福岡の運送屋24at TRAF
福岡の運送屋24 - 暇つぶし2ch374:国道774号線
19/06/12 10:49:11.99 exe79WSK.net
>>362
篠栗やら筑豊やらの厚かましさを甘く見て叩かれて草

375:国道774号線
19/06/12 13:37:24.19 9hV6jQS/.net
八木山バイパスって有料に戻すんだよな
無料だとコジキが群がってウザいからさっさと有料にすればいいと思う

376:国道774号線
19/06/12 14:19:10.97 Rf4fjjgj.net
二車線あるんだから均等に並んでファスナー合流するのがどちらにとっても早い

377:国道774号線
19/06/12 14:55:01.32 exe79WSK.net
>>368
常識という概念の無い基地外相手にお前が旗振って合流させろ

378:国道774号線
19/06/12 17:43:23.17 nAkcU/hR.net
>>368
嫌だね、どーしてそんな事しないとならない?

379:国道774号線
19/06/12 21:11:45.24 BnFoc3nj.net
>>368
またバカ出現。一部二車線で尚且つ登坂の場所で捲って行く奴と比べて何処がお互い様なんや?
そいつらの為に走行車線の速度が徐々に落ちて渋滞になるのが分からんか?

380:国道774号線
19/06/12 21:29:15.76 6pxC4iaS.net
>>371
1回朝走ってみいや 馬鹿なの?

381:国道774号線
19/06/12 21:30:35.48 6pxC4iaS.net
>>371
すまん、お前は間違ってない!正解

382:国道774号線
19/06/12 22:42:29.02 xqxlgu5/.net
門松で思い出したが高速インター近くのヤマトの従業員駐車場から飛び出してくる3555の赤のCHRには要注意な
短期間で2度遭遇したけどそいつ信号が赤に変わってても平気で突っ込んでいくし
まあその先で赤信号で追い付くのはお約束だけどw
ヤマトは安全運転に厳しいイメージあったけども自家用車だとお構い無しだな

383:国道774号線
19/06/13 07:22:23.43 miB4Lqpb.net
>>374
バイトかなんかやない?
どっちにしろまたやっとるの見たら注意勧告の電話した方がいいんやない

384:国道774号線
19/06/13 17:57:32.45 SaowXnwy.net
ヤマトで大きな事故や違反をやると乗務から下ろされて構内作業に回されると聞いた事があるよ
インターの所のは確か須恵の佐川みたいな中継センターだからそういう奴かもね
って書いて思ったけどそういう奴なら全然反省してないねw
やっぱり電凸だねw

385:国道774号線
19/06/13 19:23:09.37 +nDBv/Rq.net
まぁ~なんだ、お前らまずはポテトサラダダンスを覚えてから物を言え

386:国道774号線
19/06/13 20:09:26.29 b+U+OsoE.net
>>376
毎回危険な飛び出しなら事故起こす前に電話番号した方が本人の為だと思うが

387:国道774号線
19/06/13 20:26:15.84 VV1ABYvL.net
>>378
いまいち日本語が伝わらない。
不自由なのか?

388:国道774号線
19/06/13 21:09:47.84 b+U+OsoE.net
>>379
いいや、何が不自由なのか?
俺に聞くな、お前が感じろ!

389:国道774号線
19/06/13 21:31:20.00 VV1ABYvL.net
>>380
わかった!

390:国道774号線
19/06/13 21:50:24.93 mH3wyLO7.net
>>374だけどレスありがとう
顔は怖いけど直接文句なんかとても言えない小心者だからここで吐き出させて貰ったんだよ
向こうもオッサンに見えたが窓に日よけみたいなの貼っててよく分からなかったんだよな
やらかして飛ばされた可哀想な奴だと思ってもう忘れるよ

391:国道774号線
19/06/13 22:22:16.56 b+U+OsoE.net
>>382
常識の無いやつには徹底的に行け!
心配無用、お前が正義だ!

392:国道774号線
19/06/14 07:27:38.68 SWpXCAkZ.net
Justice!

393:国道774号線
19/06/14 07:41:20.44 gvrVJt1F.net
>>382
ここで吐き出すのは俺が許可してやる!

394:国道774号線
19/06/14 19:31:15.30 48LuR+H9.net
>>382
窓に貼る日よけって吸盤で貼るみたいなやつ?
あれ違反だろ

395:国道774号線
19/06/15 02:01:20.89 NVyyMlWo.net
>>365
俺は登り坂に入って、わざと走行車線と並走してやるけどな!ww

396:国道774号線
19/06/15 04:23:23.48 ZmFFuelz.net
>>387
意味不

397:国道774号線
19/06/15 15:33:57.25 +YHZ4Nga.net
>>365
俺なら逆走してやるぜ!

398:国道774号線
19/06/19 09:00:37.39 FeYL6GAr.net
Fラインの待遇が良いらしいね

399:国道774号線
19/06/19 12:14:59.69 nMv2loJ5.net
アジ物かよ

400:国道774号線
19/06/19 21:19:58.07 oRh8sD3V.net
あそこドライバー最近誰でも入れてるな
以前と比べると愛想の無いドライバー増えてるわ

401:国道774号線
19/06/21 01:14:25.84 3IL9e7lg.net
NO.6343263 2018/05/11 16:04
久留米のやれる女情報

やばいんじゃない

402:国道774号線
19/06/22 03:00:01.06 C77B2pLm.net
【職種】
①2t・4tドライバー②軽ドライバー
【仕事内容】
市内及び近郊の配送業務
【給与】
①月給200,000~300,000円(試用期間有)
②月給150,000~300,000円(試用期間有)
15万てなんやねん
給料曖昧すぎだろー

403:国道774号線
19/06/22 03:02:32.58 C77B2pLm.net
大型タンクローリーってこんなもらえるのか
【月給】40万円 ~ 50万円
試用期間1?3ヶ月有※期間中/時給1,000円?
※試用期間中の想定総支給額28?35万円
残業手当の計算は5分刻みで繰り上げ計算しています。
例:1分→5分、22分→25分
【年収例】入社2年目の年収500万円以上(大型タンクローリ)※牽引は更に高給です
文字化けしすぎだろ

404:国道774号線
19/06/22 03:24:29.33 WHWFj8CC.net
>>394
>>395
コピペしてググったらどこかはわかった

405:国道774号線
19/06/23 17:12:03.59 IC3FPQMf.net
ドラ侍で検索だー!

406:国道774号線
19/06/29 00:56:50.41 W0bC4aY1.net
今の会社、他のドライバーの質が悪くて、楽しくない。
収入切らすわけにいかないから、仕事の合間にどこか面接行きたいと思ってるんだけど、色んな会社見てるけど、有幸ってHP見ると良さそうなんだが、知ってる方いる?

407:国道774号線
19/06/29 01:15:21.18 /2uCPyue.net
>>398
ないないw

408:国道774号線
19/06/29 04:48:19.79 x7YdXyy3.net
>>398
4トンか、大型か、希望の仕事内容書かなきゃ絞り込めないよ。

409:国道774号線
19/06/29 06:54:43.26 W0bC4aY1.net
>>400
今、大型
バラ積みメインの大手だけど、古巣の癖があるドライバー多くてやり辛いし、毎日テトリスみたいな積み込みも疲れた。
パレット便あたりで手取り35以上で無いか探してるんだけどね!

410:国道774号線
19/06/29 08:46:11.03 A1DbnpN6.net
>>401
傭車のしかとも知れん会社で飲料とかのメインで登れば付き合いもあまりいらんし、手取り35はあるやろ。先の知れん会社でいいなら。
地場はそんなん貰えるとこない休み無しのブラックならわからんけど。

411:国道774号線
19/06/29 15:40:59.76 qnfBFMg5.net
>>401
ふつうに考えてそんなもらえるのないだろうな
会社の売上自体6,70万なんだからさ

412:国道774号線
19/06/29 23:23:12.29 iGgOi+Ko.net
>>401
言っておくが、オマエみたいな奴は何処に行ってもつまらん。どうせ転職を繰り返してる糞野郎に過ぎん!運送会社は横の繋がりがあるからオマエみたいな糞野郎の情報がすぐ出回る。
オマエみたいな糞野郎はダンプでも乗れ!

413:国道774号線
19/06/30 00:22:26.20 P3EwVexX.net
>>401
言っておくが、オマエみたいな奴は何処に行ってもつまらん。どうせ転職を繰り返してる糞野郎に過ぎん!運送会社は横の繋がりがあるからオマエみたいな糞野郎の情報がすぐ出回る。
オマエみたいな糞野郎はダンプでも乗れ!

414:国道774号線
19/06/30 00:40:19.43 2nf7VV9W.net
トラックきょうかいの飲み会いくことあるけど
結構変な従業員情報の交換あるみたいだよ
あーあいつおたくにも来たんですかーみたいな

415:国道774号線
19/07/01 00:20:05.66 2HKJqNyj.net
>>405
転職繰り返しって、今の所に20年近くいるよ。
現在は大手で、そこからすると知らない庸車だし、絶対繋がりない所を探してる。
いい加減、バラ積みに疲れただけ!

416:国道774号線
19/07/01 06:05:17.77 DpkXm37j.net
>>407
地場、関西、関東までのどの仕事希望で35なのかわからない。バラあまり無いけどうちの登りは手取り35無いから紹介できない。

417:国道774号線
19/07/01 06:09:23.99 BZHTADns.net
>>408
そんなもらえるの?
地場とか集配の募集みても総支給で25万とかしかない
やっぱ車中泊とかあるからかなりきつくなるんだろうか

418:国道774号線
19/07/01 08:22:57.95 uwQ8Szl/.net
>>409
地場でも大型で総支給25とかありえんと思うけど盛ってる?そしたら手取り20切るじゃない。誰が大型免許まで持っててそんな仕事するの?
残業無しなら分るけどそんな輸送業務なんかまずないしね。
地場大型で残業70前後、総支給30ぐらいでいいならいくらでもあるでしょ。

419:国道774号線
19/07/01 09:24:23.55 +VS7l8nj.net
どなたかまともな海コンの会社をしりませんか?私は牽引免許は持ってますがペーパードライバーです。素人から育てて貰える会社を探してます。

420:国道774号線
19/07/01 17:40:05.04 vprfcdmR.net
>>407
九州での大手企業は限られてるが
オマエが勝手に大手だと勘違いしてるのじゃないか?社歴20年でバラ積み?大手じゃないやろ?大手に20年勤めて有幸に興味を持つとかありえない。雑貨屋の大手なら分からないんでもないが!

421:国道774号線
19/07/01 17:57:25.36 DDK8p+Gy.net
>>412
日通でもバラはあるぞ

422:国道774号線
19/07/01 18:25:13.94 0f3fIAq5.net
>>374の赤のC‐HRをこの間見たぞ ナンバーも3555で分かりやすいから間違いない
どこかで要注意で出てたと思ってたがここだった
やっぱり変な奴だった
信号待ちの先頭で線からずっと離れて停まってなんだこいつと思ってたら信号待ちの間にずるずる前に出て行って
線超えて横断歩道まではみ出した位で青になってダッシュ!
いつの間にか俺が前から離れすぎの変な奴にされてんだよ
ダッシュしたって渋滞でつっかえてるのに前にベタ付けしてるしヤマトちゃんと教育してんの?

423:国道774号線
19/07/01 18:40:18.57 m0gdd0vG.net
>>414
筑豊ナンバーやなかったか?

424:国道774号線
19/07/01 18:41:05.56 m0gdd0vG.net
>>413
佐川もバラやない?

425:国道774号線
19/07/01 21:36:14.94 Fii4YI7r.net
>>414
そういうバカに遭遇した時は、ウンコ漏れそうなんだなと思うようにしている
あと、漏らせとも

426:国道774号線
19/07/01 22:15:28.24 DpkXm37j.net
>>417
思うだけじゃ何も解決しないんだよ、事故する前にお前他人の迷惑なんだよと自覚させてあげなきゃよ

427:国道774号線
19/07/02 10:26:26.75 925U14K6.net
>>412
大手バラ積み
佐川も福山も西濃も、いまだに大型バラ積みだぞ!
お前、そんなのも知らない底辺庸車に勤めてるの?

428:国道774号線
19/07/02 10:56:54.02 R4dSJL3n.net
>>419
傭車のドライバーには感謝してる、最近は礼儀正しい人も増えてきた。正直面倒くさい仕事は自分がしなきゃ最近じゃ傭車が仕事を選ぶ時代になって来たのが実情。
底辺だ何だと言って会社は分からんが人間的にはまだまだ修行が必要だよ。

429:国道774号線
19/07/02 14:50:43.26 FnlPVvJE.net
おれんとこは大型で総支給が35弱くらい
毎日大型じゃなくて2トンとか4トンにも乗るけど
近場は福岡市内、遠いとこは大分、長崎、熊本くらいだな

430:国道774号線
19/07/02 18:00:43.16 +1UiZdbz.net
>>421
乗り換えは面倒だが、地場の割にいい条件じゃないか。荷はどんなのか分からないけど

431:421
19/07/02 21:27:00.25 FnlPVvJE.net
主に食品運んでます。このスレにも会社が登場してる。
ちなみにパレットが殆どだけどバラおろしや積み替えもちょくちょくあるよ。

432:国道774号線
19/07/02 21:56:13.46 MW9x0oyo.net
>>423
えふらいんかい?

433:国道774号線
19/07/03 01:20:34.23 63BjLMIb.net
>>419
傭車ぐらい漢字間違えるなアホ

434:国道774号線
19/07/03 03:18:16.72 sqKJv3DZ.net
>>423
ジェットだな

435:国道774号線
19/07/03 03:19:58.11 BWKYgHUP.net
>>426
パレットないだろ

436:国道774号線
19/07/03 14:17:11.21 vPFaYrkR.net
庸車・傭車どちらも一緒じゃない?

437:国道774号線
19/07/03 18:03:05.81 8zdR52qc.net
>>428
一緒にすんなボケ!
だからトラック運転手が馬鹿にされる
漢字がわからないなら、平仮名で書け!

438:国道774号線
19/07/03 18:40:36.49 1Q7+2Hzp.net
ようしゃw

439:国道774号線
19/07/03 18:41:48.42 1Q7+2Hzp.net
よおしゃ

440:国道774号線
19/07/03 18:56:49.35 p+cotNcA.net
まぁ、車と人で対なのでねいるわな

441:国道774号線
19/07/03 19:17:00.50 XKpqFlrj.net
よっしゃぁ

442:国道774号線
19/07/03 20:24:44.43 /BULY5GD.net
オッショイ!

443:国道774号線
19/07/04 00:17:12.74 2oda2232.net
>>404
こいつ馬鹿だな!

444:国道774号線
19/07/04 10:22:24.47 2b2u7wk2.net
腹平太

445:国道774号線
19/07/04 10:22:46.56 2b2u7wk2.net
おしょこい!

446:国道774号線
19/07/04 10:26:49.13 Zhhi9WUD.net
ww

447:国道774号線
19/07/05 01:45:36.88 KM2VBFnl.net
>>435
オマエが馬鹿やろうが

448:国道774号線
19/07/06 12:39:39.36 f1ZT6xNe.net
たまにはアゲんかい ジェット
運転と一緒でつかえんのうー
トラック壊すなよ

449:国道774号線
19/07/07 19:30:55.60 xzz4tI2x.net
>>435
あんたダンプ乗り?
ダンプは運送屋じゃない
土方やろ?場違いでは?

450:国道774号線
19/07/09 01:31:15.16 TWY6PYID.net
>>414
CHR乗りってやっすいショボ車なのに勘違いイキリ野郎が多いからな

451:国道774号線
19/07/09 01:57:10.90 V3SODUph.net
福岡市内のちょいスポットだと
軽バン ハイエース 小型2トンどれがいい?
荷物は1トン以下軽バンてものる
ハイエース買うなら普通の2トンかえるよね

452:国道774号線
19/07/11 20:26:24.60 5miopfiI.net
福岡運輸て今はどーなの?
一昔前は給料良くてなかなか自社のドライバーに入れなかったけど、今は普通に募集掛けてるけど

453:国道774号線
19/07/11 21:44:33.05 8pwz36rU.net
>>444
その文章力で成人なの?

454:国道774号線
19/07/12 07:52:16.27 z8yvcajd.net
>>444
コンプライアンスでなかなか走らせてもらえず給料はあまり良くないみたいよ

455:国道774号線
19/07/12 08:10:37.88 JUSx+r3Z.net
>>446
今は何処も拘束時間管理されて稼げないよね
稼げなくて、手積み、手降ろしあるとこは人が集まらないだろうし

456:国道774号線
19/07/12 08:38:26.68 +Wmhy4Gl.net
>>446
>>447
そういうけどなんでなりたってるかふしぎ
仕事減らしてるの?

457:国道774号線
19/07/12 08:40:16.82 FMmTOGRf.net
>>447
固定給のとこいけば?

458:国道774号線
19/07/12 15:56:55.41 JUSx+r3Z.net
丸都運輸は地場でも毎月手取り30前後行くみたい
しかも8割はパレット積み、パレット降ろし
けど、大型はなかなか空きが出なくて募集掛けないんだよね

459:国道774号線
19/07/12 17:48:12.73 mIE7JrQc.net
>>450
福岡だと大卒でそこそこの会社やってもそんなに貰えないのに高給取りだな
昔に戻りつつあるんだろうか
手取り30はすごいなあ
会社って社保やなんだかんだの出費で手取りの倍額経費がかかるらしいからな

460:国道774号線
19/07/12 17:51:31.30 ikky+eiV.net
みんなのとこの給与体系ってどんなの?
うちは完全固定給でもちろん残業代なんてない
月80時間くらいあるかな
きっかり残業代もらえたとこは車内カメラつけられて常においたてられてたな
今のとこはテキトー 昼寝したりして一日を適当にすごす感じ

461:国道774号線
19/07/12 18:22:41.27 JUSx+r3Z.net
>>452
ウチは基本日当プラス乗務するトラックの大きさで手当てが付いて、あと残業代と家族手当てと交通費
拘束時間管理されて給料は毎月バラバラ
80前後やった次の月は60時間以内に抑えられる
残業しないと稼げないんだよね…

462:国道774号線
19/07/12 22:34:08.37 mIE7JrQc.net
>>453
残業減らしてよく会社回るなあ
トラックは長時間というのはどこいったんだ?

463:国道774号線
19/07/13 08:20:25.16 WXQ3jG+c.net
>>454
来年以降から運送業は年間最大残業が720時間になるみたいだし、給料はガタ落ち必須
今年の4月から働き方改革で大手の会社は残業管理されてる
給料ベースを上げないと人が減って行くし誰も入って来ないだろうね

464:国道774号線
19/07/13 13:50:46.48 uDj5QEFz.net
>>455
もう少し猶予あるみたいだよ
今年4月から労働基準法が改正され、年720時間を上限とした時間外労働の規制がスタートする(中小企業は1年間の猶予により2020年4月から)。
一方、ドライバーに対する上限規制は5年間の猶予が与えられ、24年4月から年960時間を上限とした規制が始まる。
いずれにせよ、物流現場では4月から「ドライバー」と「それ以外の事務職、庫内作業員など」で違った時間規制のもとで業務をこなさなければならず、一部では混乱をきたすのではないかとの懸念も広がっている。

465:国道774号線
19/07/13 14:04:21.85 WXQ3jG+c.net
>>456
トラックドライバーだけは5年間は960時間なんだね
しかし、納品先、荷主先での積み込みの時の待機時間が出来るのに月60時間で管理されると配車回らなくなるだろうな

466:国道774号線
19/07/13 15:32:22.24 uDj5QEFz.net
あれだけ長時間がデフォだったのに残業規制で労働時間減って給与減ったと言うのがよくわからない
会社は仕事減らして売上減ったということかな?

467:国道774号線
19/07/14 12:13:06.95 QcBg5yFD.net
>>450手取りバカチン!

468:国道774号線
19/07/14 18:41:01.73 A1uhxMSP.net
俺は関西メインで年収600オーバーで、パレットやらバラやら色々
ただ寝れる時で10時間
寝れない時は移動と積込&積卸で、いまだに36時間ブッチギリとか週に1回位あるよ。

469:国道774号線
19/07/14 18:44:31.64 cvO4P0Kp.net
>>460
まあ言うだけなら年収1000万でも言えるしな
ここで年収やら給料の話するなら明細出してから進めろよ

470:国道774号線
19/07/14 20:20:23.24 URahqXlD.net
>>460
それは残業の管理とか運行管理は会社と>>460の利害の一致ってことで有耶無耶にしてるの?

471:国道774号線
19/07/14 20:58:30.03 gwLf+rT6.net
>>461
と、いうか少なくないですか?
地場でも残業80未満でほぼ週休二日制、年収450なら地場の方がいい

472:国道774号線
19/07/14 21:49:43.64 gbrb041g.net
>>463
んーこの妄想

473:国道774号線
19/07/14 21:55:18.91 gwLf+rT6.net
>>464
ん?妄想?残業含んでだからそれ位でしょ

474:国道774号線
19/07/14 22:28:08.13 dH4JRGpi.net
>>465
そんな求人みたことないが
どこみても総支給額20~30程度
実際の拘束時間は一日10~12時間

475:国道774号線
19/07/14 23:24:24.07 gwLf+rT6.net
>>466
総支給20とかきつくても他で働いた方が自分の為だと思う。

476:国道774号線
19/07/15 03:54:53.23 GV5oGOdo.net
>>467
高卒じゃなあ
ガチの肉体労働はむりだし

477:国道774号線
19/07/15 03:58:17.33 GV5oGOdo.net
>>467
というか>>466みたいな求人自体あまりないし
なんとか行ったけど実態はまったく違ったよ
何より時間がめちゃくちゃ地場でも寝る暇ない
家帰って数時間で出勤
そんなんなら20万でパワハラノルマ無しがいい
逆に低く出してるところはほぼそのまま

478:国道774号線
19/07/15 04:05:53.95 Cp6JIQTA.net
>>461
言うだけならって、関西メインで走ってたら、どこの傭車でも、年収600越えるでしょ!

479:国道774号線
19/07/15 04:18:25.28 GV5oGOdo.net
>>470
関西ってよくて10万往復やって20万
それ4回やったら80万
4割給料だとして32万
それを一年で384万
どう計算して600万なんだか

480:国道774号線
19/07/15 04:22:11.71 LOdEz/ib.net
>>470
そんなもらえるならお前はドライバーできてないよ
そこそこ学歴あるやつですらよろこぶ給料
仕事取られてるはず
しかも福岡だし
なんらかの証拠なりある適度の細かい部分納得できる説明がないとな
なぜ600ももらえるかの
4割給料としてトラック一台で年間900近く売り上げる負けない

481:国道774号線
19/07/15 12:11:14.29 7ADVr9k/.net
>>471
関西だったら6回は行けるだろ
あと地場を数回

482:国道774号線
19/07/15 13:17:53.71 egWH9A3h.net
>>473
どこの会社がやってるんだ?

483:国道774号線
19/07/15 13:23:54.99 086niOM8.net
>>474
路線持ってる会社じゃない?

484:国道774号線
19/07/15 13:30:10.24 SAoDDZ5X.net
>>471
お前安請けか定期の運賃しか知らんのか?

485:国道774号線
19/07/15 17:13:09.48 GV5oGOdo.net
>>476
定期じゃないが?

486:国道774号線
19/07/15 17:18:40


487:.37 ID:2S4QI21X.net



488:国道774号線
19/07/15 17:55:33.83 gK8CX81x.net
>>477
フリーなら相場以上の運賃で走ることも多々あるからな。ぼったくった運賃をどれくらい運転手に付けてくれるかは会社次第。

489:国道774号線
19/07/15 18:33:15.78 GV5oGOdo.net
>>479
いやいや
>>478
こういうことだと思うぞ

490:国道774号線
19/07/15 18:35:29.29 XK7x7++U.net
トラックドライバーの平均年収は400万くらいな
日本の労働者全体で見ても600万は19%
ビジネスパーソンでは5%といわれている
いつからトラックドライバーはエリートになったんだ?

491:国道774号線
19/07/15 19:21:40.36 gK8CX81x.net
>>480
そう思うならそれでいいんやないか?
平均ってのはその数字より上もあればしたもあるって事だけ知っといた方が良いよ。

492:国道774号線
19/07/15 20:23:44.39 uaZoq/or.net
>>482
平均ってそういうことじゃないぞ

493:国道774号線
19/07/15 20:32:31.18 7ADVr9k/.net
>>482
言いたい事は分かるんですが平均は平均ですから…
残念!

494:国道774号線
19/07/15 20:35:58.47 086niOM8.net
>>482
地場大型だけど平均より全然良くて報われた

495:国道774号線
19/07/15 20:41:44.05 l2oKIpF8.net
>>485
だから明細出して言えって

496:国道774号線
19/07/15 21:40:52.93 086niOM8.net
>>486
貴方みたいに言葉遣いの悪い方がいるから流通業界の品位をさげ、荷主に対等に運賃


497:交渉が出来ず安い運賃だから報酬が低いんじゃないでしょうか



498:国道774号線
19/07/15 23:57:27.55 Q3v75WMl.net
青果の元請け最強だと思う

499:国道774号線
19/07/16 00:10:03.79 WILr67Z6.net
>>487
見てくれや言葉遣いと仕事の仕事の報酬は無関係だな
なんでも仕立てにでりゃいいと思ってるばかのせいで過剰サービスの増加と運賃下落したんだろ

500:国道774号線
19/07/16 01:34:37.70 2hhwrkAd.net
大型
俺の会社、正直運行管理むちゃくちゃで、大阪翌朝着
そのまま午前積み
大阪から福岡当日着の2日行程
このパターンで週3関西走って日曜休み
去年の年収600越え
いつか運行管理の指導入るだろうけど、入ったらそんなに貰えなくなるんだろうなぁ~

501:国道774号線
19/07/16 01:40:59.44 +Cugu/Fo.net
>>490
日報とかデジタコどうなってるの?
デジタコ切って走ってる?

502:国道774号線
19/07/16 01:49:11.87 2hhwrkAd.net
ついでに俺は関西メインやけど、うちで岡山定期で走ってる奴に聞いたら、月粗で45万位って言ってた。
うちの会社、どこだろうと当たり前に週3走らせるからね。
マジ寝れない時は寝れんよ!
2日で8時間とか、よくあるし!
運行入って、走れなくなり給料減ったら辞めるわ!
今は稼ぎたいから!

503:国道774号線
19/07/16 01:55:05.20 2hhwrkAd.net
>>491
デジタコ(日報)は、きちんと稼働してる。
うちの会社まだ運送会社としては、年数浅いから指導がまだ入った事ないみたいね。
入った時は、車両の使用停止とかなるやろうけど、社長焦るやろうね。
前に勤めてた会社も、むちゃくちゃで指導入って、大型3台30日間止められたもんね。
フロントナンバー持って行ったもん!

504:国道774号線
19/07/16 01:57:28.98 aBKlgWFL.net
運送会社に武雄から宮崎市まで什器チャーター(積込作業なし養生だけやってもらう)頼んだら2トンで55000円といわれたんだがこれって高い?
ぼられてるのかわからん

505:国道774号線
19/07/16 02:00:49.58 aBKlgWFL.net
>>493
速攻で中古買うとか逃げ方はあるみたいだけどね
うちは運行管理上は大丈夫だがデジタコそのままだと労基法的にはやばいな
とはいえ20年ほどやってて一度も監査来たことないみたいだけどなんでだろ
トラック協会の巡回で違反ないってことになってるかな

506:国道774号線
19/07/16 02:19:17.37 h+rhrC8z.net
>>493
逆にそこをきちんとやらなきゃいくらでもごまかせるんじゃないの?
上はそうしてるかもね
色々やり方はあるだろうし
よくあるのは実は隣にもうひとり乗ってましたってのね
いいえ、うちはツーマン体制ですみたいな
監査入るのって基本重大事故あったときだよね

507:国道774号線
19/07/16 02:40:20.75 fhuQ8IAH.net
>>496
監査は2年に1回必ず入る。

508:国道774号線
19/07/16 02:43:37.96 fhuQ8IAH.net
>>494
往復計算で運賃請求されてるな。どこのトラックか知らんが帰り荷が無かったら空車移動やからな。

509:国道774号線
19/07/16 03:04:56.51 tbh1U4Ev.net
>>497
そんなに?
100台以上あるところかな?

510:国道774号線
19/07/16 03:07:49.42 tbh1U4Ev.net
ところでデジタルになりつつある日報なんだけど
みんなそれ用の端末とか与えられてるの?デジタコ一体型?

511:国道774号線
19/07/16 10:02:20.81 fhuQ8IAH.net
>>499
台数は関係なし。運賃やら監査の事もろもろ含めて知識無いなら業界の事学習した方が良いぞ?運転手が何も知らないと思われて良いように使われて、おまけに安月給や。それくらい知らん�


512:ニ会社からまともな給料引っ張れんわな。



513:国道774号線
19/07/16 11:58:08.09 tbh1U4Ev.net
>>501
20年やってるがきたことないぞ

514:国道774号線
19/07/16 11:59:32.95 tbh1U4Ev.net
賢いふりしたバカドライバー

515:国道774号線
19/07/18 05:40:10.89 T7ZUmfQn.net
>>500
デジタコじゃない会社って、まさかメーター、パカって開けて紙のやつじゃないよな笑

516:国道774号線
19/07/18 06:03:05.72 JNpSalAN.net
パカってチャートの事?

517:国道774号線
19/07/18 07:53:08.84 YdVycst4.net
>>504
デジタコと日報は無関係だろ

518:国道774号線
19/07/18 10:42:29.80 eVnow5q0.net
>>506
日報とデジタコはとじて出さないの?

519:国道774号線
19/07/18 13:06:58.90 hnqp7ftG.net
>>507
日報は手書きデジタコはSDカード

520:国道774号線
19/07/18 15:21:30.82 qgT+MZQF.net
俺28年式のスパグレ乗ってるけどデジタコじゃないぞ

521:国道774号線
19/07/18 15:39:16.14 hnqp7ftG.net
>>509
標準装備じゃなくて後から買うだけだからトラックの年式は関係ないよ

522:国道774号線
19/07/18 16:09:05.01 eVnow5q0.net
>>508
デシタコは毎日パソコンからプリントアウトして日報と一緒にとじてるよ

523:国道774号線
19/07/18 16:09:52.26 eVnow5q0.net
日報は誰も書いてくれないから勿論手書き

524:国道774号線
19/07/18 16:45:00.03 s8m+tRyT.net
>>510
うん、わかってるよ
トラック協会からはデジタコにしてくれって言われるらしいけど、タダでも要らないって断ったらしい

525:国道774号線
19/07/18 17:57:23.19 hnqp7ftG.net
>>511
わざわざ印刷してるのか
元からデータになってるものを紙に印刷するのってめちゃくちゃ無駄に感じるんだけどなあ

526:国道774号線
19/07/18 17:59:02.21 DTg1v6hl.net
日本企業はなんでも紙にしないと落ち着かないからな
その印刷したデジタコ記録も別に見るわけでもないんだよな
アメリカなんて配達伝票やサインさえタブレットだというのに

527:国道774号線
19/07/18 18:03:32.58 eVnow5q0.net
>>514
日報とデジタコ出力を本社で記録として数年保管してる。データは一杯になると消えてしまうからね。

528:国道774号線
19/07/18 18:05:34.65 DTg1v6hl.net
>>516
バックアップというか1000年分あってもHDD埋まらないだろ

529:国道774号線
19/07/18 18:10:50.94 eVnow5q0.net
>>517
紙じゃないと駄目みたいね

530:国道774号線
19/07/18 19:16:29.07 DTg1v6hl.net
>>518
書面による作成・保存に代えて、電磁的記録による作成・保存もみとめられています。
と書いてあるよ
URLリンク(i.imgur.com)

531:国道774号線
19/07/18 19:21:05.80 DTg1v6hl.net
要するに古いタイプの会社なんだよ
ちなみに監査のときも印刷する必要はない
可読性と扱いやすさから印刷頼まれることもあるし
データ渡したら向こうが勝手に印刷する
点呼者なんかは手書きやはんこである必要もなく
誰がやったかわかればいいだけであって
活字でもいい

532:国道774号線
19/07/19 02:01:54.66 juVJb/3S.net
佐川の配達やってるっぽい大安ってきつい?
2トンで佐川じゃあかなりきつそうなんだが
さらに佐川ドライバーがいかないとこだよね

533:国道774号線
19/07/19 20:22:31.45 FCI3EV2a.net
シーエックスカーゴの情報知ってる方居ない?
カゴ台車輸送、ルート配送で年間休日110日、賞与年間3カ月で求人出してるけど、倉庫は姫方とアウトレットのトコにある自社倉庫だよね?
たまにトラック観るけど、かなり速度とか厳しそうで、ゆっくり走ってるよね

534:国道774号線
19/07/19 20:51:29.57 Fo5CjTWt.net
>>522
賞与ってあくまでも最大で、だろうからなあ

535:国道774号線
19/07/19 20:53:56.35 Fo5CjTWt.net
共産党系はやばくないか?



536:https://i.imgur.com/INGWahG.jpg



537:国道774号線
19/07/19 21:21:35.32 hSN83QV3.net
キャリ-と日本チルドってどっちがいいのかな?両方のドライバーから誘われてるけどキャリーは待遇しっかりだし今は日本チルドも上のレスにあったドライバーは契約社員じゃないみたい。箱崎か鳥栖か…住みは春日です

538:国道774号線
19/07/19 23:11:05.81 AI/FTCmZ.net
>>522福岡の運送屋じゃないから他所でどうぞ。
>>524の言う通り、コープ生活協同組合、共産党だな。

539:国道774号線
19/07/20 03:33:29.28 xSHUzIET.net
最近市内以外の仕事取り始めて
4tの配車やってる
直の仕事なら市内1件(2時間くらいで終わる)でも2万円以上あるのに
下請け仕事だと熊本とかにいってそれよりやや多いくらい
市内だと二回転で3から4万くらい売り上げるけど
遠出すると一日2.5万いけばいい感じ
きついほうが安いとか変だよなあ
ちなみに
6万でとった姶良行きをよそに言い値でいいから、と頼んだら3.5万はほしいといわれた
みんなこんなもん?

540:国道774号線
19/07/20 03:35:15.75 Btm6ew8H.net
最近よく見る大安ってどんなかんじ?
佐川の制服着て集配やってるよね
軽トラじゃない委託ってめずらしくない?

541:国道774号線
19/07/20 07:33:40.12 0GSyDOvj.net
>>522
コープの倉庫輸送じゃない?

542:国道774号線
19/07/20 15:01:30.09 zBGtkToQ.net
>>529
倉庫輸送って楽そうだよね
だれでもできそうだけど集配より給料いいの?

543:国道774号線
19/07/20 21:29:30.98 /+51/4Kf.net
>>529
>>530
冷凍車も走ってるの観るし、最近になって募集掛けてるし、交通費も最大5万とか書いてる
手積み、手降ろし毎日やって今の給料と変わらないか、今の給料より良いなら手掴みしないで良い運送の仕事に転職考えてる
あとは、ケーエルサービス、司企業、大友運送

544:国道774号線
19/07/21 01:09:42.12 3jy/9MZg.net
>>531
今の給料は?

545:国道774号線
19/07/21 08:16:42.75 bA0u4w4x.net
>>532
地場運行で週休2日で75時間残業で手取り24万
今は、拘束時間管理されまくるから60時間の月は手取り22万とかだね

546:国道774号線
19/07/21 08:38:40.56 QgxHQl+j.net
>>533
地場で拘束時間が引かれるのは違法じゃないの?
22ならやめた方が良いと思う。
大型?

547:国道774号線
19/07/21 12:24:43.29 adBk+DYx.net
司や大友はトヨタ関連でしょ?
トヨタ系の品質管理は異常に厳しいから
リフトでチョチョイなんて簡単に考えてると痛い目見るよ

548:国道774号線
19/07/21 13:03:04.41 bA0u4w4x.net
>>534
大型
残業で給料が決まるのさ
休み多く取って残業60時間とかなら、手取り20万前後

549:国道774号線
19/07/21 13:33:11.48 QgxHQl+j.net
>>536
会社変えた方が良いと思いますよ

550:国道774号線
19/07/21 17:59:04.88 7d6GYgOY.net
地場の魚屋4㌧や10㌧荷物による
一日の拘束時間14~17時間を週に四日程度 粗の24万~27万…早く辞めたいんだが 因みに公休は2日程度

551:国道774号線
19/07/21 18:59:43.58 +i3LqYZM.net
絶対やめたほうがいいw

552:国道774号線
19/07/21 20:34:09.92 BU8M+AtPl
休みを取るか?
残業とるか?
中小は、残業で法違反してる所、いまだに沢山ある。
俺も麻痺して何時間してるのか、分からん
給料明細に残業とか書いて無いから!
運行1回あたりで、いくらとかなので、遅


553:く出発しようが遅く出発しようが同じ月11運行で、粗44~48前後



554:国道774号線
19/07/21 22:17:41.66 QgxHQl+j.net
>>538
魚が好きならいいけど、
来月には辞めたほうが良いと思う
今はいくらでも仕事があるので、条件を見極めて再就職頑張って!
今は会社側が社員を選ぶ時代が終わり働き手が会社を選ぶ時代です。

555:国道774号線
19/07/22 00:19:51.80 9hQ6dQ85.net
>>538
深夜早朝なんだよね?

556:国道774号線
19/07/22 03:24:19.34 jfGWnaPz.net
>>541
でもね運転手がどこ面接行っても採用されるわけじゃないんだよ
かえってまるっきしの素人の方が重宝される

557:国道774号線
19/07/22 05:19:53.72 emJ4fbBA/
>>543
そこね。
グレー&ブラックは、ベテランを入れない
素人の方が使い易い

待遇も給料も良いところは、基本募集してない。
ドライバーが辞めないし、仮に人員不足しても、ほとんどドライバーの紹介で補填出来るが、会社がドライバーを選ぶ

うち、ほとんどドライバーは紹介で入って来てる感じだけど、使えない奴は速攻クビ
補填の際の予約までいる始末

558:国道774号線
19/07/22 08:52:12.26 PIDsA6wY.net
>>543
仕事に対しての意欲と最低限衛生的な身なりをして行けば雇用側も理解してもらえるはず。
落ちるのは何かしら自分の履歴や身なりや態度に問題は無いか自問した方がいいね。
事故しそうな人やトラブル起こしそうな人はどんな会社だって敬遠しますよね。

559:国道774号線
19/07/22 09:19:25.05 nIs4Xsax.net
と言っても今の運送業界なんか人選んでたら成り立たない会社ばっかりだろ
悠長に人選んでる余裕あるのは大手くらいなもの

560:国道774号線
19/07/22 09:44:15.74 tz9lBuR3.net
>>542
そうですよ。給料激安過ぎて しかも人間関係最悪↘

561:国道774号線
19/07/22 10:30:13.76 9hQ6dQ85.net
みんなのとこはタイムカードある?
点呼がタイムカード代わりというか人間タイムレコーダーがいる

562:国道774号線
19/07/22 11:12:57.94 9hQ6dQ85.net
点呼前の日常点検やってるような律儀な人いる?
どこの大手でもやってるのみたことないんだが

563:国道774号線
19/07/22 11:53:04.22 obRQz8b2.net
>>549
タイヤと水とオイルを見るくらいだな。

564:国道774号線
19/07/22 12:14:25.30 sH01FzfJq
>>549
大手にいた時は、運行前に絶対してたけど、今の会社でなった事ない。
点検ハンマー、新品の袋に入ったままww

565:国道774号線
19/07/22 21:17:22.29 Rlz8OSQj.net
5年以上前の免停ってバレるの?
運転免停証明書に記載されないくらい前

566:国道774号線
19/07/22 21:39:48.71 9hQ6dQ85.net
>>552
5年までしかバレないんじゃないの?

567:国道774号線
19/07/22 21:52:12.34 KYWQynor.net
>>553
そうだよね!ありがと!

568:国道774号線
19/07/23 01:15:48.81 GXMfdyEo.net
>>112
社長ランボルギーニ乗ってるって本当?

569:国道774号線
19/07/23 01:58:02.49 0snAD4cc.net
>>555
まあ100台程度ある会社なら一台から1万社長の金にしたら月100万年間1200万だからな
なんかあったら一瞬で飛ぶけど台数あれば個人的には裕福だろうな
1000万の会社の9割より
10億の会社の1割のほうが圧倒的に多いわけだし

570:国道774号線
19/07/23 10:45:44.57 R57T3qC3.net
うちの社長はレクサス

571:国道774号線
19/07/23 13:26:44.41 7Dp69+4


572:4.net



573:国道774号線
19/07/24 16:47:54.69 fV+SXGhe.net
年寄り連中の4トンオマケで付いてきた
レジャー連中なら多少選ぶが
ジャンボ&トレ乗りは大体採るよ、ウチは

574:国道774号線
19/07/24 16:53:27.01 d0kUUk7w.net
>>559
すまんな、此方にも選ぶ権利があってだな

575:国道774号線
19/07/24 16:59:42.82 fV+SXGhe.net
>>560
どうぞご自由に

576:国道774号線
19/07/24 17:40:07.12 uygkT+Yi.net
>>559
会社名出さないなら言わなくていいわ

577:国道774号線
19/07/25 19:48:24.40 HgZSHYV2.net
お前ら他にできる仕事ないの?

578:国道774号線
19/07/25 21:40:50.20 7Sz5HI98.net
>>563
お前に何が出来るの?

579:国道774号線
19/07/25 21:53:59.76 5/C3Jw7y.net
>>564
もう止めとけよゴミカス君

580:国道774号線
19/07/25 21:59:16.10 NUThi9Nu.net
>>563
君が思ってるほど周りは君のこと認めてないよ

581:国道774号線
19/07/26 00:49:44.74 PNDm2lx2.net
拘束12時間以内でしない配送かつ連休ありで日祝隔週土曜休みなら
総支給23万もあれば御の字

582:国道774号線
19/07/26 10:48:53.05 ECJQxfO4.net
>>566
そんな糞みたいな賃金で働けるお前ら凄えってちゃんと認めてるよ

583:国道774号線
19/07/26 12:55:47.17 7RKvxDa2.net
>>568
(笑)だからあんな賃金の所は辞めなさいって言ってるのに、なんで一緒にするの?
周りはアンタより貰ってる人沢山いるんだよっと

584:国道774号線
19/07/26 22:54:11.30 iervXEGB.net
福岡近郊か北九州に移住して就職先見つけようと思うんだけどおすすめの運送屋ある?
今は田舎住みだからブラックか零細しかないわ

585:国道774号線
19/07/27 13:02:03.46 4MA7YYa/.net
こんな所で聞いても教える訳ないやん
経験積んで横の繋がりが出来てきて、真面目or人間的に信用置ける奴を
引っ張ってくるんやし

586:国道774号線
19/07/27 16:27:26.28 C0/12RxsC
>>570
君には大島を薦めるよ

587:国道774号線
19/07/28 01:41:10.57 dS0ajahV.net
飯塚の岡通九州ってどうですか?

588:国道774号線
19/07/28 04:15:41.19 VfXELuLt.net
>>571
仕事多くてドライバースカウトしたいんだが
どんな感じでやったらいいかな?

589:国道774号線
19/07/28 09:00:25.71 mJcliky3.net
>>574
信用できるドライバーの伝手

590:国道774号線
19/08/01 18:53:36.01 fq/JhwJw.net
暑いな

591:国道774号線
19/08/02 16:28:54.87 u7nu+nWe.net
どうせ又ブラックだったって辞める癖に知り合いの紹介で転職する馬鹿面シャクレ。
福岡の奴ってなんであんな性格悪いの?知ったげに動画出して語ってる26才の馬鹿運転手。
車間あけすぎて止まるな!バイパスを定速で自慢気に走るな邪魔やシャクレ。
ムシキング

592:国道774号線
19/08/02 20:30:00.40 zJ6ovaie.net
>>577
だれの事やろか?

593:国道774号線
19/08/03 03:31:50.23 sfl7QmdM.net
大安ってどんなかな?
大型も見るけど2tで佐川か西濃らしき制服着てふつうに集配してたんだが……

594:国道774号線
19/08/03 03:35:04.17 vRKnreUl.net
初村イッタってまじ?

595:国道774号線
19/08/03 11:46:06.33 UD7eoFj8.net
結構でかくない?

596:国道774号線
19/08/03 12:14:15.35 iPsF3w5b.net
え?初村クラスで???

597:国道774号線
19/08/07 11:25:13.86 sU3fHEGz.net
ドライバー待機場も用意してないくせにアイドリングストップとかふざけんなよ!

598:国道774号線
19/08/08 14:46:54.63 vDn2qN0g.net
3号線でセンコーが事故ってる

599:国道774号線
19/08/08 18:44:42.68 +1/VzMnZ8
今度ー許タイマンはる勇気ないならあんまりとんがらんがいいよ。こっちはいつでもやる気やからね。トイレ一人で入るのは危険ですよさん。眼鏡小判ん鮫め

600:国道774号線
19/08/08 20:24:06.34 WRs2s07D.net
>>583
今時めずらしいな
そんなクソ会社は晒した方がいいよ

601:国道774号線
19/08/09 01:10:33.35 Eia5Bjjj.net
大安のひといる?
どんなかんじ?

602:国道774号線
19/08/09 17:45:05.11 3kZb210RK
眼鏡小判鮫はいい話聴かんな?チンチクリンやからコンプレックス凄いンヤロナ。お前あんまりとんがらんがいいよ

603:国道774号線
19/08/16 10:36:34.53 Q6RT3rbO.net
福岡の最低賃金814円
特定最低賃金の百貨店やスーパーは867円
百貨店やスーパーよりも安い運送業も特定最低賃金を設定して賃金を上げないとダメだよね

604:国道774号線
19/08/17 14:44:26.55 rD4p0Ot7.net
トラックトラトラ♪トラックトラトラ♪とまってる時はエンジン切るよー♪…ぜったいやなw

605:国道774号線
19/08/26 17:42:28.75 NJhRm3n8.net
>>587
西区あたりで佐川の制服着て4トン乗ってるのみたことある
軽トラの委託じゃなくて4トンだから佐川やりたくない配送ばかりやらされる気がしてきつそうだなと思った
儲かるエリアなら佐川が自社でやるだろうからなあ

606:国道774号線
19/08/26 19:49:24.55 kpaAk12C.net
>>587
自分が見たのは西濃の傭車でいたよ
感じのいい人もいれば、かなりのヤンキーな奴もいる
大手の人手不足に傭車で入り込んでる

607:国道774号線
19/08/26 20:35:07.57 NJhRm3n8.net
>>592
西濃もいるな
自社にない軽トラだから委託してるのはわかるけど
メインでやってる4t仕事を委託するくらいだからよほど過酷な配達ばかりな勝手なイメージがある

608:国道774号線
19/08/27 14:05:48.62 F1Yoyl+q.net
URLリンク(netallica.yahoo.co.jp)

609:国道774号線
19/08/28 09:03:30.92 e0m45LwT.net


610:国道774号線
19/08/28 09:11:39.06 e0m45LwT.net

画像

611:国道774号線
19/08/28 19:57:36.80 s7N+Djui.net
鹿島とか九電工とか菱熱とかの現場いくとたまにめちゃくちゃガラ悪くて態度悪いやつがいるけど
現場のやつは中卒とかでもなれるのか?

612:国道774号線
19/08/28 21:27:49.96 H+nnQUis.net
>>597
中学もまともに行ってなくても、なれる

613:国道774号線
19/08/29 00:27:58.98 XBM9yCAC.net
>>598
ああいう現場で指示してるやつって監督ではないんだよね?
業者の管理するやつ?
荷降ろしとかもやってるみたいだが
たまに喧嘩になることもあるし
ほかのドライバーと喧嘩してるのもみたことある
無駄にカリカリしてるんだよな
納期や怖いドカタだらけで八つ当たりしたいんだろうな

614:国道774号線
19/08/29 05:14:03.86 tQmGwZIg.net
荷揚げ屋じゃね?
力仕事専門の

615:国道774号線
19/08/29 06:43:19.00 nQsxrJOJ.net
>>599
基本的に業者の職長が荷受け人じゃないかな。物流の倉庫みたいにチクられたりしないから職人には強気に接していい

616:国道774号線
19/08/29 13:41:41.03 jQmCzj45.net
>>600
>>601
九電工なら九電工の制服きてるけど下請けが着てるだけなのかな?

617:国道774号線
19/08/29 13:43:51.39 jQmCzj45.net
てめーのとこ二度と使わねえ!
とかいわれたことあるけど相変わらず依頼きてるけどな
まあそんな権限はもってないし荷主もそんなこといわれても困るだろうしな
荷主に文句いうときも頭おかしいやつと思われてそうだし
荷主も現場のやつは頭おかしいってバカにしてるとこあるしね

618:国道774号線
19/08/29 16:48:03.41 WEg+k6/u.net
福岡県で過去3年間に、違反5点以上の行政処分を受けた運送会社一覧(2019年8月時点)
●20点以上
祇園タクシー有限会社 昴交通 高○弘 有限会社植田観光 山田タクシー有限会社
システムライン 有限会社福岡総運 山口運送 ひまわり観光
●19点~10点
JET観光バス ひまわり観光 LET観光 三共倉庫 那珂川観光
第一観光バス 那珂川観光 JOEUNBUS みなと観光バス 家康観光
ヤマトホームコンビニエンス ヤマトホームコンビニエンス ヤマトホームコンビニエンス
ヤマトホームコンビニエンス ヤマトホームコンビニエンス ヤマトホームコンビニエンス
久留米西鉄タクシー ラック 第一観光バス 有限会社YKG観光バス 有限会社美風交通
有限会社美風交通 リザーブ観光 山口運送 くろがね運輸機工 久山流通運輸
有限会社誠美紙商運輸 柳川観光タクシー有限会社 ヤマト運輸 出水運輸センター
有限会社園原運輸 第一交通 大牟田冨士タクシー ジェイアイランド
卑弥呼観光 有限会社ひまわり観光

619:国道774号線
19/08/29 16:48:15.62 WEg+k6/u.net
●9点~5点
大川ドリーム観光バス 飯倉タクシー 有限会社YKG観光バス いずみ観光
久山流通運輸 惣流 那珂川運送 平和運輸産業 倉成観光バス アイゼン通運
福岡南国交通 有限会社アールフォー ミラクル観光 有限会社ジェイシィサービス
有限会社つくしの観光バス 有限会社つくしの観光バス 毎通運輸 浮羽交通
白神工業 ワールド 飯倉タクシー 森商運輸 トラベル・テースト・ジャパン
多々良タクシー有限会社 ケイエス物流 JET観光バス 太宰府エキスプレス
渡辺産業運輸 内本開発 アイエヌライン ハルミ貨物 国際タクシー 倉成観光バス
アジアネットツアー りくだい株式会社 白石タクシー 京都タクシー有限会社
ハラショー観光 有限会社朝田タクシー 昭和タクシー 西福岡タクシー 烏山運輸
ロジテック・マルスエ有限会社 永楽交通 南福岡自動車 伊万里交通
大濠タクシー 筑豊観光 宗像平和タクシー 福栄タクシー有限会社 筑豊観光
有限会社ジョイックスシステム 九州渡辺産業運輸 八幡タクシー 
八幡タクシー 合屋タクシー 八幡タクシー 昭和市丸交通有限会社 
有限会社南国セイブタクシー 有限会社小笹タクシー
以上
この県の各運送会社の違反点数とその具体的内容を
1点以上から調べる場合の、国土交通省?のリンク先
URLリンク(www.mlit.go.jp)
(1点以上は365社)
及びハローワークでの運送会社の求人回数を調べられるサイト
(回数が多いほど人の出入りが激しい会社の可能性がある)
就職活動と会社情報
URLリンク(work.wor9.net)
URLリンク(ww.wor9.net) (モバイル版)
2015年から2018年時点での、過去の行政処分企業のリスト
スレリンク(rongo板:17番)

620:国道774号線
19/08/29 19:36:10.51 FnVkA0il.net
列車事故

621:国道774号線
19/08/29 20:53:29.81 bpl76/MM.net
>>602
九電工の制服着てたら九電工だろ
どうしたよ?ガツンといけって

622:国道774号線
19/08/30 00:19:38.80 K4NEtTpx.net
>>607
どうみてもヤンキーみたいなやついるからよく入社できたなって思ってさ
相手が理不尽だったから上に報告してむしろそいつが担当外された
それは九電工じゃないけどね
口論や喧嘩腰になったあと荷主にいうと現場のひとはアレだから…付帯業務などにはあとから金払うんで我慢してやってください
とかいわれたよ

623:国道774号線
19/08/30 00:20:34.96 K4NEtTpx.net
>>604
>>605
それにしてもこんな違反するもの?
大手や中堅が多いが何らかの対策してないんだろうか
書類だけはきっちりやっとくとか

624:国道774号線
19/08/30 00:26:27.88 /mMn2f0l.net
福岡周辺でカンカン(過積載のやつ)やってることある?
20年くらいこの仕事やってて一度も見たことない
過積載って大変だよなあ
エリア担当の配送の場合そもそも積んだ量なんてわかない。伝票は実重と才数計算混在
最後にエアサスでみると案の定オーバーしてる
そこらきっちりしてるチャーターやセンター便がうらやましい
運送会社の前にはってれば一網打尽だろうに
さすがに過積載は容認してるのか?

625:国道774号線
19/09/01 05:53:03.79 WHNhTpPM.net
>>610
ごくたまに福岡ICでカンカンやってるよ

626:国道774号線
19/09/03 02:18:19.01 h7O0HXc8.net
>>611
全車引き込み?
1kgでもだめなんだろうか
処分かわります?

627:国道774号線
19/09/03 06:14:56.62 OEPzsAvh.net
>>612
全部引っ張るわけないだろうよ
大渋滞するわ

628:国道774号線
19/09/04 01:45:06.48 6vd/EwqV.net
旧車会の江藤商事 笑

629:国道774号線
19/09/04 04:08:35.37 Bh8P2RuR.net
経営者や管理職が集まるスレ
スレリンク(traf板)

630:国道774号線
19/09/04 10:10:26.62 LKT+j8Ic.net
須恵にあった村田物流は潰れの?トラックも走ってるのここ最近見ないし

631:国道774号線
19/09/04 19:14:25.76 B3GnCsXu.net
この間>>374>>414の奴を見た
イキった運転してるから若いんだろうと勝手に思ってたけどロン毛で馬面のオッサンだったw
タバコのポイ捨てしてやがったけどドラレコには写ってなかった
残念

632:国道774号線
19/09/05 15:58:21.09 1flI8u70.net
ここ最近トラックを絡んだ事故が多いよな…
明日は我が身…
皆さん、お互いに事故だけは気をつけないとね

633:国道774号線
19/09/06 00:22:02.16 VIPxHQsD.net
>>614
旧車会トリックスター(笑)

634:国道774号線
19/09/06 01:37:04.42 UnzIoqsI.net
>>614
>>619
馬鹿にしてんじゃねーぞ!
日野がモデルチェンジしたら九州で1番に買ってやるからな!

635:国道774号線
19/09/07 07:23:57.18 GIvSkqz9.net
九州で一番は無理です。昔から決まっています。
福岡で一番も無理です。昔から決まっています。

636:国道774号線
19/09/08 01:39:56.61 gOVsp+ce.net
決まってんの?じゃあ宇美で1番でいいや

637:国道774号線
19/09/08 02:05:48.71 rFWMHUpb.net
>>620
プラモデルだよなw

638:国道774号線
19/09/09 00:43:27.28 uHL0B61k.net
クソがっ!!

639:国道774号線
19/09/09 03:52:55.39 WwaDrNOJ.net
2tで 博多駅に夜間納品あるんですけど 5分程度でいける待機場所ありますか?
大博


640:通りの端や 裏道などは とめられますか? 出来町公園あたりが よさそうなんですが とめられますか?



641:国道774号線
19/09/14 01:47:25.51 /WuLqiCt.net
9号って九州ナンバーで埋め尽くされてるけど全ベタでどこまで走ってるんだろ。特にトランスポート田川とか見ない日ないけどどこまで走ってるんですか?箱の形的に家具運んでるんやろうけど。

642:国道774号線
19/09/14 01:52:47.12 0W4KXfzF.net
>>626
今どき下道ってすごいよな

643:国道774号線
19/09/14 10:18:50.38 Wj5+wumL.net
>>626
ベタで青森まで行ってるオレ

644:国道774号線
19/09/14 11:50:56.37 /WuLqiCt.net
>>628
すげぇ…
貞包?田川?とかは舞鶴より先で見ること少ないような気がするけど…そこまで走ってる人いるとは

645:国道774号線
19/09/14 16:37:38.05 t9qAM8if.net
>>628
北斗星って呼んでいい?

646:国道774号線
19/09/14 19:00:00.66 ZBiLclvV.net
>>630
高速自腹のブラック勤務をおちょくらないでくれよw

647:国道774号線
19/09/14 23:38:17.70 5HmyWMK4.net
>>631
それ違法。捕まるよマジで

648:国道774号線
19/09/15 00:37:26.87 cCQDJg2A.net
>>632
自腹の意味が違うと思う
売上−総経費が歩合給として払われるだけかと

649:国道774号線
19/09/15 18:39:30.79 LqfTC1js.net
中間のTMU物流ってどうですか?
知ってる人いる?

650:国道774号線
19/09/15 21:06:04.17 YtPN90wa.net
最高です

651:国道774号線
19/09/15 22:46:41.93 MAGk1qcA.net
>>634
県内で長い事トラック乗ってるけど聞いた事も無いわ

652:国道774号線
19/09/15 23:09:00.09 cCQDJg2A.net
片道100kmの2tって相場どのくらい?
一個いくらの仕事しかしたことないからよくわからないのでおねがいします

653:国道774号線
19/09/19 10:25:42.11 +styXLds.net
>>636
丸銀だろ、俺でも知ってるわ ww

654:国道774号線
19/09/19 14:10:02.08 BflgO4A0.net
>>638
トラックの架装は社長の趣味らしいね

655:国道774号線
19/09/19 16:31:20.48 rlCy0DPx.net
こんなんみたら絶対フロントだと思ってしまう
こういうのはあこがれでやってるだけなの?
それともセンスがズレてるの?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

656:国道774号線
19/09/19 19:09:13.64 yfHMzDuE.net
>>640
完全にセンス悪いだけじゃない?

657:国道774号線
19/09/19 19:12:49.33 5/SKlPR3.net
いかにも九州のセンスって感じだよなw関東の人らに笑われるわ

658:国道774号線
19/09/19 19:25:02.32 258C8Hli.net
タイヤ足回り汚いな
URLリンク(i.imgur.com)

659:国道774号線
19/09/19 19:36:21.76 A3+quKgy.net
長崎人から言わしたらセンス無いね!

660:国道774号線
19/09/20 01:48:06.01 V1mco1Ya.net
長崎のようなド田舎者にセンスとか言われたくねーな

661:国道774号線
19/09/20 06:22:07.70 rfhDx0eR.net
オレは昔から長崎のトラックは好きだな
キレイに造ってあると思う

662:国道774号線
19/09/20 13:47:21.49 L3tQ4FSc.net
長崎ラインいいよね

663:国道774号線
19/09/20 19:33:20.66 upHaPOb5.net
ロジスコムQって知ってる人います?

664:国道774号線
19/09/21 12:34:42.47 GTmb+1bv.net
ロジコム?白のキャリアカートレーラ�


665:[ あそこは皆リミカット?たかが車卸すのに あんなスピードで走らなきゃダメなの?



666:国道774号線
19/09/21 14:13:40.61 FpOU3uw9.net
>>648
やめとき

667:国道774号線
19/09/21 14:57:08.77 88yQrkWU.net
臼杵運送の評判はどうですか?
ゆくゆくは海コン乗りたいんですけど

668:国道774号線
19/09/21 15:37:13.99 pbPHL5Nn.net
>>651
激安でいいならどうぞw

669:国道774号線
19/09/21 18:37:50.35 RncmUchK.net
>>650
会社はそこそこ大きいみたいですが

670:国道774号線
19/09/21 19:22:20.17 YFRFyTLU.net
>>653
会長兼社長の名前で検索してみ

671:国道774号線
19/09/21 22:03:24.95 Rbbw1wFE.net
>>653
ありがとう

672:国道774号線
19/09/22 00:10:00.03 NYQkTqxD.net
>>654
647と間違えた
ありがとう

673:国道774号線
19/09/23 20:44:36.31 wtlzm/+h.net
うちの会社、監査入ったことないみたいなんだけどどうやったら監査入るんだろう

674:国道774号線
19/09/24 01:50:29.56 jW0U1glj.net
>>657
重大事故か会社規模がとても大きいか
20台のとこなんてこないよ
トラ協の巡回指導あるじゃん?
あれなんかかんとかやってりゃあいい
あれでだめだと報告いって監査にくる

675:国道774号線
19/09/24 05:12:55.46 ieeONvrM.net
ムービングなんちゃらの9号コジキ走りはどうにかならんかい

676:国道774号線
19/09/25 16:30:14.14 F29hofb2.net
ジェットリンクってめちゃくちゃ子会社あるからでかいんだと思ってたが
HPで各子会社みると何もない駐車場かアパートなんだな
累計違反対策で会社わけてるだけなのかな

677:国道774号線
19/09/25 16:33:40.17 wMJFxcsY.net
>>660
クソ零細だよ

678:国道774号線
19/09/25 16:36:33.44 F29hofb2.net
売上23億と書いてあったけど100台あるかないかのとこでそんなにあるかな?

679:国道774号線
19/09/25 16:37:02.79 F29hofb2.net
>>661
>>662
この売上なら零細とはいえなくない?

680:国道774号線
19/09/25 19:27:07.67 sRAPKIpH.net
九州商運、うるせーよ、ガンたれ冷凍車

681:国道774号線
19/09/26 11:29:54.94 Ye0TumYE.net
マルノはどんな感じ?

682:国道774号線
19/09/26 20:10:50.66 1nKrP1Q3.net
>>664
九商になんかされたん?

683:国道774号線
19/09/26 21:47:06.49 j5q9rx0k.net
>>666
冷凍機の音がうるさいってだけじゃね?
運転手に向いてないんだよ

684:国道774号線
19/09/26 21:53:57.91 hLyqCM6g.net
>>659
9号てどこまで行っても九州ナンバーが闊歩してるよなw特に地名三文字ナンバーめちゃくちゃ多い

685:国道774号線
19/09/26 22:01:58.37 VOc8j9cp.net
>>668
お前もその中の一人
残念だけど

686:国道774号線
19/09/27 15:10:13.74 pnXOMFjH.net
エンデバーってどうよ?

687:国道774号線
19/09/27 15:16:40.07 DHWDJAvF.net
>>670
どうよって元下関水急だが

688:国道774号線
19/09/27 17:39:14.99 FGQ3ntc8.net
>>670
だいぶ前に給料が未払いのままってレスあったなぁ

689:国道774号線
19/09/27 20:15:16.54 kW69PX7N.net
>>672
>>670
>だいぶ前に給料が未払いのままってレスあったなぁ
求人あったんでどうかなと思った

690:国道774号線
19/09/28 12:20:47.68 F6WglLfm.net
トランスポート田川はどう?大きそうやけど

691:国道774号線
19/09/28 12:46:05.26 QYifPEDX.net
田川って場所で論外

692:国道774号線
19/09/28 14:22:22.06 DMvRQ4ao.net
>>675
久留米ナンバーじゃん

693:国道774号線
19/09/28 19:29:57.50 ANTf6kzW.net
>>674
あれを大きいと??

694:国道774号線
19/09/29 16:09:52.06 t2zcPuv9.net
大生食品輸送ってどうよ?

695:国道774号線
2019/09/29


696:(日) 21:01:54.40 ID:cVJdxUAV.net



697:国道774号線
19/09/30 00:11:38.68 PK8z9NM8.net
>>675
社長が田川さんっていうらしいよ

698:国道774号線
19/10/04 03:26:51.78 C+qyuHMW.net
九州商運って評判どうですか?

699:国道774号線
19/10/04 13:09:09.44 NxYnsxmH.net
社長がカマキリそっくり

700:国道774号線
19/10/05 03:32:40.68 wJ2G+uE2.net
精密機器輸送したい

701:国道774号線
19/10/07 04:34:46.19 kekJ2Aaa.net
>>679
ウチの会社、中堅だけれど大型の求人3年程経っているが
1人も来なかったわ。4トンの方は普通免許おまけで付いてくる
おじさん連中がちょこちょこ面接に来るな

702:国道774号線
19/10/07 08:16:24.33 cIG6W1le.net
吉田海運は厳しくて運転中電話禁止って聞いたのですが本当ですか?

703:国道774号線
19/10/07 10:56:31.95 YQIkXrjf.net
>>685
吉田海運以外でも道交法上禁止です

704:国道774号線
19/10/07 12:22:13.35 65E031fL.net
>>684
おれの入ってる会社は面接けっこうくるけど50歳すぎの人ばかりで落としまくってる。人手不足なんだから誰でも入れろって思うけど。
あと運送業初心者が欲しいみたい。よその運送会社から転職してきた人はすぐ辞めるみたい。

705:国道774号線
19/10/07 12:51:17.75 cIG6W1le.net
>>686
確かに笑
イヤホンマイクもダメと聞いたので。
>>687
私も40後半で大型に移ろうと免許も取ったけどやはり年齢か中々採用されませんよ。
まあ逆の立場だったら若い子欲しいのはわかるけどね。

706:国道774号線
19/10/07 16:13:33.06 3fEmGg1X.net
>>686
誰でも入れだすとやばい。
会社的には良いのかも知れんが、運転手側に良いことはひとつもない。

707:国道774号線
19/10/07 17:49:18.47 e6n0aiwQ.net
若者が欲しいって言うなら魅力的な業界作りや企業作りをしないとわざわざ免許取ってまで入ってこないよ
ただでさえ今の20代なんか金使うの嫌うし大型どころか普通車の免許持ってないのもザラだし
業界全体で待遇改善の努力が出来ないなら高望みせず黙っておっさんで妥協すればいい話

708:国道774号線
19/10/07 17:52:52.07 bfRvkVWN.net
>>690
魅力の問題じゃないよ
産業構造の変化で
体使う仕事=馬鹿
とみなされるようになったから
最近は職業差別なんてせずにやりたい仕事をやる!みたいな風潮がないこともないけどね
東大だけどドカタですとか
東大いったのに八百屋やってます、とかみたいな意識高い系的なのがもてはやされたりもしてる

709:国道774号線
19/10/07 18:22:00.85 30qI48/F.net
>>681
笑かす
URLリンク(dora-zamurai.com)

710:国道774号線
19/10/07 18:33:13.14 bfRvkVWN.net
>>692
ボーナスはないけどリフトはトラック6台の超零細のうちでも全額払ってるぞ

711:国道774号線
19/10/07 23:19:55.32 kekJ2Aaa.net
>>687
実際人居ないんだし、皺寄せは自分達なので
乗れる人間ならとりあえず使ってみりゃいいのにな
ダメな奴は勝手に辞めていくだろうし
トラック遊ばせるよりマシだと思うけどな~

712:国道774号線
19/10/08 03:45:36.19 H1ryCV1M.net
>>687
運送初心者は、どんなに腐れ仕事も、初めての運送業なので、これが当たり前と思うから、


713:使いやすい。 業界ドライバーは、腐れ仕事が分かってるから、給料に見会わない運送会社は、すぐ辞める



714:国道774号線
19/10/08 03:56:47.84 H1ryCV1M.net
>>687
俺、49で大型と牽引免許取って、大手の面接に一発合格入社だったよ。
大手と言っても皆が知る、腐れ荷物専門のFだけど!
給料は手取り40前後あったけど、このままだと腰殺ると思って半年で辞めた。
いまは、別の下請けで大型乗ってる。
ここはここで、給料はそこそこいいが、とにかく寝れん。
トランスネットとか、50の大型初心者でも取ってくれるらしいよ。
ほとんど家に帰れないらしいけどww
月に最高70くらい稼げるらしい
嫁さん、亭主元気で留守がいい状態で、浮気し放題げな!ww

715:国道774号線
19/10/08 05:13:46.22 uvpIOOE4.net
>>696らしい、らしい、で最後はげな、か!

716:国道774号線
19/10/08 12:27:02.44 N2eLWY1B.net
古賀のサンエーロジコムってどう?
固定給みたいだけどその分仕事楽なのかな?

717:国道774号線
19/10/09 08:46:57.45 vE8XCd4+.net
全日本ラインの情報知ってる方?
冷凍車でも手掴み作業が無く9割パレット積み、パレット降ろしとは本当?
求人観たら地場~中距離で給料も良いみたいだし

718:国道774号線
19/10/09 14:21:50.77 kZJoaPh1.net
フルーツの配送だよ

719:国道774号線
19/10/09 21:30:37.16 q6DrhUgP.net
九絆運輸ってあまり聞かないですし、見ないですけど情報ある方いらっしゃいますか?

720:国道774号線
19/10/10 20:40:57.44 dGh7AdJD.net
>>683
アサカワトランテックとかいいんでない?

721:国道774号線
19/10/10 21:47:16.03 Oa+Cuu4x.net
福岡は景気いいと聞いてるけど運送屋に関してはサッパリだな

722:国道774号線
19/10/10 22:20:23.01 TxzReQVL.net
ウイングから深ダンプいったけどちょっと俺には合わないわー。
明日辞めると言おう。
横乗りの人ゴメンね。

723:国道774号線
19/10/10 23:56:26.95 EVUOqhV/.net
>>703
観光・サービスに特化していく感じやね
関西の連中とよく話しているが、福岡の給与は気の毒がられるレベル
福利厚生だけまぁ普通って感じかなあ

724:国道774号線
19/10/11 00:50:04.04 9ruv4GTv.net
>>704
何故合わないの?ピストンだから?

725:国道774号線
19/10/11 00:51:21.34 +HYes2cM.net
>>705
天神ビッグバンで現場配達は結構儲かってる
荷主儲かってるのかバンバン金だしてくれる

726:国道774号線
19/10/11 00:51:53.88 +HYes2cM.net
というか儲かってるように感じるだけで本来それが当たり前なのかもしれん

727:国道774号線
19/10/11 06:18:46.23 Qc5Fpmq3.net
常戦常勝九州男児
九州男児に負けは無し

728:国道774号線
19/10/11 12:34:59.07 FZQRI3LS.net
ゼロはどう?

729:国道774号線
19/10/11 20:01:55.98 TmxBh1iI.net
冷凍車ですおすすめのとこ教えて

730:国道774号線
19/10/11 21:13:45.27 t/jJIYU3.net
無難なとこならランテックかジョイックスあたり?
パッと思い浮かんだだけだけど

731:
19/10/13 15:49:21 wi/MLQf3.net
冷凍車ってバラばかりのイメージできつそう

732:国道774号線
19/10/13 18:06:14.84 BkNFaVch.net
冷凍車ってバラばっかなイメージだよね
それに加えてピカピカに洗車とひたすら待たされるイメージがある

733:
19/10/13 18:40:53 aU2OUxG7.net
筑豊の雄、広栄運送なめんな

734:国道774号線
19/10/13 18:58:58.54 6M+5HfUq.net
>>715
高速乗れないコジキ会社?
9号でか�


735:チ飛ばないと間に合わない運行なの?



736:国道774号線
19/10/13 20:45:53 aeLVY1yx.net
博運社の下請けしてる傭車って、どうなん?
普通に関西までベタで走って、中古トラックばかり購入してる傭車もあれば、高速バンバン使って、新車バンバン入庫してる傭車もあるんだけど、差が激しいから、運賃ってどうなんだろう?

737:
19/10/13 20:58:18 tUjHD+cJ.net
>>717
積むの大変だよ

738:国道774号線
19/10/14 00:49:04.45 6Ed5vR6I.net
>>699
俺も気になってる!!

739:国道774号線
19/10/14 01:06:20.81 Dx/1JYFM.net
ドライバーで高待遇高給って幻想は捨てたほうがいいと思うよ
誰でもできる仕事で学歴も能力も関係ない、そんなのでまともな職業程度の稼ぎがもらえると思っているような世間知らずがやる仕事だからな

740:国道774号線
19/10/14 12:40:35 wOhvsvb0.net
福岡の大型地場で年収700万稼いだ人のブログ読んだんだけど福岡でそんな会社本当にあるの?

741:国道774号線
19/10/14 13:07:12.77 4pNIyEgm.net
30年前の昔ばなしかな?

742:国道774号線
19/10/14 14:39:59.33 wOhvsvb0.net
2019年現在の話みたいだったよ
土日祝も休まずに配車入れてもらった結果それだけ稼げたみたいなこと書いてた

743:国道774号線
19/10/14 15:15:54 FyLKNQKS.net
冷凍車の仕事は冷蔵センターなどで手掴み作業で賞味期限、アイテム別で揃えて荷降ろししないと行けないし、手掴み作業は当たり前だから待機で待たされるからね
倉庫の人間は、ドライバーが黙々と荷降ろししてる目の前で話したりしてるし、煽って来る奴も中には居るからね
ランテック、福岡運輸とか冷凍車走らせてる会社は手掴み作業は当たり前だね

744:国道774号線
19/10/14 15:15:58 FyLKNQKS.net
冷凍車の仕事は冷蔵センターなどで手掴み作業で賞味期限、アイテム別で揃えて荷降ろししないと行けないし、手掴み作業は当たり前だから待機で待たされるからね
倉庫の人間は、ドライバーが黙々と荷降ろししてる目の前で話したりしてるし、煽って来る奴も中には居るからね
ランテック、福岡運輸とか冷凍車走らせてる会社は手掴み作業は当たり前だね

745:国道774号線
19/10/14 16:20:39.02 db1Y+yzk.net
皆んなホワイトの基準ってどんなの?

746:国道774号線
19/10/14 17:03:08.55 j2uAWBvf.net
冷凍車のバラ積みなんて夏場のドライウイングやバン車のバラ積みに比べれば良い方だよ

747:国道774号線
19/10/14 18:07:02.42 6VmrdfCv.net
>>726
休息時間は、キッチリ連続8時間以上あって、パレット専門で、年収600万以上

748:国道774号線
19/10/14 18:12:29.42 4pNIyEgm.net
>>728
それ超ホワイト笑

749:
19/10/14 23:06:24 Dx/1JYFM.net
>>728
せめて高校はでてないとな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch