【Amazon Flex】アマゾンフレックスってどう? part4at TRAF
【Amazon Flex】アマゾンフレックスってどう? part4 - 暇つぶし2ch150:国道774号線
20/06/24 19:54:33.02 24iAXxfx.net
よし、ターボ買っちゃうぞ
ターボが肝なんだ

151:国道774号線
20/06/24 20:09:31.78 3Jw/riVS.net
>>148
そうかぁ? 仕事の都合で社有車のNAに乗る事があるんで
比較して言ってるんだがなぁ?

152:国道774号線
20/06/24 20:17:12.34 q3fl6x8V.net
>>127
だからやめろっての

153:国道774号線
20/06/24 20:19:16.73 pJnTCYd7.net
ジョインターボ乗ってて修理でNAエブリイ1週間乗った感想
高速以外普段使いに大差無しと感じた
どっちもオートマで燃費はターボが11弱でNAは12ちょいで1割いい程度
次もターボにすると思う

154:国道774号線
20/06/24 20:19:41.19 k1g0Obx2.net
>>151
社有車のNAスカスカでしょ?スコ――ん、スカスカ。エブリ
これ冗談で言ってないよ。
俺トラックも載ってたからw

155:国道774号線
20/06/24 20:20:37.12 6G6Vg40Z.net
Nバンターボロールーフが最強だろ
ルーフが低い分、空気抵抗が少ない
後はエアロでも組んでダウンフォースを稼ぐんだ!
宅配で稼ぐコツだよ
これで1時間辺り2件くらい多く廻れるぞ!

156:国道774号線
20/06/24 20:28:07.94 UmYAUPPe.net
この流れ・・・
おもしろいと思ってやってるんだろうか・・・

157:国道774号線
20/06/24 20:39:09.99 whWwMCl3.net
昨日からずっと出なかったオファーが今日の仕事終わった瞬間から表示されるようになったわ

158:国道774号線
20/06/24 20:45:13.57 mpaFwL2w.net
まあ軽バンで金かけるよりは軽トラックで荷台に金かけたほうがいいんだけどな

159:国道774号線
20/06/24 20:46:11.53 6E4uPPHY.net
>>156
オマエ馬鹿なのか?友達いねーだろ
みんなマジで仕事してんだよ
YouTubeなんか勧めてんじゃねーよド素人が!

160:NVAN COOL TURBO
20/06/24 20:52:48 xDoOSoE4.net
なんかえらいバカにして笑って遊んでる、しかもめっちゃしつこいって。
それみただけでストレスたまってるって分かる。
まあそう言う仕事でも楽しくやれる人いるしさあ。
妬みと不満でぐるぐるしてんのは、オタクの人格の未熟さよのう (‐人‐)ナムナム`

161:国道774号線
20/06/24 20:58:57 x04tX2dB.net
一斉オファーめっちゃ入れ食いやん
来週雨でアマゾンセールやぞ、こいつら正気か?地雷の見分け方もわからんのか

162:国道774号線
20/06/24 21:23:20.71 IrasguRY.net
垢バン喰らったのに、電話が来たよ。最近なんでこないんですか?だってさ…
いや、アプリのバグで到着できなかったからバンになったんだが…

163:国道774号線
20/06/24 21:44:23.95 IrasguRY.net
いちいち電話して、どうすれば復帰しますか?なんて聞いてくるってことは荷物が溢れかえってるんだろうね。
しかも向こうから例えば荷物を減らすとか~とか言ってたし

164:国道774号線
20/06/24 21:54:38.87 k1g0Obx2.net
>>108
そうなの?

165:国道774号線
20/06/24 21:56:27.56 tu6zSp4v.net
オファーってどれくらい前に表示されるですか?
来週分が来ないです

166:国道774号線
20/06/24 21:58:06.73 k1g0Obx2.net
ワイ、どっちかといえば、新車ターボ派なんだけど( ^ω^)・・・

167:国道774号線
20/06/24 22:16:41.71 whWwMCl3.net
>>165
愛知はさっき来てたけど一瞬で消えたぞ

168:国道774号線
20/06/24 22:20:02.66 x04tX2dB.net
代わりはいくらでもいるのに電話なんかしてくるわけないだろバカかw

169:国道774号線
20/06/24 22:35:43.63 O6F+9+Vg.net
今日の結論
アマフレにターボなんていらねえー
ってことでOK?

170:国道774号線
20/06/24 22:36:53.34 RUgKYb6z.net
雨のセールで未配バン量産からの募集の繰り返し

171:国道774号線
20/06/24 22:38:39.36 RUgKYb6z.net
自分で決めろや
郊外なら要る
都内なら要らない

172:国道774号線
20/06/24 22:41:43.69 x04tX2dB.net
都内こそいる
ターボがないと時間効率が悪い

173:国道774号線
20/06/24 22:44:44.74 6G6Vg40Z.net
>>160
そういう事は最低でも1年以上続けてきちんと稼げてから言えよ
ご丁寧にコテまで付けて、オマエの感覚かなりズレてんだよ
定額リースが今時普通だと?
中古軽貨物の車検代やメンテナンス費用なんてたかが知れてるんだよ
誰も軽貨物1台も買えないド素人になんか妬んでるじゃないんだよ、初めから負債抱えて明らかな選択ミスな車両で始めるオマエをただただ憐れんでるの
舞い上がっちゃってるとこ水指して悪いけど
まぁそのうちわかるよw

174:国道774号線
20/06/24 22:46:37.93 STY4xKla.net
バッグ全部バラしてるやついたけど、普通に尼指導の4個そのままで残りをバラす方式の方がやりやすくね?
人それぞれだろうけど…

175:国道774号線
20/06/24 22:49:11.45 SRoLn0FC.net
N-VANで軽貨物(笑)

176:国道774号線
20/06/24 22:49:15.56 RUgKYb6z.net
>>172
じゃ結論ターボはあったが良い
これで良いだろ
ハイゼットならエンジン別物強化品だし

177:国道774号線
20/06/24 22:50:57.36 k1g0Obx2.net
>>174
バラシて確認してんだろーが。
バカが爆弾混ぜ込んでねーか確認してんだろ。そーいうのは長年仕事してきて体得する

178:国道774号線
20/06/24 23:07:11.94 MExFC13l.net
専用オファーの有効期限伸びた?
前は1週間前になると消滅してたけどまだある

179:国道774号線
20/06/24 23:16:30 x04tX2dB.net
バラしたところでスキャン漏れのやつわからんしなあ

180:NVAN COOL TURBO
20/06/24 23:17:04 xDoOSoE4.net
>>173
え?w なんでいきなり喧嘩売られてんの?俺w
リースだっつってるのに負債抱えてるとかイミフなこと言ってるし
もしかして

181:国道774号線
20/06/24 23:42:16 k1g0Obx2.net
ギグで夢見させてもらったのに5チャの虫けらにその夢うち破られるの図

182:国道774号線
20/06/24 23:46:10 0+NcfPsU.net
>>180
月の契約走行距離、リース年数、中途解約金や返却時の現状回復なんかもあるか教えてください

183:国道774号線
20/06/24 23:54:48.90 x04tX2dB.net
そういやスキャン漏れは配りながら再度全スキャンしろとか言ってたやついたなあ
消えたけど

184:国道774号線
20/06/24 23:59:03.52 n2owL6Aj.net
>>180
やっぱりヤ~メタになった時とか
ボディも当てたり擦りまくってたら
原状回復するのにいくら請求されるか楽しみだねw
ストップゴー繰り返し、キーロープはどうなってるか知らないけど
キーの抜き差し、エンジンオン・オフ繰り返す
NVANは無いかプッシュスターターだっけ
それでも
タタタタターボ車で宅配wwwwwwwww

185:NVAN COOL TURBO
20/06/24 23:59:33.21 xDoOSoE4.net
>>182 宅配便用途 月2000キロ、リース代毎月2.6万を5年間。
中途解約はその時点の状態を査定して差額支払い。状態が悪ければ差額を支払い、良ければ逆に返還もあるといってるがこれはなさげ。返却時も同様のようです。
イロイロ改造すると原状復帰必要となるでしょう。

186:国道774号線
20/06/25 00:46:48.54 1+nWzUE3.net
>>169
ターボなんて不要
車も不要
サラリーマンが一番いい

187:国道774号線
20/06/25 00:50:25.10 1+nWzUE3.net
>>171
郊外でもいらん

188:国道774号線
20/06/25 01:27:34.00 Ga3XP2dl.net
どうせ2時間くらい余るから爆弾は寛大な心で処理してる

189:国道774号線
20/06/25 01:36:32.03 SZ0BPaC7.net
>>185
あ~ぁ、毎月2.6マソ+リッター11kmだとしても2.2マソのガソリン代
任意月0.3マソだとしても、もう経費で5マソも使っちゃった( ^ω^)・・・

190:国道774号線
20/06/25 02:51:08 1+nWzUE3.net
8hやっただけで刺身食ってビール飲んで散財するバカ多いな。
10万円稼いだなら別だが

191:国道774号線
20/06/25 03:00:46.53 SZ0BPaC7.net
>>190
人間にも燃費の悪いのいるぞ。ワイもすこぶる燃費が悪い( ^ω^)・・・

192:国道774号線
20/06/25 03:15:39 1H3IZsk7.net
>>187
井の中の蛙やな
NAじゃ登らない坂あるでー

193:国道774号線
20/06/25 06:34:31.55 oug3AnAw.net
やっぱターボよなw

194:国道774号線
20/06/25 06:39:47.86 5ZMibSZN.net
>>192
ねーよバカw

195:国道774号線
20/06/25 07:12:10 S/p0B6RN.net
>>189
黒ナンバーの任意保険が3,000円とかエアプかよ

196:NVAN COOL TURBO
20/06/25 07:43:25.65 FoixiKau.net
今似た仕事でハイゼットカーゴnaですがトルク無くあらゆる場面で遅い。
で燃費も劇悪。アクセルフルに踏み込んで発進し朝満タンで80キロ走ってメモリ2つ減る。
EVERYや他種はわかりませんがNVAN turboでトルクも燃費もハイゼットカーゴを
上回るのでストップアンドゴー繰り返す宅配便でキビキビ走れるんじゃないかと期待してます。
小回りが効くのと重いの載せてローで坂引っ張れるのはハイゼットのが良いので一長一短あるけど。

197:国道774号線
20/06/25 08:18:59.52 EG/3+cGZ.net
調べたけどNバンハイルーフの荷室の容積はハイゼットやエブリイより大きいぐらいだった
ただ問題なのはタイヤハウスの出っ張りと床を下げて容積を取っているから荷室の床面積がとても狭い
2,3箇所下ろすだけならいいけど宅配で100件積むとなると不在の荷物ハネたり下の方にいってしまった荷物取り出したりするのに苦労しそう
⬜︎⬜︎⬜︎⬜︎⬜︎
⬜︎⬜︎⬜︎⬜︎⬜︎
⬜︎⬜︎⬜︎⬜︎⬜︎ これが
⬜︎⬜︎⬜︎
⬜︎⬜︎⬜︎
⬜︎⬜︎⬜︎
⬜︎⬜︎⬜︎
⬜︎⬜︎⬜︎ こうなるイメージ
分かる人おる?笑

198:国道774号線
20/06/25 08:19:19.54 EG/3+cGZ.net
文字化けしたわスマンな

199:国道774号線
20/06/25 09:03:53.62 5lLqhLb2.net
>>127
エブリイ

200:国道774号線
20/06/25 09:20:31.58 ghmMqArA.net
>>191
ターボ人間?

201:国道774号線
20/06/25 10:33:54.61 FbgIJOJq.net
エブリイのナマ買ったけど失敗した
こりゃあ天理の坂登らんわw
パワーがない

202:国道774号線
20/06/25 11:53:37.12 1H3IZsk7.net
>>194
あるってのパカw
まだまだニワカやのう
荷室は空か?後ろの車が笑うてるでー
>>196
ターボでも40km1メモリやで
N-VAN乗って同じ様な運転だと8km/Lなのも教えとくわ
ま、みてくれいいけどCVTってだけでパスです
てか床面積狭いの致命傷じゃねーか
8H150摘んだらアカバンだな
アマフレのみなら中古のボロで良いけどね
身入りが少ねえしロングも走らねぇけど年4万キロ超えるし
最初の車検で10万キロ超えるの過走行で下取りクソやし

203:国道774号線
20/06/25 12:06:30.10 Ga3XP2dl.net
>>195
初年度は2万前後だよな、月で

204:国道774号線
20/06/25 12:15:38 FoixiKau.net
>>202
宅配便だけだと年間3万?もいかないのでは?

205:国道774号線
20/06/25 12:26:13.50 f/Tlaea4.net
俺は一度に150とか積んでやったことないから無理やな
8h120が限界や

206:国道774号線
20/06/25 12:36:00 SZ0BPaC7.net
都内なら、豊島区千登世橋上そば、もしくは高戸橋方向から、
明治通りと並行した都電路の一本内側に
「のぞき坂」って坂あるからそれ登ってから感想を言え。

207:国道774号線
20/06/25 14:47:48.26 VfEcJ5zu.net
>>206
東京の、のぞき坂もすごいね
エブリイのナマで奈良県の生駒の暗峠行ってきた
失敗したわ、ナマだとパワーが無さすぎて
途中から引き返してきたw
やはりターボじゃないと仕事にならんなエブリイは

208:国道774号線
20/06/25 14:49:45.28 VfEcJ5zu.net
Yahooの検索で
暗峠の画像みてちょ
エブリイなら歯が立たんからw

209:国道774号線
20/06/25 15:14:45.36 FoixiKau.net
そんな何も日本屈指の急な坂揚げなくてもw

210:国道774号線
20/06/25 15:16:21.01 SZ0BPaC7.net
>>208
URLリンク(www.yamaha-motor.co.jp)
これはおもろー
電動アシスト自転車で名所坂を登る企画全国版みたいなものか

211:国道774号線
20/06/25 15:18:28.20 SZ0BPaC7.net
いやぁ~~~ほんとエブリNAじゃ無理なところばっかなんですねぇ~~( ^ω^)・・・

212:国道774号線
20/06/25 15:26:57.95 0eIdpngq.net
日本一平坦な千葉で良かった

213:国道774号線
20/06/25 15:43:25.24 spUB/R6a.net
お前らターボとかマジで言ってんの?
釣り合戦だよな?

214:国道774号線
20/06/25 15:44:59.29 p0cb/G+u.net
>>212
その平坦な千葉でも酒々井はヤバイ
横転しそうなとこもあるし
側溝に蓋は盗まれるから無いし
そこかしこに鉄製のゴミ箱が路駐している
さすがブラック

215:国道774号線
20/06/25 16:28:23.73 r8OLwuYg.net
しかもCVTはダメとかおじいちゃんかよw

216:国道774号線
20/06/25 16:40:23.53 tfixtCFJ.net
ストップアンドゴー繰り返す宅配便でキビキビ走って車壊しまくる未来が見えるよ

217:国道774号線
20/06/25 17:04:12.43 p0cb/G+u.net
CVTで宅配とかあたおかやろwwww

218:国道774号線
20/06/25 17:20:09.67 r8OLwuYg.net
>>217
なんでCVTダメなのか説明してくれます?

219:国道774号線
20/06/25 18:02:32.74 1H3IZsk7.net
>>218
トヨタ以外は発進が苦手
踏んでも前に進まない
エンジン音煩い
パーツ点数が多すぎる
技術が途上で枯れてない
修理代が高い
宅配なんて車壊れたら終わりなんだよ
信用も何もかもなくなる
黄色ナンバーならなんとかなっても黒ナンバーじゃ
ただのリスクでしかないんだよ

220:国道774号線
20/06/25 18:52:52.17 4S2eRvP+.net
男ならハイゼットカーゴのMT一択やろ

221:国道774号線
20/06/25 18:56:25.51 SZ0BPaC7.net
>>218
兎に角、エブリNA、踏んでも進まないし音だけうるさい。ちなみに坂とかじゃなく平場www
余り運ばないと思うけど、水20リットル5個積んだだけでゲームオーバーだな( ^ω^)・・・

222:国道774号線
20/06/25 19:09:44.28 biukaY2M.net
オファーでオレンジ色の専用ってのが7月末まで一気にオファーでたけど
これ受けるとやばいコースとか?俺、誤配して2日前にメールで注意されたから
専用オファーでもないと思うけど分かる方いますか?

223:国道774号線
20/06/25 19:17:23.66 spUB/R6a.net
>>222
専用って書いてあるんだったら専用だろ
繁忙期は他の宅配業者が一時的に単価上げたりで1口取られちゃうかもしれないから専用出して人確保しようとしてるんじゃないの

224:国道774号線
20/06/25 19:17:46.01 spUB/R6a.net
>>223
人取られる

225:国道774号線
20/06/25 19:21:39.51 Ui3Q12NM.net
>>202
ねーよバカw

226:国道774号線
20/06/25 21:03:48.87 ilTqf87R.net
どうしてもターボは駄目ってことにしたい貧乏人が1人で頑張ってるのか
ターボであるに越したことはないがNAでもできないことはないってのが正解
まあ、お爺さんお婆さんみたいな運転してる奴にはターボは宝の持ち腐れとなるのは間違いないが

227:国道774号線
20/06/25 21:19:35 vY5QOhHZ.net
>>226
つーかパワーとかいらんしマジで
コスパ重視だろ仕事なんだから

228:国道774号線
20/06/25 21:23:58 SZ0BPaC7.net
なんか、ターボって聞いて、ドッカンターボだと思ってない?
最近のターボはあたりが柔らかくて扱いやすいんだお
有っても無くてもいいというなら、あったほうが仕事がしやすい。

229:国道774号線
20/06/25 21:25:27 oug3AnAw.net
ターボにすルト時間効率10は上がるからな

230:国道774号線
20/06/25 21:26:56.12 Mnm7QyHP.net
品川ステに参加している方で、環7外回り利用して帰る方はネズミ取りに気をつけて。
交機が柿の木坂1丁目交差点付近で大掛かりな狩の準備中。白バイ、覆面多数待機中です。

231:国道774号線
20/06/25 21:28:36.80 5ZMibSZN.net
燃費が収支に直結するんだから、確実に悪化するターボとか本末転倒もいいとこ
そもそも普通に配れてるから必要性を全く感じないw

232:国道774号線
20/06/25 21:32:47.05 oug3AnAw.net
わかってないな初心者は、ターボの力をw

233:国道774号線
20/06/25 21:49:36.00 spUB/R6a.net
いや、ターボは要らん
長年宅配やってるがターボが必要と思った事は一度もない
壊れる可能性のある箇所が増える、初期費用がかかる、燃費悪くなるでいいことは無いね
物量多い日でも車で飛ばすより自分で走った方がいいよ

234:国道774号線
20/06/25 21:51:59.11 SZ0BPaC7.net
>>233
はい、都心部毎日30~50kmくらいの人ですね。わかります、ですがあまり参考にはなりません。

235:国道774号線
20/06/25 22:06:00.61 Ga3XP2dl.net
昼が取れないから初めて夜に入ったけど、厄介な荷物ばっかなのな
最初の4件が範囲広すぎて1時間45分潰れた挙句住所不明ばっかかよ

236:国道774号線
20/06/25 22:24:43.77 oug3AnAw.net
逆に俺は久しぶりに朝行ったけどクソ暑いし大渋滞UTLピンずれ地獄や、昼のがいいわ

237:国道774号線
20/06/25 22:29:08.22 p0cb/G+u.net
>>230
助かります

238:国道774号線
20/06/25 22:36:58.35 p0cb/G+u.net
>>231
燃費も大事かもしらんが遅配未配を出さない方がもっと大事
都心しかやった事無いなら成田でもやってから言ってみてくれ
都心と数は変わらないのに距離は3倍なんだから
都心はヌルいのよマジで

239:国道774号線
20/06/25 22:41:39.29 oug3AnAw.net
じゃあやめればいいじゃん(^ν^)

240:国道774号線
20/06/25 22:53:47.19 4S2eRvP+.net
NAかつMTがもっともコストがかからない
ターボだのATだのは燃費も食うし余計な装置が多い分故障リスクが高くなる

241:国道774号線
20/06/25 22:56:25.20 O/WEOMMM.net
>>232
宅配でアクセルグイグイ踏むか?w
俺も長年やってるけどターボだから時間効率上がるというのは凄く疑問w

242:国道774号線
20/06/25 23:10:20.06 do/8gOsq.net
ミラターボの中古車で仕事できますか?

243:国道774号線
20/06/25 23:13:19.50 4S2eRvP+.net
>>242
ウーバーなら天下取れる

244:国道774号線
20/06/25 23:13:27.55 e4gEMl1e.net
>>238
宅配で個数歩合にしたところでも稼げないね
そんな所でフレックスを展開する自体が間違いだろ
デリプロ、ヤマトにお願いして撤退でいいんじゃないの
>>240
MTでも12~13万km超えたらクラッチが滑り出すファンモーター、オルタネーターの突然死、セルモーター故障、燃料ポンプ故障、ラジエーターの水漏れ、6~7万kmでイグニッションコイルの故障によるプラグ失火で加速しなくなるとか、あらゆる故障を想定して予防的に部品交換しないといけない。

245:国道774号線
20/06/25 23:17:22.76 gMTCVPYA.net
最近嫁さんの性欲に
ターボが掛かってるみたいなんですが
どうすれば良いですか?

246:国道774号線
20/06/25 23:19:14.21 4S2eRvP+.net
>>244
もちろんMTだって故障はあるけどATやターボはMTにプラスして故障箇所が増えるっていうことを言いたいんだよね

247:国道774号線
20/06/25 23:27:08.21 e4gEMl1e.net
>>241
クルマを降りてから荷台で配達先の荷物を探すのに1~2分掛かるのが積み重なってしまうとか、
クルマから配達先まで走らずにダラダラ歩いて配達を繰り返すのが一番の時間ロス
クルマで次の配達先までターボだからと急いだところで何も変わらない
むしろ急いで交通事故を起こしたら元も子もない
NVANターボCVT車で新規参入される方、
CVTのスチールコマベルトがバラバラになって壊れるとか、長期耐久試験も兼ねて、
故障の際はぜひこのスレで報告していただきたい
新規参入の方は、110番の掛け方と交通事故を起こした時のシュミレーション、被害者をロールプレイングしたり、
保険屋にも連絡したり、
事故対処は完璧なのだろうか?
いくらギグエコノミーでも交通事故を起こすと
対人折衝能力が一番問われるからなw

248:国道774号線
20/06/25 23:32:37.77 e4gEMl1e.net
>>246
そういうこと。ATも全く動かなくなるトラブルも聞く
最近はスズキの5AGSが配達途中で全く動かなくなった奴が3人いて、
後にエブリィも4ATモデルを出してきた理由が分かったからな

249:国道774号線
20/06/25 23:33:05.74 7hgsdLWC.net
もうおまいらいっそのことリヤカーにしとけ

250:国道774号線
20/06/25 23:41:22 ilTqf87R.net
>>247
ターボなら急がずに済むってことなんだよ

251:国道774号線
20/06/25 23:50:06 oug3AnAw.net
ターボがあるとその分早いから歩いて配れるからなw

252:国道774号線
20/06/25 23:51:13 O/WEOMMM.net
>>250
ごめん宅配やった事無い人でしょ?
ターボと俺が使ってる普通のATと何が変わるの?w

253:国道774号線
20/06/25 23:58:00.55 oug3AnAw.net
まあターボを知らないとわからないだろな
きてみるとわかる、こちらの世界になw

254:国道774号線
20/06/25 23:59:28.00 e4gEMl1e.net
>>249
ヤマトもチャリ+リヤカーのヤツが言ってるけど歩行者とぶつかったり、ちょっとしたスキで
荷物を盗まれたり
警察沙汰多いって

255:国道774号線
20/06/26 00:00:00.44 CUBCCeIe.net
ターボ論争もういいだろ

256:国道774号線
20/06/26 00:02:51.14 PMGV66gc.net
アマフレだけならターボはいらんだろ?

257:国道774号線
20/06/26 00:03:18.75 Q0QjkdXz.net
配達車を所有していて
休みの日に高速道路で遠出するならターボはいいだろうが
宅配にターボは全く不要
ターボもスイッチ一つでONOFFできる軽バンがあればいいのにね

258:国道774号線
20/06/26 00:06:20 TzRoNf4J.net
>>252
君には一切レスしてないんだが
>>247の、ターボだからと急いだところで、の部分への反論だよ
大部分の奴らにはターボが必要ないことも理解してる
お爺さんお婆さんみたいな運転してる奴らな

259:国道774号線
20/06/26 00:13:39 SKsMTlmx.net
アマフレこそターボがいる、時間10は変わる

260:国道774号線
20/06/26 01:14:45.66 wnuRzAZS.net
>>259
その10って10件変わるって意味か??w

261:国道774号線
20/06/26 01:16:54.89 wnuRzAZS.net
>>258
だからターボとノンターボで何がどの位変わると言うの?w車乗った事ありますか?w

262:国道774号線
20/06/26 01:33:06.48 TzRoNf4J.net
>>261
アホ丸出しだなお前
何か説明させて否定しようって魂胆が見え見えなんだよ、低脳くん
もう寝るから最後にお前の悔し紛れのコメント書いて終わりにしようや、朝に読んでやるよ

263:国道774号線
20/06/26 01:33:11.51 m72vrxFv.net
>>259
お前がそう思いたいってことは分かったからもういいよ
お前は一生ターボ乗ってりゃいいじゃん
誰もお前の邪魔はしないから安心しろ

264:国道774号線
20/06/26 01:38:38.09 O5FwPQ+R.net
ターボ要らん派の人は千葉エリア3ヶ月くらいやってみてくれ
ターボ要る派になるよ
80-150kmは日常的に走らされるから
踏めるとこは踏むしか無いんだよ

265:国道774号線
20/06/26 01:42:15.76 qdjNLkKd.net
たぶんターボターボ言ってるのは最初にターボ車乗っちゃってNAに戻れなくなって自分を正当化したい素人さんだね
宅配って結局は車のスピードじゃなくて配達技術と自分の体力なんだよね

266:国道774号線
20/06/26 02:46:46 3/7yiS1C.net
たぶんNA言ってるのは最初にNA車乗っちゃってターボに戻れなくなって自分を正当化したい素人さんだね
宅配って結局は配達技術wと自分の体力じゃなくて車のスピードなんだよね

267:国道774号線
20/06/26 05:12:21 b6Q6muKx.net
そもそも大半の時間は住宅街で30ちょいしか出さんだろ

268:国道774号線
20/06/26 05:39:33.87 Wp9+lade.net
ターボターボ言うてる奴は面白いと思って言ってんねやろ
話しつこいし面白くないし友達少なそう

269:国道774号線
20/06/26 06:02:35 SKsMTlmx.net
ターボの大勝利でおわったなw

270:国道774号線
20/06/26 06:09:55 /UsZ6CnJ.net
ターボーあるだけで心の余裕ちがうよ

271:国道774号線
20/06/26 06:45:44.79 UkTm89Ec.net
で?

272:国道774号線
20/06/26 08:23:17 CUBCCeIe.net
もうターボ論争やめようよ

273:国道774号線
20/06/26 08:40:39 w/tn3bYF.net
荷物1個辺りの配達単価を教えてください。

274:国道774号線
20/06/26 09:10:07 s46SA9Pa.net
160

275:国道774号線
20/06/26 09:36:14.11 wnuRzAZS.net
>>264
馬鹿かwアクセル踏むような道なのは分かったが
ノンターボでも踏めるだろw
加速中数秒の差しか出ないしターボは120キロ平均で走ってノンターボは80キロ平均で走るのかね?
俺が80キロ平均で走る道ならターボ車に乗っても80キロ平均で走るのは変わらないわけよ。

276:国道774号線
20/06/26 09:42:43.44 H2ZPykun.net
雨の日にタイヤが滑って登れなくなる坂があるんだが、4wdなら多少ましになるかな?

277:国道774号線
20/06/26 10:11:42.44 9jJFh/AD.net
タボターボン ここにきて あなたならわかるでしょう~♪

278:国道774号線
20/06/26 11:26:00 gD5piNaV.net
今週末はセールですよ!皆さん頑張りましょう!

279:国道774号線
20/06/26 13:04:03.87 qdjNLkKd.net
昔ターボレンジャーってあったよな

280:国道774号線
20/06/26 13:22:39.47 3LLjrCeF.net
早くオファーだせ
来週1件も取れてねー

281:国道774号線
20/06/26 13:30:31.97 qQWbGxER.net
>>275
アホか自分で数秒出るゆーてるやんか
その数秒で信号待ちひとつ変わる事よーけあるやろ
チリツモはでかいんやで
そもそもなんでターボに意味ないならメーカー設定あるんやろな
不思議やな

282:国道774号線
20/06/26 13:40:41.42 CccDRJ6l.net
n-vanの方には頑張ってもらいたいし今後の報告もしてほしい

283:国道774号線
20/06/26 13:44:05.04 wnuRzAZS.net
>>281
信号数回で時間10変わるか?w

284:国道774号線
20/06/26 13:44:20.42 /sIeuLow.net
でも次購入するとしてもハイゼットだわ
さすがにあれは趣味用

285:国道774号線
20/06/26 14:09:06 9jJFh/AD.net
>>283
信号が黄色でも踏み込めば黄色中に先に行けるのと、鈍足NAではわけが違う

286:国道774号線
20/06/26 14:22:30 dfI5jFY+.net
機敏な動きを求められる宅配
よってターボの勝利

287:国道774号線
20/06/26 14:39:46.84 GAtEKqSP.net
森井さんは今頃どう思ってるかな?
URLリンク(www.youtube.com)

288:国道774号線
20/06/26 15:02:19.64 0dHmLUH5.net
>>274
ウソつくなや

289:国道774号線
20/06/26 17:46:40.78 SKsMTlmx.net
緑ベスにドライバーバイキン扱いされててワロタw

290:国道774号線
20/06/26 18:30:16.77 YCbm6Gbi.net
どういう事?

291:国道774号線
20/06/26 19:24:40 WaZMtWou.net
>>283
お前は本当にアホ丸出しだな
時間10変わるっていうのがターボ乗りの共通認識だとでも思ってるのか
時間10変わるって釣り文句にお前だけが乗せられてんだよ
お前はこういう場では味方からも疎まれる存在だと知れ

292:国道774号線
20/06/26 19:41:00 SNXUSq2B.net
>>289
そりゃそうだろ
車中泊ドライバーとかいるからな。

293:国道774号線
20/06/26 20:08:11.43 9jJFh/AD.net
やはり、圧倒的優越感で人より楽に仕事したいならターボ一択

294:国道774号線
20/06/26 20:12:14.68 /sIeuLow.net
5個口の持ち戻りって1件じゃなく5件でカウントされちゃうの?
オートロックでインターホンすらねーと電話も出ねーとかキレそうなんだけど

295:国道774号線
20/06/26 20:55:22 SKsMTlmx.net
ターボ乗ってるやつは顔つきがまず違うからな

296:国道774号線
20/06/26 20:56:15 SNXUSq2B.net
>>293
もうターボ論争いらない

297:国道774号線
20/06/26 20:59:24 30P4MNUN.net
車中泊ってキツくないか?

298:国道774号線
20/06/26 21:02:13 RU7ipc83.net
パワーウインドウは欲しいしビニールシートはイヤだしでジョインターボになったな
オートエアコンとスマートキーと安全っぽい造りには魅力あったけど積載力でNVANは論外
ターボじゃなくてもエブリイでパワーウインドウ、まともなシート、スマートキー、オートエアコン、リアフルフラットを望む

299:国道774号線
20/06/26 21:02:54 YCbm6Gbi.net
>>297
キツいね
寝ても疲れ取れないし身体痛くなるし
ターボは要らんけど

300:国道774号線
20/06/26 21:09:17 RU7ipc83.net
マット敷いたらどうだ?

301:国道774号線
20/06/26 21:40:50.90 s5Q9R3MV.net
ターボあれば加速が良くて寝付きが良くなるからな
車中泊に必須

302:NVAN COOL TURBO
20/06/26 22:26:31.89 enlx5mIh.net
ターボターボしつこい人は重度の強迫神経症か何か?

303:国道774号線
20/06/26 22:38:22.81 YCbm6Gbi.net
>>294
オートロックでインターホン無い?
自分で暗証番号入力して開けるパターンのとこ?

304:国道774号線
20/06/26 22:54:10.85 9jJFh/AD.net
>>302
にせCOOL?

305:国道774号線
20/06/26 22:56:15.61 9jJFh/AD.net
>>303
寮とか安いシェアハウスとかそのパターンあるわな。
インターホン一個とかw
その建物がシェアなら電話かけるしかない。

306:国道774号線
20/06/26 23:46:14.87 30P4MNUN.net
スト2ターボとは関係ありますか?

307:国道774号線
20/06/27 00:48:37.85 yW/bluFY.net
>>245
のろけてんじゃねえよタコ
托卵に、
き を つ け ろ

308:国道774号線
20/06/27 01:36:11.26 gYDnULVy.net
>>303
偶にだけど大規模団地でそうゆう所あるよ
管理人につながるインターホンしか無くて管理人不在だと客に電話するしか無い
不在票も入れらんない
夜の時間指定の置き配とかだとクッソめんど臭くて困る

309:国道774号線
20/06/27 04:11:51 RGgw50pF.net
2ストの車でやってる人いる?
排ガスめっちゃ臭そう

310:国道774号線
20/06/27 06:23:11.78 PWNbVVlf.net
セルボでやってるよ!

311:国道774号線
20/06/27 06:30:52.38 HfbEU5bs.net
愛知だけどここ最近オファーまったくないんだけど俺だけ?
優先ってのはあるのしってるけどそれ以外でもなんかあんの?

312:国道774号線
20/06/27 06:51:43.35 60vadkFE.net
オファーの優劣は配完率90パーがボーダー
fromごーしんがスタッフから入手した情報

313:国道774号線
20/06/27 07:59:00.38 c3qnOMWH.net
不景気で宅配雇用ニーズで労働者ダボついてるからな( ^ω^)・・・
そーいうときこそ、ターボで差がついてるんじゃないかな?

314:国道774号線
20/06/27 09:20:15.70 tdA7ItSI.net
>>311
俺も全く無いぞ
あっても一瞬で無くなってる
来週の予定無し
明日別の仕事探すわ
副業でやるのが正解だな

315:国道774号線
20/06/27 09:41:24 tdA7ItSI.net
配完率言われても客がいないせいでしょっちゅう90切るぞ
再配達も全件回ってる
電話しても出ないのをこっちのせいにされるのもクソムカつくわ
未配は1回も出したことない

316:国道774号線
20/06/27 10:33:34.90 Qba4EZnL.net
最近宅配の単価が下がりつつあるような気がするね
ヤバいね

317:国道774号線
20/06/27 10:34:11.39 gYDnULVy.net
配完率は要素の1つな
それだけでは決まらない
新規にはもうなかなか出にくい
これもヒント

318:国道774号線
20/06/27 10:37:50.67 c3qnOMWH.net
新車買ってオファーを待ってたのに残念だなぁ・・・
弁当でも配達するか( ^ω^)・・・
弁当なら3,4ルート便で済むからやっぱりターボだよね。

319:国道774号線
20/06/27 11:05:14 PcPxRug5.net
不在票とかもういいよな
だってSMSで通知すんだろうに

320:国道774号線
20/06/27 11:06:57 Qba4EZnL.net
会社に面接行っても舐めた対応される
条件がよくて人気な仕事でなかなか空きが出ないんですよーと、言われる。俺はやらんと言ったのに、翌日、空き出ました!と連絡がくるw
多くの雑魚はこういう糞仕事やっとるんやろなあw

321:NVAN COOL TURBO
20/06/27 11:09:12 3jxnRHh1.net
>>318
しつこいんだよお前

322:国道774号線
20/06/27 11:14:01.39 uOOKx8pK.net
オファー無い位でガタガタ言うなw
いつものパターンだよ。
オファー希少にして取り合わせる気なんだろ
アマフレだけでやろうとするなって事だよ

323:国道774号線
20/06/27 11:18:48.86 c3qnOMWH.net
>>321
つーか、おれおま?
おまえ、トリップつけろや。

324:国道774号線
20/06/27 11:25:46.24 FLbitvKg.net
かといってもうヤマトとかはやりたくねーわ
配管報酬ごとのだと不在の度に殺意とストレスが凄い
置き配もできねーから午前60件で持ち戻り15とか普通に行くし

325:国道774号線
20/06/27 11:34:05.86 6lWV3sKx.net
ヤマト置き配始めたよな。

326:国道774号線
20/06/27 11:50:54.65 FLbitvKg.net
>>325
6月中旬までやってたけど始まってなかったぞ
ヤマト、これからは一般向け荷物と通販向け荷物で分けられて1人の持つ荷物が減って範囲が増えるからメリット無くて辞めたわ

327:国道774号線
20/06/27 12:03:25 DNpmNzGp.net
クズどもが

328:国道774号線
20/06/27 12:09:59 Bn05DHEW.net
名古屋の夜に有松の荷物持たすの止めてくれよ
現地到着までに50分、別の有松の目的地まで15分、徳重まで12分、鳴海駅の向こう側まで15分、南区戻りに12分
車の運転だけでこれはさすがにヒデェ
南区の配達遅延出しまくったぞ

329:国道774号線
20/06/27 12:42:43.53 L0A1fVv+.net
往復40分の時間指定爆弾ピンずれあったらどうしてる?
それ行ったら他の遅延が出るアンド未配多数でそうな場合

330:国道774号線
20/06/27 12:47:03.73 uAOh8pra.net
そんなもん簡単やん
トリアージだよ

331:国道774号線
20/06/27 12:48:47.32 uAOh8pra.net
優先順位つける
無理な荷物は無視
文句言われたら倍の文句を言う

332:国道774号線
20/06/27 12:56:30.99 L0A1fVv+.net
そうなんだけど時間指定無視はまずいと思うんだよね
それにその荷物持たされる人もかわいそうだし

333:国道774号線
20/06/27 13:15:04 gYDnULVy.net
>>328
ルート組んでる青ベストが無能なんだよ
時間指定を上手く最短距離でルートに組めないアホだからそうなる
自分で配った事無いから良し悪しが分からないし
中間ステーション業者が立場的にダメ出し出来ないから兵隊が死ぬ流れ
アマフレは末端を使い捨てる事で成り立つヤクザシステムそのもの

334:国道774号線
20/06/27 13:16:44 c3qnOMWH.net
爆弾バカをカバーするうえでターボが必要なんですね、わかります。

335:国道774号線
20/06/27 13:27:46.71 1AlMZ/Lq.net
NGワード:ターボ

336:国道774号線
20/06/27 13:31:20.35 c3qnOMWH.net
わかりました。ではタービンでいいですか( ^ω^)・・・

337:国道774号線
20/06/27 13:48:54 eZCIQ8wg.net
NA乗りは僻み妬みが酷いwww
NAより目的地付くのも圧倒的に速い
速いに越したことはない
NAは遅い
それだけwwwww

338:国道774号線
20/06/27 13:50:15.85 L0A1fVv+.net
ターボにしてれば爆弾も処理できるのか
ターボがにしよ

339:国道774号線
20/06/27 14:12:47.42 yjfRpsvG.net
>>333
毎度クソルートすぎてAIが割り振ってんのかと思ってたわ

340:国道774号線
20/06/27 14:16:54.30 uAOh8pra.net
>>328
ノーマル車だろ?

341:国道774号線
20/06/27 14:31:30.94 yjfRpsvG.net
>>340
夕方から有松行くルート全部渋滞してるから関係ないぞ

342:国道774号線
20/06/27 14:47:19.82 bc+Hk4Gv.net
もうターボの話はいいわ
宅配ではターボ無しの人の方が圧倒的に多いんだから結論は出てるだろ
それよりも暑くなってきたからマスクつらいわ

343:国道774号線
20/06/27 15:10:17.96 c3qnOMWH.net
>>328

道が渋滞してたら自分で走れって >>233 がいってるだろーに( ^ω^)・・・

344:国道774号線
20/06/27 15:35:25 Ffqicn69.net
平和島のセンター間で待機してる人沢山いるけど、何故か乗車していないんだよね
どこで休憩してるのかね?

345:NVAN COOL TURBO
20/06/27 15:37:42 3jxnRHh1.net
NGワードは、
ターボ

( ^ω^)・・・

346:国道774号線
20/06/27 15:38:20 L0A1fVv+.net
>>344
お前はぶられてんだよ

347:国道774号線
20/06/27 16:33:18 Ffqicn69.net
>>346
タクシーと違って先頭から順にって訳じゃないから辛いよね
特に平和島は痛感してる

348:国道774号線
20/06/27 16:49:29 rUn5V0V2.net
住之江区の情報ないか?
来月オープンか?

349:国道774号線
20/06/27 17:34:45 L0A1fVv+.net
大阪いいなあ
アマフレの地域変更てできんの?

350:国道774号線
20/06/27 17:41:11 8+SsHQQE.net
住之江区からどこに行くんだろうね
何となく1時間掛けて北摂ら辺に行かされそう

351:国道774号線
20/06/27 17:42:14 rUn5V0V2.net
茨木と堺に倉庫あるよ

352:国道774号線
20/06/27 17:43:18 rUn5V0V2.net
アマゾンバスの運転手やりたい
前頃は藤井寺の運転手募集してたな

353:国道774号線
20/06/27 18:41:53.67 42wBOwP9.net
>>350
北摂はTMGおるから南港通りから住之江区住吉区西成区浪速区、咲洲トンネル抜けて港区西区中央区やと思うで

354:国道774号線
20/06/27 18:54:51 7nplQGjV.net
TMGって
たまごかけごはん?

355:国道774号線
20/06/27 19:00:34 QV8d6MNJ.net
貧乏人とセコい輩はNA

356:国道774号線
20/06/27 19:34:59.98 L0A1fVv+.net
いずれアマフレに飲み込まれるのに戦うつもりかね大阪人は

357:国道774号線
20/06/27 19:43:55.16 +0iCIBgz.net
アプリのピンも全く役に立たないような
京都市中心部来いよ
大学生も多すぎやし
ついでにamazon goのリアル店舗日本第一号店もヨロ
50年前、マクドナルド関西第一号店は京都の藤井大丸なんやで

358:国道774号線
20/06/27 21:20:07.20 jfI1hGQ0.net
>>314
普段ゆうパックでたまにアマフレやつまてんだけどゆうパックも先週くらいから激減してんだけど関係ある?

359:国道774号線
20/06/27 21:22:16.86 L0A1fVv+.net
先週はオファーアホほど余ってたのに極端なんだよなあ
リボ払いできんのかよ

360:国道774号線
20/06/27 21:56:54 WfQ+rQcD.net
去年の平和島だけど他の宅配業者が繁忙期の時期は専用オファー出した後野良のオファーはほとんど出なかったからそれと同じ事してるのかもね
大手が一時的に単価上げたりするから人がそっちに流れるのを予測してある程度人確保して配りきれないのを防止するために荷物の調整してると思われる

361:国道774号線
20/06/27 22:14:34 uOOKx8pK.net
>>360
デリプロの業者が短期でお盆前までの短期間人員をかなり募集してるから
配達員集まらないかもしれないからアマフレ減らして業者確保してるんだろうね。

362:国道774号線
20/06/27 23:01:40 L0A1fVv+.net
業者の単価はあげるくせにアマフレの単価はかたくなに上げないのは何なの

363:国道774号線
20/06/27 23:06:34 8+SsHQQE.net
>>351
>>353
北摂はないとすれば東大阪八尾方面もあるかも
あそこら辺宅配してたらいつか人轢きそう

364:国道774号線
20/06/27 23:26:57.47 gYDnULVy.net
オファー瞬殺がデフォルトなんだよ
余ってるのは割りの合わないステーション

365:国道774号線
20/06/27 23:31:12.20 FLbitvKg.net
マジで来週のオファー1件も取れてないから朝は別の仕事して夜だけやるわ

366:国道774号線
20/06/28 00:09:13 QPDjnsoC.net
>>362
オファー減らすんじゃなくて報酬増やせよな

367:国道774号線
20/06/28 00:28:08 Q2pHUfNk.net
そこで過給機付きが必要なんですね。わかります。

368:国道774号線
20/06/28 00:36:25.21 Ne/JDdli.net
報酬にもターボがほすい

369:国道774号線
20/06/28 02:39:57.26 J/5+08yB.net
ターボって、なんですか?稼げますか?

370:国道774号線
20/06/28 03:34:26.23 f5ntKby0.net
直請けなら1個250円くらい貰わないとやってられへんわ。

371:国道774号線
20/06/28 04:06:56 vc+VMw0F.net
つーか名古屋の仕事ほぼ出てないのに募集はしてるんだな
募集するならもっと仕事回せよ
馬鹿じゃねーのか

372:国道774号線
20/06/28 06:59:24.40 Pdjws/NL.net
>>49
ポスト投函して
ラビットは宅ボで配完処理

373:国道774号線
20/06/28 07:51:52.98 TAX3ujAN.net
>>370
じゃあやるなよw

374:国道774号線
20/06/28 08:11:45.03 f5ntKby0.net
>>373
もちろん、やってないよ

375:国道774号線
20/06/28 11:11:22.09 anlD/ZJa.net
>>372
ていうか宅配ボックスまたはポストって項目で一体化してるよな

376:国道774号線
20/06/28 11:55:51.48 5m59+Qag.net
いやはや
5日連続の車中泊は辛いですな
疲れがとれませんよ
しかし宿代と銭湯代が浮いてる訳です
合理的なプロの判断と言えるでしょう

377:国道774号線
20/06/28 11:58:06.19 lc0A7aCx.net
宿代はともかく、風呂には入れ

378:国道774号線
20/06/28 13:00:28.39 8k0fbhg2.net
雨とか言ってないでドンドン運べ
俺様をもっと稼がせろ
文句げある奴はアカバンだ
覚えとけ

379:国道774号線
20/06/28 13:33:22.65 7ErpAhLq.net
雨になんかやってられるか雑魚

380:国道774号線
20/06/28 15:29:08 6NRbwFFm.net
荷室になんかひくほうがいいですか?
マットとか床板の薄いやつとか

381:国道774号線
20/06/28 15:57:05.40 S9GNhtpC.net
金の無駄

382:国道774号線
20/06/28 16:08:28.77 vc+VMw0F.net
amazonは荷物軽いから必要ない

383:国道774号線
20/06/28 16:23:05.68 lc0A7aCx.net
まあでもあんまり滑らないと使いづらいべ

384:国道774号線
20/06/28 16:43:47.41 +q0jrQtG.net
ヘルスの子からローション貰って荷室に塗るといいよ

385:国道774号線
20/06/28 16:44:23.62 XbJz9EO1.net
ひまだああああああああああああああああああああああ

386:国道774号線
20/06/28 17:16:04.91 ygOdwZKq.net
今日はヘアカットいって、ケンタッキー今並んでる
鳥の日だから激混みやで

387:国道774号線
20/06/28 22:21:49.28 1OcEPJ7R.net
なんか急にオファー無くなったね
成田のオファーみんな獲ったってことなの?

388:国道774号線
20/06/28 23:12:32.03 vc+VMw0F.net
さすがにこんだけオファーないと副業にするしかねーわ...
明日の予定ないし仕事探してくる

389:国道774号線
20/06/28 23:41:33.57 EgizOeoI.net
てか過剰にとりすぎてるって事あんの?
定員決まってるんやろ
荷物の量にもよるのか

390:国道774号線
20/06/28 23:49:54.96 7ErpAhLq.net
先週荷物余りまくって誰も取らなかったから絞ったんだろ
俺らはオファー余ってる方が都合がよい
Amazon側はオファー余りは都合が悪い

391:国道774号線
20/06/29 00:36:12.80 OZUoc2nL.net
ぶっちゃけるとオファー出たり出なかったりするのは最下層にいる奴ら
それ以外は常に安定して出てる

392:国道774号線
20/06/29 00:40:09.60 F6/RyYEA.net
優先オファー以外のオファーの話だよバーカ

393:国道774号線
20/06/29 00:41:27.54 F6/RyYEA.net
雨の日に袋被せるのほんと意味わからんのだけど
雨とか衝撃を守るための梱包だろ、なんで梱包をさらにビニールで守ろうとしてんの馬鹿じゃねえの

394:国道774号線
20/06/29 01:05:24 I+1tl/bL.net
>>391
は?お前売上50とかだろ?
宅配でアマフレやってる時点でお前も最下層だよw
100位売上てから見下せや雑魚

395:国道774号線
20/06/29 01:23:10.51 ybUXX9r5.net
出ないのってどの辺の地区なの?
品川はいっぱいあるよ

396:国道774号線
20/06/29 01:42:00.08 F6/RyYEA.net
梱包は商品ではありません、中身を守るためのものです
梱包を守るとかいう意味の分からない行動及びクレームはしないようにしなさい

397:国道774号線
20/06/29 02:32:37 iJnCUUTX.net
1日8hまでにすべき。

398:国道774号線
20/06/29 03:28:36.61 WSmhq1iR.net
>>395
愛知はマジでオファー無いし出ても瞬殺

399:国道774号線
20/06/29 04:11:28.91 WSmhq1iR.net
今7時半のオファー2つ出たけどこの時間に起きてる奴がいくわけねーだろ

400:国道774号線
20/06/29 04:23:07.77 F6/RyYEA.net
酒飲んでるからいけねーわw

401:国道774号線
20/06/29 06:36:46.44 PYOmn6E/.net
URLリンク(wwwtb.mlit.go.jp)

402:国道774号線
20/06/29 07:01:26.54 PYOmn6E/.net
URLリンク(weekly-net.co.jp)

403:国道774号線
20/06/29 07:32:43 t1HCTWju.net
>>399
朝6時に起きてる奴が取るかもしんないから普通だろ

404:国道774号線
20/06/29 07:44:10.41 PCNKek/L.net
アマフレはそんな綱渡りみたいな感じなの?
数日の予定くらい入れときたいね

405:国道774号線
20/06/29 07:45:56.28 tpnNBRBV.net
優先オファー、オファー当日の10分前までOKになったんかな
ありがたいけど、それで大丈夫なのか?

406:国道774号線
20/06/29 09:33:18.30 WSmhq1iR.net
>>403
おれががんばって取ったからその時間残ってねーわ

407:国道774号線
20/06/29 13:00:39.70 +O/vET6j.net
不安定こそがアマフレの正体
ドライバーなんて使い捨てなんだから辛抱しろ

408:国道774号線
20/06/29 15:01:17 t1HCTWju.net
>>406
取ってんじゃねーかよw

409:国道774号線
20/06/29 16:10:29 dwap9GlH.net
自分晒しの流れに便乗してみる

晒しというか今の俺の制式詳細設定だが・・・

水神 狩流(カル ミカミ)
ヤマトとサガワの経験者。
あくまで宅配を「遊び」と捕らえており、ダンスの動きを取り入れた配送技術
「リズムニシス」を駆使する。特技は居留守、読書(ラテン語の文献のみ)、静寂にひたる事。

実はいきなりステーキの遺伝子を実験的に埋めこまれた「マイレージ」。これは誰にも知らされていない。
そのため、遅配の危機の事態に陥ると、「ギアスイッチング現象」という現象が発動し、人格が変わる。
空間からもう一台の愛車「EVERY」を発生させ、2刀流となる。
口癖は「9999921」(16進数方ぼアナグラムで『置き配』という意味)、
彼女はいない、生まれてから一度も。だが女好き、酒を愛するがタバコは本人いわく「ファック」との事・・・。

青ベストに一方的行為を持たれている。本人は気がついていない。鈍すぎる・・・

410:国道774号線
20/06/29 16:19:04 F6/RyYEA.net
ガイジが現れた!

411:国道774号線
20/06/29 17:19:15.85 b6fxiiwH.net
長い、次

412:国道774号線
20/06/29 17:31:38.45 GpMKe8hJ.net
アマゾンやりたくて
ホンダNバン買いますた

413:国道774号線
20/06/29 17:37:03.05 NtQpxE7a.net
>>412
Nバンかわいいよ

414:国道774号線
20/06/29 17:44:01.49 adqpA//k.net
いろいろ軽貨物乗ったけど、ホンダはいいね

415:国道774号線
20/06/29 17:46:52.86 P/LKFqub.net
懐かしいコピペだなw

416:国道774号線
20/06/29 18:23:07.36 V2z0xhIq.net
いやいや宅配ならエブリイ一択だろ

417:国道774号線
20/06/29 18:38:57.30 F6/RyYEA.net
エブリィはイジリーが乗ってるから無理

418:国道774号線
20/06/29 19:08:59.33 KpBqcfbx.net
エブリイって後輪駆動なんすか?

419:国道774号線
20/06/29 19:13:48.00 V2z0xhIq.net
後輪駆動もあるよ

420:国道774号線
20/06/29 19:49:36.51 ppzLpgjN.net
サンバー一択だろう

421:国道774号線
20/06/29 19:55:26.43 b6fxiiwH.net
>>412
ホンダは5年で壊れる。

422:国道774号線
20/06/29 19:56:33.57 b6fxiiwH.net
そこでエブリ過給機の登場ですよ( ^ω^)・・・

423:国道774号線
20/06/29 21:37:10 9js6qnKY.net
大阪は今後、藤井寺とか大東でアマフレ始まるんかな?茨木は始まると思うけど

424:国道774号線
20/06/29 22:14:49.82 F6/RyYEA.net
クロネコドライバー四人感染者でたらしい

425:国道774号線
20/06/29 23:01:31 +O/vET6j.net
>>423
生野区八尾辺りが落ち着いたら北に行くと思う

426:国道774号線
20/06/29 23:11:14.17 fBmC5iM9.net
18-20 19-21指定多すぎだろふざけんなよ
午前指定の3倍はあるわ
Amazonはプライム会員だけ対面受け取り無料で
それ以外は送料別対面受け取りは送料ブラス位にしないと駄目だろ
配達単価ばっかり下がって事故すんな誤配すんな配管率上げろ奴隷かよ

427:国道774号線
20/06/30 00:33:09.94 XEgU4up+.net
だいたい、アマゾンの住所設定で
 都道府県 市 区 町 村 丁目 番地 
 マンション物件名 号 
 オートロック暗証番号(差し支えなければ)
備考欄(置き配なら場所等、詳細)
ていう感じで、フォーマットになってて、空白欄を記入するような住所設定にすべき。
今の全角16文字改行3行では、番地が抜けているとか、マンション名が抜けている結果、
ドライバーの錯誤による誤配にもつながるし。
オートロック有りの物件なら、逆に置き配するにも部外者の出入りが少ないだけ、まだ安心できる。

428:国道774号線
20/06/30 00:54:56.07 C3/HyKvd.net
オートロックでインターホンも管理人もなしの物件は殺意沸く

429:国道774号線
20/06/30 01:04:31.42 tumcYKLm.net
チャイム壊れてるから引き手のドア開けて呼びかけしてるのに
チャイムあるんだからチャイム鳴らせ
壊れてるんですよ‥
挨拶はちゃんとしろ!
最初にAmazonの宅配便名乗ってますけど
こーゆ客が一番嫌いだわ

430:国道774号線
20/06/30 01:25:00.83 rU2EZvRr.net
>>429
きちんともてなされてんじゃん。

431:国道774号線
20/06/30 07:34:39 jPuLU3vl.net
>>426
甘えさすとろくな事ないわ
底辺なんだからそれくらいやれ
それでも時給2000円はあるだよ

432:国道774号線
20/06/30 08:17:23.27 yF1v+O1m.net
経費抜いたらマクドナルドの方がマシじゃねーか

433:国道774号線
20/06/30 09:00:40 bWiFfC7e.net
上手いこと言うなぁ

434:国道774号線
20/06/30 10:10:55.18 DR1oQmPc.net
>>429
「ぴんぽーん!ぴんぽーん!あまぞんでっすぅ~!!」
って叫んでやれよ

435:国道774号線
20/06/30 11:28:55.08 dxqDuMis.net
>>429
開けたらまずいだろ

436:国道774号線
20/06/30 11:54:49 q6M3a33s.net
Amazonクオリティ

437:国道774号線
20/06/30 12:02:58.95 VyqxerJJ.net
Amazon梅雨のオファー祭り(割増無し)

438:国道774号線
20/06/30 13:03:57.41 q6M3a33s.net
普段やってる奴がキャンセルしとるのかな
お前ら暇だろ、いつもオファー出せって文句ばかりだから、よかったなw

439:国道774号線
20/06/30 13:38:31 vJe/pyzN.net
>>435
インターホンとかある所は開けないよ
ノックして声かけて反応ないところは
開ける
真面目にルール守ってたら配管あげられんわ

440:国道774号線
20/06/30 14:31:44.41 gFrOH+XQ.net
優先オファー組で雨の日キャンセルする雑魚は優先なしな

441:国道774号線
20/06/30 15:02:49.89 gFrOH+XQ.net
ツイッターやってる優秀なやつ(笑)が事後だってさ
無理な荷物持たせる運営の責任だな
事故らせて食う飯はうまいか?

442:国道774号線
20/06/30 15:12:53.92 rU2EZvRr.net
>>441
勘違いしてるけど、事故るのは自己責任

443:国道774号線
20/06/30 15:21:46.40 yF1v+O1m.net
事故ったらアカバンにしてAmazonは関係ないフリするだけ
その為の業務委託だからな

444:国道774号線
20/06/30 15:30:15.24 gFrOH+XQ.net
事故ったやつは優先組なわけだから自己責任はおかしいなあ
Amazonが認めてるから優先だしてるわけだろ

445:国道774号線
20/06/30 15:36:01.07 GtueOhlI.net
事故の事情聴取で荷主から無謀なな指示を受けたとか、契約解除されると困るからとか言うと、指示した荷主にも指導が入るよ。

446:国道774号線
20/06/30 15:41:08.81 gFrOH+XQ.net
まあそういうチクリ入れたらアカバン確定だから言えないわなあ
どちらにせよ運営がドライバーを事故らせて飯食ってるわけ

447:国道774号線
20/06/30 16:18:03.62 q6M3a33s.net
ドライバー側からみると、やらない方が無難
利用者側からみると、使わない方が無難

448:国道774号線
20/06/30 16:26:09.86 rU2EZvRr.net
運営の責任とか本気で言ってるのか?w

449:国道774号線
20/06/30 16:26:58.07 rU2EZvRr.net
あほじゃねーの、事業主として委託されてるんだからハイリスクローリターン事業に傾倒してる自己責任w

450:国道774号線
20/06/30 16:27:23.70 rU2EZvRr.net
まぁ、そういうときこそ、ターボですよ。( ^ω^)・・・

451:国道774号線
20/06/30 16:30:20.45 GtueOhlI.net
運営の責任なんで言ってねーけど、日本語大丈夫か?自己責任だからこそ事情聴取で言うべき事は言って身を守るんだよ。素人の馬鹿ばっかり

452:国道774号線
20/06/30 16:38:15.76 gFrOH+XQ.net
ドライバーは馬鹿ばっかりなんだから
運営の責任に決まってる

453:国道774号線
20/06/30 16:52:33.61 iG41hmd8.net
自営業者って業者だよ?w
自分達で営業しますって開業してるんだよ?
ヤマトが事故したら荷主が悪くなるか??
甘えた奴らの多いことでw

454:国道774号線
20/06/30 16:55:13.32 wYS2DjRb.net
俺は優先オファー受けてる奴が事故って嬉しい

455:国道774号線
20/06/30 16:57:28.04 gFrOH+XQ.net
>>453
なんだきみ
運営に責任がいくと困るのかね?

456:国道774号線
20/06/30 17:09:03.02 GtueOhlI.net
>>453運送事業について正しく学んだ方がいいですよ。事業者であれ事故の原因に荷主が関与していれば行政指導の対象になります。ここでヤマトは全然別問題です。重大な人身事故なんか起きると警察の他に事業許可をくれた輸送課も絡んで原因調査が行われるから誰のせいとかって話しではないんですよ。

457:国道774号線
20/06/30 17:10:55.18 rU2EZvRr.net
>>441
>無理な荷物持たせる運営の責任だな
>事故らせて食う飯はうまいか?

458:国道774号線
20/06/30 17:11:43.48 XEgU4up+.net
雨の日キャンセルするドライバーって
Amazon側としてはそのドライバーに対して踏み絵を試してると思いたい
ヤマト、佐川、ゆうぱっく、
雨の日だから料金が加算されるとか、配達中止になるとか一切無い
少々の台風や地震で配達中止になることも無い
アマフレは新規軽貨物参入者を甘やかし過ぎだ

459:国道774号線
20/06/30 17:12:03.98 rU2EZvRr.net
>>451
おい、メクラ、よく嫁、そしてごめんなさいしろ。
>>441
>無理な荷物持たせる運営の責任だな
>事故らせて食う飯はうまいか?

460:国道774号線
20/06/30 17:15:12.32 rU2EZvRr.net
個人事業主としてやってます、事故ったら運営の責任ニダ!!
アホくせー
素人は入ってくるなよ。

461:国道774号線
20/06/30 17:16:24 gFrOH+XQ.net
ここはドライバーのスレなので運営の人間は出て行ってね

462:国道774号線
20/06/30 17:16:34 GtueOhlI.net
>>459ターボつけるぞ

463:国道774号線
20/06/30 17:17:55 XEgU4up+.net
>>441
ツイッターやってる時間があること自体がおかしい
そんなもので情報発信してどうする
馬鹿としか言いようがないわ
地下に目立たず潜ることこそ勝ち組だろう
アマゾンも黒子に徹するドライバー大歓迎だろ

464:国道774号線
20/06/30 17:22:01 gFrOH+XQ.net
>>463
逆にサクラに使えるんじゃね
余裕で配れる人いるんですよーみたいなね
こういうやつのせいで荷量が増える

465:国道774号線
20/06/30 17:31:39.25 XEgU4up+.net
>>460
その通り
宅配の素人がアマゾンフレックスで通用しないようにして欲しい
クルマが故障しようが事故ろうが自己責任
アマフレの短い時間でそれだけの報酬を払えるなら、大手三社に単価を下げずに荷物を流すべき
配達先の完璧な情報持っててドライバーも荷物の管理も出来てるからな
フレックスもデリプロもゴミ
職務放棄してるのか全然ダメ

466:国道774号線
20/06/30 17:33:21.32 7zo0KtO4.net
>>460
むしろ素人向けのシステムじゃないか
プロの方は大手に行ってください

467:国道774号線
20/06/30 17:48:46.80 q6M3a33s.net
素人向きというか奴隷向きかな
玄人向きではないな。

468:国道774号線
20/06/30 17:50:08.75 iG41hmd8.net
運送事業云々じゃ無くてよ
危ない、安い、身体が壊れるってのは自分で判断して値段合わなければ仕事受けないのが業者でしょって意味。自分で見積出したりした事無いから分からんだろうけど事業主って受けた仕事は自分の責任になるのは当たり前。

469:国道774号線
20/06/30 17:58:42.43 GtueOhlI.net
事故なり故障なり自己責任なのは当たり前の話しであって、大きな事故が起きたら発注した荷主も知らないでは済まねえよって話しなんだが、、、

470:国道774号線
20/06/30 17:59:37.76 gFrOH+XQ.net
>>468
優先組が事故るような荷量なら誰も配れんでしょ
無理なら受けるなはおかしいかな

471:国道774号線
20/06/30 18:06:28.63 iG41hmd8.net
>>470
自分を守る為に受けないようにしないと駄目だと思うよ。アマフレはリスクと報酬が合って無いからやらない。事故すると自己責任やん損害もぜーんぶ自分持ちであの値段であの量普通はやらないだろ
やってる奴らは安売りし過ぎなんだよ

472:国道774号線
20/06/30 18:18:48.58 gFrOH+XQ.net
>>471
一般ドライバーからすると無理のない荷物でアマフレやりたいわけよ
それが一部の人間の早配り、それを参考にした荷物振りする運営
こいつらのせいでアマフレがめちゃくちゃにされてる
なんとかしたいと思ってるわけ

473:国道774号線
20/06/30 18:20:52.91 q6M3a33s.net
危ない、安い、身体が壊れる、ハイリスクローリターン
をやり続けるのは◯◯笑

474:国道774号線
20/06/30 18:34:06.97 gFrOH+XQ.net
運営の責任って言ってるのはドライバーはバカだから気付いてないかもしれんけど
運営側は頭からいいんだからわかるでしょ?て話
つまりわかっててやってるわけよこいつらは

475:国道774号線
20/06/30 18:40:49.48 C3/HyKvd.net
やっべー、名古屋の夜残りすぎ笑える
最初からオファーだしとけカス!

476:国道774号線
20/06/30 18:42:20.27 iG41hmd8.net
>>472
時は金なりって全力で配って色々な奴にマウントツイートしてる馬鹿だろ?w
早く配ればその日は早く帰れるだろうけど荷量増れば帰れなくなるって計算も出来ない馬鹿な奴な

477:国道774号線
20/06/30 18:56:32 q6M3a33s.net
>>475
雨降ってるやろ?

478:国道774号線
20/06/30 19:03:54 C3/HyKvd.net
>>477
勿論受けないぞ

479:国道774号線
20/06/30 19:05:26 rU2EZvRr.net
>>469
何を言いたいんだ?運営に何の責任を問いたいんだ?言ってみろ。ホレ。

480:国道774号線
20/06/30 19:08:16.43 rU2EZvRr.net
>>475
夜って、知らないエリアはやりたくないよな。万年コースなら夜でも余裕だが、経験の長い奴でも、
一見客の家には置き配リスキーすぎる。

481:国道774号線
20/06/30 19:17:00.43 gFrOH+XQ.net
つまり今の運営に関わってるやつに責任を押しつけて新しい派閥を作り引きずり落とす

482:国道774号線
20/06/30 19:26:18 U+fgtwFi.net
>>472
激しく同意
去年の今頃からアマフレおかしくなった

483:国道774号線
20/06/30 20:07:51.82 yF1v+O1m.net
今日は青ベストが良く釣れてるなぁ
行政指導食らえやアホアマ

484:国道774号線
20/06/30 20:41:17.80 GtueOhlI.net
しょっ引かれるだろうね

485:国道774号線
20/06/30 22:40:03 t/ewipmd.net
多く配ろうと頑張るアホのせいで荷物量多くなるんだよな。
アホすぎwww玄人とか素人の前にwww奴隷

486:国道774号線
20/06/30 23:08:15.44 elPJWHSh.net
2019年は一兆円も利益あるのに、ドライバーからも、一滴も残さないように雑巾をギュウギュウとしめてるからな。
脱水までしてボロボロになったら新しい雑巾と交換だ

487:国道774号線
20/06/30 23:31:43 q6M3a33s.net
まーた軽貨物始めますって言ってる奴おるな
今月だけで何人始めてるんや!!

488:国道774号線
20/06/30 23:51:13.50 yF1v+O1m.net
デリプロは会社ごと契約切られてるのにな
そのうちデリプロ分全員アマフレにするんだろ

489:国道774号線
20/06/30 23:59:47.72 yuyuqcL1.net
>>475
名古屋で夜残り過ぎということは残貨?
客から伝票番号見て「まだですか」とか問い合わせ、クレーム発生しないの?
大手三社なら大騒ぎになるぞ
今はそんないい加減な品質なのか?

490:国道774号線
20/07/01 00:04:26.59 761WMcL9.net
しらね、青ベストが配ってんじゃね

491:国道774号線
20/07/01 00:09:18.47 M/df7C+M.net
青ベストが配るわけないだろ
ヤマトに電話して特別料金で配らせてるよ

492:国道774号線
20/07/01 00:33:17.17 TLoiK/2X.net
>>487
リースで、NBOXターボでやってます。

493:国道774号線
20/07/01 00:53:08.30 GtzdTou7.net
エブリイのターボ新車が
来月の納車予定
人気がありすぎて困ってます

494:国道774号線
20/07/01 01:09:35 761WMcL9.net
>>491
その特別料金でオファーだせやw

495:国道774号線
20/07/01 02:40:15 OGgf7GLc.net
>>492
リースカーって大丈夫か?
やばいよ、君

496:国道774号線
20/07/01 03:50:31 TLoiK/2X.net
>>495
月5万程度経費です。

497:国道774号線
20/07/01 07:20:14 XGIniCE8.net
お前ら!これから忙しくなるから休みなしで走り回れよ!!

498:国道774号線
20/07/01 07:57:49.78 YaJpwy67.net
>>496
そんな安いわけないがな

499:国道774号線
20/07/01 10:12:29 JlA/3PXt.net
リースとか馬鹿だろ
買い切りで元とれんのかよ

500:国道774号線
20/07/01 10:12:58 JlA/3PXt.net
リースとかどうなん?
俺なら絶対やらんわ
買い切りで元とれんのかよ

501:国道774号線
20/07/01 10:26:00.08 aBw8bJTX.net
夜はアマゾンフレックス時代
俺の宝か?欲しいならくれてやる!探してみろ!この世の全てを置いてきた

502:国道774号線
20/07/01 11:28:56.54 PaUDJhhv.net
リースだけはアマフレは絶対的にアカンよ
半年後アカバンされてる可能性大やで
どないして払うの

503:国道774号線
20/07/01 11:46:44 Ud22uPff.net
そん時はゆうパックでもやればいいさ
誰もやる人いないんだから・・・

504:国道774号線
20/07/01 12:01:30.64 VeM2AVpD.net
アマフレもわからんよな
採算取れなきゃamazon自体が撤退する可能性もあるし。外資系はとりあえずやってダメだっだったら撤退は早いよ
ヤマトも置き配始まったしまたamazon戻るかもね

505:国道774号線
20/07/01 12:55:41 10w/2gMr.net
三好のステーションとか農家の倉庫でも借りた感じのヤバさだし撤退しやすそう

506:国道774号線
20/07/01 13:43:16.64 M/df7C+M.net
飽きたらヤマトに丸投げすれば元通りだからな
川崎ぐらいだろ撤退しにくい倉庫って
でもあそこもAmazonのデカイ看板あれど三菱商事の下請けだもんな

507:国道774号線
20/07/01 13:54:09.53 761WMcL9.net
アメリカがどうなってるのか見ると今後どうなるかがわかる

508:国道774号線
20/07/01 14:24:17 Rha11n8a.net
アメリカがどうなってるのか知らんけどアメリカよりは日本の方が奴隷根性のやつ多そうだしやりやすいんじゃないの?

509:国道774号線
20/07/01 14:43:50.77 ib9yc9mP.net
>>491
>>506
馬鹿かお前
ヤマトも配達員いないのにパンクするだろ
よその荷物もいっぱいなんだよ
7月1日なんて百貨店のお中元で爆裂してるよ
ヤマトはアマゾンだけ配達してるわけではない
そんなご都合主義は通用するわけない
ヤマトの本社も受託するはずない
そこの倉庫も三菱商事関係ないだろ
三菱倉庫にテナントで入ってるとかだろ
フレックス立ち上げたんなら
自社で配達まで完結するのが筋
住所不明があろうが誤配しようが
アプリが完璧なら配達は誰でもできるはずだろ
同業他社から言わせてもらうが
現場では一切教える必要ないわ

510:国道774号線
20/07/01 14:55:05 dUVkYaIE.net
ヤマトは自分で委託切りしてアンカーキャストにしたんじゃん。

511:国道774号線
20/07/01 14:55:44 cIOlhecm.net
関東だがいまオファー全部消えてるんだが
まさか垢バンの前兆?
いまのとこ未配ゼロで特にやらかしたつもりもないんだが…

512:国道774号線
20/07/01 15:02:32 761WMcL9.net
>>509
じゃあ残荷はどうしてんのよ
まさかクレームの嵐?

513:国道774号線
20/07/01 15:37:21 M/df7C+M.net
>>509
アンタヤマトの人?
Amazonから荷物減らされて会社傾いて委託切りまくってAmazonに荷物下さいって泣き入れたの忘れたんか?
末端過ぎて知らんのかも知れんがヤマトがアホみたいな価格で受けたからデリプロは契約解除か日建てになって、アマフレはオファー減らされてんだよ
初見エリア配れないんだからあんま偉そうにすんなよ

あとな三菱商事関係多ありなんだよ
あそこから何が配送されてるのか知らんのやろ

514:国道774号線
20/07/01 16:03:38.11 TLoiK/2X.net
ITオタクの非情さは異常

515:国道774号線
20/07/01 16:07:49.97 Rha11n8a.net
>>511
関東のどこか知らんが品川は出てるよ

516:国道774号線
20/07/01 16:08:52.67 uzfMCnkA.net
>>511
愛知も今週は雨の夜以外はオファー全然ないから安心しろ

517:国道774号線
20/07/01 16:13:21.44 761WMcL9.net
愛知いっぱいでてるけど

518:国道774号線
20/07/01 16:17:46.18 4VJ2Nddw.net
>>513
お前何様だ
誰に口聞いてんだよ
素人のくせに
叩き潰してやるわwww

519:国道774号線
20/07/01 17:03:38.40 ENbTQSi6.net
なんやなんや喧嘩か?
いいぞもっとやれ

520:国道774号線
20/07/01 19:36:38.36 M/df7C+M.net
>>518
なんだよコドオジかよ
大人しく持ちエリア周ってろアホ
もう直ぐエリア広がって泣き入れる癖に

521:国道774号線
20/07/01 21:08:48.86 q4IeFcFs.net
>>520
末端の配達員には日当だけど
デリプロは実は個立てなんだよ
やればやるほど損する仕組み

522:国道774号線
20/07/01 22:02:06.19 hH+gpfWK.net
地方のAmazonデリプロは個建から日給に変わったと言ってた

523:国道774号線
20/07/01 22:37:50.83 O5L43gbp.net
コロナボーナス15000円ありがてぇ

524:国道774号線
20/07/01 22:46:06.66 761WMcL9.net
10時間もいいけど
100時間で15万くれないかな

525:国道774号線
20/07/01 23:00:00.49 M/df7C+M.net
ほんとだよな
マスクもアルコールジェルも騒動落ち着いてからさもやってます感だけ出しやがって
3,4,5月分全部割り増し付けやがれ

526:国道774号線
20/07/01 23:09:56.66 rqf1mIqI.net
ピンズレっていうか住所がちゃんと登録されてない案件って
後々グーグルマップ確認すると○○市○○町の○○の部分がグーグルマップ上に表示されてる部分なんだよな

527:国道774号線
20/07/02 00:04:44.72 Jz7nZU9u.net
誤爆なんで気にしないでくれ↑

528:国道774号線
20/07/02 00:33:46.42 LDluyCyJ.net
>>527
気になる。
ピンずれの話を詳しく。

529:国道774号線
20/07/02 01:07:22.25 8wTGYht8.net
優先さっさと出せやうぜえな
青ベスに嫌われてんなこれ、好き嫌いで優先だすなカス

530:国道774号線
20/07/02 01:12:17.03 aHhTEC+t.net
物によっちゃメッッチャ重たいのとかある?甘フレ。
ゆうパックだと30キロずつ小分けにしたのとかあって、地獄。

531:国道774号線
20/07/02 01:33:14.92 daSW5BrT.net
>>528
Ubereatsのスレと間違えてレスしてるだけやで

532:国道774号線
20/07/02 01:38:51.05 5d0tgA+Q.net
>>530
ヤマトや佐川と違って重くても15キロくらいで1、2個しかない

533:国道774号線
20/07/02 07:03:26.64 iFiOJdhz.net
>>530
フレッシュだと割と1軒で2リットルx6本の箱、8箱とかある
こんな頼み方するの大抵貧乏団地の階段5階とかだから死ぬ
MAX1軒で12箱迄ある。
今日も暑くなりそうだな
空調服買うかな

534:国道774号線
20/07/02 07:36:22.54 Cd8ZOMhS.net
イチロー、万能感って何?
ポエムいらんから

535:国道774号線
20/07/02 08:05:59.76 dDmyuWSx.net
ゆうパックは一般がmax25kgになったから前より少しマシにはなった
(25~30㎏は追加料金)

536:sage
20/07/02 10:04:04 eh1y0ru6.net
URLリンク(vt.tiktok.com)

537:国道774号線
20/07/02 12:43:45.10 5d0tgA+Q.net
配送中に業務と関係ない事すんなってメールみんなに来てんの?
心当たり無さすぎるんだが

538:国道774号線
20/07/02 13:37:37 7EgGtpIl.net
勤務中に書き込みしたり
呟いたりしてないか?

539:国道774号線
20/07/02 13:44:27 2LFMmM9s.net
>>537
ステーション内での勧誘、中抜きと書いてあるけど
近所のコンビニの駐車場でよく見かける

勤務中のサボり行為もバレてると思って良い
最近は無いと思うが以前は待機時間にUberEatsやってた奴とか

540:国道774号線
20/07/02 14:14:10.01 z5BfXL8O.net
>>537
模範生の俺には来てないな
ボーナスのメールは来たけど
模範生だからね

541:国道774号線
20/07/02 14:16:32.30 xqd/AVYq.net
模範囚というべきか

542:国道774号線
20/07/02 14:17:42.80 7EgGtpIl.net
尼触れの模範生!?
ワロスwww

543:国道774号線
20/07/02 14:25:53.01 qENDMwxt.net
>>540
メールも中抜きされてんのか

544:国道774号線
20/07/02 14:27:19.61 kxZ4C6Z+.net
よくあるだろ風俗嬢呼んでスカウトするやつ
それすんなってこと

545:国道774号線
20/07/02 14:38:54.91 WCPxKaKg.net
>>539
それはいいみたいだよ

546:国道774号線
20/07/02 15:06:22.39 2TSe1b4q.net
アマフレのアプリ起動しておくだけで、
1日0.3~0.5ギガ食われてんだけど、
お前らどこのキャリアのどんなプラン入ってんの?

547:国道774号線
20/07/02 16:01:13 Xqu8uD73.net
月200時間入ると10g近く食うよ

548:国道774号線
20/07/02 16:19:04.37 UeGpb6KI.net
何処に何秒滞在してるか常に監視してるからね
地図上で監視してるからシフト中にプライベートは無いよ
性犯罪者並みの監視体制

549:国道774号線
20/07/02 16:30:29 5FxsPh7l.net
こんなメールは反感買うだけだな
アマフレの仕事そのものが割に合わないから離れてるだけなのになww

550:国道774号線
20/07/02 17:40:13 nv7Nzyzl.net
>>548
きもちわりいわ

551:国道774号線
20/07/02 17:55:58 iFiOJdhz.net
>>550
俺が気持ち悪いみたいに言うなwww

552:国道774号線
20/07/02 18:04:55.60 LXGSayLb.net
>>537
業務委託やから何したって本人の自由やねんけどな
Amazonの評価下がるYouTubeやるなって遠回しに言ってるんやろ。あそこみたいにbanするぞって。

553:国道774号線
20/07/02 19:24:43 GSWW1/9z.net
>>552
あそこは余裕かましてリアル版でしょ?机上の空論は語れるタイプ。
今現代はそういう口だけのやつに振り回されている。

554:国道774号線
20/07/02 19:32:06.52 NCHQuBw8.net
>>552
アマゾン側もハッキリとYouTubeへの動画upは止めろと言うべきやな
動画撮影する時間があるなら、もっと配達個数持たしたらどうだと
大手三社の会社側も現場ドライバーも思うだろうな
Nori's Ark氏が置き配で置き場所丸出しで動画をupしたり、最初は10数件程のスカスカの個数ごときで楽してたのか知りませんが、
フレックス取れなくなって「全然稼げ無いよー」
て垢バンになって、
今はUberやってるようで、それでも
福山雅治が住んでいるとされるマンションとか紹介してるし、
著名人であれ誰がどこに住もうが個人情報を動画にup、
ホームラン級の馬鹿としか言いようがない

555:国道774号線
20/07/02 19:43:25.60 NCHQuBw8.net
>>553
あそこTVさんも応援してたのに、
「宅配をやってたらシートベルトは見逃してくれる」とあの調子で動画upして公言しただろ
ゆうパックの赤車であれ、ヤマト、佐川であれ容赦なくシートベルトで警察は切符切るからな
運が良かったら見逃してもらえるという程度だ
交通事故やったら110番もしないといけないし、
どうして警察を刺激するようなことを動画で公言したのか理解に苦しむ
いくら雇用関係は無いだろうけど、アマゾンフレックスの委託して配達中に動画を撮影し、YouTubeにupしたんだからな
あそこTVさんはアマゾンフレックスを代表してあのような発言をしたのかな
宅配関係、ヤマト、佐川、ゆうパックの全国の現場配達員に対してケンカを売ったとしかいいようがないよ
シートベルト違反取締り警官と駐禁の緑の監視員だけは刺激してはならないけど天敵なんだよ

556:国道774号線
20/07/02 20:44:44.41 6tbTw2nn.net
あそこは頭が悪すぎる、顔出しで特定されないと思ってたからな

557:国道774号線
20/07/02 21:09:48.55 aHhTEC+t.net
>>555 www シートベルトしてないのを見逃されるとかようつべでやってるアホがいるのかw どいつ?リンクうp

558:国道774号線
20/07/02 21:18:58.43 5d0tgA+Q.net
そういや配達早く終わりすぎて時間指定のやつ残ってたから2時間弱昼寝したわ
あかんのか

559:国道774号線
20/07/02 21:45:03.29 KiqWFME6.net
>>546
楽天モバイル

560:国道774号線
20/07/02 21:46:14.39 KiqWFME6.net
>>555
法律上はそうなってるように読めるが実際捕まるのか?
配達中じゃなくて移動中ならそりゃ捕まるだろうけど

561:国道774号線
20/07/02 22:28:47.86 wb2kYkMM.net
ドライバーへの勧誘や引き抜きを禁止したいだけだろ?
やる事やっとけば昼寝しようがパチンコ行こうがウーバーやろうが何も言われんよ

562:国道774号線
20/07/02 22:33:00.46 QizTm1wv.net
>>557
>>560
←※配達中はシートベルト着用義務はありません
URLリンク(youtu.be)
配達中でもシートベルト違反で切符切られたやつ何人もいるぞ
警察官を刺激したらダメでしょう

563:国道774号線
20/07/02 22:34:30.25 GSWW1/9z.net
>>562
とりあえず、あそこのユーチューブは低評価にしないとダメだな。

564:国道774号線
20/07/02 22:36:41.08 GSWW1/9z.net
>>562
311もいいね有るから、311-56で255も低評価つけないといけない・・・ 意外と低評価すくないね。
まぁ素人がノリで見るくらい丁度いいのかもしれないが、プロ目線から厳しめの低評価おねがいしやす。

565:国道774号線
20/07/02 22:52:15.63 aHhTEC+t.net
あざっす。明記してるけど。配達中はシートベルト着用義務はありませんてw
なにこの明記する自信満々はどこから来てるの?かんぜんに100パーセント間違い。

566:国道774号線
20/07/02 23:08:06.73 QizTm1wv.net
あそこTVの海老沢さんも
いろんな仕事の悪ふざけレポート
30歳越えてらっしゃるなら
コストコでバイトで頑張って正社員にしてもらったらいいのに
もう軽~いノリの動画も面白いけど
もう通用しないと個人的には思います
アマフレも宅配も交通違反、交通事故だけは本当に気を付けないと
時間は食うわ、後処理が面倒くさいだろ

567:国道774号線
20/07/02 23:13:35.31 BeR5rn97.net
ユーチューバーからしたらアマフレもウーバーもその他もネタでしかないよ
垢バンまでが全部ネタ

568:国道774号線
20/07/02 23:16:46.59 GSWW1/9z.net
>>567
ネタで、裏でタイアップしててようがどうでもいいけど、法令違反を犯してる時点で資質無し
↓↓↓
低評価

569:国道774号線
20/07/02 23:39:17.98 QizTm1wv.net
YouTuberで配達中、クルマを運転しながら動画撮影中に
人を轢き殺すとか死亡事故を起こすのもネタの一つにするのでしょうか
そういう観点からもアマゾン側として毅然と通達を出したらどうなん?

570:国道774号線
20/07/03 00:26:16 gkN3YqmS.net
ピクシスバンを新車で買いました
早く仲間になりたいっす

571:国道774号線
20/07/03 01:07:04.78 BnO044jE.net
新車はアカンてこんだけど言われてんのに勇者やなぁ
半年後はアカバンされてるよ?

572:国道774号線
20/07/03 01:48:46.23 F1EtZ+b4.net
郵便局だけは配達中のシートベルトの義務ないけどな
知らない警察官は切符切ろうとするけど説明したら切符切られないよ

573:国道774号線
20/07/03 02:25:17 QoAp6cyB.net
>>571
ターボなら差が付くので生き残れます

574:国道774号線
20/07/03 02:42:20 Y1ipa2/c.net
ターポ車はシートベルト免除
加速でGが掛かるから

575:国道774号線
20/07/03 02:44:03 GmhtEllj.net
シートベルトに関しては高卒警官だとわからないから切ってくる
法解釈説明できる頭あるなら切られないし高卒警官にマウントとれる

576:国道774号線
20/07/03 03:20:56.88 O7zpQ9Mm.net
エブリイでふもとっぱらキャン場で
エブきゃん△したいのですが、いけますか?

577:国道774号線
20/07/03 04:00:19 EZBKZ33T.net
>>570
だが断る

578:国道774号線
20/07/03 05:39:43 OqEwtXs+.net
何年か前にゆうパック配達の時にベルトで切符切られたぞ
サイン拒否したが免許更新の時に一般違反者講習だったので点数はついていた

579:国道774号線
20/07/03 09:10:14.93 78RWYUFi.net
稼働実績で配達完了だけど未着ってあるんだが心当たりないんだよなぁ

580:国道774号線
20/07/03 09:24:40.67 ShQDTLDB.net
住之江いつ始まるんやろか?
前もっていつからか告知してくれな予定立てられへんがな

581:国道774号線
20/07/03 10:49:51 QoAp6cyB.net
>>579
心当たりもくそも、置き配中心で回ってたらそうなってしまう。
どう転んでも、配達するものが悪い責任を取らされる。

582:国道774号線
20/07/03 11:10:13 aG5WxoDs.net
俺はそれが嫌で不在以外手渡ししちゃう

583:国道774号線
20/07/03 11:18:29.05 XwdLCvao.net
正確に置き配しても盗難されれば未着だよな

584:国道774号線
20/07/03 12:17:13 ayK+AAs3.net
ライフってどんな荷物出るの?

585:国道774号線
20/07/03 12:25:54 QoAp6cyB.net
置き配→未着→処分→バン
これは正常な判断では経営できない。リスキー

586:国道774号線
20/07/03 12:40:19 jZgzoDv2.net
業務委託等の契約書の写し 又は 契約があったことを示す申立書ってアマフレの場合どうしたら

587:国道774号線
20/07/03 13:26:28 aIxaPPZC.net
>>572
>>575
ゆうパックの赤い車でもシートベルト違反や駐禁で切符は容赦なく切られる
バイクの郵便物集配のカブも緑虫に駐禁で切られる
郵便局だから見逃すっていうのは単なる都市伝説
578の言う通りだ

588:国道774号線
20/07/03 14:08:10.80 GmhtEllj.net
○○マンション2が届け先なのにマンション1にピン立ってるピンずれめちゃくちゃ多い
これ誤配してんじゃね?センスないよ

589:国道774号線
20/07/03 14:41:33.16 aG5WxoDs.net
大規模市営団地とか一致する方珍しいからな

590:国道774号線
20/07/03 14:44:28.47 5IjLNQAz.net
オプションでピンと配達場所が一致していませんっていうのが欲しい
あと地図に載ってない家は手動でピン打たせてくれ

591:国道774号線
20/07/03 14:52:41.85 +iDZn7nS.net
>>590
フィードバックの中にあるよ
俺も最近知ったのだがw

592:国道774号線
20/07/03 14:59:47.98 GmhtEllj.net
フィードバック全くやってないけどやったほうがいい?

593:国道774号線
20/07/03 15:10:38 BnO044jE.net
フィードバックしても青ベストが無視して修正しない罠
ピンズレ多いのはエリアの青ベストが無能な証拠

594:国道774号線
20/07/03 15:26:30 0HPCBvih.net
>>588
それはピンズレとは言わない

595:国道774号線
20/07/03 15:53:45.13 aG5WxoDs.net
ルートはどう組んでんの?
素直に従うと同じ場所5回以上通ったりして効率悪すぎる
何度も国道を行き来させんなや
マップ見てこことここ近いなーwぽちぽち、とかか?

596:国道774号線
20/07/03 16:28:38.30 WjbZlK41.net
593 名前:国道774号線 :2020/07/03(金) 15:10:38.74 ID:BnO044jE
フィードバックしても青ベストが無視して修正しない罠
ピンズレ多いのはエリアの青ベストが無能な証拠
いいこと言うな

597:国道774号線
20/07/03 16:45:11.05 GmhtEllj.net
ピンずれは青ベスが直してんの?

598:国道774号線
20/07/03 17:03:53.71 4YY4eod1.net
ベストの色階級と役職を教えてくれ

599:国道774号線
20/07/03 17:39:51 ayK+AAs3.net
>>587
ポストの回収以外は駐禁切られるけどシートベルトはグレーだから切られんよ
俺も経験あるけど周りのゆうパックも切られてない
止められてもあっ、郵便局さんですか?危ないからシートベルトしてくださいねーで終了

600:国道774号線
20/07/03 17:53:05.14 79Al7orT.net
チャイムがファミマの入店音の家、なんなの?

601:国道774号線
20/07/03 17:59:54.84 C+DeXAaf.net
>>599
俺いやいや半径数百メートル圏内で数十件乗り降りして配ってますけど違反ですか?w
確か免除されますよね?詳しく分からんから上に聞いてみて
それでも引かないならググる
大体大丈夫よそれで

602:国道774号線
20/07/03 18:01:52.98 C+DeXAaf.net
皆さんも配達業車シートベルト免除でググってみて

603:国道774号線
20/07/03 20:31:39.76 +17UPaK4.net
>>600
ありゃパナソニックの市販品だよ
ファミマ専売品じゃない

604:国道774号線
20/07/03 20:47:02.30 Pjxd7hS1.net
第二十六条の三の二 法第七十一条の三第一項ただし書の政令で定めるやむを得ない理由があるときは、次に掲げるとおりとする。
六 郵便物の集配業務その他業務のため自動車を使用する場合において当該業務に従事する者が頻繁に当該自動車に乗降することを必要とする業務として国家公安委員会規則で定める業務に従事する者が、当該業務につき頻繁に自動車に乗降することを必要とする区間において当該業務のために使用される自動車を運転するとき。
道交法に明記されてるんだから警察の勘違い
曖昧な書き方なのかと思ったら思いっきりそのまま書いてるじゃん

605:国道774号線
20/07/03 20:58:22 alPSwLB0.net
酒屋とか米屋とかじゃないの?対象者は

606:国道774号線
20/07/03 21:27:35.14 mcz84hGd.net
雨の日とかはターボ車は有利ですか?

607:国道774号線
20/07/03 21:35:00.99 C+DeXAaf.net
>>605
いや違うよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch