【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ29速【黒ナンバー】宅配at TRAF
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ29速【黒ナンバー】宅配 - 暇つぶし2ch2:国道774号線
20/03/27 01:03:37.73 QqykZBcr.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3:国道774号線
20/03/27 01:04:28.11 rxiElFi8.net
>>1乙!

4:国道774号線
20/03/27 21:04:05 gOyXYkgJ.net
中抜き業者・拘束長時間とかで、人員不足。
どこが人集め委託を大事にするか?
ゆうパック?佐川?ヤマト?

5:国道774号線
20/03/27 21:48:09 5Fm+SqYz.net
AGSはMTなんだから発進時は踏み込まないと駄目だぞ
加速が悪いとか言ってるやつはATのつもりで軽くしか踏んでないだろ

6:国道774号線
20/03/27 22:16:18 z55YLjZD.net
>>4
佐川サポーターなりに説明会行ったら
「今直契約してないっす」って言われたっす

ホームページのうそつきー

7:国道774号線
20/03/28 12:43:18.38 APYU3V/i.net
>>6
え、佐川そうなの
話しに行こうかと思ってたのに
ヤマトも直無いっていうし・・・どうしよ

8:国道774号線
20/03/28 13:01:41.77 WC1u/KBy.net
>>7
マジっすたまたまそこの営業所だけがそうだったのか
全体(関西or全国的)かは知らないですけど
個人委託はしてないって(´Д`)
ヤマトは加盟金出したら契約イケるんじゃなかったんすか?
なので取引してる会社教えてくれたんですけど
面接行ったらフルタイムで言われました
オレ 前の会社が月の総労働350超え当たり前やったから
収入さがるの覚悟で脱サラしたのにフルタイムは無理じゃ

9:国道774号線
20/03/28 13:06:30.07 WC1u/KBy.net
個人事業主じゃ簡単になれるで信用無いってはじかれて
じゃあ1人法人にしたらポッとでの法人に任せられんってなり
じゃあどうしろと?
水屋に甘いロイヤリティ沢山吸わしてあげれると信用が持てるんすか?

10:国道774号線
20/03/28 13:07:28.81 OcezTrCM.net
結局アマフレのステーションが近いやつが最強よな
近くに無いやつらはいつか来ることを夢みて宅配スキル磨いとけよ

11:国道774号線
20/03/28 13:16:48.41 WC1u/KBy.net
>>10
ホンマっすわ
なんで関西デリプロばっかりやねん(´Д`)
しかもフルタイム前提の求人しか俺見てない

12:国道774号線
20/03/28 14:58:05 Fi+cTrNB.net
アマフレはそんな甘くねんだわ

13:国道774号線
20/03/28 15:20:15.61 WC1u/KBy.net
>>12
配達件数が多いってやつですか?

14:国道774号線
20/03/28 15:37:05.51 /PlVAwEr.net
アマフレ甘くないとか言うやつはそれしかやった事ないんだと思う。
正直、宅配では一番甘々だと思うよ

15:国道774号線
20/03/28 16:00:07 WC1u/KBy.net
>>12の人もそうだし
軽貨物のユーチューバーやってる人も

「そーゆー甘い考えじゃ無理」とかさも厳しい業界なんだと
言ってこられますよね?
そりゃ運送業の中でも宅配だったら店配するより厳しいでしょう
不在もあるし訳のわけらんクオリティを求めたクレームもある

でも上記な発言する人はなんですか?哲学者かなんかですか?
さも自分はその筋の達観者みたいな物言いで…… (´Д`)ハァ…

16:国道774号線
20/03/28 16:38:59 Fi+cTrNB.net
>>13
AIによりその人によって個数管理される
配れる人は無限に荷物が増え、いずれ未配もしくは事故を起こす。
クラッシュってやつ、そうなればまた新しい人が配るその繰り返し

17:国道774号線
20/03/28 16:42:14 Fi+cTrNB.net
デリプロのように人が集まらないことはなく
アマフレはいくらでも人が集まるからね
字の如く代わりはいくらでもいる

18:国道774号線
20/03/28 16:47:08 WC1u/KBy.net
>>16
ありがとうございます

純粋に頑張ってってしてると件数ばっかり増やされて
潰されてしまうってやつですね
AI管理だから出来るかはわからないんですが要領よく手を抜ける人が
長生きできるって状態なんでしょうか?

まるで自分の前いた会社そのものや(AI管理じゃないけど)

19:国道774号線
20/03/28 16:52:45 Fi+cTrNB.net
>>18
自分も手を抜いてギリギリで配るようにしてたけど徐々に増やされる
未配を出すわけにはいかないので配ってしまう
そうするとAIにより実力がばれる

20:国道774号線
20/03/28 16:56:33 WC1u/KBy.net
>>19
( ̄-  ̄ ) ンー
長い期間続けるのは難しいシステムですね
ポジティブにとらえたら そこで育成してもらって他所に行くってとらえれるよね
でも今後はそんな企業ばかりになるのかも知れないね

21:国道774号線
20/03/28 16:59:48 Fi+cTrNB.net
>>20
その通り、同じようなことをみんな考える
そうするとまたそこに人が集まりひどいことになる
残念だけど早いうちに見切りつけたほうがいいかもね

22:国道774号線
20/03/28 17:05:32 WC1u/KBy.net
>>21
デリプロでも日当制の所増えてきてるんですよね?
(実態はちゃんとは知らないです)
んでいざ個数制の所もだけど日当になおして更に時間に直してとか
したら
トラック乗りの給料とあまり変わらなくなる
上の偉い人たちはお金の計算しっかりしてらっしゃる

23:国道774号線
20/03/28 17:06:27 WC1u/KBy.net
みんな人件費削って精神すり減らして
安売り合戦

24:国道774号線
20/03/28 17:22:15 1c849hAi.net
無限に増えねぇからw

25:国道774号線
20/03/28 17:35:20 5yO2415a.net
アマフレは体力的には楽なんだわ
ただな、精神的にちょっとな

26:国道774号線
20/03/28 20:59:07 3z4z0x5L.net
>>9
そうだよ。

実績のある水屋に入れよ。

逆の立場で考えればわかるだろw

体調悪いから休みます。
車壊れました。
犯罪で捕まりました。

どうすんの?そのコース未配にするの?

ひとりひとり何人もと契約しなきゃだし。

委託会社にコース任せた方はるかに良いじゃん。

委託会社と契約するよりお前と契約した方が良い点って何処かあるのかよwwwwww

委託会社よりも大幅に安い単価でやるか?w

27:国道774号線
20/03/28 21:25:47 WC1u/KBy.net
>>26
なんでそんなにムキになったモノの言い方になるん?
佐川の人なん?
水屋の人なん?
生理中なん?

佐川はホームページで佐川サポーターで委託業務イケますって書いとるやん?
営業所単位で直やる やらんは勝手やけど
本丸がうたってる事とちゃう事やってるのは違うんちゃう?

佐川サポーター=水屋の立場が佐川

28:国道774号線
20/03/28 21:33:34 WC1u/KBy.net
URLリンク(www.sagawa-itaku.com) これは佐川さんのページやで

29:国道774号線
20/03/28 23:00:16 frltbKCn.net
おい、いなくなったと思ったら、まだアマフレで俺は仕事ができるから他の人より多く持たされてる君いたのか!
真実を言うけどそれはできない側の人間の陥る思考だよ
本当にできる奴らは、できない奴らのおかげで荷物が増えなくてラッキーと思いながら毎日鼻歌まじりで配達してるよ
勿論たまには余裕の無い日もあるけど、それは全体の荷量が多かったのだろうと自分が狙い撃ちされてるなんて思わないよ
100個/8hが無理ゲーな時もあれば楽勝な時もある、そんなのは最先端のAIにも宅配の大ベテランにもやってみなけりゃわからないからな
少なくとも俺は自分にできなければ誰がやっても無理と思ってやってるよ

30:国道774号線
20/03/28 23:18:34 Hxz1bD4F.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

31:国道774号線
20/03/29 05:50:27 IILs4SXl.net
8時間って意外と疲れるよな

32:国道774号線
20/03/29 10:26:24.04 AMp3r5Jw.net
>>27
確かにホームページに書いてあるのに
やってないってのはおかしいね。
でも9に書いてある内容に対しては
26に書いた通りだね。

33:国道774号線
20/03/29 10:29:19.19 AMp3r5Jw.net
佐川やヤマトの側から見て
水屋と契約するよりも
個人と契約した方が
良い点って何かある?

34:国道774号線
20/03/29 14:50:19.66 erwH/erj.net
>>33
頭数が揃えやすい

35:国道774号線
20/03/29 15:15:54.76 AMp3r5Jw.net
>>34
逆だろwwwwwwww

36:国道774号線
20/03/29 17:21:22.55 cz67t9XY.net
小売店で買うか個人から買うのか考えてみなー

37:国道774号線
20/03/29 19:38:38.84 FRoCi3gj.net
桃太郎は?

38:国道774号線
20/03/29 19:39:04.60 BadmVHj+.net
和光や朝霞辺りの路面どんな感じですか?ノーマルだとまずいすか?

39:国道774号線
20/03/29 19:57:03.70 66HCP+3K.net
>>27
在日だから駄目

40:国道774号線
20/03/29 20:35:48.84 4qgOlXpq.net
>>32
>>33 そそw ホームページに書いてることと
営業所(そこだけかも知れへんで)が言ってる事が違ごうとる
大手が個人と直契約するメリット デメリットは双方あるんとちゃうん? 知らんけど
ちなみに水屋の存在は否定してない でも直でイけるならその方がええやんw
ロイヤリティ取るのもちゃんと管理してくれてる水屋やったら
取ったらええやん 取るべきやで
でも これでもかっ てくらい取るとこはやりすぎやと思ってる

41:国道774号線
20/03/29 20:39:20.29 4qgOlXpq.net
>>39
おれ>>27 一応生まれは日本国籍よ
父方は江戸時代 ? 寛永までさかのぼれる
母方は祖父母までしか知らんけど日本国籍や

42:国道774号線
20/03/29 22:32:58 AMp3r5Jw.net
>>40
大手が個人と契約するメリットって何だよw

43:国道774号線
20/03/29 23:01:10 4qgOlXpq.net
>>42
いや…せやから 知らんけど って書いてるやんw
大手の偉い人の考えてる事なんてわからんよ

元々なんかメリットあるから佐川でもホームページに書いてるんちゃうん?
ヤマトのフランチャイズもそうなんでしょ?

44:国道774号線
20/03/29 23:05:54.46 4qgOlXpq.net
>>43の続きね
人手の足りない都市部とかなら どこの馬の骨 ともわからんような
有象無象の個人でも荷物配ってくれるとメリットになるんちゃう?
これでええか?

45:国道774号線
20/03/30 02:06:43 Pc0xZY5H.net
宅配の仕事を本気で考えだして問い合わせると地理もわからん隣の隣町の担当との事
数か月で慣れて1日120以上届けるらしいけど、ナビもないらしいし地図みてピンポイントで知らん家まで行けるのかなと不安
荷物取ったらルートがすぐ分かればいいけど、、そっから1つ1つ地図で調べてなんとなく近くまで行ったのはいいけど家がどこかわからんなんてざらにありそう
固定なら慣れるだろうけど毎日知らん住所ばかり行くんだし迷ったりしないの?
毎回地図みてたら120なんて届けられんよね

46:国道774号線
20/03/30 02:13:42 3LVx8E8z.net
バーコードピット読めばアプリにピンでるから余裕よ

47:国道774号線
20/03/30 06:31:54.86 fO/J+DlB.net
>>45
俺は初めてのエリアでやるんだったら朝9時から夜9時までやるとして160くらいが限界だな

48:国道774号線
20/03/30 06:32:39.82 fO/J+DlB.net
>>45
宅配未経験なら100やるのもきついと思う

49:国道774号線
20/03/30 06:46:25.62 wB8+4htP.net
>>45
はじめてコースで毎回地図見ては配完120(持ち出し130ちょい)ぐらいが限界(中級経験者)だろうな
初心者で郵政なら持ち出し70やったらよくやってる方でしょうな
間違ってもこれからアマフレやデリプロはやらないように、更に稼げないよね

50:国道774号線
20/03/30 14:16:48.32 sk0v7Oma.net
>>45
宅配は通勤片道最大で15分くらいがいいよ
一時間とかかかるなら辞めた方がいい
と俺は思う
条件良ければ考えるが

51:国道774号線
20/03/30 15:16:00 30tMLqK1.net
デリプロはこれからは老人ホーム化するな
若くて生きの良い奴は他に行くよ

52:国道774号線
20/03/30 16:00:48 s/O8zpvH.net
>>51
若い人は何やるのか気になるわ

53:国道774号線
20/03/30 16:05:46 3LVx8E8z.net
ピックゴーとアマフレ

54:国道774号線
20/03/30 16:12:23 sk0v7Oma.net
他業種だろw
pickも仕事ないやん

55:国道774号線
20/03/30 16:13:56 sk0v7Oma.net
あまもオファー少ない

56:国道774号線
20/03/30 16:54:50 O7xhwOns.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

57:国道774号線
20/03/30 17:09:09.68 7DD9mIex.net
若いヤツこそセンスがあれば稼げる。
他に40万もらえる仕事は無いぜ。

58:国道774号線
20/03/30 21:00:39.10 eMbJFtOY.net
水屋?中抜き屋に集約してるの?
直引き受けしない。って、人手不足なのに、なんか良く分からない業界ルールでもあるのかな?

59:国道774号線
20/03/30 21:15:14.82 n6ZA1dAJ.net
>>58
クルマが途中で壊れたときどうするの?
一人で黒ナンバー2台持ちなのでしょうか?

60:国道774号線
20/03/30 21:27:12.33 eMbJFtOY.net
>>59
代替要員がいるか?いないか?
って事ね。
大企業以外の来年の働き方改革は度外視か。
凄く理解出来ました。
ありがとうございました

61:国道774号線
20/03/30 21:31:39.52 eMbJFtOY.net
軽貨物は、人手不足<利便性の高い集まりなんですね。
更にドローンや宅配ボックスセンターも関与するから、斜陽産業

62:国道774号線
20/03/30 21:49:01 qX1JCe+6.net
>>61
宅配BOXセンターとは?

63:国道774号線
20/03/31 00:43:57 HfXtKnDE.net
>>62
で?

64:国道774号線
20/03/31 01:22:32.69 yJKHu3wa.net
>>45だけど宅配は郵政らしい
あんまり郵政は数配れないんですか
道に迷わんコツとかありますかね

65:国道774号線
20/03/31 02:02:26.81 unUJdQfj.net
>>64
郵政はアマフレ、デリプロの次にダメ
迷わないコツなんてない繰り返して覚えるのみ
稼ぐのは努力が必要だけど、そうじゃなけりゃ適当に誰でも出来る仕事だからまずやってみよう

66:国道774号線
20/03/31 09:52:24 Mixbi0yZ.net
>>64
郵政は荷物の総個数が少ないからヤマト佐川と比べて同じ個数やるにしてもエリア広いから効率悪いよ。
それに代引きチルド冷凍もやらされるからクソみたいな荷物多いよ

67:国道774号線
20/03/31 11:09:19 fRcmmLU0.net
>>66
コレクト関係も面倒くさいし切手やら出されて締めの作業が他に比べて膨大過ぎる

68:国道774号線
20/03/31 12:40:17.19 HQLG9QX8.net
>>67
それな
切手やら商品券やら出されたらため息が出るよ

69:国道774号線
20/03/31 12:56:41 YMEddUlL.net
よくマイナビに出てる本澤運送店ってどうなの?
ゆうパックの宅配やってるみたいだけど

70:国道774号線
20/03/31 15:43:38 XD8en255.net
>>66
エリア広いのに時間指定厳守なのは、かなりキツイと聞いたことある。
実際本当なら左右前後に振られるよね

71:国道774号線
20/03/31 17:43:58.25 WqDkY2tZ.net
>>63
で?じゃなくて
宅配BOXセンターって何だよw

72:国道774号線
20/03/31 22:37:12 zptvAvdd.net
>>64
端末も面倒くさいよ色々。デカくて重いし邪魔くさい

73:国道774号線
20/03/31 23:32:25 1IJx8MNx.net
>>71
で?

74:国道774号線
20/03/31 23:34:56 aHiZRper.net
>>64
1日2回戻るのも大変よ。あと伝票の大きさバラバラで扱いにくい。
他の人も言ってたけどチルド、代引きも手間かかるしね。
荷物の大きさもバラバラで積みにくいよ

75:国道774号線
20/03/31 23:36:45 cLAYnNPj.net
>>73
↑エアードライバー

76:国道774号線
20/04/01 02:11:21.41 kd4ILCeY.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

77:国道774号線
20/04/01 10:43:25.00 ewLW/dXJ.net
宅配BOXセンターに問い合わせするわ!

78:国道774号線
20/04/01 13:12:46.67 1dGk+yhV.net
倉庫に宅配BOXあって、暗証番号打てば荷物引き取れる。
地域差はあるんだろうけれど、再配達しなくて良いしドライバーへの支払いないから、主流になるかもしれん。

79:国道774号線
20/04/01 20:22:03.06 WcVYjvQm.net
てか、元請けは、地域をまとめる法人化下請バカ社長の水抜き屋に話す。
その中で、ドローン・個人プロ・宅配ボックスなど着々と準備してる。
勘違いの下請社長を飲みながらバカにしてるの気づかない時点でオワコン

80:国道774号線
20/04/01 20:23:47.88 WcVYjvQm.net
このコメントは59の方に書いてマツ!

81:国道774号線
20/04/01 20:35:10.56 WcVYjvQm.net
外注宅配屋は不在票いれて未売上。(元請けは経費掛からず)
IT化で経費削減しお客様へ完配達。(元請けは利益確保)
バカな地域下請宅配会社が利益を持ってくるから、アゲアゲで持ち上げてるんだぜ

82:国道774号線
20/04/01 20:42:58.95 WcVYjvQm.net
私はメーカー側だけど、あんまりにもバカな下請宅配社長とその奴隷社員が可哀想だから書いた。
コロナで大変な中でもっと良くなって欲しいわ!

83:国道774号線
20/04/01 21:49:15.39 oqa+pIwH.net
>>82
私はメーカ側だけど
って子供部屋で書いてんのかwwwww

84:国道774号線
20/04/01 22:04:58.44 WcVYjvQm.net
>>83
テメェだろ!
誤字脱字も気づかない幼稚園児が笑

85:国道774号線
20/04/01 22:06:21.05 WcVYjvQm.net
メーカって何よ?

86:国道774号線
20/04/02 17:57:41.31 uzPZGuUE.net
>>85
子供部屋おじさんは否定しないんだなwww

87:国道774号線
20/04/02 20:02:40.38 px9HCo+o.net
メーカー側ってなに?出荷人ってこと?

88:国道774号線
20/04/02 20:37:45 MjshQjOe.net
ユニクロの店員かなんかだろ

89:国道774号線
20/04/03 10:34:14.90 PtOO8NWB.net
アマゾンがやってる置き配、このご時世に頑なに拒否する人いるんだよな
既にコロナに感染してて俺達にうつしたいとかかな?

90:国道774号線
20/04/03 17:38:28 HKJeUFLE.net
いかにも盗まれそうなアパートとかはわからんでもない

91:国道774号線
20/04/03 18:03:38 PtOO8NWB.net
あんなチンケなもの誰も盗まねえよ(笑)

92:国道774号線
20/04/03 18:33:21 CWsoJD4f.net
チンケなのはお前のポコチンだろ

93:国道774号線
20/04/03 18:36:36 PtOO8NWB.net
チンゲはお前のポコチンにも付いてるだろうが(笑)

94:国道774号線
20/04/03 18:53:03 ScC70XQZ.net
人通り多い所でも置いてる?
風強い日も置いてる?

95:国道774号線
20/04/03 22:17:56.26 mcQ958Oo.net
アマの置きはいって家に帰ったら無いんだけど?ってクレームきたらどういう対処するもんなの?

96:国道774号線
20/04/03 22:23:48.15 HKJeUFLE.net
届いたけど届いてないっていえば送ってもらえるよ

97:国道774号線
20/04/03 23:42:24.38 6gEiWbEF.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

98:国道774号線
20/04/04 05:44:15 9CAdjqGG.net
>>89
分かるわー。そんな奴に限って団地最上階とかw重いとか大きい荷物とかw

99:国道774号線
20/04/04 07:49:41 WrktDva6.net
そういうやつに限ってピンポンない電話でない留守だからな

100:国道774号線
20/04/04 08:19:21 9U+t/JkQ.net
>>86
自己紹介&自業自得

101:国道774号線
20/04/04 11:45:10.82 XgHIR3zT.net
この仕事してるから言うわけじゃないけど重い荷物を何回も来させる奴は想像力が欠如したクズだね
置配嫌ならオキッパでも買えって。自分もラクだろうに

102:国道774号線
20/04/04 22:35:27.50 WrktDva6.net
人が苦しんでるの見て楽しむやつも結構多いよ

103:国道774号線
20/04/04 23:30:47.96 lsBbsb6T.net
>>94
人通り多い所でも置いてる。
荷物が飛ばされそうなら置いてない。

104:国道774号線
20/04/04 23:35:17.52 lsBbsb6T.net
てか俺の配ってる所って高級住宅街なんだよね。
金持ちなのに宅配BOXを買わない奴等の思考回路が理解出来ない。
1000万円以上する外車が複数台停まってるのに置き配ってwwwwwwww

105:国道774号線
20/04/05 18:19:07.51 cml2vAK/.net
アホゾンさんは結局、受取人の名前は入力させるつもりなのかね?
毎日毎日毎日コロコロコロコロ仕様が変わってるんですけど!
受取人の名前なんて誰も入力してないし要らないよ!

106:国道774号線
20/04/05 18:40:47.12 qFaVrMfg.net
>>105
ハンコも貰わないんだから誰に渡したか分かんないと問題があったときに困るのは自分だけどな

107:国道774号線
20/04/05 21:02:52.77 cml2vAK/.net
>>106
困んないよw
アマゾンが名前なんて男性、女性だけ入れとけば良いって言ってるんだし、最近それすら不要な仕様に変えたりしてるんだからw

108:国道774号線
20/04/05 21:04:45.41 cml2vAK/.net
今は置き配が基本だし
GPSで位置を捕捉してるからね。

109:国道774号線
20/04/06 06:53:17 ue0YXbx7.net
ごーしんさん、店長なんてした事ないのにいつの間にか元店長とか語ってんだね
そりゃ元店員より元店長の方が見ようかなとは思うけど、嘘はねぇ。。。。

110:国道774号線
20/04/06 13:53:15 XDIHk0HR.net
>>109
本当は主任くらいまでだったの?

111:国道774号線
20/04/06 13:56:36 /oJx7DWE.net
配達行くと若い世代はマスクして出てくるけど、ジジババはマスクしてない
早く死にたいんだろうな

112:国道774号線
20/04/06 15:58:17 Cj+zQc8o.net
店長まで上がるほど有能なら宅配なんかやらんわな

113:国道774号線
20/04/06 18:01:44.95 OlPoYjwS.net
千葉で25人感染 ヤマト運輸で感染拡大 妊婦も
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>25人のうち6人がこれまでに集配を担当するドライバー2人の感染が
>確認されたヤマト運輸の松戸市の支店の関連でした
やっぱり100軒も回るとお客さんから移されるんだろうね。
ここに書き込んでる人も置き配にしようよ。
対面式だと両者とも感染リスク高まるよ。
感染してからでは遅いよ。

114:国道774号線
20/04/06 19:41:03.52 AmhozwD/.net
頑なに置配拒否する奴から移されたら賠償請求ですなw
あとやたら小さいポストなんとかしてwww

115:国道774号線
20/04/06 19:51:21.08 HpDN1Qo0.net
置き配嫌なら、宅配ボックス買えば良い。
高価なものなら、別料金支払い指定すれば良い。
チャイム壊れてるなら直せば良い。
こんな普通の事出来なくて、いちいちクレーム入れる客と無料で顧客対応しようとする運送屋店主の心理が分からん。

116:国道774号線
20/04/06 19:53:32.90 HpDN1Qo0.net
中抜き運送屋 社長どもは、来年の働き方改革で違法再委託で労働訴訟されて痛い目に合わないと分からんだろうな。

117:国道774号線
20/04/06 19:55:43.49 AmhozwD/.net
>>115
そう昨日『チャイム壊れてるからノックして下さいの』の張り紙の奴がなかなか聞こえず出て来なくて困ったw
夜で中に灯りついてるからいるだろうと3度目はドンドンってノックしたらキレ気味の返事されてさっさと直せよと

118:国道774号線
20/04/06 20:08:44.33 HpDN1Qo0.net
>>117
同じ経験してますね。
普通にチャイム直せよと思いながら、軽く笑顔で淡々と渡した。
しかし、クレームのみはしっかり入ってた。
客と業務水準と叱る運送屋社長はバカなのか?
と思ったぜ

119:国道774号線
20/04/06 20:20:41.13 HpDN1Qo0.net
実際、荷物多くて稼ぎやすいのはどこだろ。
荷物少なくて1日50個とか暇すぎ。
てか、最低時給レベルに経費負担は終わってる

120:国道774号線
20/04/06 21:02:43.20 0fAifvtP.net
アマゾンの協力会社は基本1日いくらになった
日建てとか車建てとか言うやつな
稼げなくなったからどんどん辞めてるわ

121:国道774号線
20/04/07 00:59:01 1F2Cmbj9.net
>>119
一個なんぼ?

122:国道774号線
20/04/07 06:15:53 atF4hMmL.net
>>120
どこに流れてますかね?

123:国道774号線
20/04/07 08:29:55.80 KARQxs39.net
一日50個で生活できるの?

124:国道774号線
20/04/07 08:50:48.42 lRIboWgf.net
>>123
うちは最高10個で3万になる

125:国道774号線
20/04/07 11:18:57 0xLF2zjy.net
>>124
どういう事やねんw

126:国道774号線
20/04/07 11:26:13 YpLC4fjJ.net
ヤマトのEC専門が1個220円って聞いた
同僚がそっちヘ移る

127:国道774号線
20/04/07 13:20:10.22 q0oe39tC.net
110円~130円って安すぎ

128:国道774号線
20/04/07 17:09:33.69 QMfzDEaC.net
消費税抜かれてマージン抜かれて、ヤマト個建て160円なんだが水屋がクソ会社なのか?

129:国道774号線
20/04/07 17:32:14.60 +n64EI0Y.net
>>128
間に水屋を挟むと安心手間いらずって考えてるソコのヤマトがダメ

130:国道774号線
20/04/07 19:59:32 4fKhgSgs.net
1個150円以下のAmazonフレックスより良いね

131:国道774号線
20/04/07 21:00:14.92 lRIboWgf.net
>>125
チャーターや

132:国道774号線
20/04/07 22:02:47.03 q0oe39tC.net
水屋を良く思ってない時流だから。
ただの中抜き業者が邪魔なのは、現場・管理会社の共通認識。
急な欠勤は社員でカバーした方が経費的にも合理的かつ気を使わず回せる。
どこのバカが、個人宅配をバカにしてたがな

133:国道774号線
20/04/08 02:29:55.94 0sC33XlR.net
ヤマト始まり過ぎてて震えてるよ
お前らまだ間に合うぞ!

134:国道774号線
20/04/08 03:25:49 8I1ozFoU.net
トンキンだけだろ?

135:国道774号線
20/04/08 10:34:37.10 zG0MeoVv.net
ヤマト 佐川 コロナ出たらしいな

136:国道774号線
20/04/08 12:13:38.27 nS4mgedS.net
次はゆうパックだな

137:国道774号線
20/04/08 12:32:58.97 iTwmxIy2.net
アマゾンは倉庫がコロって時間指定の荷物が無くなって超絶楽wwwww

138:国道774号線
20/04/08 12:34:16.21 iTwmxIy2.net
アマゾンはコロナ様のおかげで
置き配率も高まってるし
マジで楽過ぎwwwww

139:国道774号線
20/04/08 13:40:36 K4v47RzP.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

140:国道774号線
20/04/08 18:55:33 zG0MeoVv.net
>>132
馬鹿かお前、宅配馬鹿

141:国道774号線
20/04/09 00:43:43.15 QPurUNcK.net
楽すぎるけど金にはならん

142:国道774号線
20/04/09 01:20:20.50 rmpv53f1.net
日当制はやっぱ無理あるわ
隣のコース見てなんでこんなに少ないのに同じ金だよ、もアホらしくなるもん

143:国道774号線
20/04/09 09:09:51.95 mV+niNqj.net
>>142
言えてる、以前は誇大広告で月50万円稼げます みたいので釣ってたけど
実践はそんなコースはごく一部、そもそもそんなに荷物が出ないコースばっかで
歩合の方が胴元側には安上がりだったけど、通販ブームで荷物が増えたから日給制
固定で使った方が安上がりになった、それを いけしゃあしゃあっと「嬉しい日給保証」
っときたもんだ、これじゃとてもやる気出ないよ。

144:国道774号線
20/04/09 09:24:24.40 no/ZkIpW.net
>>143
すいません 宅配処女なんですけど
日給保証だからって配完率がいつまでも優れなかったり
未配が多かったらクビ(契約解除)になりますよね?
結局1個単価をベースに最低ライン決めて日給ライン決めてるんですよね?

145:国道774号線
20/04/09 09:53:32.63 mV+niNqj.net
>>144
はい、その通りです。

146:国道774号線
20/04/09 10:47:20.01 no/ZkIpW.net
>>145
ありがとうございます

147:国道774号線
20/04/09 11:44:35 ttC9aMlQ.net
給付金狙いで、休んでるドライバーが増殖中w

情弱さんは頑張って走り回ってくださいw
URLリンク(www.jcci.or.jp)

148:国道774号線
20/04/09 12:04:39.88 T3/nBumJ.net
>>147
宅配なら逆に荷物増えてんだろって言われて終わりだなw
この業界個人事業主の申請していない&確定申告してないクズが多いから貰えるやつは少なそうだなw

149:国道774号線
20/04/09 12:39:34 k7c4/oNq.net
>>142
コース編成しないの?
FT便やフォロードライバーに渡す数で調整したりとか。
定期的にコース入れ替えるとか。

150:国道774号線
20/04/09 12:41:10 k7c4/oNq.net
うちは何だかんだである程度
平等になってるわ。

151:国道774号線
20/04/09 12:43:43 k7c4/oNq.net
数だけじゃなくてデポからの距離とか回りやすさとか落ちやすさとか
そういうのも考慮したら平等ではないけど。

そこまでの平等は無理だから
諦めた方が良いよ。

152:国道774号線
20/04/09 16:49:30.74 Hd5o78Mx.net
神奈川県から山口県15万コース

153:国道774号線
20/04/09 16:50:42.65 Hd5o78Mx.net
⬆️書き忘れたこれからいってきま

154:国道774号線
20/04/10 03:46:55.88 ZNHBVF+K.net
都内、宅配の配達員でコロナ感染して死亡した人いるとよ

155:国道774号線
20/04/10 06:54:01 rE7Jo2sV.net
誰がなってもおかしくないよな

156:国道774号線
20/04/10 06:59:06 feK1MEqv.net
完全置配のみにするべき
それが嫌な奴は今は注文待てと

157:国道774号線
20/04/10 17:53:59.61 LwScV0Rq.net
アマゾン配達員だが
置配設定解除して
マスクしないで出て来るキチガイクソ客
ぶん殴りたい!

158:国道774号線
20/04/10 18:00:33.65 ZQQQIqZ8.net
安心しろ
お前はすでに感染している

159:国道774号線
20/04/10 18:10:57.44 NCg7YA4Z.net
>>157
あとは玄関入ると出てきちゃうやつね

160:国道774号線
20/04/10 18:53:22.19 yJO2zobw.net
>>157
お前の顔が悪いな

161:国道774号線
20/04/10 18:53:56.92 yJO2zobw.net
>>159
お前乞食なんだから我慢したら

162:国道774号線
20/04/10 19:05:26.45 T/IlCOK/.net
>>140
大丈夫か?

163:国道774号線
20/04/10 19:10:49.52 WgVgQ7TT.net
医療に携わる人達の次に大変なのって宅配業者だろー、と思う
オレはどっちも関係ないけど

164:国道774号線
20/04/10 19:15:58.62 yJO2zobw.net
>>163
お前も乞食だろ

165:国道774号線
20/04/10 19:18:07.32 T/IlCOK/.net
コロナ感染して日銭稼がないと生活出来ない宅配人はキツイと思う。
良い時代に貯蓄しないで、いつでも稼げると思ってたんだろうなぁー

166:国道774号線
20/04/10 19:19:12.25 T/IlCOK/.net
>>164
俺は163ではないけど・・
あんたメンタル逝ってないか?

167:国道774号線
20/04/10 19:44:18.81 NCg7YA4Z.net
>>166
逝ってますよねwww

168:国道774号線
20/04/10 20:15:12 HzyyWZ8K.net
バブル崩壊後しか知らんから(笑)

169:国道774号線
20/04/10 23:39:11 GcBxfwH4.net
荷物は一日40-60位なんだけど
日給制だから荷物少なくても問題ないんだが
距離が毎日120キロオーバーだわ
これだから糞田舎は嫌なんよ

170:国道774号線
20/04/10 23:42:38 R9GQxD4U.net
>>166
お前は違うのか?
天才か?

171:国道774号線
20/04/10 23:43:02 R9GQxD4U.net
>>167
逝きます逝きます

172:国道774号線
20/04/10 23:46:36 mSyfe2xB.net
震災の時でも荷物が増える仕事だからな。

173:国道774号線
20/04/11 00:13:21.29 31v0rI0d.net
>>169
自分なら絶対できないなそれ
都心マンションメイン130とかだけどこっちは距離ほとんど走らないから
宅配boxの取り合いだけ

174:国道774号線
20/04/11 07:02:38.60 ocVslH/4.net
>>169
裏山
毎日110kmで100個前後だぜ

175:国道774号線
20/04/11 07:38:53.94 8vtwyHxK.net
>>169
糞の付かない田舎で日給制1日30個100km+程度だぞ

176:国道774号線
20/04/11 12:39:07.13 +0GdIzZY.net
>>170
あなたの為だけに返す。
マジメに病院行って来い。
俺は天才でもないし、至って可も不可もない普通人間だ。
今後、誰も書かないと思うぞ

177:国道774号線
20/04/11 12:41:35.54 +0GdIzZY.net
距離が遠いと日給単価高い。
近隣だと不在含めて単価安い。
どっちも取れんが、悩ましい問題だ

178:国道774号線
20/04/11 21:41:14.53 K0SLesxo.net
youtubeのごーしんさんは
中古の鈴菌エブリィで走行距離15万㎞だろ
そろそろ
セルモーター、オルタネーター、ファンモーター、燃料ポンプ等のいきなりの故障
ラジエーターの水漏れ、プラグの被り、イグニッションコイルの断線、
配達途中での動かない致命的な故障に遭うことでしょう
ごーしんさん、新車への乗り換えをおススメします

179:国道774号線
20/04/12 11:14:40.64 BksER4dM.net
>>176
今時普通人間て、大丈夫か?
逆に!

180:国道774号線
20/04/12 11:36:01.41 ImC9SNyG.net
>>178
整備屋ってすぐ脅しでくるよな
そんな壊れねーよハゲ

181:国道774号線
20/04/12 13:07:30 CG0GDx+2.net
ごーしんみたいな野良委託は故障は気をつけないとな。

俺の場合はバンクと水屋が近くて
壊れたら水屋がすぐ代車持って来てくれるし
水屋が修理工場も経営しているから
割安で直してもらえる。

182:国道774号線
20/04/12 13:16:52 75FCXZzT.net
よくマイナビに出てる本澤運送店ってどうなの?
ゆうパックの宅配やってるみたいだけど

183:国道774号線
20/04/12 13:42:18.74 omUjrlXA.net
>>182
郵政は8割はブラックだと思っとけ常識だぞ

184:国道774号線
20/04/12 13:45:18 2DSqdJIS.net
>>182
ゆうパックはおすすめしないね
米30キロとかクソみたいな荷物あるよ。そんで150円くらいでしょ

185:国道774号線
20/04/12 15:31:11.92 m9ku7MIZ.net
ゆうぱっくの委託、
クルマ持ち込みで1個120~130円のところもあり
正月、GWなど荷物の無い時、15時間拘束で3000円にいかないとかあるよ
最低保障も無し
転居、退去の居住確認を局のファイルで
確認する必要があるのが面倒クサイ
あと割れ物割ったら弁償、紛失、落失、誤配は違約金払という形でペナルティがある
ゆうぱっく自体は保険が掛かってないから
郵便局の社員、バイトのゆうメイト、一日6+2時間の8時間で時給制、
かつ有休を7月、12月の繁忙期でも平然ととる
おまけに馬鹿でもできる集荷だけが仕事とか
繁忙期パンクしそうでフォローお願いしたら、
社員は配達はロクに出来ないし、誤配が怖いからとか言って宅配BOXに入れないわ、とにかく仕事ができないし腹が立つ
アマゾンデリプロやすぐ切られるリスクはあるものの
単価のいいクロネコ委託がいいんじゃない
佐川は営業所が遠いところが多過ぎで、
宅配貨物ってそんなに無いのと商流を触らせてもらえないのがダメ
一般宅配ならヤマトかアマゾンデリプロの方が
いいんじゃない?

186:国道774号線
20/04/12 16:07:45 m9UAaqmP.net
>>182
1日2回戻るのはホント怠いよ。荷物が多い時はなおさら。

187:国道774号線
20/04/12 16:11:42 imJMZoiP.net
ゆうパックは最悪だよな、あれじゃみんな他へ行っちゃうよ。

188:国道774号線
20/04/12 17:05:44.18 m9ku7MIZ.net
>>186
佐川の委託みたいに朝、営業所を出たら
現場で社員の2トン車と
ドッキングも考えものだぞ
車内はぐちゃぐちゃになるし
2回戻って仕切り直す方がいいような気がする
一方、ヤマト、ゆうぱっくは3便体制が良くない
3便16時にヨドバシカメラ当日便が差し込まれて、
会社宛てなら終業されるまでに届けようと、
必死になるからな
とりあえず伝票は当日指定になってても定休日とか、
ヨドバシ側も配達先を確認して無いし
こちらからTELして翌日午前にしてもらうことも有り
そうしないと夜間配達がめちゃくちゃになるから
この辺は佐川みたいに朝便、昼便の2便体制の方が、
夜間配達までの配達の予定を立てられるからいい

189:国道774号線
20/04/12 17:39:33.39 75FCXZzT.net
>>183
>>184
ありがとう。零細の小さな会社なのに
なんでずっと求人出してるのか分かりました
やめといたほうがいいですね

190:国道774号線
20/04/12 19:19:27.64 Hqdz8qfI.net
佐川も30キロの米あるぞ

191:国道774号線
20/04/12 20:00:43.82 7p6Pc8I7.net
佐川はルール的には50キロまであるんでしょ?

192:国道774号線
20/04/12 20:11:49.51 ImC9SNyG.net
ユウメイトになればいいじゃん
なんでならんの?

193:国道774号線
20/04/12 20:22:54.03 Nznesw/J.net
>>191
さすがにドライバーが持つよ

194:国道774号線
20/04/12 20:34:41.04 m9ku7MIZ.net
>>192
安過ぎるのと
故郷小包や年賀状等の営業
自分で購入させられるハメになる
自爆営業があるから
薄給が飛んで行くんだよw

195:国道774号線
20/04/12 20:36:36.62 ImC9SNyG.net
なるほどなあ、やっぱ期間工のほうがコスパ良さそう
飽きたら期間工にもどろ

196:国道774号線
20/04/13 01:32:00.22 zNYHn3tT.net
>>195
じゃあ最初から期間工やってろ?
軽貨物に来るな バ~カ

197:国道774号線
20/04/13 02:05:14.68 Ga6VkaNo.net
ゆうバックの違約金って違法だよな。
安く使って規制あって、ミスは罰金?
名ばかり委託で、税金逃れの契約書は無効だけど

198:国道774号線
20/04/13 02:08:23.58 Ga6VkaNo.net
誰かれ構わず噛みついてるやつが湧いてる。
火病だろな

199:国道774号線
20/04/13 06:06:19.55 G8QPhKqK.net
>>182
本澤スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

200:国道774号線
20/04/13 11:47:23.25 /JsTqZZZ.net
>>198
子供の頃、ヤンキーに虐められてたんだろうな
生身の人間の前では何も言えないから便所の落書きで憂さ晴らし
してるヘタレだよなwww

201:国道774号線
20/04/13 12:10:38.00 nPj4CKDh.net
>>200
同感。
今後はレスせずスルーするぜ

202:国道774号線
20/04/13 12:15:15.07 nPj4CKDh.net
>>188
現場のプロの意見だな。
非常に分かりやすいし、合理的に完配出来そうな感じある。
机の上で理屈ある上司も、このような考えならよりやり易くなる。

203:国道774号線
20/04/13 14:59:08.61 /QRI5613.net
雨すげーな…

204:国道774号線
20/04/13 20:16:05 y8C9eHXd.net
コロナショックで軽バンに転職考えてます!車なし未経験ですが、週休2日で手取り30万欲しいです!おすすめの業者教えて下さい!

205:国道774号線
20/04/13 20:24:36 TWkJ857l.net
触るなよw

206:国道774号線
20/04/13 20:30:54 eZ0tjtg6.net
釣り針デカすぎて口に入りまてんww

207:国道774号線
20/04/13 20:49:44.03 eVcmzfd0.net
>>204
ロ〇クエ〇トなら手取りそれくらいいけると思います
んでソコからロイヤリティと必要経費を引いてくださいねっと……

208:国道774号線
20/04/13 21:11:08.12 Gpu1qfeE.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

209:国道774号線
20/04/13 22:03:52 NmjfncJS.net
マスクするとメガネ曇らない?

210:国道774号線
20/04/13 22:13:42 xjeoRnmv.net
>>209
指ワイパーで解決

今日、くら寿司で昼メシ食ってたのだが、
石澤ドレッシング風味というよく分からない寿司が流れてきて、
このスレの本澤運送店を思い出したw

211:国道774号線
20/04/13 22:25:10.22 PiMQQnOn.net
>>204
物量の少ない日月休みにしてちゃんと物量あるエリアに配属されれば余裕で達成出来るよ
1時間辺り30件回れるようになれれば安心だね

212:国道774号線
20/04/13 23:20:58.59 y8C9eHXd.net
>>211
1個2分って凄いな!エリアが狭ければ出来そうだけど、、物量多い日に朝から晩までやって30万か。

213:国道774号線
20/04/13 23:36:45 Ow9Zysrv.net
>>212
1時間30回れたら繁忙期なんか100近くいけるよ
普段そんなに頑張らなくても手取り30なんか簡単に行くから安心しな

214:国道774号線
20/04/13 23:37:11 Ow9Zysrv.net
>>213
100万ね

215:国道774号線
20/04/14 00:07:32 WNi6HO01.net
>>212
自分はさも出来るような感じでレスしたけど、自分(去年4月スタート)は1時間辺り平均25件、本気出すか運よく範囲が狭ければもうちょっとくらいの実力なんだよね
出来る奴は実際30出来る
あまり具体的な数字を出すのは良くないかもしれないが、自分の場合は配達した荷物一つにつき160円くらいが手元に来る
一日150個くらいであれば余程不在が酷くなければ特に問題なく処理できる。180以上来ると燃える。そんな感じ。
今はコロナの影響で在宅率も需要も上がってるから実際ありだと思う。慣れるまでは地獄だったけどね

216:国道774号線
20/04/14 07:52:01.66 VRaDvF0R.net
自慢争いか?

217:国道774号線
20/04/14 10:06:33.99 Czq/pLi0.net
軽貨物夢ありますね!早速、何件か応募してみます!東京、埼玉、神奈川で考えてます!

218:国道774号線
20/04/14 10:24:22 bbub+8SC.net
一人でコースを周るようになって3週間。
時間あたり15~17個って、どんな感じ?

219:国道774号線
20/04/14 10:26:17 bOC6OLq1.net
>>204
上の方に出てた本澤運送店がいいんじゃない

220:国道774号線
20/04/14 12:34:19.48 oBEtNIu2.net
>>218
固定エリア走ってるならちょっと少ないかな?とりあえず1時間20~25くらい回れるようになれば平均的な感じだと思う

221:国道774号線
20/04/14 17:52:20 wnwm1D3q.net
地区によるかと

222:国道774号線
20/04/14 18:01:58 amulOM/Q.net
1個150円として時間10個配完できて12時間で18000円
1%いないよ

223:国道774号線
20/04/14 19:03:01 6onJd7cZ.net
一箇所複数個とか、同エリアで複数個不在なしの時は稼いだ感ある。
逆に不在多発やクレーマーいるとどんよりする。
今はコロナで在宅率高い

224:国道774号線
20/04/14 19:27:49 NC2RMF+w.net
Amazon配ってる奴って相変わらずまともな職につけない小汚い若い奴多いね。
企業配やってる奴は若くてもちゃんとしてる。

225:国道774号線
20/04/14 19:45:05 D6lkdtky.net
>>224
何このバカ丸出しの煽りw

226:国道774号線
20/04/14 22:38:13 pgnvIXbD.net
一軒家だらけのエリアなら
1時間27から32はいける
高層マンション混合なら
1時間で22から25くらい

初心者は1時間で20個を目標にして
頑張るといいんじゃないかな

227:国道774号線
20/04/14 23:40:19 ULRuFyGg.net
そもそも個数で言ってる時点で素人雑魚
プロは件数を言うし、密集地域かマンションかによってもかわる

228:国道774号線
20/04/15 04:10:16.90 lzEGMDek.net
>>227
あんたが大将

229:国道774号線
20/04/15 08:49:01 dTr7jyd4.net
本澤一択

230:国道774号線
20/04/15 10:04:37 5SkzOoW0.net
本澤スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

231:国道774号線
20/04/15 10:29:52 YP0Se1xd.net
こんにちは
今いる会社が潰れそうなため軽貨物いいかなと思ってるのですが給料低くてもいいからまったりとかはできないですか?
あと軽自動車ないのですがやっぱりお金出して借りることになるんですかね。

232:国道774号線
20/04/15 12:36:56 uNJcIYID.net
輸送を支えるみなさん、ありがとう。
Googleの横にやっと出たな

233:国道774号線
20/04/15 15:37:21.77 7sGb/HA0.net
>>217
うちの会社においでよ
拘束時間長いけど…
@横浜

234:国道774号線
20/04/15 17:43:13 zIZDCdkQ.net
アマフレみたいに朝礼なし、仕分けなし、配達先はスキャン読み込みピン表示、日報なし、直帰可
ならいいよ

235:国道774号線
20/04/15 18:08:36 0rSe8ojh.net
>>234
オファーなし
ですけど良いですか?

朝礼とか本当バカバカしいけど週6、週5で安定して入れるのはデカい。

236:国道774号線
20/04/15 18:49:03 zIZDCdkQ.net
雨の日は休んでもいいですか?

237:国道774号線
20/04/15 20:28:27.11 hgPe9jCj.net
>>236
良いですよ。
その代わり二度と仕事振りませんんよ。

238:国道774号線
20/04/15 21:24:40 B9y3jO5B.net
バカみたいに絡んでるのは
福利厚生してない中抜き運送屋かな?

239:国道774号線
20/04/15 21:28:35 Qqlzw/qw.net
長距離ばかりで大変よ

240:国道774号線
20/04/15 21:40:22 JzOzKZ48.net
まずはFKDGに加入しなきゃw

241:国道774号線
20/04/15 21:40:41 hgPe9jCj.net
>>238
福利厚生を求めるなら大企業の社員になれよw

242:国道774号線
20/04/15 22:50:00 B9y3jO5B.net
病んばるくいなが出没笑

243:国道774号線
20/04/15 23:37:17.01 fHbJXH+O.net
自粛しない
パチョンコ屋が営業してます
大阪府では、新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態措置について、府民・事業者からの問い合わせに応えるため、令和2年4月7日(火曜日)に、下記のとおり、コールセンターを設置致しました。
【コールセンター】
専用電話 06-4397-3299

244:国道774号線
20/04/17 12:10:52.89 Y/mjstEz.net
おい!轟沈フリーランスTVの人よ!
人様の動画内容そのまま紹介するだけで1本の動画にするなんてセコいことすんなよ!
引用元公開すればいいってことにはならねーぞ!
もうネタ切れなんだから無理せず「今日はこんな仕事しました~!」的な内容でお茶濁しとけ!

245:国道774号線
20/04/17 12:38:35 /pXIWw4u.net
>>244
出た、キチガイ様

246:国道774号線
20/04/17 13:07:14 dCgY4O1t.net
>>244
てか見るなよw
あとここじゃなくてコメント欄にコメントしてくれw

247:国道774号線
20/04/17 13:30:14.83 IbaQeVEJ.net
>>246
一介のYouTuberとして他の連中が何やってるか把握する必要があるから観るよ!
コメント欄に書いたら俺のチャンネルが炎上しちゃうだろうが!
ちな、初夏から初秋にかけてが旬の野菜の名前でやってる者だけどね!

248:国道774号線
20/04/17 14:12:14.47 NcHaBTR9.net
おはようモーニング黒ひげです

249:国道774号線
20/04/17 14:48:32 W1rQPXLp.net
>>248
黒ひげさん
動画がつまらないです

250:国道774号線
20/04/17 14:55:06 RBYpNVSB.net
>>249
すみませんアイムソーリー

251:国道774号線
20/04/17 15:48:46 sL5RBdUk.net
ゴーシンも最近はパチンコの動画ばかりだな
今の素人アマフレが時間20配れるようになってゴーシンがすごいとは思われなくなってしまった

252:国道774号線
20/04/17 16:01:08 xjm4Jeif.net
>>247
www

253:国道774号線
20/04/17 18:58:32 osKWDLUS.net
ネタ切れやね、どーでもいい話ばっかで見る価値無し。

254:国道774号線
20/04/17 19:08:32 dCgY4O1t.net
>>247
嘘なす君、君は悲しい人間だね。

255:国道774号線
20/04/17 21:10:03 3NaLXuWe.net
陰気臭いおナスTV?
何がおもろい?どこ需要やん?

256:国道774号線
20/04/17 23:32:10 dHHjPE8I.net
ヤマトコロナ特需か?
始まり過ぎてて震えてるよ…

257:国道774号線
20/04/18 03:30:36 zj3mq8Lz.net
おい!轟沈フリーランスTVの人よ!
晴れの日に雨ガッパ着る理由は何なんだよ!作業着だって大概は丸洗いできるぞ!29800円の雨ガッパ自慢したいだけじゃねーか!
頭皮のくだりもよくわからんし、今さらマスクしましょうって言われてもね!
それよりも以前アマフレで荷室がスカスカにも関わらず30個ほど置いてきておきながら、のうのうと休憩を取ってると指摘を受けた動画では後ろの荷物にボカシかけてるのに
今回はデリプロとはいえ同じAmazonの荷物なのに加工してないよな!
これは俺の指摘に対し反論できないからボカシでごまかしたってことだよね!
個人情報なりに配慮したボカシなら今回もやってなきゃおかしいもんね!はい、論破!!

258:国道774号線
20/04/18 09:05:15.06 xC/n6RRW.net
ガイジやべえ

259:国道774号線
20/04/18 11:19:20.27 QVls6sCN.net
こんな雨の日に休みで良かった

260:国道774号線
20/04/18 12:05:51 xC/n6RRW.net
客にもガチガイジいたりするからまじこわいわ
この前やばい奴いたし

261:国道774号線
20/04/18 18:03:25 6ic4BI8y.net
>>257
ここに書かないでよw

262:国道774号線
20/04/18 23:35:56 cO7ZrPFK.net
>>261
すまんな!轟沈フリーランスTVの人もここまで理路整然と疑惑を追及されると心穏やかではないだろうな!
俺もYouTuberとして彼とコラボしたこともある手前、あまり批判したくはないのだが流石に最近の増長ぶりは目に余ってな!
懇意にさせてもらってるTetsuoさんも彼のペテン手法には眉をひそめていて、もし声が掛かれば俺もマザボー情報屋と共に兵隊として動かざるを得ない状況だよ!
コメント欄に書いて俺のチャネルが脅かされるのは嫌だから匿名で書かせてもらっているが、ここでは便宜上エッグプラントマンと名乗らせてもらうよ!

263:国道774号線
20/04/18 23:56:54 ul74AUt0.net

ワールドポーター

264:国道774号線
20/04/19 12:02:45.91 uilEp/yW.net
>>262
コラボした事あるなら直接言え!
ここに書くな!

265:国道774号線
20/04/19 13:17:22 RYWirZoS.net
ゴーシンは、軽貨物宅配の悪しき慣習から抜け出したい。
そんな情報発信者だと俺は思う

266:国道774号線
20/04/19 13:43:18 4VX3nMRl.net
そういうブランディングだよ
結局は視聴者をカモとしか見てない

267:国道774号線
20/04/19 14:42:39.25 LNLXxZ66.net
ごーしんのバッテリー交換
モンキーだとやりずらそう…

268:国道774号線
20/04/19 18:27:49 19GODvfY.net
批判してる人も観てる時点で養分です。

269:国道774号線
20/04/19 18:42:46 WEC5edDt.net
>>267
モンキーではちゃんとトルクかけれないと思うの
ナットの角がナメたりしないように
メガネやスパナ使うの推奨してほしいの
なんでもモンキーは素人なのよ

270:国道774号線
20/04/19 20:27:41 b/BVZlz1.net
>>269
お前が動画上げれば良いじゃん。

わざわざ他人のYouTubeを観て
わざわざ5ちゃんねるでケチつけるとかwww

271:国道774号線
20/04/20 02:40:21.58 j/plWX2O.net
おい!轟沈フリーランスTVの人よ!
Amazonが商品品薄にって、それはニュースに見せかけた広告だろうが!
そんなこともわからないんじゃあ誰かの道標になんかなれっこないぞ!
まあ、轟沈フリーランスTV自体がその宣伝をニュースとして流すことに加担してるのなら俺の不明ということで謝罪するがね!
ところで宅配とウーバーしかやってるの見たことないんだけど、それでこれから軽貨物始める人に何をアドバイスするの!?
宅配はやりたくないって人も沢山いるんだからあなた自身がもっと軽貨物のいろんな仕事経験してみたらどうよ!
ピックゴーやってみました動画待ってます!

272:国道774号線
20/04/20 03:13:50 VFCDNUqz.net
ゴーシンさん走行距離15万キロのエブリィやろ
オルタネーター、セルモーター、電動ファン、燃料ポンプ、ラジエーター、
どれか壊れて
そろそろ突然現場で止まるって
4年償却ベース、月2万払う感じで
新車に乗り換えろって

273:国道774号線
20/04/20 18:24:22.11 0yqyDkwF.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

274:国道774号線
20/04/20 22:58:54.15 IbrQAuGh.net
本澤スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

275:国道774号線
20/04/21 09:11:02 Xc/EsJ2u.net
エイズの宮殿観てたら
長崎県の諫早市で宅配配達員募集て
長崎市よりはマシかもしれんけど
坂と斜面、クルマで直付けでけへんような
日本で一番宅配のキツイ所を紹介して
どうすんねん思た
そんな所で配達員ハメる気満々やがな
エイズさん京都やんけ
なんで「金の話しすな」って動画で言うて
地元やない所を紹介すんのや?
地場で水屋を大人しゅうやってた方が
ええやないか
よそで福岡も長崎も
炭鉱の血の入ってる所で
アコギな商売したらえらい目に遭うで
京都の恥になるさかいに止めとけや

276:国道774号線
20/04/21 09:12:19 Xc/EsJ2u.net
エイズさんな
佐川急便って佐川清が大きしたんちゃうで
それ勘違いしたらあかんで

277:国道774号線
20/04/21 09:35:22 nBIIbp9N.net
よく聞いてくれ
忙しいのは今だけだ

278:国道774号線
20/04/21 10:10:43 jFyuDd2M.net
>>275
勿論、持ち込みで大阪デリプロ8時間で12,500円とか言うてましたでwww
さすがにワロてしもたわwwww

279:国道774号線
20/04/21 10:20:49 3MbMIqFs.net
ユーチューバーに文句つけてる奴
なんなの?
NHKにもっとバラエティーやれって
言ってるようなもんだろ
他の見りゃええだろ
馬鹿なの?

280:国道774号線
20/04/21 11:07:00 uuUC0HRy.net
>>279
コメント書いてるやつら全員にも言ってこいや
知らんがな

281:国道774号線
20/04/21 11:51:01 hS+pWtuB.net
マスクの配達少し増えてきたな。やっと中国の税関がアベノマスクに焦って許可出しやがったか。

282:国道774号線
20/04/21 11:54:16 SXVcUL6K.net
>>280
コメント欄に書くのはおかしくないよ。
関係無い5ちゃんねるに書くのがおかしいんだよ。

283:国道774号線
20/04/21 13:07:41 OrDVbQsx.net
>>279
私のことではないかもですが、私は轟沈フリーランスTVをより多くの人に観てもらいたくてここで活動してします!
そして私が指摘したようなことを動画のコメント欄に書いてもらいたいのです!
私自身、新進気鋭のYouTuberとしてやってますので私がコメントで批判めいたことを書くと信者どもからの一斉攻撃を受けて抹殺されてしまいます!
かつては師匠とまで呼んでいた方でもありますので•••
確かに見ず知らずの人間から批判されるのは辛いものがあることは重々承知してます!
私も「紫色がありえない」とか「嫁に食わすな」などの誹謗中傷コメントを何度ももらってますよ!
それでも彼が現在の小賢しい拝金動画をやめ、かつての「仕事の後のコーヒーが美味い!」みたいな健全な動画に立ち帰れるならと思うのです!
子供たちだって札束を数えてるパパよりも汗を流して働いてるパパの方が好きなはずですよ!
それでは長文失礼しました!
最近、熱っぽくて体もだるく咳が止まりませんが今日もデリプロがんばってます!ではでは!

284:国道774号線
20/04/21 13:37:32.23 3MbMIqFs.net
こういう馬鹿がいるからダメなんだよ

285:国道774号線
20/04/21 14:07:13.64 hS+pWtuB.net
>>283
ワロタw
文の流れが気に入った。
轟沈マンのYouTube見させてもらうよ
ナスで検索すればいいん?

286:国道774号線
20/04/21 14:46:29.87 OrDVbQsx.net
>>284
御免ナスって

287:国道774号線
20/04/21 14:50:40.62 OrDVbQsx.net
>>285
脱サラ、開業、フリーランス、離婚、慰謝料、ぼったくりプチサロンで検索お願いします
ナスはちょっと何言ってるかわかりません

288:国道774号線
20/04/21 15:49:10 Xc/EsJ2u.net
>>287
♪チャッチャラチャラチャッチャッチャララ~♪
♪チャッチャラチャラチャッチャッチャララ~♪
ごーしんさんも虚業のパチンカス業界から
足を洗うたんなら
奥さんと寄り戻さなあかんやん
チビ2人がかわいそうやんか
子供2人と奥さんとごーしんさん本人の一家4人で
「↓↓登録登録↓↓」言うてたら
みんな応援したろかって思うのになぁ
もの凄い訴求力ある動画になるのに
惜しいなぁ

289:国道774号線
20/04/21 15:53:14 Xc/EsJ2u.net
えいずの宮殿さん
何か俳優の濱田岳に似てますやん
泥棒エキスプレスでチャースポすんのやったら
諫早市よりも長崎市の宅配チャレンジがええで

290:国道774号線
20/04/21 15:57:16 Xc/EsJ2u.net
おなすTVさん
あんたの動画、内容ピーマンと同じで
特にないさかいに
麻婆ナスの旨い中華料理屋紹介してくれへんか

291:国道774号線
20/04/21 16:56:58.04 L35SliaQ.net
離婚して男が親権を持つっていうのは
よほどのことだぞ
嫁の浮気とかそっち系じゃないと
普通9割型嫁が親権を持つ

292:国道774号線
20/04/21 17:24:02.14 AoSp5cJa.net
>>287
なんだ案外つまらん奴だなぁ。そっちの動画は薄っぺら過ぎて食べた気がしないからいらんわな。轟沈マンのナス動画見たかったが無いならしゃーない。失礼した。

293:国道774号線
20/04/21 20:19:45 LmqJfedf.net
>>288
子供2人をゴーシンが引き取ったって事はそういう事だろw
察してやれよwwwwww
元嫁は別の男と濃厚接触中だよwwwww

294:国道774号線
20/04/21 20:21:21 LmqJfedf.net
>>291
先に書いてる人いたwww

295:国道774号線
20/04/21 20:25:59 O5LnXPHf.net
ごーしんの子供の不細工加減からすると嫁は相当ブスだったと推測w

296:国道774号線
20/04/21 22:23:38 L35SliaQ.net
他の男に走ったのか
虐待系なのか
精神を病んでいるのか
わからんがだいたいそんな感じだろ

297:国道774号線
20/04/21 22:26:49 1o34onE5.net
子供二人置いて出ていくとかゴミみたいな嫁だろ
そんなごみと結婚した時点でたかがしれてるが

298:国道774号線
20/04/22 06:32:33 /cOP2kbK.net
>>296
病んでるのはお前だよ

299:国道774号線
20/04/22 08:55:28.54 qQxt5MUC.net
本当だね ごーしんの子供不細工だね 嫁に似たんだろな かわいそう

300:国道774号線
20/04/22 12:21:04 jrh4Fy/4.net
>>299
元嫁は韓国人です。パチ屋で働いてる時に出会いました

301:国道774号線
20/04/22 12:22:00 g2q96V1M.net
僻み根性すげーな
とうとう子供にまで噛み付いたか

302:国道774号線
20/04/22 12:42:37.69 gnUVIZhF.net
顔晒して色々言われて月たった100万とか嫌やな俺は

303:国道774号線
20/04/22 12:46:09.68 JC/eWIKf.net
>>295
子供の悪口はやめろよ。

304:国道774号線
20/04/22 13:06:29.50 f2ovJCvN.net
顔だしユーチューバーの宿命だ。
情報発信してから、アンチコメや過去の素性を書かれる。
最近の迷走ぶりはそういうことかー

305:国道774号線
20/04/22 13:59:44.23 xruhvTZf.net
どーでもいいけど、お前ら仕事しろよ

306:国道774号線
20/04/22 14:10:21.43 cPfo3TCA.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

307:国道774号線
20/04/22 14:26:07.43 ZyqwJtL0.net
おなすTVさんは何で「おなす」なのか
よう分からへんかったけど、
人相がウリ長いいうか面長やさかいに
自虐的に「おなす」て言うてはんのやろね。
アマゾンデリプロ50人くらいは入ってきて辞めてる、
夜なったら家が分からへんから朝が勝負て、
考えてること甘すぎるねん。
そやけど、アマゾン側とアマゾンデリプロ側も
条件が分かって無いのに受けて、
募集するだけやって、
来るもの拒まずで入れてすぐ辞める構図、
よう分かったわ。
アマゾンデリプロがいかに質が悪いか、
曝してくれておおきに。

308:国道774号線
20/04/22 14:42:44 ZyqwJtL0.net
♪チャッチャラチャラチャッチャッチャララ~♪
♪チャッチャラチャラチャッチャッチャララ~♪
「信号フリーランスTVの信号です」
「この動画は道交法の盲点をいかに潜るか…」
パロディ動画で対抗したいなぁ。

309:国道774号線
20/04/22 15:04:24 xruhvTZf.net
>>308
お前の後ろにはいつも白バイが居るからな
気を付けろや

310:国道774号線
20/04/22 19:25:32.75 n4JUsFNp.net
子供は普通ださないだろ、常識的に考えたらわかること
危機管理能力が低すぎる

311:国道774号線
20/04/22 19:55:31.67 h/BDOrdi.net
>>310
同感する

312:国道774号線
20/04/22 21:37:53.13 52zzYtk2.net
本澤スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

313:国道774号線
20/04/22 21:59:57.02 /5mptDXt.net
初めてこの業界きて面接したんだけど
募集要項が嘘っぱちすぎ不誠実すぎで引き返したわ…
また別の業者行ってみるけど、面接でことごとくひっくり返すのって
この業界では普通のことなん?
・コロナで年収下がった方必見!弊社は案件多数あります!
 →いまはほぼ宅配しかありません。
・弊社ではロイヤリティ15%は頂きません!
 →売上から15%引いた額が取り分になります。
・シフト自由です!
 →~曜から~曜に出ていただきます。休みは~曜のみです。
・日払い・週払いOKです!
 →末日締めの翌々月末払いになります。
・服装自由です!
 →制服着用必須になります。
前の業界でも多少はそういうのもあったけど
ここまでひとつも合ってなかったのは初めてだわ

314:国道774号線
20/04/22 22:25:56 RNfQLKnp.net
「チャーター便30名募集」で分かるでしょ
何のことは無いアマゾンデリプロ=宅配
それなら「ネット通販宅配配達員募集」って書けばいいのに
せいぜい休みは週一くらいが当たり前
明細がないのも要注意
佐川、ゆうパックの委託も酷いぞ
クルマ持ち込みで未だに配完1個120~130円のところあるんだよ
A社が元請けで入って社長張本人はチャーター、スポット走って
局とか現場に顔を出しに来ずにピンハネだけ
募集は更にB社に投げてピンハネだけとか
クルマが壊れても代車もないとか酷い委託業者あるある
配達車自己所有なら
アマフレ、ヤマトみたいな直接契約の軽貨物がもっと増えて欲しいな
クルマが故障した時が困るんだけどな

315:国道774号線
20/04/22 23:05:50.18 MYQFqimv.net
>>313
運送業自体が嘘つきやええ事の誇大広告が多い中
軽貨物はもう1段上の状態やと思う
そんな中でもちゃんとした委託先もあるから
しっかり見定めて探してください
あとなんでか知らんけど「いちいち文句いうならやるな!」とか
突っかかってくる訳分からん輩が居るのも軽貨物やからか?
なんせか攻撃的な人がおるなぁ
仕事無いか嘘広告に嵌められて抜けられへん奴なんやろな

316:国道774号線
20/04/22 23:49:13 mLSASnRM.net
佐川急便をホワイト企業扱いするのが運送業界だから
10年くらい前までの佐川なんてマジ犯罪組織だったしな
末端の軽貨物が基地外経営者ばかりなの至極当然のことだよ

317:国道774号線
20/04/22 23:53:07.38 n4JUsFNp.net
期間工のがええわ、コロナ回復したら期間工もどろっと

318:国道774号線
20/04/23 00:51:38.83 WL61o2Zi.net
期間工安定しててええやん。頑張れよ

319:国道774号線
20/04/23 01:30:06 QhDBgBVj.net
完全出来高制
中には月70万円以上稼ぐスタッフも
9:00~20:00(配達件数により前後あり)

嘘ウソ
朝も遅くて7:00~
夜は~21:30くらいまでが実情
だんだん朝も気が気でなくなって
6:30や6:00に出勤するようになるって
黙々と仕分けしだして
一個でも多く積んで
70万稼ぐのは余程恵まれた商業地か
余程荷物の落ちる住宅街だよ
行ったところでそんなコース残ってないよ
ピンハネして儲けようという
いかにもブタ、
仕事が出来ないのではなく
仕事をしようとしない自称社長だらけだよ
高血圧とか体の調子が良くないは言い訳
社長が余りにもブタだったら止めとけよ

320:国道774号線
20/04/23 01:36:58 QhDBgBVj.net
佐川急便は企業向け以外の
純粋な宅配の個数でいえば
場所によるのだけど
ヤマト>ゆうパック>佐川急便だろな
シェアも数字のトリックだし
佐川の宅配はエリアは広いし
営業所から配達エリアまで遠いし
誤配やミスは朝礼時吊し上げで何の解決にもならないし
構内マイク放送で暴言当たり前だからな
クルマ持ち込み配完1個120円が物語ってるわ

321:国道774号線
20/04/23 01:39:10 S051EeS+.net
>>320
ヤマト>佐川>ゆうパックだろ

322:国道774号線
20/04/23 05:57:18 qKuT68cz.net
>>320
120円そんな安いの?
まさに乞食の仕事だな 藁

323:国道774号線
20/04/23 05:59:11 qKuT68cz.net
>>317
期間工当分無理じゃね

324:国道774号線
20/04/23 15:45:52 zaRsGThG.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

325:国道774号線
20/04/23 16:27:48.81 +ajh0cBX.net
本澤スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

326:国道774号線
20/04/23 16:28:16.99 WL61o2Zi.net
場所にもよるんだろうけど
ゆうパックって繁忙期ならともかく大体1エリア一人でなんとかなる量しかこないじゃん。場所にもよるだろうけど
さすがに佐川のが多いでしょ。自分一人が走ってるエリアで3人以上は佐川いるぞ

327:国道774号線
20/04/23 16:47:20 2harTjck.net
>>326
そうだね
佐川はチルド冷凍商配やデカイのは社員だしゆうパックとはかなりの差があると思うよ

328:国道774号線
20/04/23 16:50:00 Vid5zoL/.net
俺アマゾンだけどエリア内に佐川5人いるわ
ヤマトは数え切れないほどいるけどな

329:国道774号線
20/04/23 17:53:30.98 +YLAcm/v.net
ヤマトは本当に多いよなw

330:国道774号線
20/04/23 17:57:58.91 +YLAcm/v.net
客はヤマトと同じ感覚で
すぐ持って来てもらえると
思ってるから困るw
何倍も広いエリアやってるんだから
無理だっつーの!

331:国道774号線
20/04/23 18:10:15.78 FLlhuznN.net
工場死にそうなんで転職しようと思うんだけど手取り25稼げる?

332:国道774号線
20/04/23 18:42:57 oahkARzF.net
マスク作る工場の方が良いぜ
こっちも火の車だ

333:国道774号線
20/04/23 18:46:53 mBY5OLGN.net
>>331
宅配なら可能だよ

334:国道774号線
20/04/23 18:47:11 Vd3audu6.net
>>331
25は余裕だけど経費で結構持ってかれるから
最初に現金一括で車用意した上でカツカツだろうね
ローンとかリースならそもそもやっていけない
最低30は稼がないと

335:国道774号線
20/04/23 18:58:58.99 FLlhuznN.net
>>333
>>334
ありがとうございます

336:国道774号線
20/04/23 19:58:27.52 lrAGfG4L.net
>>291
俺の嫁の妹が正にそれ
旦那もあんまり仕事が長続きせずに安定してなかったのも悪いが、ケンカでブチ切れた嫁妹はあろう事か子供2人置いて家を出てって1週間くらい男の所に居たそうな
そして協議の上離婚となったが、親権では揉めて調停に。
あっさり旦那側が親権取った。理由は色々だけど家裁の委員が、どういう理由であれ幼児を置き去りにして家を出ると言うことはネグレクトの可能性大と判断したこと、あと旦那側の実家が祖父母揃っていて養育環境が整っているという事が大きかったらしい
最初聞いた時はビックリしたけどね

337:国道774号線
20/04/23 22:39:56 KAI0G03P.net
コロナ不況で新規参入者が増えそうだな

338:国道774号線
20/04/24 02:55:58.12 yEW4VOMT.net
>>337
友達がやってるので、新規参入します。
Amazonフレックスがおすすめと言ってました。やろうと思います。
エブリイはジョインでも問題ないでしょうか?

339:国道774号線
20/04/24 04:40:20.91 TaoLmtbN.net
>>338
メリットデメリットよ~~く聞いたほうがいいよ
自分でも調べてやっていけるかどうか

340:国道774号線
20/04/24 06:59:23 GSBDBNFB.net
悪い事言わないから辞めておけ
若いなら尚更だ
運送会社でトラック乗ってた方がいいよ

341:国道774号線
20/04/24 07:24:59 is9hER2w.net
ジョインでも問題ないかとか他人の判断が必要な人間レベルじゃ
やめとけとしか言いようがないな

342:国道774号線
20/04/24 07:29:10 QJodWesA.net
失敗は成功の基と言うし若いのなら…

343:国道774号線
20/04/24 07:38:45 3K44CPkS.net
>>338
最初は佐川やデリプロで揉まれた方が良いよ。

アマゾンフレックスは自分の好きな時に働けるって言うけど、それは枠が空いていればの話であって枠が空いてなけりゃ働けないからね。
現状は働きたくても働けない人だらけだよw

誤配や未配、クレームが多いと
アカウント停止になるしね。
未経験者は一生懸命やっても
そうなる可能性がけっこう高い。

344:国道774号線
20/04/24 11:31:38 d6iUyRlX.net
水屋が郵便局の仕事持ってきたけど無駄な拘束時間多いし田舎で個数歩合は割に合わん

345:国道774号線
20/04/24 12:00:25 2Q1dZXgv.net
今案件ある?ないんじゃない?
この前あまふれ久しぶりにやったけど、めっちゃ大変だったわ
配達時間21時までだったけど、終わったの20時47分だった、休憩無しフルスピードでやってだぞ?
住所不明やエレベーター無しマンションが多かったけど、かなりハード。
素人だとテンパるよ

定期(?)の方ならいいかも?

346:国道774号線
20/04/24 14:05:56 4oPPxxXa.net
安易に参加してくる初心者が多いけど、大抵の質問は過去スレを読んでみれば
分かる事ばかり、手っ取り早く質問して結果を得るのもいいけど 仮にも大の大人が
仕事を決めようってんだから、もう少し深く自分で調べてみてから決めた方が
いいんじゃない?

347:国道774号線
20/04/24 14:12:16 kyLGc0UY.net
友達がやってるからやるとかw
高校生のアルバイトかよw
半年持たないよ

348:国道774号線
20/04/24 14:31:27.36 5GkJyFrs.net
>>344
1個いくら?
税込み180円でも水屋は利益でます

349:国道774号線
20/04/24 16:16:12 NyLv639k.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

350:国道774号線
20/04/24 16:16:49 FFGyhe54.net
本澤スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

351:313
20/04/24 20:39:37.11 is9hER2w.net
2軒目行ってきたが、ほぼ同じ内容でロイヤリティ20%に事務手数料まで豪華付属だったw
この業界マジやべーなww
でも次は視点変えてちょっと違う業態のとこに応募したんで少し期待してる少しww

352:313
20/04/24 20:43:37.66 is9hER2w.net
あ、ちなみにその20%+事務手数料は例に漏れず募集要項には皆無だったwww
笑うしか無いわまじでwww

353:国道774号線
20/04/24 21:17:47.71 OQpD5/Yf.net
>>352
どの地域?
うちはクルマありなら事務手数料11000のみ

354:国道774号線
20/04/24 21:30:04.65 is9hER2w.net
普通に首都圏とだけ言っておこう
20%なんて巨大な額を隠蔽して、現地でドッキリ大成功!
みたいに面と向かって平然と告げられるメンタル
尊敬するわーwww

355:国道774号線
20/04/24 21:39:27.90 Noz4Hahp.net
まだそんなとこあんだな。俺は5%のとこしかやらないけど。

356:国道774号線
20/04/24 21:59:40 Tz6K0RxA.net
オレは逆に5%とか信用できないな。
本気でピンハネだけして何にもしないだろなーって思ってしまう。
フォロー入ってくれたり車両故障なんかも助けてもらいたいので15%くらいが適正かと…
ただ、加盟金やら事務手数料なんかは意味が分からんな。

357:国道774号線
20/04/24 22:24:02 is9hER2w.net
数字の大小以前に、%って単位自体に疑問があるわ
どれだけ売り上げたかは本人の成果であって
手数料は固定で取れよって思う
俺の場合は直前まで隠蔽されるっていう更にそれ以前の論外だけど

取るものは全部提示してお互い納得した上での現地面接なら何の問題もないのに
何で人によっちゃトラブルになりかねないこんなやり方するのかねー
まあわざわざ面接まできたから、何人かは泣き寝入りしてくれるって事なんだろうけど

358:国道774号線
20/04/24 22:57:30 /J3M7o1q.net
売上が下がってる業界は足の引っ張りあいで終わってるけど・・
売上増加の宅配物流業界も、常に人手不足になる理由が良く理解できた。

359:国道774号線
20/04/24 22:59:21 /J3M7o1q.net
>>357
搾取する側とされる側ってルールが、業界の暗黙ルールにあるからだよ

360:国道774号線
20/04/24 23:11:14 is9hER2w.net
いま思えば2社の二人とも、ぶん取る額伝えるタイミングがほぼ同じかつ上手かったなー
俺がとある案件に興味示して、突っ込んだ話の終盤にさらっと言ったなー
あーこれ人によっちゃ引くに引けないタイミングだなーって
俺は遠慮なく引いたけどねwww

多分恐らく、経営学か何かの教科書の「人を上手く丸め込むテクニック」
みたいな項目に書いてあることを悪用してるんだろうねwww

おっとIDが真っ赤なんでそろそろ消えるわ
また笑える件があれば報告するけどねwww

361:国道774号線
20/04/25 01:56:44 7LyUBybq.net
>>360
まぁ、運送業界はトラックもそうだけどブラックの極みだよ
どこで妥協出来るかだね、だいたい何処も条件は似たり寄ったりだよ
特に宅配はどの軽貨物会社でもSやYかamazon やら請負先が同じだからね
チャースポだと請負先によって結構 仕事内容や楽か辛いか変わってくるけどね。

362:国道774号線
20/04/25 05:28:13.00 qGuVezJP.net
あーそれも常套句かのごとく言われたわどこもそんなもんですよとw
テキトーに選んで2打数2安打だから確かにそうなんだろうけど
少なくともそんな重要な事項を隠蔽してわざわざ出向いた席で
いまそれ言う?ってタイミングで初めて伝えるような
姑息で不誠実な信用ならない人間と取引するわけないだろ
と心の中で言ってやったわwww

363:国道774号線
20/04/25 07:37:16 4Va7aXF+.net
>>348
170円だけどうちのエリアでゆうパックやるくらいなら拘束時間長いし時給で貰った方がよっぽどいい
と元郵便局員が判断して断った

364:国道774号線
20/04/25 10:56:03 fR3NZUd3.net
どうも~軽バンざっきーでぇ~す♪はい~ぃ

365:国道774号線
20/04/25 12:34:20 +Yzf5x/+.net
単価なら今は完全にヤマトの一人勝ちだな
家が建つぞ?

366:国道774号線
20/04/25 12:35:27 +Yzf5x/+.net
お前ら乗り遅れるなよ!

367:国道774号線
20/04/25 12:57:38 Z1C5NVQf.net
>>365
どこのヤマトだよ関西はヤマトが最安だよ

368:国道774号線
20/04/25 14:03:52.73 BNx6yVcC.net
ふっきーの新事業、あれどうなんだろ
まだ詳しい内容まで発表してないからなんとも言えないけど、あの若社長の話し方が嫌いなタイプ

369:国道774号線
20/04/25 14:09:48.48 SlM2bGxK.net
じゃ、やらなきゃいい

370:国道774号線
20/04/25 15:23:05 +36Z/Mew.net
>>344
轟沈フリーランスTVの人、ゲーム実況まで始めたのか
軽貨物関連は有料のサロンに注力して、金を出さない多くの支援者は切り捨てられたってことだなあ
轟沈フリーランスTVを観て軽貨物始めた人達の多くは今、路頭に迷ってるというのにちょっと無責任じゃないかなあ
それにしても先日の動画で、みんなと同じことをやったらダメ、みたいなこと言いながらYouTubeの実況としては月並みな動物の森を選択するのはいかがなものだろう
結局は言葉が借り物だから言動に矛盾が出てくるんだろうなあ

371:国道774号線
20/04/25 16:48:54.14 SlM2bGxK.net
他見りゃいい

372:国道774号線
20/04/25 17:55:21 4Va7aXF+.net
>>370
安価合ってる?

373:国道774号線
20/04/25 20:13:57 xpsm4iiA.net
>>370
ごー○んさんはマナブさんやイケハヤさんの動画をよく見ているみたいなので、あーいう自己啓発系のYouTuberになりたいのかも知れないですね。

374:国道774号線
20/04/25 20:28:52 qfmNq6v6.net
中古の20万くらいの軽貨物買ってはじめたとしてもう十分くらい元とれただろ

375:クソ客を許さない宅配ドライバーの会
20/04/25 20:32:49 P7dKjVcw.net
ここで文句を書こうが何をしようが
再生している時点で養分です。

376:国道774号線
20/04/26 02:29:45.56 9f7FYe9R.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

377:国道774号線
20/04/26 07:43:21 7tlDi3tW.net
どうも~軽バンざっきーでぇ~す♪はい~ぃ

378:国道774号線
20/04/26 12:51:11 z+DgX7JG.net
よくそんな馬鹿面晒せるよな、一切見る気もしないし

379:国道774号線
20/04/26 13:04:20.43 FDvqtViE.net
>>378
実際馬鹿だしね

380:国道774号線
20/04/26 23:12:47 IX5QQZmW.net
個人ドライバー向けの収入前払いサービスやり始めた会社、手数料いくら取ってるが明かさないヤバイ側な上に前払い手数料も取るのか、地獄だわ。

381:国道774号線
20/04/26 23:20:04 E1FXyWC1.net
>>380
会社名、住所、電話、このスレで晒すべき

382:国道774号線
20/04/26 23:47:03.35 XywYWF6m.net
ヤマトとアマゾンで新会社ってほんと?

383:国道774号線
20/04/26 23:51:17.88 zuQVqxtg.net
はずめて聞いたが

384:国道774号線
20/04/27 15:12:56 4ZRXqCLK.net
アマフレの素人配達に限界を感じたんだろな
でもアマゾン側は自社配送の比率を上げたい
ヤマトを買収するにもいろいろ難しい
まあこんな感じで頭抱えとるんだろう

385:国道774号線
20/04/27 16:14:51 Q8oJmcJ6.net
今でもヤマト稼げるの?
デリプロ居るのにアマゾンの荷物って数ある?

386:国道774号線
20/04/27 17:28:11 hheB7Yzz.net
amazon配達員ってなんで変な市外局番から電話してくるの?
怪しすぎて出るの怖かったわ

387:国道774号線
20/04/27 17:31:42 q+BqvDFu.net
中継地なだけ
電話出やがれ馬鹿

388:国道774号線
20/04/27 17:55:30 4ZRXqCLK.net
あやしい市外局番
あやしい車
あやしい外人

役満

389:国道774号線
20/04/27 19:14:28 kbaXZMIa.net
宅配始めて1ヶ月、最近膝の痛みが酷いので病院行ったら膝に水たまってたわ
おんぼろ団地エリアで1日20回ほど階段上下してたからだな

390:クソ客を許さない宅配ドライバーの会
20/04/27 19:59:36 fx6u0vDf.net
>>380
前払いしてもらう必要のある奴がヤバいw
普通に生きてて貯金が無いっておかしいでしょw

391:クソ客を許さない宅配ドライバーの会
20/04/27 20:01:08 fx6u0vDf.net
>>386
アマゾンの注文画面に説明があったはず!
お前が読んでないだけ!
てか不在にすんな!クズ!

392:国道774号線
20/04/27 21:38:57 X1mwuRXp.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

393:国道774号線
20/04/27 22:02:30 hheB7Yzz.net
>>391
クズはお前だろ
普通の番号からかけて来い

394:国道774号線
20/04/27 22:15:10.92 4ZRXqCLK.net
なんか足が痛いとか言ってるやつ多いけどそんなきついか?
俺はほとんど歩いてるしほぼ散歩状態なんだけど、運転中は休憩中みたいなもんだし

395:国道774号線
20/04/27 22:56:14.09 1HLOI+xx.net
>>391
うーん、、同意せざるを得ないなwww

396:国道774号線
20/04/27 23:15:45.78 jKc9H85H.net
>>393
↑ゴミクソwwwwwwwwwwwwwwwwwww

397:国道774号線
20/04/27 23:34:16 un7EEFBP.net
本澤スタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

398:国道774号線
20/04/28 04:36:15 1qlZkwVX.net
>>393
中継通さないと電話できないんだよ

399:国道774号線
20/04/28 13:10:15.38 viFa5VSg.net
知らない番号だからか出てもらえないんだよな

400:国道774号線
20/04/28 15:10:32 8yb+nIEO.net
どうも~軽バンざっきーでぇ~す♪はい~ぃ

401:国道774号線
20/04/28 17:21:02 xHIBjQGV.net
>>399
だから購入画面に説明出てくるんだって!

402:国道774号線
20/04/28 21:48:21 WDuijeML.net
ECサイトで最王手Amazonは、無下に出来ない。
宅配大手ヤマトと組んで新サービス始めたら、流石に敵わないんじゃないか?

403:国道774号線
20/04/28 22:07:15 VLRXdRh7.net
Amazon、最近バカデカイ箱増えてないですか?車建ても安いしなんか見境いなくなってるような、、

404:国道774号線
20/04/28 22:12:47 mfhGSBPA.net
今amazonって完全に対面配達する気無いのか?
玄関先に荷物置いてあるけどピンポンしたら普通に出てくるし、荷物が来てることに気づいてなかった人すごく多いんだが

マンション入ってきてそのまま宅配ボックス直行してるの見るとくっそ楽そうやなって思う

405:国道774号線
20/04/28 22:28:50.08 1qlZkwVX.net
>>404
玄関前指定だし宅配BOX指定だし指定の時はインターホン押しちゃいけないし
配達完了メールで置き配の写真やBOXに入れたって言う連絡が行ってる
そのメール見てないかまだ届いてないだけ
実際配達は楽だよ

406:国道774号線
20/04/28 22:34:33.64 mfhGSBPA.net
>>405
単に置き配指定が多いだけか。なるほどね!
そのままコロナ終息しても置き配を選ぶ人が増えるとええな

407:国道774号線
20/04/28 23:20:12 VLRXdRh7.net
>>404
宅配ボックスが楽とは限らないよ。誤配のリスクだってあるし。
反応が鈍いトロいボックスもあるからね。

408:国道774号線
20/04/28 23:53:21.52 FGoObleI.net
最近中抜きだけを目的にした会社多いね
ヤマトのec事業に興味あってある業者に連絡連絡したら
売上の15パー+5000円を引かれるらしい
もうね、アホかと

409:国道774号線
20/04/29 02:01:20 ksMOylSi.net
>>408
運送屋は昔からそういうの多いね
どうにかして潰してやりたいわ

410:国道774号線
20/04/29 11:37:59 jHTLb2FQ.net
◯ーしん、どんどん天狗になってゆくなぁ

411:国道774号線
20/04/29 12:05:40 hOIMlNlW.net
>>404
宅配BOXは使う際
任意の番号を設定して入れるダイヤル式なら誤って入れても取り出せるが
FTSとか電話回線と電気で動作するタイプで間違って入れたら取り出せないし厄介
客の部屋番号設定ミスでも伝票記載の部屋番号に従って宅配BOXに入れて
運送屋に何の落ち度も無いのに「荷物が取り出せないんです」っていう
クレームあるんだからな
転居したのに旧住所設定で注文して、それが宅配BOXで管理人もいない
電話電気回線の宅配BOXで客から取り出せって言われたとき
管理人や管理会社呼んで開けてもらうだけで5000円くらい徴収するところあるからな
これは運送屋が依頼主に盛大に10倍の金額請求すべきだと思うぞ
時間も手間も取られるのだから
アマゾン側もアマゾンユーザーに住所設定について注意喚起すべきだと思う
自社でアマゾンフレックスやりだしたのなら尚更だよ

412:国道774号線
20/04/29 12:09:36 n+532ARC.net
ダイヤル式でも
悪戯されたやつとかだと
トラブルあるよ
一回試してからやった方が良い

413:国道774号線
20/04/29 12:19:36 hOIMlNlW.net
確かにダイヤル式も何者かに取り出されたとか盗難ありますよね
電池式のS、M押して任意の番号4桁押して設定する
東大阪のメーカーの宅配BOXは管理ができてなくて電池切れで使えないのが多いし
ただでさえ総戸数に対して少なすぎていつも満杯のままと思ったら
居住者が自転車メンテナンス用具を入れるために私的に使ってるのもあったし
宅配BOXのトラブルはほとんど
依頼主の伝票の部屋番号の書き間違い
マンション等の不動産管理会社が宅配BOXを全く管理していない
この二点だと思う

414:国道774号線
20/04/29 13:04:13 Kv8ih6JM.net
>>413
ダイヤル式のやつ、外から荷物が見える様なら伝票見えない様に荷物逆さにした方が良いと思う。部屋を特定されない為に。
そんで不在票も折り畳んでポストの奥の方に。本当は盗難防止なら不在票に書かない方が良いのにね。
ネット見ずに暗証番号分からない!と騒ぐバカがいるからこう言う事になる

415:国道774号線
20/04/29 14:50:31.66 GgrUebZT.net
こんな時期にレジャー製品の大きい荷物。置配設定なし。不在。もしくは時間指定の不在。最悪だよねwww
控えめに言ってクズかな

416:国道774号線
20/04/29 14:53:41 RDdxwcNg.net
>>415
不要な外出をして不在なんだよ

417:国道774号線
20/04/29 14:55:33 OwBE7E/z.net
>>415
多摩川の河川敷はランニングやらファミリーで多数
アホだろ

418:国道774号線
20/04/29 15:02:17.87 IlnDqZBY.net
車買い換えるかな
久しぶりにMTに乗りたいが宅配でMTはなぁ

419:国道774号線
20/04/29 16:50:16 n+532ARC.net
メルトダウン起きたら
嫌でも外出なくなるんじゃね?
でも、蚊から伝染しないのかな?
次は蚊取り線香が品薄なるかな?

420:国道774号線
20/04/29 20:02:17 tgV1W19/.net
>>419
デマで通報しました

421:国道774号線
20/04/29 21:08:15.70 FrK7/OUK.net
>>419
今何で原発の話題が出てくるの?

422:国道774号線
20/04/29 21:20:20.25 pnTB1UvC.net
www突っ込み待ちじゃない?

423:国道774号線
20/04/29 22:46:58 dlapBtCZ.net
唐突すぎるけど
配達で動かしてると大体一日70km前後の走行で燃料10L以上消費してるんだけどさ
使い方考えたらしゃあないとは思うんだけど、仮にEVだったらもうちょっとカタログスペックに近い燃費で済んだりするのかな
今ガソリン安いし、そもそもお高いし充電設備も無いから導入は有り得ないんだけどさ

424:国道774号線
20/04/29 23:04:34.75 n+532ARC.net
電気自動車のミーブ?で
ピックやってる奴いるよな

425:国道774号線
20/04/29 23:47:28.02 xIhk3/EL.net
70km10lてアメ車かよ

426:国道774号線
20/04/30 04:15:36.35 T6LNsSR7.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

427:国道774号線
20/04/30 05:16:20 3h7rXDQB.net
暑がりでエアコン全開なんだろ

428:国道774号線
20/04/30 10:29:00 b5R61W4A.net
宅配配送員は悲惨だな、いきなり消毒液を吹きかけられたりするんだな。

429:国道774号線
20/04/30 12:09:49.21 vdl/Nb3O.net
なんだ、エアプしかおらんのか

430:クソ客を許さない宅配ドライバーの会
20/04/30 12:41:43.13 X2GU2tXe.net
>>410
再生している時点で養分です。

431:クソ客を許さない宅配ドライバーの会
20/04/30 12:44:00.09 X2GU2tXe.net
>>411
お前静岡ジジイだろw
お前はアマゾンの事わかってないんだから
アマゾンの話に口を突っ込むなって!

432:国道774号線
20/04/30 12:54:51 VhpYtMra.net
とりあえずAmazon、コロナで荷物増えても単価上げない気か

433:国道774号線
20/04/30 16:29:09 cJbhlSGH.net
みなさんバックカメラ付けてますか?

434:国道774号線
20/04/30 16:31:21 ckF/Awdi.net
とりあえず2万円!
ノーリスクで20000円分もらえてしまいます

↓↓↓↓↓↓↓↓
AtlasForexさんで、
未入金ボーナス200US$ もらえて利益出せました(一時的に・・・)

URLリンク(twitter.com)

ちなみにアップロードする書類に、
免許料にプラスして「住民票」送ったら、数日かかったけど、
200US$もらえました
しかしロスカ・・・・
そんな私からATLAS入ってくれる方、お願いします m(__)m

URLリンク(www.atforex-markets.com)

ちなみに、口座開設ボーナス(未入金ボーナス)は、
IBのリンク(↑のリンク)から開設したときのみ、200ドルもらえるそうで、
直接開設した場合は、もらえないらしいですよ。
(deleted an unsolicited ad)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch