【運送業界の】福山通運 58訓目【100均】at TRAF
【運送業界の】福山通運 58訓目【100均】 - 暇つぶし2ch50:988
21/07/24 22:57:27.14 2bjW0VfF.net
うちの所長まだ若いのに運行応援したりよくやるわ
この会社で絶対出世したくない

51:国道774号線
21/07/25 01:32:09.16 NsH6ulPb.net
事務で45万は都会地区の課長クラスでないとねぇだろ、
本体じゃなくて本社勤務の話か?ええの~役員は

52:国道774号線
21/07/25 01:40:10.25 NsH6ulPb.net
また1人去っていった…

53:国道774号線
21/07/25 03:06:25.55 /X9yjGG4.net
集配
賞与46万

54:国道774号線
21/07/25 05:24:50.72 RQ4brwWn.net
やらせろやらせろやらせろ

55:国道774号線
21/07/25 08:34:39.54 tAJCt9AH.net
事故したら自腹最高で30万
任意保険には加入しておらず、
独り立ちしてたら、数ヶ月の乗務停止処分で歩合も残業もつかない。
使用期間中での事故は、本採用も数ヶ月6ヶ月に延長させられている所沢の支店の運行者もいて
さらにはフォークで壺を壊してひたすら仕分け要員に落とされた人までいると聞いた。
辞めたら破損分を一括請求するって本当ですか?

56:国道774号線
21/07/25 09:22:00.43 lpEIQB7D.net
集配?10万だよ10万(地方)
それでもいいなら続ければいい

57:国道774号線
21/07/25 09:23:45.02 lpEIQB7D.net
ああ、>>56はボーナスの話ね
弁済なら常に最悪を想定しておいた方がいい
この会社はその斜め上をいくからw

58:国道774号線
21/07/25 09:48:56.71 OjSWt/Uc.net
本体運行38万

59:国道774号線
21/07/25 09:48:56.71 OjSWt/Uc.net
本体運行38万

60:国道774号線
21/07/25 09:55:04.50 B/K5koIC.net
関東集配2年目22万

61:国道774号線
21/07/25 10:06:23.46 ApEtxa5e.net
訴訟起こされて負けても反省しない会社だからな
うるさい奴はフタをして終わり

62:国道774号線
21/07/25 14:50:38.61 DkvuRUUR.net
>>39
それ何回も経験あるわ
来るたび「またか…」ってなる

63:国道774号線
21/07/26 00:01:32.10 L2hPfuuB.net
>>55
その辺については一年くらい前に結構話題になってた大阪の死亡事故検索すればこの会社の対応がよく分かる。
福山通運側が責任を認めなかったためにドライバーが医療負担、賠償請求を全て負担する形になった上に退職になったとか
その後ドライバーが福山通運に賠償金の逆請求を求める裁判を起こした結果、
最高裁まで争って使用者責任を認める賠償金の負担を命じる判決が降りた。
悪い意味で労働法で教材になるような判決だったから、
いざと言うときのために、うちの会社で車に乗るのなら知っておくべき話だと思う。
実態として保険も入ってないし、労働者を守るなんてことをする会社ではないからな。
URLリンク(www.nikkei.com)

64:国道774号線
21/07/26 00:07:47.98 L2hPfuuB.net
このブログにもかなり詳しく書いてある
URLリンク(blog.livedoor.jp)
確か最高裁での判決後、負担割合も決定のため地裁に差し戻しになったと思うがその後はどうなったんだろうな。

65:国道774号線
21/07/26 06:14:24.18 OdUBF2pT.net
6億見逃してもドライバーには弁済求める糞会社

66:国道774号線
21/07/26 09:46:30.02 OTiBkVy7.net
運転手に1500万の賠償払わせて会社は知らんぷりかよ。
しかも運転手からトラックの修理代だか何だか知らんが40万会社に払わせてんじゃん。

67:国道774号線
21/07/26 11:02:06.43 a9QUjr5P.net
>>51
課長ならその倍はあるわw

68:国道774号線
21/07/26 13:17:04.11 FgfmH5PD.net
知れば知るほどクソ会社w

69:国道774号線
21/07/26 13:37:33.95 U3eFg31F.net
6億横領犯は今どこで何してるんだ?
211でコンテナ降ろしでもさせろよ

70:国道774号線
21/07/26 15:32:37.59 GosK6S28.net
全国に支店ある運送屋で一台一台に任意保険入ってる会社なんか存在しねーよ
だから大きい会社ほど事故にはクチうるさいんだよ
事故ればとんでもない額になるからどこの大手も安全第一でのそのそ走ってんだよ
大手でグイグイ曲がる下がる奴ぶつける奴がバカなんだよ

71:国道774号線
21/07/26 17:55:18.99 OTiBkVy7.net
任意保険云々じゃなくて会社の姿勢を問われてんだろ?

72:国道774号線
21/07/26 18:18:46.06 DAHhOa8V.net
この件の詳細を知りたい。会社側はドライバーにすべて押し付けようとしたのか?

73:国道774号線
21/07/26 18:42:01.96 4VOcoj4U.net
福山通運さんって、ヤマトみたいに、1週間連休とか取れますか?

74:国道774号線
21/07/26 19:15:36.28 DdOJ4XvM.net
むり
取れたとしてその後3週間休み無しもあり得る

75:国道774号線
21/07/26 19:18:51.25 65MtOTqz.net
>>73
ヤマトって長期連休取れるんだ。大型連休期間で有給使い余程人が居たりとか条件が揃わんと無理だろ、流石に1週間は笑

76:国道774号線
21/07/26 19:20:25.16 65MtOTqz.net
>>73
なんだか知らないが、休み中心に考えてるならここに来るな。リフレッシュ休暇制度がある所行きな

77:国道774号線
21/07/26 20:33:36.75 U3eFg31F.net
>>72
福山通運 最高裁 で検索すれば普通に出てくるぞ

78:国道774号線
21/07/26 22:16:14.08 Yzp3Mr31.net
>>64
これ被害者の相続人はドライバーに直接損害賠償起こしたのか
普通会社相手に起こすのに何でそんな事を

79:国道774号線
21/07/26 22:45:17.41 6SJ7QOt4.net
福山通運の良いところは何だろうねぇって最近考えてる

80:国道774号線
21/07/26 22:48:18.46 PGmgZmlw.net
良いところ有りません!!(*゚ε´*)

81:国道774号線
21/07/27 01:33:21.84 DIugQBL4.net
>>79
社内ルールが厳しくみえてもヤマト佐川に比べれば全然ゆるい

82:国道774号線
21/07/27 04:07:33.83 Ahir2rUe.net
中京TCの業務員とバイトが怠け者揃いで困ってる

83:国道774号線
21/07/27 06:09:23.94 eaHu4o4d.net
>>78
会社に請求したが、うちはこれしか出せませんで、個人に請求したんだろ。

84:国道774号線
21/07/27 06:34:48.17 cBgsxwhd.net
ヤマト佐川と比べるなよ。
あっちは福利厚生も退職金も全てが格上。
同列で語るのは失礼ってモンだ。

85:988
21/07/27 08:34:08.67 7ksbvPb/.net
毎回毎回連休の予定出るの遅すぎだろ

86:国道774号線
21/07/27 15:44:29.29 Gt5AyTji.net
人足りねー補充しろよ。誰も来ないが

87:国道774号線
21/07/27 16:57:47.14 PlQnZJfr.net
人が足りないのにさらに派遣を切る会社です。

88:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch