【黒猫】ヤマト運輸 委託宅配 ~1軒目~【宅急便】at TRAF
【黒猫】ヤマト運輸 委託宅配 ~1軒目~【宅急便】 - 暇つぶし2ch900:国道774号線
19/06/27 23:46:19.85 0dn835KJ.net
神奈川のFD やってる者です。本当にあり得ない話しです。定年退職して、引き続きYSS で活躍している人逹も切るそうです。こんな事ってある?荷物だけじゃなく想いも一緒に運ぶ会社が、想いを断ち切るって何なんだ。これが、日本を代表する会社のすることか?ふざけんな

901:国道774号線
19/06/28 01:02:55.27 GpKW8i0j.net
>>900
切りたい時に切れるから委託を使うのです。
良いか悪いかは別として法律的にも問題ない。

902:国道774号線
19/06/28 01:20:01.10 4MhkHdgg.net
じゃあ加盟金返せよ

903:国道774号線
19/06/28 01:36:04.30 lwJR3FoD.net
契約期間中ぐらいはYSSやヤマトで責任持てよ

904:国道774号線
19/06/28 02:06:42.71 RrOoM0D1.net
佐川は人が足りないって。営業所まで遠くて水なんかも多いけど直で出来るよ。

905:国道774号線
19/06/28 02:12:58.12 1j/0eJB3.net
突然の宣告には戸惑うね。地域で差があるようだけどそのうち栃木や埼玉もYSS終了宣告来るかな。

906:国道774号線
19/06/28 04:12:28.05 rzMld7rP.net
>>901
法律的に問題ありますよ。訴えられたらYSS が負けますよ。
いまだに求人サイトやホームページで仕事が潤沢にあって途切れないかのような表現が見られます。
過去の判例を100回読み返してから出直してください。
敗訴を回避するには今回切られる約160人に次の仕事を紹介出来るように必死に営業活動をするという一点のみ。

907:国道774号線
19/06/28 05:52:06.71 TYFXMy7H.net
結局さ、片手間野良くらいがちょうどいいんじゃない?
どうせ回らなくなって、また委託をって流れになって、
委託会社に足元みられて単価上がって、それに便乗する。
ヤマトが切った。というんだから再契約、条件見直しも当然でしょ。
経営的にはチョロいなぁとは思うが、法律的に何の問題もないw

908:国道774号線
19/06/28 07:20:31.30 rzMld7rP.net
未だにこんな謳い文句で求人募集してる。
>基本的にはご自身で営業しなくても十分に仕事を確保できる状況です。
URLリンク(dokuritsu.mynavi.jp)
>ヤマトだから仕事が沢山あります。
>当グループの積み込み用配送拠点数、7292拠点は全国トップクラス!
URLリンク(entrenet.jp)
加盟する際にYSS の担当から制限はない。突然の契約解除もない。と言われて契約した人も多かった。
しかし、実際に報告されている事は、仕事を紹介出来るかわからない。自分で営業してください。
などの求人募集内容とは違う内容。
この手のトラブルは軽貨物業界では珍しくはなく判例も多々あり。

909:国道774号線
19/06/28 07:28:59.15 rzMld7rP.net
加盟金を返すか、突然のクビを宣告された個人事業主の希望者全員に次の仕事を紹介しないと、
今後はますます火種があちこちに飛び火すると思われるね。
火消しにゴキブリが紛れ込んで「法律的に問題ない」「われわれも被害者だ」という書き込みが出てくるんだろうね。

910:国道774号線
19/06/28 10:18:08.85 NxueX3yC.net
弁護士たててゴネれば加盟金は返してもらえると思う
「立場の差がある状態でした契約は無効に出来る」というのが裁判所の基本的な考え方だし、偽装請負の可能性という激ヤバなネタもある
俺がヤマトの法務部なら、口止めの念書一筆書かせて加盟金は返すね

911:国道774号線
19/06/28 10:27:08.17 nFs88/wR.net
>>906
じゃあ訴えれば良くないですか?
それで何を求めて争うのですか?

912:国道774号線
19/06/28 11:20:54.04 051PQLjo.net
ACが揃ってきたセンターは委託なんかいらねえよって思ってるそうだよ

913:国道774号線
19/06/28 13:29:15.06 1q26g82o.net
>>910
無効にできるのは錯誤、脅迫、公序良俗に反するぐらいだろ

914:国道774号線
19/06/28 13:59:34.53 rzMld7rP.net
訴訟もそうだけど、週刊誌に情報を提供するって息巻いてた人もいたな。
「ヤマトグループ!今度は加盟金詐欺!!」
こんな見出しが週刊誌の一面になったら株価は更に下がるだろうね。
まぁ、今の天下り経営陣は任期までがっつり役員報酬をせしめて、いざとなれば逃げて隠居すればいいだけどね。

915:国道774号線
19/06/28 14:52:56.06 58l3FCac.net
内勤、仕分けも切るらしいです。酷すぎですよ。社会的信用もがた落ち、どれだけ評価下がるかわかってない

916:国道774号線
19/06/28 21:50:30.51 PxscvThb.net
>>872
この手紙は千葉主管ですね~
うちの支店はとりあえず切られませんでした。
でも先はまったくわかりません。
昼から出勤になるかもしれない。
とりあえず繁忙期を乗り切りたいそうです。
結局契約解除ではなく自主的に辞めてもらう方向に持っていきたいのでは!

917:国道774号線
19/06/28 22:13:26.70 5z4ts1ej.net
>>914
もう居酒屋での愚痴レベルだな

918:国道774号線
19/06/29 00:10:19.18 B4R4SWc2.net
人手が足りなくなったら、周辺のセンターとかに応援頼むわけでしょ。
そうすると、今度はそっちが手薄になる。
うちの荷物、来月、無事に届けてもらえるかなあ...

919:国道774号線
19/06/29 00:13:55.11 B4R4SWc2.net
>>914
煽るわけじゃないけど、まじめに週刊誌にネタ売った方がいいかもね。
部外者(利用客だから利害関係ゼロとはいえない)が心配するほどの
状況だし。
ヤマトがなければ佐川や日本郵便でいいじゃない、といわれるかもしれないが、
そっちもキャパの上限があるだろ。

920:国道774号線
19/06/29 06:33:56.59 A+XWJE6P.net
YSS切りは、今のところ神奈川、千葉だけかな?

921:国道774号線
19/06/29 08:20:53.35 PfkNK0p/.net
埼玉は制限も切りもなし?

922:国道774号線
19/06/29 11:47:19.57 MyNLORdf.net
>>913
それはせいぜい宅建レベルの法律知識

923:国道774号線
19/06/29 17:39:53.68 SGn8keHw.net
九州のほうですが。
となりのセンターに委託とYSS両方いるのですが、YSSのみ6月いっぱいで切られるみたいです。

924:国道774号線
19/06/29 18:01:14.74 l9r0tQ1a.net
ヤマトの方がエリア狭いし荷物多いし仕分けキッチリしてるし付帯作業少ないけど佐川の方がええわ
個数制限や出勤制限やいきなり切られるとか無いだけで安心
佐川は正直キツイけど慣れたらどうって事無い
大阪はヤマト切られた委託が大量に佐川入って定員オーバーになって入れないみたいやで

925:国道774号線
19/06/29 18:38:51.79 E4SJyxs4.net
>>924
佐川からヤマトに来たけど、労働時間60時間ぐらいヤマトのが短いよ
それでいて稼ぎ少ない規則やルールがうるさい絶対に嫌だな俺は佐川や尼なんてやりたくないw

926:国道774号線
19/06/29 19:04:05.51 l9r0tQ1a.net
>>925
文盲かよ
切られなかったらヤマトの方がいいって言ってんだろ

927:国道774号線
19/06/29 19:07:13.80 1mptZ0Qo.net
>>926
盲目?
佐川の方がええわ
書いてあるけど?
自分の言った事忘れちゃう頭がアレな人なのかな?

928:国道774号線
19/06/29 22:40:16.22 T3/Nz8ii.net
>>924
神奈川も定員オーバーだろうな。。。

929:国道774号線
19/06/29 22:58:33.68 zSYz7Dcm.net
ちょいと委託さんに聞きたい。
深夜にセンター送り込み横持ち4トン車の手伝いってやってる?
委託切りと関係がある話。

930:国道774号線
19/06/30 01:11:15.24 +FCPDGUD.net
>>923
未だに委託を使っている事自体が信じられませんが、なぜYSSを切って委託を残すのかわかりません。
逆でしょ!

931:国道774号線
19/06/30 01:24:36.40 p8OCYu8G.net
>>915
内勤はわかるが、仕分けも切るとは。。。

932:国道774号線
19/06/30 01:25:30.82 AGwcCwJq.net
たぶんそれ、能力の問題だと思うよ。
封建制度じゃないんだからさ。配完個数の多いドライバーを
残すのは当然じゃないかな。

933:国道774号線
19/06/30 01:27:02.09 AGwcCwJq.net
>>931
だとしたら、委託が経費かかるから切る、という理屈が
成り立たなくなるね。
もうこの会社、何やってんだか、さっぱりわからん...

934:国道774号線
19/06/30 08:56:40.64 2uV+qgkb.net
経費がかかるのは委託会社を通すから野良の委託とYSSはほぼ同じ単価
クールができなきゃ一緒!出来るACがいれば一番いいのだが…
しげはら は野良の委託のみ3月頃はYSSでと言われたが今は110個制限で
頼むと言われてる!YSSの担当、事務とも連絡が取りずらいらしい

935:国道774号線
19/06/30 09:44:53.73 gNpQp4g8.net
全ての仕事をSDがやれって流れなんじゃないのかな?
退職者続出の予感

936:国道774号線
19/06/30 09:45:47.27 BjX7eqAo.net
こっちのYSS個数制限とか全くないんだけどさ、繁忙期終わったら言われるのかな。関東だけど。

937:国道774号線
19/06/30 09:52:28.70 gNpQp4g8.net
>>936
ヤマトとYSSの問題だから。主管の人の話だと次は北関東でそこから全国的に広がるって言ってたけどね。まぁこの会社言ってる事コロッと変えるからわからんけどねw

938:国道774号線
19/06/30 09:56:21.38 gNpQp4g8.net
神奈川も個数制限や午後からとかなくやってたけど急に8月末までって事だからある日突然言われると思うよ。次の事は考えてて損はないかと?

939:国道774号線
19/06/30 10:45:50.15 k0M/0G7+.net
神奈川主管のYSSは815までだよ。
ちなみに野良委託のおれは昨日まで。
川崎主管は委託復活してるって聞いた事ある。

940:国道774号線
19/06/30 10:52:23.69 AGwcCwJq.net
楽天エクスプレスとかに転職する?
ヤマト出身者なら配送もレベルアップしそうで、こちらとしては歓迎。
でも、あそこの配送時間帯を閲覧したら、朝七時から夜中の十二時
(再配達含む)とかでびっくり。
そんな早朝や夜遅くに来られるくらいなら次の日でいいや、と
思ってしまった。ドライバーさんも大変だろうし。

941:国道774号線
19/06/30 13:55:27.81 72frh45T.net
YSSの一人当たりの平均売上が35万とか言ってたな。
神奈川だけでざっと160人だとして、月に5600万。年間だと6億7千万かぁ。

942:国道774号線
19/06/30 18:03:11.50 2RDOZ4Ia.net
>>938
急に通達来るの?主管からなのか。

943:国道774号線
19/06/30 18:30:35.60 gNpQp4g8.net
>>942
もちろんYSSから

944:国道774号線
19/07/01 00:25:04.60 9Ngf8gsP.net
>>929
4トン車の手伝いとは?具体的にどんなことよ?

945:国道774号線
19/07/01 00:57:05.30 GE6EabGQ.net
YSSから通達来てると同時に店長もわかってるのかな。ほんとなーんもないんだよ、埼玉は。個数制限も休みの制限も。

946:国道774号線
19/07/01 13:31:22.25 x4GS+uce.net
朝持ち128
さっきやっと終わった…
夜間そこまでないので持ち出し200前後で済みそうw
今日でこれだと明日は死亡確定ですな…

947:国道774号線
19/07/01 20:16:07.69 h7SbB+IK.net
え~と
絶対切られないマンのPP画像は?

948:国道774号線
19/07/01 21:19:30.03 We4axmuQ.net
仕事が出来る出来ないに関係無く委託は排除する流れなのに絶対切られないマンとか滑稽過ぎるわ
絶望的に人足りてないセンターならまだ使われてるかも知れんけどそれを「俺は仕事出来るから切られない」って勘違いしてるのは頭沸いてるとしか言えん

949:国道774号線
19/07/01 21:24:34.38 jykiH8QJ.net
>>948
世の中にはお前が絶対に到達出来ないレベルで仕事出来るやつが居るんだよ
今日は持ち出し218の配完201だよ
20時終了でな
明日は持ち出し250はいくよ

950:国道774号線
19/07/01 22:04:38.46 2WhBqaf0.net
ヤマト運輸の考えは社員が集配を最後までやる
だからいづれ全国的に全員切られる流れです。と、支店長に言われた!
能力は関係ないと思うな

951:国道774号線
19/07/01 22:12:09.67 jykiH8QJ.net
>>950
そんな事言いながら5年なんだから仕方ないべ
一昨日に新たに制服も貰ったぞ
なんとでも言えばいいがこの先も何も変わらんよ俺はw

952:国道774号線
19/07/01 22:21:54.59 eUYB7OzB.net
コイツのせいで入って来る人が辞めて人手不足なだけじゃね。

953:国道774号線
19/07/01 22:22:54.06 jykiH8QJ.net
>>952
はいはい
つまらん
次の方どうぞ~

954:国道774号線
19/07/01 22:48:20.80 SMF7HDjt.net
>>945
神奈川は結構前から支店長会議で通達されてたみたい。FDはYSSとの契約だからヤマト運輸の支店長がFDに伝える事は法的にもダメ。
うちの支店長は正直な人だから思い返せば、時折目を逸らすような時が何回かあったかも。

955:国道774号線
19/07/01 22:50:01.44 nx50DmoE.net
>>949
ふーん、じゃあ消費税払ってんだ

956:国道774号線
19/07/01 22:56:03.60 zbwsUmUu.net
関東では東京の一部以外はSDの募集すらしなくなったね。
こりゃ本格的に人件費削減に乗り出してる感じだわな。
FDは慢性的な人不足と言われていた愛知県三河エリアでYSSのHPでずーっとFDの募集をしてたけど、最近それも消えた。
でも神奈川の支店にまで三河エリアで働ける人いませんか?ってメールが来てるみたい。

957:国道774号線
19/07/01 23:04:42.24 cIIF3e2D.net
神奈川は特に荷物が減ってるからね。デリプロ、アマフレ、楽天など最近ではアスクルの荷物もあまり見かけなくなってるかも?

958:国道774号線
19/07/01 23:21:19.36 SMF7HDjt.net
定期の化粧品もね。
オルビス、マナラ、協和とか

959:国道774号線
19/07/01 23:30:29.51 XZP8ndOM.net
SDすら溢れるのか…

960:国道774号線
19/07/02 00:16:02.52 Hme+sJvO.net
SDさん、新しい人がこの間、配達に来てくれたけどな。
FDさんも新しい人が回っていたし。
ちな東京のはずれ。

961:国道774号線
19/07/02 04:28:45.08 3/VxJOOS.net
>>951
制服ってヤマトの?
新品じゃないよね~

962:国道774号線
19/07/02 04:40:35.33 W7yd7o/+.net
>>961
新品に決まってるがなw

963:国道774号線
19/07/02 08:09:31.54 /X0fXSQW.net
繁忙期に200以上こなして、早朝4時台に5ちゃんに書き込みとかすごいね。

964:国道774号線
19/07/02 08:22:37.09 bYh9fEeN.net
YSS ってヤマトのグループ会社だろ、しかも、FD は毎月ヤマトの名前に金払ってるんだよ。それを切るっておかしいだろ?

965:国道774号線
19/07/02 08:28:58.30 K2/tAgHp.net
>>962
YSSの制服でしょ。ヤマトのじゃなくて。

966:国道774号線
19/07/02 10:12:20.51 JfjjQ9QT.net
【悲報】繁忙期終了のお知らせ

967:国道774号線
19/07/02 11:10:26.96 ti4m4CQ2.net
しかし同じヤマトでも主管によって全然違うなぁ。
ちなみに地方だけどYSSの委託はゼロ(誰も応募しない)なので、委託は全員1ヵ月毎に契約更新の野良のみ。
契約出勤時間は午後~ラストまでの限定だから、午前中はDMメイトやったり別の副業してる。
まぁラストまでってのはSDの労働時間短縮が目的なんだけど、少しづつACの応募も増えてきたので
数が揃い次第委託全切りの方向性は変わらないけどね。

968:国道774号線
19/07/02 17:42:02.53 3Cdin8dh.net
>>965
ヤマトのだよ
発注して貰ったから一週間ぐらいで来たよ
勿論、新品な

969:国道774号線
19/07/02 21:02:45.09 3Cdin8dh.net
なんか思ったより今日は少なかったな荷物…
持ち出し208 配完196
去年の繁忙期よりアベレージ20個ぐらい配完少ない

970:国道774号線
19/07/02 21:17:13.79 lyMqeRUd.net
だからPP画面ウプしろって

971:国道774号線
19/07/02 21:18:58.23 HIBkuGIC.net
>>970
今までさんざんやって来ただろ
また気が向いたらなぁ~

972:国道774号線
19/07/03 00:06:39.28 DAIQJ5P6.net
別れる切れるは芸者のときに言う言葉...とはいうものの、
誰もがその名を知る一部上場企業とは思えんな。
やってることがいきあたりばったりで。
ある日突然、解雇して、都合が悪くなったらまた来てくれとか。
これでは働き手の生活設計が成り立たないだろう。

973:国道774号線
19/07/03 08:59:20.84 /WLdWm0K.net
繁忙期なのに荷物もそんな多くないし繁忙期終わったら契約終了通達来てないとこも来るかもしれないね。

974:国道774号線
19/07/03 12:30:31.16 uHo3AbHX.net
このままダラダラと荷物少な目で繁忙期終わりそうな感じ

975:国道774号線
19/07/03 16:06:15.77 cw/TUWNg.net
>>969
たった2日でアベレージて・・・

976:国道774号線
19/07/03 21:14:05.98 EFdBYmbW.net
殺されるぞ」ヤマトHD子会社社長の“パワハラ音声”
7/3(水) 16:00配信 文春オンライン
「殺されるぞ」ヤマトHD子会社社長の“パワハラ音声”
c共同通信社
 ヤマトホールディングス(HD)の100%子会社、ヤマトリース(東京都豊島区)の小泉弘社長が、社員にパワハラとも受け取れる言動を重ねていたことが、ジャーナリストの横田増生氏が入手した音声データで分かった

977:国道774号線
19/07/03 21:29:14.12 PPtD2HSP.net
>>975
どう考えても去年のアベレージだろ
理解力ナッシングw

978:国道774号線
19/07/03 21:36:20.87 PPtD2HSP.net
繁忙期終了?
持ち出し185 配完176
普段よりちょっと多いだけやんww
夜間60軒ぐらいあるし早く終われないしなんだかな…って感じ

979:国道774号線
19/07/03 23:58:16.20 DAIQJ5P6.net
基本給を下げられてから、SDさんたち、涙目だったなあ。
ここの人たちが、あえて正社員にならない理由がそのときよくわかったよ。

980:国道774号線
19/07/04 00:03:35.09 5HKF4v0r.net
>>929
横持ちの委託なんてあるのか?

981:国道774号線
19/07/04 06:58:03.58 oF/Jyio+.net
委託が身だしなみクレームで一発終了
制服着てない委託は気をつけなよ

982:国道774号線
19/07/04 21:17:25.70 nAMq+XfT.net
明日は多いんけ?
やっぱ繁忙期終了?
少なすぎて今日は2時間も昼寝したぞwww
URLリンク(i.imgur.com)

983:国道774号線
19/07/04 21:24:16.16 WpFKoK2j.net
まだ7ネコ使ってる事にビックリ。
うちでは2年前には無くなったぞ笑

984:国道774号線
19/07/04 21:32:44.36 6navbaRu.net
>>983
7ネコ使ってない委託なんて見たことない

985:国道774号線
19/07/04 21:37:00.47 wPJa0NaO.net
ウチは委託さんも8ネコだよ?

986:国道774号線
19/07/05 00:01:16.65 vZpVhaad.net
>>981
というか制服を支給するべきだよ。
ヤマト、下請け運転手は「制服着用なし」の謎
URLリンク(news.livedoor.com)

987:国道774号線
19/07/05 00:03:19.08 vZpVhaad.net
政治家を通すと、すぐに対策するらしい。
知的障害者のクロネコメール便配達
URLリンク(tsuraiyo.com)

988:国道774号線
19/07/05 06:20:34.92 zweEzQ1n.net
YSSの制服支給すればいいじゃん。ヤマトの制服は管理されてるから委託には支給されないよ。どしてもヤマトの制服欲しければSDからお古もらえばいい。でもYSSがヤマトの制服着ていいの?

989:国道774号線
19/07/05 07:13:58.20 aDQTifZI.net
ここの書き込みみててもそうだけど、全国的に去年より少ないんだな。
この様子じゃ委託切りは加速しそうだな。
外部委託は二週間前とかにいきなりクビを宣告されるから今生き残ってる奴は7月の海の日のあたりは注意な。
YSSも神奈川での全切りがスムーズに行けば、関東圏から全国に広がるとYSSの担当者から聞いた。
代替えの仕事の紹介もないから、他でいい条件の仕事があれば早めに動いた方がいいぞ。

990:国道774号線
19/07/05 07:47:10.89 9JuWG6Z6.net
>>989
いい仕事なんかないね。

991:国道774号線
19/07/05 11:05:54.65 Z7+e5iYx.net
昨日委託に繁忙終わったら契約終了って宣告されてたよ
切られるのわかってて他の仕事探しもせずにしがみついてるって浅はか過ぎる
田舎だから椅子埋まって条件の良いとこなんかないし
早めに見切りつけて他行った委託賢かったな

992:国道774号線
19/07/05 12:16:02.40 zweEzQ1n.net
>>991
YSSの契約終了?

993:国道774号線
19/07/05 12:37:34.36 EMGb0guV.net
993

994:国道774号線
19/07/05 12:39:38.68 EMGb0guV.net
994

995:国道774号線
19/07/05 12:44:09.49 EMGb0guV.net
995

996:国道774号線
19/07/05 12:51:43.65 EMGb0guV.net
996

997:国道774号線
19/07/05 12:56:03.51 EMGb0guV.net
997

998:国道774号線
19/07/05 13:00:17.07 EMGb0guV.net
998

999:国道774号線
19/07/05 13:03:14.50 EMGb0guV.net
999

1000:国道774号線
19/07/05 13:04:16.57 EMGb0guV.net
1000はよ次スレ立てろや!ボケ!

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 204日 18時間 42分 7秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch