【Amazon】デリバリープロバイダ 遅延7日目at TRAF
【Amazon】デリバリープロバイダ 遅延7日目 - 暇つぶし2ch783:国道774号線
19/08/26 22:23:48.76 S10y45Cy.net
>>745
割れ物でも特に鬱陶しいヤツ
一個何千円もする烏骨鶏の卵
再生不可能なアンティーク食器マニアのババア
ひっくり返りバラバラになる胡蝶蘭
枯れないように水の入った花
毎回田舎から送ってくる箱の野菜荷物で中身にたくわんの�


784:ミ物を入れてて 袋が裂けて荷台から他の荷物まで真ッ黄ッ黄に濡損、荷台がウンコ臭くなる 米と一緒に蜂蜜の便を一つの箱に入れ、割れて荷台までネトネト 猛烈にイカ臭い魚臭いほぼトイレの臭いのするチルド 昔、キチガイ客多かったわ 全部切ったけど 同業他社に聞いたら結局大手三社でたらい回しw



785:国道774号線
19/08/26 22:25:03.82 S10y45Cy.net
>>750
ま、ネタ、釣りだろうなw
でも警戒してる女こそブサイクが多いw

786:国道774号線
19/08/26 22:27:57.67 S10y45Cy.net
>>751
蜂蜜の瓶だ。
あれは荷台で割れたら最悪です。
ほぼ大惨事。

787:国道774号線
19/08/27 00:32:47.30 1KVs+o5+.net
>>735
そりゃ荷物が少なかったからだろ

788:国道774号線
19/08/27 06:02:05.90 4KLLtTQN.net
>>754
ヤマトの多いときのアマゾンってデリプロの量なんて比較にならないよwww
それはお前無知すぎだわ

789:国道774号線
19/08/27 07:53:42.48 nDxqeI8g.net
こないだまでTMGだったのが遂にADPってのになった
Amazonデリバリープロバイダの略なんだろうが運送会社が謎
まさか個人?
でも置き配は便利だった
治安の悪いところは無理だろけど

790:国道774号線
19/08/27 07:55:02.96 nDxqeI8g.net
TMGは個人情報の取扱いが酷いってネットニュースで見たからAmazonに干されたのか?

791:国道774号線
19/08/27 20:02:47.90 JK7DM+kX.net
LINE問題ね

792:国道774号線
19/08/27 20:36:51.30 wf3URbvN.net
ヤマト・郵政・佐川を有料でいいなら選択できるようにしてほしいわ。
あと自分は中国地方なんだけど、同じ県にアマゾン倉庫あるのにはるばる関東から送ってくるのとかやめろと。
配送に関してはそういうとこに改善点あるだろうと。

793:不倫願望強い34歳主婦
19/08/27 20:41:36.53 UvqJRvdD.net
昔からうちはヤマトで来てたんでクロネコメンバーズになってるんだけど
少し前から変な運送会社から届くようになって意味なくなったよ。
ヤマトの爽やかなお兄さん来るのいつも楽しみにしてたのに…。
わざとノーブラで玄関に出たりとかしてた。
(´・ω・`)

794:国道774号線
19/08/27 21:07:52.22 Sbw/Mu+t.net
>>760
変な人お前もじゃねーかw

795:国道774号線
19/08/27 22:29:19.31 ZRwXs8db.net
半裸で出て来るババアとか殺したくなるよw

796:国道774号線
19/08/28 09:53:44.25 Y6tX7vpi.net
午前中指定したら08:55に持ってこられた…
09:30より早く持ってこられたのは初めてやわ
いつもこんな早く持ってきてくれるとありがたいんだけどね

797:国道774号線
19/08/28 16:53:40.87 xVawVuRa.net
時間指定のデリバリープロバイダで3回中3回とも届かなかった
ここまで来ると配送業者と言うよりもうアマゾンの管理の問題だろ

798:国道774号線
19/08/28 18:41:29.58 cRI7AOzA.net
両方の問題だぞ

799:国道774号線
19/08/28 19:05:51.44 +iyD9ZjA.net
>>764
当日配達はされたのか?

800:国道774号線
19/08/28 19:11:50.36 gBfUl5Ry.net
>>765
こういう馬鹿は死ねばいいのに

801:国道774号線
19/08/28 19:18:14.40 xVawVuRa.net
>>766
されてないよ
最初はデリバリープロバイダとか知ら無かったから単純に荷物が多くて回れなかったんだろうなと思ってた
そこで当日配達をお願いして1日家で待ってても来ず、一週間後の休日に受け取った
2回目と3回目は指定時間を一時間過ぎてキャンセルした
間に合わないのはしょうがないとして来てもいないのにステータスを不在にしていたのが腹立つ
しかも業者に電話したら「不在だったようですが」とか言い


802:出したから本当にキレそうになった



803:国道774号線
19/08/28 19:21:09.46 +iyD9ZjA.net
>>768
当日配達されてないならアマゾンの出荷ミスの可能性がある
地域のデリプロのセンター聞いて確認したらいいよ
ヤマト時代と違って地域によって1日1便しか届かないセンターがある

804:国道774号線
19/08/28 19:22:29.17 +iyD9ZjA.net
アマゾンの出荷ミスってよりもヤマトの集荷と路線便の本数の多さが素晴らし過ぎただけなんだけどな

805:国道774号線
19/08/28 19:43:42.14 V5WmvYES.net
ヤマトも自前主義にこだわらず
特に人口密度の高い地域、配完率の高い商業地など
エリア限定の上
委託でアマゾン専属部門雇ったらいいのに
俗に言うデリプロでは
荷物の管理が全くできてないのだからな

806:国道774号線
19/08/28 21:48:25.45 r1rT1iND.net
ケチで脱税好きなアマゾンに言え
ヤマトに適正料金払って運ばせろと

807:国道774号線
19/08/28 21:58:26.86 aPEo/lqh.net
>>768
デリプロってそういうとこよ。時間指定外に平気で電話かけてきて持ってきたりするから
そういう被害はネットで調べたら山のように出てくる

808:国道774号線
19/08/30 11:15:48.93 QiQ6V5d1.net
>>773
事前に電話かけてくるのは良心的じゃね?

809:国道774号線
19/08/30 17:54:57.04 AfbWNRkl.net
自分が指定した時間にいないアホ客が多過ぎてドライバーも指定時間守らなくなったんだろw

810:国道774号線
19/08/30 18:09:24.05 juEyEEtO.net
>>764
どこか違う住所に配達行ってる可能性
そこが不在で持ち戻っているかも?

811:国道774号線
19/08/31 13:05:23.95 kt85F8J2.net
自分の住所すらまともに入力できないやつ多すぎるよな

812:国道774号線
19/09/01 22:20:55.17 1gsWraea.net
丸和が単価下げてきた!

813:国道774号線
19/09/01 22:21:00.11 1gsWraea.net
丸和が単価下げてきた!

814:国道774号線
19/09/01 23:18:46.49 WOm3Ja+b.net
丸和以前にアマゾン側の値下げ要求があるのではないのか?
丸和が単価下げようが
不在切らなくていい商業地の単価を思いっきり下げればいいだけ
この業界、タワマン、公団、団地、不在だらけの住宅街だらけの
クサいコース担当になったらみな辞めるからな
人が定着しないのが一番痛い

815:国道774号線
19/09/01 23:57:49.87 oBJ5KBOo.net
丸和
個建て単価12円の値下げ?

816:国道774号線
19/09/02 00:24:59.12 qooOX8Wm.net
値下げ要求を受けるって何?、これでもまだ競合他社があんの?

817:国道774号線
19/09/02 00:37:32.13 icqgrHzG.net
蟻地獄

818:国道774号線
19/09/02 00:46:40.70 K2IlRKuD.net
そうだ蟻のように働け
みんながお前の持ってくる荷物を待ってるぞ!!!

819:国道774号線
19/09/02 02:07:38.32 ll+7vgXK.net
時々デリヘルって言いそうになるから困る

820:国道774号線
19/09/02 04:55:00.88 Dy9ogTN0.net
タダ働きしとけ軽カス

821:国道774号線
19/09/02 05:22:02.28 d9mUBBEl.net
ここ紹介制度ある?
50回配達したら10万円など
どこかの宅配会社のような
あとここの仕事潤沢?
一日で3万円簡単ですか?

822:国道774号線
19/09/02 05:42:40.11 PqjlZZq4.net
消費増税するから単価下げて据え置くつもりだろ
通報してやれよ

823:国道774号線
19/09/02 05:46:13.58 0DbLZRcR.net
出荷メールにある配送業者がいままでケツだったのが今回ADPになってた
これってケツ以外のもっと醜いとこになるかもしれないってこと?

824:国道774号線
19/09/02 07:28:24.98 lDHwsxJW.net
>>787
ここって何だよw
何処のデリプロ行ったって3万円が簡単なわけがないしw
そもそもそんなコース編成、報酬体系の会社無いだろw
ほとんどの会社は固定給だからw
丸和は歩合


825:で有名だけど3万円も稼げるほど荷物任せてもらえないでしょ。



826:国道774号線
19/09/02 07:32:39.46 lDHwsxJW.net
アマゾンはようは全部アマゾンフレックスにしたいんでしょ
だからデリプロにもクソ使いづらいラビット使わせてデータ取りしたり、デリプロの単価を下げてデリプロドライバーがフレックスに来るようにしてるんだろ。
俺はフレックスじゃなくて佐川に行くけどね。

827:国道774号線
19/09/02 08:13:38.62 PqjlZZq4.net
amazonがデリプロ切り捨てるのは時間の問題だろう
TMGのコールセンター廃止してamazon直にしたのがその走りだよ

828:国道774号線
19/09/02 08:59:12.29 PqjlZZq4.net
おまいら10/1配達分からは消費増税分単価上がってないと違法なんだからな
ちゃんと通報しろよ
公正取引委員会か中小企業庁で大丈夫だからな
中小企業庁からは今回も調査書送られてくるかもしれんな

829:国道774号線
19/09/02 13:55:28.79 lDHwsxJW.net
>>792
腕のあるドライバーは何も困らないけどな。

830:国道774号線
19/09/02 21:03:06.89 2gkQDQzE.net
今日届くからと家をあけるのを控えてたのに届かなかったときはちょっとイラッとくるよねw

831:国道774号線
19/09/03 00:08:34.21 GRrg1lmi.net
誰だ、うちのマンションの宅配ボックス壊したの!
開かねーぞ!

832:国道774号線
19/09/03 19:02:03.06 viMn7OV3.net
配達完了のメール来てるのに届かない。
ポストに不在票すら入ってないのに。
毎回アマゾンに問い合わせるのも疲れた。
なんか変な片言の中国人が配達に来たこともあったっけ。

833:国道774号線
19/09/03 21:24:53.93 4XpKa0Vg.net
このザマじゃねーかよ

834:国道774号線
19/09/03 21:31:34.78 pPjb9Hjj.net
今日も自分が指定した時間帯に不在のアホ客が2名!
ガソリン代払えや!クズ!

835:国道774号線
19/09/03 21:39:25.32 vclY0Fm8.net
>>793
ちなみに違法でもなんでもないよw

836:国道774号線
19/09/03 21:49:33.13 cg6tBGpk.net
>>800
またお前か
お前の頭じゃ法律は理解できねえからROMってろよ

837:国道774号線
19/09/04 13:50:23.65 Pi+hJ4px.net
昨日、午前指定すっぽかし&19時21時すっぽかし
からの
本日、午前指定すっぽかし
そしてまた本日の19時21時で再配達依頼入れて来やがった!
いる気がしない!
アマゾンもこういうアホ客は取引停止にしろよ!

838:国道774号線
19/09/04 13:51:27.35 Pi+hJ4px.net
誰かが事件を起こす前に
アホ客は切った方が良いよ。

839:国道774号線
19/09/04 15:08:25.84 1hlA6OhV.net
いや無能なドライバーを切れよ

840:国道774号線
19/09/04 16:01:25.03 QzmMvrip.net
>>802
俺は時間指定だったのに堂々とポストに入れて消えてやがった
サインとかいいのかよ?

841:国道774号線
19/09/06 22:34:55.99 snNVMI/0.net
>>804
切られてるよ。

842:国道774号線
19/09/07 20:48:47.86 PiCw2aW6.net
うちの愛犬は人懐っこいんで、しょっちゅううちに配達してくれてたヤマトや
佐川や郵政のお兄さんたちに凄い懐いてて、来ると大喜びで玄関では大はしゃぎだったのよ。
それがデリバリープロバイダの配達員が来るようになったんだけどその人にはウーッて
歯を向いて威嚇するのよね。
犬は本能的になにかを感じてるのかなぁと。

843:国道774号線
19/09/07 23:18:50.96 8yJqZ3aN.net
>>807
それ遊星からの物体Xに乗っ取られたんだろ

844:国道774号線
19/09/08 00:46:31.59 WO0Cw6Rq.net
>>807
お前んちに配達行った時、その犬ラップ歌ってたぞ

845:国道774号線
19/09/08 17:35:53.57 zJsVd58u.net
つソーセージ(○薬入)

846:国道774号線
19/09/08 21:38:22.91 UHLSys27.net
>>807
犬飼ってるバカは世の中の人間�


847:S員が犬好きだと思っててマジ迷惑wwwwwwww 例えばお前が配達に行ってヘビに絡みつかれたらどう思う? 普通の人がヘビに絡みつかれるのと同じ位、犬に近づかれるのが嫌な人だっているんだぞ。



848:国道774号線
19/09/09 22:40:39.93 0KfNBE1S.net
毎回猫が脱走して大騒ぎになるアホ客w
学習能力ゼロ!

849:国道774号線
19/09/10 23:08:07.32 AT66eMza.net
灯りの全く無いボロマンションwwwww
東京やで!東京!
何だよ!あのクソマンション!

850:国道774号線
19/09/11 18:33:58.89 Jdt5dHUy.net
俺の5chの広告エロいのばっかなんだけど皆もそうか?

851:国道774号線
19/09/11 22:59:28.23 n6uLPYhk.net
ラビットはマジで糞!

852:国道774号線
19/09/11 22:59:45.71 Mhg+CRaZ.net
関根勤に謝れ!

853:国道774号線
19/09/13 20:08:00.90 Hi4ZZXmv.net
今日初めて やられた
家にいたのに ノーチャイム 不在票なし
でメール不在のため云々 マジであるんだな

854:国道774号線
19/09/13 22:43:02.30 i1t+EOt/.net
他の家のポストに不在票が入っているに1000デリプロ

855:国道774号線
19/09/14 03:43:10.10 qUSreJ2r.net
ADPとかいう糞配送業者なんなの??
PCパーツをAmazonで注文、プライム会員なのでお急ぎ便で 9/10に届くはずだった。
なかなか届かないので問い合わせのだが、出荷工程上の原因によりお届けできない、返送後返金するとの回答。
でしばらくしてAmazonで配達状況確認したら今度は、お荷物の状況を確認できません という表示に変わってた。
状況を確認できないってどういうことなんだよ?
ADPとかいう糞業者が窃盗したんか?

856:国道774号線
19/09/14 11:05:14.78 aLoItpAJ.net
>>819
だーかーらー!
出荷工程って事はADPは全く関係無いんだよ!知恵遅れ!

857:国道774号線
19/09/14 11:12:37.70 Dma1yDfr.net
配達員の格好も厳しくなるよ。

858:国道774号線
19/09/14 11:21:06.56 aLoItpAJ.net
半袖のユニフォーム1枚作るのに何年もかかったSBSさんwwwwwwww
もう長袖の季節ですよ?
冬もずっと半袖で仕事させるつもりですか?

859:国道774号線
19/09/14 13:51:34.57 eY9wOyv8.net
今日ちょっと買い物出てるうちに
宅配きてくれたらしく不在票入ってた…
再配達お願いしたんだけど
ネット調べたら怖いコメント多い…
明日殴られたり蹴られたりしないか心配…

860:国道774号線
19/09/14 14:59:05.59 PP80MwoL.net
オートロックのカメラから荷物受け渡しまでずっと無言でアゴで合図するから、
「なんだその態度…」ってボソッと言ったら飛びかかってきたよ
慌ててドアを閉めた
Amazonにクレーム入れたら外国人で、「オキャクサマ、ケイサツニイテクダサイ」
てPrimeも退会、それ以来使ってないから、どうなったかは知らない

861:国道774号線
19/09/14 19:58:51.73 aLoItpAJ.net
>>823
自分が時間を指定しておいて
その時間に買い物に行ったんですか?
時間をしておいての不在は腹が立ちますけど
時間をしておいてじゃない不在なら
ほとんど何とも思いませんよ。
もちろんなるべく1回で受け取ってほしいってのはありますけど。

862:国道774号線
19/09/14 20:10:13.41 2WnyaaC+.net
>>825
ありがとうございます
心が軽くなりました…
時間指定はしていませんでした

863:国道774号線
19/09/14 22:18:08.76 o/pUlvK+.net
デリバリープロバイダを全国に広げます。客からの不満、トラブルはなかった模様
URLリンク(doda.jp)
アマゾンの配送ネットワークを広げるために、現在配送手段は持っているが、まだ余地がある企業(新聞配達会社の昼時間、デリバリー店舗等)との契約、管理、トレーニングを行いより充実した物流網を作りあげること
勤務地 金沢

864:国道774号線
19/09/14 22:20:25.22 o/pUlvK+.net
デリバリープロバイダ開拓
URLリンク(doda.jp)
勤務地 長野又は上田

865:国道774号線
19/09/14 22:22:01.12 o/pUlvK+.net
アマゾンの配送ネットワークを広げるために、地元の運送会社の開拓と管理を行って頂きます。
まずは、地元の運送会社への営業を行って頂き、アマゾンの配送パートナーとなっていただけるよう提案を行います。その後、配送パートナーとなった運送会社に対しては、効率やコスト、品質の管理・改善提案や教育を行って頂きます。
URLリンク(doda.jp)
勤務地 秋田

866:国道774号線
19/09/14 23:01:12.99 lqTaoZgt.net
部落民どもはマジで我儘すぎ
ゴネれば相手はなんでも言うこときくと思ってる
あいつら血が穢れてるから仕方ないのかな

867:国道774号線
19/09/15 13:38:20.84 r4dz2mZ7.net
>>830
俺、都内の高級住宅街担当してるけど
何処にもワガママなクソ客はいるよ。

868:国道774号線
19/09/15 15:14:28.17 xEJBYsXM.net
気弱で相手次第で態度を変える奴って多いから、恫喝の成功体験はなかなか脳から消えるものじゃない。

869:国道774号線
19/09/15 16:46:55.41 daNGH8fU.net
まともなサラリーマンが7時までににきっちり家に帰れるわけがねーんだよ
8時以降とか
コンビニ受け取りとか
できるようにしてないのが悪い

870:国道774号線
19/09/15 16:48:52.27 daNGH8fU.net
あとリアルタイムに情報更新できないとか
ADPだとまともに時間指定できなかったりするしな

871:国道774号線
19/09/15 21:28:03.47 84DZp0Lq.net
プライムで二週間前に当日配達予定の商品が、ADP配送になっていて2週間経過しても届かない
いつのまにかAmazonの注文履歴上は配達済みになっている

872:国道774号線
19/09/15 21:43:34.71 oz6lvvVx.net
>>835
要するにデータ上はADPの元請けがバーコード擦って配達完了上げてるわけでしょうね。
元請けはそれで収入になるから。
そこからサヤ抜かれて、ピンハネされて、
さらに下請け、孫請けに投げてるんじゃないの。
実際ドライバーもろくにおらず、倉庫に眠ったままとかじゃない。
もうアマゾンボロボロで万々歳だわ!
クロネコも郵便局も完全にアマゾン蹴ったらアマゾンの配送品質壊滅だろうな。

873:現役ドライバー
19/09/15 23:26:08.84 wbcXz6M4.net
>>836
そういうシステムにはなってませんw

874:現役ドライバー
19/09/15 23:30:20.10 wbcXz6M4.net
ステータス打ち込んだ瞬間に客にメール行くしw
今はアマゾンが直でカスタマーやってるしw
配達行かないで配完だけ上げるとかありえないw
繁忙期の未配地獄とかどう説明すんだよwww
何にも知らないで良い加減な事を言い過ぎwwm
さすがクソバカアマゾン客wwwwwwww

875:国道774号線
19/09/15 23:31:01.86 TPJPqpf6.net
18~20と19~21あるなら無理やろな
楽なコースで仕事出来る奴でも日中3時間くらい休憩が関の山で拘束時間は変わらんやろ

876:国道774号線
19/09/15 23:42:07.21 wbcXz6M4.net
>>839
拘束時間短い奴は10時30分とか11時に出勤して来て午前中はほぼ午前指定しか行かないんだよ。
午後から通常の朝持ちの荷物を回って19時前に午後便の荷物を終わらせて19時までに19時21時の荷物を1週早配かけて、早配かけて落ちなかった所を19時から回って帰るんだよ。
このやり方だと早ければ8時間ちょっとでおさまるんだよ。
実際にうちのデポに3人このタイプの奴がいる。

877:国道774号線
19/09/15 23:44:24.77 wbcXz6M4.net
俺は性格的に向いてないからやらない。
11時台に午前指定を回っても落ちないし。

878:国道774号線
19/09/16 00:29:34.52 SD5G+Xkh.net
これからはドライブレコーダー付けないとダメってマジ?

879:国道774号線
19/09/16 18:30:50.73 5sA90khG.net
>>842
マジらしい。
金は1円も補助しないという鬼畜っぷり!
お前らがつけてほしいならお前らが金払えっつーの!
アマゾンってクズ過ぎでしょw

880:国道774号線
19/09/17 21:42:17.74 P3umVEUU.net
ラッシュとか余計な事ばっかりやるなよ!
また詰めて考えずに現場に丸投げだろ!ボケ!
良い加減にしろ!クソアマゾンのせいでストレスまみれだっつーの!
客の笑顔で応対してほしいなら笑顔で応対出来るようなまともなシステムにしろ!

881:国道774号線
19/09/17 21:57:48.87 P3umVEUU.net
アマゾンのアホ社員は1回自分で配達やってみろ!
ラビットのテストも会議室の蛍光灯の下でしかやってないだろ!
夜に配達させるのにちょっと薄暗いとバーコード読めないっておかしいだろ!
自分で1回実際に配達やってみろよ!
おかしい所だらけだから!

882:国道774号線
19/09/17 22:56:28.35 wLwzgDsa.net
えっ!ラビット使いやすいじゃん。グループ作ればストレス無いし。置き配指示わかるし。あとは不在のグループ作れれば最高だな!

883:国道774号線
19/09/17 23:43:23.30 FcBhugcc.net
ライト点ければ夜でもバーコード読めるよ

884:国道774号線
19/09/18 00:15:01.01 gAzqQX0M.net
在宅してたのに不在扱い。再配達手配しないで来るか試しているが、2日経ったが来てない。
やつら再配達手配しないと来ないのか?
時間に間に合わない荷物がこうやって全部不在扱いという事にするのは会社の方針なのかね。
ADPの問い合わせが無く、アマサポが窓口なんだが荷物を直接配送店舗に取りに行きたい旨を伝えても頑なに拒否で場所も絶対に教えられないとの事。こんな配送業者日本に今までなかったよね。いい加減過ぎて本当に日本の企業なのかも疑問。闇過ぎる

885:国道774号線
19/09/18 00:47:03.99 Dk5mPDg+.net
>>848
ローソン、ファミマ、クロネコヤマトの営業所引き取り設定にして、
自分で引き取りに行くべき。
クロネコの営業所なら完璧だぞ、っと思ったら、
営業所が全く更地で廃止されてて、
クロネコのコールセンターに伝票番号を言って問い合わせたら、
廃止されてた営業所の近くのクロネコの営業所にあって受け取れた。
アマゾンの引き取り先案内も管理出来てなくて、いい加減だと思った。
引き取り先もサイトで表記されてる所が廃止されていたり注意すべきですよ。

886:国道774号線
19/09/18 02:15:37.51 X1ipnN5z.net
アマゾンのサポセンはコンビニかヤマト営業所での荷物受け取りを推奨しとる。

887:国道774号線
19/09/18 02:18:16.01 X1ipnN5z.net
システム上はお届け予定日の調整で配送業者は選択出来かねるのですが、実は、デリバリープロバイダとADPを避けて通るご注文はございます。
その方法はただひとつ、店頭受取りサービスというものが当サイトにはございます。

888:国道774号線
19/09/18 06:19:45.22 CH3kDuA7.net
>>848
再配達依頼しないで荷物持って来ないだと?
うちらあんたの親じゃないから、そこまで面倒みきれませんよ。

889:国道774号線
19/09/18 21:25:41.06 4aE/2sRO.net
アマゾンジャパンのジェフ・ハヤシダ社長は18日、共同通信のインタビューに応じ、自社で募集した個人宅配ドライバーを
来年にも首都圏などで�


890:{格的に拡大する方針を明らかにした。インターネット通販の増大に人手が追い付かない状況に対応し、 顧客の利便性を損なわないよう自前の物流網を一段と強化する。物流業界の勢力図に影響を与えそうだ。 首都圏や愛知県で「アマゾンフレックス」として小規模で運用を始めており、ハヤシダ氏は来年にも「しっかりとした発表をしたい」 と明言した。札幌市や仙台市でもドライバーの募集を始める。



891:国道774号線
19/09/18 22:36:32.66 v8GxiHBl.net
>>846
お前の所はラビットの前はどんな端末使ってたんだよw
俺はラビットの前の端末の時は1時間25件平均で回ってたのにラビットになってからはどう頑張っても1時間20件が限界だよ。

892:国道774号線
19/09/18 22:37:03.01 v8GxiHBl.net
システムのせいで15

893:国道774号線
19/09/18 22:38:23.36 v8GxiHBl.net
システムのせいで1時間5件も生産性を落とされるってありえないわ!
マジでラビットうんざり!

894:国道774号線
19/09/18 22:41:39.71 v8GxiHBl.net
>>852
お宅の会社は3日間行かないで良いの?
うちの会社は絶対にいないクソ野郎の家にも絶対に3日間は行かないといけないルールだぞ。
個人的には1回行ったら再配入れてくるまで放っておけば良いと思う。

895:国道774号線
19/09/18 22:44:47.19 v8GxiHBl.net
定休日に届くように頼む頭のおかしい店や会社は何なんだろね。あれは。
あんなん行く必要ないでしょ。

896:国道774号線
19/09/18 22:47:18.02 v8GxiHBl.net
いつも平日に届くように頼んで
何回も再配依頼入れて来るけど
毎回不在で結局土日に受け取るアホ
何であいつらあんなに学習能力ゼロなの?
最初から土日に届くように頼めば良いじゃん。

897:国道774号線
19/09/18 23:33:23.22 ls38HDCi.net
最近ラビットのFLEXアプリ落ちまくる
夕方になると落ちて端末再起動かけないとアプリ立ち上がらない

898:国道774号線
19/09/18 23:42:03.04 Dk5mPDg+.net
>>858
イレギュラー的に客が祝日出勤していて「荷物待ってたんだー」なんてこともたまにあるぞ
日曜日休みなはずなのに日付指定入ってたり腹立つよ

899:国道774号線
19/09/19 00:29:20.28 01KrPp5L.net
1時間で5件も減ったってお前のストレスだろ!そのストレスに耐えられないお前がクソなだけ。
ラビットでも配完160で1日、休憩1時間はできる仕組みだよ!

900:国道774号線
19/09/19 14:12:27.92 80RLEfxB.net
わーい ADPで伝票番号が99始まりだー
サイレント宅配ボックスでもいいから予定の今日中に配達されるといいんだが

901:国道774号線
19/09/19 21:28:21.02 gteiYPCt.net
ゴミ求人

URLリンク(i.imgur.com)

902:国道774号線
19/09/19 21:32:09.49 ZoQ3q2tS.net
>>862
そんなん場所によるだろw
お前何処配ってんだよw

903:国道774号線
19/09/19 21:33:53.83 ZoQ3q2tS.net
うちのデリプロだと持ち出しを130標準で考えられてるから配完160は無いわ。

904:国道774号線
19/09/19 21:39:17.69 ZoQ3q2tS.net
時間指定にもよるしな。
アホアマゾンは無制限に時間指定を受けるからwwwww
今日なんて朝の時点で19時21時のSD30個数以上あったぞ!
途中で再配も入って40個オーバー!
そんなんでどうやって速く帰るねん!ボケ!
午前指定もたくさんあるから遅く出勤するのも無理だし!
12時間以内におさめたいなら午前指定か19時21時のどっちか廃止しろっつーの!

905:国道774号線
19/09/19 21:45:53.44 ZoQ3q2tS.net
アホアホアマゾンは午前指定を廃止するどころか10時ラッシュとかいう10時までに配達しないといけない荷物まで通常ドライバーにやらせるつもりらしいからなw
そんなん速く出勤せな出来ひんやないか!
それで19時21時も今まで通りやらされたら12時間におさまるわけがないじゃないか!
キチガイだよ!キチガイ!アマゾンはキチガイ!

906:国道774号線
19/09/19 21:55


907::59.83 ID:ZoQ3q2tS.net



908:国道774号線
19/09/19 22:01:36.23 ZoQ3q2tS.net
そもそも何で雇用関係に無い委託ドライバーの労務管理に口出しして来るわけ?
雇用関係に無い委託ドライバーが週に何日働こうが1日何時間働こうがお前らに関係ないだろ!アホ!
色んな考えのドライバーがいて上手く融通しあって上手く回ってたのにアホアマゾンのせいで皆が嫌な思いしてるよ!
誰の為にやってんだよ!
現場のドライバー誰も喜んでねーんだよ!
俺達をお前らのオナニーに付き合わせるな!

909:国道774号線
19/09/19 22:28:23.12 e5pWxf1z.net
久々のアマゾン
初デリプロ
待って待って待って結局住所不明とは?
いまだかつて住所不明扱いされた事ないし企業としてゴミすぎるヒップスタイル
アマゾンの対応は誠実だったし置き配とか気になってたけどデリプロはもう嫌

910:国道774号線
19/09/19 22:31:07.10 SDGQ4PcZ.net
糞アマ使う奴は売国奴

911:国道774号線
19/09/19 22:36:13.76 ZoQ3q2tS.net
うちの営業所は長年頑張ってやって来た年配のドライバーさんが今月でまた1人辞めるよ。

912:国道774号線
19/09/19 22:37:57.01 apPjVK4w.net
>>867
まだマシやろ
ゆうパックなんか20~21時指定40件あるで
全部フライング20時回ったら完了入力
ゆうパックのアホ社員の労働時間8~17時、13時~21時集荷のみ
アホかと
フォローも入りおらへん
配達1件も行きおらへん
これで社員やて
どんだけレベル低いねん

913:国道774号線
19/09/19 22:39:30.49 ZoQ3q2tS.net
アマゾンのシステムはまったりやりたい年配の人には合わない。
かといってバリバリ稼ぎたい働き盛りの俺みたいな奴にも合わない。
中途半端な奴向けのシステム。

914:国道774号線
19/09/19 22:41:30.28 ZoQ3q2tS.net
自営業で売上35万程度ってやる意味あるか?
そんなんだったらサラリーマンの方が絶対良いだろ!

915:国道774号線
19/09/19 23:14:29.58 ZoQ3q2tS.net
>>874
1時間に40件は誰がどう頑張っても無理だねw

916:国道774号線
19/09/19 23:17:17.45 ZoQ3q2tS.net
何で宅配業界って全部の会社の上の奴がとてつもなくバカなんだろね。
普通に考えればわかる事が何故わからないのだろうね。

917:国道774号線
19/09/19 23:24:08.41 ZoQ3q2tS.net
算数出来ないんですか?って!
1時間に40件回るには移動の時間から何から全部入れて1件あたり1,5 分で終わらせなきゃいけないって事だぞw
出て来るの遅い客なんて返事してからドア開けるまでに1,5分かかったりするぞw
時速300キロで走って人はねまくって配達しても無理だろw

918:国道774号線
19/09/20 07:21:19.21 9l8ZxVwC.net
通販の宅配に関わるとろくな事がない
アマゾンに使われないのがベスト=デリプロやりますか?人間やめますか?

919:国道774号線
19/09/20 08:34:01.95 oCNj/ruJ.net
>>876
インボイス導入後は更にやる価値ねえよな

920:国道774号線
19/09/20 14:12:36.66 c4FeKT0V.net
来月から増税分売上上がらないとおかしいよな。

921:国道774号線
19/09/20 18:13:50.52 zlWC6ZQ9.net
増税分売上上がらなかったら
アマゾンは悪質下請けいじめ企業確定!

922:国道774号線
19/09/20 22:45:17.59 7LEGwPdZ.net
黙って働け軽カス乞食め

923:国道774号線
19/09/21 00:03:30.70 Ukra27bq.net
>>884
お前は働け!クソニート!

924:国道774号線
19/09/21 12:12:18.73 +kx75EfR.net
糞アマの養分になる低能ジャップW
一生糞アマに貢いでシネ

925:国道774号線
19/09/21 12:30:08.94 CnL3hpGC.net
消費税納めない個人事業主に消費税払う訳ないやろが
消費税上がったからって単価が上がるって考えがアホ過ぎてもうね

926:国道774号線
19/09/21 18:35:01.51 t37NC75i.net
>>887
消費税の仕組みわかってないなw
お前の理屈で言ったらそもそも消費税渡す必要が無いじゃん。
現状8パーセントもらってるんだから消費税が10パーセントになったら2パーセント分払わないとおかしいだろ。
しかも俺みたいに年間売上1000万円を越える人間は免税事業者じゃないし。

927:国道774号線
19/09/21 20:54:02.99 Oh+dCozY.net
今後2%上がろうがそのままであろうが払われてる分には税込みではないのか

928:国道774号線
19/09/21 22:31:06.59 VqVJ8cFX.net
>>889
お前も消費税わかってないなw

929:国道774号線
19/09/22 13:25:54.99 IN9wwfvF.net
とうとう午前中に来なかった
今から出掛ける
もちろん再配達させる

930:国道774号線
19/09/22 14:07:22.05 vwbdRcxD.net
隙あらば自分語り
しかも盛ってるっていうねwww

931:国道774号線
19/09/22 19:15:47.87 XIOxHKJ/.net
うわまたADPだ
これは在宅なのに勝手に不在になって、またamazonに電話でフォローしないと届かないな
お急ぎ便でも一週間かかる事を覚悟

932:国道774号線
19/09/22 20:29:24.88 6XK+a7Br.net
>>893
アマゾンの売上の何パーセントをデリプロが配達していると思ってるの?
君の言う事がデフォならとっくにアマゾンは倒産してるよw

933:国道774号線
19/09/22 22:04:14.89 SiiTWmqU.net
>>894
何パーとか関係ない
届けれないんだからまず謝れよw

934:国道774号線
19/09/22 22:55:27.29 lFPnv05V.net
>>894
汚客様に釣られるな!

935:国道774号線
19/09/23 01:04:36.34 pKgRXQEL.net
客からのクレーム三回でクビになるんだから、
約束守れないADPは客からアマへクレーム入れたらええのよ

936:国道774号線
19/09/23 08:54:39.34 s4B0UhWb.net
そうしてただでさえ足りてない配達員が減ってさらにテメーの所に荷物が届くのが遅くなるのがわからないアホども

937:国道774号線
19/09/23 14:16:58.15 AAg9WZk1.net
今日の8-12時指定なのに未だ届かずADP

938:国道774号線
19/09/23 21:51:29.85 gHT6KLkq.net
>>893
1週間も置いて置く場所なんて無いよw
先付けの日時指定が入ってない限り
その日に来た荷物はその日に回るよ。
田舎は知らないけど都内のデポは全部そうだよ。

939:国道774号線
19/09/24 21:55:53.99 jKaZRSoT.net
毎日毎日大量の荷物が来るのに
何で890みたいなアホ客の荷物を
1週間も置いておかないといけないんだよ!

940:国道774号線
19/09/25 22:50:16.01 K/1e1Fyy.net
週60時間労働とか言ってるけど現場じゃ誤魔化しまくってるオチ

941:国道774号線
19/09/26 21:58:08.19 II6kaLYF.net
>>902
それなwwwww
アホな会社が複数のデポに架空の同一人物を出勤させちゃってバレたらしいぞw
アホアマゾンは宅配なめ過ぎだよ!
宅配なんていきなり出来るもんじゃないんだから急に週休2日にしろって言ったって無理に決まってんじゃん。
1日12時間以内にしろっていうのだって
午前指定も19時21時の指定も無制限に受けてるんだから無理に決まってんじゃんな。
マジでアマゾンってアホだと思うわ。

942:国道774号線
19/09/26 21:59:43.68 II6kaLYF.net
現場に無理難題を押し付けてくる
クソパワハラゴミ企業!アホゾン!

943:国道774号線
19/09/26 22:01:09.40 II6kaLYF.net
アホゾンの社員が現場に来て実際にやってみせてくれよ。
俺、横乗りしてやるからよ。

944:国道774号線
19/09/27 12:58:30.20 6K5SyYhr.net
>>849
最近ヤマトは人やセンターの異動が多過ぎてミスばかり、信頼度が下がった

945:国道774号線
19/09/27 21:12:35.28 pdIxYxt5.net
ヤマトだろうが何だろうが
人間っていうのはミスをするんだよ。
アホ客さんはどれだけ完璧な人間なんだよw
お前は仕事でミスした事無いのかっつーの!
一生懸命やってたってミスする時はミスするんだよ!
宅配のちょっとしたミスで激怒するキチガイ客多過ぎだよ!

946:国道774号線



947:
あと思うのは 相手に否があれば どんな言い方で何を言っても良いと 思っているキチガイ客いるけど あれ絶対おかしいよ。 それって信号無視している歩行者は轢き殺しても良いっていうのと同じ考え方だからねw



948:国道774号線
19/09/27 21:18:04.32 pdIxYxt5.net
あとはドライバーの責任かどうか
ちょっと考えてみてくれって事を言いたい!
例えば荷物の破損!
破損の原因の90パーセント以上は梱包だから!
あとはドライバーの手に渡る前の幹線や仕分けで壊れかけてたりね!

949:国道774号線
19/09/27 21:19:22.72 pdIxYxt5.net
ドライバーの責任で荷物が壊れるなんてほっとんど無いから!

950:国道774号線
19/09/27 22:12:54.88 japLSzjr.net
俺は壊したことあるけど内緒な

951:国道774号線
19/09/27 22:31:18.94 v7Y8vYi2.net
440 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2019/09/26(木) 19:27:49.13
え?なんかアマで問題でも起きてるの?と思って調べてみたら、
「注文履歴や住所氏名が他人のアカウントに表示される不具合」っていう記事が出てまいりましたなんじゃそりゃあ

443 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2019/09/27(金) 02:00:18.52
>>443
クレカ番号も出てるようだね
サイト停止くらいするべき案件だと思うが晒し続けてるって強気だなアマゾン
446 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2019/09/27(金) 07:18:34.24
>>446
げええマジかよ
VISAのデビッドカード登録しちゃってるんだよなあ
とりあえず消しとくか
448 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2019/09/27(金) 07:30:26.45
あ~俺も気付いたけど、これアカウントから個人情報を削除しても無駄だわ
注文履歴にバッチリ個人情報が出ちゃってるからな
で、その肝心の注文履歴は100件までしか非表示にすることができない
マジで死ねよアマゾン

952:国道774号線
19/09/27 22:40:45.24 v7Y8vYi2.net
800 名前: おかいものさん (スフッ Sd7f-W5ZC) [sage] 投稿日: 2019/09/26(木) 19:03:48.05 d
amazon他人垢ウォッチする変態現れたな
284 オナホマップ作成委員 ◆xGC2UiMaKU 2019/09/26(木) 18:52:10.18 ID:uD3BP4j7d
数を集めつつ今からマップ作成に取り付けようと思います。
1240人の履歴みて今のところオナホ買ってる層は661人いた。
バイブレーター買ってるまんさんもいたけどそっちは可哀想なのでスルーや
1部データスクショ

953:国道774号線
19/09/28 13:10:32.07 L5tLVrLB.net
また午前中配達が今頃来た。これで三回目俺は甘くないぞ。もちろん居留守。
前は場所がわからないと電話きたが無視。だいたい留守電に入れとけや。知らん番号に出たりかけたりするわけないだろ。それで食ってんのにGPSも発達した今どき場所分からんてあるかよ。その後電話も全て無視。自然に返品になった。
まあ今回もそうなるな。

954:国道774号線
19/09/28 13:25:42.29 ZHMlthL7.net
夜に指定しただろ
何で午前に来るんだよ休みなんだから寝かせろやクソ

955:国道774号線
19/09/28 14:27:45.80 tp+HK9sD.net
クロネコヤマトの時は全くトラブルなかった。つまりこれ客の性格の問題でなく明らかに業者の能力が劣ってると断定できる。

956:国道774号線
19/09/28 14:37:32.53 iWYj9+OP.net
>>914
こういうやつは取引停止でいいんじゃないか?

957:国道774号線
19/09/28 22:55:11.96 KmYj4J97.net
>>916
クロネコがメインでやってた時と
今とじゃアマゾンの規模が全然違う。
単純計算で考えても売上が2倍になれば問題も2倍になる。
実際には2倍以上になる。

958:国道774号線
19/09/29 07:08:23


959:.91 ID:2kTxAl61.net



960:国道774号線
19/09/29 14:46:42.73 pkNTb8pS.net
ヤマトがメイン?アホかと。
元々、日通が倉庫にアマゾン誘致して、
ペリカン便でやってたんだぞ。
不在でも3日間持ち出し不在票投函。
過剰サービスし過ぎだった時代は、
終わったんだよ。

961:国道774号線
19/09/29 15:09:45.49 vavZpVZS.net
九州行きの荷物を北海道に飛ばされたり
佐川と同じようなガラの悪いドライバーが増えてきたり
最近のヤマトは確実に質が落ちたよ

962:国道774号線
19/09/29 17:09:06.91 6FWWHc1A.net
ADPで今日届くはずの荷物がまだ来ないわ。
また遅配かな。
はあ…もう何度目だろうか。
(´・ω・`)

963:919
19/09/29 17:29:31.08 6FWWHc1A.net
ADPさんすいませんでした。
たった今届けてくださいました。
いつもご苦労様です。

964:国道774号線
19/09/29 18:17:42.89 QYC8YHZI.net
もう5回目なのに
毎回電話で家を聞いてくるのやめてくれ

965:国道774号線
19/09/29 18:31:09.98 Z3TTdwBn.net
>>924
住所の書き方工夫すれば?

966:国道774号線
19/09/29 18:34:04.26 Z3TTdwBn.net
表札出してない奴とかも
要は覚えれば良いだろって考えなんだろうけど
俺達がどんだけ広いエリア担当していると思ってるんだよw
部屋番号書いてないアパートの奴とかもさー。
お前んち1件だけやってんじゃねーんだからよ!

967:国道774号線
19/09/29 20:50:33.89 UPP4Xkur.net
インターフォン壊れているなら
インターフォン壊れているからノックしてくれと貼り紙をするとかやるべき事をちゃんとやれ!

968:国道774号線
19/09/29 22:44:28.44 FU4sL6jQ.net
普通に配達されて「配達完了」のメールが来た後になぜか「ご不在の連絡」→「配達完了」と立て続けにメールが来たw
どういうシステムなんだよw
一度「配達完了」ポチった後にもいじれるようなシステムなの?

969:国道774号線
19/09/29 23:14:30.75 UPP4Xkur.net
>>928
ドライバーが手元ではいじれない。
打ち間違えた場合はカスタマーに連絡してステータスの変更をしてくれって言えばしてくれる。

970:国道774号線
19/09/30 08:38:55.67 qtw421Vk.net
Amazonか配送って出るのは何?

971:国道774号線
19/09/30 08:59:23.34 knAMSi9J.net
欲しい商品があるがコンビニは大きさ制限で受け取れない。
が、ADPは以前不在票をドアに挟まれた事があってむかついたので
商品もキャンセルした。
メーターボックスへの置き配でもいいがADPが持ってくると思うと利用したくない。
なんかいい方法ない?
調べたけど日時変更でもヤマトにならなかった。

972:国道774号線
19/09/30 09:20:49.75 9Fm4VITU.net
不在票をドアに挟まれただけでムカつくとか糞野郎すぎる

973:国道774号線
19/09/30 10:05:50.98 MyZ22Kl2.net
>>932
つくづく世の中にはキチガイみたいな奴いるんだなと思うよね。

974:国道774号線
19/09/30 18:58:34.83 RtXXGbfK.net
不在票ドアに挟むのは最短で確実に見て欲しいというドライバーに出来る最大限の誠意だろうな
一言メモ出来れば完璧だが

975:国道774号線
19/09/30 20:54:48.68 j0rVY48T.net
>>931
通販辞めて自分で買いに行く事をお勧めします

976:国道774号線
19/09/30 21:52:13.84 7BiQ376a.net
ポストに入れると
よく見ずにポスティングチラシと一緒に捨てておいてふさわしい票入ってなかったってクレーム入れ�


977:トくる奴いるんだよなw



978:国道774号線
19/09/30 21:54:03.21 7BiQ376a.net
ちゃんと入れたのに
不在票入ってなかったってクレームは
地球上の全宅配ドライバーが受けてると思う。

979:国道774号線
19/09/30 21:54:41.24 7BiQ376a.net
お前が捨てたんだろ!クソ客!

980:国道774号線
19/09/30 22:01:06.90 7BiQ376a.net
インターフォン鳴らしてないクレームとかも超あるあるだよなw
何でわざわざ時間使って労力使って事故にあうリスクを負ってガソリン代使ってお前の家まで行ってインターフォンも鳴らさずに帰らなきゃいけないだっつーの!
そんな事をしてドライバーに何のメリットがあるんだっつーの!
俺達の仕事は不在でした!仕事終わりじゃねーんだよ!
再配達しなきゃいけねーんだよ!
次の日も大量の荷物が来るんだよ!
インターフォン鳴らさないとかありえないんだよ!死ね!クソ客!

981:国道774号線
19/10/01 00:07:22.26 YZjLraEU.net
>>914
下手な釣り

982:国道774号線
19/10/01 03:38:37.81 0/IPT2D6.net
>>931
クロネコヤマトの営業所引き取りなら確実。営業所到着確認できたら行けばいいだけ。

983:国道774号線
19/10/01 07:17:27.46 65b78yKP.net
>>941
何で取りに行くんだよw

984:国道774号線
19/10/01 07:31:37.09 tJZ7oZUQ.net
>>931
アマゾン以外で買えばいい

985:国道774号線
19/10/01 18:36:02.49 ZnHmeWbV.net
基地ばかりだな(笑)

986:国道774号線
19/10/01 20:51:43.59 xPq/E56Z.net
10時ラッシュで8時30分に行っても不在のクソ客様wwwww
拘束12時間規制があるからそれより速く行くのは無理だよwww

987:国道774号線
19/10/01 20:54:51.81 xPq/E56Z.net
留守番に
「不在票が入っていたのですがどうしたら良いのでしょうか?」
と入れてくるボケ老人wwwwwwww
私は介護職ではありませんのでもちろん無視!

988:国道774号線
19/10/01 23:30:37.10 oUeblp4w.net
伝票剥がせなくなるらしいよ。どうやって配るの?さあ教えなさいゴミ共!!

989:国道774号線
19/10/02 18:23:39.72 l5NIgLwB.net
>>941
最初から営業所止めにして後で変更かけて配達にすればヤマトにはなるけどそもそも営業所止めもある程度のサイズまでしか出来ない

990:国道774号線
19/10/02 22:16:36.69 ANOfhgvf.net
>>947
配達速い人は元々伝票なんて剥がさないよw
地図ベースでやれば良いだけだよw
ラビット糞遅いし電池すぐなくなるし最悪だぜ!
細かい不具合も無茶苦茶多い!

991:国道774号線
19/10/03 02:16:49.33 5awowu4q.net
Amazon Flex の始め方
必要条件の確認
スマートフォンと貨物軽車をお持ちの個人事業主
アプリをダウンロード
スマートフォンからこのリンクでスタート
必要書類の提出
アプリ経由または手渡しで提出
デリバリーパートナー様は、地域により月額37万~40万円以上の報酬を得られます。
月額報酬例に関しての詳細はこちらを確認

関東 - 2時間程度の1ブロック3,750円(税抜) x 1日5ブロック x 22日
=412,500円 + 10%消費税(2019年10月1日以降)
愛知 - 2時間程度の1ブロック3,474円(税抜) x 1日5ブロック x 22日
=382,140円 + 10%消費税(2019年10月1日以降)
仙台 - 2時間程度の1ブロック3,400円(税込) x 1日5ブロック x 22日
=374,000円 にて開始予定          
          
札幌 - 2時間程度の1ブロック3,500円(税込) x 1日5ブロック x 22日
=385,000円 にて開始予定   

992:国道774号線
19/10/03 12:51:52.88 LATJ/L/j.net
>>947
私はナビ派(Googleマップ)
積込時にナビを読みながら積込で対応予定。
地図でやるのと、そんなに違わないと思いますよ。

993:国道774号線
19/10/03 17:03:56.41 uCENprOB.net
ナビで宅配やるとか素人過ぎだからwwwww

994:国道774号線
19/10/03 17:31:19.23 qRn2BjVn.net
>>950
来週説明会行くけど、フルタイムじゃないと厳しいのでしょうか?

995:国道774号線
19/10/03 20:47:38.24 iptHtP2T.net
>>951
そり


996:ゃ配達終わらんだろw



997:国道774号線
19/10/03 23:01:07.08 PsPMGdFi.net
代走の人ってどうすんだろう…

998:国道774号線
19/10/03 23:26:32.14 LATJ/L/j.net
>>954
いや終わるでしょ。ちなみに私は代走です。
毎日同じコースの人は地図なんていらないでしょう

999:国道774号線
19/10/04 03:40:27.71 GmZS2iDC.net
>>950
愛知より札幌の方が給料が高いんだな
大阪が無いのはナゼ?

1000:国道774号線
19/10/04 13:39:44.79 AdSi4obG.net
>>957
民度が低いからサインレスは危険だと判断されてるんじゃねw

1001:国道774号線
19/10/04 13:45:36.98 v06VWNry.net
>>957
消費税

1002:国道774号線
19/10/04 14:03:56.11 u6SfhHAl.net
>>957
大阪市なら神戸市や京都市と違って山間部もないし
人口密度が高いからアマフレ営業範囲を広げるにはベストなはず
ただ市内に営業所を確保するにも土地が高騰し過ぎて
賃貸の倉庫でもなかなかいい立地条件の所が無いのではないか
又、タワマンと駐車監視員の緑虫が多いのがネックとなろう
東京ももっと都内の中心に倉庫なり営業所を構えれば
現場までのリードタイムが少なくなるはず
アマフレ自体が持ち戻りを悪と考え管理できないなら
お客様に「在宅もしくは宅配BOX、指示置きが前提です」と
堂々と案内すべき

1003:国道774号線
19/10/04 17:43:08.86 ThBgkRjw.net
>>960
なw
持ち戻りなんて客次第だよなw
毎日同じコースやるならなるべく客のいる時間にあわせて配達ってわかるけど毎日違うコースやらされるのに持ち戻りがどうとか言われても知らんがなって話だよねwww

1004:国道774号線
19/10/05 23:20:11.94 1k7Mhj+T.net
ゴミドライバー共の影響受けずに受け取れないもんかねえ
荒っぽかった佐○でもADPと比べたら富豪並、ヤマ○だのに至っては貴族並だったわホント

1005:国道774号線
19/10/06 05:47:19.12 4Wm4IcHB.net
その佐川もヤマトも
最近の質の低下は酷いんだが

1006:国道774号線
19/10/06 08:28:36.66 SIzRXJiZ.net
日本人が撤退してからがADPの本番だろう
ベトナム、中国、フィリピン、韓国など楽しい時代がやってくる

1007:国道774号線
19/10/06 09:03:39.45 cwHXEMKs.net
外国人には運転免許難しいんや
ましてや宅配で外国人がくるとなると嫌がる人は少なくないだろうね

1008:国道774号線
19/10/06 10:35:45.78 w/MH3mB/.net
そういえばこの間来たヤツはベトナムっぽかったなぁ

1009:国道774号線
19/10/06 12:15:56.95 eqwvIvEi.net
>>962
諦めろ、送料無料を当たり前だと思うような世の中にお前らがした結果だ

1010:国道774号線
19/10/06 13:19:33.57 bnJjj7UK.net
やってもらって当たり前のクソ客思想

1011:国道774号線
19/10/06 16:35:06.78 lgZOeFgT.net
ったくぅ、軽配送なんて糞仕事は辞めちゃえよぉ

1012:国道774号線
19/10/06 21:31:00.86 m3ftf9Yr.net
まともな送料払ってないのに
まともな配達員が来るわけないだろw

1013:国道774号線
19/10/07 21:39:02.41 MP2d3psS.net
配送予定日より前に持ってきて不在票いれるのは良いんだけど
なんで今回に限ってドアポストなんだよ
いつもみたいに下のポストにいれてくれてりゃ確認できたのに

1014:国道774号線
19/10/07 22:39:27.45 cOn7j7ti.net
宅配業者にエスパーの能力を求めるとは

1015:国道774号線
19/10/07 23:19:22.94 4Tk01RbF.net
アホ客は宅配ドライバーは瞬間移動が出来ると思ってやがるよな

1016:国道774号線
19/10/07 23:19:30.46 4Tk01RbF.net
アホ客は宅配ドライバーは瞬間移動が出来ると思ってやがるよな

1017:国道774号線
19/10/07 23:19:30.66 4Tk01RbF.net
アホ客は宅配ドライバーは瞬間移動が出来ると思ってやがるよな

1018:国道774号線
19/10/08 00:32:09.62 SZxACI+


1019:Z.net



1020:国道774号線
19/10/08 03:07:15.37 By1DP0EM.net
荷物がAmazon flexに大分流れてるみたいですが、どうですか?みなさん
配達個数減ってません?

1021:国道774号線
19/10/08 07:21:06.48 fNJ0SrZn.net
>>977
アマフレはエリア決まってるだろ。
増税後は売上自体がかなり渋いんだと思うぞ。

1022:国道774号線
19/10/08 20:40:09.48 fNJ0SrZn.net
天皇は差別の象徴である。
byウソネコ君

1023:国道774号線
19/10/08 21:03:02.35 KtU1eUaR.net
ヤマト来ねえ

1024:国道774号線
19/10/09 23:11:26.05 j/Tw+Dha.net
オレンジの画面でずっとクルクルして何も出来ないクソラビット!
勝手に起動を停止するクソラビット!
複数個口の処理が出来ないクソラビット!
再配依頼の日付が表示されないクソラビット!
バーコードをなかなか読まないクソラビット!
電池がすぐになくなるクソラビット!

1025:国道774号線
19/10/09 23:13:40.96 j/Tw+Dha.net
おい!クソ客!
台風の日に荷物が届くように注文するんじゃねーぞ!
クソアマゾンも台風の日に配達させるな!
俺達の命を何だと思ってやがるんだ!

1026:国道774号線
19/10/09 23:16:18.25 KerNYmI7.net
影山さとこは性格も顔もひん曲がったクソBBA

1027:国道774号線
19/10/10 08:13:39.50 KRKhkuya.net
>>983
誰だよwww
さすがに客の名前書いたらダメだぞw

1028:国道774号線
19/10/10 08:14:40.30 KRKhkuya.net
まぁ書いてやりたくなるくらい
腹の立つ客がいるのはわかるけどね。

1029:国道774号線
19/10/10 20:54:21.60 hCliS0mY.net
入れ墨入ったドライバーなんてあり?

1030:国道774号線
19/10/10 21:45:54.86 xBudoa5Y.net
スポーツ選手はタトゥーOKなのにドライバーが駄目だと思う根拠は?

1031:国道774号線
19/10/10 23:05:18.23 XX0/7wWd.net
うちはドライバー所かドライバーを管理する内勤スタッフにもタトゥー入れてるアホガキおるわ。
いつもYouTubeばっかり見ててまともに働かないしクビにすれば良いのに。

1032:国道774号線
19/10/10 23:08:39.01 XX0/7wWd.net
>>987
スポーツ選手だろうがタレントだろうが
大多数の一般的な日本人は好意的に受け止めてはいないぞ。
お前感覚ずれてる。

1033:国道774号線
19/10/10 23:08:39.39 XX0/7wWd.net
>>987
スポーツ選手だろうがタレントだろうが
大多数の一般的な日本人は好意的に受け止めてはいないぞ。
お前感覚ずれてる。

1034:国道774号線
19/10/10 23:09:43.50 XX0/7wWd.net
まぁ俺はチンコに真珠入れてるけどなwwwww

1035:国道774号線
19/10/11 06:14:06.31 6w5vowZT.net
俺はいつもアナルに真珠いれてるけどな

1036:国道774号線
19/10/11 08:59:00.91 5lFoh2FA.net
>>988
なんでもありだよなw

1037:国道774号線
19/10/11 17:56:37.78 cUux08nz.net
明日は名古屋のロジネットは全休が決定
アマフレは知らんが
日曜日ブレイクだな

1038:国道774号線
19/10/11 23:26:13.26 hgAKqV6d.net
キチガイ客が何か言って来ても放っておけば良い。
台風の日に配達する必要なんてない。

1039:
19/10/13 19:31:34 cmEH8LSi.net
さすが底辺デリプロドライバーは性格が捻じ曲がっているな。

1040:
19/10/13 19:33:08 cmEH8LSi.net
>>983
もし実在するなら平仮名で名前書いても回避は出来ないぞ

1041:国道774号線
19/10/13 20:42:46 XspCv4LV.net
桜ジャパン頑張れ!

1042:国道774号線
19/10/14 13:23:09.01 86squBk2.net
今日も全然数来てないけど明日爆発か?
マジでアマゾンって頭悪いからな!

1043:国道774号線
19/10/14 17:57:10.04 pFh7R2wv.net
被災地と被る

1044:国道774号線
19/10/14 18:32:43.51 fWZDfDD9.net
未配祭り

1045:国道774号線
19/10/14 18:33:42.22 fWZDfDD9.net
荷物待ちぼうけ祭り

1046:国道774号線
19/10/14 19:00:01.08 9sjwB7uT.net
1000ならデリプロ爆発

1047:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time:


1048: 172日 12時間 53分 49秒



1049:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)

1050:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch