 08:15:29.15 fVK35tFp.net
人の営収とか分かる会社もあるんだな
張り出されたりするんか?それとも専用のサイトにうpされてて見れるとか?
うちは他の人の売上とか全然わからんわ
相番の人は見ようと思えば見れるし一時期見てた時もあったけどめんどくて辞めたし

335:国道774号線
23/02/03 08:56:05.96 yvplJ4EK.net
>>326
酔っ払いが寝てる時に迂回すればトップになれるぞ。

336:国道774号線
23/02/03 09:00:49.04 fVK35tFp.net
基本無理して迂回することはないけど
希望のルートとかありますかって聞いて〇〇って言われた時
あれ?あっちの方が近いけど・・・まぁいいかそっちで
って感じで迂回することはあるなw

337:国道774号線
23/02/03 10:36:31.57 VIl0gU91.net
>>329
こっちのが近いとか言うと逆ギレされる事もあるし言うとおりにするのがいいと思う

338:国道774号線
23/02/03 10:41:31.77 fVK35tFp.net
意気揚々と説明してるけどこっち通れば信号ないのにってケースも結構あるよな

339:国道774号線
23/02/03 10:47:08.29 byFT2Ow+.net
まあ言われた通りのルートが無難だよ
それで揉めてもドラレコあるんだし

酷いのになると左右を間違えるババアとか居る
『そこ左ね』
「はい」
『どこ行くのよ!』
みたいなの何度もある

左右が分からない奴って脳に障害でもあるの?
女に多いが

340:国道774号線
23/02/03 10:47:51.15 byFT2Ow+.net
結構多いんだよな
右と左の区別すら付かない奴

341:国道774号線
23/02/03 11:10:17.07 EgM0qyJn.net
>>332
昭和のころの未教育の在日だよ。大昔から気付いていた。交差点の真ん中でやられるとドリフト回転してしまうし。

342:国道774号線
23/02/03 11:24:22.15 DkATXWms.net
>>332
それはおまえの確認不足
右言われた右ですねくらい言えよ
それで文句言われたらこっちも反撃できるだろ

343:国道774号線
23/02/03 11:28:41.46 4wXCGv1h.net
>>335
厳しいな
ちなみにその内容なら復唱確認がなくても反撃は可能だろう

ていうか反撃の可否の話ではなさそうだが?

344:国道774号線
23/02/03 11:34:20.06 vPs1P4wW.net
時々大変なお客さんに当たるのは仕方ないよね

345:国道774号線
23/02/03 11:46:50.95 DkATXWms.net
>>336
「はい!ここ左ぃぃい!」
みたいなやつのときも独り言のようにハンドルきりながら「ひだり」っていうようにしてる
もしそれで「ちがっっ!右ぃぃいいぅっ!!」とか言われたら「それはないですよ・・」とか言ってメンタル的に立ち直れそうな気がしてる

346:国道774号線
23/02/03 11:48:05.73 fVK35tFp.net
左右分からないの結構あるけど多くの場合目的地行ってるから
左っていわれてもえ?右ですよねとか言うと間違えたっていう人が大半だな

目的地言わないのに指示も間違う奴は知らん

347:国道774号線
23/02/03 12:01:44.13 DkATXWms.net
目的地言わないで右!左!まだまっすぐ!とめて!はまじ危険
誰か事故ってその車内の様子拡散されないと改善されないな

348:国道774号線
23/02/03 12:08:21.05 WsmMZCkp.net
○○の方へ行って
ここも○○ですが?
自宅周りすら知らない女いるから拒否りたくなる

349:国道774号線
23/02/03 12:13:18.76 fVK35tFp.net
>>340
止めてっていわれても無視してゆっくり止めてるしまがってって言われても曲がれるスピードまで落としてなかったらまっすぐ進む
大抵その手のバカはシートベルトしないんよな

350:国道774号線
23/02/03 12:14:21.90 4wXCGv1h.net
開口一番いきなり住所言い出す客もいるしな
即反応してナビ入れろってか

351:国道774号線
23/02/03 12:20:58.79 R3s4BnGU.net
>>335
あーごめん
『はい』ってだけ書いちゃってるけど
基本はオウム返しする癖は付いてるから
『はい左ですね』
くらいは言ってる筈
それでも実は逆があるよって話
>>334
その線はマジであるかもな
義務教育受けて来た人間で�


352:衷寬メなら左右間違えるとか有り得なくね?



353:国道774号線
23/02/03 12:32:31.90 DkATXWms.net
2週間前虎ノ門からくそ女乗せてまっすぐ行くと交番あるから左言われてピンとこなかったからどのあたりですか聞いてもまっすぐ行けばあるから言われて通り過ぎてキレられた
降ろした後確認行ったら右手にあった
三田通り交番前って交差点だけどそんなの見る余裕俺にはない

354:国道774号線
23/02/03 12:33:42.74 fVK35tFp.net
>>343
個人的にはそっちのが楽だわ
どんだけ聞いてもとにかくまっすぐよりは全然いい

355:国道774号線
23/02/03 12:41:59.57 4wXCGv1h.net
>>346
そうか?
個人的にはそれが許されるのはロング客だけだと思ってる
乗車後、寝る気満々のそれはむしろ助かるし

356:国道774号線
23/02/03 12:48:08.23 DkATXWms.net
結論
自己顕示欲MAXキチガイ渋谷区港区カッペ女子に勝るものはない

357:国道774号線
23/02/03 12:50:20.88 4wXCGv1h.net
>>348
結論ってお前…
「そんなの見る余裕俺にはない」は問題なしかよw

358:国道774号線
23/02/03 12:50:46.56 BWfwHGBH.net
>>340
近くならそれでもいいけど、遠い所でも目的地言わない人
たまにいるな

359:国道774号線
23/02/03 13:17:28.98 DkATXWms.net
>>349
交番左言われたら交番見失わないように必死になるだろ。普通(笑)はこの説明だと左手にあるわけだし運転と(左側にあると信じる)交番の情報以外は全てシャットアウトだよ
どの辺にあるか教えないやつが「交番はどちら側にありますか?」を答えるとは思えないし

360:国道774号線
23/02/03 13:24:39.08 m5jIO1SE.net
>>345
三田交番は奥まった所にあるから、運転しながら発見することは不可能だよ。変な客に当たっちゃだと思って、切り替えていくしかないよ。

361:国道774号線
23/02/03 13:56:59.29 glMjK2nm.net
近場のまっすぐ客は最終的な目的地聞くとキレるからな
図に乗ると面倒だからキレ返してどうぞ

362:国道774号線
23/02/03 14:09:16.65 kUXa5xEk.net
そういう時はタダにしてやると「ありがとうございました」って言って降りて行くよ
金持ちケンカせずやで

363:国道774号線
23/02/03 14:47:28.26 glMjK2nm.net
まっすぐの糞客はスマホ弄ってる間に通り過ぎたりするから乗ってこないで欲しいわ

364:国道774号線
23/02/03 14:54:31.88 K1je2PCN.net
目的地直前で寝てたりするしな

365:国道774号線
23/02/03 14:55:29.88 8twno0Wx.net
まっすぐ言われたら、じゃ曲がるとこ止まるとこ早めにお知らせ下さいねって言って飛ばし気味にしてるわ

366:国道774号線
23/02/03 16:33:20.36 t7vb0jOk.net
>>316
教えて。

367:国道774号線
23/02/04 04:54:50.74 uAhogYKH.net
新人研修中だけど、教育係の爺が教え方下手すぎてぶん殴りたくなるぐらい馬鹿。同乗研修は地獄だわ(笑)考え方も古いし何回も同じ事をいう爺さんは早く引退してください

368:国道774号線
23/02/04 05:49:01.22 idsBmKLc.net
老害天国だからな
まともな若い奴が追い出される業界なので

369:国道774号線
23/02/04 07:14:54.66 GF49Z4kk.net
>>359
そういう客の扱いに慣れるための同乗だぞ。

370:国道774号線
23/02/04 09:56:13.59 eW7gk30Q.net
老害が唯一偉そうに出来る業界だから

371:国道774号線
23/02/04 10:14:29.92 55xL3MrL.net
MKの動画見て同じこと言えるのかね

372:国道774号線
23/02/04 11:32:48.61 /JJ7xtYC.net
>>359
じいさんにはへりくだってたほうがいいよ。
タクシー会社も人間関係あるから

373:国道774号線
23/02/04 11:52:36.38 KNTuqMdO.net
>>359
所詮はタクシー会社のドライバーやってる爺さんだからな。同乗期間だけ辛抱して1人になったら好きにやればいいよ。接客なんかドライバーそれぞれだしな。あとは間違えながら道は覚えるし、客にはわからない事は全て聞いて間違えたら謝ればいいし。金と事故違反だけ注意すれば大丈夫さ

374:国道774号線
23/02/04 15:46:11.88 hvdUQnLd.net
>>359
その考え方なら続かんぞ
理不尽な客がネチネチ説教してくるし暴言はかれてもゲロ吐かれてもひたすら耐えるのがこの仕事
ひ弱なやつはみんな辞めてく
何言われても平気な人間しか残らない

375:国道774号線
23/02/04 17:00:21.32 vXzJx22l.net
理不尽な客の方がまだましだわ自分的に
一夜限りだからな
アホでウザい先輩の方がやだ

376:国道774号線
23/02/04 19:15:01.15 7iFK9p1c.net
タクシーYouTuberまさきは元気かな

377:国道774号線
23/02/04 21:00:52.35 0ww+8Pk7.net
>>359
お客さんはもっと酷いのいるぞ
底辺職は我慢強くないと勤まらない

378:国道774号線
23/02/04 21:07:50.07 dMw39Hz4.net
>>369
多分プライドの高い人なんでしょうよ
現場に出て、頭の茶色クソガキに何百円かで、道を知らないって理由で馬鹿呼ばわりされて勤まるかは不明
これで辞めるの大多数のタクシー業よな

379:国道774号線
23/02/04 21:12:32.23 jiIe0hCd.net
>>359
辞めた後その爺さん内勤に嫌がらせされて転職に苦労するまでがテンプレ

380:国道774号線
23/02/04 23:03:30.95 asFFQzFi.net
>>359
めんどくさい奴はこれから腐るほど出てくる。
タクシーの密室の中で、人間がどれほど豹変するか思い知るぞ。
教育係以外にも同僚や先輩でとんでもないモンスター級のムカつく奴は必ず現れるから言っておく。
それがタクシーなんだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch