【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ31速【黒ナンバー】宅配at TRAF
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ31速【黒ナンバー】宅配 - 暇つぶし2ch189:国道774号線
20/08/06 08:52:03 Z/4IBQG/.net
>>183
1個140円でロイヤリティ引かれても続けることが凄い
地域はどちらで稼働してるのかな?

190:国道774号線
20/08/06 09:32:11.88 qrOoTzEL.net
>>179
この人もちょっとどうなの?軽で自走出来るレベルの衝突でむち打ちとか?
動画越しには誠実そうな人間を装っているけど、以前もアマフレを突然垢バン
になってるし、どーなんですかね?

191:国道774号線
20/08/06 10:44:30.94 D/h0JsQt.net
談〇マッチングもあるからな

192:国道774号線
20/08/06 12:15:16.73 Hi9/dCYT.net
>>183
小中高大と部活なりサークルで体育会系に片足突っ込んでたなら無問題
体幹なり力の使い方が分かるだろ
そうでなくても基礎体力があれば無問題
拘束時間が長いブラックな宅配にどっぷり浸かって体のエネルギー、頭も含めて使い方を学ぶべし
宅配は毎日がパズルだからね
体を壊してしまうと決めつけず
壊してしまわないようにするにはどうすべきか考えた方がいい
荷物を


193:持って階段を走るにしても 万一の踏み外し、転落を考慮して片手は手すりをすぐ握れる状況じゃないといけない できればボールペンで字が書けるくらいの薄手の滑り止めつき手袋をはめたままがいい 交通事故対策もロールプレイングできてますか 被害者があれば救護、110番、保険屋さんにも落ち着いてすぐ連絡できますか 俗に言う中年で睡眠時間が毎日4~5時間程になると発毛のサイクルが狂って抜け毛、ハゲの原因となる また長時間靴を履くことで水虫、足の爪白癬になる 靴の中敷の交換、幅広のスニーカーを1日おきに履いて極力防ぐしかない 風呂は毎日入らないと本当に臭くなる 家の風呂場を清掃したくない、体の脂分を抜きたい、暑さに慣れたいなら サウナ付きの銭湯に通うのが一番いい ただバスマットから水虫に感染するかも いずれにせよ何事でも頑張ってチャレンジすべし



194:国道774号線
20/08/06 13:40:19.43 RI7LpYuU.net
宅配の場合は運動部だったかどうかはでかいよね。

195:国道774号線
20/08/06 17:29:57 SzTCRJDC.net
>>187
二度目のアマフレ垢バンだって
交通事故を起こしたのは何を運んでいた最中だったのか
Amazonの荷物を大量に積んだ状態で事故られたとかじゃね?
普段から動画撮影しながら
解決しないような事故を起こすような人間に
Amazon側、荷主としては委託であれ頼みたくないよね
自業自得じゃないの
宅配やる以上、防衛運転や「裏かもしれない」運転なんて当たり前なんだわ

196:国道774号線
20/08/06 18:13:42 D/h0JsQt.net
>>191
アマフレはやってなかったらしいよ
一定期間やらないとアカVANになるからそっちじゃね?

197:国道774号線
20/08/06 21:15:53.58 nzdq/nfw.net
YouTuberって言っても収益化出来てないわ3桁再生だわで話にならんわ、こんなのでも編集して出力したら2~3時間はかかるからその間にバイトでもした方がマシ

198:国道774号線
20/08/06 21:33:56.17 rgsc7+Jq.net
何なんなんだよwあの髪型はwww
絶対に仕事頼みたくないな

199:国道774号線
20/08/06 22:05:33.63 9OUnRlSD.net
やってなかったの?本人、今回は数えてたから配完率100%って言っててアカバンは、配完率は、関係ないと言ってたからアマフレやってたんじゃないかな?

200:国道774号線
20/08/06 22:12:17.23 D/h0JsQt.net
>>194
俺ならスキンヘッドにするけどな
ああいう中途半端が一番ダメ

201:国道774号線
20/08/06 22:31:03 QFwyPH5h.net
2度目の垢バンってアマフレって再度出来るの? じゃ えびさわ もやりゃいいのに
しかしこの人 垢バンの思い当たるところも言わないし、事故の詳細も言わないし
僕は胡散臭いなぁ~ って思っちゃうな、関わらんとこ。

202:国道774号線
20/08/06 22:36:40.98 qmmPPFGW.net
>>186
6社話を聞きに行って
2番目に条件が悪かったです
12月の繁忙期を経験して辞めるつもりなので
気を使わず辞めれる事を最優先にして選びました
>>189
柔道は9年やっていて有段者です
一応小中高大とスポーツはやってましたが
今は現役のころと比べると体力は雲泥の差ですね
友人のグループLINEで佐川かヤマトで働いていた事がある人かいないか尋ねると
佐川で10年以上働いた経験のある友人がいたので直接会って話を聞かせてもらい
宅配は基本だから宅配から始めるほうがいいよとアドバイスを受け契約をしました
友人に冒頭一番に言われたのが借金とかあるの?何か切羽詰まってるのか?っと聞かれ
まったくそんな事はないと返答すると
こんなきつい仕事を何で選んだの?命削るような仕事だよ?短期間で辞めたほうがいいよ?体壊すよ?
っと散々脅されましたが12月末までに辞めると告げ
あくまでも副業なので来年から経費を差し引いて手残り15万ぐらいを目安に軽貨物事業を考えいると伝えときました
朝6時過ぎに家を出発 帰宅は22時頃 僕は副業で経験値を稼ぐためにやっていますが
これを数十年と本業でやっている人は素直に尊敬できます
私の本業もコロナの影響で今年いっぱいは期待できそうにないので
やれることからうやっていくつもりです


宅配が一番きつい

203:国道774号線
20/08/06 22:48:45.69 7DIywOOS.net
基本的にその日の仕事のことだけ考えてればいいからその点はくっそ楽やなって思う。拘束時間だけは長い
体力に関しても言う程やばい消費はしないっていうかむしろちょっと太ってきたぐらいなんだけど
8月入ったけど繁忙期並みの物量が続いてるようだから、業種としては追い風気味なんでまあ頑張れよな

204:国道774号線
20/08/06 23:25:11.45 Z/4IBQG/.net
>>198
アマゾンデリプロやりなよ
仕事量は圧倒的に少ないから

205:国道774号線
20/08/07 01:17:59.92 86VDI4AB.net
ヤマトがいよいよ始まるな!
楽しみ過ぎて10月まで待ちきれん
お前らの口から乗り遅れたとは聞きたく無いぞ?

206:国道774号線
20/08/07 04:08:55 nqXX9KmW.net
ヤマトEC興味あります

207:国道774号線
20/08/07 04:43:34 L5tmGC2/.net
>>202
来年は契約できるかわかりませんって言われるけどいいの?

208:国道774号線
20/08/07 05:59:44 YnYtm1xc.net
>>201
なにが始まるの?まさかEAZYの事じゃないよね?

209:国道774号線
20/08/07 07:51:36 RCvn2JT0.net
>>203
来年どころか今週で終わりって言われるんやで

210:国道774号線
20/08/07 09:16:58 swgP4nFk.net
アマフレのパクリやるって言ってたけど結局消えたな

211:国道774号線
20/08/07 21:19:26.29 YR+iXJFY.net
>>179
こんな安全地帯で陰口叩いてるお前も五十歩百歩

212:国道774号線
20/08/07 22:30:29.88 FZyU0Ylm.net
>>199
素直に尊敬いたします。
元佐川ドライバーの友人に相談した時に彼が話していた内容が
1日が24時間ってのが問題なんだよ
朝家を出て帰宅するまでの拘束時間が16時間
24h-16h=8h
8時間のうちお風呂と食事に1時間使うとして7時間残る
この7時間を睡眠に充てるのか睡眠を2時間削って5時間睡眠で2時間の余暇を作るのか
これは7時間全てを睡眠に充てるの一択しかないんだよと言い切っていました
疲労はたまり続け大きな事故につながる事を業界にいれば耳にし理解するようになる
働いて寝るだけの人生を送り続けるには人間をやめる覚悟だと聞かされました
宅配業で離職率が高くなるのは大型の連休明けらしいです
考える時間が増え「生きてる意味あるのか?」「何のために生きてるのかわからない」
などと冷静に現状を見つめなおすから離職率が増えるらしいです
逆に言えば委託会社は考える時間を与えない日程で働かせ続ける事が離職率防止に効果的だと言ってました
僕は寝て働くだけの人生を選ぶことは120%できないので
宅配を本業で数十年ドライバーとして働いている方を尊敬できます

213:国道774号線
20/08/07 22:48:12.75 ie9bmy9


214:Q.net



215:国道774号線
20/08/07 22:48:12.84 1Ceoclxg.net
>>208
糞みたいな自分語りします
遥か昔高卒で倉庫業に入りました
色々端折るけど、干支一周するくらい続けて残ったものはフォークリフトの免許くらいでした
手取りが20万に達したことはたしか2回程。一般的に言うボーナスなんてついに無かった
上司と早番(朝6:30始業)二人交代で忙しい時は連日24時近くまで就業。それでも手取りは上記の通り。ついでに腰もやった
キツイと思う場面は確かにあるけど、やった分だけ残る物はあるからやりがいの塊だよ
っていうかこの労働条件で本気出せない奴はどんな条件なら満足するんだよって常々思ってる

216:国道774号線
20/08/07 22:54:59.57 RyyKBms2.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

217:国道774号線
20/08/07 23:04:57.35 vDr09c5Y.net
>>208
元佐川ドライバーも社員か委託で労働条件違うでしょ
数年前に佐川も一部上場して資金調達して社員は19時で上がったり稼げなくなったけどコンプライアンス重視になったんだよ
社員や契約社員の労働時間が短くなる一方で
委託は相変わらず長時間労働
配達時間帯サービスを委託の長時間労働により維持しようとするなんておかしな話だよ
委託丸投げピンハネし放題の会社がどれだけあるか
クロネコ委託はいつ切られるか分からない不安定さが残るものの
ここ数年は契約解除されず委託を活用してる地域もある
正月やGW等激減日は委託休みで社員が全て集配するのが当然になってるし
一番酷いのは間違いなくゆうパック
バイク集配除く、ゆうパック専属
社員、バイトのゆうメイト、一日8時間勤務
朝8時か13時出勤、
局によるが集荷しかしない、配達も大きな工場、大学等、郵便物と一緒に配達するだけ
繁忙期でも局に戻って1時間休憩お食事タイム
集荷班も男2人が赤車に乗ってボーッと集荷待機
仕事が出来ると思っているから恐ろしい
繁忙期でも有給取得ってアホかと
ヤマト、佐川では全く通用しない馬鹿社員
一方、ゆうパック委託は1日15時間勤務、
7、12月休みなし
募集しても誰も来ないし入ってもすぐ辞める
募集は嘘ばっかりの拘束時間だからね
今はアマフレかアマデリプロ、ヤマト委託が軽貨物宅配の入り口だもの
佐川とゆうパックは消去法でも見向きもされない

218:国道774号線
20/08/07 23:13:26.69 qZDGWy/n.net
佐川はまだそれなりの報酬があるだろうからアレだが、
ゆうパックはまじバイトの最低賃金にも満たない報酬だから業務委託形態で
あれでも応募してくる奴がいるってのがなあ。

219:国道774号線
20/08/07 23:21:59.53 1Ceoclxg.net
マジ?ゆうパック委託なんだけど
五月分の売り上げ額は75万くらいだったんだけど、俺の稼ぎはバイト以下だったんか・・・?

220:国道774号線
20/08/07 23:27:28 w1jWa79h.net
>>213
ゆうパックじゃなくて水屋の値段だろ

221:国道774号線
20/08/07 23:34:29 vDr09c5Y.net
>>214
ウソ書くなよ
どうせ繁忙期以外は日曜日休みでシフトを組んでる商流地エリア担当だろ
配完率の高いエリアを根こそぎ取るだけ取って
毎週日曜日休むだけ休んで
自分の普段回っているコース以外
クサイコースは分からないから回れない�


222:ニか ゴネてる根性の汚いヤツだろ 稼げないコースは2~3ヶ月で新人が入っちゃ辞めの繰り返しなんだよ 全国的にゆうパックはピンハネが酷くて長時間労働が問題なんだよ 委託制度も瓦解するのは時間の問題だよな うちの局ではアマフレへ行くとか 他社逃亡が相次いでいるぜ



223:国道774号線
20/08/07 23:36:54 PyUUyqP3.net
宅配で稼いでる奴は単にコースがいいだけ

224:国道774号線
20/08/07 23:43:13 1Ceoclxg.net
>>216
旧番の一軒家だらけで多分少し広いだけのエリアだよ。ゼンリンの地図は確か端っこだけのを入れて10ページ分くらい
1便は不在率2~3割くらい。16時辺りから在宅率が良くなって、夜はかなり落ちてくれる普通のエリアだよ
5月に関しては在宅率が異常すぎたし、終日休んだの1日くらいだからまあ参考にならんかもね

225:国道774号線
20/08/07 23:48:32 vDr09c5Y.net
>>210
完全にみなし正社員だね
それはそれで醜い労働条件過ぎる
そういう過去があったから75万売り上げあるのか
ケガせず頑張ればいいのだか
75万の単価が知りたいぜ

226:国道774号線
20/08/07 23:55:07 vDr09c5Y.net
>>218
エリアは狭い方で人口密度が高そうな方では?
それでも気力と根性の塊ですね
失礼しました

227:国道774号線
20/08/08 00:08:08 2VkAod4c.net
あんまりべらべら喋るのもどうかとは思うんだけど
配完が4061で局から距離があるから単価180ちょっと
後補助で入ってるエリアの配達分と集荷が誤差レベルで追加
後20-21手当が400個分くらい付いた結果そうなった
定休日は木曜だが大体1便だけ出勤してた

228:国道774号線
20/08/08 00:23:55 zV+As9Ye.net
>>216
ゆうパックが安いんじゃなくて水屋だろw
郵政がピンハネするのか?
ゆうパックで75万がなんで嘘なのか意味が分からんw
俺は214じゃ無いけどな。
郵政が水屋に払う金額は通常一個大体170~165(税別)
代引きや遅い時間は追加が発生する
水屋から一般ドライバーに払われるケースと
水屋から水屋に委託されてドライバーのケースがある
水屋から一般ドライバーへのパターンだと
一個152円~145(税別)税込みだと一個167円
水屋が二個絡むケースだと137円~130円(税別)
こうなる。だからゆうパックがピンハネ酷いって表現は郵政に失礼だし嘘になる。
水屋から受けてる奴も居るし個人で郵政と直接契約している奴も居る。なんでもかんでも嘘だと決めつけてお前のように自分の周りが普通だと思い込むと自分が損するよ。

229:国道774号線
20/08/08 00:25:58 zV+As9Ye.net
>>221
単価180円は郵政と直接契約かな?
165円の消費税みたいな?

230:国道774号線
20/08/08 00:33:45 2VkAod4c.net
>>223
引かれる前の数字が見られるだけで、そこからしっかり割合だったり固定だったりを会社に引かれてるよ
引かれた総額見ると考えさせられるけど、結局は自分に来る金額に納得できるかだよね
俺は納得した

231:国道774号線
20/08/08 00:35:44 wCgEdYMM.net
>>224
自分が納得できるならいいね。
今年は宅配稼げるからお互い頑張りましょう

232:国道774号線
20/08/08 00:40:45.96 2VkAod4c.net
このご時世に追い風な時点で十分有難いね・・・
絶対に事故らない、絶対に誤配しない、体は壊さないの精神で頑張ろうね

233:国道774号線
20/08/08 0


234:1:01:08.89 ID:/W6VqX3m.net



235:国道774号線
20/08/08 01:01:09.13 /W6VqX3m.net
>>222
「水屋が二個絡むケースだと137円~130円(税別)」
これが問題じゃないの
人を集めるのに別の委託に丸投げ
結果的に二重ピンハネになるんだよ
自称委託社長は宅配が面倒臭くてやりたくねぇから
普段、チャーター、スポットに徹して郵便局にも顔も出しに来ないブタ委託社長いるんだよ
報酬は現金手渡しか振り込みならブタ委託社長名義のままとかさ
郵便局もそんな委託会社は契約解除すりゃいいんだよ

236:国道774号線
20/08/08 01:02:00.52 rZJ2Iiha.net
ハコベルには頑張ってもらいたい。
豚の荷主マッチング嫌いだわ

237:国道774号線
20/08/08 04:06:55.98 oX1lU2+C.net
ハコベルとかたまにゴミみたいな案件送ってくるくらいだしこんなんやってるやついんの?
日雇いバイトのほうがはるかにまし

238:国道774号線
20/08/08 06:05:34 2eMQ4YvD.net
そんな事言ったら
更に値下げして仕事とってくるだろ
そのうちやってもやっても稼げなくなるよw

239:国道774号線
20/08/08 06:14:52 2eMQ4YvD.net
宅配は一部は稼げるがそういうエリアはまう埋まってる。
今年はコロナの影響で荷物が多く儲かってる
毎年こんな荷物多いと思ったらだめ。
一個130円~180円が多い
月売上が40万いかない人も珍しくない(全員の売上が70とかあるわけではない)
素人向けに補足する。

240:国道774号線
20/08/08 08:11:18 q6H7s/a5.net
宅配はドM専の仕事

241:国道774号線
20/08/08 08:39:12.56 T8tUtBYR.net
>>216
静岡ジジイはやっぱり郵便局の貧乏委託かwwwwwwww

242:国道774号線
20/08/08 17:47:57 rZJ2Iiha.net
>>230
いるだろ、損して得取れでやってるんじゃないかな
ハコはやってると常連になってレギュラーになれるらしいからな
やらないと干されるんじゃなかったか?

知らんけど

243:国道774号線
20/08/08 20:11:39.66 tzGATtNr.net
>>232
違うんだよ
ゆうパック委託はコロナで荷物が増えて物理的にパンクしてるのに
求人広告費が無駄だからと人を増やすこともせず
パンクしようが局に顔を出しに来ることもなく
ピンハネし放題で呑み歩いてんだよ
経営者として失格だと思わねぇか?
屠殺場行きのトラックに豚社長積み込みてーわ

244:国道774号線
20/08/08 23:03:40.61 agz1uUhz.net
ゆうパックの委託の人は休み取りなよ。働きすぎ。12月100万いった人いるけど休み無しだもん!繁忙期休み無しで100万いってもどうなの?そして1月は周1休み。地獄じゃん

245:国道774号線
20/08/08 23:10:14.83 2VkAod4c.net
100万はすげえなぁ
それで身体壊しちゃったら確かに損だしその穴埋めするとなると回りの負担がでかくなりそうだけど
本人が納得しててちゃんと体調管理してやってるなら別にええやろ

246:国道774号線
20/08/08 23:29:21 aG9ku3DG.net
ゆうパックは委託丸投げし過ぎだろ
社員、ゆうメイト働いてねぇから
それなら社員やメイトがいいかといえば
そんなに給料よくないし
それ以上に自爆営業があるからロクなことねーよ
20~21時指定枠がまだ残ってるのが糞
30件も行けるわけねぇのに

247:国道774号線
20/08/09 00:30:05.64 0/VTlng6.net
ゆうパックの2021ってそんなに数あんの?

248:国道774号線
20/08/09 02:04:16.75 mugSjZbW.net
>>238
今年は100万越え結構居るよ

249:国道774号線
20/08/09 04:36:35 tGMsBKOs.net
ゆうパックそんな儲かるんか応募しよ

250:国道774号線
20/08/09 08:28:19 OaGXxe0n.net
>>242
やめとけ

251:国道774号線
20/08/09 19:28:54.50 ikyeLbKw.net
1ヶ月休み無しはきつい!

252:国道774号線
20/08/09 20:24:56.39 wHiog+X


253:c.net



254:国道774号線
20/08/09 21:31:28.83 jEa4+1jI.net
ゆうパックは休みなしで100万越えなんてザラだぞ
社員バイトが規則で働かない分全部委託が仕事してるから

255:国道774号線
20/08/09 21:41:57.69 cWSiuhxx.net
よし!ゆうパックやるか!

256:国道774号線
20/08/09 21:47:53.30 dbK3HS9S.net
年寄りには休み無しは無理だな。
ヤマトや佐川で週一休みの60万が限界。
若いヤツはセンスがあれば稼げるな。
100万くれる所なんて他に無いだろ。

257:国道774号線
20/08/09 21:55:58.03 c94VV8Ji.net
60過ぎたら働いてはあかん。普通は定年。コロナにも感染するかもしれない。

258:国道774号線
20/08/09 22:02:50.23 tGMsBKOs.net
ゆうパックが儲かるらしい!

259:国道774号線
20/08/09 22:13:57.57 ikyeLbKw.net
儲かるって言っても12月は繁忙期で荷量が増えるプラス単価が10~20円上がるから1ヶ月休み無しで100万行くんだぞ!

260:国道774号線
20/08/09 22:24:33.75 9SW37OYF.net
6000個配んのか月に

261:国道774号線
20/08/09 22:33:23.57 3WuzqaiJ.net
売り上げ部分の話やろ流石に

262:国道774号線
20/08/09 22:37:12.01 9SW37OYF.net
経費20引いても

263:国道774号線
20/08/09 22:56:51.81 IBy0mR88.net
轟沈フリーランスTVの人、今回の動画ばかりはマジで許せんわ
手続き.comで作成する書類なんてwebで入力する手間と変わらずにできるし、料金表に至ってはどこかで見本をダウンロードすればむしろそっちの方が早い
そんなこと黒ナンバー取った者なら誰でも知ってるんだから、逆に手続き.comとか使わないでいいですよと教えるのが我々軽貨物系YouTuberの務めじゃないんですかね
どうせやるなら、この書類提出の後に軽自動車協会だかに提出する書類の作成手数料取られない為の解説とかやればいいのに
俺はちょっとR天で忙しいからできないけど、直受けクビになって暇してるマザボーあたりが轟沈さんへの当てつけでやってくれないかなあ
さすがに今回の動画によいしょコメ寄せるYouTuberはいないことを祈るよ
まあとにかく今回の動画で轟沈さんの本質が見えたのでこれからは一層厳しい目で監視していこうと思う
轟沈フリーランスTVさんよ、俺に睨まれたら
「お・し・ま・い・Nath!」

264:国道774号線
20/08/09 23:52:21.14 tGMsBKOs.net
なんなのこいつ

265:国道774号線
20/08/10 00:20:47 PGfZ4vG+.net
轟沈フリーランスTVに仇ナス者、と言えばお分かりですかな

266:国道774号線
20/08/10 02:02:07 92qGaLaM.net
そうナスな

267:国道774号線
20/08/10 07:43:54.26 K2w68Vlr.net
ナスは不細工すぎてよくあの顔で全世界配信しようと思ったんだろ

268:国道774号線
20/08/10 08:28:51 PGfZ4vG+.net
>>255の最後のセリフを早く書きたかったばかりに大事なこと書き忘れたけど、轟沈フリーランスTVの今回の動画が許せんと言ったのはこれが明らかなステマだから
賢明なリスナーなら気づいたと思うけど、これが手続き.comからの依頼で作られた動画であることは間違いない
このサービスと行政書士に代書を依頼する場合と比較してだけど、こんなの比較対象にならないよね
手続きのほんの一部の書類を自分で入力したのを印刷するだけの詐欺サービスと、全ての手続きを現地まで赴いて完了する代行とは全然違う
轟沈さんともあろう者がこんな間抜けな比較するわけがないんだよ
まあ、これから開業する人の中でも自分でちゃんと調べればこんなのに引っかかることはない
引っかかるのは情弱と轟沈さんを頭っから信頼してる人だけ
自分を信頼する人達に500円ぽっちとは言え失わせることをどう


269:思ってるのだろう これが美味しいスイーツの紹介ならステマでも何も言わんけど、軽貨物という轟沈フリーランスTVのバックボーンに関わる部分だからなあ もう一度言わせてもらう!轟沈フリーランスTVよ!YouTuberでも信頼を失ったら 「お・し・ま・い・Nath!」



270:国道774号線
20/08/10 08:55:48 8TkWO4UQ.net
大和田にハマってるのかw

271:国道774号線
20/08/10 13:29:59.08 e+j5mEEv.net
YouTubeはブサイクの方がいいらしいよ

272:国道774号線
20/08/10 17:04:33.77 W4S13HB1.net
>>259
失礼だぞ、おまえ

273:国道774号線
20/08/10 17:37:27 kiK/pApC.net
再生したら負け

274:国道774号線
20/08/10 17:45:10 ReycYA8N.net
>>260
確かに最近の動画は再生数だけが目当てという感じを受ける。
軽貨物の話をネタにしても直ぐに行き詰るのは見えてる。
題材に無理がある。
やってることは業界の内部事情の暴露だからね。

275:国道774号線
20/08/10 18:05:59 kdzqhUHg.net
軽貨物系動画とか2~3回みたら飽きてほぼ見なくなる
ごーしん動画なんてヤマト辞めたあたりから全然見てないな

276:国道774号線
20/08/10 21:21:10 W4S13HB1.net
>>266
自分もパチ動画連発し出してから観てない
登録も解除したし

277:国道774号線
20/08/10 21:30:30.56 e+j5mEEv.net
ぱち動画のほうが伸びるからな、お前らは用済みということ

278:国道774号線
20/08/10 21:55:59 W4S13HB1.net
ごーちんも楽な方向に流れたか、残念ですわ

279:国道774号線
20/08/10 22:29:27.44 PGfZ4vG+.net
今観たら、ふき一さんも同じ手続き.comの宣伝動画流してて笑った
ふき一さんも宣伝とは言ってないが冒頭の作り観ればCMだとわかるようにはなってるな
まあ轟沈さんが先に出したからステマやっても無駄だと思ったのかもしれんが
それにしても轟沈フリーランスTVの人、完全にステマ暴かれた今、危機感を感じていれば良いがなあ
あれ程までに堂々とステルスしてるとこを見るとSNSでもステマは許されないという世の趨勢を感じ取れてないのかも知れん
誰かできればDMで、ステマやったんですか?とかステマはやめた方がとかって凸ってくんないかなあ
ステマなんてやってないの逃げ道はないから、ビジネスだからと開き直るパターンか自分も宣伝とわかるように作ったつもりだと言い張るかしかないとは思うけど
ケツオの兄貴にやってもらいたいけど、あの人はその種の正義感はまるで持ち合わせてないからなあ
R天とアマフレで死ぬほど忙しい俺が軽貨物版へずまりゅうことナズまりゅうとなって凸るしかないのか

280:国道774号線
20/08/10 22:34:05.84 92qGaLaM.net
ごーしんはパチンコだけ語ってれば良いよ

281:国道774号線
20/08/10 22:51:44.56 PGfZ4vG+.net
実質ヤマトとデリプロしか経験ないのに軽貨物語るなよって感じっすね
一口に軽貨物と言っても多岐に渡るわけで、それら全てを一定のレベルでこナス人物となると俺も1人しか知りませんが

282:国道774号線
20/08/10 23:59:36.11 ojcqjOHU.net
>>266
全く同じですね。
基本的な宅配できたらチャーター・スポットは馬鹿でもできる。
20年前くらいのナビが普及してなかったころはチャースポも職人技が通用した。
ヤマト、佐川、ゆうパック、日通ぺリに最低5年~10年は稼働するくらいじゃないと。
それも何十コース回れるくらいなら文句なし。
ゴーシンさんもハチマルTVさんもノートを販売中とのことですが、
内容はあまり無いと思う。
本当に優秀な人ならやり方マニュアルノートより
完璧などんどん書き足していった地図を各自作成してるはず
同姓同名で誤配とかありえないようでありえるような箇所をどう伝票から分類するか
初心者が宅配でつまづくのは正しい配達場所を把握していないのがそもそもの原因
配達なんて全体俯瞰して時間指定確認して慣れたら不在票を極力書かずに回るだけだからな
出発時に配達先を完全に把握しないとまずダメ
現場で地図見ながら回りますというヤツは絶対回れない
アマゾンデリプロ、フレックス、ピン立てガイドしようが
住宅密集地や同一番地、旧番地、区画整理地区なら全く歯が立たないだろうな

283:国道774号線
20/08/11 12:54:30.65 wIdp+Zvy.net
まぁチャースポは道楽でやってる爺さんが多いからね
必死に小銭を稼がないとならない輩とは人種が違うからな
同じ軽貨物と言っても宅配とは比較の対象にならんよ。

284:国道774号線
20/08/11 13:43:56.46 CAPbJNZj.net
>>273
悲しい静岡ジジイwwwwwwww

285:国道774号線
20/08/11 15:23:00 ztDFH9L1.net
最近の地図アプリ、ピン表記見せてもらったけど
間違いだらけ
ピンじゃないんだよ
玄関方向、進入経路、矢印で表記するくらいじゃないとダメだな
ゴミアプリでは大工場、敷地の広い大学とかセクションがバラバラで
配達先がバラバラのところは全く歯が立たないだろうな
たまに会社名だけで伝票記載電話番号が会社の代表電話番号のクソ客いてさ
総務に配達行ったらパソコン叩いて所属課案内されて工場敷地出て全く違う場所に配達させられたりあるだろ
そういう客は俺が配達時、厳しく説教指導して
アカウントから伝票設定やり直させたこと何度もあるんだよ
工場、大学なら棟号フロア階記入、電話番号は携帯電話にしてくれと何度指導したか
ネット通販で自分で配達先住所設定するんだから
それぐらい詳細書いて当たり前だろ
Amazonなんてさ
考えてることがAmazonだけに甘すぎるんだよ

286:国道774号線
20/08/11 22:31:19 gE1FmHI6.net
はい、すみません

287:国道774号線
20/08/12 10:33:16 6Og3LEqI.net
轟沈フリーランスTVの宣伝マンみたいになっちゃってるかな
今回、普段スルーしてるパチンコ動画を観たけど内容は
「日本にカジノができるけどパチンコ業界には影響は少ないと言われていて自分もそう思う」ってこれだけw
謎なのは一体この動画は誰に向けて配信してるのかってこと
パチファン向けではないだろうし、まさか15年も前に店長やったことがあるだけの人が今現在パチンコ店を経営してる人にアドバイスなの?
轟沈さん迷走の原因はよく言われる、手段の目的化だね
誰かに情報を発信したいとか金を稼ぎたいという目的を達成する為の手段だったはずの動画配信が、今や目的と化してる
多分、轟沈さんは今ほとんど読書なんてしてないと思うよ
読書ではなく、動画で使えそうなそれっぽいフレーズを拾い集める作業してるだけじゃないかな
俺にとっての動画作成っていうのは、自らの旨味はしっかりと閉じ込めつつ、外から上質な出汁の旨みを取り入れる揚げ浸しのようなものだけど
轟沈さんの動画は下ごしらえがないから味わいが薄く、それを補うために化学調味料をぶっかけた感じだなあ
かつての師匠に対し不遜ではあるけど、俺からのアドバナス聞いて原点に立ち返ってもらえればと思います

288:国道774号線
20/08/12 14:05:18 LMS7kmpg.net
youtuberを潰したいなら、とにかく見ない事
アンチでも見てしまったら養分になるだけだぞ。

289:国道774号線
20/08/12 15:45:24.55 e/


290:OhzMQf.net



291:国道774号線
20/08/12 23:03:02.51 6Og3LEqI.net
>>279
それは雑魚アンチの話
俺みたいなトップオブアンチは再生しつつもそれ以上に再生回数を減らす
>>280
再生はするが黙らない
俺を黙らせたかったら、輪切りにしてジップロックで冷凍庫に入れるしかないぜ

292:国道774号線
20/08/13 21:11:34.12 oVaCTFrC.net
返信レス頂いてる先輩方すいません
毎日フラフラでお返しする事ができませんでした
お許しください。
たった2週間で体重6キロ落ちました
ほとんど水分でしょうが頬がこけてきました
全てを把握していませんが
私の後に契約された方が辞めております
それだけではなく僕よりも先に契約されている方も2名(契約期間は不明)辞めました
宅配業界が初めてで基準がわからないのですが
これが普通なのでしょうか?特殊な事例なら身バレしそうで怖い 笑
僕の印象ですがこれは貯金目的ならピッタリです
ただただ時間に追われ働き続けて毎日が終わりますよ! 笑
酒なんてまったく飲まなくなりましたしタバコも禁煙2週間目です
このまま辞めるつもりです(これはありがたい、宅配禁煙流行るかな?)
食欲もなく時間もなく ひたすら目の前の課題をクリアーする事で背一杯
脅しではなく60代新規参入の方とか夏場は突然死とかあるかも
本当に気を付けて欲しいと心から願うばかりです
今日初めて委託会社の人間から体の調子大丈夫ですか?っと聞かれましたが
楽勝ですと伝えときました 笑
本当は全身ガクガクですね
宅配の仕事は期間を決めて1年とか2年なら続きそうですが
10年20年のスパンで続けるのは本当に厳しいと思います
どんな事があっても死なない限り12月末までは続けます
来年からは副業で手残り月に15万ぐらいの働き方を考えております
私達のような人間は本業で軽貨物をやられている方からすると邪魔な存在だと思っております
仕事の単価は低くても問題ないからです
言ってしまえば全ての経費を引いた状態で最低賃金稼げればokかなっと思っている
副業組はこれからも増え続けると思うからです
価格破壊が起こるまで増え続けるのか不明ですが
今の世の中何が起こっても不思議ではないと思っております
皆様も体には十分に気を付けまして夏を乗り越えましょう!!

293:国道774号線
20/08/13 21:17:03 sxF6HjHK.net
>>282
最初は皆きついんだよw

俺もそうだった。

3年経った今、余裕です。

294:国道774号線
20/08/13 22:14:03.51 tCvJA6o1.net
>>282
おおよそ定着する人は10人に一人。

295:国道774号線
20/08/13 22:41:32.30 Ild0cx1t.net
宅配なんか続くわけないよ
だから、毎日募集してるんだよ
ほとんどの人はやめちゃうよ

296:国道774号線
20/08/13 22:55:15.08 b1nxAiwh.net
表札ないインターホンないのになんで通販利用しようと思うの?
外から呼び出せないマンションの人が何で通販利用するの?
馬鹿なの?

297:国道774号線
20/08/13 23:14:18 qcjWz9m1.net
たいたい物を買うヤツは馬鹿

298:国道774号線
20/08/13 23:20:36.01 7ajeUSk4.net
外から呼び出せないマンションってなんだ
入口オートロックなのに呼び鈴無いってこと?

299:国道774号線
20/08/14 00:35:06 ZwJtc9H/.net
イジリーが生放送してるううううううういやああああああああああああ

300:国道774号線
20/08/14 00:36:43 ENrl


301:0721.net



302:国道774号線
20/08/14 00:48:55.83 +UZgp1t8.net
安易な気持ちで軽貨物に来る奴大杉
見た瞬間に「ああ、こいつすぐ辞めるな」ってわかるようになった
とにかく面倒くさそうなチンピラ風のオッサンは持たない
茶髪、眉毛細い、サングラスのオッサンはとにかくクレーム喰らって即やめ傾向

茶髪若い系とショボいオッサンは結構続く

303:国道774号線
20/08/14 01:00:58 SsxwICDt.net
>>290
そそ、システム的な欠陥だと思うわ
通販サイトで購入時にマンションの暗証番号を配達員に伝える方法って用意されてないよね
一般的な呼び鈴があるオートロックならいいけど、暗号知らないと何もできない(管理人も不在)だと詰む
マンションも何を考えてそんなシステムになってるのか聞きたい

304:国道774号線
20/08/14 01:19:37.83 9++/ABDa.net
チャーター、スポットがまだ携帯電話やスマホ、カーナビが普及してない時代で
紙の地図とFAXで送られてくる配達先の詳細ならな
全く方向音痴、馬鹿は使い物にならなかったからな
今やチャースポ、宅配であれ
黒ナンバーの申請からにしても
ホントに参入障壁が下がったよな
配達にしても多少の馬鹿でも場所が分かるんだもの

305:国道774号線
20/08/14 01:27:48.57 9++/ABDa.net
入ってすぐに辞める宅配軽貨物ドライバーって
ホントかどうかは知らないけれど
最初から掛け持ちでやろうとしている
もしくは別の仕事をやっていると本人が申し出て
それを口実に辞めるパターンも多い
いずれにせよ学校通ってた時に陸上部、サッカー部、ラグビー部等の部活に在籍すれば問題ない
体力も知力も絶対必要

306:国道774号線
20/08/14 01:42:32.20 ZwJtc9H/.net
しょぼいおっさんってなんだよw

307:国道774号線
20/08/14 03:45:58.15 H9FKqJ8o.net
君の事だよ。

308:国道774号線
20/08/14 05:51:28.05 t0zLB/aD.net
>>283
私が契約している委託会社では聞かされた話なので真実かは不明ですが
委託契約のドライバーの古株さんあくまでも現在は3年以上の人はいないらしいです
>>284
私もそれぐらいの数字を聞かされております
宅配で修行して副業でアマフレ・チャーター・スポット・引っ越しなどのギグワークと
考えている人も一定数おられると思いますので
あながち数字的に信憑性がありそうだと思っております

309:国道774号線
20/08/14 05:57:38.03 mu44LYPs.net
おはよう
軽貨物未経験でヤマトEC2週間目だけど、結構キツイっす
水とかデカい荷物が多いっす

310:国道774号線
20/08/14 06:31:03 vZs8mad4.net
かなりまともじゃない奴と、まともな奴は辞める
ちょっとまともじゃない奴が続く

まあ今始める奴は前のドライバーが、やってられるか!となった残り物エリアだから大変だろうなと思う

311:国道774号線
20/08/14 06:37:01 +UZgp1t8.net
>>298
根本から進路を間違えている

まずはヤマトや佐川の雇われ従業員として一年くらい修行してから軽貨物に来るのが本来進むべき道

それを経験してくると軽貨物なんて笑っちゃうくらい楽

クールと着払い、代引きがないだけで天国

ド素人がいきなり宅配やっても辛い、稼げない、クレーム喰らうで即辞めしていく

法人なら固定給もらいながら修行できる

312:国道774号線
20/08/14 08:36:56.32 m4yYBzTg.net
変な仕組みのマンションけっこうあるよ。
オートロックの中にポストがあったりとかw
大家のインターホンを鳴らしてあけてもらうんだけど大家が不在だと不在票を


313:投函する事すら出来ない。 で、そのマンションのバカ住人が不在票が入ってなかったから再配の連絡が出来なかった!今すぐ持って来い!と言い出すwwwwwwww こういうバカは殴っても合法にしようよ。



314:国道774号線
20/08/14 08:46:34 j0ujRENQ.net
ゆうパックは大量のチルド冷蔵、冷凍も配達行かされるぞ。
郵便局本体自体にチルド対応の冷蔵冷凍車一台も無いのに委託に配達行かすぞ。
ドライアイスも無いのにメカクールというインチキ冷凍用保冷剤で冷凍配達。
保冷バックに冷蔵品入れたって猛暑ではなんちゃって冷蔵状態。
酒屋宛ての大量の日本酒、ワインなんて個立てで配完数上がったってバックにいちいち入れてなんてやってらんない。
なんちゃってクールで直積み。
クール商品を荷台に隙間無く積んで寄せ集めて一発目、極力早めに店からちょっと離れた所に止めて配達完了さ。
冬の繁忙期は直積みでも問題ないのだが。
とにかく郵便局は社員が働かない、配達しないんだよ。
集荷専属なんてアホでもできるわ。

315:国道774号線
20/08/14 08:50:36 j0ujRENQ.net
>>301
そういう物件、郵便局のバイクの集配課なら入り方、暗証番号控えてるぞ。そうしないとポストに投函できねえし。

316:国道774号線
20/08/14 12:28:04 AZwJT5HY.net
轟沈フリーランスTVさん、永久保存版とか謳って内容は「重たい物は下に積みましょう」ってw
いくらなんでも視聴者バカにしすぎでしょ、小学生相手じゃないんだから
貨物保険の話もつい最近したばかりだし、Amazonの荷物に保険なんて必要ないよ
Amazonの梱包ではない家電なんかを客の目の前で落としたりしなければ大丈夫
箱が潰れてたり、中身が破損してたとしてもドライバーの責任になることは、自分が認めない限りはないから
それにしたって免責3万とかwww騙されてると言っても過言ではないよ
Amazonが30万のワインを扱うなら、ぶん投げても割れないような梱包してくるだろう
デリプロが負うべき責任を保険加入と言う形でドライバーに押し付けてるんだなあ
だいたい軽貨物やる人が知りたいのは一般的な貨物保険の値段なんだから、配信者としてニーズに鈍なのは致命的だね
俺は皆のニーズに応える形でついに「車中泊」という伝家の宝刀を抜きましたよ
どうですか、俺のロンギナスの槍を喉元に突きつけられた気分は?コメントお待ちしております!

317:国道774号線
20/08/14 12:39:28 4XhDS0Tv.net
バカにネットを与えた弊害

318:国道774号線
20/08/14 13:01:36.96 6NGTXprn.net
ケイバンドット

319:国道774号線
20/08/14 13:09:17.10 710QnmT+.net
予言しとくが、これからの1年でヤマトから委託が大量に離脱するよ>>298参照
まともな判断力と行動力のある奴はみんな離れる

320:国道774号線
20/08/14 13:10:22.42 710QnmT+.net
もしくは「やっぱこうなるか」となって元に戻すか

321:国道774号線
20/08/14 13:21:38.79 YzgXHgaz.net
突っ込みどころ満載だなw
車中泊ってそんなにニーズあるか?w

322:国道774号線
20/08/14 13:28:45.58 j0ujRENQ.net
>>304
ごーしんさんは積み込みに関しては疑問だな
積み込み時間が早いって
同じ荷姿だらけのAmazonなら尚更、町名番地で分類しないとダメなはず
どの荷物をどこに積んだか把握してない限り
現場で荷室内を探すハメになりロスタイムにつながる
Amazonごときなら荷室が天井まで満杯ギシギシにならないから適当に積んでも通用するのだと思う
ゆうパックならチルド冷蔵、冷凍バッグ、割れ物、薄物小物、重量物、
落ちる順、重量物、全て考慮して荷室満杯パンパンに積み込まければならないから無理
午前中必着だけでも多い時は一旦局に戻って
ピストン運行もやらないと捌けない
軽バンも荷室に関して、ロールボックス、パレットみたいに、
助手席スライドドア支点の折り畳みの中板があれば使い易いと思う
基本は運転手後ろの右側スライドドアの開閉で荷物を出し入れすることが多いだろうし

323:国道774号線
20/08/14 13:39:13.27 AZwJT5HY.net
>>305
バカは言い過ぎと思いますが、確かに最近の轟沈フリーランスTVさんの動画にはその人間性や能力に疑いを持たざるを得ない内容が多いですね
広告収入が減ってきてるんでしょうが、それを補う為に内容の薄い動画を量産するなんてナンセナスですよ
>>309
コロナ渦でも宿を借りずに遠出することもできるし、軽貨物の仕事やるに当たって仕事の幅が拡がり自分の時間も増やせる有効な手段ですよ
車中泊を使いこナス人とそうでない人とでは稼ぎに差が出るのは間違いないでしょう

324:国道774号線
20/08/14 15:32:26.14 mKtysyUx.net
ふもっとパラキャンプ場にもいけますか?
軽貨物の軽バンで

325:国道774号線
20/08/14 21:10:42.68 Q5Rw8X2F.net
このクソ暑いのにキャンプなんてしたくないが、
軽トラ黒ナンバーでも良い時期ならしたいです。

326:国道774号線
20/08/15 02:41:15 1uTY6LaJ.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

327:国道774号線
20/08/15 05:31:23 AfLVLBaS.net
>>299
まともなやつは正社員やってる

328:国道774号線
20/08/15 09:56:21.35 I9a8uvmg.net
>>303
いや暗証番号では開けられないのよw
多分、大家がいる前提なんだと思うw

329:国道774号線
20/08/15 09:59:32.95 I9a8uvmg.net
>>304
俺達が求めているのは車中セックスだ!
さっさと動画上げろ!ボケナス!死ナスぞ!

330:国道774号線
20/08/15 10:02:30.71 I9a8uvmg.net
>>315
お前この仕事やってないだろw
ちゃんとした職業の奴でもまともじゃない奴たくさんいるし軽貨物ドライバーでもまともな奴たくさんいるぞ。

331:国道774号線
20/08/15 10:21:25 G/wIcUly.net
車中泊の奴ら不潔で臭いから
それを解消する動画上げてくれよ

332:国道774号線
20/08/15 15:08:15.16 AfLVLBaS.net
>>318
ウソつくな
軽貨物のほうが比率で言えば圧倒的に変な奴は多い

333:国道774号線
20/08/15 15:35:24 dTrXemM5.net
こんにちは、ヤマトEC野郎です。
朝の持ち出しはEC品のみ40個程度です。しかし3コース分と広いエリアを回るので、なんだかんだで11時半ぐらいに終了。
それが終わったら1度センターに帰って指定無しの2コース分ぐらいを30個程度持ち出します。
残りは夜指定や不在を回って終了。配完80~100ぐらいです。

この条件ってどう思いますか?

334:国道774号線
20/08/15 15:40:17.72 70epR0op.net
単価250円税抜きなら考える

335:国道774号線
20/08/15 15:44:32.53 WLO2FCSA.net
>>321
アマフレやってピックの近場一本やってる方がはるかにマシ

336:国道774号線
20/08/15 15:58:26.80 3+jPCU+O.net
>>321
1日何キロくらい走るの?

337:国道774号線
20/08/15 16:03:55.83 AfLVLBaS.net
豚はギャンブルなので参考にならん
豚は坊主前提で組み立てないとダメ

338:国道774号線
20/08/15 16:27:17 dTrXemM5.net
>>324
大体100キロぐらいですね

339:国道774号線
20/08/15 16:30:52 dTrXemM5.net
>>323
アマフレのステーションが自宅の近くに無いです…
ヤマトよりデリプロの方がいいんですかね?

340:国道774号線
20/08/15 16:54:19.39 3+jPCU+O.net
>>327
俺もヤマトECやってるけど全然稼げないんで思案中
10月からのEAZY対応に僅かな望みをかけてるが、ZOZOの様子見てるとなぁ

341:国道774号線
20/08/15 18:04:15.80 /9jBsEdB.net
ECも営業所次第
180配完しても平気なところとEC以外は駄目な営業所
単価はいくら貰ってるの
税込み170だけどこんなものなの?

342:国道774号線
20/08/15 20:25:40 dTrXemM5.net
>>329税込み180円です

343:国道774号線
20/08/15 21:14:20 bBA6v/RC.net
>>317
ずいぶん言いたい放題言ってくれるじゃないですか
死ナスっていうのはそういう意味でいいんですよね
これは脅迫だから、弁護士たてて法的処理、いくらでもできるから、こっちも軽貨物YouTuber総出でやりますね
このユッキーナス怒らせたらどうなるか思い知らせてやりますよ
>>319
多少の匂いは大目に見てください
毎回、風呂やシャワーを確保できるとは限らないので、正直自分も紙おしぼりで脇を拭うだけという時もあります
寝汗を抑えるという意味で、アメリカ航空宇宙局(NASU)が開発した冷感ひんやりシリーズはマジでおなすめですがね

344:318
20/08/15 21:43:41 I9a8uvmg.net
>>320
お前、国語の成績1かw
俺は軽貨物の方がまともな人間の比率が高いなんて言ってないぞw

345:国道774号線
20/08/15 21:47:02 I9a8uvmg.net
>>331
死ナスって先にお前が俺に言ったんだぞw

346:国道774号線
20/08/15 21:54:48 TlqGJD8i.net
>>331
お前と黒ひげは嫌われてるから誰も協力しないだろ

347:国道774号線
20/08/15 22:31:04.17 56+r7swm.net
>>330
ドライバー1名  24,000円
180円だと133個未満なら委託会社がプラス
170円なら141個
100個しか配れない人が居れば、その差40個分をプラスして180個配っても委託会社は困らない。
160円なら100個配られても8,000円抜ける。
Yのメリットはエリアの狭さと代引きが無いことだから、それがメリットで無いと感じたらSで契約すれば良い
稼働時間を短くしたいならアマフレにすればいい

348:国道774号線
20/08/15 22:39:54.10 cFTEwrAM.net
信号につかまらないルートや踏み切りを高架下トンネルから抜けての時間短縮とか
田んぼの中の抜け道で耕運機に捕まってしまい余計時間がかかったりと
日々新しい気づきがあるので楽しいですね
荷積みも毎日マイナーチェンジを少しづつ繰り返して日に日にやりやすくなってます
年末には150個ぐらいならこなせそうなイメージはついてきました
あくまでもイメージですが 笑
みなさん歯医者通院とかどうしてるんだろ?

349:国道774号線
20/08/15 22:51:47.91 J2DrPq5b.net
>>331
接客業なのに臭いとか無理、ありえん
臭い奴が食品持ってきたらげんなりする

350:国道774号線
20/08/16 03:43:52.18 myUWRJSW.net
アマゾンの配達エリア広がりすぎるのとエリアバラバラなのなんとかならんの

351:国道774号線
20/08/16 05:50:07 ZF6tk6I7.net
>>338
まさにそれ。時間20個なんて絶対無理だろ

352:国道774号線
20/08/16 06:18:56 iyFA7pMv.net
>>335
ヤマトと委託会社ってそういう契約でやってるの?
>ドライバー1名 24000円

353:国道774号線
20/08/16 08:52:32 kqw1OZix.net
>>338
ヤマトやゆうパックに流れている分量、全量引き揚げて
デリプロ、フレックスで配達全量行く�


354:謔、にすればいい それはそれで 配達エリアを縮小したところで 個数激増してパンクするだろう 特に旧帝大とか偏差値の高い私大周辺の学生街は Amazonの荷物は爆裂する



355:国道774号線
20/08/16 11:04:00.86 GOASa8bs.net
>>340
1日40個しか配れないポンコツECでも支払われる金額は同じ。じゃ、Amazonみたいに時間給にした方がいいじゃん、と思うけど、そしたらサボるでしょ
アマフレみたいにGPSログ取れていないから
毎日120ぐらい配ってれば文句は言われない。

356:国道774号線
20/08/16 13:30:59 EKdLdDNy.net
>>342
そしたらウチのセンター、委託3台入っててどの車も1日60個がいいとこだから会社丸儲け笑いが止まらないだろうな
それでヤマトからは値切られたりしないのかな

357:国道774号線
20/08/16 15:23:29.19 oJpMHtEZ.net
ゴーシンさんはもはや you tuber & 事業家で軽貨物はおまけ
アンチでも動画を見れば養分になるだけ、もう一介のドライバー
は超越してる存在だと本人は思っていると思う。

358:国道774号線
20/08/16 16:36:11 AIVGYJjk.net
>>339
日替わりエリアとか覚えられんな
他の委託と同じ家に配達あって無駄しかない

359:国道774号線
20/08/16 18:25:33.52 1fIIme6O.net
本日登録済みのピックさんとウーバーをやってみました
率直な感想は軽貨物の世界でこんなに楽な仕事があるんだ?です
そらエントリーしても当選すら厳しい飽和状態になるのは頷けますね
宅配組の人はやったほうがいいですよ 笑
44案件を1案件とウーバー4時間やってきましたが
この内容ならアプリ操作ができれば老人でも十分可能な労働条件だと思います
軽貨物YouTuber さんがこれは楽で稼げると情報発信したくなる気持ちはわかります
実際に楽で稼げるビジネスモデルを情報発信するほうが登録者数・再生数稼げますから
実際に飽和状態しても情報発信の広告収益化で逃げ切れば問題なさそうですね
フリーランスはキャッシュポイントは増やすべきですから軽貨物YouTuber が増え続けるはずですね

360:国道774号線
20/08/16 18:34:17.33 NEwrS/TW.net
>>346
ステマ乙
登録者2万人で宝くじ状態
登録する必要無し
登録者1000人以下だらけ
軽貨物YouTuber収益化出来ないでしょう
チャンネル登録する気無し
必要も無し

361:国道774号線
20/08/16 19:05:45.97 a0gsDTF1.net
>>346
にわかのステマわろた
現場でやってる奴らには届かんよ

362:国道774号線
20/08/16 23:12:25.67 299YmNCa.net
24000円貰えるならいいなEC
金やクールの扱いないし最高の環境

363:国道774号線
20/08/17 06:34:26 XUpwnlLz.net
>>340
んなわけねーだろwwwヤマトだぞ?あのヤマトだぞwww委託ごときに2万4000円払うくらいならAC増やすとかするだろ

364:国道774号線
20/08/17 08:56:37.98 GxhDTxIj.net
ヤマトのトップの顔が旧日本陸軍みたいな無能な感じがしてる

365:国道774号線
20/08/17 10:15:58.48 T1NdcZiN.net
ヤマトのECやっている人って情弱なの?
以前の委託がどういう切られ方したか知らないの?
EC専門って結局Amazonのドリンク系ばっかりだろ?
宅配ボックスには入れられないし糞重くて死ぬだろ?
正社員ドライバーはさぞかし楽をしていると思うぞ

366:国道774号線
20/08/17 12:18:29.00 h9vQvUAV.net
>>352こんにちは。ヤマトEC野郎です。
ホントその通りですね、amazonの飲料・デカい重い荷物がほとんどです。しかもエリアは広いので、全然配れません。歩合制に惹かれ�


367:トヤマトに決めましたが…失敗しましたかね



368:国道774号線
20/08/17 13:02:05.38 Yu0WA7mi.net
さっき佐川の高単価求人見つけて連絡してみたら
デカ宅専門の業務委託募集だったんで辞退したんだが
ヤマトECってのは佐川でいうところのデカ宅専門部隊みたいなもんなの?

369:国道774号線
20/08/17 13:22:33.62 vdwHsEZN.net
佐川のデカ宅なんか店によってはサポーターが普通にやってるでしょ。
デカ宅は単価が良い。

370:国道774号線
20/08/17 19:15:53.40 B1WuF2iO.net
おまえら前職やめてこの仕事選んだの後悔してない?
俺は仕事やめてまで軽貨物やろうと思う

371:国道774号線
20/08/17 19:18:51.30 QiY1A9Ob.net
まあ、けっこう気楽にやれるから気に入ってるかな
w
同僚がいないのは寂しいけどね

372:国道774号線
20/08/17 19:28:20.40 JTTaKtkz.net
>>356
思うのかよwwww

373:国道774号線
20/08/17 19:35:31.37 iKH8Q+wk.net
山の裾野や昔ながらの古い住宅街の入り組んだマジ迷路を、ただ入れればバックでも戻れるはずと突き進み、たまにマジでバックで戻り、
何十回も狭い所で切り返しまくりUターンして、今日も荷物を運んで参りましたよ、と。
都会の方では1日120、130配る方もいらっしゃる様ですが、こんなドイナカの
迷路では数時間かかって30です。
単価じゃない理由を発見しました。

374:国道774号線
20/08/17 20:35:01.95 0NpU17tv.net
田舎がダメなら都会に出てくればいいじゃない?

375:国道774号線
20/08/17 21:52:25 cz5uBTv2.net
本日も異常な暑さでした
2リットルのペットボトルの1本の80%冷凍して上から水を足したのと
半分冷凍にして上から水を足したのと2本持ちで丁度いいですね
Tシャツも3枚着替えを持って行ってます
着替えるだけでリフレッシュできるので精神的にもいいですね

まぁそれでも宅配は本当にキツイです
猛暑の宅配は相当な覚悟が無いと続かないと思います
絶対にいきなり本業で独立とか辞めたほうがいいです
身を滅ぼしますよ!!

これからの軽貨物は自家用車と併用で軽貨物の黒ナンバーにして副業組が飛躍的に爆増すると思います
副業組はピックの44でも収入面でも満足されると思います
コンビニで好きな時にアルバイトとはいかないですから
まぐれで当選したらピック 空いた時間はウーバーなんて
最高にオススメな副業だと思います
レッドオーシャンの飽和状態ですが
キャッシュフローの良いウーバーなんて文句のつけようがないと思います

376:国道774号線
20/08/17 21:53:59 Dx5D+DmO.net
>>336
もうちょっと都市部でやれよw

377:国道774号線
20/08/17 21:55:36 Dx5D+DmO.net
>>341
静岡ジジイは何万回同じ事を言うんだよw
完全にボケてるだろwwwwwwww

378:国道774号線
20/08/17 22:15:01 1Tm3eijZ.net
>>356
後悔しまくってるよ
せいしゃ辞めなきゃよかった

379:国道774号線
20/08/17 22:57:14 04qfK3/O.net
>>361
仕事終わりに銭湯のサウナに通えば暑さになれるぞ
昼は激辛インドカレーもよし
40℃も何とも思わなくなる
まだ雨が降ってなくて湿度が低いだけマシ

380:国道774号線
20/08/17 23:00:51.85 04qfK3/O.net
セブンイレブンのソース濃い目の焼きそば買って
店員に「温めますか?」って尋ねられて
「容器が曲がるくらいよく温めて下さい」も最高に旨いよ!
真夏のキンキンに熱い焼きそば最高!

381:国道774号線
20/08/18


382:01:18:07 ID:BpoCEjII.net



383:国道774号線
20/08/18 10:56:20 fDr05Hjh.net
ポカリ飲んだって顔や耳の後ろから首、腕まで
そのまま塩が出てくるぞ

384:国道774号線
20/08/18 13:09:41.76 WE2Z2xNR.net
アマゾン宅配
07:30~19:30
120個くらい
日当 コース 18000 込
日当 代走 19000 込
ロイヤリティ無し
事務手数料 無し
車両リース 月額 38000
メンテナンス
任意保険
貨物保険
個人賠償保険 込み
これって良い方なのかな?

385:国道774号線
20/08/18 13:30:45.99 Har28li9.net
>>369
悪くはないよ

386:国道774号線
20/08/18 13:44:03.18 MnMYJgzM.net
リースなんて怖くてようやらんわ
まあアマゾンという超有名な所だから変な事はしてこんと思うけど、、、

387:国道774号線
20/08/18 21:11:38 LwFNNLdZ.net
>>369
Amazon本体がリースカーやってるんじゃないでしょ?
デリプロの委託会社がやってるのでは?
悪くはないような気はする。
が、拘束時間は07:00~21:00とかじゃね?
拘束時間は疑問
車両リース38000円だけど
車体を当てて凹ましたなら修理代払えとか、
事故したら弁償とか、
その辺りをよく聞いておいた方がいい。

388:国道774号線
20/08/18 21:59:38.15 MnMYJgzM.net
そりゃ委託会社だろw

389:国道774号線
20/08/18 22:09:16.77 vzTyW9dB.net
>>369
日当はうちより1000円高くて羨ましい。
リースは微妙だね。
メンテナンってのは何処までやってくれるんだろ?
車検代はもちろんオイル交換からライトの球切れまで全部やってくれるんなら安い気がする。

390:国道774号線
20/08/18 23:06:49.04 siCEaBXC.net
>>369
任意保険に新規で入れば2万近いので、保険込みでなら全然あり。
車建ての単価も相場の値段。120個なら慣れてくれば16時ぐらいには終わって、19時の指定待ちぐらいになるから、体も楽。

391:国道774号線
20/08/18 23:22:59 g3VRaFK1.net
好条件ってことでオッケーだ!

392:国道774号線
20/08/18 23:27:08.58 5WQyQV5H.net
>>375
Amazonデリプロなら二回積みかと思うよ。
朝と夕方

393:国道774号線
20/08/19 00:54:38 wwEbkPty.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

394:国道774号線
20/08/19 06:05:43.36 EbFvN+Qn.net
日替わりコースほんとくそ

395:国道774号線
20/08/19 07:15:57 QKBY7UoE.net
昔、ヤマトのお歳暮のバイトで1日120個で大変だったのに200とかスゲーな。

396:国道774号線
20/08/19 08:26:18.94 EHAwy1ha.net
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

397:国道774号線
20/08/19 16:26:04 SdbEEAqN.net
アマフレとか8時間で150こだよ

398:国道774号線
20/08/19 16:38:35 zo/jgmD/.net
>>375
アマゾンは今、不在だったら電話&メール、2度周り必須だから意外と大変だよ。

399:国道774号線
20/08/19 16:40:29 zo/jgmD/.net
>>375
それに朝の時点で120個あるんじゃなくて
朝80個、午後15時頃に40個とかだよ。

16時に終わるなんてありえないよw

400:国道774号線
20/08/19 19:55:58 18GL421b.net
軽バン.comってどうなん?

401:国道774号線
20/08/19 22:13:01.58 ZiWXfTIk.net
ピンハネ.comで有名

402:国道774号線
20/08/19 22:26:44.67 18GL421b.net
>>386ピンハネされるんですか?
ちょっと誘われてて。。

403:国道774号線
20/08/19 22:29:21.05 rFK1tGCF.net
>>384
あれ?もし�


404:ゥして宅配未経験の新人さんですか? 置き配、再配達先からの電話なし、配達先の位置情報登録済みで時間20個配れない?まさかいちいちGoogleマップで検索かなんかしてないよな? ありえないじゃなくて、出来る人はデリプロだと暇を持て余しすぎて辞めて行く



405:国道774号線
20/08/19 22:29:27.08 hdwjd+HI.net
そらピンハネはされるでしょ。慈善事業じゃないんだから

406:国道774号線
20/08/20 05:15:57.46 36bMD4jY.net
>>387
やめとけ

407:国道774号線
20/08/20 05:19:11.30 /EkHJ7/o.net
セカンドステージって会社はどうですか?

408:国道774号線
20/08/20 06:42:46 Us/FDC7V.net
>>390
権利収入の話とかされて、いいのかと思ってたのですが

409:国道774号線
20/08/20 07:01:05 5HojMLRM.net
>>391
営業が多いから奴等食わすためにロイヤリティがっつりだよ
小さい会社の方が小回り効くと思うよ

410:国道774号線
20/08/20 09:12:36.53 MRkZIVhb.net
>>391
聞いた話だけど
大層な肩書の営業(引き込み屋)が沢山いる。
無駄に事務所があちこちにある。
面倒見は最悪。
中抜き多い。
辞めた人を複数知ってる。

411:384
20/08/20 12:01:03 zqCdzI1h.net
>>388
国語と算数苦手かw

15時から40個を1時間20個配っても17時までかかるだろw

412:国道774号線
20/08/20 15:39:12 AfMZBLDx.net
>>392
やってる事はネズミ講と同じ

413:国道774号線
20/08/20 18:08:08 Us/FDC7V.net
>>396
詳しく教えて下さい。

414:国道774号線
20/08/20 18:31:58 /B7PquLI.net
アルファベット三文字のとこに面談行ってきました
ロイヤリティ8%
事務手数料21000
単価180
ネコポス50

車レンタル料38500
任意保険13050
貨物保険6000
車両保険6000

唯一の救い?はコースがセンター所在地なので近場ということ。

やるべきか否か…

415:国道774号線
20/08/20 18:34:55 f0LJXAVn.net
やればわかるさ
ダーーツ

416:国道774号線
20/08/20 19:07:06 mpts8PkB.net
>>398
抜かれすぎてワロタ
もう少し考えた方がいいよ
どう考えても

417:国道774号線
20/08/20 19:07:22 xd2u1DyP.net
>>398
ああ、今や珍しい個建制だがピンハネ額がもの凄いってあそこね
俺ならやらんなぁ

418:国道774号線
20/08/20 19:53:56.85 tJTl+ZFK.net
抜いてんねぇ!

419:国道774号線
20/08/20 20:54:27.97 Mfivvjck.net
テスト

420:国道774号線
20/08/20 20:54:47.37 K1PUJqsW.net
テスト

421:国道774号線
20/08/20 20:59:25.59 58Aw2H72.net
>>398
かなり抜かれるね
でも軽貨物っていうのはそういうものだからしょうがないね

422:国道774号線
20/08/20 21:12:55.48 +olcCm+F.net
>>398
JCS?

423:国道774号線
20/08/20 21:26:34 n+sxCYNE.net
50万の17エブリイ用意すればいい
それも用意できないなら奴隷になるしかない

貨物保険が毎月6000はボッタクリ

424:国道774号線
20/08/20 21:30:10.61 36bMD4jY.net
>>398
なぜ迷う?
やれよwww

425:国道774号線
20/08/20 21:30:47.68 n+sxCYNE.net
デリプロやってる人達は税込み66000貰えるから所属してる会社に言うように
ボッタクリに合うなよ

426:国道774号線
20/08/20 21:58:02 mFiu8Xem.net
抜かれすぎな気がしてならない。。
とは言えコースは多分当たりコース…
明日連絡しないといけないが、どうする俺…
ネコポス断って普通の荷物だけ毎日120個ほど配れるとわかってるならやるけど。。
どーしたらいい?

427:国道774号線
20/08/20 22:06:50 vdncH4RI.net
>>397
ドライバーを紹介すると売上の何%


428:が入る。 仕事には関係無い案件を紹介される。 セミナーに多く出席させられる。



429:国道774号線
20/08/20 22:45:14 Us/FDC7V.net
>>411
ありがとうございます。
特許をとってるから、権利収入がすごいと聞いたのですが本当なのですか?

430:国道774号線
20/08/20 23:05:43.90 Bx2yKTRY.net
さっき体重測ると72キロ→65キロになってた
ほぼ水分での体重変動だとは思うけど20日程度で7キロ減
最近はポジティブに考えるようにして
サラリーマンは仕事が終わってからダイエットの為にジムに通う人もいるから
無料で痩せれてラッキーぐらいに思うと猛暑も可愛く思えるようになってきた
宅配教の信者で洗脳されているのかもしれないけど
週6で働いて休んだ次の日が一番しんどいランナーズハイが途絶えるからかな?リズム?
休み無しのほうがもしかしたら楽なのかな?そんんはずはないと思うけど
休みの次の日が猛烈に体がけだるい

431:国道774号線
20/08/20 23:18:55.35 QErUpwWk.net
その日が回復日
週に一度は休みが大事
労働基準法にも明記されてる、が労働法は適用しないのが個人事業主

432:国道774号線
20/08/20 23:33:56.28 Bx2yKTRY.net
>>414
その日に回復がベストですね
本日は22:00に帰宅
帰ってすぐにPC開いて事務作業をして
晩飯喰って
さっきシャワーを浴びて
明日は5:30起床
今か寝ます~
皆様も体にはくれぐれも気を付けて
安全運転でいきましょう
おやすみなさない

433:国道774号線
20/08/20 23:52:31.53 8978YGop.net
>>398
単価以外ゴミだな

434:国道774号線
20/08/21 00:50:50.70 4dtKuNiZ.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

435:国道774号線
20/08/21 06:55:27 QwN+V3ue.net
今の所属会社はロイヤリティ15%で事務管理費が35000円なんですけど、これは高すぎですか?

436:国道774号線
20/08/21 07:04:19 nI3x6mRy.net
>>418
高いと思います

437:国道774号線
20/08/21 09:26:39 1I6lE+x/.net
会社の取り分ってどこもにたりよったりでしょ
そんな事ネチネチ悩んでも仕方ない
生活できてるならそれでえーやん

438:国道774号線
20/08/21 09:43:38.44 lkE8da9v.net
>>420
沖縄出身かwwwwwwww

439:国道774号線
20/08/21 12:44:41 oDdzk6dd.net
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

440:国道774号線
20/08/21 13:17:31 x8B4AEKl.net
>>398
この言い方って元の単価からロイヤリティの8%を引いた額が180円っていう意味?

441:国道774号線
20/08/21 13:21:09 AKyNRiE5.net
んなわけ

442:国道774号線
20/08/21 14:51:44 H/UePIIg.net
>>423
それ書いたの俺です
俺が貰える単価が180円てこと。
180円×100個×25日=450000円
450000円×8%=3600000円÷100=36000円
45万売上たら、ロイヤリティは36000円てこと。

443:国道774号線
20/08/21 14:53:50.41 xQipdTut.net
それもらえる単価じゃなくない?

444:国道774号線
20/08/21 14:57:05.25 H/UePIIg.net
この場合、
ロイヤリティ36000円
事務手数料21000円
車代63550円
合計120550円をアルファベット三文字のとこに納めるということ。

445:国道774号線
20/08/21 15:02:08.56 AKyNRiE5.net
なんぼなんでも抜き過ぎだろその会社
ロイヤリティはいいとしても事務手数料()と車の保険が高過ぎないかい

446:国道774号線
20/08/21 15:11:17 m7nNPCYO.net
>>427
軽貨物っていうのはそういうものだよ
軽貨物っていうのはピンハネされるんだから。
嫌ならやんなきゃいいだけの話だよ

447:国道774号線
20/08/21 15:39:42.84 DjoW0PRH.net
>>418
事務管理費?っての入れたら毎月20%以上抜かれてるやん
知�


448:b遅れかよ



449:国道774号線
20/08/21 16:14:32 x8B4AEKl.net
単価からロイヤリティ引くのかよ
そういう言われ方もあるんだな
レトリックというか、表記はどうにでもできるわな

普通の言い方だとそれは単価166.5 円だ

要はどのくらいの苦労に対して身入りがいくらなのか?それだけ。

450:国道774号線
20/08/21 16:30:38 xQipdTut.net
配完でいくらって言うのも変わっていってくれないかな。
再配達有料で高めにしてそこから補填するべきだよな

451:国道774号線
20/08/21 17:43:19.55 rpDxkk2q.net
エピックがアップルのロイヤリティ30%で騒いでるけどソニーも任天堂も30%なんだよな

452:国道774号線
20/08/21 17:58:40 OQg4Tpkj.net
>>398
事務手数料なんか引く必要全くない
配完個数とか一覧、明細なんて把握できてるはず
振り込みにしても振り込み手数料会社負担のところもある
現金手渡しの委託会社もある
自称軽貨物社長が毎晩飲み歩いているとか
宗教、マルチまがい商法、ギャンブルにハマっているとか
バツ2でピンハネした分を養育費に充ててるとか
チャーター、スポット走って宅配はやらずに逃げているとか
悪質な委託会社は淘汰されるべき

453:国道774号線
20/08/21 18:27:38 j1M8pwSF.net
>>434
おしえてください
この世に生きとし生けるものの
すべての生命(いのち)に 限りがあるのならば
海は死にますか 山は死にますか
風はどうですか 空もそうですか
おしえてください

私は時折
苦しみについて考えます
誰もが等しく 抱いた悲しみについて
生きる苦しみと 老いてゆく悲しみと
病いの苦しみと 死にゆく悲しみと
現在(いま)の自分と

答えてください
この世のありとあらゆるものの
すべての生命(いのち)に 約束があるのなら
春は死にますか 秋は死にますか
夏が去る様に 冬が来る様に
みんな逝(ゆ)くのですか

わずかな生命(いのち)の
きらめきを信じていいですか
言葉で見えない 望みといったものを
去る人があれば 来る人もあって
欠けてゆく月も やがて満ちて来る
なりわいの中で

おしえてください
この世に生きとし生けるものの
すべての生命(いのち)に 限りがあるのならば
海は死にますか 山は死にますか
春は死にますか 秋は死にますか
愛は死にますか 心は死にますか
私の大切な 故郷(ふるさと)もみんな
逝ってしまいますか

海は死にますか 山は死にますか
春は死にますか 秋は死にますか
愛は死にますか 心は死にますか
私の大切な 故郷(ふるさと)もみんな
逝ってしまいますか

454:国道774号線
20/08/21 19:06:19.44 qa3/IxaQ.net
>>435
死にますん

455:国道774号線
20/08/21 19:40:57.24 H/UePIIg.net
>>434
事務手数料21000円についての説明は、
エリアや個数の要望などと言った、ヤマトへの交渉と、車に何かあった場合の引き取りやら代車を持ってきたりなどの車に対するサービスみたいな費用が含まれてるとのこと。

456:国道774号線
20/08/21 19:48:44.64 H/UePIIg.net
会社に12万引かれて
何個さばけるんだろ?
ガソリン代いくらかかるんだろ?
国保いくらだろ?
年金いくらだろ?
手元にいくら残るんだろ?

457:国道774号線
20/08/21 19:52:38.98 m7nNPCYO.net
今から宅配やっても、いいコースは古株がやってるから稼げないコースしか残ってないだろうな。宅配はかなりコース次第だから。

458:国道774号線
20/08/21 21:13:26 tPWBUBWa.net
>>437
それを加味しても高過ぎるわ、まぁ自分が納得してるならやればいい。

459:国道774号線
20/08/21 21:47:18.77 x8B4AEKl.net
>>439
ここだけの話
なんとそれは宅配業だけじゃなく
世の中すべての職場がそうなんだぜw
分かってるよ、忘れて書いたんだろ?w
俺らは椅子取りゲームに負けたんだよ
まあでも親コネパワーないと美味しい仕事なんて基本就けねーから

460:国道774号線
20/08/21 21:48:00.99


461:x8B4AEKl.net



462:国道774号線
20/08/21 21:51:13.21 x8B4AEKl.net
あとそうそう
偶然美味しい仕事(エリア)掴んでも
ある日突然よく分からないコネ持ってる奴が来て強引な理由や因縁つけられて無理矢理剥がされっからw
笑うぞw
マジどうでもいいわ

463:国道774号線
20/08/21 21:52:57.27 AKyNRiE5.net
>>437
交渉なんかろくすっぽしてくんねえけどな、ウチの営業所のヤツは。
多分あなたと同じ会社だと思うけど、こっちは事務手数料五千円
リースのクルマに何かあった際の料金はリース代に含まれてる(ただでさえぼったくりな保険料とってるんだから当たり前)
ちなみにリースで始めた人達は軒並み辞めてるね。1ヶ月頑張って、引かれる金額に愕然として辞めるみたい
まあそんなの最初っから分かってただろ、って俺からすれば思うけど
フォロー体制はそれぞれの地域の担当にもよると思うけど、センターの支店長に交渉なんてろくすっぽ出来ないよ

464:国道774号線
20/08/21 22:34:33 H/UePIIg.net
>>444
アルファベット三文字?
16000円も差があるけども同じかな?

465:国道774号線
20/08/21 22:42:18 Y+Lm5SEv.net
僕はシンプルに考えて
最低賃金×拘束時間=手残り
ぐらいに考えてる
1000円×14時間=14000円
当然現在は最低賃金すら稼げてませんが
思っている以上に経費を可視化するとアベレージは最低賃金ぐらいに落ち着きそう
メリットは通しで14時間働けることなので
単純に労働時間が長いから寝て働くだけの毎日で使う暇もなく気が付いたら
手元にそれなりの額が残ってましたって世界だと認識しているのですが
間違っていますか?

466:国道774号線
20/08/21 22:50:51 YU8vzY9L.net
轟沈フリーランスTVの人、完全に終わったなあ
リスナー甘く見過ぎだよ、こんなにステマばっかやってたら馬鹿でも気付くし応援してくれた人も離れるだろ
抗菌のスニーカーなんて今時珍しくもないし、靴下3足ついて使用後の返品もOKって、厚利寡売のボッタクリ通販の常套手段じゃない
轟沈さんの頭の中には10個くらいは言い訳が用意されてると思うけど、そんなのは関係なくステマと気付いた人も気付かず買っちゃった人も両方失うことになるよ
俺のマブダチのマザボって奴も今回の動画で、損して得とれ、得と思ってることが損、みたいなこと言ってるけど観てないんだろうなあ
目先の小銭と地道に積み上げてきた土台と天秤にかけるまでもないよなあ
かつての師匠を自力で倒すことを楽しみにしてきたけど、どうやら轟沈さんの自滅で終わりそうで残念です

ふき一がつき、轟沈こねし軽貨物YouTube餅
座りしままに食ふは家ナス

467:国道774号線
20/08/22 05:32:23.14 iebNdF3e.net
おはよう
ヤマトEC野郎です。今日も飲料とデカ宅を運んできます。それにしてもAmazonの飲料多くて辛いです。

468:国道774号線
20/08/22 09:57:07 dZH9VajC.net
>>448
アマゾンの水は6本じゃなくて9本が多いよねw

469:国道774号線
20/08/22 10:49:55.68 hDvdP7X7.net
あーあ、荷物紛失してしまった
どうしよう…

470:国道774号線
20/08/22 10:59:05.43 nW7ecqQV.net
>>450
迅速に報告
潔く詫びる
ダラダラ引っ張って何も良い事ない

471:国道774号線
20/08/22 11:01:43.76 dTzpxIM3.net
誰に詫びんの?

472:国道774号線
2020/08/


473:22(土) 11:03:20.48 ID:VraC4OdF.net



474:国道774号線
20/08/22 11:16:23.99 w5POKgyr.net
>>447
思い出をカネに換えたい佐川信者で、俺は若くして会社のナンバー2まで登ったぞ!俺はいい人だから人にカネ貸してその人を救ったぞ!といい人アピールばかりの八丸
誤審さんら不労所得を得てる人が羨ましくてマネするも、中身が無くてただの自己満足日記を配信し続け低評価ばかりの陸村
こんなのに比べたら誤審さんはエンターテイメントとしてアリと思う。

475:国道774号線
20/08/22 14:35:33 eeCx4eRK.net
最近軽貨物の動画配信結構あるが はっきり言っておく 見たところでメリット
ほぼ無いから 単なる情報くらいに捉えとくべき
登録して見るとか アポーンだよ

476:国道774号線
20/08/22 17:17:09 2wB8Z3hG.net
お前の仕事に対する心構えなんてどうでもいいんだよ。
あ、うぜえ

477:国道774号線
20/08/22 22:01:09.97 dZH9VajC.net
まるでニコチンカスだなw
再生しなけりゃ良いだけなのに何で再生するんだよwwwwwwww

478:国道774号線
20/08/22 22:04:08.99 reZBDpqa.net
>>455
軽貨物も結局仕事なくてウーバーイーツだもんな
それだったら最初からバイクでやればいいのにな
軽貨物でやったら駐車違反気になってしょうがないだろうに

479:国道774号線
20/08/22 22:36:34.22 GWRcLqQ7.net
>>454
確かに恥丸やニクソンなど取るに足らない者どもですが、彼らとてまだステマには手を染めてません
ステマで詐欺の片棒担いでる轟沈フリーランスTVは例えエンタメとしても無スでしょう
>>455
軽貨物動画配信と十把一絡げに括りなさんな
軽貨物YouTuber界のナス川天心と言われる漢を知りませんかな
彼は威風堂々何者にも媚びず、電光石火でトレンドを取り入れ配信します
誰とはここでは言えませんが、「軽貨物、車中泊、おナ」で検索してもらえればトップで出てきますよ

480:国道774号線
20/08/22 22:49:37.16 TF2rih+M.net
センスあるわ

481:国道774号線
20/08/23 00:54:33.27 k2vkqOEC.net
くさそう

482:国道774号線
20/08/23 01:07:41.92 pbs8XaM8.net
>>454
前から思ってたけど陸村って完全に『アレ』だな。
家のローン・養育費・大学の奨学金等支払いが山積みなのにn-vanの上位グレードをローンで買うわ、ヤマトの委託辞めるわ、怪しい軽貨物ビジネスに騙されるわ。。。
正直笑えないレベル。

483:国道774号線
20/08/23 01:29:16.72 qFfA8qrz.net
ローンやらで毎月支払い40万近くとか詰んでるでしょ

484:国道774号線
20/08/23 04:37:52.10 jhcoW6pa.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

485:国道774号線
20/08/23 06:36:16.66 2OfMyeCO.net
>>459
必死だなw

486:国道774号線
20/08/23 09:21:47.43 TODnNpK0.net
本澤運送店スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

487:国道774号線
20/08/23 10:06:43.81 XLkY0nxU.net
ごーちん
またパチ動画

488:国道774号線
20/08/23 12:21:35.14 D3KG/yHb.net
>>467
あほちん
また再生

489:国道774号線
20/08/23 13:38:17.37 XLkY0nxU.net
>>468
再生してねえわ

490:国道774号線
20/08/23 14:41:11.87 e2mVKrXR.net
>>454
ハチマルTVはんは
何や昔の「2時のワイドショー」「アフタヌーンショー」みたいな内容になってるやん
嫁はんにお金の管理任せてて貯金が無いんやて
嫁の父親にお金流れてたんやて
病気で生命保険�


491:オたんやったら県民共済でも入っといたらよかったのに それよりそんなん絶対ウソやて パチンカス、ギャンブルでお金が無いんやろ 無いもんは無いねんて 滋賀県の田吾作の田舎の村社会意識が邪魔してる思うで 向こうの家に入っても嫁の実家と距離置けたら良かったのにアホやなぁ しかし、ハチマルTVはんはもうテッキリ軽貨物の会社起こして何人か雇って水屋やってたと思てたで こないだ動画で朝まで4軒はしごして呑んでました ヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッ て笑てたやろな これだけは言わしてもらうけどな 大型はもちろん軽貨物、宅配に至るまで 家で缶ビール1本くらいならまだええとして 酒を呑みまくるのは御法度ちゃうかな 現場のドライバーに対する冒涜、背信行為ちゃうけ 世田谷の東名で高知通運の飲酒常習運転のトラックが乗用車に追突して 子供2人が熱い熱い言うて親の目の前で焼死して 飲酒運転に対する道交法罰則強化につながったがな 「腹くくってやれ」とか言う立場あんのかヴォケ ノート販売してんねんやろ 俺が採点したところでマイナス100点やろな



492:国道774号線
20/08/23 14:43:07.43 LnPo6IRR.net
今日は委託宅配の週に一回の休日
勉強の為に2回目のウーバー稼働しましたが
本当に楽なのでギグワーカーになる軽貨物ドライバーが増えるのがわかる
主観ですが大袈裟ではなく体感として宅配の10倍ぐらい精神的・肉体的にも楽です
本当に遊び感覚でお金を稼げますからピックのような本当の意味での飽和状態になるのも時間の問題だと思います
大手委託宅配は外国人ドライバーが増えない限り飽和状態にはならないと聞かされてます
契約した時期が猛暑なので参考にはならないと思いますが
僕が知ってる限りの氷山の一角ですが20日間で3人辞めています
入れ替わりが激しく365日募集をかけている業界です
人生に切羽詰まった背水の陣で参入される方々がどんどん辞めていく業界です
youtubeの動画を見て気軽に軽貨物で独立などと甘い考えを持って参入すると痛い目にあいますよ
YouTuberの彼等は宅配業界から身を引いてるのが何よりの証拠です、続けられないのですよ
その経験をnote販売や2.5次受けの存在でyoutubeで集客してから人材派遣業やピンハネで儲けています
物販や投資系YouTuberと同じで現在プレイヤーではなくコンサル業者に人材斡旋や情報発信で稼いでいるのと同じ手法です
雇われ感覚で参入すると宅配業は超ブラック企業の雇用形態よりも酷いと思いますよ
そんなに酷ければ稼げるのかと思いきや稼げません
先輩達の姿が自分の未来の貴方そのもだと考え照らし合わせてください
年収400万程度が僕の委託業者は多いです
中古車販売をしている友人から話を聞きますと
冷凍冷蔵車を探されてる軽貨物ドライバーが増えているようです
幌車で軽バンで積めないような商材をという差別化では弱いと感じている
現役ドライバーが多いのか�


493:ネっと思います YouTuberの軽貨物ドライバーが再生数を稼ぐには稼げる・自由・楽というワードを多用するほうが note販売やコンサル・スクール・月会費制のコミュニティー運営などに繋げやすいので 勘違いしたり切羽詰まった冷静な判断ができない中高年層ドライバーが増え続けるでしょうね 軽貨物ドライバーは自由で楽で人間家系もなく儲かると発信しているYouTuberの影響力もそれなりにあると思います でもはっきり言って鵜呑みにした情弱参入者の自己責任なのは揺るがない事実



494:国道774号線
20/08/23 15:08:20.88 e2mVKrXR.net
>>471
大手宅配で社員も委託も制服着てYouTubeやってるやつ皆無やんけ
やったら即クビやわな
動画撮影やってる時間もあれへんし
あとアコギな悪知恵しか頭にない水屋になりたがるのは
元佐川のヤツが多い
パワハラ暴言まかり通っとるわ営業所から現場まで遠いわ
そんな会社で教育受けたら人間的にそうなるわな
ヤマトのEC、佐川委託が、ゆうパックの委託みたいに
社員の労働時間順守というより
社員だから働かなくなって
そのしわ寄せ、ケツ拭きを
委託が担うようになりつつあるのはおかしい
ナンボ委託やからって長時間休み無し労働を押し付けとけばいいって考えは通用せんわ

495:国道774号線
20/08/23 15:22:35.71 ysyPmO+V.net
>>470
ハチマルさん家計がピンチなのに、何で自分で『月100万稼げます』と連呼していた軽貨物はやらないんだ??
どうして月30万程度の期間工(恐らく)をやろうとするんだろう??
あれだけ軽貨物は稼げると視聴者を煽っておきながら矛盾していないか??

496:国道774号線
20/08/23 15:47:03.63 BoxdfD5A.net
>>472同感です。私が所属している某大手宅配センターは社員が楽をする為に委託がいるという感じがします。

497:国道774号線
20/08/23 15:50:38.45 BOOwVVZG.net
ハチマルさんのは最初の頃観てたけど、なんか観てると同じ事何度も喋ってるのが苦痛になって来て観なくなったな
何か酷いことになってるの?

498:国道774号線
20/08/23 21:27:11.36 q1TXKbjX.net
八丸さんは過去の思い出話を繰り返してばっかり。結局中身は軽貨物(佐川)は稼げます、俺はこんなに頑張ってきましたよ、基本はこれの繰り返し。
陸村さんも、自分はこんなにも借金まみれながらも日々奮闘してます。+しょーもない事の繰り返し。

499:国道774号線
20/08/23 21:48:48.50 9IPn3hWt.net
>>473
これよな
散々「稼げる!」「ウン百万円の借金返せる!」と宣っておいてなんなのこの馬鹿
またもう一度軽貨物宅配で50万でも稼げばいいのにwww

500:国道774号線
20/08/23 21:52:37.84 djbSqXcG.net
国土交通省は19日、タクシーによる貨物運送を一部解禁する方針を固めた。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、飲食物の宅配に限り特例で認めてきたが、
新たなビジネスモデルとして定着しつつあると判断した。
今後恒久化する予定。
会社によっては
一人暮らしのワンルーム部屋引っ越しを
ジャパンタクシーでやらされたりして・・・
じいさんにはきついで・・・
勝手なことすんなや国土交通省のアホども!
じゃあ軽貨物で白タク行為も認めろや

501:国道774号線
20/08/23 21:55:54.91 VC70PfSc.net
だから軽貨物は稼げないんだよ
だからウーバーイーツやって�


502:セから



503:国道774号線
20/08/23 22:08:29.49 ysyPmO+V.net
ハチマルさんみたいな『お金にルーズ』な人に起業は無理。
立ち上げたとしてもすぐに倒産する!
てかハチマルさん以前は佐川の軽貨物の委託をやってたみたいだけど今現在は何やってるのかな??

504:国道774号線
20/08/23 22:11:20.54 ysyPmO+V.net
>>473
しかも軽貨物業に必需品のエブリィワゴン速攻で売ろうとしてるし。。。
今迄の軽貨物講釈は『全て嘘だったんかい』って言ってやりたいですね!!

505:国道774号線
20/08/23 22:50:49.49 xD2Ln8ki.net
国土交通省は19日、タクシーによる貨物運送を一部解禁する方針を固めた。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、飲食物の宅配に限り特例で認めてきたが、
新たなビジネスモデルとして定着しつつあると判断した。今後恒久化する予定。
会社によっては
一人暮らしのワンルーム部屋引っ越しを
ジャパンタクシーでやらされたりして・・・
じいさんにはきついで・・・
軽貨物の領域に勝手に入れんなボケ
勝手なことすんなや国土交通省のアホども!
じゃあ軽貨物で白タク行為も認めろや
後日、国土交通省近畿運輸局に
抗議のデコ電入れるわ!

506:国道774号線
20/08/23 23:08:33.42 LnPo6IRR.net
>>473
次は期間工で働いているていで情報発信するんじゃない?
アフィリエイトでは業界未経験者が○○10年選手が語る業界の仕組みとか常套手段だからね
今はネットに情報が溢れ返っている時代だから
検索したらどんな些細な詳細でもスモールキーワードを駆使すれば調べられない事はほぼないですから
動画のスタイルも実際に作業をしている動画スタイルではなく
顔出しで語るだけのスタイルなので
期間工ステージも同じパターンで登録者数と再生数を伸ばす計画かもね
動画はアラを隠せますからエアプでも乗り切れると思いますよ
youtubeの生配信で今バリバリの軽貨物業界人が押し寄せて
突っ込めばアラが出てエアプかどうかがハッキリするんじゃないかな?

今の動画のスタイルも顔出しで
youtube動画のネタとして働いてるていで発信する事も可能

507:国道774号線
20/08/23 23:11:07.30 zEJD5YTT.net
まぁ、長々と、気になって仕方ないんだな お前ら

508:国道774号線
20/08/23 23:32:35.46 lUPiSQ3T.net
まーあんな香ばしい動画出されたら気にもなる。
ノウハウがあるんなら視野に入れるどころじゃなく軽貨物をしない理由がないような。
ようわからんこの人。

509:国道774号線
20/08/24 01:35:37.29 8Ch1Z2SR.net
ハチマル『俺の現在の仕事はnoteに書いてあります』って何としても商材を買わせる気だな。
大体そんな理由の為に3980円もする商材買う馬鹿がどこに居るんだよwww
はっきり言って見損なったわ。

510:国道774号線
20/08/24 05:27:39.50 +abpAwM9.net
>>>335
ヤマトのECってそうゆう契約なんですか?
配りまくりの人が居たら赤字ってことですか?

511:国道774号線
20/08/24 06:22:40.06 ri6frmJU.net
>>481
ヘッヘッヘッヘッヘッ
ハチマルTVさんのエブリィワゴンもセカンドシートにヘッドレスト映ってたから
おかしいなと思ったら200万円らしいで
間違いなく軽貨物の仕事しとらへんわ
軽貨物をガチでするなら一番低廉グレードで
シートも乗り降りで擦り切れることもなく
雨が染み込むこともないピニールシートに
ドア内装も布トリムでなくビニールで十分
エアコンとラジオで十分やのになぁ
一日中長時間、集中力を維持するために雑念を排除せなあかんし、
仕事以外の装備品なんて全く必要あれへん
「軽貨物で腹くくれ」て散々言うてたんやろ
それでも
コロナ禍の時に、スナックやりたかったら
やってみたらええやん
ライン工でも時間が経つのは遅いけどええやん
200万のエブリィ買うて、言うたら設備投資やったわけやん
それ売って現金化て筋通っとらへんわ
それやったら今までの動画は何やねんて
ヘッヘッヘッヘッヘッ、笑いごとやあれへんわ

512:国道774号線
20/08/24 10:41:30.72 LPTwUM3C.net
佐川�


513:チて入社までに1ヶ月くらい時間かかるって本当?入社と言うか、委託業者から車借りて個人でやるやつ。入社とは言わないか。



514:国道774号線
20/08/24 10:48:49.89 a1c8DVUW.net
そんなかからん

515:国道774号線
20/08/24 11:38:42.22 p+xYUQEI.net
>>447
毎回、楽しんでます
長文ありがとう

516:国道774号線
20/08/24 11:49:44.00 p+xYUQEI.net
>>480
今の仕事はnoteを買えばわかるとよ

517:国道774号線
20/08/24 11:59:38.39 p+xYUQEI.net
陸ソンの養育費12万って高くねーか?
こんなの携帯の番号変えてブッチすればいいよ
養育費なくなれば、生活保護もらったり、新しい男探して再婚とかするから、そこまで心配することなし
あと、家も早いとこ売って、赤字が出れば自己破産すればいい
これで経費、だいぶ軽くなるだろ
そもそも200万の車買ったり、くそ高い洗濯機買ったり、そのへんに根本の問題がある

518:国道774号線
20/08/24 12:29:07.19 hnuTUZTe.net
You Tube関連だと
陸遜君は一旦破産手続きした方がいいと普通に思うレベル
仕事もコロコロ変わってるみたいだし見ている方が心配になるわ
で宅配のノウハウを売るって買う人いるのかよ
あと亀さん余程問い合わせが多かったのか、収入面の話し出して来たね
亀さんとフリーランス活動さんは別収入あるみたいだから運動不足解消のついでのYou Tuber
実際はこれ一本だとツラいよとは動画内で前から言ってるよね

519:国道774号線
20/08/24 12:46:33.09 ri6frmJU.net
>>493
古ぼけた薬局に設置してあるレトロ自販機の部類に当たるか知らんけど
「明るい家族計画」て書いてあるゴム製品の自販機の持つコピーがいかに崇高かよう分かるわ
陸そん氏は何や微妙な関西なまり入ってへんかな
糞ガキやと思ってたけどな
養育費だけやなくて借金毎月40万返していかなあかんて
どう考えても運んだら逮捕されるようなもん運ばないと無理ちゃうか
残す道は自己破産しかあれへんやろ
洗濯機ええのん買うたってすぐ潰れるで
シンプル機能のヤツで十分やん
理想は昔の2層式やけど、こないだ魚屋の店先に置いてある2層式洗濯機の中に
店のオッサン
塩入れて生ダコ放り込んでヌメリ取ってがな
それ以前に陸そん氏自体、どう考えてもソロバン壊れてるわ

520:国道774号線
20/08/24 13:13:11.06 8Ch1Z2SR.net
陸遜さん数少ない定期便とウーバーイーツで月40万の支払いをまかなうってどう考えても無理あるだろ!!
ヤマトの委託続けながらプラスでウーバーイーツやった方が絶対に効率的なのに。
前々から思ってたけど、陸遜さんはあまり考えずに行動するタイプだよね。

521:国道774号線
20/08/24 14:20:49.86 LPTwUM3C.net
>>490
委託会社に問い合わせたら1ヶ月くらいかかるか、早くて半月とか言われたよ。佐川は時間かかるって言ってた。
何がそんなに時間かかるんかな?車の用意?車の用意は佐川じゃなくて委託会社の問題だしなぁ?
ヤマトにしたほうがいいのか…

522:国道774号線
20/08/24 14:39:16.16 ri6frmJU.net
>>497
6月とか11月みたいな繁忙期前やったら一番宅配参入し易いはずやで
佐川も団地群やら一発完了せんような
クサイクサイコースしか余ってないやろな
そんなに佐川委託て稼げるとは思えへんで

523:国道774号線
20/08/24 14:47:10.89 hJgsk6/v.net
いつも午後の早い時間帯指定してくる(多分)水商売ぽい若いお姉ちゃん、ピンポン押したら寝ぼけたような顔


524:でフラフラ出てきた ショートパンツの生足で目の保養させてもらってハンコ押してる時にブラの中身が丸見えwww久々のラッキースケベに感動した!もうちょっとだけこの仕事続けよう。



525:国道774号線
20/08/24 15:04:28 a1c8DVUW.net
>>497
まあ色々あるんだろうなあ
会社はその方が都合がいいんだろうなあ
ヤマトは突然契約解除になるリスクあるよ
てか今さら宅配始めてもゴミ処理係になるだけだべw

526:国道774号線
20/08/24 15:25:22.24 LPTwUM3C.net
ゴミ処理させられて稼げないようなら即辞める!とはいかないんだろうなぁ~
辞める時は2ヶ月前に言わないと違約金とかありそう。
金も、末締めの翌々月末払いとか言われそうだなぁ。

527:国道774号線
20/08/24 18:11:38.70 ssasvxC9.net
>>489
俺は業者を通さず直で契約したが、
2ヶ月近くかかったわ。
運良く荷物が多いエリアを任されたから
ラッキーだったよ

528:国道774号線
20/08/24 18:40:13.27 EzSX7gos.net
支払いサイトが60日の委託会社は辞めた方が良い。

529:国道774号線
20/08/24 18:43:19.47 vwrlH286.net
>>502
良かったですね!
Amazonもヤマトもイマイチな気がしてゆうパックは論外だし、佐川気になってます。
平均単価は160円くらいですか?平均何個位あるコースなんですか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch